【テレビ/フィギュアスケート】「世界フィギュア」、瞬間最高50.8%、平均38.1%の高視聴率 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しさん@恐縮です :2007/03/28(水) 04:22:56 ID:MZOOploG0
>>281
いつも通りの風景だなw 日本人が大活躍したり金メダル
獲ると「偶然だ」とか「あっちのほうが良かった」と必死で
コピペする朝鮮人かぁ。

WBCの時も酷かったねぇ。決着ついたばかりなのに「再戦しろ!」
だとかw 荒川静香の金メダルの時も「あの国の選手のほうが
良かった」だとかw 幸せな脳みそだねぇ・・・・・・・・。
285名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:23:29 ID:9km89jVK0
そういやABCかどっかの日本のフィギュア熱特集してて、
スケアメも2400万人が見たとか言って絶句してたな。
2400万人・・・・って。
286名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:26:12 ID:9km89jVK0
>>284
意味が分からないんだが。
どこに朝鮮人が出てくるの?
そもそも一言も朝鮮人など触れてもいないし、
単純に今回の演技より、同名の音楽で演技した
スケートアメリカでの演技の方が
ステップもオリジナルで、緊張からくる
危なっかしさやぐらつきもなくジャンプの完成度も高いから
必見ですよと言うのが、そんな気にくわんか。

一体どういう脳してたらこの書き込みで朝鮮人がでてくるのかがわからん。
俺にはほんとにわからん。
287名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:26:23 ID:UqTIO8qJ0
これは凄いな。
そんなに観てるとは知らなんだ。
288名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:26:37 ID:8V32PbO00
>>281
五輪やワールドが年間通して・そのプログラムで
一番いい演技だったなんて選手の方が少ないんじゃない?
運営側がリンクがまともに管理出来てなくて軒並み爆発炎上、
結局最後まで幸運に立ってられた人と実績持ちで
表彰台が埋まっちゃうなんて大会だってある。
289名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:29:08 ID:PxhvDG7x0
浅田と安藤とキムの相関図が浦沢の「YAWARA!」に似てる。
290名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:29:50 ID:9km89jVK0
>>288
まあそうだろうね。緊張感と言うか期待の大きさが違うし。
リンクで言えばやはりというか、
日本のリンクは仕事が細かくクオリティ高いらしいから
その点でアメリカより悪いってことはないと思うんだけどなあ。
まあ軟水とか硬水とか性質の違いが国によってあるけど。

でもこれからは、安藤も浅田も、
どこでやるにしてもワールド並みの期待を当たり前に要求されるようになるから
プレッシャー大きいんじゃないかなあ。
まあしかし、スケアメの浅田のSPと安藤のLPが
スケート史上に残る名演技なのは間違いないかと。
291名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:36:11 ID:8V32PbO00
>>282
スポンサーがもうちょいどーんと大きく構えてる様な
悠長な国だったらいいんだけど
選手本人真ん中に置き去って
JOCからマスコミからなんやらなんやら、
勝手に各々動き回って払った分はきっちり倍々ゲームで返して貰うで!
という姿勢がどうかと。

まあそうは言っても外国選手や連盟だって
協力的なスポンサー持ちばっかりかというと、
村の募金や寄付募ってやってたり飛行機代惜しんで
電車乗り継いで移動する選手もいるかと思えば
ユダヤの大金持ちとか親がリンク作ってくれました☆みたいのまで
千差万別だしねえ。
292名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:39:12 ID:WRAdfx2O0
真央ちゃんの人気は凄いね
293名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:45:16 ID:9km89jVK0
>>291
前半詳しく。
ちょっとよくわからなかった・・・
294名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:46:38 ID:9km89jVK0
女子フィギュアは、
ロシア女王で、
トリノのSPのラスボスみたいな曲で
圧倒したスルツカヤと、
アメリカの本当のNO1でトリノでも銀になった
サーシャコーエンが参戦してきたら、
とんでもなく面白くなる。

でもスルツカヤもう引退したんだっけ?
295名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 04:50:10 ID:AljlQd2RO
なんで女子のフィギュア選手ってみんな同じオダンゴヘアーなんだろ
ポニーテールとかツインテールとかあってもかわいいのに
ポニテは昔浅田がしてたっけ?
296名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:02:18 ID:8V32PbO00
>>290
いや別に今回のリンクの整備が云々って言ってんじゃなくて
そういう大会もあるよ、それが五輪やワールドな事もあるし、
リンク自体が見るからに酷くても皆気迫で決めてくる大会もあるし、
リンクに重大な問題が無くても何故か各種目軒並みグダグダな大会もあるし、
観衆側がどんなに期待に胸を膨らませて見てても
終わってみればもっとグダグダで正直表彰台が誰だったかも
すぐに思い出せない様な、正直どうでもいい様な大会もあるから
案外そんなもんだよ。
生涯最高の滑りが五輪やワールドで出来た選手は幸せ。

そういえば昔の代々木GPF、プールの上に板張って作るリンクだから
ジャンプの度にブヨブヨ揺れる!なんて選手達が言ってたね。
その後少しは対策したんだろうけど。
>>291
細かく言うとまた各選手に思い入れありまくりのオタから
突っ込み入りそうだからなあ…。
前連盟会長や前強化部長が人によって諸悪の根源にしか見えないのも
本人達の身から出た錆だから擁護する気無いしねえ。
297名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:18:05 ID:8V32PbO00
>>294
引退なんて言ってないとは言うものの
長年の患いもあるし、10代からロシアの看板背負って来た
重圧もあろうし、何より旦那さんそろそろお迎え来そうだから
いい加減子供でも作ってゆっくり暮らしたいんじゃ?

コーエンもねえ…
カムバックして結局クワンの轍踏むのも本人嫌なんじゃ。
298名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:20:27 ID:XRDylZ9R0
スルツカヤは引退したよね。指導者になりたいって聞いたけど。。。
コーエンはなんで今回出場してなかったの?もうプロになったとか?
299名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:22:00 ID:WRAdfx2O0
コーエンは出てきてもどうせ失敗する。怖くない。
300名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:29:12 ID:XRDylZ9R0
でも今のフィギュア米代表選手としては最強じゃね?>コーエン
301名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:37:01 ID:yPwXuCykO
フィギュアとバレーボールは会場の司会みたいなアナウンサーの内輪ノリが最悪

昨年の某大会で高橋のことをマイク使って
「ダイチャ〜ン」て紹介したり(滑る前)
バレーボールなんか試合中マイク使って
「ニーッポン!ニーッポン!ニーッポン!」を連呼し観客にウェーブを強制。


まあ実際に強いフィギュアと違って
バレーボールの場合「それでもアウェーの外国勢に負ける日本チーム」
っていうのが1番アリエナイんだが
302名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 05:42:02 ID:0TGEQf5kO
>>295
まとめてないと回るときに邪魔だろ、普通に。
303名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 06:02:21 ID:Y/GMvZvz0
コーエン最強はSP限定
304名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 06:07:51 ID:9km89jVK0
>>297
旦那さん病気??
305名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 06:10:44 ID:HeodSq/j0
コーエンやスルツカヤが出てきても
もう180点程度だろ
3−3無理だろうし
306名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 06:20:10 ID:tTXK+G7C0
フジの夕方のニュースの先行投資は後々効いてくるな・・・
福原愛だって「中国勢に勝てるわけない」と言われてるがこの先どうなるか
なんて神にしかわからん
307名無しさん@恐縮です :2007/03/28(水) 06:29:52 ID:cPEkVH4q0
リンク側面に多数の朝鮮玉入屋の広告・・
NHK辺りでも平気で映像流れてるだろうし
日本のフィギュアももう終わりだね
308名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 08:31:02 ID:CszmF2FI0
優勝したからって、開催国だからって歌手を連れてきてエキシビジョンやっていいんですか?
309名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 08:54:44 ID:MxCOI1qz0
ほんと、皇室もたしなむフィギュアのスポンサーが
パチンコ屋だらけ・・・
終わってる
310名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 08:55:03 ID:vmjLgpm10
演技はすばらしかったよ
ゴルフの宮里なんかと比べると、難易度は1000倍ぐらい上だからな

311名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:02:19 ID:0Dww0D8i0
308別のかきこみがあるけど..日本の恥。アメリカでは、大幅にカットされてるそうな.
312名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:03:21 ID:E/Umdblu0
マスゴミは日本の面汚しだからな
313名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:05:18 ID:RkYpzHTs0
生で放送しなかったのは細木の番組があった事とCMを入れられないからでしょ
試合自体は六時から始まってて、非常に良い時間帯だったんだが
314名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:09:23 ID:RkYpzHTs0
>>256
マツコデラックスて人知ってる?ピンポンとかに出てる人なんだけど
その人はかなりのスケオタ。荒川村主の事もかなり詳しかったし
315名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:14:42 ID:CszmF2FI0
私も詳しいよ!
316名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:39:19 ID:aqBvOMVHO
別に歌手連れてきてもいいけど、もっとクオリティ高い奴にしろよ
317名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:42:18 ID:miPQD/ED0
夕張でアイスショー開催を
318名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 09:44:06 ID:KSp8PEX5O
焼豚サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 10:02:53 ID:rYyaOlbv0
焼豚サカ豚亀頭涙目wwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 10:23:06 ID:P3r3AzrT0
実況のアナウンサーがうるさくて気分がそがれる
NHKでやって欲しい
321名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:36:12 ID:UDfqkUek0
>>311
>アメリカでは、大幅にカットされてる

だろうなw 
あんなの放送してもな フィギュアと関係ねえしな
322名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:46:36 ID:vPEt5CzB0
「これがマオの青春だーーーーー!!!!」
('A`)
323名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:47:48 ID:AdY2awsb0
>>310
相対的な難度ではゴルフの方がはるかに上だと思うが・・・
324名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:52:19 ID:VXT2pl1O0
女子フィギュアは尻フェチザッパーの手を止める力がある
325名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:53:44 ID:mCq0EgDEO
>>322
勇気の翼をいっぱいに広げて今飛び立ちましたぁー!

よりはまし
326名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 12:05:55 ID:g1bNLyCYO
まあ確かに今回の世界選手権は凄かった。浅田真央がSP5位から驚異の
追い上げ、安藤が土俵際で完全ノーミス、ギリギリの逃げ切り。
こんな凄いのは見たことない。
327名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 15:54:27 ID:b9/Kq1k10
野球、球けりにジャニつかえばいいんだよ
328名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 17:44:18 ID:Rsllg0q30
ウィニングランでTOKIOの歌はやめてください
恥ずかしいです
329名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 23:38:03 ID:l6+WajTj0
>>301
なにが某大会だか。
ショー(スターズ・オン・アイス)のゲストで出た時のことだろ。
紹介してたのはキョウコ・イナと佐藤有香だな。
試合でそんな呼び出しするわけねえだろ。

アイスショーと試合の区別もつかないのかねえ
330名無しさん@恐縮です:2007/03/29(木) 01:10:10 ID:FsiWQd2T0
まあぼかあこの番組見てないけどね。

リンクサイドで見てたから!!
331名無しさん@恐縮です:2007/03/29(木) 01:13:32 ID:A+NF3L7V0
野球もジャニーズよんで毎回歌ってもらえよ
332名無しさん@恐縮です:2007/03/29(木) 01:34:14 ID:FsiWQd2T0
じゃに呼んでも華やかなスターがいないとね

とくに巨人が深刻
333名無しさん@恐縮です

まぁ何より酷かったのがスタメンでの二人のインタビューだな

ちょうど最終回で良かったよ。
日本人は本当に出る杭打つのが好きだよな