【テレビ】日本テレビ「行列のできる法律相談所」が漬物店ウェブサイトの画像を無断使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
日本テレビ系の番組「行列のできる法律相談所」が、京都市内の漬物店の商品を紹介した際、
別の漬物店「池西」(京都市北区)のホームページ(HP)に掲載された漬け物の
材料「すぐき菜」の写真を無断で放映していたことが分かった。
番組には著名な弁護士4人が出演し、身近な問題を題材に法解釈を披露しているだけに、
同店店主の池西芳郎さん(46)は「法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのか」とあきれている。

問題の番組は「紳助と行くとっておき裏京都の旅スペシャル」と題した回で、今月18日に関東や関西などで放映された。
タレントの島田紳助さんや弁護士らが京都の料理店や漬物店などを巡るコーナーで、
ある漬物店の商品を紹介した際、作り方のナレーションと同時に池西のHPに掲載されたすぐき菜の写真を放映した。
写真はトレーサビリティー(生産履歴管理)などのため池西さんが撮影したものだが、
使用について日本テレビからの事前連絡はなかったという。

すぐき菜は、伝統京野菜の一つ。池西さんは親せきの栽培農家から直接仕入れており、HPでもそうPRしていた。
そのため、番組を見た顧客の料理店から「紹介された店も同じ材料を使っているのか」などと問い合わせが相次いだという。

池西さんは「すぐき菜をどの農家が作っているかということも、漬け物の味を決める重要な要素だ。
番組によって、紹介された店の漬け物と混同され、池西の商品の価値に影響する恐れがある」と憤慨。
同日中に番組関係者に電話で抗議した。

日本テレビ総合広報部は「現在、当事者間で交渉を行っているので、詳細については回答を控えさせていただきます」としている。


http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070324k0000e040063000c.html

京漬物工房 いけにし
http://ikenishi.shop-site.jp/
2名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:38:02 ID:OamYFwH40
>>1
3名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:38:04 ID:E3z04AQ50
また日テレか!!
4名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:39:16 ID:xmEYXK9o0
どう弁護するんだ?
5名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:39:34 ID:tVE7wnL90
日テレか
6名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:40:22 ID:QnAtrf/+O
番組の性質上これはマズいんじゃ・・・
7名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:40:27 ID:7BXSaiaC0
法律相談番組で法律違反w
8名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:40:27 ID:wVMBOVK10
法律の番組なのに
9名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:40:55 ID:/enCrq0V0
弁護士軍団の回答は?
10名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:41:29 ID:mDdN9tLP0
著作権の侵害になるのかこれ?
11名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:41:45 ID:+Zt+Gxi6O
毎日は自分たちのねつ造も報道しろよ
12名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:07 ID:szpuIVp5O
要は、写真の使い方が 
気に入らないと言う事か
13名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:15 ID:dqmbWjb90
弁護士軍団に解決してもたえばおk
14名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:26 ID:Od4pXiZd0
はいはい
制作会社のせい
制作会社のせい
日テレは垂れ流しただけだからちっとも悪くないね
15名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:27 ID:7BXSaiaC0
>>10
別の漬物店紹介の際に画像使われたんじゃなあ
16名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:29 ID:3uStPC6c0
これを機に「行列」でも捏造発覚
17名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:34 ID:AaAiDKIW0

法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのかw

法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのかw

法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのかw

法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのかw
18名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:34 ID:Wy7dR2Ci0
大丈夫だよ、行列のできる法律相談所の弁護士さんたちがなんとかしてくれるよw
19名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:42:34 ID:ibGvyqYk0
京漬物工房 いけにし
http://ikenishi.shop-site.jp/
よりコピペ

テレビ放送による著作権侵害について

数多くのお客様からお知らせいただきました、在京テレビ局の番組内で当店ホームページ画像が使用され、
さもその紹介店舗と当店とが原料供給の点で共通性があり、商取引が有るかのようにお客様に誤解を招く放送が
あったことをここにご説明いたします。3月18日(日曜日)午後9時30分ごろ在京テレビ局の全国ネット放送番組で、
京都の漬物店が紹介されたのですがその中の商品説明の際に今ご覧になっているホームページの画像が使用されました。
もちろんこの事は、当店独自に有する著作権を侵害するものであり、厳重に抗議を行いました。
明けて、3月19日(月曜日)当店は即この事実を理解していただける弁護士さんに憤慨のすべてと
法律に照らし合わせた解決に至る手段のすべてを委任いたしました。解決に向けての行動を開始しています。
すでに放送をした在京テレビ局の制作会社は謝罪に来店し、その盗用を認めています。
お客様から多くの意見と励ましのお言葉を頂戴しましたことをありがたく思い、親身に心配していただいたことも重ねて
厚く御礼申し上げる次第でございます。私は、店主としてこれほどお客様を身近に感じたことは今までありません。
今まで以上に、これからも商品の隅々に精神全霊を傾注し美味しいお漬物を製造し皆さんに少しでも喜んでいただこうと
新たな気分で励む気でいっぱいです。
今後、この件について報道機関が取り上げることになるかもしれませんが、常識ですがお客様からいただきました励ましや、
盗用の事実確認を知らせていただいたメール等の個人情報を含む資料は公開開示しませんのでご安心ください。
私がこの事案で確認したことは、商品力を高めることがお客様のためであり、メディアに露見しその宣伝効果を期待する
ようなことをしなくてもお客様の商品に対する愛情は私に見方する現実です。
何故なら張子の虎は水濡れに弱く、すぐに破れます。先ずはご報告と、御礼。
同情の過激な意見もありましたが、絶対にお控えください。お願いします!
20名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:43:05 ID:oJMgtcmN0
京都人の陰湿さが良く表れた話だ
いわゆる根性ババ色
21名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:43:07 ID:B9a2e6wV0
店主必死すぎwwwww 金とれるとみたんだろうなwwww
さすが狂都塵
22名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:43:35 ID:p7QrIlBy0
>同店店主の池西芳郎さん(46)は「法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのか」とあきれている。

著作権はまったく関係ないぞ。
23名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:43:39 ID:oJql9kCHO
良かったね都知事立候補しなくて
24名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:43:51 ID:E3z04AQ50
>>21
日テレ社員キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
25名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:43:59 ID:4UMwL4M+0
これは敗訴だな
逆転裁判だ
26名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:44:02 ID:LEt8GdOx0
漬物屋が勝訴する確率は....?  ○○%
27名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:44:28 ID:afZLwc6B0
100%
28名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:44:45 ID:ku0Lhvce0


いい宣伝になったんじゃ?

っていうか漬け物屋さんが萌え画像描いてそれを使われたのだと思ったからガッカリ
29名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:44:48 ID:mDdN9tLP0
明けて、3月19日(月曜日)当店は即この事実を理解していただける弁護士さんに憤慨のすべてと
法律に照らし合わせた解決に至る手段のすべてを委任いたしました。


丸山弁護士、出番ですよ
30名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:44:56 ID:BBLVt/CD0
>>22
kwsk
31名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:45:28 ID:4sIX50O30
これは捏造ってより怠慢だなw
32名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:45:55 ID:4qbd7imzO
え〜!好きな番組だからなくならないでほしい。
33名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:46:28 ID:hgMUK8h/O
京都人のキチガイが暴れてると聞いて飛んできました
34名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:47:20 ID:bdEPAJKD0
マッチポンプ
35名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:47:30 ID:BXhUyt7LO
打ち切りだな
36名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:47:43 ID:3/HYeQu70
チョン助が全責任を負って首を吊ればいい
37名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:48:24 ID:iuDQR19BO
橋下さんちに7人目が生まれるをだってー
まさに生む機械だなー
38名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:48:37 ID:/enCrq0V0
>>28
>>1をよく読め
39名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:48:41 ID:L7N8gC2F0
最初は日テレwwwwと思ったが、店主のコメントみてどっちもどっちだな〜と思ったw

日テレwwww
店主www
40名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:48:52 ID:VBq62asD0
>>9
北村 有罪
住田 有罪
橋本 無罪
丸山 有罪

よって日テレが勝訴する確率は10%
41名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:48:58 ID:Ss0MYHmK0
別に弁護士の仕事はごねることだし
法律を守ることじゃないし合法非合法の判断を保証してくれるわけじゃない
弁護士がおkとかいってても有罪になることはそりゃある。
それと警官の仕事も事件があったら誰でもいいから逮捕することであって
悪い人を捕まえることでも合法非合法の判断をすることでもない。
検察も同様。
全ては実際に裁判内で決着。
ただし問題は裁判官も刑を言い渡すのが仕事であって冤罪を見抜けなくてもお咎めなしということだ。
なんか誰も責任とらないね?
42名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:49:19 ID:CV1lrEfP0
よく気づいたな
43名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:49:36 ID:vVaT8cX00
>>22
東京の教諭が、他のHPの写真を勝手に使って逮捕されたじゃないか
44名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:49:56 ID:K+nMX1Tn0
弁護士の仕事とは法律を自分の都合のいいようにねじ曲げて解釈することだと
故上岡龍太郎が言ってました
45名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:49:59 ID:uo5WDgYk0
>>20
陰湿でない都道府県の名前をあげてみれ。
是非とも知りたい。
46名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:50:21 ID:L7N8gC2F0
>>37
朝言ってたなwww
嫁が7人目妊娠したって。ほぼ毎年産んでるのか、嫁大変だな。
金持ちはじゃんじゃん産めww
47名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:50:32 ID:eZvGLf+G0
いや、最初は同情的にこの漬物や可愛そうだなと思ってたんだけど
HP見て気が変わったw
この店主痛すぎる・・・化学調味料とか
48名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:50:35 ID:IyZbLRGS0
この程度のことで騒ぎすぎであろう
視聴者に発言力など与えるべきではないな
49名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:50:54 ID:oUyzbj7NO
全国ネットであれだけ〈10分間以上?〉店の宣伝してもらったくせにガタガタ言ってんじやあねーよ!しかもタレント総動員だったし。普通に電波媒体費とギャランティ、ロケ・編集費を全部換算すると数千万規模だぜ!
50名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:50:59 ID:L/j/R5ZG0
これだから傲慢クズテレビ局の人間は最低なんだ
51名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:52:14 ID:AuSlxJPy0
漬物食わないからどうでも良い。
52名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:52:18 ID:Qvv2Sh6u0
大体、司会者が犯罪者だろ?
53名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:52:22 ID:4UMwL4M+0
PS3
54名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:53:35 ID:m33nwH9/0
>>49
他の店のHP盗用だぞ
55名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:53:39 ID:ZIKcGxLd0
結論:

日テレは屑。京都人はもっと屑。両方に関係ある紳助が一番屑。
56名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:53:40 ID:cQNh12zc0
>>22
著作権法違反だよ。
ネットには最初から著作権を放棄してる作品が多いから誤解されるけど
写真でも著作権の対象物になる。
実害があったなら、当然損害賠償の対象にもなる。

>>49
番組で紹介された別の店に、この人が撮影した写真が使われたってことね。
ADが確認しなかったのが悪いんだろうが
57名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:53:49 ID:esPEFPIq0
ニュースとかで2chのトップページを映したりしてるとき、ちゃんとひろとしに許可とってんの?
58名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:54:02 ID:ploVgGlfO
番組見てる奴は負け組
59名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:54:28 ID:4sIX50O30
>>46
京都府以外全部
60名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:54:52 ID:zG2cEEAl0
>>49
>>1くらい読もうよ
61名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:54:59 ID:IyZbLRGS0
>>54
元々公開している物をどう使おうがテレビ局の自由だろ
テレビ局にはそれだけの権利があるんだよ
62名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:55:13 ID:mezJsSxT0
問題おこす番組大杉

マスゴミ氏ね
63名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:55:20 ID:cTrkRYw10
マスコミは叩く側だから無敵

オウムに加担したTBSですらやってける商売です
64名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:55:24 ID:uo5WDgYk0
>>49
カネか.. カネでしか物事を考えられないミンジョク、その名は↓
65名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:55:45 ID:QWfzAoGr0
>>57
tumannne
66名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:56:09 ID:zjrkeiQE0
漬物の写真に著作権といわれても。。。

プッ プッ プッ 
67名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:56:23 ID:/enCrq0V0
>>61
おまえはジャニーさんとディズニーさんに向かってそれを言え。
68名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:56:38 ID:Q3FgTie7O
テレビに出て来る弁護士なんてまともな奴いないだろ?本業よりテレビ、講演会、ディナーショーで稼いでるんだからさ
69名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:57:01 ID:/OAWnIII0
>>54
俺も勘違いしかけた
同業他社の無断使用なんて言語道断
ディレクターは首だ!

その店の宣伝になるなら文句言うなよカスと思うけど
これの場合はひどい
70名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:57:11 ID:/enCrq0V0
>>65
一応書いておくが2ちゃんねるも著作物。
71名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:57:18 ID:AuSlxJPy0
おまいら、漬物の写真でオナヌーに適してるのは何だ?
72名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:57:50 ID:4aBZTLQM0
情報番組に誠実さを期待するな。

出演者だって皆ヤラセで弁護士など居ないのかもしれないよ。
73名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:57:52 ID:tY8A1Vni0
こんなに偉そうに化学調味料使う所はじめて見たw
74名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:57:59 ID:uo5WDgYk0
>>66
だから >>1 くらい嫁ッツーノ!
75名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:58:30 ID:+1hS1Q9A0
>>22
>著作権はまったく関係ないぞ。
どこをどう読むとそうなるんだ?
76名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:58:57 ID:IyZbLRGS0
>>69
そう思うなら店側がちゃんと写真なり画像なり用意して手渡すべきだろ
店側の怠慢だ
それで被害者面しようなど愚劣にも程がある
77名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:59:18 ID:ZspmCySM0
>>22
馬鹿発見
78名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 16:59:33 ID:qBPUWr1O0
これは番組打ち切りだな
79名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:00:06 ID:heAjWCHR0
厳密に言えば著作権侵害かどうかはわからん。
そもそも生産履歴管理のために撮影したその写真とやらに創作性があるかが問題だし、
番組が商品説明の際に用いたのであれば、引用と解する余地もある。引用に該当すればそもそも許諾は不要。

2chは著作権を振りかざす奴には厳しかったと思うが。
さて、この件についてはどう反応するのか。
80名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:00:13 ID:+1hS1Q9A0
>>76
なに言ってんの?
釣り?
81名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:00:20 ID:/enCrq0V0
>>76
一行目の店と二行目の店が違う店ってのは
ちゃんと分かって書いてるよね?
82名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:01:54 ID:mDdN9tLP0
池西のアクセスカウンタの勢いがすげえ
83名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:01:59 ID:TQ5Vczsi0
あ  く  ま  で  演出でございます
ご理解していただきますようお願いいたします
84名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:02:15 ID:AuSlxJPy0
新番組『あるある法律相談所』が始まります。
85名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:02:44 ID:esPEFPIq0
池西 実さんのすぐきの漬け込み作業を公開します。
池西 治郎さんの本漬け作業を公開します。

自分のとこの従業員、それも身内にさん付けするなよ
86名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:03:16 ID:wVMBOVK10
あるあるの二の舞だな
87名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:03:19 ID:/OAWnIII0
>>79
著作権あるんじゃなかったっけ?
それで旅行会社は大変みたいよ
88名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:04:15 ID:IyZbLRGS0
>>81
結局はこの店が怠慢だから他の店にまで迷惑かけたって話だろ
完全に加害者じゃん
89名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:05:48 ID:+1hS1Q9A0
>>88
一端、深呼吸してから>>1を読み直そうよ。
90名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:06:21 ID:wHvWiFSQ0
↑放送作家同じなんで可能ですな 

91名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:06:28 ID:JizPsg2MO
サイトにあるものは自由につかって良いと勘違いしてる人が多いんだろな。

見たり、好きな場所をブックマークするのは自由だが。
92名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:06:57 ID:/enCrq0V0
>>88
>>1を256回読め
93名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:07:05 ID:vxm0RWkp0
橋下の嫁は早死にするだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:08:24 ID:vVaT8cX00
>>87
技術的な書類は引用元を明記しなきゃいけない。
広報等で使う時は、承諾も必要なはず
95名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:09:02 ID:w2VLKYQE0
即刻打ち切りにしろ
96名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:09:25 ID:esPEFPIq0
化学という名の調味料に関して、考えること。
調味料を結構悪者にしますが私はそのようには思わないです。本来サトウキビが原料です。
化学と付くから体に害があるという解釈になるのでしょうか?昆布、かつお、しいたけだけではどうしても、
旨みが引き出せないときに微少量をサーッと入れてみると、すばらしく、美味しくなります。
ある一定量を超えると、独特の甘味を感じるようになり、だし本来の味が崩れるので、ここまでという使用限界は
感じることができます。以前、とある量販店バイヤーが、調味料(アミノ酸等)の表示をする調味をしてはならないという方が
いました。理由は体に害があるとの事でした。社長の一言「調味料を使用したラーメンを食べた後に交通事故が多い。」
そうで、それを理由にその量販店は、使用した食品の仕入れを自粛しているらしいです。
当然、納品はお断りしました。商談後、その量販店の、白菜浅漬(京都のメーカー)を食しましたが、
白菜の旨味がなくて塩辛くて食べられた物じゃなかったです。誇らしげに、
化学調味料は使っていませんと大きく売り場に書いてありました。笑います。


言い訳は別にいいんだけど他店の悪口書くなよ
97名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:10:10 ID:xrbYUvlt0
>>49とか>>76みたいなやつが給食費を払わない世代ってやつか
98名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:10:53 ID:IyZbLRGS0
ああ、勘違いしてたわ。
要するにこの番組で宣伝された漬物屋が他の漬物屋の画像を使ってたのか
とんでもない漬物屋だな
で、何でこのパクり漬物屋が晒されてないの?
99名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:11:32 ID:AuSlxJPy0
汚いHPだな
100名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:11:56 ID:+1hS1Q9A0
>>98
落ち着けって
まだ認識違いしてるから
101名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:12:52 ID:esPEFPIq0
>>98
なんで>>1をちゃんと読まない
102名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:13:02 ID:bokpNWv90
ID:IyZbLRGS0の理解力の無さに愕然とした
103名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:13:09 ID:j1z6AbQbO
>>71
そりゃ間違いなく鉄砲漬だろ。
104名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:13:13 ID:+JhatppQ0
「行列のできる法律抵触所」に改名汁!
105名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:13:39 ID:/OAWnIII0
スレタイだけで話す人多いんだな
それだけ見出しは重要なんだな
106名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:13:52 ID:ku0Lhvce0
A店の商品をB店の画像とともに紹介したら、そりゃあA店が怒るのは分かるけど、
B店のところに問い合わせの電話なんか来る筈がないと思うんだけど・・・
107名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:13:53 ID:SzdC0JQyO
>98大陸の人?
108名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:14:09 ID:2nAK/3KE0
法律相談所にできる列は、苦情や抗議を言いに来た人だったのかもしれん
109名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:14:42 ID:m33nwH9/0
>>98
落ち着け、パクッたのは製作会社
110名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:15:34 ID:/OAWnIII0
ID:IyZbLRGS0
ドンマイ
111名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:15:40 ID:4sIX50O30
>>98
お前わざとやってるだろ
112名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:17:12 ID:+1hS1Q9A0
ID:IyZbLRGS0を16才の女の子だと想像してみると
幸せな気分になれる。
113名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:18:06 ID:esPEFPIq0
>>112
Iカップ美少女ですか?
114名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:18:06 ID:erU31JBm0
よくわからんが
漬物屋をなめると訴えるぞゴルァということだな。
金が取れたらその額もHPで公開してくれ。
115名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:19:58 ID:2nAK/3KE0
>>106
> すぐき菜は、伝統京野菜の一つ。池西さんは親せきの栽培農家から直接仕入れており、HPでもそうPRしていた。
> そのため、番組を見た顧客の料理店から「紹介された店も同じ材料を使っているのか」などと問い合わせが相次いだという。

素材に特徴があり、それがB店の売りだった。
顧客にしてみればB店独自の付加価値だと思っていたものが、
他でも得られるものなんじゃないかという疑念を抱いたわけだ。
栽培農家が同一であるかのようにテレビで紹介されたわけだからね。
116名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:21:12 ID:dyHaEwij0
シンスケ、また泣いて詫びろ。
117名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:21:12 ID:AkL/J8d4O
>>71
20年程前名古屋にオープンした「ゲイバーつけもの」の御品書。
開店時のメンバーを写真入りで紹介してあった。
当時20代の俺はもうビンビンだった。
現存してるかは知らない。
118名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:21:22 ID:ffJtiDLM0
番組での公式の謝罪と写真の使用料+迷惑料で手打ちだな。
たいした額にはならんだろうけど。

制作会社アホやね。取材したときにいい写真撮れなかったんだろうか。
119名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:21:33 ID:GUUzIOqD0
「お客様から多くの励ましのお言葉を頂戴しましたことを
ありがたく・・・」〜ww
120名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:21:42 ID:EWrUw/R30
まあ日テレが不法集団であることは炭谷・船越を見れば一目瞭然
121名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:21:45 ID:+1hS1Q9A0
>>113
えもいわれぬ喪失感に包まれた・・・
122名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:22:15 ID:0+aG0U1W0
橋下弁護士、7人目おめでとうございます。
123名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:22:24 ID:/OAWnIII0
あるあると同じ構図で間に合わないからいいやみたいな感覚なのかな?
創作系の仕事がこんなにいいかげんなんて信じられん
124名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:22:28 ID:GUUzIOqD0
「お客様から多くの励ましのお言葉を頂戴しましたことを
ありがたく・・・」〜ww
125名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:25:52 ID:ffJtiDLM0
制作会社にキツイ条件で下請け、孫請けさせるキー局の体質にも問題あり。
あるあるで大騒ぎにもなったし、業界も変わらざるをえないかもな。
TBSなんてアナウンサーまで別会社の社員ってことにして人件費抑えてるだろ。
126名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:28:22 ID:2L5tXy0T0
また日テレの不祥事か

しかもこの番組法解釈も無茶苦茶だしな
バラエティだからと言い訳するんだろうけど
127名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:29:25 ID:m00sBCAxO
疑問。
犯罪者のブログの画像を、無断転載するのは、
許されるの?

128名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:29:35 ID:aLGk+4JC0
京漬物で水なすって・・・w
129名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:30:44 ID:OUDNuhUe0
>>19 まともな日本語を書けないのか??
130名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:30:55 ID:ffJtiDLM0
>>127
報道目的(○○容疑者はこんなブログを作ってましたという報道)ならOK。

131名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:32:14 ID:prgm0jmO0
そーいや、日テレといえば
視聴率三冠王とか言ってたときに視聴率ねつ造が発覚して
次の時から見事に転げ落ちたのには笑った

日テレってやることがチキンだよなw
132名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:33:14 ID:4sIX50O30
>>125
いや、流石にこれはそのレベルではないと思う…
133名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:33:36 ID:hAP35tyV0
こんなもんニュースにすんなよ
水面下で対処すればいいのに
最近下らない足のひっぱりあい多すぎるな
134名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:34:58 ID:bZdAB96H0
日テレである漬物店を紹介するときに池西さんの店のHPの写真(池西さん撮影)を無断使用
                     ↓
見た人が池西さんの店で買わなくても番組で紹介された店で同じものが買えると勘違いされたら
池西さんが困る
135名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:35:43 ID:1nWoTFCb0
>>19
HPの漬物見たけど美味そうだな。
136名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:36:00 ID:vlndelrT0
テレビ屋のやることだからな
紳助のやることだからな
バカをさらしてる弁護士のやることだからな
このレベルだろ。
期待するほうが無理だよ
137名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:36:41 ID:bokpNWv90
>>133
無断盗用された店からしたら番組内で訂正してもらわないと気が済まないだろ
138名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:37:18 ID:HVnP064/0
>>1
何このチカチカするHP
139名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:38:39 ID:bKmRyJJB0
>>106
B店(池西)のお得意さんが「A店でも同じ材料を使っているのか?」
と問い合わせた。

さっきこの漬物屋のHP見たけど、なんとなく好感が持てない文章だな。
自負心もあるだろうが、ちょっと痛そうな人物を想像してしまう。
140名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:40:42 ID:ffJtiDLM0
漬け物屋もちょっと調子に乗ってる感があるけど、それは置いといて。

制作会社の手抜きが直接的な原因であり責められるべきだが、
それを責める立場にあるのは日テレ。
漬け物屋が責任を追求する相手は制作会社じゃなくて日テレ。

番組の著作権は制作会社じゃなくて日テレにある。
権利には責任が伴うものだ。
俺ら野次馬が非難する対象も当然日テレってことになる。
141名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:42:45 ID:cwKYkH0H0
有財か無財を決めるのって
弁護士じゃなくって判事だべ・・・
と、今頃言ってみる。
142名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:43:48 ID:erU31JBm0
HPの文章のあちこちに皮肉というか、
厭味というか・・・。
読んで何となく嫌な印象を受けたのは俺だけかな。
143名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:44:50 ID:ytlLMYrm0
テレビ局ってすぐweb上のコンテンツ無断使用するよね
144名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:44:58 ID:H3YutJ/M0
さまざまな危機に直面する日本の中でももっとも危ない危機的な現象は、

 「テレビは金を積めばなんだって放送する」という点だ。

逆に言えば、ここを改善すれば日本の諸問題のかなりの部分は改善し
国民全体の生活水準は向上するということなんだ。
145名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:45:33 ID:/VNRuYcU0


漬物がうまけりゃいい。

146名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:45:58 ID:/OAWnIII0
もちろん制作会社より責任ある日テレの問題だにょね
トカゲの尻尾切りじゃなんの解決にならない
ほんとある意味笑い話だ
147名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:46:33 ID:DDpSJh++0
番組で茶碗片手にウメー!とか言って食ってたけど、
そんなにうまいのかね。
数年前に京都の友達から京漬物貰って食ったけど普通だったけどなぁ。
キューリのQちゃんのほうがうまい。
148名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:46:51 ID:ku0Lhvce0
>>142
攻撃的だよねw
149名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:47:01 ID:usi+F5WfO
法律番組とか言ってながら年々脱線してる件について。
昔やってたフジテレビのTHE JUDGEの方がよっぽど法律に詳しく説明してた番組だったし。
まぁ脱線してトーク中心にしないと視聴率取れないんだろうなぁ…(´・ω・`)
150名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:50:17 ID:/VNRuYcU0


京都に行ったら、漬物は絶対買います。
あと、清水寺には何回も行ってしまう・・・
2年坂、3年坂から八坂神社までの道が好きなんだね。

151名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:51:42 ID:/VNRuYcU0


あと、修学旅行生、中国韓国人は市ね。
迷惑なんだよ、おまえらは。

152名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:52:07 ID:U1TLpM+y0
実際、京都の漬け物は旨いな。
安い定食屋でも漬け物だけは旨くて驚く。
153名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:52:24 ID:fHyNEDUh0
視聴者に自腹でなんちゃら漬けをプレゼント&配送もします!
って言うてたが、どーするんかなw??
154名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:56:12 ID:JNB+h+XD0
まぁ言いがかりろうとは思うけど最近のマスコミは企業の不祥事に対して
異常なまでに執着して攻撃してるから逆にそれがブーメランになってるな。
155名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:57:04 ID:5d+xYJRoO
まさか、うち切りだよね?この暴力犯罪者司会の番組
156名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:58:20 ID:nXqIxHs70
また放送業界の不祥事wwwwwwwwwwwwww
今度はあるあるの裏番組wwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 17:59:27 ID:v7mo0eLPO
紳助消えろ
158名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:00:03 ID:9p1R14LK0
関係ないけど京野菜って食べてみたい
159名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 18:00:49 ID:MACMpRR60
てか、漬物屋もいい宣伝になっただろうに
160名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:01:22 ID:bokpNWv90
大学で卒論書いた時、引用文献の出典だけは絶対に書けって
口うるさく言われたもんだがなあ
ああ、作った奴は高卒かw
161名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:01:55 ID:opjq7w5s0
傷害事件起こしても降板・打ち切りしないんだから、著作権程度ではw。
162名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 18:02:35 ID:MACMpRR60
あ、違う店のだったのか・・・そりゃイカンわ
便乗すればいいのに
163名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:03:14 ID:BmrSGaks0
この番組ってシンスケがゲストとだべってるだけでしょ。うるさい。
164名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:04:30 ID:/OAWnIII0
>>160

制作会社の基本 義務教育も受けてないあほだと思う
制作会社の担当も、日テレ担当も。テレビ業界はいいかげんといってるようなもん
ブーメランブーメラン
165名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:05:10 ID:Luyc+k/KO
このまま行くと扱う案件1つになっちゃうよ。
166名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:09:51 ID:fn50nTHf0
日テレに落ち度があるのは判るけど、コレってそんなにブチギレることなのか?

解決に向けての行動を開始って・・
HPからは「金とってやる」って意気込みを凄まじく感じるなw
167名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:10:43 ID:bKmRyJJB0
>>112
ほんとだ。
昔の飯島直子がこんなかんじで可愛かった。
168名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:11:11 ID:9uZEY07H0
逆手を取って
番組でジャッジして笑い飛ばせばいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:13:23 ID:U1TLpM+y0
同じ地域の同業他社の宣材に自分とこの写真使われたらそりゃブチ切れるだろ。
170名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:13:32 ID:bokpNWv90
>>166
自分とこの専売特許みたいに思ってた商品を他人の店の商品として
紹介されたら、そりゃブチキレるだろw
171名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:14:35 ID:aRNHYWYx0
使われるのが嫌なら人目につかないところに置いとけよ
172名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:15:08 ID:bokpNWv90
>>171
チョン理論ktkr
173名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:15:18 ID:7pAYY8GVO
(ノ∀`)アチャー
174名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:16:23 ID:DDVtrKrM0
この回って、紳助が付き合いのある(じぶんにとって利益のある)トコばっかり紹介して笑った

別も場面、じぶんの経営してる食い物の店いったら店員が
「予約ないといっぱいです」
とかw
流行ってることを強調したいんだろうが、そんなわけないやんけw
値打ちこいた白々しい仕込みして別の店(コレも紳助の店)に移動・・
175名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:17:35 ID:7jlo7EzY0
「検索ちゃん」はいちいち許可をとっているの?w
176名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:17:56 ID:DDVtrKrM0
漬物の仕込みの樽の前でクッチャクッチャ食いながら
「うめー」ってw
つばが飛んでるやん!
177名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:18:05 ID:G0DA/TtI0


日本テレビ広報
「当日は華麗なる一族最終回放送。なんで見るアホがいるのか。。
絶対にバレないと思っていた」と深く反省している。
178名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:18:28 ID:cCMaNC9B0
番組側に落ち度があるのはもちろんだけど
この漬物屋もかなり痛い奴だね

制作会社も盗用を認めてわざわざ店まで謝罪に行ってるというのに
このブチ切れようって・・・

こんな奴が作ってると分かったら
客も引いちゃうんじゃないのかな
179名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 18:19:59 ID:MACMpRR60
>>142
それが京都人w

>>174
あれは、「え?二人は大丈夫?」って女優と二人で入るってお約束のギャグじゃないの?
180名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:20:01 ID:DDVtrKrM0
>>147
漬けてる樽の目の前でたべてたもんな
食品衛生上、どうなんだよ
181名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:20:05 ID:8aLi5SA40
>>164
テレビ業界にとっては
視聴率>>>>>>>越えられない壁>>>>>>コンプライアンスや良識
だからな

この業界の常識は世間の非常識だってことを(ry
182名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:20:19 ID:U1TLpM+y0
弁護士に「これは結構取れますよ」とそそのかされて調子に乗ってる可能性はある。
183名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:20:19 ID:OCfqPQuK0
最強の弁護士軍団が徒党を組んで対応する様を見たいもんだぜ
184名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:21:37 ID:5xXMV3MG0
最近は法律関係が付属品みたいになってきてるし
185名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:21:44 ID:/OAWnIII0
>>178
悪質だから怒ってるんだろ
カレーの一族の裏だからだったのかな?

吉本興業に制作の責任があるなら責任取らないと
最近やーさん表に出過ぎだよ
186名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:24:08 ID:wVMBOVK10
法律が分からない番組ですね
187名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:26:10 ID:DDVtrKrM0
あるあるの番組つくってたのはたしか紳助の息の掛かったヤシのとこだっけ?
紳助クンとか言う番組の暴力プロデューサーだったヤシがいるはず
若手のお笑いが指チョンパになったっけ

紳助の今の地位は、そういった色々な犠牲(無かったも良かったはずのな)の上に成り立ってる
188名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:27:05 ID:u+Uq0q8S0
大した弁護士軍団じゃないって。テレビ出てる時点で。

すごいのは情熱大陸で見た人。ああいうのが本当にすごいと呼べる弁護士。
189名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:27:55 ID:PP473Y/S0
ヤクザが司会してる番組ですね
190名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:30:59 ID:/mxb640tO
>>188
大した弁護士じゃないって、テレビ出てる時点で。
191名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:31:01 ID:67ko+l+Q0
打ち切りまだー
192名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:32:31 ID:4UMwL4M+0
>>99
しゃぶれよ
193名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:34:57 ID:YLP91LCGO
漬物屋の紹介を
なぜ『法律バラエティ番組』でやったの?
194名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:36:02 ID:IyZbLRGS0
結局お前らはテレビがたたきたいだけなんだよな?
195名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:36:50 ID:/VNRuYcU0
まあ、限りなく個人経営に近い漬物屋のHPが
洗練されたものなら、逆にそんな店では買いたくないけどなw
196名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:37:35 ID:ONoUw/Wt0
>>174
移動した別の店の店長って、細木美和だよなww

なんだかね〜〜。
197名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:38:36 ID:H4BEdZ8c0
>193
珍助が私物化してるから
198名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:39:22 ID:ku0Lhvce0
こんなクソアクセス少ないサイトの画像を正確に覚えてる取引先がいるとは思えないし、
仮に問い合わせがあったにしても、説明すれば済む事。
売り上げに影響するような事とは思えない。

やっぱクレーマーに近いと思うなあ。
199名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:41:05 ID:JNB+h+XD0
>>193
最近は法律と関係ないネタを良くやってる。
不祥事とか関係なしに番組として末期症状だろうな。
200名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:41:21 ID:/OAWnIII0
>>194
弁解できないだろうよw
201名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:41:32 ID:K3Jz25w60
すぐきを某老舗漬物屋で買ったら
味は普通の漬物なのに異常に高かったよ
あとそのお店の人の不愛想さも異常w
202名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:42:40 ID:erU31JBm0
翌日には弁護士に依頼してるから顧問弁護士いるのかな。
すごい儲かってるか、トラブルがry
203名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:42:59 ID:fmEC7OUI0
>>199
番組の主題と関係ないことに時間を多く割くのは紳助のお家芸ですから
204名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:45:01 ID:8aLi5SA40
>>87
とりあえず晒しておく



JTB
205名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:46:02 ID:uOdDpzCKO
とりあえず漬け物やから炎上
206名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:46:46 ID:Qvy0lmma0
京野菜まずい 京都に旨いものなし
207名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:49:32 ID:wsaRVoWuO
>>198
照会に説明すれば済むと考えてるうちは社会人として未熟だな
1件の照会の裏には、照会せずに、
じゃあこっちの店でいいかという人が多数いる
208名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:50:05 ID:bpI6gqYs0

伸介の紹介したすぐき、うまくねー。

完全にもらってるだろ。
209名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:50:17 ID:pjIX1YPv0
責任を取って、はししたが降板
210名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:51:09 ID:K3Jz25w60
>>206
九条ネギのうまさは異常
211名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:53:47 ID:pjIX1YPv0
美姫の飛ぶ飛ぶ詐欺を取り上げたら許す
212名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:56:00 ID:znAbEDka0
京都で食ったもので一番うまかったのは
ぼろい店でおじいさんが作ってた卵のサンドイッチ
213名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:56:43 ID:pjIX1YPv0
漏れは、修学旅行の班行動で食った茶そばがうまかった
214名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:56:48 ID:v3EaqeEwO
>>201
日テレピックル乙
215名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 18:59:21 ID:kKC59LWz0
4人の有能な順って
丸山(渉外もできる)、北村(普通の弁護士)、橋下(独立系弁護士)、住田(ヤメ検)
の順でいいの?
216名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:00:03 ID:K3Jz25w60
おれは九条ネギがてんこもりに乗ったタコヤキがうまかったな
おばんざいとう名の普通のしょぼい昼飯は値段は立派だったが何を食べたのかも記憶にないw
217.:2007/03/24(土) 19:01:21 ID:X4flIX0e0
これは宣伝乙だろ
218名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:02:48 ID:7mly+snD0
ほんと関西人って怖いわw
219名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:03:37 ID:pjIX1YPv0
伸介「もめとるところ流しったったら、その店も宣伝になってもうかるやん、それで手打と?」
って話だろ〜な。頭ええのお。
220名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:04:14 ID:2L5tXy0T0
>>215
丸山が一番糞って2ちゃんの法学板で聞いたが?w
221名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:04:26 ID:thpaE3iZ0
>現在、当事者間で交渉を行っているので、詳細については回答を控えさせていただきます
逃げやがったな日テレ。
まあ炭谷を隠し続けてるくらいだしな。
222名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:05:38 ID:Sdhyc6dl0
さまざまな問題に直面する日本の中でもっとも危機的な状況は、

 「テレビは金を積めばなんだって放送する」という点だ。

逆に言えば、ここを改善すれば日本の諸問題のかなりの部分は改善し
国民全体の生活水準を向上させることが可能になるということなんだ。
223名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:05:47 ID:lB0xAtGM0
この問題をうまく切り抜けるためのマップを盗みに行こうぜ
224名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:08:30 ID:lS5rcp2n0
>「紳助と行くとっておき裏京都の旅スペシャル」


番組の趣旨と関係ない企画をやるようになったら番組は終了間際。
225名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:08:42 ID:erU31JBm0
>>220
聞く場所が悪いかと
226名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:10:15 ID:Ur7ZiOqC0
>現在、当事者間で交渉を行っているので、詳細については
>回答を控えさせていただきます

現実に番組を見た視聴者が混同してるんだから
「確かにあれは紹介店のものではありませんスミマセンでした、
 今後の対応については当事者間で話し合っておりますので・・・」
ぐらい言えねーのか
227名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:11:06 ID:mdlKBWs/0
>>96
化学調味料をつかいすぎた漬物とか食べると
舌がぴりぴりして気分が悪くなったりするが、
ここの主人は舌べろ麻痺で味覚音痴になってるのでは・・
もちろん調味料を使うのは自由だが、
古来のつけ方をした漬物をまずいといってHPで笑うのは
どんなものか?

228名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:12:02 ID:kqPHXs4sO
おい 明日のガキ使い
板尾&嫁売り込みマル秘新番組企画

明日は当たりだろW
229名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:15:31 ID:3knAt+zx0
しんすけ責任とって辞めろ
230名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:17:37 ID:eM+dF2930
こういうケースは手違いとか、時間に終われて連絡忘れたとかいう形で起るもんだろうけど、
普通は謝罪して、相応の謝礼払って終わる程度のことだ。
それがこういう形でこじれるのは、
相手方が極端に高額の「慰謝料」みたいなのを要求してるケースが多い。
前にも似たような事例があったけど、
結局話し合いでは解決できずに裁判で金額確定させるとこまで行ってる。
被害店側が法律番組のくせに、みたいな凄い感情的なこと言ってて、
逆に日テレ側のコメントは現在交渉中、みたいな感じだから、
おそらく店側が無茶なこと言っててらちがあかず、
そのうち店側がマスコミに垂れ込んで騒動にしたんだろうね。
こういう奴には不当に金払う必要なんてないだろ。
金額は裁判所に決めてもらえ。それが一番クリアだ。
231名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:19:37 ID:LtBCsHJvO
このスペシャルで本当に唾助が腹黒いのがわかった。
番組で自分の店の宣伝、うまいもん食い、んで高額ギャラ。

すごいよ唾助
232名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:20:19 ID:/OAWnIII0
見解の相違でならいいけどこの場合は全面的に制作者だろ
弁解の余地無し
233名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:21:46 ID:vnT8/99d0
>>230
だろうな。
店側が煽ってるようにしか見えないし。
234名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:24:20 ID:dpV+zg1u0
ネットしてるやつって著作権の認識薄いよな
235名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:24:44 ID:EDzBNy320
>>149
いやジャッジの方はただ一人の弁護士が、一個の事例を完全に結末まで述べてるだろ
専門家でも意見が分かれるような事例を一方的にこうですと扱うのはかなり乱暴
法律解釈云々より実際に重要になるのは判例の方が大きいし、判例についてはあんましでてなかったでしょ
まあそれについては行列も大差ないが、いずれにしてもはっきりと判断が出たほうが分かりやすいという制作判断
そうしないと視聴率取れないってのは何でも一緒だね
236名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:24:46 ID:/OAWnIII0
テレビ局は権力じゃない
不二屋やガス器具会社を馬鹿にして金をまきあげるなら
社内のコンプライアンスをちゃんとしろ
237名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:25:15 ID:5eUsD3UO0
>>230
そんな単純な話じゃないからな。

今回は、店の最大のウリを奪い取るようなもんだ。
238名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:25:57 ID:u/6jy9+d0
日曜9時は鬼門かよwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:26:26 ID:LBiVWHkW0
この番組さっさと打ち切れ
240名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:27:31 ID:ZApIC54T0
この漬物屋とセプテントリオンの管理人は同じ臭いがする
241名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:40:07 ID:1M0XhL8y0
終わってもいいよ
242名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:44:06 ID:syh8fnbi0
司会が犯罪者
番組内で無断使用発覚




こういうことやってる局が24時間テレビの恫喝動画
著作権違反だからってことで消去してるんだぜw
243名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:47:20 ID:uCA1+FP80
おれは日テレが一番嫌いだ。
大勢タレントを多く出演させ面白くなりそうなところで「え〜?」ってびっくりした馬鹿タレの顔を一瞬」流してはい、CM。
そのCMの長いことといったら・・・。
番組は違っても全部同じ手法だ。
何のために大勢タレントを出しているのかはご想像の通り。
まあ今は全くテレビは見ていないのでドーデもいいが
244名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:48:15 ID:W2y+vtGs0
この程度なら、担当Pを厳重注意にして、さっさと終わったほうが無難。
245名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:51:17 ID:nS5TDX3e0
まさにクレーマーだな。
取材を受けなきゃいいわけよ。
最初から取材拒否でいいわけよ。
取材をうけたら
そりゃ注文が殺到するのは分かりきっていることでさ
それなのに、客を罵倒している。
なんなんだこの池西というつけものや(笑)は。
http://www.ikenishi.shop-site.jp/index.htm

「6月3日土曜日にピーカンボディなるTV番組ですぐき漬が取り上げられ、問い合わせが多く寄せられ、
対応に苦労しましたが、本日併せての注文に答えての発送作業が終了した。これで、心おきなく“ありません!”と
断ることができます。」

「それと、今回のブレークに関してですが、行儀の悪いお客様が多くいるには、びっくりしました。取敢えず余裕がない。
品切れが理解できない、自分のほかに多数のお客様が待っていることが理解できない。
私の口撃を受け、逆鱗に触れ二度とすぐきが手に入れることができなくなったお客様もいます。」

おいおいじゃあ最初からテレビに出るなよ。
おいおい。

246名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:53:32 ID:0rqx6ikO0
このくらいなら謝罪して終わりかな?
247名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:54:11 ID:+1hS1Q9A0
>>227
>舌がぴりぴりして気分が悪くなったりするが、
それはどちらかといえば、貴方が異常かプラセボ効果。

化学物質過敏症と称する胡散臭い奇病と同じ状態だと思うよ。
248名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 19:58:18 ID:cCMaNC9B0
>>245
>私の口撃を受け、逆鱗に触れ二度とすぐきが手に入れることができなくなったお客様もいます。

うわぁ「いけにし」じゃなくて「いけぬま」じゃん
249名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:01:15 ID:+1hS1Q9A0
>>245
取材受けたって書いてないじゃん。
250名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:05:52 ID:MZw5A4iD0
aiko 盗作スレパート7が立ったお^^

【盗作?】aikoが考えたとされるデザインがフランス人作者のデザインと酷似★7
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174715129/
251名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:08:01 ID:SESQe/K00

まぁ、マスゴミとタレ弁と居直り紳助のトリプルパンチだからな。

何があっても驚かない。
252名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:10:57 ID:LWCf7QYR0
弁護士に依頼して解決に向けての行動を開始???

こえーよ 島田伸介は大嫌いだが、やっかいなのにつかまったなwwwww
253名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:13:25 ID:ps+IJhEk0
打ち切りフラグ立ったか?
254名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:17:11 ID:u7bMLYLyO
やめろよこんな番組
255名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 20:18:27 ID:MACMpRR60
>私の口撃を受け、逆鱗に触れ二度とすぐきが手に入れることが
>できなくなったお客様もいます。

てか、おまいのとこだけが漬物屋じゃないからねw
他においしいとこ見つけたんじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:21:04 ID:po8/mC6T0
上岡龍太郎を殺すな
257名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:23:20 ID:6J3aVih50
>>248
俺の実家も商売やってたからわかるんだけど、
常識のまったくない「いけぬま」が客として電話かけて来るんだよ。
「おい、俺のところにすぐ送れ。え?なに!ないだと。ふざけんな。わざわざ電話したんだぞ」
いきなりそんなこと言われたら、たとえ相手が客でもキレるだろ。
258名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:23:32 ID:BLNYwUlb0
>私の口撃を受け、逆鱗に触れ二度とすぐきが手に入れることが
>できなくなったお客様もいます。

自慢げに書いてるけど客をなんだと思ってるんだ?
259名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:26:47 ID:syh8fnbi0
しかし日テレ関連のスレは工作員多すぎだろ
260名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 20:28:49 ID:M31xXtnL0
つうか、島田アゴの工作員多すぎ

何故か、暴力事件のときも擁護する奴多数wwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:32:10 ID:SESQe/K00
てか、あのカス、極楽山本を復帰させる署名とはアフォなことしてなかった?
どうなったんだろ。
他人のことどーこーより、てめーは何様だと。和田と組んでリーブとか言ってんなYO!
262名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:34:43 ID:ZQgI30Y0O
>>245
なんというゆとり‥1ぐらいちゃんと読めないのか‥
この漬け物屋Aの独自の漬け物を他店Bがあたかも自分とこの漬け物のように扱ったらそらキレるだろ。
コテのなりすましみたいな感じじゃね。
263名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:36:57 ID:mEBJaMsR0
漬物屋の分際で生意気な野郎だ!
264名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 20:59:36 ID:WBDVoHrt0
宣伝してもらって何言ってんだよ糞が
265名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:03:10 ID:TxPc9uec0
>>264
>>1くらい読もう。宣伝されたのはここの店じゃないのに、
画像を勝手に使われてる。
266名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:06:41 ID:3DuX4+4f0
この番組観てる連中は勘違いしてるようだが、判決を出すのは弁護士じゃなくて裁判官だよ。
267名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:10:06 ID:10znhh8J0
ほんとに行列できそうだな
訴えられて
268名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:10:21 ID:z1IRXbkS0
これはいかんだろ。
紳助が腹切ってお詫びするしかないな。
269名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:10:30 ID:rMa1NxBzO
>>266
この番組の結論は弁護士
270名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:11:39 ID:kDmQDozcO
MAの時に誰か指摘しなかったのかねぇ
271名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:17:40 ID:Ud7U6h8C0
報道機関は、自分のサイトの情報には権利設定して、複製・引用を咎める記述をするが、
一方で「ネット上の情報は、公開した時点で権利放棄したものだ」と詭弁を言い出すw
272名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:18:15 ID:oFP/7jyF0
精神的賠償をするニダ
273名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:20:37 ID:QQ0CoBjB0
これは弁護士軍団の範疇じゃないな
制作呼んでこいやぁああー
274名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:20:40 ID:oFP/7jyF0
>>271
カワズ君の検索生活なんか2ちゃんねるの書き込みをそのまま放送している(今日で打ち切りだけどな)
275名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:23:43 ID:agPRWyf60
吉本興業副社長マル暴強迫事件一部始終−創業家・排除と逆襲の暗闘
増田晶文/吉本興業、大崎洋副社長  週刊現代(4/7) 26
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/back_html/indexz.html


朕助オワタ
276名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:27:30 ID:Wcu5RyU40
日テレ工作員がいるスレはここですか?
277名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 21:33:11 ID:ks8urf4g0
ID:MACMpRR60
>>1すらまともに読めないのに漬物屋批判を続けるアホ
日本オワタ\(^o^)/
278名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:12:54 ID:ytlLMYrm0
テレビ屋の奴らってネットにあるものはタダだと思ってるだろ
ネットのコンテンツ並べただけで番組作ったりしてるけど許可なんか取ってなさそう
279名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:22:56 ID:R1m/a9Ak0
このネタをVTRにして弁護士軍団に相談する企画立ち上げるのなら
日テレ見直す
280名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:23:59 ID:Pgcav4zo0
日テレか同じビルの電通か知らんが、工作員が沸いてるなぁw

「あるある」批判してた日テレはもうダメだろ、これは。
281名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:25:52 ID:SESQe/K00
なんか、芸人擁護の工作員って、基本的に頭足らないよねw

なんで無断使用された漬けもの屋たたいてんだカスwwwww
282名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:27:47 ID:SESQe/K00
ま、暴力芸人が写真使用を決定したわけじゃないけどw
にしてもアフォな番組だよな。いってみりゃ生活○百科のパクリだべ?
283名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:29:21 ID:PbnYK9Fz0
当然、番組内ではスルーですね。
東野にでもあやまらせるのか
284名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:30:21 ID:uAeE5hTG0
これはまた漬け物だけに
ぬかったな・・・

とかゆってw
285名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:31:28 ID:uAeE5hTG0
>>284
舌を巻いた、いや久々に舌を巻いた。
・・・ご存じの通り、2ちゃんねらー掲示板で得られる情報の98%はどうしようもないゴミクズだが
残りのほんの僅か0.2%にこういう煌めく宝石のようなレスがあるから、
俺は今日も懲りずにアイイーを起動させるのかも知れないなw
286名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:31:57 ID:GR1UFNCQ0
>日本テレビ総合広報部は「現在、当事者間で交渉を行っているので、
>詳細については回答を控えさせていただきます」としている。

相変わらずズルーwwwww



287名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:32:03 ID:kjSrlEzf0
しかし、せこい店だ。

だいたい客から問い合わせ何てある訳がない。

普通、HPに掲載されている野菜の写真を
客が全て記憶してる方があり得ない話。

京都をやると言うことでたまたまTVを見ていた。
すると
「これは、ウチのHPの写真だ!」と店側が気づく。

写真ごときでイチャモン付けたら、逆にイメージダウンだ。
「そうだ! お客様から問い合わせがあったことにしよう!」
と言うのが真相じゃね?

 
288名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 22:34:48 ID:RnQ+9xu00
>>287
勝手に妄想すんな
289名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:34:49 ID:ACMwHf8O0
ネットにUPして誰でもコピー出来るようにしといて、あとから文句言うなよな
有名なテレビ番組が使用したからってイチャモンつけて金でもほしいのかね、このDQNオヤジは
290名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:35:47 ID:Um2Mm2f+0
>>285
98%の残りは2%
291名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:36:27 ID:TxPc9uec0
>>289
>>271

>>280
近くにあるけど、ビルは違うぞ。
292名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:37:27 ID:Um2Mm2f+0
>>287
>>289
単発IDのキチガイ関係者乙
293名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:37:27 ID:kjSrlEzf0
>>288
お店の方ですね?
気になって2chを覗いてるのでしょうね。
真相を教えて下さい。

少なくとも良い宣伝にはなりましたね。w
 
294名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:37:34 ID:ehtydkLU0
さすが日テレ!

295名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:38:06 ID:SRiz+8lKO
>>290 釣りみたいですよ
296名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:38:19 ID:SESQe/K00
>>287
>普通、HPに掲載されている野菜の写真を
>客が全て記憶してる方があり得ない話。

バロスwwwww
なんだか笑っちゃいましたwアフォだろこいつw

あ、ゴメン。釣りの邪魔して(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です :2007/03/24(土) 22:40:15 ID:RnQ+9xu00
>>293
やっぱ紳助擁護のねらーは頭悪いわww
298名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:41:53 ID:kjSrlEzf0
>>297
よかったですね、無料で宣伝という目的が果たせて。w
299名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:42:13 ID:f9QswLX00
これを見た人は、受信料を払いましょう
ttp://up.nm78.com/old/data/up128194.jpg
300名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:43:50 ID:SESQe/K00
>>297
だなwアフォすぎてオモチャにもならねーなw
どーせボケるなら、もっとボケ倒せカスwと言いたい。
301名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:45:41 ID:Qr131Gs70
とりあえず番組の相談ネタができてよかったじゃない
302名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:50:08 ID:+HuB3tWg0
糞日テレ滅亡しろ
303名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:51:15 ID:xI/n6CV80
はい、放送停止。
さすがは東京マラソンの放映権をもらえなくて
石原叩きにまわったケツの穴の小さい放送局だわw
304名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:55:17 ID:OoAWNOpF0
この番組に出てる弁護士が別の番組でタレント面して出てくるのがウザイ
305名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 22:59:15 ID:pdgz5VtO0
(限定特価) BKBU-SKJ109/SV (USB接続 Skypeフォン付109キーボード)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10666321/-/gid=SA03020000
\980

定価6800円 在庫復活!

306名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 23:04:35 ID:cL3FU0UfO
>>303
東京マラソンは日本テレビとフジテレビが隔年で交互に放送。
産経新聞社と読売新聞社が交互に共催していた東京国際マラソンをそのまま引き継いでいるから。
307名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 23:23:30 ID:Pgcav4zo0
|よかったですね、無料で宣伝という目的が果たせて。w

誰も宣伝してくれなんて頼んでないのになw
法律違反を犯してまで、日テレの無料サービスか?ww
308名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 23:42:13 ID:2f+b42Jn0
まぁ悪気は無かったのだろうけどね、日テレも。
イメージ検索したりしてその画像見つけて、何も考えずに載せてしまったのだろうけど、
意外とこういうのって相手には見つかるものなんだよね。

以前、『音速ライン』というバンドのメンバーが
一般人のブログから飼い猫?の画像を勝手に拝借してCDジャケットにしてしまった件も
やっぱり相手に見つかってしまって問題になった。
309名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 23:46:16 ID:Um2Mm2f+0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
310名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 23:49:50 ID:dv3TPbUi0
>>1の漬物やのHP見れないんだけど
311名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:11:29 ID:mIUc5gAA0
良い宣伝になったというのに
慰謝料まで取る気か(呆)
312名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:18:08 ID:iQeA7he/0
腐れシャクレに関わると、指チョンパになったり、顔にツバ吐かれたり、本当にロクなことないよな

とりあえず、今回紳助と組んで金儲けに走ったTVに映ってた漬物やのものは一生買わない
衛生管理のできてない食品なんて問題外
313名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:18:27 ID:8Vr0Fmuz0
いい宣伝じゃないか。漬物屋「池西」。
314名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:26:28 ID:Pjvqi0ob0
これはやっちゃいかんだろw
315名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:29:58 ID:iQeA7he/0
漬けてる樽の前で試食会、つば飛んでる〜〜ゲロゲロ
くっちゃくっちゃ音たてて喰ってるんじゃないよ部●民w
316名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:40:49 ID:e+6MCI9X0
漬け物をつけるのは京都の部落民だけってマジ?
317名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:43:58 ID:bwCOiLkx0
318名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:48:42 ID:mwxoRLUb0
>>308
自分とこの権利はうるさく主張するくせに他人の著作物の権利には無頓着
319名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 00:56:52 ID:f+2KEo4v0
カスラック方式で3000万ぐらいむしり取ったれや
320名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:07:00 ID:Qd7ZKRlH0
紳介ってテレビ使って自分や知り合いの店をさりげなく宣伝するのがうまいよね〜
それがさもいい情報とかお得な情報ですよという風に紹介するんだよね。
321名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:10:20 ID:PtgOTx530
テレビ局の傲慢さが出たな
なんでも事後承諾
322名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:13:03 ID:xGodRcss0

さすが日テレw 地球の前に自分を救え
323名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:13:54 ID:UVD4nue9O
あるある脂肪
行列不祥事発覚

さぁ、次はどこだ?
324名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:15:26 ID:NuwN4oSl0
>>311
逆宣伝だろ。
勝手に宣伝させられて。
しかもパクリだし。

さらにその番組が「法律バラエティ」なんてw
本末転倒も良いところだよ。

あるあると一緒にして止めてしまえ。
つーか示談金じゃなくて、放送の差し止め請求した方が良いんでない?
325名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:28:22 ID:RbMP+srO0
ネタ切れ気味のこの番組にしてみれば格好のネタじゃん。
326名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:51:16 ID:9ILq7kNRO
4人も弁護士がいるのにねぇ…
327名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 01:57:30 ID:JR4D0pal0
文章だけ読んで日テレとんでもねえな、とか思ったけど
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070324k0000e040063000c.html
の写真見たら
野菜が笊に乗ってるだけの写真なんだね

>番組を見た顧客の料理店から「紹介された店も同じ材料を使っているのか」などと問い合わせが相次いだという。
あの写真だけで、問い合わせが相次ぐ程大勢が、この店の「すぐき菜」だと気が付いたってことは、
写真に写ってる野菜って、一目で判る特徴があるてこと?
328名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:07:37 ID:YPZIpUni0
つか、この番組って犯罪者が司会とかやってる番組だろ
犯罪上等って気分でやってんだろ(プゲラ
329名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:13:33 ID:iQeA7he/0
犯罪者で部●出身でも人様の目を気にせずにセコイ人生送れば、でかいカネを残すことは可能だと
世の中に知らしめた紳助の功績は凄いね!
330名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:13:33 ID:fsXV/MeL0
>>327
なんだこの写真
こんな何の変哲も無い写真にまで著作権があるのかw
韓国並みのクレマーだなこのオヤジw
331名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:14:53 ID:KfV8XjS00
まぁ女に手を上げる奴が番組の司会だからな
332名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:16:44 ID:KTG/tyP/0
>>327
これだけかよw

糞すぎるよw
333名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:30:29 ID:9ILq7kNRO
これを機に終われよ この糞番組
334名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:32:01 ID:J9LvNyPf0
相手が気づかないで終わってるケースのほうが多いんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:32:30 ID:BkWDyWhU0
>>1
記事の無断転載をやめてください
336名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:48:25 ID:pwggZcbn0
素敵やん!
337名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:54:44 ID:Sk5oqMmLO
新介の番組って確実に食物紹介の企画あるよね?テレビで紹介するかわりに裏で一年分とかもらってると思うんだけど。これは罪にならないの?
338名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:57:37 ID:7Wx1ob4T0
>>327
なんかどっちもどっちって感じだよね
でもやっぱり日テレ側は、面倒でも、事前に許可を得るべきだったと思うよ
自分の店じゃないのに画像を貸すのは嫌だと断られる可能性はあるけどさ
339名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 02:59:35 ID:vyEbLYCB0
番組で使われたの土井は、経済的効率性重視の観光客向けの漬物メーカーだしな
340名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 03:05:56 ID:p/ti5sQ6O
珍助って公共電波使って自身の経営してる飲食店の宣伝してるよな

暴力事件起こしてからはイメージアップに必死に見える

先週の行列に両親が出てたのも 珍助との写真も
珍助のシナリオで思惑通りなんだろうな
341名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 03:06:24 ID:T2qyHrYCO
橋下弁護士7人目生まれるんだって?
342名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 03:08:36 ID:6SYL6WY20
さすが日テレ
343名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 03:10:41 ID:KOLByudr0
>>330>>332>>335

工作員が釣れたよ
344名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 03:29:13 ID:PT0txXBa0
>>341
本当だったらヤバイだろ。何考えてるんだろう。
前の子の出産のときに医者は何も言わなかったのか?
多産は命縮める、まじで。身体ぼろぼろになるのにな・・・
周囲が止めないのも不思議だ。
345名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 04:00:25 ID:KOLByudr0
>>344
だいじょうぶ
昔の人は多産だけど、世界一の長寿国
平均でも80才超えてる
346名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 04:01:31 ID:IoMoVoiO0
また日テレくだらない揚げ足で攻撃されてるなー。毎日必死だな。
347名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 04:02:50 ID:KOLByudr0
また日テレ工作員がくだらない揚げ足でスレ攻撃してるなー。毎日必死だな。

このほうがしっくりしない?
348名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 04:03:33 ID:IoMoVoiO0
毎日層化は売国放送局のために日曜9時の裏番組は潰したいみたいだな。
349名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 04:06:29 ID:KOLByudr0
ライバル企業が批判していると思ってる時点で、日テレ工作員臭いwwww

日テレ工作員 笑
350名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 04:27:24 ID:d37immfm0
>>257
それは分かる。
でも、客を口撃したと店のHPに乗せる店主は>>248の言うとおりだと思う
351名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 08:06:48 ID:U69qSEYA0
確かにとんでもない客も多いけど
うちはキレたことはないな…。
丁重にお断りはすることはあるけど。
しかし漬物屋のHPはなかなかすごいな。
おれには書けないw
352名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 09:12:45 ID:4Xag+ybo0
珍助消えてなくなれ
353名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 09:50:55 ID:/PR9jG1g0
m9(^Д^)プギャーーーッ
354名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 10:35:45 ID:vioNhSNg0
日テレ工作員悲惨だなw
355名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 10:41:52 ID:6VBvB8PF0
漬物に唾を吐いたって 本当ですか!
356名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 10:43:26 ID:JX1PdWa10
また日テレか!!
357名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 10:47:31 ID:wbX5CRMLO
このサイトみたが
テキスト観る限り店主はドキュソとしか思えないし、サイト構成もショボイ

今時リンクを点灯させてるサイトなぞ化石同然w

第一、局側が謝りにいってんのにさらに裁判てのは、醜すぎる
358名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 11:08:43 ID:JiqgO18q0
打ち切りでいいよ
359名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 11:14:30 ID:iFlhrAhQ0
日テレも漬け物屋もどっちも痛いw
目くそ鼻くそもいいとこ

ところで404だぞ、漬け物屋サイト。
BLOGにも引用されまくりだから、結局逆効果で批判来てるんじゃね?
360名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 11:35:29 ID:kZe/fMC50
弁護士も架空の人物で実在しません。

全て演出で御座います。

361名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 11:50:28 ID:SIctQvCE0
>>143
ゲームセンターCXのセプテントリオン思い出した。
情報化社会という言葉を連呼する割には
一番解ってないのもこの業界なんだろうなw
362名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 12:01:42 ID:1CNo1JdN0
>>326
訴えられたら、史上最強の弁護士軍団で
力ずくで勝訴をもぎ取ります by日テレ
363名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 12:15:00 ID:Tc1PRo1l0

日テレはようつべになにも言う資格ありません。

364名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 12:40:41 ID:Iu04yIDm0
検察軍団を
365名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 12:44:05 ID:37aE3vaJ0
胡散臭いな弁護士って商売も
366名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 12:48:42 ID:BdWYrBYi0
弁護士が胡散臭いのは当たり前。
367名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:15:21 ID:B+WZwjFM0
age
368名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 17:19:04 ID:FNdWXgH90
無断借用はよくない!
369名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 18:58:38 ID:6yuLbFwO0
×マスゴミ
○カスゴミ
370名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:00:14 ID:veaV8ybH0
画像の無断使用だけでニュースになるんだな。
こんなの過去さかのぼれば無限にあるだろ。つかほとんど全部使ってる画像は無断使用じゃねーの。
371名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:04:47 ID:UoymmqfU0
いいかげんに あげあしとりやめないか?
謝ったら済む問題だろ?
なんでもかんでも お金にしようというう気持ちがあさましい。
372名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:06:08 ID:9E7A+NaN0
じゃあ日テレの番組DVDに焼いて売っても謝ればOKなんだね
373名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:10:15 ID:xHkyeSOP0
「参考に集めていた画像ファイルを誤って使用してしまった。
 今後このようなことがないよう指導を徹底していきたい」
374名無しさん@恐縮です :2007/03/25(日) 19:15:01 ID:lk8GP7ao0
>>365
弁護士は必要悪な存在。立派でも何でもない。
375名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 19:27:07 ID:FJkb9f5e0
※写真はイメージです
376名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 20:10:34 ID:9sYMrWas0
>>299
右のおっさん目がエロイ
377名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:05:34 ID:xlzyCRU70
謝罪放送ま〜だ〜?
378名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:11:09 ID:ZPcGjG7g0
今週放送無いのか・・・
379名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:12:47 ID:wK9cr64/0
( ゚Д゚)_σ異議あり!!
380名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 21:51:08 ID:vkjcGKvS0
今回のこの問題を次の放送の議題にすればいいじゃないか
全員、無罪主張
381名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:01:31 ID:xlzyCRU70
スタメンで太田がなんか言えばいいのにこういうのは生放送じゃないとな
382名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 22:07:55 ID:KTcUNZEB0
相談事項も、脚本家が適当に考えてんだろ?
NHKみたいに視聴者から募集しろ・・・・
383名無しさん@恐縮です:2007/03/25(日) 23:07:44 ID:fNb70C0/0
NHKもスタッフが考えているに決まってるだろ。
384名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 02:51:47 ID:kJH3nVjxO
ほら出た
関テレを鬼の首とったみたいに報道してたけど
結局どこだってやってんだよな
しかも制作会社しか謝罪に行ってないんだろ?
テレビ局はいいなあ
テキトーな仕事で高給だから
385名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:33:38 ID:55PJjzNk0
キター
日本テレビが集団暴走誘発?取材スタッフ、事前に撮影予告
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070326/jkn070326001.htm
386名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:38:28 ID:oZzHAuyt0
この番組って
視聴者が本当に相談しているのかわからないけど
まあこれはどっちでもいいんだけど
結局弁護士の意見が別れるんだし何の解決にもなっていないし
2、2に別れた時なんてどうすりゃいいんだよって。
387名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 03:39:46 ID:oZzHAuyt0
>>376
あ、それよく出来たコラ
388名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 04:22:19 ID:upCYdLWz0
フジ必死で粗探しか
あきれるわ
捏造じゃないからなぁ
弱すぎ
389ななし:2007/03/26(月) 09:50:14 ID:tYwRsq9x0
90年代に京都のバイク業界で大暴れしたドチンピラ、被害者多数。
今はごねて金にする事しか考えていない。
390名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 09:57:26 ID:e0/UuHZe0
漬物屋の経営方針は?だが
無断使用とは別の問題
素人集団かよ
391名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:06:09 ID:c6y6Mhwx0
日テレは叩くのに>>1は叩かないの?
しかも日テレは過失だが、>>1は意図的な無断転載だろ
392名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:13:01 ID:5WFH/e53O
許さん
393名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:14:39 ID:Z5+0wgGM0
司会者が殴る蹴る唾を吐くだから、視聴者を馬鹿にしてる こんな番組、適当なのは明らか。
394名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:15:52 ID:2nx7DpOq0
というか司会変えろ
395名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:26:19 ID:CKcK+5EH0
日テレ社長交代させろ
396名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:28:19 ID:Yx9YU9lm0
こういう嫌な流れになるなら
あるあるの件放置しとけば良かったなと関係者(情報通)
397名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:36:35 ID:CNo4g5yNO
どーでもいいだろ
398名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:41:39 ID:BDnOSJwHO
日テレ あほ
399名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:44:53 ID:yfYbIQhi0
国から免許もらって放送してるのに、「当事者間の問題だからコメントしない」とか言い訳
するのはおかしいな。普段は放送の公共性とか偉そうなこと言ってるくせに。
400名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 10:50:54 ID:ToMaqpSc0
ホームページって言うな!Webページって言え!
401名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 11:28:42 ID:NfYiQ6KL0







炭谷の報道ま〜だ〜?




402名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 11:55:57 ID:tmdR3vUJ0
つ〜か放送した方の漬物屋って
松紳でも伸助が異常に褒めちぎってた店なんだよね。
あの番組見て、松本旨い旨い言ってたから
思わず取り寄せてみたら、全然その辺で売ってる漬け物と
味は変わらなかった。
あの程度の味をあんなに複数の番組で執拗に持ち上げるって
伸助とどんな関係なんだ?
403名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 12:22:49 ID:HB4lOrV30

2chで画像の無断使用ネタってのも何か笑えるなw
404sage:2007/03/26(月) 13:04:23 ID:cdkc2OgjO
>>402
お前が一番、紳助に釣られてんじゃねーかw
405名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 14:41:38 ID:XhYmxHlB0
>>404
縦読みもしらんのか?
406名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 16:38:32 ID:OXwS0g3n0
船越出番だ
407名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 16:40:20 ID:9RrFJ4020
マスコミの最近の的はテレビ番組の捏造みたいだな
どうせ3ヵ月後には次の話題にいってんだろうな…
408名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 17:37:03 ID:EKe8OWVX0




★★★★★★★★★★★★★★★
★★★日○レ「視聴率操作」★★★
★★★★★★★★★★★★★★★
http://penguinworks.at.infoseek.co.jp/jiryu-all/jiryu20031025.html
★★★日○レ番組でヤラセ★★★
2003年5月29日放送分
福岡○送(F○S、本社・福岡市)が制作した「ズー○イン!SUPER」の特集で「やらせ」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
★★★日○レ今度はニュースでやらせ★★★
2003年11月5日放送分
同局の報道番組「ニュー○プラス1」(月〜金曜、午後5時)内で「やらせ」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
★★★日本○レビ「ニュー○プラス1」の特集コーナーやらせ疑惑”が浮上★★★
2003年11月27日放送分 2004年3月1日放送分
http://www.odn.ne.jp/odnnews/geh2004033002.html
★★★日本○レビが“やらせ演出”★★★
2005年7月6日放送分  2005年9月19日放送分 
報道番組「ニュー○プラス1」と「きょう○出来事」で
放送した個人情報流出問題に関する企画物について、“やらせ演出”
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/geino/20060116/320060116021.html?fr=rk
http://blog.goo.ne.jp/hosoya04/d/20060116
★★★さ○ま番組で放送基準違反★★★
バラエティー番組「踊る!さ○ま御殿!!」で、
強い光とともに数字が短時間現れるシーンが使われていた問題で…
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
★★★日○レ、コ○ミをでっち上げ★★★
2004年2月5日に放送した報道番組「きょう○出来事」で、
おもちゃによる子どもの事故を伝えるニュース中、無関係のコ○ミのおもちゃの映像を放送
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
http://www.kaku-tv.com/km-0402.html




409名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 21:29:52 ID:CPisjfav0
炭谷は
410名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:07:50 ID:CNI7zWNL0
すぐきづけよ!
411名無しさん@恐縮です:2007/03/26(月) 23:44:35 ID:RXWMf6El0
>>388>>397
社員乙
412名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 09:02:18 ID:wAcPIvMr0
age
413名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 15:12:21 ID:xQx0/nfr0
やっぱり日テレ工作員っているの?
414名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 19:39:26 ID:B2IAidqS0
もちろんいます
415名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 19:45:43 ID:PM79HbXd0
『芸能報道がいかに腐っているか』タブーに迫る!(朝日ニュースター)
ジャニーズの話でかなり盛り上がってて面白かった(ヤバイネタとかで)
梨元勝、岡留安則、佐高信、吉田豪、他
1〜5、8
http://www.youtube.com/watch?v=GQ7_pKPya90
http://www.youtube.com/watch?v=mvl5nOPifco
http://www.youtube.com/watch?v=1FrMSbYb078
http://www.youtube.com/watch?v=TdIdrH5Z9mU
http://www.youtube.com/watch?v=CTB0SuuWTfs
http://www.youtube.com/watch?v=0MqmhL2rAQI
416名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 19:49:27 ID:I14bs4Wt0
ひどw 法律番組なのに・・・ 早く先生方の弁護が聞きたいw
417名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 19:50:51 ID:eOGii8sO0
まああの弁護士軍団なら裁判で戦っても無理やり勝つだろうな
418名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 19:51:03 ID:gSyGOKlW0
四角いに書くがまーるく納め末世ー
419名無しさん@恐縮です:2007/03/27(火) 23:13:21 ID:nXbxs4qm0
で、どーなったの?
420名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:09:05 ID:MV63NNua0
あげとくか
421名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:16:33 ID:y3KGQbDx0
法律がわからない番組か
422名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 11:46:31 ID:j0L5iNPB0
漬け物屋のサイトがForbiddenな件
423名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 13:29:52 ID:WoIrXToX0
>番組には著名な弁護士4人が出演し、身近な問題を題材に法解釈を披露しているだけに、
>同店店主の池西芳郎さん(46)は「法律を扱いながら、著作権に対する意識すらないのか」とあきれている。

ワロス
424名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 13:31:30 ID:WoIrXToX0
このことについて番組内で弁護士の人たちはなんか言ったの?w
425名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 13:34:08 ID:WoIrXToX0
番組内でTV局プロデューサーとかが弁護士の人たちにこのこと相談するのを放送して欲しいw
426名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 13:51:45 ID:WoIrXToX0
>>415
これみてやっぱテレ朝とジャニは蜜月の関係なんだなと思ったなあ。
しんごの番組で華麗なるの宣伝したり、花男とりあげたり必死すぎだしw
427名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 14:41:13 ID:OTH9/lTB0
まあ女をボコボコにして再起不能にした奴が司会をしている番組だからこんなのどうってことないんだろ
428名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 14:44:22 ID:OTH9/lTB0
429名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 14:47:00 ID:1o4Gl9q6O
法的に問題あんの?
ネットから拾ってきた写真なんか
430名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 19:56:34 ID:pe66qL6n0
無いとでも思っているのか?
431名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 22:03:31 ID:pe66qL6n0
あげとく
432名無しさん@恐縮です:2007/03/28(水) 22:12:17 ID:W9sz/Sv40
「音速ライン」がジャケ写をネットから盗用した事件って結局どうなったんだっけ?
433名無しさん@恐縮です
嘘、インチキ、紛らわしい