【MLB】松坂、7年ぶりにイチローと対戦へ!注目の初球は変化球 【日本時間12日に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★

  松坂、7年ぶりにイチローと対戦へ!注目の初球は変化球

 【ボストン(米マサチューセッツ州)9日(日本時間10日)】ストレートは投げません!! 
レッドソックスの松坂大輔投手(26)が、11日(同12日午前8時5分開始)のマリナーズ戦で
本拠地デビューを果たす。いきなり、イチロー外野手(33)との対戦が実現。松坂は注目の
初球について、球種こそ明らかにしなかったが、今季初めて変化球から入ることを宣言した。
怪物Vs天才。早くも駆け引きが始まった。

 デビュー2戦目で最大の敵を迎える。熱望してきたイチローとの対決。注目の初球について、
松坂はこう“宣言”した。

 「(バットを)振ってきそうな気がするんです。どうしようかな、ボール(球)にするのが無難ですかね。
変化球のボールになると思う。(捕手の)バリテックのサインを見て決めます」

 西武時代から、節目の試合の第1球は直球を選択することが多かった松坂だが、ストライクゾーンを
外した変化球から入る。今季はオープン戦以降、すべて直球だった怪物が、天才に対して初めて
変化球を選択する。

 歴史的なデビュー戦となった5日のロイヤルズ戦では、宣言通りに先頭打者のデービッド・デヘスス
外野手(27)に93マイル(約150キロ)の直球。「(打者は)本当にボクがまっすぐを投げるか半信半疑
だったと思う」。しかし、イチローに関しては球種を事前に公言すると「何を投げても打たれるイメージが
ある」と、慎重にならざるを得ない。

 この日、松坂は高ぶる気持ちを抑え、本拠地フェンウェイ・パークで非公開の初練習を行った。関係者に
よれば、ホーム用ユニホームを着て、マウンドから47球の投球練習を行ったという。

 「ボール球をファウルしてくれたら、第1段階クリアです。重要なんですよ、入り方は」

 真っ向勝負を信条とする怪物を悩ませる天才・イチロー。11日(同12日)、日本での初対戦となった
1999年5月16日以来、実に2888日ぶりに、海をこえて新たな名勝負が始まる。

 ※かなり長いので一部省略しています。全文はソースをご覧ください

 ソース  〜サンスポ〜
  http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200704/mt2007041101.html
2名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:14:51 ID:zM0u+Ee+0
2get
3名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:14:54 ID:1uEMqO8M0
4ぐらい
4名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:15:13 ID:u+wNvmLv0
>>4は樹海にイク
5名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:15:21 ID:dORN8Dxr0
いい加減にうざい。「アメリカも注目!」って、日本人の対決なんてどうでもいいと思ってるだろ。
6名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:15:29 ID:Ct5VvSI20
5なら松坂完封
7名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:16:22 ID:vCVkxfEQ0
いよいよ、日本人が一番注目した対決が始まるのか






8名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:17:16 ID:AWYlwV+t0
>>5
ウザイと思っているのにわざわざこのスレに書き込んでご苦労様w
9名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:17:51 ID:dORN8Dxr0
別に書き込むぐらいたいしたことないからねw
10名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:18:15 ID:aEL3OnH10
WBC優勝チームのリーダーとエースが対決って、少年漫画みたいだな。
11名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:20:36 ID:9ZV68hgj0
日本でやっていたことを改めてアメリカでやるだけなのに何を馬鹿メディアは熱狂しているのか分からない
アメリカの客も全く興味ないだろうね>>日本人対決
12名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:21:44 ID:fxYHpaYe0
>>11
生きてて楽しいか?
13名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:22:23 ID:dORN8Dxr0
弱小チームのヒットしか打てないバッターと対戦してもね・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:22:31 ID:nNxn0TfU0
スラダンで言うとゴリVS桜木か。

燃えるな。
15名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:22:57 ID:m+r07vOs0
今日のボストン戦

アメリカのテレビでもVTR出して
イチロー対松坂の対決煽ってたな。
16名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:24:37 ID:CPYytYvS0
公式サイトでも煽ってるじゃん
何を気にすることがあるの
17名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:25:04 ID:T8vLiTxB0
( ;´Д`) っ.。.:*・゜゚・
18名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:25:32 ID:XL2KTd0I0
当然どこかの地上波でやるんだろうな?

19名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:25:45 ID:m+r07vOs0
>>13
でもシルバースラッガー賞にMVP首位打者とタイトル・記録持ちまくりだしなw
20名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:25:59 ID:bcgZfj3v0
>>5
君の応援している松井よりは注目されてると思うよ
21名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:26:19 ID:5ZSznbbbO
初対戦時の配球したら役者だと思うけど。どうなるかなー
22名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:27:13 ID:HMPZkloF0
松坂は裏金の事にいつ答えてくれるの?
23名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:27:36 ID:/0CA7JbX0
>>18
NHKが総合で放送します。8:35より。
また、S-1では7:45より。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:28:09 ID:hbElZ5Ut0
>>18
明日 NHK総合8:35〜
25名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:29:30 ID:PWWoCvCP0
>>14
流川VS仙道じゃね?
26名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:29:54 ID:/pGKNOPf0
ここで難癖つけて楽しまない奴がバカ。
スポーツはある意味煽るから面白いんだよ。
因縁の対決とか名勝負とか、マスコミはアホだが
演出で選手も燃える面はあるから白熱する。
乗せられたもん勝ちだよ、、楽しむもんだろう?スポーツってのはさ。
たまには乗れよ、おまえらも、な。
27名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:31:08 ID:XL2KTd0I0
>>23-24 さんくす

早速VHSテープ買って来て3倍録画予約しよっ!
28名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:31:58 ID:vCVkxfEQ0
VIDEO@の映像はありがたい
http://seattle.mariners.mlb.com/index.jsp?c_id=sea
29名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:32:25 ID:h07r5ALF0
つか最初に松坂が先発した試合を
地上波で放送してくれないかね?
今更だけど、全投球見たいんだなやっぱり
30名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:33:02 ID:oz+2J+rS0
松坂って裏金について何かコメントした?
31名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:33:34 ID:/pGKNOPf0
>>26
正論すぎる。
天才だな、おまえ。
32名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:34:33 ID:aEL3OnH10
>>25
沢北vs池上じゃね?
33名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:35:37 ID:55uTk5oG0
イチローって内野安打差し引いたら2割6分代のバッター

もちろん内野安打を積み重ねられるのは立派な野球選手の証。
そのスキルを否定することなどできない。

しかしだ。
内野安打差し引いてもクリーンヒットだけで3割超えるバッターがそれなりにいる世界で、
イチローが「選手で一番バッティングセンスがある」というのはいかがなものか。

イチローがすごいのは、走攻守のバランスのよさであって
少なくともバッティングのことだけをどうこういうほど飛び抜けてすごいわけではない
34名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:36:05 ID:HMPZkloF0
>>30
【MLB】西武裏金で松坂「今は聞いてほしくない」・日本時間6日初登板
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175741670/
35名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:36:56 ID:Sis0LbKj0
バリテックの言うとおりやりゃいいんだよ。
ルーキーのくせに。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:37:03 ID:/pGKNOPf0
>>33
内野安打もヒットなんだよ
残念ながら、打って凄いんだよ
37名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:37:27 ID:55uTk5oG0
>>36
日本語理解できないの?
38名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:38:32 ID:nSTi5hMM0
>>36
ID見ろよ。相手にするな。
39名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:38:36 ID:CCqOlBOg0
100m2秒で走れるばけものがいたら
バントだけでまず確実にヒットになる。
そいつのことをバッティングが上手いとはいわない。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:38:47 ID:8mIy3jMk0
ID:/pGKNOPf0
41名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:39:07 ID:h07r5ALF0
26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/11(水) 19:29:54 ID:/pGKNOPf0
ここで難癖つけて楽しまない奴がバカ。
スポーツはある意味煽るから面白いんだよ。
因縁の対決とか名勝負とか、マスコミはアホだが
演出で選手も燃える面はあるから白熱する。
乗せられたもん勝ちだよ、、楽しむもんだろう?スポーツってのはさ。
たまには乗れよ、おまえらも、な。

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/11(水) 19:33:34 ID:/pGKNOPf0
>>26
正論すぎる。
天才だな、おまえ。
42名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:39:33 ID:/pGKNOPf0
内野に打球がいけばヒットになるとでも?
43名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:39:47 ID:AzzMfkC70
>>26>>31
自演つまんね
消えろ
44名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:39:53 ID:m+r07vOs0
>>33
で、おまえはマリナーズの球場が30球団中もっとも打者不利だって話とか
知ってるの?
45名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:41:51 ID:y0MELTl50
これで振り逃げとしかしたら爆笑ものだなw
46名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:42:03 ID:55uTk5oG0
>>44
オリックス時代からイチローの内野安打依存率は高いよ
ヤクルトの青木みたいなのはホンモノにバッティングセンスの持ち主だけどね
47名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:42:44 ID:fWCEtftJ0
青木の名前はださないほうがいいぞ
48名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:43:33 ID:aaNWc5gP0
>>33
少なくとも日本ではトップだがメジャーになるともっと上がいっぱいいるよな
49名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:43:42 ID:m+r07vOs0
青木ねぇw
50名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:43:57 ID:mCGHtBWaO
脱税王 イチロー VS 裏金王 松坂
51名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:44:24 ID:uhhsj6wX0
足の速い奴の打率が上がるのは当たり前
のろまでも塁にでられるのが外野に落とすヒット
外野にヒットを打てる選手がバッティング技術が優れてるといえる
52名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:45:21 ID:m+r07vOs0
イチローがアジア人じゃなければよかったね
53名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:46:43 ID:ffPYYVwQ0
てか>>33って
別にイチローを貶してるわけじゃないのに、
(むしろ希有な才能を持つ野球選手と評価してる)
ゴキヲタってなんですぐにファビョるのか。
54名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:47:03 ID:gnZpckVx0
>>50
証拠があるんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:48:54 ID:FAtm31tsO
青木の方が国内での内野安打の率高いとかどっかのスレで見たぞ
56名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:49:39 ID:m+r07vOs0
>>55
その通りだよ。馬鹿は知らないみたい。捏造ってやつか?w
57名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:50:02 ID:og0EF2We0
みんな内野安打に恨みでもあるのか?
58名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:50:31 ID:tPu2qH/F0
しつこそうなのでNG登録した
59名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:51:06 ID:j1Xp9nSX0
>>46
青木も内野安打多くないか?
60名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:51:56 ID:pj6sVbCH0
まあどうせボテボテ内野安打でセーフとかだろw
イチローはメジャー行ってから、内野安打マンに成り下がったからな
一見、数字はキープしてるように見えるけど、内容的にはつまらんの一言
61名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:51:59 ID:PcOzWcO60
放送は、8:35からか。
試合開始、8時過ぎじゃなかったっけ?
62名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:52:50 ID:m+r07vOs0
63名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:54:20 ID:10VtOmp00

World Baseball Classic Championship WBC Japan
http://www.youtube.com/watch?v=5TRRWH51Zeg
64名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 19:57:13 ID:shUvnN8w0

松井秀喜「内野安打は大切です。
       ぼくもゴロが多いので、
       今年は増やそうと走塁を変えたんですが…」
65名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:01:10 ID:pmpZQKrE0
「俺を倒すつもりなら死ぬほど練習してこい」とか豪語しておいて打てなかったら。。
66名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:02:21 ID:m+r07vOs0
http://ime.nu/inews.sports.msn.co.jp/columns/MLB_479.html

ゴロでの凡打トップ5

順位 選手名 ゴロの数
1 ホアン・ピエール(マーリンズ) 306 盗塁65 三塁打7
2 ルイス・カスティーヨ(マーリンズ) 232   盗塁21 三塁打6
3 ラファエル・ファーカル(ブレーブス) 224  盗塁25 三塁打10
4 松井秀喜(ヤンキース) 223     盗塁2  三塁打1
5 イチロー(マリナーズ) 220     盗塁35  三塁打8
    
足のある選手‥[作戦]転がせ
これ常識

松井のゴロは負けのゴロ
ゴロキングと揶揄されたのも当然といえる
67名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:08:21 ID:dRE9OehW0
とりあえず今のマリナーズは
イチローさえ出さなきゃ勝てるな。
今日のボストンみごとな攻めだった。
68名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:09:25 ID:xaguTH5P0
松井のゴロは進塁打
サインが出るので、わざと強引に引っ掛けてセカンド方向に打ってる
69名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:09:31 ID:XYtVx+hn0
>>23
いい子だ
70名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:11:39 ID:vCVkxfEQ0
楽しみですね^^
去年の今頃までWBCで感動をくれた二人が、まさか対決なんて。
松坂は今年も日本にいると思っていたからね。
71名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:14:14 ID:m+r07vOs0
松井のゴロは
まったく意味のないゴロ>>66
72名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:19:40 ID:ZAJiOKHH0
わざわざ初球を予告しただと?
待てあわてるな、これは松坂の罠だ、イチローを1番にしちゃいかん
73名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:42:06 ID:l8o4mMxi0
イチローも予告すれば良いんじゃないか。
「初球はインハイを振ります」
74名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:45:02 ID:ohXSTX+60
これ、日本限定の大イベント?
それともこの対決カードって向こうでも通用してんの?
75名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:45:05 ID:y0MELTl50
松坂はボストンの希望の蛆だね!
76名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:47:01 ID:79KzpMv+0
女性ファンが応援で書いてた「がんばれDICE.K」っていうのが
「がんばれDICK」に見えてあせったよ・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:47:13 ID:/0CA7JbX0
>>74
あちらのMLB公式HPはトップ扱いです
78名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:51:42 ID:MXMF+iHZ0
普通に考えて、初球は礼儀として見送るだろ。馬鹿かおまえらは。
79名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:53:15 ID:hFWceXe7O
いんや〜楽しみすなぁ(´д`*))
80名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:55:41 ID:1a3erAqDO
>何を投げても打たれるイメージがある
ゴキロー、今日3三振wwwww
81名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:55:56 ID:kye/fwzVO
>>78
テレビっ子だなお前
おっさんのくせに笑
82名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:56:56 ID:jH3yKKdn0
イチロー、3三振か。相手のピッチャーってベケットか?
83名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 20:57:15 ID:8htTmBPi0
といいつつ

物凄い勢いでど真ん中に直球と予想!
84名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:01:52 ID:bdjvAihoO
イチローも初級セーフティバント宣言くらいはやったほうがいいな
85名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:02:01 ID:NfRKrTYk0
明日地上波であるの?
通勤中にでも見れたらいいんだが
86名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:03:29 ID:qkPcnWkZ0
>バリテックのサインを見て決めます
>バリテックのサインを見て決めます
>バリテックのサインを見て決めます

なんて無理矢理なニュース
87名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:05:26 ID:l8o4mMxi0
>>74
http://mlb.mlb.com/index.jsp

ちょっと後ろになってしまってトップには無いけど
DICEK vs ICHIROを栗っく
88名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:07:20 ID:NfRKrTYk0
野茂との初対決の時は、裏の裏をかいて死球だったんだよな
89名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:20:22 ID:m+r07vOs0
>>88
そのあと野茂がスゲー動揺してたな
90名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:21:56 ID:4F7bTJA90
3安打するイチローも見たいし、完璧に抑える松坂も見たい
91名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 21:32:53 ID:TYlgUWeU0
>>46
オリ時代から内野安打依存率高い? 大嘘こくな馬鹿!
92名無しさん@恐縮です:2007/04/11(水) 22:04:59 ID:LUJ9ZKzZO
インハイのスライダーと予想
93名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:01:38 ID:4K9qUgfv0
二人で何話してたんだろう。おそらく

イチロー「松井、肉離れだってさ(笑)」

松坂「プギャー!」

ってとこだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:04:42 ID:81uhSyGyO
明日の何時からすか?
95名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:05:46 ID:7WOE8D+Z0
明日仕事で見れないけど一言言わせてくれ


松坂2連勝おめ
96名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:07:28 ID:bHSYFLWtO
>>92 それは無いだろ。インハイのスライダーって…
97名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:07:53 ID:wy+uhuwWO
打率二割にも到達していない城島が打ちそう。
98名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:08:37 ID:r2xMCaYj0
初球はジャイロ








ジャイロってなんじゃいろ?
99名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:09:30 ID:2j2Enmuf0
>>94
朝8時くらい。NHK総合では8:35から放送開始。
100名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:11:12 ID:BDTqgmwS0
8時5分開始だったのかよ
危うくNHKの番組表に騙されるとこだったわ
101名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:51:31 ID:hHVjfnTY0
【松坂VSイチロー世界中が注目する対決】






          ヽ|/
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /         ヽ
      /  /    \  |
      |  (●)  (●)  |  してない してない
      |   / ̄⌒ ̄ヽ  .|
      |   | .l~ ̄~ヽ |   |
      |   ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
      |     ̄ ̄ ̄    |
 r、     rヾ         ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、ヽ____/__ィヽ
  \>ヽ/ |` }        n_n| |
   ヘ lノ `'ソ         ..l゚ω゚| |
    /´  /          ̄|. |
    \. ィ   ______..|  |
        | ノ         l |  |
      | |          i:|  |
102名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 00:57:24 ID:IUCmZozB0
>>101
【松坂VSイチロー世界中が注目する対決】






          ヽ|/
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /         ヽ
      /  /    \  |
      |  (●)  (●)  |  言ってない言ってない
      |   / ̄⌒ ̄ヽ  .|
      |   | .l~ ̄~ヽ |   |
      |   ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
      |     ̄ ̄ ̄    |
 r、     rヾ         ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、ヽ____/__ィヽ
  \>ヽ/ |` }        n_n| |
   ヘ lノ `'ソ         ..l゚ω゚| |
    /´  /          ̄|. |
    \. ィ   ______..|  |
        | ノ         l |  |
      | |          i:|  |
103名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:13:35 ID:nqMwxYxU0
史上最強の対決に史上最高の視聴率は間違いないな。
(NHK総合+衛生)で・・・
104名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:16:53 ID:Loirzmie0
8時5分試合開始なのにNHK総合は35分開始!?

イチロー第一打席が見れないジャマイカ!!
105名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:17:15 ID:iYb9pXhPO
松坂より対戦投手のヘルナンデス(20歳)に注目してるのは僕だけですかそうですか
106名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:20:28 ID:6dncdhb6O
松坂イチローをすごい意識してるな。
一般人にはわからん何かがあるのか。
107名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:29:28 ID:cXfwFXq70
大リーグの話題はすっかりこの二人が中心だな
イボはすっかり蚊帳の外w
まぁ焼き肉記者が持ち上げて書いてくれるかw
108名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:33:46 ID:Y958rP620
お前ら、仕事は?
109名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:35:32 ID:YFicpDXJO
で、内野安打は投手としては勝ちでしょ。内野ゴロを打たせたんだから。
投手から見ると負ける確率がかなり低いバッターだね。
110名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:36:41 ID:spnm1KY/0
>>74
あっちのニュースでも日本時代の映像使って話題にしてたよ。
111名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:36:57 ID:sOqSRm8W0
雨降るぞ
112名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:41:26 ID:pmjSjdMb0
足速い選手ってわかってるのに内野ゴロ打たせたら負け
113名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:45:16 ID:k1W1TCfaO
えーっ08:05プレーボーイなの。。マリナーズ先行だよね

総合のバカ
114名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:46:49 ID:pmjSjdMb0
ニュースで速報はいると思うけどな
115名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:50:06 ID:1gbW1N550
全米が注目!MLB公式トップに「DICE-KvsICHIRO」特集ビデオ!
http://mlb.mlb.com/index.jsp
116名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:52:02 ID:4IV8ibji0
試合開始が8:05でNHKで8:35から放送ってマジなのかよ!!!!!!!!!1111
今まで途中から放送するってあったっけ?

なぜこんな注目カードの時に・・・・

なんかおかしくね?
117名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:54:11 ID:oEWo8WMbO
絶対ジャイロボール投げるだろ
録画予約完了!寝よっと
118名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:54:17 ID:1mRztL0Y0
朝の連ドラは動かせないんだろ。
あんなの止めりゃーいいのに
119名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:55:18 ID:ByxhON5J0
ニートの俺が>>113に優越感を感じたぜ(´д`)
120名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:56:48 ID:loYZxCBoO
>>109
ひとつ特殊なのは、イチローの場合は狙って内野安打を打つこと
フライを打ち上げると判断したなら意図的に芯を外す
クリーンヒットを打つつもりで内野安打になるケースとは違う
121名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:57:27 ID:Ups65qi10
まあ浅田真央の優勝が決まる瞬間視聴率50%超には遠く及ばないだろね
122名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:58:58 ID:eBfbFLMZ0
>>116
BS観れる環境くらい整えろよ貧乏人が




NHKの言い分はこう
123名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 01:59:12 ID:8p+zvI04O
さーて見るために寝よう。
124名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:03:24 ID:J4Kf5yMm0
この試合を放送するESPNが試合の売りとして宣伝してきてるから
日本限定の注目度ってわけでもないよ。
松坂の初先発以降、何度もニュースや他のMLBの試合で
「松坂の次の試合ではイチローとの対戦」ってコメントしてきてる。
日本時代のイチロー対松坂の成績を紹介したり、
初対決でイチローが三振する映像を使ったり・・・
何も見ない時はESPN付けとくんだけど、ここ一週間で10回は聞いた。
今回の試合は大抵のアメリカ人に取って初めてTVで生で見れる松坂なので
注目度は普段の試合よりは遥かに高いってのもあるね。
125名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:03:55 ID:J4Kf5yMm0
↑は>>74
126名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:04:01 ID:WvbpMt5Z0
>>105
俺も注目しているよ。
調子に乗るとボストンでも点数とれなそうだし。
ちなみに先日21歳になった。
127名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:04:19 ID:spnm1KY/0
>>120
ポテンヒットの練習とかもしてるみたいだしな
128名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:08:01 ID:Fr1++0UQ0
129名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:26:41 ID:oSNVc5ON0
松坂VSイチローよりも松坂が西武からいくら貰っていたかのほうが
みんな興味あるんじゃない?
130名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 02:59:25 ID:bScYND5s0
また初球がどうとか言ってんのか
しかもコレって心理戦とかじゃなく本気で言ってるだろ? バカじゃねえの?
いつも横に突っ立ってる岡島が何て思ってるか知ってんのか?
131名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 03:13:01 ID:4IV8ibji0
>>122
あwBSは7:45からやるじゃんw
昨日のBSチェックしててなかったからNHKだけかと思ってた

あなたのおかげで気づきました。ありがとう><
132名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 03:30:22 ID:PTOcnFpK0
松坂初当番*8.1%

*8.1% 04/06 22:00-22:59 NHKプレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」

「松坂大輔・星野ジャパン応援SP」6.7%
133名無しさん@恐縮です:2007/04/12(木) 03:46:13 ID:77iWxO400
野球用のキターを準備した方が良いかなぁ
134名無しさん@恐縮です
松坂にもし本当にジャイロボールがあるならば
イチローの時に投げるか偶然ジャイロになりそう