【プロ野球】楽天、前半のリードを守りきる……日ハムは2試合連続の零敗[04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´△`)@飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

○楽天2−0日本ハム●

楽天が前半に挙げたリードを守りきった。

一回に礒部の中前打で1点先取。四回には草野の犠飛で1点を加えた。
林恩宇は6回無失点の好投で、来日初登板勝利。

日本ハムは2試合連続の零敗。金村は8回を2失点にしのいだが、打線の援護に
恵まれなかった。

▽楽天・礒部 (一回に先制適時打)打ったのはフォーク。今日も先制点が欲しい
ところで打つことができて、よかったよ。

○…来日初登板、先発の楽天・林が好投した。細身の188センチ、フォームも
どことなく同僚の岩隈を思わせる右腕。150キロに届くという前評判の速球は
130キロ台半ばにとどまったが、荒れ球で日本ハム打線を幻惑した。

6回を被安打2、4四死球無失点という内容で降板。制球など今後に課題も残した
が、まずは合格点の日本デビューとなった。


ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20070414k0000m050106000c.html

関連スレ
【野球】楽天が西武に逆転勝利 松本輝がプロ初勝利、8回に礒部が決勝タイムリー E5−4L[04/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176381087/l50
【野球】もっと若さを見せろ― 楽天・野村監督が田中将大に“ケンカ投法”のススメ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176157711/l50
【野球】日本ハムがまたも最下位転落 ファンも野太い声で強烈なブーイング浴びせる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176255130/l50
2名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:34 ID:nYF1jiHe0
ひとけた
3名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:41 ID:/FC7JFez0
4名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:44 ID:vNYcAn+90
 。, .゚。 + ★。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚  ,   。   。  .
。  ゚゚./             \ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,    
o * /                 ヽ .     .  .   。       ゚  .
★+l:::::::::   /      \   | ゚。゚+゚`, o。 。.゚*。 ゚  。  .゚  。 
゚.。゚。|::::::::::   (●)    (●)   | 。゚。゚.。゚。+゚ 。   。     ゚。
゚.。゚。|:::::::::::::::::   \___/    | ★+。。゚. ° 。 .    ゚    ゚
o *..ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ ★。,゚. o。 。+ 。゚., 
5名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:46 ID:DYTlI7nF0
2だったらカープAクラス
6名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:49 ID:AkUznapT0
今日はえらい遅いな
7名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:35:52 ID:vJrfMKun0
林は神だと思っている。
3年ほど前の正月休みに両親と台北市の林実家(飲茶店)に食べに行った時の話。
両親と3人でテーブルを囲んで食事をしているといきなり林が玄関から入ってきた。
飲茶店に似合わないイタリアンないでたちで林が「俺いつもの小籠包!」と言って二階へ
上がろうとすると、店内にいた高校生集団が「林さん!」「林さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、林が戻ってきてくれて即席サイン会になった。店内に13,4人ほど居合わせた客全員に
店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。高校生達が林の母校の野球部だと
わかったカズはいい笑顔で会話を交わしていた。そして林は「またな〜」と二階に上がっていき、
店内は静かになった。私と両親は林の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を
済ませようとレジに向かうと、店員さん(鉄平妹)が階段の上を指差しながら今日のお客さん
の分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。あれには本当にびっくりした。
8名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:09 ID:C3FVH7cC0
>>1 下手糞
9名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:14 ID:OoEdk8A/0
楽天二連覇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:16 ID:gIs+IUFw0
キタ━━━━━━━<ヽ`∀´>(;´∀`)(`八´ )━━━━━━━!!!!

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ--------イ!
       ∧毛∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ 10 | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
11名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:24 ID:+t5w3Fou0
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!
12名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:29 ID:y9zgVVqa0
>>1
おせーよ
13名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:36:31 ID:7F1KHxSX0
!
♪楽天          ○
   楽天         ‖ ̄~",ー 、,,_
   イーグルース!   ‖東北楽天 ,>    楽天! 楽天!
  \      ./    ‖   _,:-−'´     
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
14名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:37:05 ID:+t5w3Fou0
べっちがお立ち台マニアすぎるwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:37:33 ID:gIs+IUFw0
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
16名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:37:36 ID:6sObIEVE0
連覇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:37:49 ID:sSuzhe/V0
ノムさんこのままじゃ来年も監督続けなきゃいけなくなるよ。もう年なのに寒さは
堪えるだろうに。超かわいそう(´・ω・`)
18名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:38:31 ID:3llIBE21O
これは凄い
19名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:38:40 ID:818hJzAI0
>>17
おせーよ乙
20名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:39:07 ID:A/ZXAg7D0
なんか今年はヒーローインタビューでいつも礒部が喋ってる気がする。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:39:15 ID:gz1QGN72O
スコアかけよ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:39:31 ID:ku0gLgSb0
二桁なら彼氏ができる。
23名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:39:33 ID:3OopLRYO0
祐ちゃん頑張ってるよな
24名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:39:47 ID:fKeZyBNOO
GWまでもつかな
25名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:40:11 ID:UWRkflmU0
ハムは20イニング無得点だそうです。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:40:21 ID:a0DeaCya0
ハムの暗黒ぶりは凄いな…だんだんダルが初年度の岩隈に見えてきた
27名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:40:31 ID:iwqUGvEmO
終盤の目まぐるしい継投策は心臓に悪い
あのまま普通に小倉で良かったんじゃないのか
28名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:40:51 ID:cdGUn/R40
日公があまりに酷すぎる
オガと新庄の穴はそんなに大きいのか
29名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:40:57 ID:vJrfMKun0
30名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:41:25 ID:5TmExVD0O
楽天すげーじゃん!おめ!!
31名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:41:29 ID:sRk2ERSV0
優勝→最下位が久しぶりに見られそうだな
32名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:41:54 ID:CTYcmlIL0
仙台どうしちゃったんだ・・
33名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:41:57 ID:vJrfMKun0
早くも去年の日ハム戦勝利数に並んだ!!
34名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:42:08 ID:N8RG7QtOO
>>22
美人?君、美人?
35名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:42:31 ID:FbPjw2iR0
おせーよ
36名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:42:43 ID:7jkw+Sga0
>>150キロに届くという前評判の速球は
>>130キロ台半ばにとどまったが、

これは何詐欺ですか?
37名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:42:45 ID:5jj76fhA0
今日は疲れる試合だった

完封リレーといえば聞こえはいいけど…
38名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:04 ID:+DZavoxn0
>>27
小倉は左打者に弱いんだよなあ、8回は小倉→ナベツネでよかった
あそこはノムさんの采配ミスだった
39名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:10 ID:N05m2XxBO
楽天優勝キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
40名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:16 ID:VLs4j4Yx0
星野ジャパンは台湾に負けそうだな
41名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:43:30 ID:Z+p8Jgjk0
あの山崎が凄い事に
42名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:44:11 ID:/MUCJ5zU0
とにかくおめ!
43名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:44:13 ID:818hJzAI0
内容は良くないが裏天王山で勝ったのは良かった。
明日ダル相手だが少しは落ち着いてみることができる。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:44:14 ID:077c+VvG0
山崎三振と思ってたら本当に三振した
45名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:45:07 ID:VL+0sq7rO
新庄バブル終了です。海苔さんさえ獲ってたら・・・
46名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:45:20 ID:iwqUGvEmO
しかし公の貧打は重症だなあ
楽天は相変わらずの打ちまくりだが点入らない寸止め野球だが
47名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:45:42 ID:x7dK9kpK0
今年は最下位脱出どころかBクラスも夢じゃない。楽天飛躍の年になるか。
48名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:45:50 ID:+9Woa5+EO
>>36
二軍では145出してる
マメを潰した後だしもうちょい待ってくれ
49名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:45:53 ID:ix6JAP/Y0
>>36
知らないのか?
日本行きの飛行機に乗ると投手は10km球が遅くなるんだぜ
50名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:46:08 ID:q5cT+Qi10
7勝9敗か去年1勝9敗だったのを考えるとすごい進歩だ
51名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:46:50 ID:gTFpjCua0
ダルビッシュと調子が戻りつつあるような八木以外で勝てる気がしないな、日ハム(´・ω・`)
まぁ投手陣より問題は野手陣だろうけど。ガッツと新庄が抜けたのってここまで痛いのか…。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:46:55 ID:818hJzAI0
正直五割前後で踏ん張ってくれてるだけでもファンとしてはありがたい
53名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:47:13 ID:pQeR5lJC0
楽天がこのくらいネバってくれるとパも面白いわ
54名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:47:31 ID:3OopLRYO0
楽天は先発も中継ぎも関係ない常にスクランブル状態だな
55名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:47:37 ID:x7dK9kpK0
>>47
Aクラスだ。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:47:39 ID:QAZELtIY0
林のデキは正直……
あれから点が取れないハムはどうなってるんだ。
57名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:47:44 ID:8MPo8wWpO
前半のリードを守り切るってサッカーかよ
58名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:04 ID:+9Woa5+EO
>>29
そっくりだよな
福留ってもしかして台湾(ry
59名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:10 ID:TXpUOgiE0
エースと呼ばれ年俸も投手で一番貰ってる岩隈が
楽天では詐欺師になってる件
60名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:11 ID:QbrMF2jg0
福盛が神様でした
61名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:13 ID:FOiS8zmbO
ら、楽天が楽天じゃないみたいだ!
62名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:15 ID:x7dK9kpK0
4月だけ調子良いってこともあるから楽天も気を抜けないな。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:21 ID:8al5EkGoO
>>20
俺の記憶では2日連続3回目のヒロイン。

今年のべっちは本物なのか?その分ホセはまだ冬眠中
64名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:32 ID:gIs+IUFw0
林は変化球は良かったぞ

打てない公打線も酷いが
65名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:48:45 ID:cmSbaDZ0O
なんていうジェットコースター、じゃなくノンロープバンジー
66名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:06 ID:x7dK9kpK0
>>65
死んじゃうw
67名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:07 ID:+DZavoxn0
>>59
もう楽天のエースは青山でいいよ
68名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:14 ID:Euijhs5o0
【4月14日の予告先発 F:ダルビッシュ E:青山】
69名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:20 ID:fDgCQXBLO
去年もいなかったか速球派だと思ってたら全然違った林って人
70名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:30 ID:3yfu2Oc80
楽天はファンが増えそうだが他は…
71名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:39 ID:x7dK9kpK0
>>68
さっそくエース対決ktkr
72名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:42 ID:v8TzcJa90
楽天やるな
73名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:49:54 ID:vJrfMKun0
ガッシと新庄がいないとこうも変わるモンなのか
74名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:51:34 ID:818hJzAI0
>>59
今月中に復帰できるらしいが・・・。期待値はもう低いな・・・。
いる選手で何とかやらなきゃいけないってのは、
去年おととしでもう身に染み付いてることだし。
75名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:51:40 ID:TXpUOgiE0
>>73
岡島もいないのもデカイ
76名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:51:52 ID:DyThQoEI0
林はイマイチだったな。
これから調子上げてくるだろ・・と期待
田中だって前2試合140キロぐらいしか出てなかったのが
昨日、戻ってきたし。
林もそのうちさ。
77名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:52:21 ID:gIs+IUFw0
小笠原 新庄  岡島


そりゃ弱くもなるよな
78名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:52:39 ID:818hJzAI0
>>69
それはリン・インチェの方ですな〜
今日投げたのはリン・オンユで姓が同じ林さん
79名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:53:18 ID:5/8762ou0
ハムは楽天に、去年の5倍返しされそうだなw
80名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:53:32 ID:cmSbaDZ0O
ガッツOUT
木元 IN
81名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:54:52 ID:Lcpme5HgO
巨人より阪神より面白い楽天!
楽天に楽勝なし、楽天にあきらめなし!
82名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:55:06 ID:UWRkflmU0
パ順位表(13日終了時点)

      試  勝 敗 分 差  率  4/10〜
1所沢猫 *17 10 *6 *1 -.- .625 ○○●●
2千葉鴎 *16 *8 *6 *2 1.0 .571 ●○○○
3福岡鷹 *17 *9 *8 *0 0.5 .529 ○●●●
4大阪檻 *17 *8 *9 *0 1.0 .471 ○●○○
5東北鷲 *16 *7 *9 *0 0.5 .438 ●●○○
6北海熊 *17 *5 *9 *3 1.0 .357 ●○●●

14日の予告先発投手

熊−鷲(札幌13:00) ダルビッシュ−青山
鴎−猫(千葉13:00) 渡辺俊−西口
檻−鷹(京セラ18:00) デイビー−斉藤
83名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:55:22 ID:VLqKnoqxO
台湾の至宝の人かやっと投げたのね
84名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:55:50 ID:1SK3e1Sv0
楽天日本一キタ━(゚∀゚)━!!
85名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:56:07 ID:gTFpjCua0
>>80
それ見るだけで、いかにグレードダウンしたかがわかるな('A`)
86名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:56:12 ID:+t5w3Fou0
それでも岩隈には戻ってきてもらわないと困る。
長い目で見て、岩隈がいるといないとでは狙える順位が変わると思う
87名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:56:37 ID:ZOigccu4O
楽天優勝おめでとう。公は来年頑張れ。
88名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:56:37 ID:x7dK9kpK0
>>82
4ゲーム差に収まってるんだ。
89名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:56:44 ID:v8TzcJa90
礒部公一 .393

やっと働きだしたなw
90名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:57:23 ID:x7dK9kpK0
パリーグの優勝持ち回り制だと今年はオリックスか楽天の番なんだ。
91名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:57:40 ID:JKitlnna0
>>28
二人合わせて150打点以上だったからな・・・・
新庄の穴なんて…と思って去年のデータ見返したら打点60で吹いたw
92名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:58:05 ID:i6+TgIsmO
>>65
ギース・ハワード
93名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:58:08 ID:Bfkl4d+o0
「はやし」ってだれだっけ

と思ってしまいました
94名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:58:59 ID:ix6JAP/Y0

野村監督コメント

野球は一球が大事、追加のところで、山崎武が打ち損じた。
福盛様様だよ。今日は、よくしのいでくれた。

林は、初登板で緊張があったな。それが分かった。
結果的にゼロで抑えていたので、継投が難しかったな。

また同じ場所にマメを作ってくれ、替える理由を作ってくれたよ。
1イニングに5人も変わったのは、新記録なのか?
全員野球だ。
95名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:59:07 ID:/MUCJ5zU0
>>89
首位打者臭くね?上位は軒並み打率落としてるっぽいし。
96名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:59:10 ID:GxcDHQd80
>>29
ハゲた福留か
97名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:59:36 ID:ix6JAP/Y0
またオンユマメ作ったのかorz
98名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:00:13 ID:x7dK9kpK0
>>94
1イニング5人かい。
99名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:00:28 ID:5fJ0smM40
二軍では速球よかったみたいだけど
今日はカネコへの内角の速球が127で涙がでた
100名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:00:41 ID:818hJzAI0
またマメかよ!!
101名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:00:58 ID:/MUCJ5zU0
いいねー楽天。まだ4月半ばだが、粘れるとこまで行ってほしい。
102名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:00:58 ID:ix6JAP/Y0
【日本ハム】稲田がマーくんにエール
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070413-184032.html
103名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:01:10 ID:nzBO9kKA0
去年たった3勝しかできなかった相手に、この時点で3勝目。
プレーオフでクラッチ&クラッチーナ・非公認・未公認が観れるのか?!
104名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:01:43 ID:M88jEINC0 BE:161401133-2BP(5590)
楽天にゼロってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:01:52 ID:YMzd5COm0
前年優勝の翌年に最下位に甘んじた球団なんてあるの?
106名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:02:28 ID:+t5w3Fou0
今日の試合で一番印象に残ったのは、ベンチだなぁ。
レカロ仕様のベンチを見慣れているから、何か地方球jy(ry
107名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:02:38 ID:5/8762ou0
>>105
ヤクルトが昔やってたような。
108名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:03:10 ID:+yepItEq0
>>105 長島巨人
109名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:03:31 ID:JKitlnna0
>>107
広岡の時だっけか?
110名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:03:34 ID:6AS+JjAu0
>>91
新庄そんなに打点あったのかよw
打撃はどこに行っても.270くらいだと思ったのだが…

まあ守備に関しては痛いよな
111名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:03:43 ID:/5u2gr/k0
>>58
じゃあ香取慎吾も台湾人
112名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:05:52 ID:JKitlnna0
>>110
なのに今年の6番は…
てか、大砲候補の博打をそろそろ考えてもいい頃
113名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:06:11 ID:818hJzAI0
>>110
今年はレフトに飛べばランナーセカンドで一点というイメージはある。
坪井は打撃で頑張ってるから責めるべくもないがハムファンはやはり
去年と比べてしまうようだね。
114名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:08:04 ID:GxcDHQd80
>>112
オ、オバンドー???
115名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:11:43 ID:JKitlnna0
>>114
もうエンジェルかマシーでいいよ
116名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:12:36 ID:GxcDHQd80
>>115
シュ、シュー?????
117名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:12:50 ID:NCaeklPSO
>>115
マシーアスはマスコット代わりにしかならないだろ
118名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:15:06 ID:PSAGq5Tg0
楽天もやっとチームカラーらしいものが出て来たね
119名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:15:21 ID:7jkw+Sga0
日ハムはセレッソのまねでもしたいの?
120名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:17:11 ID:ll2czYzK0
>>59
そうは言っても勝手に怪我したわけじゃなくて田尾の酷使でぶっ壊れたわけだし
一年目を見てるとちょっと離脱が増えてもあまり文句は言えん…
121名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:17:49 ID:TR2zH5YN0
ウイットの代わりに、米の左打者のチェ・ヒソプでも、とればいいのではないかな。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:20:54 ID:FCo10J6G0
今北
テキスト速報見て噴いた
なんだこの8回裏はwwww
123名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:21:13 ID:+t5w3Fou0
>>118
劇場型先発、劇場型中継ぎ、劇場型抑え
劇場型捕手、劇場型内野陣、劇場型外野陣

ヒットだけは出る打線、ツーアウトからの得点
壊れた信号機

ノムさんの健康がマジで心配です。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:21:54 ID:yXq0WNf40
それほど野球が好きというわけじゃないのに楽天の結果だけは毎試合見てしまう
125名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:22:34 ID:pivp3TkT0
楽天すげw
126名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:23:10 ID:Zlil74dy0
楽天は選手全員解雇して、浮いた金で松坂を取ればいい。
集客力は、松坂>>>楽天全選手、で間違いないのだから。
127名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:23:23 ID:ZlWzSOg+O
>>124
弱いチームが少しずつ強くなってくのが面白いからな
親心ってやつだ
128名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:24:14 ID:jcuZY6cp0
>>122
ノムの采配ミスを福盛が救った
有銘投入が元凶
129名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:25:16 ID:UGNh6gtq0
ハム泣けてくる
130名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:26:31 ID:pMcWuHk+O
>>126
普通に間違いだけど
131名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:27:51 ID:eiiDls8jO
今月を5割で終えたら最高なんだけどな

可能性はあるなw

132名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:28:33 ID:+t5w3Fou0
>>126
お前がうちのフロントじゃなくてよかったと心から思える
133名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:28:49 ID:96MQpGsA0
入団を拒否した長野が全て悪い
134名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:31:01 ID:W/QXJU3+O
>>126は巨人関係者
135名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:31:15 ID:iTPe1png0
日ハムこれだけ負けるとな
去年のように交流戦から復活する可能性もないわけではないし・・・
136名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:31:18 ID:a6bM+madO
まあ現実的な目標は5位だろ
137名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:31:24 ID:JV9Oi3HkO
春風亭楽天
はるのちんちんだな
138名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:32:03 ID:/bCamWVNO
>>31
1979年のヤクルト以来28年振りだな
139名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:33:49 ID:818hJzAI0
>>122
ハム相手じゃなきゃまず負けてたね。
140名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:34:44 ID:nzBO9kKA0
>>123
パリーグの抑えの中ではまともな方じゃないか?>福盛
守備陣が高須以外安心してみていられないのは同意だが。
投手は良くやっている方じゃないか?
141名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:35:01 ID:/bCamWVNO
>>105
ヤクルト
142名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:35:22 ID:I0zlB+zXO
楽天つよい
143名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:37:15 ID:/bCamWVNO
日ハムは明日から消化試合(笑)
144名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:37:31 ID:idNguan4O
林は酷かったな。
次ぼこられるぞ
145名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:37:36 ID:+t5w3Fou0
>>140
劇場型だからヒットとかよんたまが多いだけで抑えるんだけど、
一旦打たれると被害が大きいというか…


それより、礒部が首位打者で出塁率も1位なことに驚いた。
そりゃお立ち台にものぼるわ
146名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:38:11 ID:iUydZqhr0
実松が二軍でホームラン打ったらしいよ。
移籍を打診すべき。
147名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:39:07 ID:6AS+JjAu0
>>140
そこまでまともでもないがなw>ふくもる
まあ、いれば当然助かるのは事実だけど

守備陣は同意
高須にいけば安心して見ていられるが…
148名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:40:44 ID:GqkL3+rU0
ヒルマン監督の「指揮に問題があるのかも」って言う言葉が気になる。
149名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:45:12 ID:CQtvPhwq0
高須さんは近鉄時代は水口さんの後釜扱いでしたからね
当時のライバルは今はオリックスにいる阿部真
150名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:45:18 ID:xMexsY4q0
正捕手が嶋に変わってから防御率良くなったな。
嶋死ぬ程打たんけど。
151名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:48:30 ID:Zlil74dy0
>>130
普通に間違いないだろ。
大臣がファビョるほどの報道量なんだから。
152名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:48:43 ID:CQtvPhwq0
>>150
まぁ、能力的にはカツノリに肩力足しただけだからw
でも、そのうち打てると思うけどね。
153名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:52:25 ID:o0tNVO1c0
>>151
メジャーで投げてるからだろドアホ
154名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:52:53 ID:+t5w3Fou0
嶋はバントの成功率上げて、四球選べればかまわない。
ルーキーだし、最小失点で抑えることを最重要視してほしい。
1、2年目の楽天も得点は結構良くて、失点がものすごかった。
つまり失点をいかに少なくするかが、楽天浮上へのポイントなんだよ。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:53:38 ID:CQtvPhwq0
>>151
お前はナベツネか?w
156名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:53:42 ID:ihNWnZ8Z0
>>150嶋は確かに打てないが24打数で三振1回しかしていない。犠打2四球3。
嶋が打席に立つととにかく前に飛ばないが、粘る。当てまくる。ファール10回とか普通。
こういう賢さがノムの好みのようだw
成績には表れないけど、早打ち型の多い楽天には打者としても必要。
まぁヒット打ってくれればなお良いんだけどね。
157名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:55:59 ID:VLqKnoqxO
>>151
新庄現役復帰させて清原と海苔さんとったほうが客くるよ
158名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:57:45 ID:Zlil74dy0
>>153
1年も投げれば、一般人まで知れ渡るよ。
楽天選手なんか、NPB見てる人にも知られて無いのが大半だろ。

>>157
高いから勿体無い。なんでノリとらなかったんだろうな。
159名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:57:57 ID:yat/CIGn0
>>151
去年の猫屋敷に客は一杯来てましたか?
160名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:58:54 ID:nzBO9kKA0
コバマサと同じみたいな感じだから大丈夫かなと>福盛
他の抑えはどうなんだと思い浮かべようとしたら、オリックスとソフトバンク(+マイケルの代わり)が
思い浮かばなかった。m(__)m

高須は、怪我多かったから、近鉄でレギュラー獲れそうで獲れなかったけれど(水口いたし)、
楽天行って本当に良かったなぁ。
本拠地開幕2連戦観てきたけれど、調子良さそうだったし。

もっとも、一番びっくりしたのは山崎の馴染み具合。ヒーローインタビュー、すわ監督批判かと思ったら、
見事ジョークで交わすし(w
161名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:59:45 ID:CQtvPhwq0
今年の楽天は先制点が多いなw
162名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 22:59:47 ID:GbwJOQtT0
歓声凄いなw
163名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:01:40 ID:+t5w3Fou0
>>160
山崎はノムさんと仲良しだからねぇ。
DHだから守備の時はノムさんの話し相手やってるし。

戦力的にも人柄的にもファンから愛されまくりですよ。
164名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:03:06 ID:CQtvPhwq0
>>163
いろいろ苦労を味わってるから丸くなったんだね( ´ー`)
165名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:04:38 ID:XnySVXct0
嶋はわざと凡退している。
166名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:05:43 ID:m+Q3/lGF0
お前らちょっとは落ち着けよw

そもそも、>>126の言う、
>楽天は選手全員解雇して、浮いた金で松坂を取ればいい。
全員切っても松坂獲得できる金額なんて調達できねーだろw
167名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:06:05 ID:1WCg559p0
今のハム相手だとどんな投手もエース級のピッチャーになってしまうな(ノД`)
他球団は調子の悪いピッチャーを調整登板させるといいよ・・
168名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:08:00 ID:fV0sOURKO
クマと一場が居ないとなんか物足りないな
169名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:08:05 ID:Zlil74dy0
>>159
去年は西部の松坂。
今年以降は(元)MLBの松坂
170名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:08:25 ID:iwqUGvEmO
今の公は癒し系打線だしな
171名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:09:49 ID:Z1O7Q8me0
小笠原の存在って大きかったんだなあ
172名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:10:37 ID:gTFpjCua0
>>166
まぁ確かに、全員解雇して資金調達しても井口+αを買うぐらいがギリギリっぽいな。
173名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:11:13 ID:CQtvPhwq0
>>169
それじゃ「MLBへの挑戦を失敗して帰ってきた松坂」になるぞw
174名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:12:12 ID:dRmQrbPIO
>>169
マスコミが騒いでるだけだから集客率はそこまで良くならないでしょ

それに楽天は田中がいるし、あと観客数はパ・リーグの中でも多いほうだよ楽天
175名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:12:19 ID:Pw0ERE3iO
8回裏のノムは何がしたかったんだ?
実際観てないから意味不明www
176名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:13:37 ID:gIs+IUFw0
>>175
有銘に投げさせてチャンスをあげた
それをものに出来なかった有銘・・・

ノムはああいうやつだけど
選手にチャンス結構あげるやつだからね
そこが悪くでちゃう場面もあるけど
177名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:14:26 ID:5cvVNG+u0
関西出身で、関西を離れると同時にタイガースの動向に興味を持ったわけだが、
今は楽天の動向に興味がある。
タイガースに興味を持ったのは郷里を離れたことによる郷里へ気持ちなのかと
思っていたが、どうやらノムラという人間のやることに惹かれていたようだ。
178名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:16:26 ID:mzU96SzI0
リンってのがいたのか。

三冠王だってな

しかしノムさん、すっげえな。ヤクルト、阪神に続き楽天も数年後は優勝か。
いや今年パを制覇すると思う
179名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:17:28 ID:77Gerolq0
>>173
ノリさんの悪口いうな(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:18:18 ID:fV0sOURKO
なんだかんだで楽天というチームの雰囲気に合ってるよ、ノムは。
181名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:24:46 ID:otjl5SFS0
>>180
まあ元々はパ・リーグ畑で育った人だし
182名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:27:30 ID:A3g90fpd0
「パ・リーグの顔ですね」を「パ・リーグ顔ですね」と言われたってのは本当なんだろうか
183名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:29:37 ID:G+F8x7ez0
オナ禁スレとかもういらないんじゃないか
184名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:32:27 ID:5jj76fhA0
>>183
夏場に必要な予感(´・ω・`)
185名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:34 ID:JUuhOUZaO
楽天つええええwww
磯部が当たってるのか?
186名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:34:35 ID:KClfO1e/0
カツノリが嶋に代わっただけでチームが変わったな
ほとんど戦力は変わってないのに
187名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:46 ID:PSAGq5Tg0
楽天戦って観客動員数がパで上位じゃねーの
188名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:39:59 ID:5dJWqI9cO
楽天は今年の台風の目になるかもしれませんな
189名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:41:46 ID:ngJVjUHS0
藤井が嶋に変わったが正解
190名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:45:15 ID:5jj76fhA0
>>187
絶対数は少ないよ
本拠地人口一人あたりで考えると上位かな?
191名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:45:26 ID:818hJzAI0
嶋は打率はひどいがリードはいいからなあ
192名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:47:42 ID:UWRkflmU0
>>185
なんと13日終了時点で首位打者です
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_p_bat_avg.html
193名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:48:44 ID:NVM3+UeD0
藤井スタメンの時と嶋スタメンの時の失点数の差が尋常じゃ無いからね。
194名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:49:19 ID:g/2hHwFM0
メジャーのような天然芝のボールパーク球場作れば客入るだろ。
Aクラスになったらご褒美で作ってやれよ、見北に
195名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:05 ID:gIs+IUFw0
つかドーム作れ
196名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:50:32 ID:+t5w3Fou0
>>187
フルスタのキャパが最低レベル(広島市民よりすくない?)だからそれはムリ。
満員になっても、ヤフドの70%くらいかな。
充填率でも、春先の寒いフルスタでは厳しい。夏には埋まってくるけどね。
197名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:15 ID:FCzBnaiY0
球場の収容人数が少ないから入っているように見えるだけ
あそこでガラガラに見えるようだと本当にヤバイ
198名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:52:27 ID:ckjy1S2RO
>>195
開閉式なら歓迎
199名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:53:19 ID:HkDszQ6H0
映画のメジャーリーグみたいな展開にならないかな。
去年のハムがそうだったか。
200名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:25 ID:gIs+IUFw0
>>197
オリックスは
フルキャスより入るのに
凶セラドームガラガラだぞw
201名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:36 ID:5jj76fhA0
ストッパー毒島のような展開に期待
202名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:54:59 ID:vzGOjweH0
最下位争いおもすれー
203名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:02 ID:wK6O0R1BO
大物ぶりを見せつける鉄平
怪我に強い高須
綺麗な礒部
手を抜かないホセ
長打力のあるリック
必要な山崎
安定した力を発揮するウイット
守備のうまい草野
打撃もイケる嶋


強靭な肉体を持つ岩隈
コントロールが良い一場
スライダーがキレキレの青山
吠えまくる若さ溢れた田中
評判通りの力を見せる林
常に期待に応える有銘
一発病を持たない牧野
負け運がない松崎
名前負けしない渡辺
四球を出さない松本
雇用され続けるピッチングをする小倉
三人でピシャリと抑える福盛



楽天優勝だな!
204名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:04:29 ID:6L19KpyN0
元々ホントにただの市民球場だったのを無理やり改造して使ってるんだっけ?>フルキャスト
そりゃキャパ小さいのはどうしようもないんじゃないかと思うけど。
それに、でかくすりゃでかくしただけ人が入るようになるわけでもないだろうしな〜
205名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:06:56 ID:+Q/8BnId0
>>204
イスのサイズ大きくして客席総数が減ったんじゃなかったっけ
206名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:19 ID:dwxYx6K30
フルスタのキャパに関してかなりピンチなことが一つ。

ことしのオールスター27000しか入れないぜ!
チケット争奪戦考えると本当にうんざりする・・・
207名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:07:53 ID:8xPRiqtpO
>204
広島をさらに酷くしたような球場だった
スコアボード横には未だに芝生があるし
208名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:32 ID:+Kb/1NL20
>>195
両翼94メートルくらいのドーム球場にして欲しい。
209名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:08:47 ID:1LFszm7j0
23000じゃなかったっけ?
210名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:21 ID:Q3CGJhoZ0
120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/13(金) 22:17:11 ID:ll2czYzK0
>>59
そうは言っても勝手に怪我したわけじゃなくて田尾の酷使でぶっ壊れたわけだし
一年目を見てるとちょっと離脱が増えてもあまり文句は言えん…
211名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:34 ID:0Og6Akcg0

去年ほとんどの国民がシリーズで日ハム応援

今年は無党派層、全員楽天応援
212名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:09:50 ID:+Kb/1NL20
つーか、パは球場が広すぎるんだよ!
多村のホームラン激減してるじゃねーか
213名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:10:36 ID:FgYNSB8k0
>>211
ハムじゃなくて新じょ(ry
214名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:22 ID:+Kb/1NL20
ストライクゾーンは更に広くなるし・・・
215名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:11:24 ID:wR4nLINJ0
>>146
春の嵐の原因がわかった気がする
216名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:12:14 ID:+Kb/1NL20
フルスタ宮城なんか両翼101メートルだぜ!?
217名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:13:02 ID:+Kb/1NL20
甲子園が広いなんて言ってるセの箱庭ヲタ哀れ・・・
218名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:16:48 ID:xLb16veR0
楽天ファンでもないのに楽天が勝つと嬉しい
219名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:17:56 ID:RH4t7mM/O
今日ネット中継見てた楽天ファンだが
勝利の後の余韻に浸ってる途中、
画面に幼女のパンツが見えたんだ
話題になってないのか
220名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:20:52 ID:dwxYx6K30
>>219
おなきんスレでは話題に出てたよ
221名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:22:38 ID:lQULVcu6O
そろそろ日ハムファンの我慢も限界だろうな
222名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:26:54 ID:nquPlt7A0
>>217
いやーでも東京Dよりも神宮よりも浜スタよりも広島よりも広いじゃないか絶対w
…っていうかそう考えるとセはほとんど狭すぎなんだなw
223名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:27:43 ID:WdSyhw9t0
>>148
そんなこと言ったのか。ヒルマンもさじ投げたかも。
言外にアメリカ帰りたいって言ってるのでは。
224名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:28:52 ID:wR4nLINJ0
>>223
パワーフォーリビングの信者なんだから
神を信じれば勝てるんじゃねーのかよって話だな
225名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:07 ID:WdSyhw9t0
>>224
選手が信者じゃないのが敗因
226名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:30:48 ID:cjkEBtDcO
>>221
一昨年までのレベルに戻っただけだから。
書いてて情けないが。
227名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:32:43 ID:F8oTvAH6O
>>225
違う信者はいるけど…(笑)
228名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:35:25 ID:kIi0Ix0h0
そうかそうかの草加せんべい
229名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:41:12 ID:pPMVUhwk0
まぁセのフランチャイズは古い球場だし、どこも。
けど甲子園は広いよ。両翼のふくらみは名古屋より深いとか知ってて言ってるのかね。

球場の広さを測るには中堅と両翼だけじゃなく、中間の距離も見ないと。
230名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:43:35 ID:hQR1rHyQO
木元は?木元は打ったの?
231名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:45:42 ID:YiwbYzFr0
>>203
ワロスwww
232名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:52:13 ID:pqijZyUd0
今のハム、小笠原と新庄が抜けたから…とは本当はいいたくないんだけど、
実際問題として、「柱がない」状態なんだよなあ…。

セギノールはあくまで助っ人。
稲葉も坪井もあくまで外様。
森本・田中賢介はチームを引っ張る器というまでには成長してない。
選手会長の金子誠はその…アレだ…。

でもなんか前回と今日の力投で、去年散々だった金村が、
これからのハムの精神的リーダーになり得るんじゃないかという可能性が、
ほんのちょっとだけ見えてきたような気がする…。

ほんとは、リーダーは毎試合出る野手の方にやってもらいたいんだけどさ…。
233名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:53:33 ID:IBEvCAgAO
継投で完封ってかなり萌えるな
234名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:54:50 ID:RpbSzgJT0
>>232
ハムはとにかく打てないよね
木元とかもっと打つと思ってたけどな
235名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:06:48 ID:BGDMPTWy0
マー君効果なんだろうなあ、チームが明るいもん
試合結果とか一番気になるチームだし、今年の楽天は面白いわ
236名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:08:42 ID:gJ8NveKP0
本当に日ハム最下位になりそう
237名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:11:02 ID:s+82LRg3O
日ハム最下位だな
238名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:11:50 ID:5OzywRvz0
>150キロに届くという前評判の速球は
>130キロ台半ばにとどまったが

ちょwww
これは酷いwwwww
239名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:17:21 ID:6yucAisN0
しかし福盛が物凄い頼れる守護神になってしまったな
立場が人を作ると言うのか、昔からは考えられん
240名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:18:43 ID:xice/1y+0
今年の日ハムは

西武・ソフトバンクに強くなる
オリと楽天に弱くなる

ってファンの俺が言ってみる
241名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:19:07 ID:gJ8NveKP0
今最下位だけど、シーズン通しても最下位になりそう
242名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:24:13 ID:i8oZ8Ey20
>>229
確かに。甲子園はグラウンド面積が一番広い。
しかも右中間、左中間も。
あの開放感はいいな
243名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:27:29 ID:3eoyWbei0
オープン戦で評判よかった金子ってどうなん?
244名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:27:33 ID:McmA5Oyx0
楽天が強すぎて泣けてくるぜ
245名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:29:01 ID:RpbSzgJT0
ハムは明日(今日)ダルで負けたらお通夜になりそう
246名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:33:17 ID:hezZU8FZ0
甲子園は客席の一番前からグラウンドを見渡すと
毎回なんとも言えない気分になる。
とにかく大きい
247名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:35:29 ID:3xejqqpc0
>>246
甲子園は客席がデカいよな
まあある意味箱庭のフルスタと比べたらどこもデカいんだが…

>>245
ダル「一緒や!!投げても!!」
248名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:36:40 ID:qZ0rMF3R0
今のハムは打線がかなりヤバイからダルから何とかして三点取れれば
勝てると思うんだよなー。
249名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:38:13 ID:qMb/kMky0
ハムから髭と新庄が抜けたのは
SBから松中と(・◎・)が抜けたようなもの
そら勝てんわな


で、輝は抑えたの?
250名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:40:15 ID:dwxYx6K30
>>249
セギに当たったかも良くわからないDB出してしまったよ。
だがまだ防御率は0だ。
251名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:40:49 ID:44ewR3CO0
>>247
観客一人一人の席は糞狭いけどね
252名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:41:44 ID:qZ0rMF3R0
今日の松本

有銘が出したランナーを背負ってセギノールと対峙
気合入りすぎて足に死球を当て2球で降板、ピンチを拡げる。

順調に防御率を維持しつつ登板数を伸ばしたw
253名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:42:58 ID:zZHDJCDr0
>>232
柱というか、チームリーダー不在は
一昨年あたりもよく言われてた。
森本あたりはリーダーの素養ありそうだけど、
現状ではまだまだだね。
254名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:43:50 ID:44ewR3CO0
チームリーダーのマシーアス呼び戻した方が良い
255名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:21:59 ID:BEL23Aj20
今年の楽天ちょっと違う〜
今年の楽天普通だぜ〜
256名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:45:51 ID:qZ0rMF3R0
普通なのがちょっと違うといわれるのも哀しい・・・w
257名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 02:46:48 ID:4SvHQH7jO
>>239
去年の最初あたりは野村に信用されてなくて、二人の間に不穏な空気が流れていたが
福盛と野村が試合終了後、偶然風呂で一緒になったとき、全裸の福盛を見た野村が
「これなら大丈夫」と太鼓判→クローザーに固定→頼れる守護神に。


なんでも野村曰く「杉下さんや別所さんは凄かった。杉浦(忠)もあんな顔して所有物は凶悪だった。
ナニがデカいというのは大投手の必須条件」
ということらしい。
258名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:09:05 ID:DY2TSHj20
>>257
ふくもるのは冗談抜きで豪快すぎるからなw
259名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:21:56 ID:S65oAUDTO
>>258
なんたってDAIMARAJINだからな
260名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:26:32 ID:mzpz9rZKO
台湾でタイトル総獲りのPと聞いたが期待通りだぜっ!
261名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:35:05 ID:6PhMwaP20
期待通りというか手抜き疑惑すら持ち上がっています
262名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:42:36 ID:QCTaXBrX0
あ〜今年もパリーグが面白い
263名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:44:39 ID:ABFpAMcO0
楽天強いな。投手リレーのリレーやってるが
投手は何人1軍登録しても良いってルールなら
ずっと勝つんじゃないか?
264名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 03:47:04 ID:Jz2qb0FG0
野村「林の背中にも神が宿っておるわい」
265名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:02:08 ID:qZ0rMF3R0
>>263
「ずっと鷲のターン!」
266名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:02:54 ID:2BrvWDir0
楽天って台湾選手好きだよな。
なんかコネもってる奴がいるの?
267名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:09:23 ID:44ewR3CO0
>>266
西武の許と張を連れてきた人がスカウト部長
いま裏金関連で活動自粛してるけど
268名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:25:05 ID:2BrvWDir0
>>267
なるほど。
前も陳金峰って2ch受けする選手を獲得するとかしないで
ちょっとだけ話題になってたよな。アジアシリーズで来てたような気がするが。
269名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 04:49:18 ID:i0yycXc+O
田尾時代が、黒歴史に感じる。
270名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 05:13:08 ID:KnKotDrxO
ニュースゼロとか、試合後必ずコメント放送されるノムさん
271名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 06:40:21 ID:LRvy0kVDO
阪神
桧山FA宣言

連絡来ず

残留して優勝に貢献

楽天
礒部FA宣言

連絡来ず

残留して…

これもしかして優勝フラグたったんじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 06:44:09 ID:EZb7H2zlO
130K台半ばのストレート投げる投手に抑えられちゃうハムの人って・・・
273名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:32:02 ID:yYqag85jO
昨日の収穫は、北海道の皆様がマー君に会えた事
274名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:39:15 ID:BqQK6YiK0
楽天って、今年は最下位出れるかもしんないぞ
275名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:42:38 ID:SwFw68EEO
去年楽天が七勝目をした試合が
ゴールデンウイークの檻戦だったんだよな

しかも 愛敬でしか勝てなかったころ
276名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:50:43 ID:5Xps3CtKO
楽天今年50勝するんじゃないか
277名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:57:05 ID:pjtVepkHO
>>271
それじゃオリックスも優勝候補だよ
278名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 09:09:34 ID:IPO8Rhqu0
仙台の人って
(騒動の時)楽天なんかイラネ!ライブドアがいい!
(監督交代の時)田尾を辞めさせるな!野村?今更!
とか2chで騒いでた印象があるが、今その人たちってどうしんの?
279名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 09:28:12 ID:OJ5XXewn0
田尾→野村 の件はアホだと思うが、ライブドア→楽天はまだ擁護されるんじゃね?
ライブドアは今はああなっちまったけど、当時真っ先に仙台言ったのは確かにライブドアだし。
ナベツネから三木谷が要請されて云々っていうあまり愉快じゃない話もあった品。

でもホントどこに行ったんだろうな?
280名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 09:47:14 ID:IPO8Rhqu0
ナベツネの件は確かにあるが、
少し知ってる人なら、ライブドアの虚像は有名で
球団運営なんてできるわけない事ぐらいわかってたから
やっぱアホだな。
まあその人たちも懲りて、2chで暴れなくなったんならいい事だな。
同じように調子にのってた北海道人も、あの楽天に負けて少しはおとなしくなるだろ。

どうにも新興(ハムは移転だが)球団の地元のファンは、バブル期のJリーグファンのように
熱しやすすぎる傾向がある
281名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:13:14 ID:iYUiLpfv0
おまえうるせえぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=YCrqclsFguc
282名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:20:33 ID:6RqMViuSO
>>278
ベガルタに乗り換えますた
283名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:50:01 ID:eDBofXj20
田尾→野村の切り替えは結果としては正解だったが、
田尾にもう一年やってもらうという決断を球団がしたとしても
間違いではなかったはず。
284名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:58:42 ID:WdSyhw9t0
ダルが好投しつつ負けて、松坂のタマ際に弱い発言みたいなのを言ってくれたらおもしろい。
285名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:11:51 ID:hUf9qWj90
>>283
田尾は若手を育てようという意志があんまり感じられなかった
まああの戦力じゃ同情するところもなくはないけど。
そして極度のエンドラン多用などの謎采配。

んでそんな事よりも負けたらひたすら選手を責める
陰湿なコメントが指揮官としての能力云々以前に
人としてどうかと思った。
286名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:18:57 ID:+aP0ji1iO
そんなことより松本輝が活躍中なのが凄い。
これでも熊工時代は高校屈指の剛腕と言われてたからな。
だいぶ丸くなったんだろうな。
287名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 11:23:18 ID:yYqag85jO
情けないわ…
288名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:06:21 ID:gU9+11rw0
289名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:17:40 ID:V8vj5s2a0
>>288
(*´Д`)ハァハァ
290名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:18:24 ID:T42eQihB0
>>288
孫かよwww
291名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:21:04 ID:4nnbmEuk0
かわえええwww
292名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:21:34 ID:+EulF6sqO
>288
これは…萌える。
思わず保存しちまったじゃないか。
293名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:27:11 ID:Nthyd+juO
だから早くオンユを使えと言っただろ
294名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:28:07 ID:Xd9666B5O
>>288
デレデレのむさん
295名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:31:44 ID:pEdr9YZcO
のむさんかわいい(*^_^*)
296名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:35:59 ID:z5lOzrPKO
またタイムリー欠乏症か
297名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 12:37:04 ID:UJ8MJ+260
貧打すぎワロタ
298名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 01:20:28 ID:LxSmGga+0
>>288
こんな野球好きのお爺ちゃんが監督なんて、仙台人がうらやましいぜ
299名無しさん@恐縮です:2007/04/15(日) 22:34:42 ID:Rc5u5qDA0
急に止まってしまうおまいらがかわいい
300名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:01:07 ID:b6lcBxLvO
>>288
ノムwww
301名無しさん@恐縮です
雑魚ハム解散しろ。いい加減に