【野球】松原選手会事務局長、「選手に『不正なお金を貰うな』とは言えない」「選手は謝る必要ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・@依頼@拾代目 おまコンφ ★
−選手会としては、どのような対応を考えていますか。
 ファンも、契約金上限超過は那須野だけとは思わないはずです。
「とりあえず、西武の調査委員会の最終報告が出ない限りは
 対応できませんね」

−選手会側から、事件に関わった関係者、選手の調査予定はあるのですか。
「ありません。(選手が自主的に関わったのではなく)選手がそういう
 環境に置かれたということですから。選手個人を取り上げる問題
 でもないし、選手が謝る必要はないと思います。そもそも、西武が
 第三者に調査を頼んだというのが、選手会としては問題なんです」

−それはなぜですか。
「野球界の中で(解決しないのか)、ということです。本来ならば
 西武が調査し、コミッショナーに報告しなくてはいけない。野球は
 相手があってはじめて出来るもの。西武が他の11球団の事をどう考えて
 いたかが問題です」

−と、言いますと。
「西武の選手でそういった状況(裏金問題)を出すということは、西武の
 フロントに責任があるということです。それを、なぜ選手の方まで飛び火
 するような調査をするのか。170人のアマチュア関係者にしてもそうです」

−彼らは裏金をもらった、と報告書にありましたが。
「裏づけを取ったのか、ということです。西武関係者の証言だけで『裏金を
 もらった』と決め付けるのはどうかと思いますね。ハッキリした証拠なしに
 決め付けはよくありません」

ソース
http://www.uploda.org/uporg772974.jpg.html
書き起こし@依頼スレ ID:7JyUnS8X0氏
2 ̄ω ̄・@依頼@拾代目 おまコンφ ★:2007/04/13(金) 23:32:33 ID:???0 BE:328365465-PLT(10350)
−それではウミは出ないのでは。
「フタをするというわけではないのですが、ウミを出すことは、前にあった
 ことを根こそぎ出すことではない。重要なのは、今後のプロ野球界をどう
 するのか、です。今回の事件は、04年の球界再編の際の構造改革が進まなかった
 ことのツケともいうべきですね」

−選手会は選手に注意を促さないのですか。
「選手会は選手に『不正なお金をもらうな』とは言えないんですよ。彼らが
 プロ野球界に入る前の問題ですからね。だから我々は、そういったドラフト
 制度を変えなくてはいけないと主張しています」

−つまり、経営陣に問題があるということですか。
「倫理行動宣言で、自分たちが決めたルールを自分たちで破っているわけです
 からね。非難されてしかるべきです。とはいえ、それはある意味、企業努力とも
 いえなくはない。多額のお金を出してでも、良い選手を招いてファンに優勝を
 プレゼントするということですからね。ただ、その努力の中にプロ入り前からの
 栄養費などがあったことが問題なんです」

−契約金は最高標準額(1億円プラス出来高払5000万円)を超えてもいいのですか。
「あくまで目安ですからね。力のある選手にそれ以上の契約金を払うことは構わない
 と思います」

−しかし、いくらもらっていようと、公表では契約金は最多1億円となっています。
 ファンに嘘をついていることにはなりませんか。
「(ムッとして)それは心外ですね。我々選手会としては、契約金や年俸の公表は
 する必要はないと思っているんです。なぜ、自分の給料を公表しなくては
 いけないのか。嘘だなんて心外です」
3名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:33:35 ID:Aqid8EJM0
4様
4名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:07 ID:CS+fG8g40
  _, ._
(;゚ Д゚)
5名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:37 ID:GyfICZwL0
ネタだろ?
6名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:41 ID:Ez8rszQB0
           ,, : : :´: : : : :`:丶、
            , イ : : : : : : : : : : : : : :ヽ,
           /'  ̄"""ヾ;,;,;,;,: : : : : : : :ヽ
          ./         ヾ; : : : : : : i
          /          /: : : : : : : i
          i- 、        /: : : : : : : :/
.         /,,,,_    "'''''‐  ヾ: : : : : : :./
         /   ゙ /  .r-、、_    ): : ; :-(
.        i   ノ  .      /:./~b )/
.        i イ、_,.,_)、     ノノ ノ ノ
.        ヽ` i、,___,,、ヽ    ''.,- '´
         丶 ト:ェェェェイ ノ    ノ
          ゙ ,`    '   ,/
           ' 、___, - ' ´
            /⌒    ヽ
           / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , 
           ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
           \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
              (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
             |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
             |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
             (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
             | | /          = _)  / / /   , ・,‘
             | | |.               / / ,'  , ・,‘
            / |\ \            /  /|  |
            ∠/   ̄            !、_/ /   )
                                  |_/
7名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:50 ID:xhMVaUZ+0
こら叩かれるなw
8名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:13 ID:O51vTfLA0
ああ、俺の中ではもうプロ野球は終わった。
所詮、銭ゲバなんだな。選手も球団も……
9名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:31 ID:7JyUnS8X0
>>1
どうもありがとうございました
10名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:32 ID:iqfuFhrgO
はぁ?
11名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:33 ID:JSHnrfVXO
1乙です
選手会すげーwwwm9(^Д^)プギャーーー
12名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:35 ID:DArKggNX0
正直最もな話なんだがこの時期に逆ギレ的な発言は印象が良くない
13名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:52 ID:ePC9QiYt0
馬鹿か、こいつ。選手会も腐りきってるな。球団も選手会も糞。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:35:53 ID:kzXgHZtQ0
開き直った!
15名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:36:31 ID:DS/z5TJ6O
確かに、貰った奴をいちいちあげていくのは良いとは思えんが、ファンが「嘘だと言ってよ」との心境で胸を痛めていることは十分に理解してほしい。
16名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:05 ID:fLsFjfzs0
おいおいそりゃないだろ
17名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:07 ID:c6k67dps0
>>1>>9
ありがとうございます
18名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:08 ID:qlCwaGpcO
これはひどいwww
19名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:24 ID:e6TAK/E60
ひでぶ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:34 ID:uOcWQZhH0
だから、裏金でもなんでもないんだって。

申し合わせしただけのに、「裏」金なんて言葉が悪い。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:37 ID:e4UY52HP0
マスゴミにとって選手会は民主党と同じように扱われてるのがスト騒動でも現れたわけだから
そりゃツラの皮も厚くなるわ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:37:43 ID:oblPkTd30
本気で松原って誰なのか分からん
そんな選手いるのか?
23名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:03 ID:XQlIhwhG0
>>1
乙。いやはやなんとも呆れるばかりだわ。マジで脱力した。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:08 ID:p71hPrKA0
キチガイだらけか
25名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:15 ID:k1uGlk4b0
豚双六
26名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:26 ID:3z3dp04o0
金をあげる方もあげる方だけど貰う方も貰う方でアフォだな
27名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:28 ID:AfBh6FyC0
何を言っているのか理解できない
28名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:42 ID:CP0P/6hX0
まぁ選手会は選手を守るのが仕事だしな。
どんな犯罪者にも弁護士は付く。
29名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:46 ID:sQyOVOUx0
さすがに説得力無いだろ、これはw
30名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:38:57 ID:Y7I28Jsf0
野球(笑)
31名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:27 ID:bTkQz3Hs0
認識甘すぎる。バカか?ファンもそっぽ向くぞ
32名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:52 ID:rbfuEBGR0
こんなもんですよ これが政治。
33名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:57 ID:0qd7+xOo0
ワラタw
34名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:17 ID:7JyUnS8X0
選手の側向いてしゃべる内容ではあっても
ファン心理をまったく考えていない話だな
言葉の違いはあるが、相川級の危機意識のなさだ
そろそろマジでそっぽ向かれるぞ
35名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:21 ID:O1QkgNF00
不正を知っていてももらえるものは何でも貰う、出したヤツが悪いと。
野球界を健全化する当事者としての立場を放棄する、
不正追放に自ら努力することを放棄するってことだね。
ゼニゲバ選手会らしい開き直り発言だわ、プロ野球は早く潰れた方がいい。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:36 ID:viaLTsUAO
ムッとして〜
37名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:45 ID:aBLDj+tr0
>15がいいこと言った。
38名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:40:56 ID:qvgy0B+F0
|三||三|三||三||三||三|
|三||三|三||三||三||三| △ さあ、受け取れ愚民ども
|三||三|三||三||三||三| /●\
|三||三|三||三||三||三| □  ミ[10000]
|三||三|三||三||三||三| /.、\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ミ[10000]
┌────┐┌────┐|
│        ││        │|        〃
│        ││        │|      [10000]
│        ││        │| ミ [10000]
│        ││        │|           [10000]
└────┘└────┘|   [10000] 彡
┌────┐┌────┐|   ミ
│        ││        │|   [10000]  [10000]
│        ││        │|
│        ││        │| [10000]  [10000]
│        ││        │|
└────┘└────┘|             [10000]
┌────┐┌────┐|      [10000]
│        ││        │|
│        ││        │|   ワーワー
│        ││        │|
│        ││        │|     押すな〜〜〜
└────┘└────┘|            死ね〜  ワーワー
39名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:00 ID:CIUccaL+0
>>27
理解できないあなたの方が正常です
こいつはホンマもんの池沼
40名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:39 ID:XdKSLRDTO
野球はもう見ません(笑)
41名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:48 ID:jpFteF6A0
|三||三|三||三||三||三|
|三||三|三||三||三||三| △ さあ、受け取れ愚民ども
|三||三|三||三||三||三| /●\
|三||三|三||三||三||三| □  ミ[10000]
|三||三|三||三||三||三| /.、\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ミ[10000]
┌────┐┌────┐|
│        ││        │|        〃
│        ││        │|      [10000]
│        ││        │| ミ [10000]
│        ││        │|           [10000]
└────┘└────┘|   [10000] 彡
┌────┐┌────┐|   ミ
│        ││        │|   [10000]  [10000]
│        ││        │|
│        ││        │| [10000]  [10000]
│        ││        │|
└────┘└────┘|             [10000]
┌────┐┌────┐|      [10000]
│        ││        │|
│        ││        │|   ワーワー
│        ││        │|
│        ││        │|     押すな〜〜〜
└────┘└────┘|            死ね〜  ワーワー
42名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:53 ID:JSHnrfVXO
第三者に調査を頼む事は悪いらしいw

ばらされたくない何かがあるんだろ
43名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:56 ID:ca3HhZXvO
やきう脳から言えば100点満点の答えなんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:42:06 ID:mOi60yl30
これはサカ豚も煽りに来ないな。。。
素で引くわ
45名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:42:09 ID:Y1e6mp320
>「フタをするというわけではないのですが、ウミを出すことは、前にあった
> ことを根こそぎ出すことではない。重要なのは、今後のプロ野球界をどう
> するのか、です。今回の事件は、04年の球界再編の際の構造改革が進まなかった
> ことのツケともいうべきですね」


この考え方なら殺人事件が起きても犯人を捕まえないで、
どうしたら今後殺されないようになるか考えるってことだよな
46名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:42:34 ID:yWUO3pco0
脱税野郎宮本が選手会会長だし
47名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:42:47 ID:BxGvlnAi0
キテレツトークwww
48名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:43:16 ID:NhJeU/SL0
前から思ってるんだが、この松原選手会事務局長ってのは相当な馬鹿だな。
49名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:43:24 ID:uOcWQZhH0
いい学生をいい給料で雇う。

ただそれだけ。
50名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:43:26 ID:VbJq+U9M0
馬鹿だから、よくわからないんだけど、
この裏金問題とかいわれてる奴って、何がわるいんだ?


51名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:43:32 ID:XNpo+ueq0
不当な金の流れを維持するために入場料が高くなってる可能性がある
ファンには知る権利がある

こんなもんでどうでしょ
52名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:43:34 ID:O1QkgNF00
ナベツネと志を同じくするってことだね。
53名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:01 ID:YKMPmsOt0
>−彼らは裏金をもらった、と報告書にありましたが。
>「裏づけを取ったのか、ということです。西武関係者の証言だけで『裏金を
> もらった』と決め付けるのはどうかと思いますね。ハッキリした証拠なしに
> 決め付けはよくありません」

選手会が協力して裏づけを取ればいいじゃねえか
54名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:22 ID:LL/7cOpiO
>とりあえず、西武の調査委員会の最終報告が出ない限りは対応できませんね

高野連も選手会も自分では何も出来ないオコチャマですか?
西武の調査や報告とは別に独自調査しようとは思わないのですか?
55名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:23 ID:OcnD1CAN0
やきうってバカばっかw
56名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:36 ID:zmCfj8BG0
歴史に残る選手会ストライキ 松原徹選手会事務局長語る
「リストラの波がプロ野球にも押し寄せてきています。
 選手会はここ4、5年は自分たちの年俸のことは要求していません。
 選手たちは今、子どもたちが将来野球界を目指し野球界が発展するにはどうしたらよいかを考えています。」
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20040809.html

57名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:45 ID:7JyUnS8X0
松原徹氏

>神奈川大から81年、ロッテに球団職員として入団。一軍マネジャーなどを務めた後、
>88年12月に選手会事務局へ。2000年4月から事務局長として選手会を支える

ttp://www.hitachi-hri.com/handshaking/back/vol_4/news/news.html
58名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:48 ID:EnYl255S0
選手会はもう潰していいよ
こんなヤツラに権利など必要ない
59名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:50 ID:TXpUOgiE0
>>44
サカ豚乙
60名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:44:51 ID:k6LvPSLfO
ぷろやきう一回つぶれてみたら???くさいんですけど
61名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:45:07 ID:DTQ0NPLpO
最後開き直ったな
自由競争で球団が淘汰されてまたストしても今度は誰もついていかない事公然と言ってしまった
だめだこりゃ
62名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:45:13 ID:fzNdWkGm0
>>50
まったくだ。
契約金を談合で低く抑えるのはクリーンだ!
って理屈がわからん。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:45:16 ID:uOcWQZhH0

拘束力も罰則もない申し合わせなんてものが何の意味があるの?
64名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:15 ID:jrnwIE1B0
これだと八百長に関わってても
選手がそういう環境に〜とか言い出しそうな勢いだな
子供じゃないんだか社会人としてのモラルとかあるだろ普通
65名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:32 ID:gTFpjCua0
途中まで読んだけど、まだプロ選手になってない奴らに裏金を渡しても
プロの球団側からとやかく言えないからシラネって事か?
66名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:36 ID:vHrLQD3gO
西武のが出るまでノーコメントで通せよ
67名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:40 ID:Cyk82Lc70
野球界が腐っているのは分かっていたがここまでとは思わなかったな
68名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:41 ID:c6k67dps0
>>63
うん。だから廃止すればよかったんじゃね?ww
69名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:46:50 ID:vHHbTjuM0
球界再編加速するーぅぅううううう
70名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:03 ID:VbJq+U9M0
>>62
もしかして、これってその程度の事で問題にしてんの?
脱税とか、違法している訳じゃなくて?
なんか、ばかばかしいな。
71名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:06 ID:ppkWc0dy0
野球無くせば全て解決。
あんな制限時間もなくダラダラやるスポーツ、暇人しか見ねーって。
そのうちダイジェスト版しか放送しなくなるのは目に見えてる。
72名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:10 ID:lzIBHl9E0
選手会オワットル
73名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:30 ID:XQlIhwhG0
こんなトンデモ理論が支持されると思ってるのが怖い。
74名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:53 ID:r1nuURLj0
ここからどうサッカーが悪い方向に持って行くのか
>>200位だろうか
75名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:59 ID:3z3dp04o0
>>64
横浜の社長かなんかのヘラヘラした会見といい
感覚マヒしちゃってるんだろうね、恐ろしい
76名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:48:02 ID:6G2kio5v0
こりゃ、みんなで無視だなw
もうそれしか球団も選手会も変わらんだろ。
77名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:17 ID:CP0P/6hX0
>>70
いや脱税や不正会計の疑いが強いんじゃない?
マスコミはなぜかそこに突っ込まないけど。
78名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:25 ID:fzNdWkGm0
>>70
マスコミが、球団経営者が儲かる仕組みを正義だとして
100%肩入れしてるのか不思議なんだよな。
いったい何を目指してるのかサッパリおれもわからん。
79名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:44 ID:2kojCCv+0
違うよ。全然違うよ。選手は謝る必要はないよ。
80名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:50 ID:q/KmH1Hi0
つーかドラフトにかかるような連中って、不正なお金は貰うなと言われないと
分からないようなバカなのか?
81名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:56 ID:EnYl255S0
ファビよってるオタが2ちゃんで書いたのなら
まだハイハイって聞いてられるが…

大の大人が公式に口にすることかこれが
82名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:12 ID:uOcWQZhH0
普通の学生だって就職活動すれば、車代もらえたり、食事食べさせてもらう。
いい学生には高い給料で来てもらったりもする。
ごく普通のこと。
83名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:20 ID:i+uxiewD0
なに、このへタレっぷり!
あの合併騒動は何だったのか?
84名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:36 ID:1e+3lbeO0
こいつは馬鹿なのか?
85名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:38 ID:7JyUnS8X0
この説明で納得するの選手だけだろ
野球見てた側はいい気分しないぞ
たとえこの件が法律にもルールにも抵触してなかったとしてもだ
86名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:57 ID:+1rds0HY0
今残ってるファンは不正とかどうでも良くて
ただ自分の応援している対象が今までどおり存続してくれればいいって奴しか残ってないんじゃない?
今回の件でプロ野球から離れるファンはほとんどいないと思う
そういう人は以前のゴタゴタで既に離れているでしょ
既に大抵の人から愛想を付かされてるプロ野球が今更騒ぎを起こしたって大勢に影響はないよ
87名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:59 ID:ppkWc0dy0
取りあえず、野球に金出してる企業の製品買わなきゃ無くなるさ。
野球なんて広告の一部に過ぎない。
88名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:51:05 ID:x28XvpSM0
球団だけを批判するぶんには威勢がよかったが、
火の粉が降りかかってきた途端、アマ三団体も選手会もグダグダだな。
所詮は同じ穴のムジナか。
89名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:51:05 ID:lzIBHl9E0
×「ファンの為のプロ野球」
×「ファンあってのプロ野球」

○「金の為のプロ野球」
○「金あってのプロ野球」


               by選手会
90名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:51:28 ID:evEIheQX0
スポーツなんてすべて愚か者のための娯楽
必死に働いて手に入れたなけなしの金を巻き上げられてればいいさ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:51:32 ID:nweg77UCO
煽りじゃなく焼き豚が本当に可哀相になってきた
92名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:51:47 ID:0dOmRYg80
これはいくらなんでも酷い
93名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:10 ID:+w4snCyy0
良い選手を取るのにお金を使うって理論はまったくの正論だけど
正規の手続きをしない金を”裏”で渡すから裏金なんだろ?
渡す方は交際費とかなんかの名目で出費してるとは思うけど
貰った方がいちいち税務署に届け出て税金払ったのか?って話だよな
94名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:23 ID:Ro5vC232O
>>71
何年か前に誰かが同じようなこと言ってましたけどw
95名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:28 ID:uOcWQZhH0
どこの世界で学生を雇うときに会社同士で最高額決める談合する業界があるんだよw
96名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:37 ID:LrcmDFdP0
松原って壮大なるバカだろう。
97名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:47 ID:s+8mXMda0
松原・・・ゴリゴリの体育会系の傲慢オヤジに見えたが・・・やっぱりそうだったか。。。
98名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:53:34 ID:c6k67dps0
>>95
ほんとにプロ野球界って馬鹿だよなww
99名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:53:54 ID:1fx2m7fx0
>>91
ファンはかわいそうかもしれんが豚はかわいそうじゃねえだろ
100名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:04 ID:0KcQq/UE0
なんだかもう自ら油被るか、製油所にダイブしてる様にしか見えないな
当人にその気は無いんだろうけど、一人背水の陣になってる。周りが見えなさ過ぎ
次なんかあった場合、よほど傾倒してる信者に近いファン意外付いていかないよこりゃ
101名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:09 ID:fzNdWkGm0
裏金じゃなくても自由競争にした方が
野球選手の質は上がるだろ?
日本が強くなればそれでいいじゃん。
102名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:15 ID:uOcWQZhH0
まあ守れるわけのない「申し合わせ」なんて作ったのが悪いな。
完全自由競争か、完全ウェーバーにするしかない。
103名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:41 ID:cZM1z/xEO
脱税してるだろw
104名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:41 ID:PWte/7s7O
冗談かと思うほど凄すぎだわ
こんなアホ発言とか社長のニヤニヤ会見とか垂れ流しってことは、
意外に代理店の台本、助言とか一切ないんだな
105名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:50 ID:FfabwbcTO
呆れるほどに素晴らしい発言だW
106名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:54 ID:nM+fUjdI0
不正なお金をもらってもいいのですね そうですね
107名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:59 ID:8k7Z9LbK0
所得税さえ払っていればどんな金貰おうと不正でもなんでもない綺麗な金だろう
108名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:55:12 ID:Zb+Gml340
ファンなんて虫けら以下にしか思ってないんだろうなぁ
少ない給料なのに必死に応援してる焼き豚たちが哀れだ
109名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:55:33 ID:nJzIAvVj0
この理論がまかり通るならばアニータはまったく悪くないということになる
110名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:55:44 ID:O1QkgNF00
パロマの初期の会見思い出すな、
ここから袋叩きにもってゆくかどうかが注目すべきところだ。
つっこみどころ満載。
111名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:55:45 ID:c6k67dps0
>>107
監督が受け取ったりしてたらまずいけどな。
112名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:55:50 ID:xYkXLD0j0
こんな強力な労組を労働者にもください
113名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:04 ID:3z3dp04o0
>>102
また新たに罰則作ったって、この調子じゃ守る気全然なさそうだしなw
114名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:04 ID:qHtPWEoL0
人生の大事な時期に野球ばっかりやってるとこうなっちゃうんだよ

っていう良い教材になる
115名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:05 ID:nW6n4F4t0
選手会はあいかわらずゴミだな
渡したほうももらった方も同罪に決まってる
116名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:12 ID:y9lCDCmQ0
さもみんなが守ってるルールのように言ってるから立場が悪くなる
117名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:12 ID:HKyWQXPV0
マルサの査察マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
118名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:44 ID:EnYl255S0
とにかく「選手は悪くないって事にしなきゃ」って
考えだけしかないんだなこのオッサン
119名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:56:46 ID:c6k67dps0
>>113
競技規則だって守る気があるかどうか怪しいぞ。
120名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:57:52 ID:uV201r/60
「未来」を口実にして過去の不正を追及しない態度は無責任、不誠実でしょ。
Aを取ったらBは取れない、Bを取ったらAは取れない、という性質のもんじゃない。
過去の不正の追及と平行して今後の野球界のことも考えればいいだろうよ。
121名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:01 ID:NfqUYmmz0
もう八百長しかないな
122名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:11 ID:1bvjqVev0
犯罪者組織の言い分ですか?
123名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:23 ID:VbJq+U9M0
>>93
そういう事か。
まぁ申告してなきゃ問題になるって事だね。
それって、税務署が調べりゃわかるんでしょ。

124名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:28 ID:CIUccaL+0
選手会なんてとっとと廃業しろ!!

※あくまで励ましです


125名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:30 ID:l6OMV4uZ0
実力、将来性のある選手に大金渡して何が悪いんや。
才能を集めて試合が面白くなればいいんじゃねーか?
126名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:32 ID:EnYl255S0
今後はもう選手会のいうことなんか
全無視でいいよ>球団
127名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:33 ID:dJk9Zm780
さすがぴろやきう
128名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:46 ID:HcX0HB+c0
 >西武が 第三者に調査を頼んだというのが、選手会としては問題なんです。
 >−それはなぜですか。
 >野球界の中で(解決しないのか)、ということです。本来ならば
 >西武が調査し、コミッショナーに報告しなくてはいけない。野球は
 >相手があってはじめて出来るもの。西武が他の11球団の事をどう考えて
 >いたかが問題です

これは酷いwwww

てことは、第三者に知られずにマスコミにバレないように

野球界の中だけで隠密に処理しようと言ってんだろ?

うわ・・・マジで野球界は腐ってるな・・・潰れちまえよ糞
129名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:58:46 ID:iUydZqhr0
>>97
球界再編騒動当時から、言動が妙に鼻に付くよな。
ビッグマウスというか、偉そうというか。

当時は、オーナー連中を相手に一歩も引かない態度で、
やり手的な扱いでもてはやされたけど、今回はどうだろうね。
130名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:07 ID:O1QkgNF00
悪くないと思ってるなら堂々と発表して「それが何か?」ってやればいいのにな。
客やファンはどういう反応するか楽しみだけど。
131名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:07 ID:NfqUYmmz0
プロ志望届出した奴は入団拒否するのは禁止ってすればいいんじゃね
132名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:15 ID:JMAMfR1q0
不正な金はあかんだろ。アホ?
133名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:18 ID:wzFmpRHg0
>>1
あーあ言っちゃったよ。おら知らねw
134名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:18 ID:PWte/7s7O
しかしまあアホが金もつとタチ悪いな
135名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:21 ID:LrcmDFdP0
>>115
その通りデス。
罪の大小は異なるかも知れんが・・>「選手に『不正なお金を貰うな』とは言えない」「選手は謝る必要ない」

の発言はあまりにもお粗末だよ。
136名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:30 ID:+1rds0HY0
黙ってても金が転がり込んでくるから
金を稼ぐ苦労が分からないんだよこの人たちは
137名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:59:41 ID:JSHnrfVXO
選手に飛び火するような調査はしてはいけないらしい
よく分からん理論だな
138名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:00 ID:uUciCVDR0
松原はベテラン釣り師
139名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:01 ID:rUMVS44E0
ぶっちゃけた話、もらった選手が逮捕とかになると、松坂を指名手配しなきゃいけなくなるんだろwww
140名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:07 ID:VbJq+U9M0
どうでもいいけど、馬鹿なあおりが多いね。
141名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:10 ID:CTYcmlIL0
>>1
芸スポから来ました
また騙された
142名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:19 ID:o1fz9KSQO
たかが木で球を当てる行為なんだから、
今後は関心持たなければいいだけの話だな。
143名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:28 ID:X810GX30O
脱税容疑で逮捕まだあ?
144名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:30 ID:/6ssUNsx0
さぁ、野球関係者一同が口車を合わせてこの件を隠蔽する模様です
野球利権者満載のマスゴミも適当なところで手を引くことでしょうw
145名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:34 ID:3z3dp04o0
>>125
それなら何で契約金の上限決めたんだってことでしょ
完全自由って事なら分かるけど
146名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:00:52 ID:17LqKjrs0
「政治家や官僚に『不正なお金を貰うな』とは言えない」「公務員は謝る必要ない」
147名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:01:05 ID:xTLx2kuSO
バレたアマは謝って、バレなかったプロは知らんぷりか
148名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:01:26 ID:29nhqonZ0
スポーツは、健全な肉体、健全な精神の育成のためとなっている。

野球は例外だ。肉体は豚、精神に至っては………
149名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:01:45 ID:fRtJJEGR0
プロ野球は公共財みたいなことよく言うが
裏金だらけのトンネル会社みたいなもんだろ?
もし公共財なら財務公開してみろよ
絶対上場なんかできねーよな
150名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:02:03 ID:keMdfcMl0
>>147
逆切れの上八つ当たりです
151名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:02:32 ID:HcX0HB+c0
これじゃ官僚の裏金と同じじゃないかww
152名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:03:21 ID:XKIzXoIj0
「総理に『不正なお金を貰うな』とは言えない」「総理は謝る必要ない」

単語を入れ換えるといかに異常な事を云ってるか
よく分かりますね
やきう選手ってのは非社会的存在なんですか?
153名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:03:22 ID:ljN3jc3h0
・・・?つまり>>1って
「犯罪行為があっても、内々に済ませばいいものを
バカ西武が外部に漏らしやがって・・・」
という、ヤクザの論理でおk?
154名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:03:31 ID:f4JXE7WA0
>>149
MLBなどのアメリカのプロスポーツでは、公共財なので財務公開や給与の公開は
当然であると言ってるね。
日本人には理解できないだろうケド。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:03:59 ID:MEsVHqm7O
自分で何言ってるのかわかってるんだろか?
156名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:10 ID:dha+Cx020
>>1
どう読んでも「選手の保身>>>>>>>>>>>>>野球界全体の利益」です。
157名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:13 ID:k75Ql9ON0
野球は好きだし、まあ裏金もある程度はあるだろ。って思ってたけど、
こいつはダメだろw
無駄に反感だけを買う馬鹿の典型だなw

選手だったわけでもないのにでしゃばんなアホw
158名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:24 ID:qGyyKeY60
>>148
日本の他のスポーツは金をかける価値がないから健全に見えるだけでしょ。

とくに税リーグとかさ。
159名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:53 ID:s3XxKT/i0
プロ野球の衰退は球団とか上層部の問題だと思ってたけど
選手のバカさも問題だったのか…
160名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:54 ID:fRtJJEGR0
こいつら二言目には子供の夢のために
これ言っとけばなんでも許される免罪符と思ってやがる
こんなやつらに間違っても「子供の夢」なんて語って欲しくないね
161名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:55 ID:TwnJi1rF0
>>100
あるべき野球ファンを自任する人々の集う某老舗野球掲示板では、
早くも全面擁護の流れになってますよw

ここは一つ晒してあげたい気もするけど、
個人の掲示板だし、爆笑モノの厨養成所になってるからなあ・・・
162名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:58 ID:H79C2RGqO
松原…アイタタタッ(ノ_・。)
163名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:05:03 ID:PGHY3Q2c0
ここまで言い切るからには個人事業主もしくは会社法人としての
確定申告はしてるんだろうなw週刊現代さん相撲もいいけどこちらもよろしく^^
164名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:05:11 ID:aRNliPiT0
終わってんな・・・マジで
165名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:05:35 ID:MWiuWMEh0
【野球】松原選手会事務局長、
166名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:05:37 ID:rpUD7ghW0
脱税で告発しろよ
167名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:05:58 ID:rwAqzQrS0
>>149
あと民放な、自称公共財
それがタッグ組んでるんだもん、呑気でいられるわけだ
168名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:05:59 ID:oOctneGb0
松原は口だけ立つインチキ野郎。
スト騒動の時も、こいつの胡散臭さは際立った。
169名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:06:13 ID:XKIzXoIj0
自覚がないクズがやきう界を構成してる以上
もう法で規制するしかねえだろ
こいつらに自浄なんて絶対ムリ
170名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:06:33 ID:niHVED3o0
>>153
犯罪じゃないし
171名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:13 ID:4Os4XBjg0
那須野程度で5億だからな
もっと力のある選手は笑いが止まらんだろうて
172名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:14 ID:4ovsAyiY0
こんなやつらが金儲けてるのかと思うとムカついてやる気でてきた
ありがとう
173名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:30 ID:aCbj0bDpO
夕方の6時から球場でかっとばせーwとか絶叫してせっせと金貢いでる連中は、
ファンというよりもはや信者だな
174名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:38 ID:FqeopTmq0
これでMLBに対抗しようってのかい?w
選手会は、やけにMLBに対して敵意満々だからな。
175名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:54 ID:IkFZSoXk0
>>170
監督が受け取ってたら犯罪の可能性もあるし。
176名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:59 ID:g9ZrD8600
上原なんか新人時代「雑草魂」とか言っちゃってたけど
金もらってたら幻滅だな・・・
177名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:06 ID:tg3iqVfe0
>>129
去年週刊誌で私生活を叩かれてたな
178名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:37 ID:aYYM1tKF0
松原だけじゃなく選手会の連中もみーんな「西武余計な事しやがって・・・」
って思ってるだろうね。正義感ぶってもこんなもん。
179名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:51 ID:GH4UIPBx0
>>58
こういう極端で感情的な意見が出るのもどうかと思うが・・・

なんだかんだ言って忌み嫌う韓国人と似てるよなぁ
180名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:56 ID:dha+Cx020
野球界内部に自浄能力があるなら
現在の球団、選手がクソみたいな臭いを発してるはずないんだがな。
181名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:02 ID:ljN3jc3h0
>>170
脱税って犯罪じゃないんだっけ?
完全合法な金のやり取りなら、なんら隠すことは無いよなw
182名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:24 ID:MAijvuOs0
球界全体も腐ってる
球団も腐ってる
選手会も腐ってる

どうすりゃいいの
183名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:33 ID:BTogt2cL0
各チームあわせての全体の維持発展のために
上限定めてそれ以外の魅力で選手を呼び込みましょうってことなんだろ。
禁じ手つかって初期投資の高騰で脱落球団が出る、これでチームが減ったら全体の危機になる。
選手会がこの前の再編騒ぎで正義面した論理を嘘っぱちと公言したのと同じだ。
選手がカネ握れるならプロ野球界全体が崩れる危機でも知らん振りと、呆れた連中だ。
184名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:38 ID:4hrGd2i/0
全てはファンのための裏金ですよm9(^Д^)
185名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:53 ID:otHWrYzAO
馬鹿か?庶民からしてみれば5億も貰ってる新人を誰が応援するかってハナシなのに
余計な事しゃべりすぎだコイツ
186名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:54 ID:rUMVS44E0
>>182
地獄の業火で焼き尽くす。
187名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:54 ID:62q1y6F0O
金もらってないプロ選手なんかいませんから
188名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:10:00 ID:zAD3GPpcO
余計に野球が糞つまらなくなったよ・・・
189名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:10:01 ID:QiVWReQbO
もう選手会が『ファンの為に』って言っても信じれない
190名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:10:18 ID:FqeopTmq0
>>182
自分で草野球をすればいい。
191名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:03 ID:keMdfcMl0
>>176
億単位で肥料撒きまくってる雑草です
192名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:13 ID:3cuPxkRQ0
この人も野球脳みたいだけど、

事務局長って立場の人も球児だったりするわけ?
193名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:13 ID:zzmyBGHMO
これでもファンは応援するのかな
194名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:14 ID:OTouEL5y0
なんという自己中心的な発言
これは間違いなく選手擁護側からも叩かれる
195名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:36 ID:XmGufdO00
>>170
犯罪でもないかも知れん・・・でも西武や横浜は球界のルールを破り(罰則のない)ました。
196名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:37 ID:eCHnfv7a0
野球の年俸が高騰したのって落合あたりからか
FAいらないとか言ってて自分が第一号だったとか
糊豚、銭留、胃端、禿上みんな金に五月蝿そう
197名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:38 ID:ddrGKHH00
多田野さんがプロ野球に見切りをつけて渡米したのはそういうことだったのか・・
198名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:39 ID:uyUvfj0Y0
なんか煽りレスが少ないなwww
アンチも呆れたか?
199名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:43 ID:131qTKZv0
>>176
逆指名で巨人に入るような奴のどこが雑草なんだよ
200名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:47 ID:gIfLUbjLO
TVでは裏金問題沈静化してね?
201名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:58 ID:SMCc26Ke0
どーせ貰ってる奴が山ほど居るからみんなで渡れば恐くない式だろ
入団前からそんな調子だから契約のたびにゴネるのなんざ当たり前だな
202名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:12:04 ID:eLKURM7m0
>>178
他所のファンもな
特にSBファン辺りはこっちに飛び火してくる前に終われって感じだろ
203名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:12:10 ID:Me8LhD/o0
プロ野球
まだ一回もグラウンドに立ってないルーキーに5億円

Jリーグ
リーグMVPになっても数千万円
Jリーガー平均年俸は1000万円未満


Jリーグ選手は夢も市場価値もナサスギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロ野球選手は夢ありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:12:24 ID:E3/aLxq1O
なんだこいつ。でもこうゆうのをまったく放送しないんだろうなぁ
205名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:12:32 ID:FqeopTmq0
ここは一つ、松原煽って『裏金不祥事、真相究明反対スト』を起こさせたいなぁ。
206名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:15 ID:rUMVS44E0
>>203
Jリーガーが夢のためにやってると言ったら凄く説得力があるなw
207名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:23 ID:Djgoc8ff0
>>175
何罪が適用されるんだ?
208名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:34 ID:qq6MVd/A0
世間ズレしすぎ
209名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:40 ID:onpFpZ0F0
>>186
地獄から拒否されそう
210名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:44 ID:dha+Cx020
野球界は永遠に不潔です
211名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:54 ID:Djgoc8ff0
>>181
税務署には申告してるに決まってるだろ。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:55 ID:XKIzXoIj0
まあ選手側から弁護すれ!って圧力かけられてるだろけど
それにしたって酷すぎる発言

致命的だよ辞職するしかないかもね
213名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:14:29 ID:4ovsAyiY0
野球とか長渕とかマキハラとか全部逮捕してくれ
214名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:14:30 ID:21ws9FJR0
>>182
一度MLBの傘下に入ったほうがいいね

プロ野球だけ戦後をもう一回やり直した方がいい
215名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:14:39 ID:Gv/KSksSO
もうどーでもいいわ
216名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:14:44 ID:TwnJi1rF0
>>173
社会人になって、自分の将来の会社生活とか生涯賃金が明確になってから、
プロ野球を見る目が急激に覚めてしまった。
嫉妬はみっともないといわれようが、思いっきり嫉妬するよ。余りの立場の違いに。

プレイ一つ一つはすごいなあとか思うことがあるけど、
ファンとか応援という視点はなくなってしまったよ。
217名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:15:17 ID:qpiynUkT0
>>2
>(ムッとして)それは心外ですね。我々選手会としては、契約金や年俸の公表は
> する必要はないと思っているんです。なぜ、自分の給料を公表しなくては
> いけないのか。


統一契約書の契約金の欄には実際の数字が書いてあるのでしょうか?(那須野の場合は5.3億)
1.5億と書いてあったら野球協約違反なんですけど・・・
218名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:15:17 ID:s3c5qtFiO
なんか言わされているようなコメントだなぁ。
バックに誰か居るんじゃないの?
219名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:15:21 ID:keMdfcMl0
危機管理コンサルタントでも雇えよw
客を逆撫でするような発言して大丈夫かww
220名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:15:59 ID:SMCc26Ke0
こーゆー甘い汁が湧いてるところには
金の匂いを嗅ぎ付けて
決まってゴキブリみたいな連中も集まってくるもんだ
221名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:15:59 ID:tlkQ68c80
>>177
kwsk
222名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:16:10 ID:XmGufdO00
>>204
ヒント:マスゴミだからw
なんとか還元水のときにはスゴかったが・・あとアマプロあわせてまだ数百人はいるでしょうし
でも追求すると各放送局はあとあと困るのでしょうね。
223名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:16:28 ID:EM5lNl830
もうメジャーだけでいいや、野球は
224名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:16:46 ID:XKIzXoIj0
年俸1億以下、球団・選手共に全収支を公開
それが守れないなら活動を禁じる

これくらいの法律作らないと、もう変われねーだろやきう界
225名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:17:01 ID:E3/aLxq1O
申告してないと思うぞ
226名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:17:07 ID:f4JXE7WA0
>>214
MLBが入れてくれませんよw
こんな腐ったリーグ
227名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:17:19 ID:IkFZSoXk0
>>207
職業安定法違反
有償で職業斡旋をするには、厚生労働省の許可が必要。
手数料なども厚生労働省の基準に沿って算出しなければならない。
短いが、懲役刑もある。
こういう法律がないと、人身売買を防ぐことができない。

というか、監督が金銭受け取って選手を売るのは
ほとんど人身売買だろう。
228名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:27 ID:OTouEL5y0
派遣業の許可が要るんだっけ
229名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:28 ID:4ovsAyiY0
JFLからやりなおせ
230名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:28 ID:YuqsROg70
「西武が第三者に調査を頼んだというのが、選手会としては問題なんです」
この意識に付いていけないわ。問題意識が低すぎるとしか、言いようが無いわ。
231名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:37 ID:Me8LhD/o0
>>206
いやこんだけショボければ
Jリーガーなんて本人も夢持てないし子供達に夢与えることすらできないよw
引退が早いのに平均で1000万以下って将来どうすんだよw
232名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:39 ID:wyaT/LWN0
さて、選手会長以下、選手達はこの発言を受けてどう出るかね。
擁護、支持するようだといよいよ終わるね。
いや、もう終わってるけども。
233名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:42 ID:qpiynUkT0
つか、所得を申告しなけりゃ脱税だろ。
234名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:18:44 ID:+Kb/1NL20
メジャーは盛り上がりに欠ける
235名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:19:26 ID:SMCc26Ke0
>>227
監督ならまだしも
血吸いダニみたいな得体の知れない連中が
プロ野球球団の回りにはウヨウヨ喰らいついてる悪寒
236名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:19:29 ID:dIAC+7/fO
野球は好きだけど、プロ野球は嫌いになってしまいそうだ…
237名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:19:49 ID:ljN3jc3h0
>>211
えっ?5億以上の金もらってちゃんと申告してたの?

それはすげえw

プロ一年目から長者番付乗っちゃうねw

野球界でも5億以上なんて貰ってる人間少ないのに

それは目立つねw

で、申告してる証拠があんのかね?
238名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:09 ID:Avq+Kcou0
経営者連中だけドラフト制度も、契約金上限のルールも勝手につくって
自らルール破りました って言ってんだから、
選手側からしたら「知らんがな」ってことだろ
239名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:21 ID:6ouBRsFb0
>>1
プロ野球選手は脳みそ筋肉なんだから
あんまり話させんなw
240名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:25 ID:lm7+5/CG0
もうだめだな・・・(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:34 ID:FqeopTmq0
>>235
ブローカーみたいな連中が、実際いるからね。
242名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:34 ID:dha+Cx020
もう高校野球とメジャーだけでいいや。
243名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:21:21 ID:BTogt2cL0
指導者に逝ってるカネってどういう名目で申告するんかな?
244名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:21:25 ID:RALUPGjW0
>そもそも、西武が第三者に調査を頼んだというのが、選手会としては問題なんです

冷静に見たら、物凄い事言ってるなw
擁護のしようがないだろ。
245名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:21:54 ID:de8Sib490
貰ってない奴を探す方が難しいだろ
246名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:21:57 ID:IHKFENeP0
ただ、アマ側指導者層のたかりと腐敗体質にプロ側が口を出せない
というのも事実ではあるのでとりあえずは高野連を粛正せんとな。
247名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:22:03 ID:XmGufdO00
しかし、過去に5億も貰っている選手がいれば・・納税者番付に一人ぐらい載っていてもおかしくは無い。
248名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:22:21 ID:tg3iqVfe0
>>221
妻も家出した「WBC立役者」の不可思議なカネと「浮気写真」

キーワード: プロ野球選手会事務局長・松原徹


週刊新潮
2006/04/06
ttp://www.zasshi.com/HITO/data/FurutaAtsuya.html
249名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:22:55 ID:qpiynUkT0
>>211
申告したら納税額が公表されるんだからとっくに明るみに出てるだろw


馬鹿かよ
250名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:22:57 ID:E3/aLxq1O
そういえば小久保とか脱税してたな。
251名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:23:13 ID:PGHY3Q2c0
>>238
契約を締結してるんだから契約書外で相手が勝ってに大目にくれたのを
知らんがなですまされるか。とあなたに言ってもしょうがないが。
252名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:23:43 ID:Me8LhD/o0
>>237
経済学学ぼうね低学歴さんw
ニュースで散々この5億は分割払いだから
今年の4月まで払われてたって言われてたでshを
だから税金も分割だよ馬鹿w
253名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:23:53 ID:Djgoc8ff0
>>237
一括でもらうとは限らんし。
この規模の金の動きを税務署が見逃すとも思えんわ。
マスコミに対して隠すこととはリスクの大きさがぜんぜん違う。
野球協約違反なんかとは違い、れっきとした犯罪になるわけだから。
しかも罰則のきつい。
254名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:06 ID:rYN7nsrDO
ファンサービス(爆笑)
255名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:10 ID:ddrGKHH00
金のためなら
あんなダサい格好で棒振り回してもいいよ、おれはね

5年くらいは我慢してやる
256名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:17 ID:YXZLvygg0
>>211
えーっと、日本全国考えても5億も年間で貰ってる人はそう多くはないけど
なぜか横浜の例の人は番付なりに載ってないですよね?

プロスポーツだけに絞ったら、もっと目立つ気がするんですけどね、その額面どおりの納税してたら。
257名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:21 ID:XKIzXoIj0
プロもアマもズブズブのカネまみれだったってことだ
ルール作ったのは外面はマトモそうに見せるためだけ
258名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:28 ID:Me8LhD/o0
訂正>>252
今年の4月→今年の1月
259名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:30 ID:OTouEL5y0
長い目で見たら絶対野球界のためになることなんだから徹底的にやってくれと思うわ
260名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:56 ID:21ws9FJR0
>>231
貧乏でも地域の英雄になれる
金では得られないものがそこにはある
261名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:24:58 ID:Me8LhD/o0
プロ野球
まだ一回もグラウンドに立ってないルーキーに5億円

Jリーグ
リーグMVPになっても数千万円
Jリーガー平均年俸は1000万円未満


Jリーグ選手は夢も市場価値もナサスギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロ野球選手は夢ありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:25:25 ID:onpFpZ0F0
>>244
役所で問題が起きたときに「調査を民間人の第三者に頼んだのは問題です」って発言するようなもんだな
こんな事言ったら間違いなく叩かれるぞ
263名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:25:30 ID:IHKFENeP0
>>252
それって経済学?
264名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:25:35 ID:aCbj0bDpO
あんな名前もよく知らん奴が契約金だけで5億3000万
年収600万円の雑魚リーマンも年収1500万円のエリートリーマンも誤差みたいなもんだな
265名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:25:54 ID:keMdfcMl0
いやこれ日刊ゲンダイじゃなかったらもっとデカいニュースになってたぞw


プロ野球の利益に直接与らない気楽な立場だから書けたネタであって
ゲンダイが新聞協会所属とかなら、最初からこんな記事が世に出ることもなかったのだろうが
266名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:25:57 ID:1Mmt0Wju0
相川と言いこいつといい、もう完全に当たり前のことになってたんだな・・・
267名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:25:59 ID:+Kb/1NL20
プロ野球は入社するのにお金が貰えるのか・・・
268名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:26:14 ID:AzAZFaMH0 BE:360268984-2BP(200)
プロ野球終わってんな
269名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:26:53 ID:3g4l4H9mO
選手会って社民党並の糞組織だよな。
松原は瑞穂って事で・・・
270名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:27:10 ID:ddrGKHH00
まあプロと言っても
半分はズラだけどな
271名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:27:18 ID:Me8LhD/o0
>>260
そんな狭い地域でw
Jリーグのレギュラーになったって誰も知らんしw
甲子園出た方がよっぽどヒーローになれるよw
学校中から声援されるし
先生もクラスメートもみんな応援してくれるし
女子生徒憧れの視線釘付けでモテまくりだしなw
ダサッカーで活躍しても地域のオジチャンオバチャンくらいだろw
272名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:27:43 ID:qpiynUkT0
>>252
長者番付は1000万以上の納税者が載るから、乱暴な計算で2000万以上の収入があったら載るわけだが・・・

本当に申告してるんなら、2年目以降は不自然な納税額になるわけだ。
273名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:27:59 ID:Kg1g0gwO0
>>244
選手会内部も第三者に調査してもらったら、きな臭いものが
ゴロゴロ出てくるんだろな
274名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:28:30 ID:XKIzXoIj0
>>253
申告するには球団からの証明が要るワケだが
裏金にそんなものを出してくれるのかね?
大体どんな名目で払ったことなってるのやら
275名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:28:44 ID:v/A5bhzz0
野球が終了しましたね
276名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:06 ID:EEAYs/Q/0
労組としての選手会は糞

歴代会長を見れば良くわかる

初代会長 中畑清 (読売ジャイアンツ)  ←絶好調
2代目会長 原辰徳 (読売ジャイアンツ) ←ぽpフライ
3代目会長 岡田彰布(阪神タイガース・オリックスブルーウェーブ)   ←FA
4代目会長 正田耕三(広島東洋カープ)  ←スイッチヒッター
5代目会長 古田敦也(東京ヤクルトスワローズ)   ←Fプロジェクト
6代目会長 宮本慎也(東京ヤクルトスワローズ)   ←脱税
277名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:29 ID:UViFBhLT0
ちゃんと申告して税金納めてればどうでもいいよ。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:25 ID:WBajYrZ1O
>>244
俺もうっかり見落としてたがこれって…

不二家が身内だけで調査委員会作ったらどうなる?
雪印が身内だけで調査委員会作ったらどうなる?
それともアレか?一時期芸スポにいた
「西武調査委員会はサカ豚の集まり!太田は外資の犬!」
とか吠えてたバカみたいなこと考えてるんじゃないだろうな?
279名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:44 ID:aC2sN9ym0
あまりにもアホ過ぎる発言 何様よ?
280名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:50 ID:SLK+ReZWO
球界再編のときは頑張れ選手会と思っていたが
最近ウザくなってきたよな
選手は謝る必要がない?
勘違いも甚だしいな
281名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:52 ID:Kg1g0gwO0
まぁ選手会なんて犯罪者が会長やってる組織だし、そこの
事務局長じゃ仕方ないかw
282名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:29:53 ID:Djgoc8ff0
>>272
調べて明らかにおかしかったら脱税を疑えば?
俺はそこまで税務署は無能じゃないと思うし
那須野についてる税理士もまぬけじゃないとおもうけど。
283名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:17 ID:keMdfcMl0
>>276
どんでんはオカマと寝た
284名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:19 ID:ceX+6hpXO
銭岡今すぐ死ねボケ!
285名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:37 ID:XmGufdO00
>>272
那須野は2004年入団だから・・・
分割でも年1億以上は楽に貰っていたハズなんだよね。
286名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:50 ID:qpiynUkT0
>>278
オウムの場合ならもっとわかり易いかも。

過去にサリンを撒いたかどうかが問題なんじゃなく、これからサリンを撒かなくてもよい環境をどうやって作っていくかが問題なのだと・・・
287名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:50 ID:W7BNvKDS0
なぜ高校生が甲子園などで目の色変えて野球をするのかがよく理解できた。
全て金なんだな。
あの歓喜も汗も悔し涙も全ては
金のためなんだな。
よくわかった。
288名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:31:06 ID:SMCc26Ke0
>>271
おまいにマジレスもつまらんが一言だけ
野球選手って本当は野球なんか嫌いなんだろーな?
「子供の夢」なんて間違っても語って欲しくない
289名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:31:09 ID:iBwcQKIf0

こいつは何を言ってるんだ?


290名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:31:21 ID:DGZyxa7o0
そういう理窟だから 脱税しちゃったんだろ
291名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:31:40 ID:E3/aLxq1O
みのさんが腐った野球界を叩いてくれるって
292名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:32:30 ID:8QE103jq0
なんとなく浮気がばれて、逆切れしてるのに、ちょっと似てるんだよな
293名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:32:42 ID:/nbxtn4vO
>160
完全に大人の都合だよな

生活レベルが違いすぎるのに選手語ってる
野球だけが生き甲斐そうな貧乏男が哀れすぎ
野球より給料の心配しろw
294名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:32:46 ID:qpiynUkT0
>>282
もし那須野が申告してたら、とっくに公になっていた事だってのは理解できたのかな?

295名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:32:51 ID:cccXheBG0
>>237
>プロ一年目から長者番付乗っちゃうねw
すでにそんなの公表中止になっただろ、個人情報保護でw
君を誰も相手にしないのはそういうことだよ、少し時事の勉強でもしなさい。
296名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:01 ID:mly2fBElO
自分達が得な事は不正と解っていてもOKしちゃう選手会

こんなやつらにプロ野球の将来をどうこう言われたくない
ファンなんてどうでもいい自分の金の事だけ
297名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:03 ID:FqeopTmq0
>>283
オカマではない。

ニューハーフだ!
298名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:10 ID:EEAYs/Q/0
>>272
申告時期をずらせば発表されないよ

ググってみそ


そういや、今は長者番付の発表やってないから小細工の必要はないね
299名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:14 ID:y4eTST6t0
JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (2)
http://www.youtube.com/watch?v=mdqG6wXnFzU


JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (2)
http://www.youtube.com/watch?v=mdqG6wXnFzU


JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (2)
http://www.youtube.com/watch?v=mdqG6wXnFzU


JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (2)
http://www.youtube.com/watch?v=mdqG6wXnFzU


JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
JA当麻 農協幹部セクハラ疑惑 (2)
http://www.youtube.com/watch?v=mdqG6wXnFzU
300名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:25 ID:Djgoc8ff0
>>274
財務諸表公開してないじゃん。
トップが認識していることだから社内的にはどんな勘定科目でもかまわんし
税務署的には契約金としての実体が伴えばとやかく言わんでしょ。
経費として落ちるものなんだから。
なんか混同してるようだけど、マスコミに対しての姿勢と
税務署に対しての姿勢は異なるんだぞ?
301名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:30 ID:ljN3jc3h0
>>252
え?じゃあ那須野って入団するときに5億以上あげるけど
マスコミにばれるとやばいから分割で払うね、って契約したんだ
すごいねー入団した後に払う意味って、「隠す」これだけのためじゃんw

で、分割ってことは那須野って調べたらまだ三年目だから
一年目 年俸3000マソ 裏金 2億5千万
二年目 年俸知らん 裏金 2億8千万 も貰ってるんだね

こりゃ完全にプロ野球長者番付乗っちゃうよ?

なんかお前、経済以前に常識ないんちゃう?
302名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:58 ID:qpiynUkT0
>>295
公表中止になった年と、那須野が入団した年、時系列を整理してからレスしろよ。
303名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:34:33 ID:keMdfcMl0
>>297
うむ失礼w
304名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:35:22 ID:Djgoc8ff0
>>294
誰もそんなこと調べなかったんだろ。
そもそも脱税してたんだったらそっちで報道されるわ。
れっきとした犯罪行為で国税がとっくに動いて別の展開を見せてるよw
305名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:36:13 ID:qpiynUkT0
>>298
分割したところで(実際に分割で貰ってた)、単純に割って年1億以上なんだけど
複数年に渡って年収1億以上の人間が複数年に渡って申告せずに済む方法が本当にあるの?

ググってみそ
306名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:36:58 ID:EEAYs/Q/0
307名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:37:09 ID:EAQ2XUHV0
このインタビューは頭悪すぎだろw
サカ豚か、こいつ?
308名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:37:37 ID:8EobxI8D0
いくらファンとはいえ赤の他人の年俸を自慢する野球ファン・・・。
それでいいのか?
309名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:37:45 ID:fCSHZWCl0
そらバファローズも潰れるわ。
310名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:06 ID:SMCc26Ke0
球団が大赤字つーのもほぼ裏金が原因じゃねーの?
無名の選手にさえこれだけの裏金配ってるんだから
親会社なんか巨額の裏金を組織的に作ってんじゃねーの?
311名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:16 ID:XmGufdO00
>>305
親族の会社や個人事務所に分散して入れていたかもね。
312名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:19 ID:3g4l4H9mO
すべて古田と松原のせいだな。二人で死ね
313名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:32 ID:qpiynUkT0
>>304
誰も調べないって、毎年新聞が調べるだろ。職業ごとに。
申告してないから番付にも現れない、だから(今まで)裏金は無いって事になってたんだよ。

ここまで説明しなきゃ分からないことか?
314名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:39:14 ID:f4JXE7WA0
>>309
まともな企業は手を出せない世界だわな
315名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:39:21 ID:PGHY3Q2c0
国税が動いたら野球界は本当に終わるからなw
動かないとしても西武は球団を身売りしないとけじめがつかんだろ。
316名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:39:46 ID:cmsJiUn80
これが やきうかい かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:40:05 ID:I2L3YoT70

 選手が要求したんだろ? 脱税告発&懲戒免職マダー?
318名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:40:11 ID:WBajYrZ1O
>>294
それを言ったら長者番付に出ない芸能人はみんな脱税してることになる
本当の収入をしられたくない為に修正申告するってのはアリなんだよ
役所にしてみりゃ余分に税金入るから拒否することもないし

ジャニタレは事務所内やグループ内での力のバランスを崩さない為に
一部の人は修正申告させて長者番付に載らないようにさせてる
事務所やグループで力が下の人が上の人より納税してる=ギャラ多いってバレたら大変だからね
319名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:40:47 ID:XmGufdO00
>>309
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    /
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  <これでオレの功労金5億もはした金と言うことが解っただろw
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'
320名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:41:34 ID:fCSHZWCl0
>>315
国税とプロ野球はべったりですよ?
ただ世間にその内容を公表してないだけで。
321名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:41:52 ID:EEAYs/Q/0
>>313
俺がググってやった>>306はみないのかw

おまえだいじょうぶかw
322名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:42:19 ID:Djgoc8ff0
>>313
個人事務所作るって手もある。
そうすりゃいくらもらってても
番付に乗らないことは可能。
323名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:42:40 ID:f4JXE7WA0
>>319
すいませんでしたw
324名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:43:03 ID:SMCc26Ke0
>>314
スネに傷持つ者が集まる世界だから
プロ野球の親会社になるには
ナベツネとか他球団の許可が必要になるんだろーな
325名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:43:22 ID:Djgoc8ff0
>>318
中居がそれしてるらしいね
326名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:43:28 ID:PGHY3Q2c0
>>320
そ、そ、そうなんですか。すごい情報をお持ちで。
是非、週刊誌に垂れ込んでください。
327名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:43:53 ID:T0GVPms30
>>1
ハイハイ、予想通り。
てめえらの姿を鏡で見れば自浄能力を期待出来るかどうか
分かりそうなもんだが。
悪代官も大黒屋もどちらか片方だけじゃ袖の下はやれねえんだよw
328名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:44:03 ID:QiVWReQbO
>>319
ノリさんが少しかわいそうになったわw
329名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:44:15 ID:kgB5eytJ0
不正なお金と把握したのなら普通は貰わないだろ。
本当に野球をしたいのならな。
330名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:14 ID:q6FYNmee0
裏金貰うのは当事者の自由だが
脱税は許されませんよ
裏金渡した球団は、税務署にリストを提出しろ
by リーマン
331名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:27 ID:CMfFPNXH0
凄い連中だなこいつらはwwww
332名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:39 ID:IkFZSoXk0
>>326
公表されている部分での、国税の野球界優遇の例
ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm
333名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:40 ID:U1JGQzf+0
っていうか税金の処理はどうなってんのよ?裏金貰ってた奴
そっちの方が大問題なんじゃないの?
334名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:46:01 ID:bNqD7ELt0
>松原選手会事務局長、「選手に『不正なお金を貰うな』とは言えない」「選手は謝る必要ない」

( ゚д゚)ポカーン
335名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:46:20 ID:RbXkClco0
表に出なければ何してもいいって選手会も考えてるんじゃね
336名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:46:22 ID:Gi/BRLMF0
ちょっと酷いな
337名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:46:24 ID:8ee6eSnA0
( ゚д゚)、ペッ
338名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:46:46 ID:8QE103jq0
犯罪行為が無くてもさ、こんなニュースが毎日の様に続いてたら
中継やスタジアムの広告なんかで、新しくスポンサーに付こうとする
企業が現れるのかねぇ、企業イメージが向上する要素ないじゃん。
339名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:46:50 ID:c0kejd050
こいつ、野球で飯食ったことあんの?
340名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:00 ID:Djgoc8ff0
裏金って言葉に引きづられて、勘違いしている奴がいるけど
この「裏」ってのはあくまでも野球協約に対してのもので
日本国憲法に対しての「裏」ではないんだぞ。
341名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:16 ID:SH3a1FDg0
思っても言うなよ
社会人だろ?
342名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:40 ID:NoFZuxj70
「不正なお金は貰うな」とは言えない。
だったら、暴力団からの金でもOK!
343名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:44 ID:+L/OuRU80
遂に馬脚を現したか
344名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:51 ID:XaAP9fRQ0

本当小せえ奴らだ
これでもプロと呼べんのかよ!
345名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:47:56 ID:X810GX30O
謝る謝らないはどーでも良い
申告してるかしてないかハッキリさせてくれ
346名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:48:01 ID:EEAYs/Q/0
>>332
こういうのがあるから、国民の愚民化政策としてのプロ野球とか
そういった陰謀論が出るんだろうなw
347名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:48:27 ID:WXqNAeLS0
どんどん言ってくれ、野球豚w
348名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:48:36 ID:onE/hcCM0
芸能人と一緒だろ?
別にどーでもいいじゃねえか・・・
349名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:48:41 ID:VY0YgYJc0
この記事を
選手会=自民党
西武=外務省
選手=政治家
として、


「外務省出身の多くの自民党議員が、外務省勤務時代に民間企業から
裏金を貰っていた」という事件に置き換えてみよう。


−自民党側から、事件に関わった関係者、政治家の調査予定はあるのですか。
「ありません。(政治家が自主的に関わったのではなく)政治家がそういう
環境に置かれたということですから。政治家個人を取り上げる問題でもない
し、政治家が謝る必要はないと思います。そもそも、外務省が第三者に調査
を頼んだというのが、自民党としては問題なんです」

−それはなぜですか。
「政界や省庁の中で(解決しないのか)、ということです。本来ならば外務
省が調査し、国会に報告しなくてはいけない。政治や行政は相手があっては
じめて出来るもの。外務省が他の11省庁の事をどう考えていたかが問題です」

−と、言いますと。
「外務省出身の政治家でそういった状況(裏金問題)を出すということは、
外務省の運営組織に責任があるということです。それを、なぜ政治家の方ま
で飛び火するような調査をするのか。170人の民間企業関係者にしてもそうです」

−彼らは裏金をもらった、と報告書にありましたが。
「裏づけを取ったのか、ということです。外務省関係者の証言だけで『裏金
をもらった』と決め付けるのはどうかと思いますね。ハッキリした証拠なし
に決め付けはよくありません」

350名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:49:08 ID:HDl2bY+X0
銭野球
351名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:49:54 ID:SMCc26Ke0
>>332
この通達が裏金発生のカラクリって話だな
352名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:50:11 ID:g9ZrD8600
よくよく考えたら俺だったら金もらっちゃうよ、5億にしろ数千万にしろ。
みんなだって厳しいこと言ってるが貰っちゃうだろ?
353名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:50:11 ID:dIAC+7/fO
一試合くらいファンで観戦拒否するぐらいじゃなきゃかわらんだろうな。
できないところを付け込まれてる気もするけど。
354名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:50:19 ID:XmGufdO00
>>328
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうなんや・・・・なるほどね
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    キミはよく野球を知っている・・・
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃       実績のない選手に5億だよ!!・・俺に30億くれてもバチあたらん!
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
355名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:50:31 ID:gydaUXyW0
>>307

コイツ、アホだw
356名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:51:01 ID:PGHY3Q2c0
>>332
見てきました。損金扱いとは知らなかった。本当に腐ってますね。
357名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:51:08 ID:EAQ2XUHV0
>>355
VIB
358名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:51:11 ID:J74ZzqTa0
相川にせよ松原にせよ
火に油注いでるだけだな
359名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:51:27 ID:IkFZSoXk0
>>351
そういうこと。裏金というか、野放図な金の流れね。
360名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:51:56 ID:IbnKoqDW0
一番問題なのは、ファンにウソをついてた事だろ
361名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:51:59 ID:kXXNb0sV0
・・・暴力団より質が悪いのか
362名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:52:04 ID:RALUPGjW0
>>276
三番目はFAであってるか?
AFのまちがいじゃないのか?
363名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:52:24 ID:YaelqC+o0
−契約金は最高標準額(1億円プラス出来高払5000万円)を超えてもいいのですか。
「あくまで目安ですからね。力のある選手にそれ以上の契約金を払うことは構わない
 と思います」

−しかし、いくらもらっていようと、公表では契約金は最多1億円となっています。
 ファンに嘘をついていることにはなりませんか。
「(ムッとして)それは心外ですね。我々選手会としては、契約金や年俸の公表は
 する必要はないと思っているんです。なぜ、自分の給料を公表しなくては
 いけないのか。嘘だなんて心外です」


ダメだこりゃ
364名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:52:33 ID:0RV5SU/y0
カイジやアカギなどの名作を生み出した
福本伸行作品である「金と銀」からの名言。

「裏金をつまむ連中の運命は三つ。絞られる。奪われる。殺される」
365名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:52:56 ID:ywShBvvy0
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、ほとんどの店が遠隔等を行っているからです。
遠隔等を絶対やってないのは「エイトワン」だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(1人あたりから)搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
366名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:53:54 ID:nN0nei8uO
選手側は完全に保身に走ったな
多少の痛みに耐えて、自ら問題解決しよう
という姿勢を示せば
世間の共感や、同情も得られただろうに
367名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:53:59 ID:kgB5eytJ0
>>352
純粋に野球やりたいのかどうかの問題じゃないの?
そんな気持ちの悪い金を貰って平気な顔で野球やれるかねえ…
368名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:54:06 ID:SMCc26Ke0
>>359
大赤字のハズなのに親会社がプロ野球にこだわるのは
この通達のおかげって話もあるしなー?
369名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:54:39 ID:3g4l4H9mO
前科者が大手を振るってやれる世界だからな
370名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:54:55 ID:vGcgrKEV0
すげー、何この「僕ちん悪くないもんホジホジ」的内容
371名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:55:30 ID:EEAYs/Q/0
>>362
うまいなお前

しゃぶってやるよ
372名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:55:38 ID:aniR+qug0
『不正なお金を貰うな』の不正なお金一般を裏金というのだが
373名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:55:49 ID:PWbxulkC0
マスコミ経由で流れている推定年俸もでたらめなんだろう。
よくそれでストなんかやって同情ひいたもんだね。
374名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:56:07 ID:2L3vg+rj0
野球脳ってこわいな
375名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:56:49 ID:KkIl8LnT0
それでもマスコミは選手は叩かない。
野球やってる人はキレイな人
376名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:57:40 ID:MEsVHqm7O
契約金1億+出来高5000万? 違います。契約金は5億ですよ
とは言わないんですか?
377名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:57:55 ID:Kg1g0gwO0
>>369
事情を抱えた者が潜り込むには最適の世界だなw
378名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:59:01 ID:aniR+qug0
つか選手会の会長副会長が脱税した人たちだからな
379名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:59:19 ID:bNqD7ELt0
>>332
親会社の節税対策で球団経営か…。
金、金、金、金、いやだいやだ
380名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:59:36 ID:rP+lwpJeO
なんだこりゃ?

オィ、随分な言いなりだなぁ・・・
こんな腐りきってる糞野球なんてさっさと潰しちまえ!!


裏金かすめてる政治家と同レベル・・・

最低な奴らだ
381名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:59:39 ID:XmGufdO00
皆さん! 何を望んでいるのですか?

プロ野球コミッショナー代行・・根来
プロ野球選手会事務局長・・・・松原

この↑2人にw
382名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:59:55 ID:fPsR94ec0
もう野球見るのやめるわ
383名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:00:11 ID:2amWyVeM0
野球選手って品がないな。DQNそのもの。
384名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:00:42 ID:IkFZSoXk0
> 倫理行動宣言で、自分たちが決めたルールを自分たちで破っているわけです
>からね。非難されてしかるべきです。

       と

> −契約金は最高標準額(1億円プラス出来高払5000万円)を超えてもいいのですか。
> 「あくまで目安ですからね」

       との対比が面白いww
385名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:00:43 ID:onpFpZ0F0
>>381
正直に言ったら通報されそうなので言えません><
386名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:01:51 ID:XKIzXoIj0
ある意味落合やノリはまだマトモだったの
かもしれない
少なくとも表の部分で堂々とカネよこせ
と云っていたのだから
387名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:02:20 ID:0RV5SU/y0
本来税制的に優遇されているのなら、会計的な透明性を一番要求されて
しかるべきなんだよね。これは宗教関連や非政府組織なんかも同じで。
マネーロンダリングや裏金、不正会計の温床に成りかねない訳だし、
真面目に税金払ってる人達が馬鹿らしくなる。
388名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:03:37 ID:SMCc26Ke0
近鉄を誰にでもホイホイ譲るわけにいかなかったのは
裏金やらヤバイものが中に一杯詰まってる事情があったからだろうね?
389名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:03:49 ID:PWbxulkC0
相川も「ばらしたやつ、むかつく」って言ってたしな。
表に出てこない金をどんだけ貰ってるんだよ。
390名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:04:05 ID:kXXNb0sV0
>>387
あんたは俺か
まんまそう思う
391名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:04:11 ID:D6KwiWMD0
ファンあってこそとは全く思ってないなコイツ
392名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:04:33 ID:kPZYwir+O
こいつ殺しても罪にならないかな?久しぶりに殺意が沸いたよ。
393名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:05:04 ID:YaelqC+o0
こういう野球協約の禁止条項に違反した時は、本来はコミッショナーが違反事実の解消を指令し
不正金の返金や野球活動の停止など制裁を科さなきゃいけないんじゃないのか?
394名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:05:09 ID:fkshdcKZ0
あ〜あ、長年、野球好きで野球見てきたんだけどな〜。
私がアホだったかな…。
確かに一昨年あたりから、あんまし見なくなってたのは事実だが、
今回の馬鹿騒ぎで心底愛想がつきたわ。
金輪際、野球にはかかわらない(金を落とさない)
今後はゴルフにでも集中するわ!
395名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:05:31 ID:2IHYJVa/0
396名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:05:31 ID:IkFZSoXk0
>>388
そっちは黒字隠しじゃなくて、本社の赤字を付け回して赤字隠し、
つまり粉飾決算に使っていたという説もあるくらい。
まぁ、球団の財務内容をひた隠しにして合併したから、もうわからん。
397名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:05:52 ID:bNqD7ELt0
>>391
正直、吐き気がするよ。
398名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:05:59 ID:keMdfcMl0
>>384
これすげーよなwww
自己矛盾w
399名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:06:09 ID:aniR+qug0
>>388
つかそれが亡くされた原因だと考えられているわけですが
400名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:06:50 ID:kkC9t/LF0


mata,narisumasi zai niti tyonn no matu----ka !



401名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:07:07 ID:EAQ2XUHV0
>>396
中村紀洋に年に5億払っていたら会計もグチャグチャだったんでしょうなぁw
402名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:07:20 ID:SMCc26Ke0
>>391
プロ野球って本来そうでしょ?
親会社の宣伝と節税とゴニョゴニョのためにやってるだけ
ファンなんかオマケ 賑やかしみたいなもんじゃん
403名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:07:35 ID:yYR2yopa0
外人枠に守られている選手会は氏ね
404名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:08:03 ID:XKIzXoIj0
やきう選手は全員銭ゲバってことか

まあそりゃ誰だってカネは欲しいだろが
ちゃんとルール守ってますよ正直ですよ
って外面つくってるのがムカつく
405名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:08:38 ID:9UaXLYIq0
この松原って奴、腐ってるな
406名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:08:40 ID:KkIl8LnT0
>>388
それ誰かも言ってたな、まぁそんなとこなんだろうな
407名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:08:54 ID:LI+MZIC40
一生懸命働いて稼いだお金をこんな奴らに貢いでいたと思うと・・・さよなら野球
408名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:09:04 ID:YmiFijJl0
逆切れもいいところだな、親子連れの客にもこういうこと言えるのかよ
409名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:09:04 ID:aniR+qug0
そしてノリさんは中日に救われました

さて何故でしょう
410名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:09:11 ID:JuTXS+WYO
この件については贈賄、収賄に別れてはいるが
選手も球団も罪を背負っているからな
411名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:09:14 ID:D6KwiWMD0
>「野球界の中で(解決しないのか)、ということです。本来ならば
>西武が調査し、コミッショナーに報告しなくてはいけない。野球は
>相手があってはじめて出来るもの。西武が他の11球団の事をどう考えて
>いたかが問題です」

野球界の中でって
お前ら週刊誌にすっぱ抜かれてからの報告ばっかで自浄能力ないだろが
412名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:09:39 ID:PWbxulkC0
日本のプロ野球の仕組みだとファンいらないんだよ。
観客が1000人以下だろうt親会社からばかばか金が流れてくるから。
413名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:10:40 ID:TA/FTCTB0
松原は育ちが悪いね
水商売の親にでも育てられたのかな
414名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:10:53 ID:kPZYwir+O
>>352
自分だったら貰っちゃうからやってもOKって訳か?


死ね。
415名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:10:59 ID:NoFZuxj70
プロ野球見るの辞めましょう。
高校野球と大学野球(日大戦除)を見ましょう。
416名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:11:07 ID:qqwjzICL0
野球にかかわると、野球脳になって人格が破壊されます

417名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:11:29 ID:vUBLaunNO
高額納税者番付がまだあった時期に名前が出てなかったヤツはどういう事なんだ?
418名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:11:52 ID:aniR+qug0
早稲田大学も除いた方がいいジャマイカ
419名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:12:03 ID:3g4l4H9mO
プロ野球って野球脳の可哀想な人の肥溜だろ。
一般世間の常識を期待する方が無理かもなw
420名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:12:06 ID:kgB5eytJ0
ファンもお人好し過ぎたんじゃないか。
本当だったら一場の件でもっと言うべきだったと思う。
その前から露骨に匂わせるものもあったけど、
マスゴミが大々的に取り上げたんだし。
421名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:12:37 ID:+TFFsbIB0
>>388
近鉄は誰も買いたいところがいなかっただけじゃないのか?
422名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:12:43 ID:XmGufdO00
まっ 異論反論はあるとは思うけど・・俺は○○ガスだっけ?の
木村くんの今後を応援するよ。
「正直者は馬鹿を見る」・・・だったが松原や裏金がバレて謝る気もない奴よりは100倍好感がモテル。
でも、一場はまだ?だなw「将来はメジャーに行きたい」と入団当初に言っていたから
423名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:12:43 ID:ehVk+IRd0
> 倫理行動宣言
>
>  再出発にあたり、私たち野球人は、フェアプレーとスポーツマンシップに立ち返ることから始めたい。
> それがプロ野球に対する国民の信頼を確保し、ユニフォームの栄光を汚さぬ唯一の道であるからだ。
>  そうした決意のもと、私たちは日本プロフェッショナル野球協約、諸規則とその精神を守ることを
> 改めて誓う。とりわけ、新人選手獲得活動については、二度と国民の不信を招くことのないよう、
> 自らを厳しく律したい。

松原発言
> 選手会は選手に『不正なお金をもらうな』とは言えないんですよ。彼らがプロ野球界に入る前の
> 問題ですからね。


要するに選手会は倫理行動宣言の「野球人」「私たち」には含まれないということですね
選手会は「自らを厳しく律」する必要なんてないということなんですね
424名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:12:52 ID:keMdfcMl0
高野連も腐ってるし、大学野球も変わらんと思う
425名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:13:29 ID:KkIl8LnT0
>>417
むかし脱税してましたやん。
426名無しさん@恐縮です :2007/04/14(土) 01:13:48 ID:QFIEYIka0
選手のみなさん、これからはヒーローインタビューの時も
夢とか勇気とか綺麗事は一切口にしないで
金、金って堂々と発言してくださいね
427名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:14:07 ID:yet5a07v0
「高校野球の奨学制」制度(特待生)で除名になるかも!?高野連
http://www.excite.co.jp/News/society/20070413210736/JCast_6882.html
428名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:14:36 ID:KkIl8LnT0
>>421
堀江は?
429名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:14:48 ID:fk9KLEyj0
>>1

こ の 馬 鹿 は 何 を 言 い 出 し た ?
430名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:15:36 ID:SMCc26Ke0
>>421
中に胡散臭いものが一杯詰まってたら
まともな企業は手を出さないだろうね?
第一ナベツネが俺の知らない奴には売らないって言ってたし
ほとんどマフィアのファミリー感覚
431名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:15:39 ID:TA/FTCTB0
432名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:15:54 ID:PFdKOiBMO
ワイロは断らずもらいましょう、ですか・・・
433名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:16:06 ID:kPZYwir+O
もう野球ファンがスト起こすしかないだろ。みんな球場行くな。
434名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:16:29 ID:zg7xM/Ba0
野球界てカスとクズの集まりだな
435名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:16:43 ID:aniR+qug0
>>421
小泉が・・・
436名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:14 ID:c7cYPY4n0
野球の仲間内でやってることで世間には迷惑かけてないだろう?

ってことだな。

ファンは野球の仲間には入ってないことが良くわかった
437名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:35 ID:OIvKs5kBO
第三者の調査も認めないってさすが国内完結の閉鎖的なスポーツだ。ファンもバカだからもう調査しないでって意見多数だし
438名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:38 ID:FkGNyQuv0
堀江が買ってたら、
裏金のこととかも得意げにペラペラ
しゃべってただろうな。
439名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:58 ID:kkC9t/LF0
>1
このソースやばいんだぜ
名指しで言ってる奴気をつけろよ
440名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:57 ID:Ff9uoDtT0
アメリカ奴隷国家である日本。
アメリカに牛肉買えと言えば買う日本
アメリカ農産物の輸入を増やす為に自給率下げる日本
アメリカに株主配当を上げろと言われて法人税下げようとする日本
アメリカに郵政民営化しろと言われてする日本
アメリカの市場原理主義を実行しちゃう日本
アメリカに出兵しろと言われて出兵する日本
アメリカが放映権買えと言えば買う日本
アメリカにMLB煽れと言われて煽る日本

何が「野球は日本の国技」だよw
もうアメリカンは懲り懲りだよw
441名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:18:07 ID:dIAC+7/fO
とりあえず、プロアマ一元化と球団運営の適正化(企業名も外す)、ドラフト改革は緊急の課題だと思う。
442名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:18:10 ID:Ebzu+Gsi0
おまえはなにをいってるんだ?(画像ry
443名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:18:36 ID:ZlXALEtc0
\(^o^)/オワタ
444名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:19:38 ID:kPZYwir+O
こんな腐った野球をまだ応援してる奴は池沼か?
日本人はホントお人好しだよな。詐欺によく引っかかる愚民
445名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:19:51 ID:W+M1S68W0
選手会の事務局と選手個人の代理人では職責がまったく違う
選手会に所属する以前の行為そのものについて云々する立場では当然ない
副次的に派生した問題については、選手から要望があれば検討すればよい
446名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:20:32 ID:ar9o2Gyj0
これ本当に言ったのか?
これはアカンやろ。
447名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:20:34 ID:BTogt2cL0
犯罪じゃないならどうでもいいってのも変な話だ、
ファン巻き込んでの球界の将来をどう切り開くかで大騒ぎになったじゃないか。
文化だ社会的存在だとさんざ言って実際は内部ルールを守れず呆れたゼニゲバ体質なんてお笑いでしかない。
ファンの支持や信頼を失って全体を滅ぼすかも知れん危機だ、
ナベツネが一部露見しただけで辞任のポーズ取ったことの意味を考えればことの重大性は分かると思うが。
448名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:20:35 ID:quSowbni0
マジでやきうオワタ\(^O^)/
449名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:20:50 ID:+TFFsbIB0
>>428
ほりえさんは半分で近鉄と共同経営したかっただけじゃないの?
450名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:21:17 ID:NoFZuxj70
詐欺集団の給料を一般市民が出してるようなモン
451名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:22:06 ID:nbZafrnVO
本当にしょーもない。
こんなことでは不正がなくなる事はない
452名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:22:12 ID:JlR8q95D0
甲子園の阪神ファンとかは、選手が極悪人な事に気がついても
もうファンを辞められない体質になっちゃってるんだろうな。
453名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:22:18 ID:f4JXE7WA0
>>447
まだまだ多くの人が騙されてるけどね。
454名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:22:52 ID:YTRtaTXL0
>契約金や年俸の公表はする必要はないと思っているんです。
>なぜ、自分の給料を公表しなくてはいけないのか。

だったらもうオフの契約更改とかドラフトとか報道しなくてもいいよね?(・∀・)ニヤニヤ
455名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:23:10 ID:00FN2FdGO
相川の発言
これもしかり
ついでにエモトもラジオで同じ事を言っていたな
思ってても言っちゃいかんだろ
他に言い様があるだろう
マジ引くわ
456名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:24:16 ID:LChy3yxe0
不正な金貰ってるのなんて昔からバレバレなんだし
今更何らかのペナルティーなんてどうでもいいけど
結局この話題で興味あるのが誰がどんだけ貰ってるのかって事だなあ
457名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:24:59 ID:SMCc26Ke0
>>449
野球の仕組みだと共同経営は不都合が多すぎらしいよ?
具体的には>>332とかの都合
458名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:25:59 ID:aniR+qug0
なんにしてもちょっとググってみれば
いろんな話が飛び込んでくらああああ
ネタに片足かけてる話だけどおおおお
459名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:26:14 ID:P0M4nQFO0
これが野球脳なんだよね。
460名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:26:16 ID:NoFZuxj70
アマなら公表しなくてもいいけど、プロだからね。
大リーグやサッカーの選手も公表してるよ。
461名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:26:36 ID:OIvKs5kBO
いい加減野球ファンは見限れよ。いつまで騙され続けるんだ?
462名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:27:09 ID:JENmRM0m0
流石、スカウトが自殺する業界ですね
463名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:29:48 ID:e9NvSbzC0
内容的には、立場上の正論というか、こう言うしかないんだろう。
しかし、もっと他に言い方があるだろ、って感じだな。

最近のごたごた見てると、野球ファンがかわいそう。
気にしてない人もかなり多いけど。
464名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:29:55 ID:0RV5SU/y0
潔く辞めたナベツネやノリが善人に見えるから怖いよなw
465名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:30:31 ID:64TUIIBs0
この問題の本質を理解しないファンは
「あんまりしつこく追求するなよ。もういいじゃん」
で、済まそうとしそうだ。
466名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:31:50 ID:c7cYPY4n0
> 第三者に調査を頼んだというのが、選手会としては問題

はぁ〜
つまり表に出てきた二件だけの謝罪を形だけ済ませて、
あとは口をぬぐって黙っておけってことか

こんなこといいながら、
> とはいえ、それはある意味、企業努力とも
> いえなくはない。多額のお金を出してでも、良い選手を招いてファンに優勝を
> プレゼントするということですからね。

それならはじめから申し合わせなんかしないで良いし、
表に出しても問題ないだろ。

ばらしやがってって西武に文句言いながら
「問題のないお金です」って
同じインタビューのなかで論理が破綻してるんですけど
467名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:32:02 ID:ra+R8ZSV0
こういう奴らが、ナベツネとか「讀賣」とかを免罪符に、
善良な野球人を装ってるのが一番おもろいw
468名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:32:18 ID:NevYR0LR0
野球って馬鹿の代名詞でいいんじゃないかw
469名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:32:41 ID:NoFZuxj70
この発言で、選手と選手会が悪者になったな。
470名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:33:55 ID:c7cYPY4n0
3年前のストもこういうやつらが扇動してたんだなと思うと
野球界が何も改革されてない理由が良くわかる
471名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:34:25 ID:c7cYPY4n0
>>469
メディアがまともに取り上げないから
悪者にならないよ
472名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:35:26 ID:kXXNb0sV0
マスコミが守ってくれるさ
いつものように
473名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:35:31 ID:TA/FTCTB0
 

日本プロ野球選手会公式ホームページ
ご意見・ご要望
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm

 
474名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:35:36 ID:YRdBD3aN0
良い新人選手をどのチームも欲しい→お金持ってる球団が高い契約金を払って選手を取ってしまうため不公平ってことで
プロ野球界は新人選手の契約金や年俸の上限を決定→それでも良い選手が欲しい球団が裏でお金渡して自分の球団に入ってもらうようにした

これってプロ野球界の規律を破ったってだけで、それに怒るべきなのは裏金使わなかったせいで良い選手が取れなかった他の野球チームのファンだけだよ。
野球ファンじゃない人間からしたらうらやましいだけの話で、上限なんてつけずお金を払えるチームが自由に高いお金を払って選手を取ればいいって思うけどね。
475名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:35:39 ID:rT36IgL80
プロ野球の人気のなさは
相当深刻なんだろな
476名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:37:44 ID:mipWYT9p0
大洋の松原?
477名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:38:04 ID:vivoZ6iX0
でも、プロ野球はこれから先細りで
大幅改革を断行したところで新規ファンを開拓出来る可能性は極めて低いんだから
今回の件をうやむやにして今残ってるファンを繋ぎ止めたいってのも分かる気がする
まあどっちにしろプロ野球の将来は限りなく暗いな
今まで人気に驕って球団・選手・マスコミがお互い持ちつ持たれつで甘い汁を吸いまくって
野球文化を育てる努力をしてこなかったんだからしょうがないと思う
478名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:38:21 ID:onpFpZ0F0
>>470
正直、こいつ等見ると吐き気がする。ファンより金のほうが大事なんだろうな
479名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:40:05 ID:DwzqLnFW0
自分らにはメチャ甘い選手会。反吐が出る。
480名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:40:43 ID:c7cYPY4n0
>>477
先細りでのJリーグでさえバブル崩壊後のお先真っ暗のときに大改革しただろ。
リーグの反映につながったかどうかはともかく、クラブの経費はかなり減ったみたいだし。

野球も新たなファンを獲得するには忌避されないような改革をしないと
481名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:41:45 ID:Wui13DRM0
空気嫁
482名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:41:46 ID:NoFZuxj70
日教組みたいなもんだろう。
昔の国鉄の労働組合かな?
483名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:06 ID:6WeCoDNC0
古田なんてメガネかけてなけりゃただのキャッチャーだからな
484名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:31 ID:2ySJEsyU0
西武の調査が第三者機関を使ったのが遺憾というのは理解を超えてる・・・
第三者が調査しない調査結果を誰が信じるんだw
485名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:39 ID:quSowbni0
いろいろとやってる最中で 投稿者:MB Da Kidd 投稿日:2007年 4月12日(木)22時42分2秒

実は、巨人批判をやるつもりは毛頭ないし、他球団批判をやろうとも思っていないんですよ。
ましてや、アマチュア球界の批判は考慮外です。

この問題は会社の営業の延長線上の話なんですよ。

http://151.teacup.com/Mountainbook/bbs

(´-`).。oO(やはり、マニアックな野球オタは一般の人間とは温度差があるね
486名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:39 ID:KkIl8LnT0
>>480
そのとおりだけど、松原のような奴は沢山いるぞ。
487名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:41 ID:c7cYPY4n0
>>478
せめてファンが金との比較対象であればいいんだけどね。
ファンのことなんて全然頭の中にないだろ
488名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:57 ID:kXXNb0sV0
日本って裁けないよな全然
489名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:44:12 ID:c7cYPY4n0
>>488
日本にも実はスポーツ裁判所がある

でも野球人がその最低に従うとは全然思えない
490名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:44:19 ID:3g4l4H9mO
野球脳の糞馬鹿連中に権利など与えるから
こういう事になるんだよなw 
脱税・裏金・殺人・強盗・詐欺・恐喝・
薬中・淫行・ロリ・婦女暴行・傷害・
無免・飲酒運転・・・罪人の宝庫だろ。
491名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:44:35 ID:BTogt2cL0
裏金が常態化しており健全な経営ができない業界の体質なら
新しく参入しようってまともな企業が現れない。
492名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:44:56 ID:LX5UQdgb0
1番の問題は飛び火してきちゃたまらんと、この松原の発言を容認してるファン
493名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:45:44 ID:HeFTfgzc0
この発言をきいて、もう野球は見ない事にした
いままでも見てなかったけど
494名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:46:04 ID:KkIl8LnT0
野球脳って好きじゃない言葉だけどほんとにいるんだな
野球が一番どんなきたないことをしても選手はキレイ。
ちょっとひいた
495名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:46:09 ID:ykgkknC40
税金払え、にんげんのくず
496名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:46:40 ID:+TFFsbIB0
自由競争なんだからいくら使おうが勝手だろ?
金がないところのいいわけなんか聞く必要ないだろ?
497名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:47:14 ID:Ff9uoDtT0
>>1

政治家よりマシw
498名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:47:50 ID:quSowbni0
>>178
>松原だけじゃなく選手会の連中もみーんな「西武余計な事しやがって・・・」
>って思ってるだろうね。正義感ぶってもこんなもん。

那須野の異常契約金の件で、横浜の選手会長は 「外部へ漏らした人間がいることがむかつく」なんて言っています(ノ∀`)アチャー マタカー


【野球】横浜の相川選手会長、球団に不信感 「外部へ漏らした人間がいることがむかつく」[04/12]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176397584/l50
499名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:49:43 ID:2ySJEsyU0
>>496
だからなんでわざわざ契約金とか年俸とか嘘つく必要があるんだよ。
推定年俸や公表している契約金が実際とここまで違うなら公表するか
一切公表しないかどちらにしろ。
わざわざ嘘つくなって事。
500名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:49:53 ID:8ap6XLLw0
じゃあ、メジャーの球団も全部入れて自由競争でいいじゃん。
金のない日本の球団の言い訳なんて聞く必要なし。
501名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:49:55 ID:MPMQ3pVm0
ま、こういう考えだって言うんならそれでいいんじゃない。別に。
こっちはプロ野球崩壊のXデーを楽しみに待つだけ。
502名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:50:10 ID:BTogt2cL0
そんなにカネ払えるなら税制上の特典を見直せばいいのにな。
503名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:50:10 ID:kgB5eytJ0
自分達の保身≧金≧金くれる球団>>>>>>>>>>野球>ファン

こんな感じだろ?現状は。
504名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:50:58 ID:msiMldEI0
505名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:51:16 ID:FqeopTmq0
MLBだと、問題になってたドラフトの抜け穴も、今年から封じられたし
まだ問題があれば、改善しようとする姿勢が窺える。
NPBには、それすら無くなったのか。
盲従する信者だけで、これからを乗り切るつもりかな?
506名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:51:18 ID:dIAC+7/fO
いっそ、平均年俸を押し下げて、高給とりたければメジャーへとの流れを作ったほうが長い目で見ればいいことかもしれん。
スポーツに金の集まりにくい日本じゃ、今の人件費では親会社の補填なしじゃ球団は維持できないしな。
短期的にはレベルの低下の問題もあるだろうが、それもフェアな競技環境を作るためには致し方ないと思う。外国人枠を緩和することなどで当面はある程度食い止められるだろうし。
507名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:53:26 ID:sR4lwDTz0
さすがにこれは野球防衛軍も出動できないだろw
508名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:54:17 ID:slYu5S1V0
都合悪くなると開き直りかよw
509名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:55:33 ID:+TFFsbIB0
>>499妬む奴がいるからだろ?
510名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:55:46 ID:44ewR3CO0
この調子だと選手会のサイトにある
年俸のデータも信じる事は出来ないな
511名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:56:21 ID:8ap6XLLw0
>>509
はっ?
512名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:56:48 ID:keMdfcMl0
>>498
そのスレで記事のうpがあってこのスレが立ったww
根は一緒ですな
513名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:56:59 ID:kgB5eytJ0
>>509
意味が判らない。給料格差が付いて当然だろ?
それがスポーツ選手ってものなんだから。
514名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:57:28 ID:kXXNb0sV0
野球の世界から出る数字は都合の良いように改竄されたデータばかりでしょう
515名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:57:47 ID:8ap6XLLw0
嫉妬を買いたくない奴らの発言じゃねえよな、常識で考えて。
516名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:58:42 ID:JzUOVb4J0
那須野ごときで5億ってことは
二岡・高橋由らはどれくらい貰ってんだろう
517名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:58:44 ID:wBrkM2pT0
【サッカー/八百長】ユヴェントスにまたも暗雲、セリエC降格の恐れも? 新たに審判8人を起訴へ…伊サッカー不正問題[04/13]

■ユヴェントスにまたも暗雲、セリエC降格の恐れも?(イル・ジョルナーレ紙)
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=279293


■新たに審判8人を起訴へ…伊サッカー不正問題
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070413-OHT1T00167.htm
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=279290

カルチョ祭りwww
518名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:59:10 ID:nOE48mN70
>>509
頭悪いねって陰でよく言われてる?
519名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:59:14 ID:f4JXE7WA0
>>513
他球団の選手が妬むってことじゃない?
入る球団で5億10億違ったら、俺だったら広島なんかは入団拒否するw
520名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:59:15 ID:+TFFsbIB0
>>511>>513
年俸や契約金の額なんて嘘ついてかまわないだろ?
税金はきちんとしないといけないが
自分の給料聞かれて正直に金額答える必要なんてないだろ?
521名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:59:25 ID:64TUIIBs0
これで選手に対する見方が変わったのは確かだわ。
522名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:59:59 ID:2ySJEsyU0
>>510
選手会は球界再編の時に年俸削減とかの時に子供に夢を与える何とか言って
年俸の削減とかを渋っていたような気がする・・・
契約金や年俸を過小に発表する必要ないよね?
523名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:00:00 ID:SMCc26Ke0
長い目で見れば将来のために断腸の思いで改革するのが本当だが
野球界って「将来のことを考えても仕方ない」ってオーナー会議でトップが言うような体質だからな
5年先10年先のことなんか考えてる奴居ないだろうね
524名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:00:50 ID:quSowbni0
やきうのための補助金なんて、無くすように働きかけようぜ!!

汚いのは、一部のプロ野球の球団だけではないし、プロ野球界全体も汚いし、高野連などのアマも腐っているのだからさ

★広島の新球場にまちづくり補助金・国交省が予算配分

>広島市の新球場建設に対し、07年度4000万円、08年度6億6800万円の「まちづくり交付金」が採択された。
>同市にとって「要望通りの採択」(都心活性化推進課)。
>今後、全体で90億円という建設費分担の交渉が、県や経済界との間で本格化する。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070330c6b3000z30.html
525名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:01:10 ID:5BvskO8C0
>>499
野村が言ってたけど自分たちで規則作って自分たちで破ってるだけだからなw
526名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:01:27 ID:vlBSn+c40
>>516
二岡は本来広島が獲得する選手だもんな
527名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:01:35 ID:8ap6XLLw0
>>520
それと嫉妬に何の関係が?(w
528名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:01:39 ID:TA/FTCTB0
 

日本プロ野球選手会公式ホームページ
ご意見・ご要望
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm


苦情はこちらへ

 

529名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:02:00 ID:sR4lwDTz0
>>516
結構前から2chでもとんでもない額が行ってるって書かれてて、まさか
そんなに貰ってるわけないだろうと思ってたけど、最近の騒動を見てると多分事実だったんだろうなと思う。
530名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:02:17 ID:+TFFsbIB0
>>518>>527
現に2ちゃんねるでもねたまれてるじゃん
寄付しろとかいわれたりもするだろうし
少なめにいっても問題ないだろ?
531名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:02:29 ID:8ap6XLLw0
>>522
選手会って何にも考えてないんだろうな(w
532名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:02:29 ID:2ySJEsyU0
>>526
広島の囲い込みも決して褒められない。
533名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:02:58 ID:kgB5eytJ0
>>519
だから普通は入れるように努力するもんだろ?
まあ、システム的に問題があるからしょうがないところもあるけどさ。
でも、そういうことを理解して普通はプロでやってると思うじゃん。
534名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:03:04 ID:kXXNb0sV0
>>525
野村ってそんなこと言ってたのか・・・くずだな
535名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:03:23 ID:YuUZPQs90
野球選手は麻痺しているな

536名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:03:30 ID:wBrkM2pT0
また八百長かwサッカーw
537名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:03:43 ID:8ap6XLLw0
>>530
なんで嫉妬されたくないの?

ファンの機嫌を損ないたくないなら、選手会がこんな発言しちゃだめだわなあ(w
538名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:04:26 ID:64TUIIBs0
>>534
おかしな点を指摘した野村がなんでクズなんだよw
539名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:04:36 ID:+TFFsbIB0
野球もいくつかある職業の1つに過ぎないだろ?
なんで野球だけ特別扱いする必要があるんだよ?
かねない球団は撤退したりするのは当然
540名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:05:13 ID:KHzSZitO0
この事務局長って薮蛇って言葉を知らないか、今頃臍を噛んでいるか。
ひっどい内容だねえ。不都合なことはほっかむり、権利は主張、建前は子供の夢、
そうとしか聞こえないんだが。
541名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:05:31 ID:keMdfcMl0
>>520
嘘ついても構わないが、バレた時にファンからそっぽ向かれるリスクを考えに入れる必要はあるがな
542名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:05:39 ID:cP48xUuv0
さーて、こいつもみんなの力で相川と一緒に謝罪させようか。
543名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:05:49 ID:44ewR3CO0
年俸公開しないと入団前に約束しといて年俸として裏で渡すのを防ぎようがないな
544名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:06:14 ID:kXXNb0sV0
倫理規定なんてどんな会社や業界だって決めてることで
守らなければ締め出しやペナルティーを与えられるのは当然なのに
545名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:06:40 ID:wBrkM2pT0
八百長を超える不正はないな(笑)
スポーツじゃねえもんw
546名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:06:43 ID:5BvskO8C0
>>529
当時の週刊誌にはもの凄い額動いたって書かれてたよな
アレマジだったんだな
547名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:07:31 ID:VWmjYZIxO


 は い は い 隠 蔽 隠 蔽 ww
548名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:07:36 ID:8ap6XLLw0
>>539
どこの球団も収支決算を透明化してくれないからなあ。
それで普通の会社並みに扱えなんて図々しいぜ(w
549名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:07:39 ID:j0MeYFaZ0
一番カスだな選手会
この言い分にはびっくりだわ
550名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:08:21 ID:B68sT8070
那須野ごときに5億出すなら、横浜スタジアムのチケットをもっと安くしろや。
一流選手で1億、超1流選手で2億くらいで充分だろ?給料も。
551名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:08:26 ID:kamQSzjI0
FA短縮が目的で球界の膿がどうとかどうでも良いということがはっきりした
まぁこいつらの一連の行動見てればわかることだが
552名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:08:59 ID:vowQ5AKK0
政、官、財、の癒着の構図にそっくりだな
選手、アマ球界、プロ球界がズブズブの関係なのは良くわかったw
そりゃ自分達が金貰ってるんだから、自ら追求しようなんて
思うわけがないわなwww

でもこれで庶民感情を逆なでしたのは間違いないぞ
やきう人気はさらに下降するねwwww
ざまぁみろw
553名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:09:04 ID:qxI7dbvD0
よく野球脳とバカにされてるのを見るけど
野球関係者の方が重度の野球脳に侵されてたなw
554名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:09:41 ID:Ff9uoDtT0
球界のルールを守れない奴が野球のルールに沿って試合する事の理不尽さw
555名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:10:37 ID:COYoMK/I0
胡散臭いフレーズ

・応援してくださるファンの方々のために頑張ります
・チームの為に一生懸命頑張ります
・野球選手を夢見る子供達の為に頑張ります
556名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:10:45 ID:kXXNb0sV0
税の控除が認められてるんだよな
そういう立場で不正なことにルーズでは話にならない
557名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:11:05 ID:TQo/Ck/f0
>>1
これって冗談で言ってるんだよな?
558名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:11:31 ID:+TFFsbIB0
>>554ルールじゃないって言ってるじゃん
契約金のは
559名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:11:59 ID:z/1UE2cE0
この人の発言は選手会の総意と思っていいの?
560名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:12:10 ID:It59fKfd0
選手の給料はどっからでてるんだ?
熱心な野球ファンが野球場に足を運び、応援グッズ等を買って・・その金が選手の給料になってるんじゃないのか?
活躍した選手に高い金払うのならわかるが、まだ試合にすら出てない奴に億という金を払ってたなんて
そんな事に使う金があったら、入場料金なんかを10円でも100円でも安くするという気持ちが大切なんじゃないのか?
まぁ、裏金はずっと前から言われていた事だし、改めて驚く事でもないが、
しかし、それがはっきりと事実であると世間に出た以上、しっかりした対応は必要だと思う。
プロ野球が危ないとファンを煽ってストを起こした選手会は、あの時の恩を忘れてまだ自分達の利権の事ばかり言っている。
本当にプロ野球会・プロ野球選手は糞だと思うよ。
561名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:12:35 ID:x7lpBbWe0
八百長を超える不正はないなw
さすが

【イタリア】2006年 ユヴェントス、ACミラン、フィオレンティーナ、ラツィオ、レッジーナと5チームの八百長が発覚
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AB
562名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:12:44 ID:44ewR3CO0
悪くないと主張するなら
那須野は謝罪すべきじゃなかった。
563名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:12:58 ID:Ff9uoDtT0
5億って簡単に言うけどな・・・
内の会社も10億あれば施設のリフォーム出来るんだよ
それだけお客様に対して貢献出来るんだよ・・
こいつら貰ったって高い車買ったりで浪費するだけだろ・・・
564名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:13:21 ID:COYoMK/I0
>>553
病人を馬鹿にするのは、イクナイ!
野球関係者に対しては、老人介護の気持ちで接しましょう
565名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:13:22 ID:keMdfcMl0
>>555
・プレーで恩返ししたいです
566名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:13:29 ID:+TFFsbIB0
>>560これから活躍しそうだから払ったんだろ?
567名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:13:42 ID:zTf5oWNTO
おれは自由主義が好きだから、本来ドラフトもいらないし
金が欲しいやつは金出す球団に、好きな球団があるやつは好きな球団にいけばいいと思う。
外国人選手とかはそうだよね?
とはいっても、ルールがあってそれを破ったのがバレて開き直りはありえない。
大麻で芋づる式に逮捕されて、大麻は麻薬じゃない、おれは悪くない、って言ってるレベルの馬鹿。
ちなみに、自由主義的には大麻は合法にしてもいいとは思うんだけどねw
568名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:14:21 ID:kXXNb0sV0
横浜とか前社長を背任罪とかで訴えないの?
569名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:14:30 ID:keMdfcMl0
>>560
放映権料でウハウハ(特にセントラル)
570名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:15:00 ID:TQo/Ck/f0
しかし野球界ってすげ〜体質だなw
571名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:15:10 ID:YMYOtBp60
なんか野球ってほんとびっくりするな。
不正な金でも払わないとコンプライアンスにかかわるとか
裏金もらってても精一杯プレーすることが恩返しとか。
わけわからん。
572名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:15:21 ID:a8tWz/wHO
松原は肉離れで故障してるんじゃないのか
573名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:15:24 ID:fOlNUk9L0
こんなやつらのために金を貢いでる野球ファンがかわいそうです><
574名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:16:07 ID:j0MeYFaZ0
もうファンのためとか言っても誰も信じないなw
575名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:16:22 ID:x7lpBbWe0
4分の1のチームが八百長してたってw(今回の審判8人起訴ででもっとでてくるんだろうがw)
576名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:16:25 ID:keMdfcMl0
>>563
どこぞのスレで見たんだが
5億3000万で、ハマスタの外野席30万人分www
これ無料開放したらファン増えるのになww
577名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:16:55 ID:2ySJEsyU0
守る気のない罰則無しのルールなんてそもそも作るなと思う。
578名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:17:12 ID:zZIeDaQa0

歴史に残る選手会ストライキ 松原徹選手会事務局長語る

「リストラの波がプロ野球にも押し寄せてきています。
 選手会はここ4、5年は自分たちの年俸のことは要求していません。
 選手たちは今、子どもたちが将来野球界を目指し野球界が発展するにはどうしたらよいかを考えています。」

http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20040809.html
579名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:18:19 ID:TQo/Ck/f0
払った方が悪い
受け取った方は悪くないって・・・・・
呆れたを通り越してもう・・・
580名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:18:45 ID:kgB5eytJ0
なんなんだろうな。ファンはいらないって言ってるも同然だよ。
ファンがいるからこそ今まで存続出来てたんじゃないのか?
ファンがいるからこそプロ野球の存在意義があったんじゃないのか?
581名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:19:25 ID:8xPRiqtpO
こりゃしばらく客は球場いかなくなるよ
生で見たいと思えない
スカパーで十分
582名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:20:01 ID:qxI7dbvD0
もう球団関係の商品は買わない
馬鹿に支払われると思うとムカつく
この問題知っても球場に集まる馬鹿から集金しろよ
583名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:20:05 ID:onpFpZ0F0
>>578
ブラックジョークってレベルじゃねーぞ!
584名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:20:23 ID:TQo/Ck/f0
なんというか野球ってすべてがグレーな上に成り立ってるんだな
585名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:20:38 ID:Ff9uoDtT0
>>578

嘘付きだなこいつら
子供達って言葉を容易く使うな
遠まわしに自分達の年俸が心配なんだろ
586名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:21:48 ID:+TFFsbIB0
ストライキ支持したりほえいえもんさん応援してたくせに
587名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:21:48 ID:CsFHr4Ik0
俺は野球ファンだけど、
客が入ってないのに選手は年俸要求しすぎだろ?
連日大入り満員でテレビでは高視聴率連発なら分かるけど、
そうじゃないんだから。

でもこんだけ高年俸にしたり、ドラフトに金がかかるようにしたのは、
やっぱり読売なんだよなぁ〜。
ナベツネとか欲しい欲しい病の長嶋とか氏ねよ。
588名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:22:24 ID:3g4l4H9mO
犯罪人もしくは犯罪人養成集団の言う事など
信じられないな。
589名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:22:28 ID:BQS82vYV0
イタリアのセリエAでさえ、膿を出し切るために深いところまで
メス入れてるのに、日本のプロ野球、このままうやむやにしたら
セリエA以下の自浄能力ってことで決定。
マスコミも、イタリアでもサッカー人気が下がったら困るだろうけど
マスコミがサッカー界の不正に深く追求したのに対し、日本のマスコミ
がこのままうやむやにしたら、イタリア以上のメディアの腐敗度決定だね。
日本のプロ野球、マスコミ腐ってるね。
590名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:23:04 ID:keMdfcMl0
>>585
>>578の時点では遠まわしだったんだが
今となっては、野球でメシ食ってるだけに直球勝負で年俸の心配してるな
591名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:23:06 ID:2ySJEsyU0
>>587
なんでもナベツネのせいにしてどうする。
選手会もそれに乗ったんだろ。
592名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:23:16 ID:TQo/Ck/f0
プロ野球選手会と旧国鉄労組は同じ臭いがするよ
593名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:23:24 ID:FLGiv1kIO
>>580
そんなもんまやかしに決まってるじゃん
カネの流れが胡散臭すぎるだろ?
594名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:24:55 ID:mcYUz45pO
>>1
は……?
595名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:25:52 ID:8xPRiqtpO
一場問題でオーナー辞任したって体質は変わらんしな

ルール守らなかった球団は5年はドラフト指名を制限するべき
それか四国か北陸リーグに降格
596名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:27:23 ID:kgB5eytJ0
>>591
だな。ナベツネは割と堂々としてやってたが、
ナベツネの影でこっそり同じような事やってて、
それで平気な面してたかと思うと本当に腹が立つわ。
597名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:28:26 ID:5BvskO8C0
>>589
マスコミも何らかの形で野球に関わってるからね駄目でしょ
598名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:28:41 ID:zZIeDaQa0

那須野巧投手(5億3千万)が入団したのは、2004年。
木村雄太選手が金銭を受け取ってたのも、2004年。

>>578 の発言は、2004年8月9日。


「リストラの波がプロ野球にも押し寄せてきています。
 選手会はここ4、5年は自分たちの年俸のことは要求していません。 」



599名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:30:12 ID:GBfoY/a9O
おい、いつも某球技を馬鹿にしてる焼き豚、なんか言ってみろやブヒー
600名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:31:09 ID:OwsFteXz0
ひょっとして希望枠撤廃を求めたのも金のため?
この調子なら「入る時の金が減ったんだからその分年俸に還元して欲しい」くらい言い出しそうw
601名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:31:21 ID:kXXNb0sV0
>>597
それが一番だな
602名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:31:26 ID:SMCc26Ke0
薬物検査のときも検査はしても結果は非公開だし罰則も無い
そもそもなんで薬物使っちゃ悪いの?だからなー
こいつらファンや子供のことなんか一切考えてないって
603名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:32:14 ID:K6aMCYcz0
>>589
本気でメス入れたら親会社や広告代理店含めた野球興行システム全てが危うくなるからな
しかし、自業自得だ

みんなもうプロ野球に夢なんか見てはいないが、それでもあえて目をつぶってみている
プロ野球が好きだったから
それに甘えて見苦しい真似をし続けるのなら、目をつぶるどころか背を向けるだろう
それだけのこと
604名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:32:17 ID:COYoMK/I0
《 野球界への年次改革要望書 》
@野球中継延長禁止
A地上波独占使用禁止
B裏金・脱税疑惑の真相解明
CNHKによる野球放送の禁止
D監督・解説者の免許制の導入
E国税庁による、税金優遇制度の廃止(直法1-147)
F税務署による、任意査察の受け入れ
G野球洗脳報道の禁止
H違法薬物使用禁止
605名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:32:44 ID:8xPRiqtpO
ファンも大方ストライキに反対してなかったっけ?

2004年が遠い昔に感じる
白いボールのファンタジィーやミサンガももう死語か
606名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:33:02 ID:keMdfcMl0
>>602
NPB、禁止薬物で出場停止もないんだっけ?
607名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:33:45 ID:Ff9uoDtT0

俺なら5億3千万自由に使えって言われたら
起業して年俸2億6000万のゴーン雇うな
金の使い方下手過ぎるよ球団は。
1人の脳味噌からっぽの馬鹿選手より1人の優秀な球団社員だろw
608名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:34:37 ID:SMCc26Ke0
>>604
マスコミの球団所有禁止も入れてくれ
過剰報道はするし都合悪いことは隠蔽するしで問題大有り
609名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:35:00 ID:+TFFsbIB0
>>605
賛成してたじゃん
610名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:35:07 ID:qxI7dbvD0
不正があっても雪印や不二家のように社会的制裁もなければ
スポーツ的な出場停止や降格もないもんな
自分達で勝手にルール作って、勝手に破って、強引に幕引き・・・アホか
611名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:38:37 ID:M5eZbUMK0
これだけ裏金もらっておいて
なおもゴネる意味が分からないんだが
612名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:39:30 ID:TQo/Ck/f0
>>605
すでにファンや関係者ですら近鉄問題や1リーグ制のことはしっかり忘れてるしね
613名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:39:51 ID:3g4l4H9mO
ストの時に古田と選手会を神扱いしていた
奴らいたよなwww
614名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:42:25 ID:fb2NGGXR0
>−彼らは裏金をもらった、と報告書にありましたが。
「裏づけを取ったのか、ということです。西武関係者の証言だけで『裏金を
 もらった』と決め付けるのはどうかと思いますね。ハッキリした証拠なしに
 決め付けはよくありません」

証拠なしって 帳簿が残ってたんだろ 
例の西武の王様に報告するためにw
調べるまでも無かったって調査した人が言ってたじゃんww
615名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:42:51 ID:L6SN+4SM0
        /   /ヽi,',. ', ヽ.      ヽ ヽ  _
        ,'   i ,' '"´ ヽ.l\ ',,ヽ    '、 、.'、!_ゝ-r- 、
    ,. '"i .i  l .,'   ,./ヾヽ,ヽヾヽ .l、. N ヽi i., ' ., ,.' ヘ
   ,'-_.,' .l /!.l..-‐'´     `ヾ''''ヽ l.', l }`'‐l l' .,.,'i´  i
   ',__/, ! ,'´'l _,,,,_ 、    r-==.-'、.l,' .'z ..', V/ヾ.、 ノ
    ゝ,'l N ,ィr'´ ̄`        `r'っ 'i _. ィ'ヽ--`'
   '´ .! i'l !r'/i/i  丶     '´'´' `i !  ´,ヾl  !
      ',!.l.ll.!    r==ニ'‐ヽ.    l !   ,' ,.,i  !
       i. ',l.    !:::;: -‐‐-:;i    l.! , ','.イ.l  !
        ! ','、    l.{     ,l   ,'i.,.'.'´ .l. ! .l  松原って厨房以下だろ!!
      i   !.l\.  ヾ === ' '   ノイ´   .l. l  i
      !  .! !  `' .、       ,. ー',.. 'i    .l. l  l
       !  .! !   ','、' ー. '"r;''"‐'´i    .!. ! .!
        !  .! l     !ヽ'i´i-´'     .|      !. i  !
.       !  .i .!     !  ! |       '、     !. i  i
      i  .i .i  ,.- '  く.r'_,,.'''''    ヽ、  ',. i  i
       !  i_,i.ィ'"    i i         `'i;--' 、 .i
     i , '´ 〃__  .,'.,'  __     ,','    ヽ i
616名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:43:20 ID:TQo/Ck/f0
ストライキの時はこんな感じだったかな
NHK どっちつかず
日テレ やや球団より?
TBS 当時球団保有してなかったから球団批判選手会支持
フジ  やや選手会より
テレ朝 球団批判選手会支持
617名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:43:42 ID:vivoZ6iX0
読売などの数球団は本業で大儲けしてるからその分税金も莫大だけど
>>332にあるようにその税金分を広告費名目でプロ野球に丸々つぎ込めるから
税金対策費だけで球団経営が成り立つ
極端な話球場に一人もファンが入らなくても問題なし
金持ち球団は本業の税金対策費の範囲なら無尽蔵に金をプロ野球につぎ込めるから
選手はファンの方を向く必要がないんだろ
このカラクリを選手が知らないわけがないw
618名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:44:12 ID:Ff9uoDtT0
今の時代ストライキするのは「プロ野球」だけwwww

有る意味ここまでやってくれる組合は羨ましいが・・・
経営者に権限与えすぎで労働者は奴隷にならざる得ない
619名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:44:23 ID:U5BikhTG0
裏金なんてたいした問題じゃないんだよ 全然あっておk  って事にするんなら推定の契約金はちゃんと公表しろ
620名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:46:45 ID:TQo/Ck/f0
そういえば未だに何処の球団も収支報告すらしてないんだっけ?
621名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:46:57 ID:keMdfcMl0
しかし何度読み返してもすげーインタビューだなこれww
コントじゃねーかと思うぐらいムチャクチャw
622名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:47:51 ID:3g4l4H9mO
>>616
フジなんて古田マンセーで凄かっただろ。
特集まで組んでいたよなw
623名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:50:27 ID:keMdfcMl0
>>1のロダ流れるの早いな
もう流れてる
もっと長く保持できるロダないか?
624名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:51:38 ID:0eREEaUk0
脱税してる意識ってないの?
625名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:51:41 ID:76Jkc1RG0
こんな下らない仕事で馬鹿げた金額稼げるんだから
まともなこと言えないアホになるのは当然
626名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:51:54 ID:rYN7nsrDO
希望枠入団と下位指名で金額に恐ろしいほど差がありすぎて
チーム内がカオスになるから知られたくないんだろうね
627名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:51:57 ID:szu3O+MyO
わけわからん
628名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:52:48 ID:vivoZ6iX0
>>620
財務を公表したら本業の粉飾決算が出来なくなるだろ
だから収支報告なんか出来ないんだよ
629名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:54:54 ID:SMCc26Ke0
>>628
だから株式上場なんてのもとんでもない持ってのほか
マスコミは論点をわざとずらして誤魔化してたが
630名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:55:03 ID:cl3/ADLo0
>>623
web魚拓の方がいいかもな。
631名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:55:34 ID:BqQK6YiK0
納税は国民の義務と法律で決まってますが
632名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:56:00 ID:BEvkqjcgO
そろそろ国税庁の出番だろ。
633名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:56:03 ID:0nUiZDi40
プロなんだから金に固執するのはいいけど
金よこせ、秘密守れ、責任は無い、は通用しない
634名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:56:26 ID:/YE7qrlS0
>>1
じゃ俺が変わって

「選手は不正なお金を貰うな」
635名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:56:58 ID:BqQK6YiK0
まずは夕刊フジにお伝えしろ!!!!!!!!!!!
636名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:57:02 ID:e6Qd82Gy0
>>38

下手過ぎてワラタが、ずっと見てると独特の味わいがある。
637名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:59:32 ID:OIvKs5kBO
日本代表監督がテレビでこれ以上追求するなっていう組織だもん。ファン共々バカばっか
638名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:00:29 ID:e6Qd82Gy0
>>607

うーむ 来てくれるかどうかは分からんが、ゴーンをコミッショナーにしてほしい  あ、でもサカ豚なんだっけ…
639名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:00:50 ID:BqQK6YiK0
TBSなんかが、勝手に金をつぎ込むのは勝手だ

ただ

NHK受信料 → 放映料 → 球団 → 裏金

この構図は許せん
俺は風林火山やニュース7見るから、
律儀に毎月払ってるからな
640名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:01:29 ID:11U1D6cW0
もういっその事、奇麗事を言わないで完全に自由競争にしてしまえば?
誰がいくら貰おうが、どこがいくら出そうが勝手にしてくれと。
このまま野球人気が衰えていけば自然と金額は減っていくでしょうよ。
641名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:01:36 ID:2ySJEsyU0
>>637
その人WBCの本を教育に役立ててくれとか言って
学校に渡してたね。
642名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:02:10 ID:TQo/Ck/f0
>>637
仙一そんなこと言ったの?
643名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:02:30 ID:K6aMCYcz0
>>633
獲得のために金が動いているのは大昔から噂になってるし
裏金なんていわずに全部公表してしまえばいいのに
それが出来ない時点で終わってるよな
644( ̄ω ̄・)らき☆すた4巻発売 ◆KonaEXaS/6 :2007/04/14(土) 03:02:33 ID:dCAi61zJ0
( ̄ω ̄・)謝る必要はないけど、金を渡した球団は社会的責任を取る義務があるな
645名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:02:51 ID:aRLpzE+W0
プロアマ問題
国籍問題
薬物問題
裏金問題

八百長やっててもなんら不思議はないw
646名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:03:13 ID:keMdfcMl0
>>630
だめですた
647名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:04:00 ID:TQo/Ck/f0
>>645
八百長はすでに実績あるし
648名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:06:07 ID:/YE7qrlS0
>>637
マジか?
仙一終わったな
649名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:06:13 ID:cl3/ADLo0
>>646
そうかあ…長生きするロダは知ってるけど、ポップアップ出るし、
エロとゲームに使われるから勧められんしな…スマソ
650名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:07:23 ID:K6aMCYcz0
>>638
あのオッサンは問題点も多々あるし個人的には大嫌いだが
今のプロ野球における無駄のこそぎ落としには使えるかもしれない

今更外部の人間一人二人招聘したところで絶対どうにもならないけれど
651名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:08:21 ID:3g4l4H9mO
>>637
胃癌の事か?
自分のチームの事を考えたら聞かれたくない
のは当たり前だろw 脱税・裏金・協定破り・
スパイ行為・スカウトの自殺までの追込み・・・
完全に罪人球団だからな。
652名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:08:48 ID:cwBVJrku0
第3者が調査しないと意味ないだろ
身内での調査だったら100%隠蔽するから
653名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:08:51 ID:BEvkqjcgO
いくら払おうが、いくら貰おうが社会的に問題はない。
ただ野球界のルールに反してるだけのこと。
でも、納税してなかったら刑事事件になる。
そこは調べなきゃいけないだろ。
654名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:09:17 ID:hSu1QzFrO
星野「昔の事をほじくりかえしちゃいかんよ!」
655名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:09:39 ID:hJrsdQvM0
腐ってやがる・・・遅すぎたんだ・・・
656名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:10:58 ID:kXXNb0sV0
星野・・・
657名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:11:13 ID:keMdfcMl0
>>649
1rkで調べてるんだが、1MBロダってエロやらゲームやらばっかりだなw
次スレ依頼する時に困るから、どこかうpした方がいいかな
658名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:11:54 ID:keMdfcMl0
>>651
1001と思われる
659名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:12:27 ID:AjGU67IQ0
裏金が球団経営を圧迫して近鉄がなくなり近鉄ファンが涙したことを
選手フロントファンマスゴミ全部が忘れてることが
ヤキウと焼き豚の低脳ぶりを表している。
660名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:13:11 ID:czB8eMGHO
野球脳は異常
661名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:13:13 ID:SMCc26Ke0
>>655
クロトワ乙
662名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:17:47 ID:TA/FTCTB0
 

日本プロ野球選手会公式ホームページ
ご意見・ご要望
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm


苦情はこちらへ

 
663名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:18:18 ID:SMCc26Ke0
>>659
当時は裏金のことは隠蔽されてたからなー
ただマスコミは裏金のことを100%知ってたと思うよ
なんせ球団親会社に名を連ねる当事者なんだから・・
664名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:18:26 ID:cwBVJrku0
八百長や薬物やってても
「昔の事をほじくり返すな」
とか言いそう
665名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:19:26 ID:/YE7qrlS0
この後、現日本野球機構は低迷し独立リーグを巻き込んだ野球戦国時代に突入
2009年事実上壊滅する
666名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:20:30 ID:DwzqLnFW0
それにしても、野球界ってまともな人間がいないな・・・
667名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:22:08 ID:2L3vg+rj0
>>657
ここ1週間くらい大丈夫だ
ttp://up.mugitya.com/
668名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:22:18 ID:K6aMCYcz0
>>659
あれも結局は「親会社の近鉄そのものが悪い」で終わっちまったからな
近鉄も褒められたものではない経営だったのは事実だが
669名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:23:09 ID:YTRtaTXL0
>>604
年次改革要望書ワラタ
これこそアメに出してもらいたいもんだなw
(オチはMLBジャパン結成かも知れんが)

>>659
楽天ができたからいいじゃない
バファローズの名は残ってるからいいじゃない
という態度には最高に白けた。
選手会が、12球団維持になった瞬間に知らん振りしたのを見て、
「こいつら自分らの雇用確保のためにファンを利用しやがったな」と思った。
そういう意味で、この問題でどういう(ファン受けのいい)建前を取ってくるかは興味津々w。
670名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:23:22 ID:aRLpzE+W0
人殺しても「昔の事をほじくりかえすな、プレーで償う」とか真顔で言いそう
671名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:23:51 ID:51R23SdS0
野球ってすごいですね(棒読み)
672名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:26:04 ID:OIvKs5kBO
星野のコメントはニュースゼロでのこと。さすがに周りもどん引きだった
673名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:26:43 ID:Ff9uoDtT0
プロ野球球団の仕事場

・管理職は絶対
・オフィス内喫煙OK
・重要書類金庫の鍵を全社員持ってる
・給料は現金支給
・社長が帰ったら管理職は待ってましたとばかりに帰る
・人事権を盾にセクハラする
・備品が毎日無くなる
・一人に付き鉛筆5本消しゴム3個
・私用電話はしょっちゅう
・仕事中にPC使い放題
・PCにいつのまにかオンラインゲームがインストールされてる
674名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:29:00 ID:aRLpzE+W0
暴力団とあまりにもずぶずぶな関係で読売すらやばいと思って監督にすえるのを諦めた人間が日本代表監督だからな
話題にさえなればなんでもありだ
675名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:29:32 ID:3g4l4H9mO
>>664
実際にロリコン犯罪者が復活出来るのは
プロ野球選手位だからな。
676名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:29:47 ID:keMdfcMl0
>>667
ありがとう


次スレ依頼の時は下の使って下さい

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10348.jpg

若干画質落ちたが読めると思う
(何か知らんが、前の記事画像拾った時にbmpになっちまって
再変換したら画質落ちたorz)
677名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:30:24 ID:TQo/Ck/f0
これがJリーグだったら鬼の首を取ったかのように
マスコミは連日報道だろうな
678名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:31:46 ID:keMdfcMl0
>>675
しかも、1001はその犯罪者の上司(獲得時は監督ではなかったが)
679名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:32:13 ID:zA+8ZuOKO
渡してないのに渡したと言う理由が存在するのか
ともかく球界全体が裏金容認ということはよくわかった
自由競争したいならさっさとルール撤廃させて堂々とやれ
偽善者どもが
680名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:32:24 ID:Ff9uoDtT0
>>677

読売・中日・TBS・日テレ・フジ・とマスコミ関係多数だからな
681名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:32:43 ID:3WFf7TOP0
裏金をリークした人間に対して「むかつく」と八つ当たりしたどっかの選手会長といい、
最近の野球関係者による全力でバカを晒す言動には、本当に感心させられるw
682名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:34:07 ID:kXXNb0sV0
西武が綺麗に見えてしまう野球の世界
683名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:35:13 ID:DJkydptQ0
不正は黙認ってあほか
684名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:36:20 ID:aRLpzE+W0
>>681
野球関係者はどうして全力で頭の悪さを世間にアピールしてるんだろうな
裏金よりこっちが謎だ
685名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:37:17 ID:YRdBD3aN0
>677
それはさすがにないぞw
Jリーグはいつものように無視されるはず
686名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:37:28 ID:WBajYrZ1O
>>338
真面目な話、聖教新聞がある
余談だけど西武ドームは神宮と並んで聖教新聞の広告がない球場です
>>680
つ【ヴェルディ】
687名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:37:52 ID:cIodJZ970
こういうことは先に全部発表したもの勝ちじゃない?隠したり擁護してたら傷口広がるよ。
西武は上手かったのかも。
688名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:38:13 ID:q3C7Lyp2O
これは酷いな・・・
どんどんプロ野球が嫌いになっていく
689名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:39:43 ID:BEvkqjcgO
プロ野球って、赤字球団がほとんどなのに、よく多額の給料払ってるよね。
いくら母体である企業の広告塔とは言え、不思議なビジネスだな。
690名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:40:50 ID:aRLpzE+W0
>>689
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm

赤字になればなるほど税金が安くなるから
691名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:41:56 ID:0EELJT5Q0
選手会に入会する前の話だから、選手を庇う必要無いのにな
692名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:43:36 ID:aRLpzE+W0
>>691
今の選手の年金を払うのは未来の選手だから
693名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:45:04 ID:WBajYrZ1O
>>689
広告塔だからこそ赤字が許されるんだよ
広告単体で利益出るわけないじゃんw

親会社がプロ野球チームを「広告塔」と考えるのを止めたり
近鉄のようにプロ野球チーム以上に効果がある広告塔があると判断したら
赤字は許されない→身売りになる
694名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:45:42 ID:2UNoAFM7O
「そもそも、西武が第三者に調査を頼んだというのが、選手会としては問題なんです」
↑不正があった時に外部に調査させるのは基本中の基本だろ?
このバカは何をほざいてるの?
犯人に犯人自身を取り調べると言ってるようなもん
頭おかしいの?
695名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:46:00 ID:qqwjzICL0
球団、選手、選手会、コミショナー、みんな逝っちゃってます
野球脳です
696名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:47:46 ID:aRLpzE+W0
マスコミが身内だから、自分達の都合の良いように事実を捻じ曲げるのが当たり前なんだろうな
それができないと逆ギレw
697名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:49:15 ID:Jt3Ia8IDO
ここで言うべき言葉ではない。 沈黙は金なり
698名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:49:34 ID:2UNoAFM7O
>>696
こいつらに比べたら西武がマトモに見えてきた
対応自体は西武が一番マシ
699名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:50:01 ID:5JVFfCjLO
野球脳ワラタwww
もう日本語すら通じない気がする
700名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:50:27 ID:2L3vg+rj0
さすがの東スポも
スルーだろうな
701名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:50:38 ID:a/zDPKZlO

もうヤクザの世界ですね
702名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:52:23 ID:PfbJY70n0
まぁ選手個人は弱い立場の人だから、あんまり責められないと思うけどなぁ。
雇われ側だから。
ただ、アマ関係者ってのは監督とかのことでしょ?
選手を管理すべき人なんだから、やっぱり責任はあるでしょ。
703名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:52:33 ID:cccXheBG0
ちょっと気になった。
もし税金払ってない場合、1億以上の脱税で逮捕?
704名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:52:37 ID:Jt3Ia8IDO
野球脳たしかに。

スポーツ脳と言いたい所。
705名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:53:45 ID:WBajYrZ1O
ただプロ野球チームを持ってる企業が「プロ野球チーム=広告塔」
と考えるのを止めることはしばらくないだろうね
読売、横浜、広島以外の全プロ野球チームがNHKを含む全マスコミで企業名で報じられてるが
これが馬鹿にならないってのは有名
これがあるからソフトバンクは「福岡ホークス」であることを拒否した
楽天の球団歌の歌詞は「楽天、楽天、イーグルス」だし
「いざゆけ若鷹軍団」はダイエー時代にはなかった「ソフトバンク」を含む歌詞(?)が追加された
西武だって裏金問題発覚前までライオンズを「グループ再生の象徴」と言ってたしな
706名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:53:48 ID:XhbdJoLL0
H19.4/13はプロ野球終了の日ですね
707名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:55:29 ID:3g4l4H9mO
罪人予定脳でも良いと思うが・・・
708名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:55:39 ID:pCVxzIUW0
西武が一番まともだったってことか('A`)
709名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:55:42 ID:/OagIVyO0
20代そこそこで5億とか提示されるなら親も必死で英才教育したくなるな
710名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:56:57 ID:kXXNb0sV0
>>704
他のスポーツに失礼
711名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:57:12 ID:keMdfcMl0
−選手会側から、事件に関わった関係者、選手の調査予定はあるのですか。
「ない。そういう流れになっちまったんだから。選手が謝る必要もない。だいたい、
 何で西武は部外者に調べさせたんだ」

−それはなぜですか。
「内輪で何とか解決させろよ。対戦する他の11球団のこと考えて行動しろってこと」

−と、言いますと。
「球団のせいなのに選手がとばっちり食ってるだろ、アマ関係者とかも」

−彼らは裏金をもらった、と報告書にありましたが。
「西武関係者の証言以外の証拠あんのかよ」

−それではウミは出ないのでは。
「前のこと暴露して膿出した事になるのか?球界再編で揉めたせいだろ今回の件は」

−選手会は選手に注意を促さないのですか。
「プロ入る前のことまで知らね。ドラフトがおかしいんだよ」

−つまり、経営陣に問題があるということですか。
「てめーで決めたルール守れねーからな。ま、金でいい選手引っ張ってくるのも企業努力だがな。
 金で優勝買うって事だから。でもプロ入り前の栄養費とかは問題だろ」

−契約金は最高標準額(1億円プラス出来高払5000万円)を超えてもいいのですか。
「有名無実だからいいんだよ」

−しかし、いくらもらっていようと、公表では契約金は最多1億円となっています。
 ファンに嘘をついていることにはなりませんか。
「金の話わざわざ晒すこともないだろ。何でそんな事する必要がある?嘘だとか違うだろ」



ぶっちゃけこういうことだよな
712名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:00:08 ID:TQo/Ck/f0
>>708
最初に問題になった西武があれでも一番真摯だったって事だな
713名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:00:27 ID:AjGU67IQ0
「スポーツ=野球」という概念が凝り固まった老人が
支えているだけだからな野球は。
プロ野球や高校野球の世代別視聴率が証明してる。
昨日の朝のMLBも10越えたっていっても
見ている大半は同じ”「スポーツ=野球」という概念が凝り固まった老人”なのは明白。
この先どうやっても野球は先細りなんだから
今だませる野球のメイン層(「スポーツ=野球」という概念が凝り固まった老人)相手の
愚の選択をするのも仕方ないのかもしれない。
改革しようかしなかろうが野球は演歌やプロレスのように衰退していくから。
今はマスゴミが必死になって守ろうとしてるだけ。
714名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:00:42 ID:vwmC4wVoO
選手が悪くないってアホか!裏金貰ってたやつは全員税務申告
してないんだから犯罪者だろ。国税早く動けよ!今年も落としたら許さんぞ
715名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:02:18 ID:QDEdEzAm0
野球ってマジ ウンコだな

死ねよ
716名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:03:02 ID:AjGU67IQ0
>>712
新聞か週刊誌のリーク。自分から自白するだけマシだと考え傷口を小さくしようとして自分から発表したまで。
717名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:03:04 ID:I2L3YoT70

 脱税告発 → 逮捕 → 懲戒免職コンボ マダー?
718名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:03:11 ID:3g4l4H9mO
>>714
そんなことしたらSBの監督胃癌転移して死ぬぞ
719名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:03:43 ID:2UNoAFM7O
>>711

クソワロタw
完璧にヤクザじゃん
720名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:03:44 ID:jckVJKr60
裏金は隠し通すべきという松原
=アホ。
721名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:03:46 ID:2ySJEsyU0
>>702
そうかね。選手も経営者側も同罪だと思うのだが、
球界再編の時に選手側は球団の会計の事に文句言っていたが、
今回の件らを選手側は当然知っていただろうし、
グルだった選手会がなに考えて当時フロントを糾弾していたのか理解できない。
722名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:05:23 ID:JcDgUv1n0
第三者委員会が悪い、リークする方が悪い
選手会ってのは政治家並か
いや何とか還元水の奴の方が他を批判しないだけましかもな
723名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:06:15 ID:W+M1S68W0



 で も 宮 内 さ ん の 一 人 勝 ち で す か ら


724名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:12:39 ID:WBajYrZ1O
>>716
週刊朝日が正面から取材つーか球団のコメント取りにいった
その取材の際に持ってた資料が具体的だった
もしかしたら文春&新潮に文書が送られて発覚した横浜の件のように
朝日にもどこからか文書が送られてきたのかもしれない
西武には堤がいなくなって居場所なくなった連中がいるからね
横浜だって親会社が楽天に買収されそうになってるし

ただ西武と横浜の違いは西武はテレビ中継まで計算に入れてセッティングして会見開いた
(だからテレビカメラが来るまで会見は始まらなかった。実際には中継されなかったけどね)
横浜は会見ではなく記者との一問一答による囲み取材だった
725名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:13:33 ID:lFWFPt6H0
なんという裏金問題
額を見ただけでワクワクしてしまった
この騒動は間違いなく子供たちに夢を与える
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
726名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:13:53 ID:x7lpBbWe0
■カペッロ監督「(イタリアの八百長スキャンダルについての質問で思わず本音をポロリ)欧州のどのチームもやっていることだろう。ただ表に出ていないだけのチームがまだまだある」
■元審判員「八百長は欧州全土で行われている」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1168990345/
■今年のブラジル選手権で八百長
http://takubrasil.hp.infoseek.co.jp/04-cambra.html
「八百長に揺れる・サッカー王国ブラジル」
全国選手権を舞台に八百長事件が発覚、違法なサッカー賭博に絡み審判が逮捕
http://fyoko.worksblog.jp/pub/blogs/320490.php
■【イタリア】2006年 ユヴェントス、ACミラン、フィオレンティーナ、ラツィオ、レッジーナと5チームの八百長が発覚
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AB
■ドイツ…八百長事件、開催国に衝撃
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/hoshi/fe_ho_20060513_01.htm
■【フランス】マルセイユの八百長事件
http://lscjapan.cool.ne.jp/japanese/gen/gen074.html
■元ACミランの天才セルビア・モンテネグロ人MFサビチェビッチ暴露「セルビア・モンテネグロリーグには八百長には蔓延している。」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3621031.html
■ベルギーサッカー界が八百長スキャンダルで揺れている。
http://shinpixy.exblog.jp/
■ロシアに八百長疑惑発覚か-W杯予選
http://www.divinanet.com/news/20050824110033.htm
■トルコ・サッカー(八百長試合)
http://babu2002.at.webry.info/200607/article_32.html
■【ポルトガル】FCポルト八百長容疑
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/toyotacup/2004/p-sc-tp4-041209-0016.html
■中国サッカー界の八百長と腐敗
http://www.panda-mag.net/colum/zuqiu.htm
■車前監督「韓国リーグで八百長」
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9807/0722_04.html

(多すぎるのであとは省略)

裏金?ふっ ゴミめ
不正のレベルが違うわwww
727名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:16:45 ID:OwsFteXz0
>>2
あれ、これよく読むと変更すべきは倫理行動宣言で完全自由競争にしろって主張になってない?
選手会はウェーバーにしろとか言ってなかったっけ
728名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:17:20 ID:cP48xUuv0
野球のルールも守らなければいいのにww
えっ?それじゃ、ゲームがつまらなくなるって?

そうだね、ルールを守れてなかったから野球がつまらなくなったんだねww
729名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:18:18 ID:/NDJl/Pw0
プロ野球っていったいなんなんでしょうねー
お金のあるところがいい選手を取れるでいいんじゃね?
どうせルールなんてあっても意味ないんだろうし
どうでもいいや・・
上の人間がこんな考えじゃ終わってるだろ。
730名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:19:40 ID:TKrpJ1d30
こんな非常識な集団応援する気になれんわ。
731名無しさん@恐縮です :2007/04/14(土) 04:20:40 ID:UVQbAgwX0
「この件はプロ選手になる以前の選手個人の問題だから、
選手会は選手に『不正なお金を貰うな』とは言えない。
選手会としてのコメントは特にない。」ぐらいにしておけば良かったのに。

よく知らないけど、選手会って不遇な選手の立場を改善
させることが最重要としている組織じゃないの?
1人で良い思いをしてる選手を庇うための組織じゃないよね。




732名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:21:02 ID:BEvkqjcgO
これが子供達に夢を与えるプロ野球か…。
733名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:23:17 ID:COYoMK/I0
>>726
都合が悪くなると海外サッカーか・・・orz
そうやって、誤魔化して問題の本質から目を背ける所が野球脳
734名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:24:02 ID:CmmgyjVR0
まあ夏川純と同じって事だな
735名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:24:56 ID:FiNjd3Cw0
物言えば唇寒しですな
736名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:25:05 ID:3g4l4H9mO
>>731
そんな事言ってしまったら松原と古田に
金が流れてこないだろ。
737名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:27:14 ID:+zWUgm130
ナベツネ、読売、堤、西武、TBS、那須野と目立つところを槍玉にあげても
結局、同じ穴のムジナか

球界再編ってなんだったんだ
単なる目くらましか

マジで一回潰れたほうがいいよ
それで復活出来たら良いけど
できなかったらそんなもんだったてことでしょ
738名無しさん@恐縮です :2007/04/14(土) 04:31:23 ID:UVQbAgwX0
>>736
そこまで腐っているのか。
まともな選手は可哀相だが、
まともな選手自体いないのかもな。
739名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:32:13 ID:ombZE8SNO
>>727
違う違う
ドラフトで採った選手にはいくらでも出してもいいんじゃないですか?
って言ってるの

つまり上限の申し合わせ自体が必要ないって意見
740名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:34:39 ID:+peah2ci0
ソースがわかんなくなってるけど
741名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:39:12 ID:XmGufdO00

         えっ ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
742名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:39:32 ID:8Cgh82P70
この松原ってのは、ただの専従職員かなんか?
ものすげぇバカっぽいんだけど
743名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:42:58 ID:FiNjd3Cw0
親会社が節税対策として利用する金の捨て場所が「プロ野球」なわけだから

健全性、コンプライアンスなど望むべくもない
744名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:43:03 ID:COYoMK/I0
【子供達】
〔「ども」は複数を表す接尾語〕
意味(1)自分の得た息子や娘。
  (2)不祥事を起こした人達が謝罪の時によく使う。
  (3)この単語を使うことにより罪を免れる事が出来る魔法の言葉である。
   ※ あまり、使いすぎると効力がなくなるので注意すべきである。
用例
  野球選手を夢見る子供達の為に一生懸命頑張ります。
745名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:47:12 ID:aC2sN9ym0
ミズノ アシックス ゼット ザナックス アディダス
はどのくらい献金してるの?
ミズノは球団の指定用品になってることが多いから
かなり援助してるんじゃないの?
746名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:48:56 ID:EK9UxoPk0
はぁ?( ゚д゚)ポカーン
ちょっとさー、この松原って奴の口にガムテープ貼ってやれよ。
言ってることが、余りにもスットコドッコイで、
「俺は馬鹿です。世の中の常識を全く知りません」
って言ってるのと同じじゃないか。
747名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:53:22 ID:wyaT/LWN0
この映像なり音声があるなら全国の球場でイニング毎に流せばいいのに。
あ、客は拍手したりしてね。w
748名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:55:08 ID:a/zDPKZlO
ねえねえ、脱税に発展しないの?
749名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:55:11 ID:hfoGuh2K0
事務局長 心で思ってても言っちゃダメじゃないか
750名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:55:22 ID:keMdfcMl0
>>740

>>676のところに貼った
751名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:58:19 ID:nDHG8ihk0
言う通り年俸の公表とかやめれば。契約更改の会見とかもやめて。
そしたら年俸に文句言うときの、子供の夢がどうのとかいうみっともない理由もなくなる。
752名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:59:15 ID:tEiS4Hdw0
>>1
とちゃかした。w
753名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:59:57 ID:bNp6v/Go0
プロ野球には失望した。
754名無しさん@恐縮です
 

日本プロ野球選手会公式ホームページ
ご意見・ご要望
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm


苦情はこちらへ