【野球】楽天が西武に逆転勝利 松本輝がプロ初勝利、8回に礒部が決勝タイムリー E5−4L[04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
496名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:02:48 ID:3yt3kE+I0
>>238は、いかにもノムさんが言いそうな感じだよな。
なかなか完成度が高い。
497名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 11:53:25 ID:VIEJ/Fag0
田中
25試合(全部先発)
0勝0敗
防御率3.96

ってありそうだな
498名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:00:00 ID:lqgbRyWwO
大沼のいつものピッチング
499名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:15:50 ID:MUNrOqUQ0
年季しか入ってないやつの踏み台にされたマー君が
非常に可哀そうだ
500名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:34:36 ID:JL1zYmHD0
相変わらず四死球が多い。ノーコンなのか?
一場化だけはしないで欲しいなぁ…
501名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 12:58:50 ID:zG4R/63o0
>>497
ヒント:楽天打線は終盤しか点を取らない。
502名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:11:04 ID:+DZavoxn0
今日は松崎の初勝利の日になればいいな
503名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:14:25 ID:qsHNJ++9O
>>501
だから0勝0敗なんじゃ・・・
釣られたか
504名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:15:49 ID:ChFB7AZl0
輝かわいいよ輝
505名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:36:59 ID:818hJzAI0
>>493
シュートを使って横のゆさぶりで勝負する。
四球が多くて見ている方はひやひやするのだが
被打率が低くいつも気付くと抑えている。
506名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:52:05 ID:qCFZPQ9+0
ライオンズ打線相手にこれなら十分使える。
507名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:52:49 ID:wRdM0t6vO
>>505
情報サンクス。シュートが武器か。
スライダーがそこそこなら、横の出し入れが使えていいな。


若い投手と和製大砲が出てくれば、かなり楽しみ。
508名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:53:57 ID:ZGcHslQc0
>>500
プロと高校ではゾーンが違いすぎる
いまだ惑っているところ
509名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:55:59 ID:peDOkQRj0
楽天の試合結果が一番たのしみになってきているんだが・・・・
510名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:57:12 ID:ChFB7AZl0
堀内の講演会のトーク

ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、一回終わった投手でも、
シュートを自分の源にすることで蘇る。 打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。 ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、 投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、 自分自身を再び相手にぶつけられる、投手として生まれ、
生きて、死んでも死に切れない、 あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。


松本も再生工場来て良かったな
511名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 13:58:52 ID:ZGcHslQc0
松本の武器は速球
球だけは速かったな
これに加えシュートが武器
あとはスライダーなど一通り
これはしょぼい
512名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:07:33 ID:PHbK18WS0
お前らっていろんなこと知ってるよな
それならプロにでもなればよかったのに(´・ω・`)
513名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:10:38 ID:818hJzAI0
>>509
ファンになろうぜ。試合もgdgdな時と落差が激しいが
途中から急に面白くなったりするから困るwww

>>512
花火は遠くから見るから綺麗なものさ。
514名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:13:01 ID:jIASzeVF0
楽天つえええええええええええええー
515名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:13:44 ID:SxSGo+sa0
>>509
ならオナ禁スレに参加したらいいじゃないかw
516名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:14:12 ID:vkKzJQE2O
東北の人って野球詳しいよね
楽天できるまでそういうイメージなかったから驚いた
517名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:14:18 ID:AVouNuSI0
>>510
えー話だ
感動してしもた
518名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:20:42 ID:zZnq0Ho7O
楽天社長は嫌い
のむたんは好き
519名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:22:12 ID:9CcpsxOMO
空気読まないですまないが
中島は一軍はいれそうかな?
520名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:30:09 ID:ZOwX56oP0
荒木雅博
松本輝
田中雅興

まさか荒木が一番出世するとは思わなかった
521名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:47 ID:+t5w3Fou0
>>519
シャーパーは2軍で頑張ってるんだけど、いかんせん1軍外野が好調なので…
夏場にかけて不調な選手が出てきた時が勝負所だと思う。

あと、全部無難にこなす万能型っぽいところが逆にネックかも。
代走は森谷いるし、守備固めは牧田いるし。

2軍戦では応援してるし、早く1軍でみたいんだけどね
522名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:23 ID:nZQ0jCkzO
松本輝って熊工の人?
だとしたらまだプロでやってたんだな。
高校の時は随分騒がれてたっけな。
とにかくオメ。
523名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:35:36 ID:jIASzeVF0
楽天が勝つと何故かスレが伸びるおそらく中日と阪神の次に延びる
524名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:00 ID:9CcpsxOMO
>>521
トンクス。以前大田でサードやってる姿を見て
今年は行けるかと思ったんだが…
525名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:46:58 ID:2ZgXAXFS0
楽天の試合はとにかく面白い
とくに田中が投げているときは特にハラハラどきどきさせられる
ソフトバンクが1勝するより
楽天が1勝する方が価値があるような気さえする
526名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:53:27 ID:818hJzAI0
それは事実だろうwww
勝ち星が全く違うんだからその分一勝の重みは比べ物にならんwwwww
527名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:11:00 ID:kiKXsGrb0
わかるわかるw
今期大リーグでの松坂の1勝と井川の1勝(できるかわからんがw)も、
価値が違う気がする。
松坂は安心して見てられるけど、
井川は見ててハラハラするし、応援にも熱が入るw
528名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:19:03 ID:+DZavoxn0
オンユは好調じゃなかったけどノラリクラリで抑えたね。
これが絶好調になったらかなり使えるPになるな。
529名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:21:14 ID:Q4EjSJxwO
楽天また勝ったな

林スゲー
530名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:23:19 ID:818hJzAI0
今日も楽天スレ頼むぜ
531名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:25:30 ID:3vqYum2W0
俺の楽天が普通になってきた
532名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:26:23 ID:RaaR8T8u0
こう普通に勝たれるとオナ禁スレ住民もやる気がでないだろうなw
533名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:28:53 ID:VHrhdwADO
蟻部もなかなかやるじゃないか
534名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:30:18 ID:gIs+IUFw0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ--------イ!
       ∧毛∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ 10 | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
535名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 21:39:24 ID:oDyw2oey0
首位の西武に2連勝か
すげーーーー
536名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:05:29 ID:apl6EGKY0
楽天市場のポイントがたまりますわw
537名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 23:12:28 ID:INDQHEco0
>>487
郭源治や与田剛を思い出した俺は変ですか?
538名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:33:18 ID:5uYVRFZrO
そういえば富岡っていたよね。元西武ドラ1で。

いろんな球団経てたしか今楽天だっけ?それとも去年クビになったかな…
539名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 00:38:20 ID:F2CsZ4s4O
牧田磯部が頑張りすぎて関川の出番がないじゃねーか...
2軍で満塁ホームラン打ってもなぁ
540名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 01:32:53 ID:dwxYx6K30
>>538
トミーはまだ楽天に在籍してるよ。2軍でも見ないけど。

>>539
ベテランの力が必要になる時が必ず来るはずなのでそれまでは・・・
今は二軍で半兼任コーチの役割をやって欲しい。
熱い人だし、技術もあるし、人望もあると思うし、試合以外でもベテランの仕事をしてくれると思う。
1軍で見たいけど、今上がっても代打くらいしか出番がなさそうだし……
541名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 06:49:27 ID:mCEgU54L0
>>540
関川ーヤクルト畠山(専大北上w出身)のトレードがあれば
両チームとも成功しそうな気がするのは俺だけ?
542名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 06:51:26 ID:+Q/8BnId0
悩める野村監督とマー君加入で楽天ががんばれベアーズ見てるみたいに感じる
543名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 08:48:26 ID:+SiVI80x0
>>540
社会人出のドラ1で結果も出していないのに
これだけ長く現役でいられる理由はなんだろう?
投手版鈴衛?
まぁ鈴衛と違って放浪しているけど
544名無しさん@恐縮です:2007/04/14(土) 10:44:32 ID:dwxYx6K30
>>541
関さんはベテラン枠としていて欲しい。守備に打撃にと頼りになるし。
1年目からいたベテランだし、楽天のカラーとして残って欲しいんだ。
つーか、戸田に行くけど、畠山って正直ちょっと微妙だろ(失礼)

>>540
わからない。
とりあえず、楽天ファンとしては2軍戦力として期待しておく。
去年解雇されなかったわけもわからないし。
毎年解雇候補なんだけどねー、なんでなんだろ
545名無しさん@恐縮です
>>544
同タイプなら
畠山>>同い年の大広だろw