アスレチックスサヨナラ勝ち!井川3失点の好投も実らずA-RODは鼻血

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカーφ ★
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 R H E
ヤンキース   0 0 1 0 0 3 0 0 0 0 0 4 10 1
アスレチックス 0 0 0 1 0 2 1 0 0 0 1 5 8 1

本塁打 アスレチックス: チャベス 1号2ラン、スウィシャー 1号ソロ
ヤンキース:
投手リレー アスレチックス: ハレン、エンブリー、マーシャル、デュシェラー、カレーロ、ストリート
ヤンキース: 井川、プロクター、ファーンズワース、マイヤーズ、ビスカイーノ、ブルネイ

Gameday
http://newyork.yankees.mlb.com/mlb/gameday/y2007/gd.html?2007_04_13_nyamlb_oakmlb_1


止血するA-ROD
http://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1176517934543.jpg
2ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :2007/04/14(土) 15:04:22 ID:Hv3Nw8xb0 BE:394038566-PLT(10350)
鼻血ワロタ
3名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:04:22 ID:NXdS3y8b0
>>1
A−RODwww
4名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:04:24 ID:XyiZ57nl0
井川はこんなもん

    by阪神ファン
5窓際ストーカーφ ★:2007/04/14(土) 15:04:51 ID:???0
( ´D`)ノ< とりあえずフリー走行まで昼寝するわ、
6名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:05:00 ID:i+jPY5x50
まぁ普通だね
7名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:05:11 ID:RyE101b60
井川「試合は作れた」
8名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:05:13 ID:fPJYmir40
鼻血www
9名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:05:23 ID:ApAy6/sx0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | ゴキロー4タコw |
       |________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

10名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:05:53 ID:0sOFUTRF0
なんだかな。昔の江川みたいだな。
11名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:05:54 ID:Q4+J7N+w0
なんだこの画像w
12名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:06:12 ID:EZ9MjkJn0
ヤンキースの野手どもは井川に勝たせたくないんだろ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:06:16 ID:HkU6895M0
A-RODとジーターは仲がいいじゃん
14名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:06:16 ID:+8ZCtU7FO
滝鼻血
15名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:06:34 ID:YT/jNCMS0
まぁこんなもん
16名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:07:04 ID:yMzGsEW00
井川の鼻血は似合いそうだが
A−ROD似合わないなw
17名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:07:14 ID:IBEvCAgAO
スレタイ吹いた
18名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:07:53 ID:zRBm8MQv0
画像wwww
19名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:08:32 ID:UKmUW8T+0
鼻血てなんでやw
20名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:08:46 ID:Sv7uC9Dc0
あのエラーがなければ勝ててたのか・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:09:01 ID:cQpSv0Kl0
さすが多田野のいるチーム
22名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:09:20 ID:3VermT2Z0
3失点って好投なの?
23名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:09:44 ID:oENr2J7Z0
江川の鼻血はすてきだった
24名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:10:00 ID:NXdS3y8b0
生で見てなかったけどホームラン打たれるまでは結構よかったのかな?
25名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:10:04 ID:xcq+fWz20
自責点は2?
26名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:10:10 ID:Ez4wedE10
チューインガムを鼻でふくらましているみたいだな
27名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:10:32 ID:HkU6895M0
今日は、東六→MLB2試合→NPB と来ている
ナイターも見るから、一日5試合観戦だ

28名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:11:24 ID:AdoJyHd60
アブレイユのお笑いポロリが痛かったな
あれがなければ井川勝ち投手だったのに
29名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:11:44 ID:I/NeQhP50
画像バロス
30名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:12:11 ID:xYPgWpDQ0
というかファンズワースを使わなければ勝ってた
31名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:12:40 ID:/hDqNcjx0
ンギモヂイイッー!
32名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:12:44 ID:MHj4GX/N0
調子は悪くなかった(松坂より球は走っていた)けど、A-RODの鼻血が痛かったな。
33名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:12:49 ID:xP5cbcNxO
3失点は好投に入るか否かがよく分かんないんだが…
34名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:13:11 ID:w231aXIJ0
前の試合後の井川のコメントに激怒したチームメイトが故意に勝ち星を没収した
35名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:13:11 ID:sJ/qlv5y0
イボがいようがいまいがこんなもんなんかな
36名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:13:14 ID:oMaubLPz0
井川アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:13:16 ID:XPS+pLVH0
あれ、BSの生放送だったのka.
38名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:13:31 ID:zLD5fpARO
井川2失点だし好投じゃない?
39冥土で逝く:2007/04/14(土) 15:14:54 ID:WkgIlGkK0
5回ピアザに長打打たれるまでは完璧だった。次のチャベスで2ランHR。勿体無い。
試合作ってたし、当分ローテは大丈夫そうだ
40名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:14:56 ID:zLD5fpARO
しかし井川はチームに馴染めてないな!松井まで無視してるじゃん
41名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:15:17 ID:BOUDIfTM0
>>1
鼻提灯だなw
42名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:15:33 ID:Ldk7xL9IO
何かともったいない点の取られかただった
43名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:15:37 ID:Kb1/haWB0
これは好投なのか
44名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:16:10 ID:2iLR5p9T0
実況では30億円お笑い芸人扱いのロドリゲスさん
45名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:16:11 ID:EZ9MjkJn0
ヤンキース打線が普通に打ってれば8−3くらいで勝ってる試合だったな

やっぱ井川が嫌われてるからか・・
46名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:16:14 ID:zLD5fpARO
ピアザのは打った方を褒めるべき!あれはいい球いってたし
47名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:16:58 ID:6XPZ1Z0m0
変化球が決まれば形になりそうだな
48名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:17:14 ID:+/IGQ4k/0
5回1/3失点3自責2

この微妙さが井川だからよく覚えとくように
49名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:17:27 ID:HMI9yvbpO
6回にツーラン打たれるまでは自責点0ヒット1本だったのに惜しいな
というかヤンキースの外野守備ヒドス
高校球児でもあれは落とさんぞ
50名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:17:28 ID:zLD5fpARO
しかしホームラン打たれた前のスイングで三振だったんだけどな!
審判死ね
51名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:17:54 ID:t8fxDXJA0
A-RODの鼻血がなけりゃーry
52名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:10 ID:iK6Olj/I0
あれはどう見てもハーフスイング
53名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:16 ID:CsBPhSQ/0
>>48
微妙だなぁw
54名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:25 ID:eJZ9FVXy0
メジャーだと6回3失点なら仕事したって評価だとか言ってたな
5回3分の1で3失点(自責点2)ならまあまあってとこなのか
ただ、3点取ってもらった直後の2点はいただけなかった。
55名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:36 ID:UKmUW8T+0
A-RODさんは鼻血を出すと思ってました
56名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:48 ID:6XPZ1Z0m0
本日の戦犯:アブレイユ
57名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:53 ID:b7RIrVYz0
2−1から高目のストレートを痛打・・
変化球合ってなかったからもう一球遊んでもよかった
58名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:18:59 ID:iK6Olj/I0
>>49
単なるニワカの発言

最近こんなのが多いな
59名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:19:01 ID:zasD6HZN0
鼻血かよwww
60名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:19:55 ID:S/BfbNle0
Aロッドww
61名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:20:30 ID:zLD5fpARO
ポサダの糞リードのせいもあった!
変化球に合ってなかったんだしもう一球投げればよかったのに
62名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:21:31 ID:+Ot9/DgTO
ヤンキースなんでイガーなんか取ったんだろうな 
しかも30億もかけて
黒田とか川上でその値段なら納得だけど、イガーならメジャーの中堅チームの二番手、三番手くらいだろ
値段はせいぜい10以下で
63名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:21:38 ID:Lcw8qR2TO
3失点なら合格だすな
64名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:21:44 ID:EZ9MjkJn0
>>61
外角ギリギリに外すリードしてたら真ん中高めに投げちゃったんだろ
65名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:21:45 ID:PSYIpQ2U0
>>1
なんかメジャーって感じの画像に見えんな
阪神ベンチみたいだ
66名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:22:03 ID:zLD5fpARO
まあ点数とってもらった直後の失点はいただけない・・
気が抜けたのか?
67名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:22:03 ID:2tEdELBTO
井川が余計ななホームランを打たれなければ勝ってたよ!全て井川のせいだ! 死ね!口パクパク井川! オマエの前世は腹を空かせた鯉だろ
68名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:22:13 ID:QDCnZ6mO0
点の取られ方がよくなかったね。
せっかくチームが中押しで追加点を取ってくれたのに。
あの回は0点に抑えてほしかったな。
69名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:22:35 ID:3NZEuP/I0
なんか誰かがいないと和やかですよね>ベンチの中
70名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:22:47 ID:5tKFC3tH0
どう考えても無駄金でした。
どうもありがとうございました。
71名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:22:53 ID:g/2v87UO0
微妙すぎて話にならない。
完封か10失点ぐらいしてくれないと…。
72名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:23:12 ID:JPdj4t990
>>62
>黒田とか川上でその値段なら納得だけど、イガーならメジャーの中堅チームの二番手、三番手くらいだろ
>値段はせいぜい10以下で

それは言いすぎ
73名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:23:16 ID:/f+/UU2W0
>>61
どーだろ
変化球、ぬけてる球も多かったしな

まぁ前回とは雲泥の差だった
もうちょい気温が上がればいけるだろう
74名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:23:34 ID:SRAygGL10
ア●●●ックスつえー
75名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:23:50 ID:d746Wnc20
はっきり言って黒田も川上もメジャーじゃこんなもんだと思う
76名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:23:56 ID:EZ9MjkJn0
井川はコントロールがいいかげん

阪神での育て方が悪かったということだわな
77名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:24:18 ID:oKpsZbsUO
鼻血さえ無ければHR打ってた
78名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:24:22 ID:zLD5fpARO
ヤンキースは問題児ジョンソンを追放したかったし左腕がほしかったんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:24:50 ID:b7RIrVYz0
>>76
デビュー当時に比べれば・・・2桁四球もざらだったし
80名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:25:08 ID:iK6Olj/I0
日本でまったく通用しなかった斎藤がセーブがんがんとってるんだな
81電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/04/14(土) 15:25:38 ID:BE6eBAEgO
Aロッドは何に興奮したんだ?w
82名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:25:39 ID:cvF2HJkp0
>>69
ん? 伝七郎ならしっかりいたが。
83名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:25:41 ID:ssAajaiz0
TDNの40人枠復帰はまだかアッー!
84名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:25:45 ID:QLGcsC2h0 BE:1253129478-2BP(21)
この調子なら防御率3点台いけそう?
85名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:25:59 ID:i1V9tEIQO
黒田、川上もピークすぎてるわけだが
86名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:26:13 ID:zLD5fpARO
とりあえず井川次も先発させてもらえそうだな
87名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:26:46 ID:hWjYz7Sg0
守備は大事だな。
88名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:26:50 ID:GgIHP8gZ0
>>62
那須野さんの6倍の値段だと考えればそれほど高い買い物ではないぞ
89名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:27:23 ID:EZ9MjkJn0
>>80
外角のコントロールがあれば1イニング限定でいけるんだよな
90名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:27:32 ID:vhaQSRcY0
>>81
478 どうですか解説の名無しさん New! 2007/04/14(土) 14:05:14.13 ID:A/lexEHl
A-ROD「井川⇒四球いっぱい⇒子宮おっぱい⇒鼻血ブー」

91名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:27:33 ID:NIrN6wruO
やったヤンキース負けた
92名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:27:34 ID:Vw4I7ZxT0
頑張った
93名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:28:28 ID:vhaQSRcY0
アブレイユがエラーしてなかったら
ヤンキースも勝ってたし井川も勝ち投手になってた件。結果論だけど。
94名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:29:46 ID:mPUljKJI0
それより逆球でツーラン撃たれてるんだからどうしようもない
95名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:29:48 ID:Vw4I7ZxT0
頑張る
96名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:30:16 ID:zLD5fpARO
予定通りいけば井川は次どこ相手に投げるの?
97名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:30:55 ID:zhVZEHDn0
井川は石井より酷いな、30億とか冗談にしか思えない
98名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:32:12 ID:oZ0MZQRnO
つーか3失点で好投てマジか?解説はいつも3失点したらボロクソなくせしてはっきりしろっつーの
99名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:32:53 ID:61D7sraZ0
点とられすぎ
100名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:32:57 ID:UKmUW8T+0
儲けたのは阪神だけとかいうオチは勘弁な・・・
101名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:33:01 ID:EZ9MjkJn0
>>96
19日インディアンスか20日レッドソックスだと思う
102名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:33:47 ID:zLD5fpARO
しかし松坂も井川も対した事ねーな!
松坂もマリナーズ相手に3失点だもんな
103名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:33:53 ID:/f+/UU2W0
>>98
3安打しかされてないと見れば好投の範囲じゃね
104名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:34:00 ID:+9jV5m+TO
次負けたら伊良部並に叩かれそう
105名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:34:10 ID:U+9Djfms0
>>97
ヤンキースが勝手に払っただけ
井川としてはドーデモいいことだろうよ、1億でもいっただろうし
106名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:34:30 ID:5MDJhCw/0
点数じゃなくて取られ方が問題になるだろうな
ああいう展開でのホームランの打たれ方だと勝ち星もファンの視線も
どっちも厳しいだろうな
107名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:34:40 ID:zLD5fpARO
レッドソックス相手だと2回あたりでノックアウトされそうだな
108名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:35:42 ID:zLD5fpARO
たしかヤンキースが30億でマリナーズが23億だったっけ?
109名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:36:18 ID:3NZEuP/I0
日本の恥
110名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:36:25 ID:klLrvtSN0
とりあえず井川も松坂も大した事ないことだけはわかった
111名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:36:58 ID:ZrD++AL50
>>107
松坂もNYYに滅多打ちされそうだから、松坂VS井川で点の取り合いww
112名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:37:06 ID:EZ9MjkJn0
>>106
投げてる球が威力ないんだよな
ちょっと研究されたら毎回KOされると思う
113名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:37:17 ID:g/2v87UO0
>>98
まあ3失点なら可もなく不可もなくじゃん?
前回の汚名は全く返上されないだろうけど…。
114名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:38:38 ID:zLD5fpARO
まあ前回の醜態はパバーノやペティットもムシーナもだしな!
115名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:38:38 ID:cvF2HJkp0
ああいう一発は、
野茂以来の日本人Pの伝統だから大切にして欲しい
116名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:38:38 ID:Ga4kWZJl0
手を抜いただのなんだのはともかく去年も数字上の勝敗は

東地区ヤンキースレッドソックス < 西地区アスレチックスマリナーズ
117名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:39:35 ID:1n6ZRbEE0
5回にエラーしたライト死ねよw
118名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:40:32 ID:zqBWVLJ60
打線には借りがあるし、これからも助けられるし。
119名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:41:06 ID:8d9OasiH0
ヤンキースのライトがイチローだったら井川は勝利していた。
120名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:41:31 ID:rXQv57tM0
こんなチームじゃノーヒッターなんて一生縁が無いぜ
121名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:41:38 ID:5tKFC3tH0
イガーはもともとこんなもんだろ。期待しすぎ。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:41:59 ID:neFvs/uTO
ジトやソリアーノが抜け投打ともに空き巣状態で低レベルな西地区相手に取りこぼすなよ。
まぁ対デビルレイズがそうだがヤンキースは何故か弱いチームが苦手なんだよなぁ。
123名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:42:04 ID:0emJLF020
CF コッツエイ
RF ブラッドリー
1B ジョンソン

レギュラー3人がいなくてもOAKはNYYに勝ちました。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:42:55 ID:HGWMA9Dx0
でもあのライトが1打点1得点してるからね〜
お笑い守備は勘弁してあげないと
125名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:43:25 ID:zLD5fpARO
しかしあの守備は醜くすぎた
126名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:43:48 ID:S/BfbNle0
スウィッシャーかっけーな
127名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:45:43 ID:cvF2HJkp0
代打にも出てこれない伝七郎が悪い!
128名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:45:57 ID:oUFSBZ7wO
>>120
アスレチックス清水さん乙
129名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:46:11 ID:MVwsumQs0
五回でホームランの直後に交代というのは、
信頼されてないんだな。
中継ぎに任せるのがかなり危険なのは承知だし。
130名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:47:00 ID:CJ8cwNAh0
で、井川は何イニング投げたの?
>>1はちゃんと本文にピッチング内容も入れておけよ。
131名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:48:25 ID:SQ5SfNuC0
エロアバウトすぎw
132名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:48:34 ID:EZ9MjkJn0
>>129
今の井川を信頼するやつは信用できない

133名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:49:07 ID:ICUFztPy0
>>9
アスレチックスサヨナラって、サヨクチックウリナラマンセーと似てない?
134名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:49:52 ID:5tKFC3tH0
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
135名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:50:03 ID:YunMaw530
>>62
どさくさまぎれに川上を持ち上げるなよw
川上も井川も大して変わらん
136名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:51:20 ID:zLD5fpARO
でも20イニング点とってなかった貧打アスレチックスに3点とられたしやっぱダメかな
内容も悪かったし
137名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:51:47 ID:lI1KwgVm0
やじで激励してやれ
給料泥棒のペテン師井川に
138名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:51:52 ID:3ZbbI6yZ0
松井がベンチの前に立った途端このザマですわ
139名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:53:07 ID:EZ9MjkJn0
>>138
ベンチの雰囲気がおかしかったのはそのためか
140名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:54:28 ID:zLD5fpARO
松井て嫌われてるのか?マジで
ジーターとかと仲いいんじゃねーの?
141名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:56:00 ID:0sOFUTRF0
つーかチャベスの打席で151キロ出したんだろ。
今年15は勝つと思うぞ。まだチェンジアップ決まってない。
142名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:56:10 ID:Dg2cUpzgO
>>140
ジーターはチームから浮いてる松井を構ってあげてるナイスガイ
143名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:56:21 ID:Ah/lVdog0
試合中いい空気をつくれるかどうかはまた別問題だろう
144名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:56:27 ID:m2JBSyTg0
鼻血てw
145名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:56:44 ID:UKmUW8T+0
井川って夏場は強いの?
146名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:58:09 ID:zLD5fpARO
マジで浮いてるのか・・松井
147名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 15:59:24 ID:vGTDUr3XO
にしこりとジーターの関係は、かつてのボンズと新庄のようだ
148名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:00:07 ID:xJWZgtEf0
実際、チームメイトから嫌われる要素はかなりあると思う>松井
149名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:00:59 ID:oS8Dn9eN0
松井は慇懃無礼
イチローも慇懃無礼

いつまでたっても打ち解けることがないので
チーム内で浮いている

チームメイトも扱いに困っているが
しょうがないので
ほっとかれている

日本のメディアに聞かれたら
形式ばった持ち上げコメントするだけ

井川はこのままだと先発落ち
先発できないならマイナー落ち

松井はヤンキースからトレードされる

岩村のようなキャラで
同じように活躍するやつが欲しいだろうなあ
150名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:01:06 ID:klLrvtSN0
井川はとりあえずペティットのグータッチを無視すんなw
151名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:02:44 ID:wDcwxwZk0
井川はシーズン通して成績を見るべし。
この程度のピッチングでもほぼ毎試合、ケガなく投げることができれば価値は高い。

井川はそういうピッチャー。


結局、松坂と勝ち星は同じになっているだろう。
152名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:02:59 ID:2osoQ2jK0
あの程度の投球でよく3点で済んだというのが正直な感想
153名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:04:28 ID:D1ayVZNlO
ストレートは松坂より力あったよ。
154名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:04:33 ID:fRyyIHCUO
>>149
ベストは田口さんみたい奴ってことだな
155名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:04:33 ID:esX1ewNZ0
今日はチームの癌である松井がベンチ応援してたから負けちゃったなw
156名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:04:53 ID:EZ9MjkJn0
松井は結婚すれば人格的にもプラスになると思うんだよ

松井が結婚しない理由は何だろうね?
157名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:05:18 ID:oI+aYuRKO
>>1
氏ね
158名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:05:31 ID:mfBDnNXF0
5回3失点で好投ってw
159名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:05:59 ID:sfEGJmLB0
自分の面と性格知ってるから金と知名度によってきてるだけとしか思えないんじゃないの
160名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:06:03 ID:9HwLIqazO
今日佐世保は打った?
161名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:06:13 ID:wamIYnQ10
無死2,3塁から無得点て
162名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:06:50 ID:gKvCRQoo0
>>151
井川もデータ上は遜色ない数字を残すだろうが
大事なゲームをぶっ壊す
163名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:07:02 ID:a8tWz/wHO
アスレチックスに3点も取られたのかよ
164名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:08:01 ID:IqR1dK6M0
>>155
オマイが注目してたから負けたんだよ。勘違いするなよ
オマイが癌ってこと気づいてないんだな
165名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:09:17 ID:wDcwxwZk0
>>162
阪神ファンは大概、そういうことを言う。
166名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:10:30 ID:3/6YA1/e0
被安打は3だけなんだけどな
167名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:10:38 ID:1woQhWJL0
つーか今年のヤンクスは弱いわ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:11:04 ID:B/d581b/0
見ずに3失点で文句言ってるやつがいるな
今日のイガーは良かった。
同じ3失点でもこの前の松坂の3失点とは違う
エラー絡みの先制点でツーランは打たれたが
ちゃんとゲームを作った。
169名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:11:06 ID:3zLAsmAl0
まぁまぁの投球らしいが、ヤンクスに所属する以上は結果を出して当たり前だし
また、そう言われても反論できない報酬をもらっている。今日は、結果的に
チームが勝利できなかったので井川はダメ。とヤンクスファンは感じるだろうな。
 あの展開で、勝ちを呼び込めないスターターはヤンクスのスターターではないと
ばっさりやられそうだな。
170名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:11:31 ID:3nxiqvNy0
A-RODwww
171名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:11:49 ID:CAXySQdq0
>>151
7点取られても負けがつかないチームだからな
ローテ守ってりゃ勝ち星は伸びるよ
172名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:13:08 ID:wDcwxwZk0
>>171
3点失点なのに勝ちがつかないが?
173名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:13:22 ID:5Sun0w9X0
>>168
松坂はQS達成してるだろ
174名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:13:23 ID:nAXGVcJZ0
野茂を取り逃して伊良部を獲得するヤンキース。
イチローを取り逃して松井を獲得するヤンキース。
松坂を取り逃して井川を獲得するヤンキース。

常に一流を取り逃して二流を獲得するヤンキース。
かっこ悪すぎwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:15:20 ID:eynBQYXv0
>>172
3失点で勝ちがつかないのはともかくそこで文句言うのかwwwww
176名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:15:36 ID:CAXySQdq0
>>172
そりゃ毎回打てる訳ねーだろw
去年ランディ17勝だったが防御率知ってるか?
ローテ守ってリャどんなカス投手でも勝てるんだよ。あの打線じゃな
177名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:17:15 ID:2UNoAFM7O
>>168
乱れたのはホームラン打たれる直前からだな
急に変なコースに変な球が行きはじめた
それまではかなり良かった
178名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:17:24 ID:FonsWNkq0
井川は怪我せずに今日ぐらいのピッチングすれば20勝出来るよ
179名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:17:42 ID:5RvZRAAy0
>>174
馬鹿?ゴキブリなんて最初からいらねえよ。
来てたらPOすら出られてないだろうよ。
180名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:18:23 ID:wDcwxwZk0
>>175,172
ん?どこにも文句なんて言ってませんよ?
181名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:18:28 ID:3ZbbI6yZ0
>>177
追加点もらって気ゆるんだ感じしたな
182名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:18:49 ID:jGEM3zgR0
あーーーー
183名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:21:03 ID:OWi4+8QI0
井川は無事是名馬の典型だから
これでいいんだよ
日本にいた時もこんなもんじゃん
丈夫で計算できる貴重な左腕というのが井川の長所
184名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:22:08 ID:FonsWNkq0
井川の強み
・怪我をしない
・スタミナ抜群
・一年を通して安定している

日本車みたいなもん
185名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:22:58 ID:Tm7g3L8SO
HR打たれた球はともかく、ピアザが打った球はよかったし

好投とまではいかないが、叩かれる筋合いはないな
186名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:23:01 ID:2UNoAFM7O
>>181
試合全般、いい感じで集中できてたのにな?
やっぱ井川って叩かれた後の方が締まる
187名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:23:41 ID:X6J9ULCx0
井川て野球に向いてない
188名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:24:34 ID:J9RJcFJp0
ジーターってカメラ目線すきだよね
見つけてはすぐポーズつけるし
189名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:25:45 ID:iI8pXo1s0
>>186
>叩かれた後の方が締まる

アッー!


2ストライクまで追い込んでハーフスイング→セーフ→次の球をHRだったから
審判が悪い
190名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:26:49 ID:cvF2HJkp0
無事是名馬か…
伝七郎君もそう言われていたな。
不器用骨折をするまでは。
191名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:28:14 ID:2UNoAFM7O
>>189
あのハーフスイングはセーフじゃね?
まあメジャーならとってもおかしくはないけど
192名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:29:30 ID:kE9LYDT/0
スレタイで吹いた
油断してた
193名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:30:30 ID:2DWbMzSmO
やっぱ一発病か。
194名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:31:32 ID:iI8pXo1s0
>>191
NHKの解説の人はとってくれてもよかったって言ってたけどなー
まあ微妙だけど
195名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:31:36 ID:D+MfK8aaO
井川もう帰ってこい。欽ちゃん球団が待ってるぞ。
196名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:32:11 ID:oS8Dn9eN0
日本球界の先輩がアドバイスしてやらないと
聞く耳もたないだろうな
松井もイチローも今のまま変わろうとしない

「お前の態度は日本で言うと慇懃無礼だ」って
いつまでもフォーマルな当たり障りのない態度じゃ
打ち解けることはできないだけじゃなくて
成長しないって

「自分はこれだけ努力しているからいいだろう」
という尊大な態度が目に付くが
メディア側は批判できないし
誰からも指摘されていないから
変えなきゃいけないという意識が生まれてこない

中田ヒデとまったく同じ状況下に立っている

非常に残念でしかたがない.......
197名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:33:20 ID:wDcwxwZk0
>>196
ナニしゃべってんのかわからん。
198名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:33:42 ID:2UNoAFM7O
>>194
敵地だからなぁ
判定も厳しめになる
199名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:36:23 ID:eCjgt9t5O
まぁまぁだろ

3失点か

井川は次も有るな
200名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:39:37 ID:NYUt46MFO
井川はシロート
201名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:39:50 ID:w231aXIJ0
>>141
中継&ガメデ最速は91マイル
他はだいたい88〜89マイルだったよ
202名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:48:04 ID:oS8Dn9eN0
井川は不思議ちゃんキャラ扱いでOKと
まだ知られていないなきっと

新庄と同じと伝えてやる必要があるな

んで結果を見ると印象と違って勝っている
という立ち位置にいる
203名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:53:28 ID:Tm7g3L8SO
>>191
確かにヤンキースの打者がもっと微妙なのをハーフスイングとられてたが…
まあメジャーでは新人の判定が辛いのは昔からだから、井川自信が乗り越えないとな
204名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:53:48 ID:kSrIY1850
今日の審判とレフトは酷かったな。

あのHRだって本当は三振だったはずなのに。まあ、そのあと井川が降板してからいきなりストライクゾーンが広くなったのには笑ったなwww罪滅ぼしのつもりかwww
205名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:54:22 ID:bgBxj7vA0
マジレスすると井川のフォームは腕が
遅れてきて球離れが遅いから140キロ
のストレートでも打者は速く感じてるはず。
206名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:54:24 ID:rMeyoiQw0
5回までは最高だったな

あのホームランまでは
207名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:55:24 ID:eaNDtgXs0
>A-RODは鼻血
ワロタw
208名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:56:17 ID:dmkdTleI0
アブレイユの華麗な落球に吹いた
209名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 16:58:08 ID:neFvs/uTO
A‐RODは去年も鼻血出した試合あったな。
つーかこいつはよく鼻をいじるからなのか、
実はベンチで鼻にティッシュねじ込むシーンは結構ある。
210名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:00:00 ID:2BrvWDir0
>>48
5 1/3って事はピンチを招いて降板させられたのか。
せめて投げきって交代なら印象は良いんだが。
まだまだだな。
211名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:00:06 ID:5LNxBBqD0
鼻の粘膜がよわいっつーことはアレか?
212名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:01:48 ID:rMj7klJr0
松井がいないと弱いということがわかりました・・・
さらに言うと、松井がいないと強いという根拠が消滅しましたwww
213名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:03:53 ID:tKqL84+30
>>165
事実なんだからしょうがないでしょw
消化試合になれば凄いんだけどね・・・
214名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:04:24 ID:kSrIY1850
>>210
5回に今日2本目の被安打を浴びた時点で何故かコーチが出てきて怒ってたからあんまり信用されてないかもな。
たった2本で怒られるのかあ、と思った。

そのあと三振取ったと思いきやスイングなしでボール、んでホムラン打たれる。で交代と続く。
215名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:05:49 ID:3ZbbI6yZ0
>>212
松井がベンチでウロウロしてたからということもある
しかし松井なら走者帰してくれたのにという期待感はあるんだけどね
ノーアウト2、3塁で得点なしっての最悪だったな
216名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:06:06 ID:D+Oyy4Vy0
自責点は2だろ?
まあまあじゃないか。
1失点目はエラー
2,3失点目はその前のハーフスイングが普通なら三振だろ。
前回よりも低めに集められてて、カーブも通用してただけに運が悪い、痛いな。

それにしても、松坂が世界一流投手なのはなんとなくわかった。
井川はWBCなんか出ないで正解だったかもしれんね。国内にもっと良い投手がいるんだから。
217名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:06:40 ID:A6mqgawB0
はやく適応しないとな〜
王とかも復調してきているんだろうし
登板したらせめて無失点で7回くらいを数回はしないと
218名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:08:08 ID:iI8pXo1s0
ロドリゲスは試合中エロイこと考えてばっかだからなA-RODだけに
219名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:08:46 ID:MkkUAiFnO
>>214被安打2で怒られて、ふてくされて被HR?
220名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:09:18 ID:6ai2LHWTO
ヤンキースピッチャー(⊃∀⊂)イナイイナイ・・・
221名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:09:20 ID:/urswrS30
>>1
MLBがスレタイにないと、検索に引っかからない。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:09:32 ID:JbmHXV6v0
今日はうまいこと抑えていたというよりも
相手の手の内がわからないアスレチックス打線が戸惑っていたように見えた
223名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:10:49 ID:Vn/weUey0
井川は阪神時代後期、メジャーを見据えて肩を温存してると
思っていた時期が俺にもありました
224名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:12:44 ID:tKqL84+30
井川のことは井川を応援してる側から見ないと分らない
これで阪神ファンがなんであんなにいうか分ったでしょ

チームに溶け込もうとしないし・・・
225名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:13:15 ID:oKpsZbsUO
エロドは嫁姑問題で忙しいらしい
226名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:13:53 ID:g/2v87UO0
>>223
やればできる子なんです><
227名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:14:28 ID:/h+7FObq0
年俸ダントツ1位でここ数年こんな調子だと
228名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:15:00 ID:PJDr3fyE0
井川 向こうの掲示板で叩かれてる・・・


「相変わらずコントロールが悪いピッチャーだ」
「あの場面でホームラン打たれるようでは先発失格」
「井川のリズムの悪さで今日は負けた」
229名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:18:20 ID:3ZbbI6yZ0
叩くならアブレイユとファンズワースだろ…
230名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:19:08 ID:tKqL84+30
>>228
井川が登板してまけた日の阪神本スレまんまじゃないか・・・
231名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:19:33 ID:yjtZB5eN0
今日は松井さんと食事会だな
232名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:20:02 ID:X9xLoq2Z0
今更だけど、向こうのピッチャーは投球間隔が早いな
日本も見習って欲しい
233名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:21:51 ID:Ob8fZc3r0
エロ鼻血ワロスw
234名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:22:16 ID:83PGfDusO
ショックで鼻血?
235名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:24:22 ID:NhY999M60
前回の松坂の投球内容よりはまし
236名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:29:39 ID:/EFNTOKc0
変なところで一発貰うのはやめて欲しいなぁ。
でも仕様か。そんなもんかな。
237名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:31:38 ID:QvqjvnQ60
怪我の先発陣帰って来るらしいから先発ローテ外されるかもな
238名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:32:35 ID:zLD5fpARO
戻ってくるて王くらいだろ?
239名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:32:38 ID:g/2v87UO0
>>235
井川自身が良くならなきゃ先発外されちゃうんだよー。
松坂は全然関係ない。
240名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:35:30 ID:NhY999M60
あのまま投げさせてたら井川は7回投げきってたよ。
エラーした奴と井川の後HR打たれたやつが戦犯
241名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:42:31 ID:yjvVlC9h0
斉藤が何気に5Sもすでにあげてるのに
全然報道されないな
大塚より扱い悪いぞ
242名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:43:46 ID:9IfuRkx20
野球はほとんどの日本人に嫌われてる
6%しか視聴率が取れないことからもそれは明白

そして野球選手であるイチロー、岩村、清原、松坂
らも日本人から批判されまくってる

しかし松井だけは叩く人はいない
野球が嫌いなサカ豚ですら松井には一目置いてる

すなわち、日本国民のほとんどが
「野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい」
と思っているってこと
243名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:45:13 ID:0VRKRXzx0
>>242
松井を叩くマスコミがいないだけで
お前みたいな馬鹿が勘違いするんだね
244名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:45:49 ID:5LNxBBqD0
ファンズワースの手首(内側)に「誇」ってタトゥー入ってたよ
245名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:46:35 ID:3ZbbI6yZ0
>>244
埃じゃなくて?
246名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:46:36 ID:/9w1O6T+0
スタインブレナーはまたジャパンに掴まされたと感じてるに違いない
247名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:47:27 ID:LpvdYOHq0
>>1
井川の髪の毛が汚いから嫌われるんだ。A・ロッドみたいにカットしろ。
248名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:48:09 ID:RhBYWxOM0

野球総合 井川 新スレ
K29(`・Å・´)74っぺ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176533794/
249名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:48:10 ID:neFvs/uTO
戦犯はミンケイだろ。
いくら守備が良くたって、打撃でお荷物すぎる。
守備だけの一塁手ってさすがに考えものだよ。
最低限のおこぼれ打点すら期待できないとは…
250名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:48:37 ID:tKqL84+30
>>240
阪神時代もそうだったんだけど
井川ってテンポがとにかく悪い

あるときはストライクはいったと思ったらボールを連続で出したりとか
で守ってる法も緊張感なくなってくるんよね
あのエラーそのせいもあると思うよ・・・

自責点に入らないエラーでの大量失点よくあった・・・毎年毎年
251名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:49:32 ID:2UXuG5B70
エロドの髪型なんて鬼ゾリパンチじゃん。
252名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:49:57 ID:cvF2HJkp0
この2戦の印象だと、
実況で言われてたように、
「コントロールの悪いジェレミー・モイヤー」とか、
「三振のとれない石井カズ」というのはあながち間違ってません。
253名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:51:08 ID:cvF2HJkp0
>>244
あれは「袴」だそうです。
254名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:52:14 ID:kqfKB5Ta0
3失点でややがっかりされる松坂と3失点で好投と言われる井川
評価高すぎるのも考え物だな
255名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:53:49 ID:g/2v87UO0
まあ前回に比べりゃ好投だしw
256名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:54:09 ID:zLD5fpARO
どこ行っても井川は嫌われるな
257名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:55:15 ID:4LQrGehL0
前より良いじゃん、おめでとう
調子上げてくれ
258名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:57:18 ID:gyUFBpNM0
内容が松坂よりいいね
259名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:59:06 ID:2UNoAFM7O
>>252
脱がないリア・ディゾンみたいなもんだな
260名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 17:59:50 ID:x++rn8qd0
この画像は面白い
試合中とは思えない和やかな雰囲気が漂っている
261名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:01:03 ID:atTDtgr50
井川、今日の投球は良かった。チェンジアップ以外の変化球(特にカーブ)は良かった。
速球の球速は前回よりも抑え気味だったけど、前回と違って変化球でストライクを稼げた。
全般的にストライクが先行して、崩れる雰囲気は無かった。2四球の1つは、1塁が空いて
たのでピアザとの勝負をバッテリーが避けたもの。最初の失点はエラー絡みで自責点なし。
ピアザに二塁打を打たれた直球は、球自体は低めで打ったピアザを褒めるべきというか、
ピアザはその低めの直球が大好きなMLBでも稀なバッター。この辺は、これから癖を学んで
いくでしょう。最後に打たれたホームランは、直球が高めに浮いた明らかな失投。アメリカ
の解説者も、今日の投球で井川が犯した数少ないミスと言っていた。これからも問題なく
ローテ守れるでしょ。
262名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:04:39 ID:Tm7g3L8SO
>>224
それは関西マスゴミによるイメージ操作をそのまま受け入れる珍がアホなだけだろ

達川が実際はそんなことないと何かで書いてた
263名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:06:14 ID:P6b+Mg6W0
可哀相な奴だ。
264名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:13:43 ID:S+E739QW0
>>1のA−ROD、鼻で風船膨らましてるのかと思った
265名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:18:22 ID:GrTpwfvq0
井川チョー気持ちいい

打たれた日の方が勝ってるやん
266名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:23:47 ID:tKqL84+30
>>262
しってるよ解説者や監督
目上の先輩OBとの話になると饒舌になって好青年になるんでしょ

しかしチームメイトやマスコミ相手になると途端に・・・ね
今日の登板テレビみててチームメイトの反応はどうだった?
井川は無視とかしてなかった?
267名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:28:38 ID:Og4QFGB90
ちょっと教えてほしいのですが、
試合開始は現地時間で22:00(下記URL参照)なのに、なんで昼間の試合になってるんですか??
http://www.sanspo.com/mlb/igawa/stats/200704.html
268名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:30:53 ID:ff1KKvAP0
>>266
おまえどんだけ井川嫌いなんだよw
ほんとの阪神ファンなら井川が悪い奴じゃないことぐらい知ってると思うぞ
裏表ある奴よりよっぽどましやん
269名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:30:58 ID:AyGURHQFO
いい球投げてたよ。
270名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:34:47 ID:ta7BLDSp0
6回途中3失点って好投なのか
甘すぎだろ
点を取った回に取られるのは、
いつもの井川さんらしいけど
271名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:35:08 ID:tKqL84+30
>>268
いや嫌いってわけじゃないんだけど
なんか見当違いな援護されてるからついついw

今日の内容はストレートクロスファイヤ気味の内閣はとってくれなかったね
メジャーの審判・・・内角に辛いとかじゃないんだよ
適当なんだよ・・本当に審判によってばらばらだからw
272名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:38:23 ID:lxe8BhHa0
>>267
アメリカ東海岸の時間で22時は西海岸だと19時
サンフランシスコの日没は19時43分
273名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:43:28 ID:Tm7g3L8SO
>>266
チームメイトとも別に仲悪くなかっただろ

野茂もそうらしいが、ちゃんと記事を書かないマスコミは徹底無視だったけど…
274名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:43:43 ID:Og4QFGB90
>>272
ありがとうございます!
それじゃ井川は得意なナイターで投げられたってことですね。
それで少しは調子がでたのかな?
でもずっと外が明るかったような気がするんですが(ナイターには見えない・・・・)。
275名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:44:29 ID:cddf14mAO
え、松坂とかわんねえじゃん

276名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:46:11 ID:2UXuG5B70
>>266
アブレイユのケツを舐めますようにさわってたよ。
277名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:48:54 ID:52qLvRPR0
>>266
藤本をジェイソンマスクでおどかした、とか、福原の部屋の電球を全部ピンクにしたとか、
下柳にメシ作ってもらってた、とかいうのはないことにされているのか?

「それって伝説で、捏造でしょ」と言うなら、まあいいや。藤本や福原や下柳がテレビで語ってたのを見たが、きっと俺が幻でも見たんだろう。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:52:13 ID:pgfQ89aM0
>>252
ジェイミーじゃないの?
279名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:52:17 ID:dPA6pG3D0
そういえば、鼻血なんて小学生以来だしてねーなー。
280名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:54:39 ID:XKIzXoIj0
ポロポロ不甲斐なく点を取られるだけの投手

井川の評価は決まったようですね
281名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:56:02 ID:c9TV75KE0
HR打たれたとこ見たけどいつも井川だった
ほんと左に打たれるよな
282名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 18:58:57 ID:g/2v87UO0
>>280
まあ元々向こうではそんなに期待されてるわけでもないからなー。
なんで30億も出したんだろ。
283名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:24:58 ID:PWbxulkC0
エロは何にぐっときて鼻血噴いたんだろ。
284名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:27:16 ID:3ZbbI6yZ0
>>283
井川の投球が素晴らしかったから
285名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:31:35 ID:bgBxj7vA0
>>283
井川のうなじ
286名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:35:56 ID:jozRiCyO0
日本ではチェンジアップが甘くなって打たれる
あっちだとストレートが甘くなると簡単にもってかれる。これが勉強できた。
ポサダは井川のコントロールを信用した。
ポサダの配給ミスと井川のコントロールミスが重なった形。四球も良くないけどHRは絶対駄目な場面。
次からは、HR打たれちゃいけない場面では、3ボールになるまでは、あのような大味なバッターには変化球を使う
なんとも勿体無い一球。矢野ならどうだったろうか。やはり四球が気になったろうか。
にしても、ポサダも井川もその一球がこの試合で唯一のミスといえる。

ファンにとっては物足りない
チームにとったら明るい材料になったはず。
287名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:38:16 ID:XKIzXoIj0
要するに、これという武器が何もないピッチャーだと
288名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:45:09 ID:Cy+XNlP9O
なんだかんだで10勝はするよ。
もちろん10敗だが。
289名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:55:52 ID:QJRxNuha0
画像wwwコレは笑うだろww
290名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 19:58:29 ID:IqR1dK6M0
反抗的な井川と2人の仲間(エロド、ぽさだ)

ttp://sports.jp.msn.com/picture/article.aspx/articleid=86243/

291名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 20:03:16 ID:24aSYuH80
>>145
井川が本当に強いのは シーズン後半 消化試合
292名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 20:07:30 ID:FTr1ag760
けっこうスニーキーなストレートに相手はタイミングがあってなかった。
カーブも二人に1本ずつ打たれただけ。
チェンジアップは最後まで抜けていたが、
スライダーがいいので左バッターにはなかなか打たれないだろう。
最後のド失投を一発で仕留められたのが悔やまれる。
けっこうよかったと思うよ。
ただ、3被安打で5回1/3で95球というのが少しなあ。
これじゃちょっとうたれると4回しかもたん。
293名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 20:12:34 ID:EJcDyhOh0
6回3失点があっちの好投のラインかね
まぁ、ギリギリ
294名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 20:13:49 ID:QJRxNuha0
日程やボール、マウンドに慣れてくれば松坂も井川も大方の予想を上回るくらい良い成績残すよ。
井川に関しては慣れる前にトーリにダメな子という評価が定められて切られる可能性もあるけどたぶん平気だろ
295名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 20:20:43 ID:K+TyqRW70
まぁ 実質3失点では無いけどな。
296名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 20:51:06 ID:XKIzXoIj0
相変わらずキャッチャーのサインに首振りまくってたのか?
297名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:17:06 ID:thhrgDFhO
井川もレッドソックスに行ってヤンキーどもをプギャーすればいいよ
Aロッドは許す!
298.:2007/04/14(土) 21:17:53 ID:Bw9Sr0yp0
5回3失点で好投・・・・・・・松坂とはえらい差だな
299名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:18:20 ID:GjqOxlEy0
鼻血w
300名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:21:03 ID:dTsPuxo10
井川ショボイな。
所詮ピークを過ぎた選手だったか。
301MLB:2007/04/14(土) 21:25:20 ID:jfyUM9mhO
5回まではヒットも殆ど打たれなかったのでメドはたったというところか。
しかし松井の代わりのレフトは醜い守備だったな
302名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:25:30 ID:4OiPDtUy0
井川頑張れー
303名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:26:58 ID:X810GX30O
井川イイヨーイイヨー
304名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:28:46 ID:ya22rX/B0
A−ROD鼻血画像クソワロタwww
305名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:28:54 ID:Z3rli9byO
>>301
外野怪我人続出で松井がDL入りしてるし
マイナー選手だろ?仕方ないさ
松井も下手やし
306名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:30:37 ID:XKIzXoIj0
マツイのいない今のうちに勝っとかないと
いかんのに
戻ってきたら攻守両面で足引っ張られるぞ
307名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:34:03 ID:cFE7luC80
松井がいたらなあ

と思う場面が多々あったな
特に無死満塁とか
308名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:36:19 ID:xz2J79870
今日は良かったんじゃないかな
打たれたのは実質ホームラン一本だけだし
309名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:37:47 ID:1TzVAzWQ0
これで井川が阪神に戻ってきたら詐欺だな
310名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:38:44 ID:oZ0MZQRnO
井川がヤンキースに評価されたのは決して野球の技術じゃなくドラクエでレベル99まであげたことである
311名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:39:05 ID:Px4vkmz80
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=2251201&a=918

>トーリ監督は2度目の登板を高く評価した。
>「あそこまで1安打。これ以上は望めないだろう。
>井川らしい投球が見られた」。

(,,゚Д゚)つ そんなに高く評価してなくないか?
312名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:39:17 ID:Kdfdd/oM0
松井いないのはやっぱり痛手に
みえる
313名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:42:51 ID:24aSYuH80
いいとこまでいってたけど ホームラン打たれちゃいかんわ
失投だな 惜しい
でも もしかして今日もぼこぼこにされるかと思ってたので
前よりは良くなってる あとはチェンジアップがもっと決まればいい
次 がんばれ!応援してるよ!
314名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:43:17 ID:iPp4EWrD0
春の沖縄キャンプの時、訪問に来たヤンキースのGM一行と阪神オーナー一行が
夜ホテルの宴会で異常に盛り上がってフロント同士は悪くない友好関係にあるので
切っ掛けとなった井川君は全力で頑張ってください。
315名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 21:44:29 ID:/OagIVyO0
フリーバッティングの刑は逃れたみたいだなw
316名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 22:07:33 ID:2dmIdYJq0
井川3失点の好投も実らずA-RODは2三振、とか来るのかと思ったら、

「鼻血」てwwwww
317名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 22:30:46 ID:biDB1QWw0
井川「あんなピッチングで白星を欲しいと思わない」
318名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 22:42:12 ID:6s/Ui9eF0
井川「あれっ、オレのストレートが通用してねえ。なんかの間違いだろ?」
319名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:00:06 ID:ZaZmvk3i0
イガーくんには少年探偵団グッズあげられませんねw
320名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:02:21 ID:xJI+XUF/O
井川にいじめられたように見える
321名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:03:15 ID:6jpy8MXq0
>>311
本当に評価してたら、あそこで替えないだろ
まだ信頼はされてないよ
322名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:08:10 ID:kD2v6yrY0
普段メジャー見ないんだがあのライトってレギュラー?
フライを捕球体勢に入っていながら落とすなよw

あの1点はもったいなかったな
323名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:37:41 ID:bA0X7eF4O
てか一番の持ち球のチェンジアップがあれじゃ今後ヤバいだろう…
324名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:40:44 ID:/EFNTOKc0
>>311
皮肉なんじゃないの?
先発が五回三失点で及第点はないと思うけどなぁ。
七回三失点ならOKだろうけど。
325名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:43:06 ID:7PfEZj2G0
三失点といっても打線の弱いとこだからなあ
なんか一発病に泣きそう井川
日米野球でもHR打たれまくってたし
326名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:43:34 ID:1j5nl95o0
>>324
日本向けに持ち上げてるだけだろうと思う
327名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 23:47:15 ID:dTsPuxo10
とりあえず次回の登板はあるだろうが
それ以降はないな。
328名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:04:58 ID:zLD5fpARO
松坂も糞だしまあいいじゃねーか!
329名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:11:55 ID:yg5mXF2p0
アメリカ人の英語の先生が言ってたが、井川はこんにゃくみたいだって。
どういう意味?
330名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:13:45 ID:W6cyfTDF0
>>252
モイヤ人気
331名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:17:41 ID:eek8vAgV0
http://www.youtube.com/watch?v=qDeQEl8qFTU
あとウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
さらに女性は尿道が短い為尿漏れもしょっちゅうしているみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、綺麗にしてないとすぐ汚臭を放つ汚物と化してしまうだけ。
男性よりはるかに肉体的に弱く能力的にも劣り、醜く愚かで臭く汚い、それが女性の正体なのです。

つーか女って基本的に男より醜い。それは体脂肪が男より多いから顔デブになる。化粧してごまかさないと外にも出れない。
スッピンじゃ絶対男のが綺麗。標準の女って、化粧取るとどいつもこいつも小太り男みたいな顔してる。
体脂肪多いから基本的に汗かきだし、性器からは頼んでもないのに常に異臭を放つオリモノを垂れ流し、
月に何日間か臭い血を垂れ流し、そもそも性器の構造的にマジムレやすいし。
尿道短いから漏らし易いし、肛門と性器近いから出たウンコ付き易いし、男の小便だすチンポ挿入されて擦られて青臭いザーメン出される為の穴だし。
背は小さいし力は弱いし頭悪いしそのくせうるさいしマジ女って最悪な生き物。人類の歴史を見るとどこにでも男尊女卑はあるけど、納得だよね。女は蔑まれて当然。
つか男女平等とかどの面下げてほざいてるワケ?ww恥ずかしくないのかな糞女共は。
332名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 00:28:43 ID:rJ1adg130
      ./ ̄ ̄~ヽ
      |__Y_l_
     ノシ<_A_〕ゝ
     シ6ミ  ・・ |シ  試合は作れた
      ヾ|\ <三ソ
     _,,ノー‐`ー‐.l__
   /´  .\ \_/ ./  .`ヽ
  |      .\ .。 /  .,、 .|
  |    ヽ   |。|  .//  |
  |/ ニニ.|,. -┬‐‐<_, へニ|
  '<\   ̄ ̄ ̄>、   ̄ .ノ'
   ``|ヽ___,/|。| \__|
     l、    .|。|   ,l
     | ̄lニl.l.lニロニl.l.l |
333名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:03:15 ID:UwJOIZmu0
>>332
いや、作れてないから。6回投げきってないし。
334名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:15:53 ID:Pg79nGCZ0
日本のバッターなら90マイルでも空振り取れるだろが…
チェンジアップとコントロールがきまらんととどうにもならん罠
335名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:19:12 ID:nWhhms2f0
ヤンキーズのピッチャーの怪我人の多さで
これ以上先発減らしてどうすんだか
336名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:23:21 ID:6Oejk2J+0
突然、制球乱したよね。
調子よくてもこういうことがあるとなると、最初から打たれるよりも
まずい評価されちゃったかも。
337名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 02:47:59 ID:aHGhbCKqO
今NHKで、井川の特集してるけど絶賛してて笑っちゃうよ
338名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 02:55:36 ID:S8HMiF8M0
>>74
●ナルセ●●●?
339名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 02:59:49 ID:QbzQIyyDO
井川に次はあるのか?
340名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:25:19 ID:oywI/zZd0
パバーノがまたケガしたし
ムッシーナもケガしちゃったから
あるだろうね
341名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:29:00 ID:Yb84ja3EO
これだけ投手の故障が多いと、野手と投手のトレードがありそうだな。
342名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 06:29:53 ID:C1a5MEhBO
やっぱ味方が点を取ってくれた直後の失点はまずいよなぁ。
いい加減にそこは修正しないとな。
あとやっぱりナイトゲームだと強いのね。
343名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 08:56:40 ID:iy39M11H0
井川ってだいたい100球くらい投げてから肩ができてきていい球投げるんだけど
それまでにKOされるしダメだろ
344名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 12:51:55 ID:jbJ95gAY0
試合前に内緒で50球ぐらい投げ込めば・・・
345名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 13:47:47 ID:pJqoBdlV0
まだ2試合でそこまで求めるなよ
今回の投球でそれなりに評価されてるんだから、これからは球やマウンドにもなれてもっと良くなる
幸いヤンキース投手陣は怪我が多いから井川の調子が出てくるまでは余程悪いピッチング続けなければ先発守れるから
昨日の球も見たけど最後の失投だけは頂けないが、それ以外はストレートで押しまくってた
346名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 18:49:16 ID:oywI/zZd0
長谷川が言ってたな
投げ込みばっかりやってると
スタミナは付くけど球速はアップしないって
347名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 20:14:49 ID:llgUCfGMO
井川は王の復帰とクレメンスのが来るまでにいいアピールをしないとな!
ワズナーも何気にアピールしたし
348名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 23:54:01 ID:l2edRsv40
鼻に詰めるティッシュを作ってもらってたのに驚いた。
鼻の穴の大きさなんて、自分じゃないとわからんと思うが。
349名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:22:16 ID:AgOE1Zdc0
鼻血の止め方を学んだ

http://news.ameba.jp/2007/04/4275.php
350名無しさん@恐縮です
負けのつかない悪運の強さも井川クオリティ。
そのかわり勝ちもつかないがな…