【MLB】松井秀喜16位、期待薄? FOXファンタジーベースボール外野手ランク 本人は「気にならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
 【フロリダ州タンパ19日=ニューヨーク支局杉山圭一郎】
 FOXスポーツがこのほど、ファンタジー・ベースボール向けの選手ランキングを発表
した。外野手部門をみると、松井秀喜選手は30人中で16位。昨年のけがが影響して
か、やや期待薄のようだ。

 ファンタジー・ベースボールとは、参加者がオーナー兼監督となって架空のチームを
作り、選手の成績に応じて得られるポイントの合計を競うゲーム。アメリカでは様々な
企業がこのゲームを主催、成績上位者に賞金が出るとあって、とても人気が高い。

 16位に選ばれた松井は、メジャー一年目から三年間で100打点以上、シーズン
平均23本塁打を記録したことを評価した上、今シーズンはヤンキースの中核を担う
だろうと分析されている。

 これらは、あくまでファンタジー・ベースボール向けのランキング。打者ならば打率、
本塁打、打点、盗塁などが評価ポイントとなり、三振や併殺打を喫すればマイナスが
ついたりする。このため、オールマイティな成績を残せる選手が総じて高評価を受ける
ことになる。

 ちなみに松坂大輔投手は投手部門9位、イチロー選手は外野手部門8位に選ばれている。

 松井は「ファンタジーのランキングなんか気になるわけないじゃん」とまるっきり眼中に
ない。とはいえ、松井“獲得”を考えているファンにすればそうもいかない。ランキング
以上の活躍を見せて、「お買い得な選手だった」と言わせてほしいものである。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/index.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:47:47 ID:gdfCQuJl0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:48:04 ID:bzhMVZ130
( ´・∀・`)へー
4名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:48:21 ID:lIfP/KQl0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:49:54 ID:Au5V10fs0
NYの松井=巨人清水
6名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:50:21 ID:X/GJjmVc0
日本人なら

イチローも松井も野球もサッカーも応援する

叩く奴は工作員






そう思ってた時期もありました。
7名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:50:52 ID:jnuHYbSb0
もういいから韓国に戻ってこい
8名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:51:06 ID:Khg6sxFU0
評価高すぎワロタ
9名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:51:26 ID:MjBKXSeE0
期待されてないんだよ
まずは40本打ってからだな
10名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:51:28 ID:QsD2AGCh0
>>1
今頃、こんなスレ立てるなよ・・・
11名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:51:54 ID:TZ9cL3uH0
(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、知人
を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結ん
だ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的
関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼
を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

 「この女性はイチローのソープ通い記事を知人の大手芸能プロ幹部に頼み、『止めた』
と自慢気に話しているわけでしょ。イチローに同情したい」(プロ野球事情通)との声も漏れる。
http://web.archive.org/web/20010610132519/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
12名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:52:25 ID:TZ9cL3uH0
(二回目の不倫)
シアトルマリナーズのイチロー選手が20歳の美人留学生と不倫交際をしていると、写
真週刊誌「フライデー」が報じた。
7月12日に、マリナーズは、佐々木主浩投手とイチローに対しての取材をシャットア
ウト。一方的な取材拒否を「プライバシーの保護」を主張した球団側だったが、その背
景には、イチローの女性問題があったからのようだ。
写真誌はイチローと、その留学生との会話テープの存在を明らかにし、その会話の一部
を掲載しているのだ。(2回目の不倫 2001年)


Mちゃん「たいていは、いっつも男の人だよね、浮気するのって」
イチロー「だって、そういう生き物だもん」
M「そっか。あんなのバレたらまずいの?」
イチロー「あたりまえじゃん」

イチロー「みんな知ってる話しだよ」
M「えっ、週刊誌とかに載ったってこと?」
イチロー「載った、載った」
M「知らない、誰?」
イチロー「葉月里緒菜」
M「まじー!」
イチロー「そうなんだよね」

イチロー「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」

イチロー「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」

イチロー「別に乳に惚れたわけじゃないからな」
M「どっちでもいいよ」
13名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:52:45 ID:LTo9bOEy0
>739
あはは、出身地も訂正したんだw
これからはどうどうと広島弁でw
14名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:53:21 ID:TZ9cL3uH0
 ただ、木家下さんはイチローに注文がある。子どもたちの励みになるから、日本人のいる学校に来て
ほしいと頼んでも、実現しないこともある。街でサインをねだられ、断る場面も見た。
http://www.asahi.com/sports/update/0930/163.html
イチローのプレーは見ているファンを満足させますが、それ以上のファンサービスはあまりしません。
一方、松井はプレー以外のファンサービスも欠かしません。
僕は別にイチローを批判するつもりはありません。
彼はプロとして「グラウンドで一流のプレーをすることが自分の使命である」との行動原理に基づいているだけです。
でも、松井は単にプロ野球選手であるという以上に、一人の人間として、人々のお手本になろうと努めています。
http://issui.typepad.com/diary/2003/12/post_8.html
「イチロー君、ちょっといいかな?」
天然芝の広がるグラウンドで掛布雅之(48)が旧知の友人に話しかけるように声をかける。
しかし、声をかけられた相手はプイと無視して消えていってしまった。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040510150000/6402.html
15鯔のへそφ ★:2007/03/23(金) 09:53:26 ID:???0
16名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:53:58 ID:VQatJ81d0
16/30ならむしろ過大な評価と言うべき
17名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:54:01 ID:7algJM1I0
気に入らないの間違いでは?
18名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:54:20 ID:TZ9cL3uH0
イチロー、アホ呼ばわりにガルベス化
ヤジにプッツン、ボール投げつける

イチロー=写真=が珍しくプッツンした。外野席からの「おまえはアホか」の“挑発”に、
外野フェンスにボールを投げつけたのだ。
五回二死二、三塁、イチローの打席で2度もトラブルが起こった。
1ボールからの2球目を打った打球のファウルの判定に梨田監督が抗議し試合は中断。
再開後、カウント1−1のはずが、球場の電光掲示板には1ボール2ストライクと表示され、
審判員は間違いに気づかず試合を続行。
3球目をイチローが空振りして三振しチェンジとなったが、
仰木監督の抗議で間違いに気づいた前田球審は、「球審、前田のミスと認めます」と場内放送で謝罪。
プレー再開後、空振り三振したが、このあとも“受難”が待っていた。
守備についたイチローに向かって、右翼外野席の近鉄応援団が音頭をとって「おまえはアホか、イチロー」とのヤジのコール。
これに対しイチローは、外野フェンスにボールを投げつけ「無言の抗議」で抵抗。
近鉄の私設応援団の一人は「こっちを狙っているんじゃないかとビックリした。
ファンをなんと思っているのか。ガルベスじゃあるまいし」。
http://web.archive.org/web/20011007110030/www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_06/s2000062906.html
19名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:55:00 ID:TZ9cL3uH0
イチロー 8000万円申告漏れ

米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(29)=本名・鈴木一朗=が名古屋国税局の税務調査を受け、
99年から01年の3年間で総額約8000万円の申告漏れを指摘されていたことが1日までに分かった。
追徴税額は過少申告加算税を含めて約2000万円とみられ、イチロー側は修正申告したもようだ。
関係者によると、イチロー外野手は00年まで在籍したオリックス時代、
父・宣之さん(60)が代表を務める「オフィス・イチロー」(愛知・豊山町)とマネジメント契約を結び、
CM出演の契約やイチロー記念館「アイ・ファイン」(豊山町)の運営を委託した。
ところが、99年にイチロー外野手に支払われるはずのCM出演料約6000万円がオフィス・イチローに入ったままだった。
名古屋国税局はこの約6000万円が同外野手個人の所得に当たると判断したという。
また、イチロー側が同社に対して支払った記念館運営の委託料は通常の相場より1000万円以上高かったため、
この分は経費として計上できず、イチローの所得と認定するなど申告漏れの総額は約8000万円に上ったという。
イチローはマリナーズに入団した01年からは納税地を米国に移したため日本国内で申告した所得は赤字になっているという。
このため99、00年の2年間の所得に追徴課税された。
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
20名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:55:38 ID:TZ9cL3uH0
第29回 イチローの本当の評判
http://www.globe-walkers.com/ohno/index.htm

>松井は誰から見てもスーパースターであるが、イチローはシングル・ヒット
>をいくら量産してもスーパースターにはなれない。
>ホームランが8本というのも少なすぎる。少なくとも25本は必要だ。

by USA Today

>誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
>ゴロには何の魅力もない。

BY AP通信

>イチローは単に足が速いので、一塁に投げられるボールよりも早く
>一塁に届くだけだ。その足の速さがなければ、彼の打率は
>abysmal(計り知れないほどひどい)になるだろう

BY シアトルタイムス ← 地元(藁

>特にロッカーの方を向いたまま記者に背中を見せて質問に答える
>スタイルが評判が悪い
>松井は紳士ですが、イチローは子供です。
>選手としても人間としても、松井は本当の大リーガーです

BY 番記者


権藤
「イチローはMLBの誰もいない分野で成功した人ですから
 松井は違って本場のヘビー級のボクサーと試合やろうってんですから
 相手のレベルが違いすぎますよ」

NHKのスタジオフレンドパーク
21名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:56:06 ID:LHQ5QLFZ0
これだと19位なんだけど(イチローは14位)違うところなのかな?

http://msn.foxsports.com/fantasy/story/6437080
22名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:56:21 ID:5fNZS9jg0
焼肉接待が足りないみたいだな
ZAKZAKなんかも反旗を翻してるぞ。
23名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:56:26 ID:C4F81kUs0
外野手限定で16位か
24名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:56:30 ID:Au5V10fs0


なんでイボータ発狂してるの?








25名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:56:50 ID:TZ9cL3uH0
##   イチローが殺人スライディング!乱闘だ  ##

 【オリックス2−1ロッテ】至近距離からの一撃。仁義なき“殺人”スライディング。イチロー
が、文字通り牙を剥いた。 一回二死二、三塁。6番・五十嵐の右前適時打で、三走・谷に
続いて一気に本塁を陥れようとした二走・イチローが、猛然とスライディング。右足のスパイ
クが、捕手・椎木の左太ももにメリ込んだ。倒れる椎木。ロッテベンチから血相を変えて飛
び出す山本監督らコーチ4人。それでも飄々とベンチへ戻るイチロー。あとはもう両軍入り
乱れ、オリックス・ニールが“極地戦”を展開しかけるなど大乱闘寸前だった。 「(本塁ベー
スを捕手が)塞いでしまってるんだから、仕方のないプレーですよ。振り向いたら人がいっ
ぱい集まっていて、どうしたのかなと思いました」 “GS神戸の騒乱”を引き起こした張本人
が、他人事のように話す。非が自分にあるとは微塵も思っていない。「回り込んでアウトに
なったら、責められるのはボク。少しでもセーフになる確率が高い方を求めての、一連の流
れです」。 監督通算800勝へ王手をかけた仰木監督も「あれがトラブルになる方がおかし
い」と、受け流す。 柳に風のオリックス側に対し、ロッテ側は怒り心頭。山本監督は「あれ
はイカン。(スパイクの)刃を向けたからな」とコメカミに青筋を立てる。筒井バッテリーコー
チは「野球生命を脅かす、許せないプレー。アウトのタイミングで、体をぶつけてくるならとも
かく」と語気を強めた。 徹底抗戦の構え。伏線はあった。前日12日の3回戦の五回。本塁
上のクロスプレーで、田口と接触したロッテの正捕手格・清水将が右太もも内側を打撲。捕
手は2人のため、この日は八回だけマスクをかぶったが、試合後は階段を手すりにしがみ
ついて登る状態。 天才打者が、本拠地でロッテ相手に巻き起こした騒動。このカードが遺
恨シリーズとなる可能性が高い。
http://members.at.infoseek.co.jp/r54/HONJITSU.html
26名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:57:32 ID:TZ9cL3uH0
李啓充氏が週刊文春(2004.9.30)に書かれた「大リーグファン養成コラム「イチロー自分勝手」の批判」

悲しいことに「チームのことを考えていない」と、厳しく批判されたのがイチローだ。
よりによって、ジョージ・シスラーのシーズン最多安打記録挑戦中のイチローが、なぜ「自分勝手」と非難されるようになったのだろうか?
そのきっかけは、9月8・9日と、2試合続けて2死二塁の場面でセイフティ・バントを試みたことにあった。2回とも結果はアウトだったが、「バントが成功しても点は入らない。
打率1位とヒットで走者を返す確率の一番高い選手が、なぜバントなのか?」と、批判が噴出したのである。
イチローは、「守備側はバントを警戒していないから、打ちにいってヒットになる確率よりもバントが成功する確率の方がはるかに高い。
2死一、三塁とチャンスが広がる上に中軸につながる」とバントの理由を説明したが、残念ながらイチローの説明に納得する向きは少ない。
仮にイチローが言うようにバント成功の確率が6割と高率であったとしても、「バントが成功した上に次打者のウイン(打率2割8分6厘)がヒットを打って点が入る確率」は、
0.6×0.286=1割7分2厘と、イチローが普通に打ちにいって点が入る確率(=打率)3割7分8厘と比べるとはるかに小さいからである。
アメリカのファンには、イチローのユニークなバント「美学」をロジックとして受け入れることはむずかしい。イチローが記録を破ることを応援しているだけに、
「守備側が警戒しない場面でバント安打を決めたいのか。チームの勝利よりも記録が大切なのか」と結論づけて、ガッカリしているのである。


ゴキ砲の標的がまた・・・w
27名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:58:13 ID:TZ9cL3uH0
=============2005総括==============

【MVP】
松井   8ポイント
イチロー 0ポイント
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051114&content_id=1267994&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

【エライアス】
2005年 松井4位、イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm

【USATODAY】
2005年 松井17位、井口40位、イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm

【WinShares】
2005年 松井16位、イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL

【CBS Player Rankings 2005年】
Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF


勝てるものがありません(泣
28名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:58:13 ID:syIKTS/K0
イボータ・・・よっぽど悔しいんだろうな・・・
仕方ないよ。。。松井はメジャーじゃどこにでもいる選手だから。
29名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:58:56 ID:TZ9cL3uH0
学界および全米肯認のゴキブリ=gokiroh suzuki

http://www.pref.okinawa.jp/okinawa_kankyo/shizen_hogo/rdb/sp_data/l-01226.html
スズキゴキブリ(未決定種)
code l-01226
和名 スズキゴキブリ
分類 ゴキブリ目 ゴキブリ科
学名 Periplaneta suzukii Aichi, 10.22.1973
方言名 ゴキロー、イチローチ 
カテゴリー 未決定種
生息地 seattle
特性 SM、ロリ、不倫

球団のマスコット着ぐるみが、イチローチ鈴木
という名前でゴキブリの形をしている。
2チャンでのゴキローとかゴキブリ扱いは、
超有名。
国際的に認定された、イチロー=ゴキブリ
イチローチ画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Phanatic_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Suzuki_f.jpg
http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp
古今東西、こんな気持ち悪い虫のイメージを
持たれた選手は彼だけ。偉大だ。
30名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:59:38 ID:48eJtcwU0
松井って5年もアメリカに居るのに
松坂より知名度ないんだってなゲラゲラ
31名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:59:51 ID:Xdy8fikx0
コピペばっかw
32名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:00:18 ID:+gsGePz40
>>30
さすがに松坂と比較するのは可哀想だろ
33名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:01:21 ID:XFZ6ykW80
昨日、満塁HR打ったのにスレ立ててもらえない井口に比べれば、こんなネタでもスレが立つだけマシだな

www
34名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:02:06 ID:unuSSXFU0
古いコピペ以外ないの?
35名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:02:23 ID:48eJtcwU0
36名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:02:51 ID:dJAp4HM8O
>>25
その椎木はダイエー小久保の膝をクロスプレーでぶっ壊した張本人
37名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:03:50 ID:pDSWILTr0
「16位」って、たいへん立派なものだと思うのだが‥‥
38名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:04:39 ID:I53Air4ZO
松井ファンの怒濤のコピペワロスw
39名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:04:46 ID:pSexhy0x0
ホームランに出来るコースが少なすぎる。
だから流し打ちして巧打で帳尻あわしてる。
シングルヒット2本で得意げにインタビューに答えてる松井の限界。
40名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:06:45 ID:+LCoJ6mu0
>>35
聖歌ランナーでさえ表紙になっているというのに・・・
41名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:07:33 ID:aC0nkxWbO
松井はルックスからして人気あるのが不思議なくらいだから仕方ないだろ。
自分はこの程度と自分でリミットかけちゃってるから伸びないし。
やっぱ見てくれからしてパワーヒッターで大成してもらいたい。
42名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:07:53 ID:5fR0I2lAP
16位っていい方だろ?
43名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:08:00 ID:+gsGePz40
>>35
敢えて松井をフォローするけど、表紙になるような目立った活躍をしていないんだから
仕方がないだろう
44名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:09:41 ID:UrXI9/d+0
怪我の影響で明らかに飛距離落ちてるよねえ。
捉えたと思った打球があっさりお辞儀しちゃう。
仕方なしに左右方向にコンパクトにヒット打ってるけど、どうかなあ。
45名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:09:52 ID:LHQ5QLFZ0
>>35
ナベキュウは日本の野球特集でもやったのかな。
46名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:11:09 ID:BwIFhlBT0
フォローになってねぇw
47名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:13:06 ID:QsD2AGCh0
>>43
フォローできてないよw
48名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:14:04 ID:7e80Kt4MO
49名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:14:54 ID:pDSWILTr0
>>45
選手会のストでワールドシリーズが中止になったとき、そのかわり?に
日本シリーズを大きく取り上げていたんじゃなかったかな
50名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:15:01 ID:7algJM1I0
>>45
ストライキの影響で日本シリーズが放映されてたとか
51名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:15:29 ID:XeW+5j8B0
今日は久しぶりにイボータ発狂祭りか
52名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:17:19 ID:upIcHuqVO
イチローも大して評価されてないんだな
53名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:18:17 ID:d+qqoBW/0
別に松井をかばうわけじゃないけど
これは仕方ないだろ。このゲームはいかに年俸が安く
今期の成績を飛躍的に上げる選手を見つけられるか
というもんだしね。昨年大型複数年の契約をした松井は選びにくい。

頭の良いゲーマーは総年俸のうちPにお金をかけて、野手は若く年俸の安い
活きの良い選手を選ぶ傾向がある。
54名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:19:14 ID:kQd18bqK0
下位打者に何か期待するほうが間違ってる
55名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:19:56 ID:stxKZgAs0
>>35
俺たちの秀喜が・・・
56名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:21:15 ID:FV7sSIKb0
弱小チームで王様やってれば、そりゃあ目立つでしょうよ
松井のヤンキースは世界を代表するスーパースターが何人もいるし、
松井の印象が薄れるのは仕方のないこと
皆にはしっかりと本質を見てもらいたい
57名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:22:02 ID:UrXI9/d+0
弱小チームに行ったら100打点は不可能
58名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:22:23 ID:UPdVmzSH0
アメ公に評価されなくてもまるで気にならない
59名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:22:51 ID:N1x2KSug0
イチローもあんま評価されてないなぁ
やっぱメジャーではホームラン打ちまくる奴が一番なんだろうな

今年デビューの松坂9位ってのはすごいんだかすごくないんだか…
60名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:22:53 ID:3aq/Vt400
信仰の賜物ですね
61名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:23:30 ID:dXALCrUd0
去年殆どお休みだったんだから、当たり前だろ
62名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:23:53 ID:7algJM1I0
松井も王様だろ
ヤキニク王子
63名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:24:52 ID:GUhIauAyO
16位なら妥当じゃね
球界での順位もそれぐらいだと思う
64名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:26:19 ID:i+cNYzj3O
イボータ失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:27:26 ID:d+qqoBW/0
>>59
年俸が高い選手、このゲーム特有のポイントを稼げない
選手は当然不人気。
分かりやすく言えば、Arodなんかを
選んでるゲーマーはよっぽどの彼のファンかただの無知&お馬鹿。
66名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:28:04 ID:unuSSXFU0
>>56
本質って何?
67名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:29:17 ID:y/+CUbuG0
イチローはスポセンでヤンキースのアブレーユやカブスのザンブラーノと
一緒に今年で契約の切れる選手として紹介されてたからな、評価はともかく
松井に全米的な知名度は無いだろ
68名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:32:59 ID:Akub5iNv0
>>59
まだメジャーでの実績が無いのに9位ってのは凄いと思うけど。

しっかし松井スレでイチローのコピペ連発はお約束だけど、ファンなら松井の良い記事(賞賛記事ではない。)を連発すればいいのに。

あればだけどねw
69名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:36:35 ID:7i53J9lL0
>>56
弱小チームの選手なんてほとんどいないじゃないか
70名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:44:44 ID:LeBRrOxs0
なんだこのスレ
71名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:53:09 ID:y6eMviFW0
>>39
イチローは内野安打で帳尻w
72名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:56:01 ID:zTWuqC1E0
西武に払った金はともかく、給料自体は松坂より高い奴がごろごろいるからね。
額面通り働けばこのゲーム的にはお買い得。
73名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:46:14 ID:RSAIpe2V0
>>66
議論に出てきた場合の「本質」って言葉の意味するところはだいたい、
「俺様の言いたいこと」と読み替えてやると話が分かりやすいよw
74名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:48:58 ID:unuSSXFU0
>>73
あーなるほど
75名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:49:13 ID:DvvsScxh0
他の外国選手のランクが知りたい
76.:2007/03/23(金) 11:51:12 ID:ptmGyEfa0
>>65
外野でイチローの上にいる連中はイチローより年俸高いような
77名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:52:07 ID:Mp/a1JwCO
>>68
松井称賛記事はあるぞ
ヤンキースタジアムで働いてる人とか
白人美少女とか
カモメも松井を称賛してたじゃないか
78名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:53:07 ID:EiTDKsDy0
焼肉軍団はどうした? 坂のほうに全員集合しちまったんかいな。
79名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:54:05 ID:fpeaTHf10
選手としては、松井>イチローかも知れないけど
松井は愛国心が無いから嫌いだな
80名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:54:21 ID:w5ImR3zO0
8/30か
これを高いと見るか低いと見るかはその人次第って感じだな・・・
うーん・・・微妙・・・・



あ、松井のスレでしたな、失礼w
81名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:54:46 ID:Q+DKYH220
プロ選手は自己顕示欲の塊。

気にならないわけない
82名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:57:10 ID:7Sqx2zq60
ちょっと評価高すぎじゃないの?
弱肩、足なしで、長距離打者とかいってるけどホームラン1本しか打ってないじゃん
83名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:57:22 ID:stxKZgAs0
>>81
秀喜はチームの成績さえよければ何もいらない聖人だし・・・
84名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:58:38 ID:I57f3wnZ0
>>79
違うよ。前半違うよ。
85名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:01:48 ID:eit+aPWK0
綿密なデータ計算によって、松井は左翼選手の中では平均のほんのちょっと
上の選手に過ぎないと既に答えが出てるからな。
大体、こんな不良債権、誰もほしがるわけないだろw
86名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:02:21 ID:inPPpK7V0
松井スレも伸びなくなったなw
87名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:03:14 ID:cr3RDqKT0
少し古いなこの記事。ネタ狙いなんだろうけど
88名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:03:17 ID:N+1x9x1P0
>>82
オープン戦の成績でどうこう言うのはあれかと。
弱肩足なしはその通りだし、特に長打力が凄いわけでもないのは事実だが。
89名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:03:46 ID:N3gcCedY0
松井秀喜はコストパフォーマンス悪杉だよ
大した実力もないのにボッタクリもいいとこ
90名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:04:45 ID:sNe1ET7t0
井口がセカンドの5位になってるな
地味に人気あるな
91名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:05:43 ID:izwwochs0
>>53 >>65
ファンタジードラフト全盛の今
年俸制を採用してるとこなんてまずないよ。
特殊ルールのとこ以外、総年俸という概念がない。
92名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:07:10 ID:eit+aPWK0
井口はめちゃお買い得だろう。
年俸2億で松井秀以上の選手だしw
93名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:07:25 ID:IXPhOh3e0
っていうか、30人居て16位なら気にならないだろ
イチローですら8位なんだし
94名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:09:52 ID:QsD2AGCh0
>>75
1 Alfonso Soriano CHC
2 Carlos Beltran NYM
3 Carl Crawford TB
4 Vladimir Guerrero LAA
5 Matt Holliday COL
6 Manny Ramirez BOS
7 Andruw Jones ATL
8 Carlos Lee HOU
9 Grady Sizemore CLE
10 Bobby Abreu NYY
11 Vernon Wells TOR
12 Jason Bay PIT
13 Jermaine Dye CHW
14 Ichiro Suzuki SEA ←←
15 Johnny Damon NYY
16 Chone Figgins LAA
17 Juan Pierre LAD
18 Torii Hunter MIN
19 Hideki Matsui NYY ←←
20 Adam Dunn CIN
21 Nick Swisher OAK
22 Alex Rios TOR
23 Corey Patterson BAL
24 Delmon Young TB
25 Gary Sheffield DET
26 Raul Ibanez SEA
・・・
41 Barry Bonds SF
42 KenGriffey Jr.
95名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:10:49 ID:sNe1ET7t0
今だと外野手は121人もランクに入ってるね
>>1の記事が古すぎるのか
96名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:11:11 ID:Qil6rpmD0
>>94
田口はいないのか、こういうお買い得選手ランキングなら
どこかに入ってそうだけど
97名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:12:06 ID:MgCi1ix4O
松井の順位は妥当だとして、イチローの評価は低すぎじゃね?これ。

誰だよ、「世界の」イチローなんて煽った奴は。野手全体の順位じゃなくて外野手限定でもベスト5にすら入ってねーじゃねえか。
98名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:13:51 ID:QsD2AGCh0
>>96
101 So Taguchi STL
99名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:13:53 ID:7i53J9lL0
>>97
そういうのもある
100名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:15:05 ID:GL60PaMx0
ヤフーのファンタジーサッカーみたいなものか?
101名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:15:20 ID:EUGB5YjOO
イチヲタ涙目wwwww
102名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:18:13 ID:VC0FGTSSO
ファンが選ぶならそれこそ、人気に直結してるだろ。実力も加味してだが。
まあ松井が「気にならない」なんて強がってる場合は、かなり気にしてる時だな。
本当にどうでもいいと思ってる時には「僕も頑張らないといけませんね」とか適当に答えてるよ
103名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:18:22 ID:AYn9o4vIO
俺もファンタジーでドラフトやったが、同じリーグの奴ら、誰も松井なんか取らなかったぞ。
普通に実力が上の選手が沢山いるし、そいつらを取り逃しても、似たような実力だけど若くてのびしろのある奴が何人もいる。
他の日本人だとイチローはもちろん、井口や城島もポジションの稀少性もあって上位指名で消えた。大家や大塚も下位で。
104名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:19:16 ID:izwwochs0
>>97
ファンタジーチームとして同じチームに入っていたとしても、
現実的にはバラバラのチームから選手個人個人のその日の結果を集めてきての集計なので、
とても重要な要素であるRBIや得点はチームの強さに大きく左右される。
イチローの場合はそこが言わずもがなの欠点。
105名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:21:32 ID:izwwochs0
あと守備も基本的に評価されない(もしくはほとんど評価されない)のもイチローには不利だね。
106名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:22:31 ID:sNe1ET7t0
競馬で言うとPOGみたいなもんだよな?
全体で19位ならまあ普通にいい選手ってとこかw
107名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:24:12 ID:p7XHZ5Lf0
イボータ完全死亡涙目wwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:25:19 ID:eit+aPWK0
>松井は「ファンタジーのランキングなんか気になるわけないじゃん」と
>まるっきり眼中にない。

ランキングで上位に来たことなんて殆どないから、いつもこの手の話題には
こういう発言をするよなw
で、チームのためとか訳のわからない言い訳をしだす。
内心、めちゃくちゃ気にしてるだろw
109名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:26:48 ID:xnf7uXMLO
タニシ★スレか
110名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:27:22 ID:VVtNuDBUO
松井のどこがすごいの?HRも少ないし、打率もしょぼいし… たんなるゴロ王やん
111名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:29:05 ID:+kFIdI340
イボイ16位てどんだけ評価高いんだよ
普通こんぐらいの奴は25位ぐらいでちょうどいいのに
112名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:35:18 ID:prkmUZA90
ゼニしか気にならない
113名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:36:28 ID:stxKZgAs0
充電期間おいたし今季は秀喜のオールスター入り濃厚の年だと思う
114名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:41:18 ID:p7XHZ5Lf0
           __
         _/___ヽ これはホームランだお
         (^ω^ ∪
      (二二OニO=ソ_)__
            く < ヽ  /
           /(_)し' /
           ̄ ̄ ̄ ̄ \
115名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:31:21 ID:+kFIdI340
>>113
もちろん、今年こそ全力で晒し上げますよ、えぇ。
ご支援よろしく!
116名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:32:48 ID:7algJM1I0
松井“ミニラ化”危機…豪快ホームランはカゲ潜め
ファンは不満足
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_03/s2007032212.html
117名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:17:44 ID:1BthUTfI0
去年ケガで休んだから不利なのにな
似た立場のシェフィールドが25位というのを比べると松井への信頼の高さがわかる
118名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:17:30 ID:30kG87M8O
>>108 「生まれた時から二枚舌」の松井さんが
『気にならない』とおっしゃっておられるのだから、
そこは額面通り受け取ってやらないと、
後々のネタが活きてきませんよ?
119名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:19:52 ID:EIRCBEZe0
イチローは内野安打で数字のちょうじり合わす感じだし、
松井はいまいちパワー爆発って感じでもないし、やはり
メジャーはレベル高いんだろうな。
イチローはこれ以上の評価は無理っぽいし、後は、松井の
爆発に期待したいところだが、ケガで飛距離落ちてるっぽいしなあ><
120名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:37:38 ID:30kG87M8O
メジャーは、特に投手の場合、レベルが高いってより、
まあピンもいるんだけど、一筋縄でいかんレベルがとにかく多くて、層が厚いって感じじゃないかと。
NPBだってレベルはそのままでも、単純に規模を2倍して、
交流戦も含めて当たるチーム・投手のバリエーションが増えるだけでも、
まず今と同じ成績を出せる打者なんていないと思う。
121名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:53:05 ID:30kG87M8O
それと「内野安打で帳尻」とか、なにか内野安打が悪いもののようにとらえてる間は、
イチローの野球は理解できないし、楽しめないだろう。
捕手前ヒットすら打てるリアルぴのを見れる機会が、一生に何度もあると思っているなら別だが。
"中途半端なスラッガー"のホームランの弾道より、
打って守って走って投げて捕っての、ギリギリのプレーの連続である内野安打は、むしろずっと野球の華であって、
イチローがそれに成功した場合には、時代劇のお約束シーンが出てきた時みたいに、「待ってました!」と手を叩く亊も可能なのだ。
122名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:58:32 ID:/uG9joPV0
2ちゃん以外で内野安打を否定的に捉えている野球ファンを未だに見たことが無い。
123.:2007/03/23(金) 18:26:19 ID:ptmGyEfa0
現実的にもランナーが進みにくいから価値は低いがな
124名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:29:37 ID:pDSWILTr0
>>123
その観点から言うならば、「内野安打」「それ以外」という大雑把な別ではなく、
「走者をどれだけ進めたか」をきちんと勘定して比較したほうがよいと思う。
「外野安打」でも走者が進めないことはいくらでもある。
125.:2007/03/23(金) 18:32:15 ID:ptmGyEfa0
比較できるいいデーターがありゃいいんだろうけどねぇ
あえて言えば得点圏のケースごとの打点率かな
126名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:32:46 ID:stxKZgAs0
2ちゃんでは内野安打は実質エラーっていうことで大方結論ついてる
127名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:34:42 ID:pDSWILTr0
>>125
それはまた少し筋の違う話だと思う
128名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:05:03 ID:Akub5iNv0
大体松井さんの今季のライバルは岩村さんだろ。
今の調子なら岩村さんに開幕から差が付けられそうだ。
頑張れ松井さん、ルーキーに負けるなよ。
129名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:15:18 ID:cZdawbBW0
駄目な奴が努力したって無駄なんだよ。
いい加減日本に帰って来いよ。
駄目なくせにがんばる奴とか見てるとイライラするね。
130名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:26:24 ID:qhKjB4d10
ファン・タジタジベースボールなら1位
131名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:51:05 ID:QsD2AGCh0
帰って来いよ・・ミスター無名無冠
132名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:15:22 ID:S7RKlt5c0
>本人は「気にならない」

すごく気にしてそうw
133名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:16:45 ID:iBhC8d0o0
イチローが8位なら松井16位で妥当っていうか上のほうじゃね?
去年何もしてないんだから
134名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:17:04 ID:Ji66qXoD0
もれなく糞みたいな信者がついてくるから嫌いだな
135名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:19:25 ID:SPZkOdIkO
イチロー8位なんだ?
そっちの方が意外
ベスト3は堅いと思ってたから
136名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:21:21 ID:75zHv0w30
野球がやってきた!M's出航!
http://www.m-stars.jp/photo/07.03.18.html
M'sは18日、雪の舞う石川県立野球場で練習を開始しました。
全25選手が揃って練習するのはこの日が最初となり、練習開始当初はおとなしかった選手も、
天気の回復と共に元気に白球を追いました。

練習開始前、ロッカールームでは金森監督から選手に対し「周りに支えられて野球に打ち込める環境がある、
感謝を胸に刻み県民球団として使命を果たそう、上を目指すには何事も我慢が大切、
我慢の先には花が咲く」という訓示が述べられました。
選手は投手、内野手の連係プレー、ノック、メニュー変更で組み込まれたキャッチボールを行い午前は終了。
メニューを変更してまでキャッチボールを行った背景にはキャッチボールは野球の基本、
「基本を大事に」という監督の方針が伝わってきました。
午後はフリーバッティングを行い、監督、長冨、中居両コーチが揃ってバッティングピッチャーを努めました。
監督、コーチの指導のもと日々上達していく選手の姿が楽しみです。

見学に来た子供もフィールドでキャッチボール、外野ではフリーバッティングのボールを追い野球の楽しさを体験している様子でした。
フロントスタッフも球団社長以下全員総出で練習を手伝い、たった1日ですが日焼けした顔が球春到来を物語っています。

今後M'sは石川県立野球場と安原スポーツ広場野球場で調整を続け公式戦開幕に備えます。
皆様に野球の楽しさを体験しませんか。
137名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:21:55 ID:8VTZknbK0
コピペする奴っていつもそういう資料をすぐ貼れるようにしてるのかな
138名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:24:01 ID:hZZtwXRD0
なんか見え張ってるやつみたい。
本当は気になってるんだろ?
139名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:26:21 ID:9nsmqg7C0
そりゃ怪我とかあったりそうなるだろ
140名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:28:44 ID:N+1x9x1P0
>>128
内野手叩き?
141名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:32:25 ID:drDuxyXm0
イチロー=シンクロのロシア=ドデュ=ラグビーの仰星
松井=シンクロの日本=原田=ラグビーの東福岡
ぐらい差があるな。
142名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:34:21 ID:VC0FGTSSO
>>141
待ってくれ。それは東福岡が可哀想
143名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:36:18 ID:NQ6EWBT10
イチローは出塁率が4割いってたら神なんだけどね
144名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:42:26 ID:/O1EGAG/0
>>143
四割いってないのか。意外だな
145名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:45:16 ID:pDSWILTr0
>>144
4割を超えたのは2004年だけだね
146名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:16:50 ID:hpR188PP0
>>122
内野安打は良いんだよ。たとえ打ち損じても一塁まで全力疾走した結果であって
むしろ評価は高い。でも、ゴキの内野安打は意味が違う。
>>118
二枚舌って言ったらゴキだろがw
去年のシーズン前のインタビューで、三割打てなかったら引退かなw
なんて踏ん反り返って答えていたのにシーズン終盤まで三割に届かずキョドっていた姿とか
もうウンザリ。
147名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:17:47 ID:oEz4lF1y0
>>146
これはとてもよりダブルスタンダードですね
148名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:20:32 ID:oEz4lF1y0
>>146
あぁ、とりあえずどう意味が違うのかを客観的数値でだしてくれないか?
事実や現実に基づかないとまったく意味がないからな
149名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:33:35 ID:8TwMiLBnO
これって守備は考慮しないんだろ。じゃあイチローの順位は納得だな。
ただ松井は守備考慮するともっと下になるよなぁ。それなのに年俸では上位にいるのが叩かれる原因か!?
150名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:49:45 ID:zV9+oaiD0
単純に考えると16位ってすごいよな。
151名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:38:48 ID:UGH781oH0
>>146
キョドってたんならやばいと思ってたんだから二枚舌じゃないだろ。
前の発言を完全に無視するような発言をして恥もしない松井さんじゃないんだから。
152名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:44:05 ID:+gsGePz40
>>150
たぶん、焼肉記者もそういってほしかったんだろうな
153名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:16:03 ID:gnhXZOWC0
読売新聞の広告が付いてくる松丼さんはコストパフォーマンスなら最強だろ
154名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:32:47 ID:+mmn2SKc0
松井が16位は過大評価だろ?
なんで?
155名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:34:16 ID:QB9Henh70
30球団×3人=90人のスタメン外野手がいる中で16位なら凄いな
156名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:41:51 ID:gbevOIPE0
運子秀喜は、最下位でいい。
去年ほとんど有給休暇とってた給料泥ボーだからな。
157名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:52:08 ID:NS5BACgy0
こうもはっきりと
松井は駄目と宣言されると哀れみを感じざる得ない。
彼には実力以上の活躍を期待する
158名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:56:11 ID:6cDBBCdo0
いや、松井は分ってない。
ファンタジーベースボールの評価が最も実態を反映した厳しいものなんだけど・・
ファン達が実際にお金を扱うものなので。
159名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:56:55 ID:DFIxDPR30
メジャーの16位ってのは
日本の12チームに当てはめると5位くらいだろ
日本でベスト5の外野といったら福留金本とかじゃね
数字のマジックとはこのこと。松井の16位はすごい
160名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 02:50:48 ID:ac063zAd0
>>159
いや6位か7位だよ
両リーグのベスト外野にギリで入れるかどうかってところで控えもあるレベル
イチローは両リーグ合わせてベスト3に入れてレギュラーフル出場当たり前レベル
161名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 02:53:13 ID:SRPQiWyu0
>>154
守備の下手さが勘定されないからかな?
162名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:11:26 ID:4OhLMsO30
>>160
それだけ認められているなら十分じゃんw
163名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:17:05 ID:d7voWD9L0
これ以上、上だったらさすがに胡散臭い
164名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:17:12 ID:oubKwuM+O
イチローで8位とは上には上がいるもんだ
165名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:22:21 ID:60T5h08+0
イチローなんて打撃は田口と変わらんし
守備があまり考慮されないんだったらそれでも健闘してる方だろ
166名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:25:51 ID:GbJkptxt0
ファンタジーベースボールは主に打率とか本塁打とか打点とかの
数字で評価するゲームだから守備走塁と全てを含めて輝く
イチローの場合はちょっと不利だね、チームも弱いし
まあ、それでも8位だから凄いんだけど
167名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:27:43 ID:ed65TrzV0
>>165
本物の突き抜けた馬鹿か力任せの釣りか、どっちかわからんが
ここまでくるとどっちにしてもアホだなw
168名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:28:26 ID:gXxLKGSo0
( ・д・)イボイ・・・
169名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:33:09 ID:gqMJavxOO
米国でのこいつの認知度はこんなもんだろ
ジャップ嫌いな焼肉報道がこいつ押してるくらいだし
170名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:46:39 ID:60T5h08+0
去年の成績も控えのカブレラと変わらんしイチローの打撃は塵レベルな罠
まあ打率=出塁率みたいなカタワ打者に騙されるのは日本のマスゴミに洗脳されたニワカだけってことだw
171名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:49:22 ID:ed65TrzV0
>>170
カブレラってNYYのか?
ほうほう、そのイチローと変わらないという成績出してみなw
172名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:52:25 ID:60T5h08+0
>>171
テメーで調べろよw
出塁率も超打率もほとんどいっしょ。
得点圏打率はカブレラ>>>>>>>>イチローだから
まあ、総合的に見てカブレラのが上だろうな
173名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:54:54 ID:vBdo0AzOO
ファンタジーバスケじゃヤオミンはシャックを抑えて一位だったな。
米で一番のアジアンアスリートはヤオだな
174名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:55:29 ID:NjbAibrL0
イチローは実質1,2位だな。
松坂は期待度こみで10位前後
175名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:57:13 ID:60T5h08+0
実質ってチョンがよくつかうよなw
176名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:01:32 ID:ed65TrzV0
>>172
調べてやったぞ、ほらw

イチロー
打率.322 本塁打9 打点49 得点114 盗塁45 盗塁失敗2 出塁率.370 長打率.416
RC117.9

カブレラ
打率.278 本塁打7 打点50 得点75 盗塁12 盗塁失敗5 出塁率.360 長打率.391
RC67.2

どこが同じだコラwwww
また息をするように捏造かイボータwwwww
177名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:02:02 ID:8iLzmX4b0
注目すべきは、イチローもそこまで高くないってこと
所詮は日本人補正がかかってたってこった
俺ら日本人も少しは公平な目で物事を見ることを覚えないとな
178名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:04:02 ID:ed65TrzV0
ああ、それでもメルキーが立派な成績なのは間違いない
骨折って消えたどっかの役立たずよりずっとよく頑張ったな、うんwww
179名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:08:49 ID:60T5h08+0
>>178
出塁率も長打率も似たようなもんじゃねーかゴォキヲタw
さりげに走塁に重点が置かれた指標持ち出すしこれだからニワカゴォキヲタは始末が悪いw
180名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:11:04 ID:60T5h08+0
しかもRCって打席数が多いほど有利でてんで当てにならんし
ほんとゴォキヲタって悲しい生き物だなw
教祖様をいかに大きく見せるかに四苦八苦ww
181名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:11:41 ID:6JuEHh1tO
イチローて出塁率低いんだなぁ
182名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:12:08 ID:ed65TrzV0
>>179
RCが走塁に重点www
得点と非常に相関が高い指標ですが何か?www
OPSなんかよりずっと信頼性の高い指標だっての
183名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:15:02 ID:60T5h08+0
そもそも打撃に走塁を含むか微妙だしな。
まあ、含まないとそれこそイチローが三流打者ってのがはっきりするから嫌なんだろうがw
184名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:18:37 ID:ed65TrzV0
もう投げやりかよw
2回の首位打者経験を持つ三流打者ってどんなんだwww
松井が逆立ちしても取れないシルバースラッガーも持ってるよなー

おっと、おれは松井を三流打者なんて言わないからイボータ安心しろwww
185名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:22:07 ID:60T5h08+0
出塁率.350、長打率.400、得点圏打率両リーグ最低レベルってふつうに塵だな。
守備のいい内野手ならいざしらず、1試合に2,3回程度しか守備機会のない外野手じゃ塵と言わざるを得ない
186名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:22:24 ID:TiGvHbqh0
ID:60T5h08+0みたいなイボータの主張っていつも
「バラの花より俺のウンコの方が良い香り」とか
「オーロラより俺の凍ったハナクソの方が美しい」
って言ってるレベル。
突っ込まざるを得ない人の気持ちもよくわかる
187名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:23:04 ID:oubKwuM+O
メジャーに三流がいるのか
188名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:25:58 ID:p2XRLI/T0
まあ松井頑張れよ

今年ダメなら本気でイチローどころか松坂の脇役扱いだぞ
189名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:28:56 ID:ed65TrzV0
>>185
45盗塁はどこにいった?
それにただの外野手じゃない、6年連続ゴールドグラブを忘れるなよ
忘れたくても現実だからさwww

出塁率長打率をさりげなくちょっと下げてるのもセコいがwww
まあそれはいいとして、そいつもたまたま1年だけ達成した成績じゃないしな
ほぼフル出場でその成績をおさめ、かつそれが最低ラインで6年連続だ
超一流と呼ぶに相応しいなwww
190名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:30:28 ID:Uxz6r0X00
コピペベタベタ張ってる奴ってよっぽど暇なんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:34:30 ID:NjbAibrL0
>>177
イチローはメジャーで殿堂入りする可能性高いよ、マジで。
ポイントではクリアしてるといってもいい。
伝説の名選手と比べられてる。
さらに、敵地の球場でも、ユニフォームが売られてる数選手の1人。
192名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:36:28 ID:pytmiVQw0
ID:60T5h08+0
もう泣くなwww
193名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 05:12:17 ID:8iLzmX4b0
>>191
それはない。実働年数からいっても
もうちょっと勉強しような
194名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:16:02 ID:hT4zcmHG0
松井さんの守備のファンタジー度は、メジャー屈指なのに意外に低いな。
195名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:18:06 ID:zM1Wf/gS0
>>193
怪我なくあと4年を今まで通りの活躍できれば殿堂入りの可能性はかなり高い
って言われてるけどな
196名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:23:14 ID:4H9HnEBq0
無理矢理イチローsageしたい奴ってよくわかんねーなぁ・・・
何の得にもならないだろうに
197名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:36:06 ID:VYzHT/SvO
通常基準だと3000本安打があるからほぼ無理だが
記録を最も重要視するメジャーだとレコードホルダーってのは
MVPその他タイトルよりはるかに融通がきく。
規定の実働10年をクリアしてアベレージが3割あるならほぼ確実。
クリア出来るかはかなり微妙なラインだけど。
殿堂入りかで議論が起こるだろうがイチローみたいに
同業者に印象に残すタイプは後押しもされやすい。
HR至上主義派をどう抑えるかが鍵だな。
198名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:38:55 ID:d41RN3z+0
>>196
まだWBCの恨が残っているんだろw
199【焼肉広告】:2007/03/24(土) 08:40:18 ID:gnhXZOWC0
どんな技術やパワーよりも
逆境に強いロース、
挫折を乗り越えるカルビを持った
選手になりたい────。

人気を急落させたWBC不参加バッシングをどうやって乗り越えたのか。
焼肉記者との付き合い方、ライバル選手のイメージダウン戦略など、
松井流「マスコミ・コントロール術」を初公開


松井さんのプロ焼肉精神の詰まった「不動心」が
早くも19万部発売!!! (注:売り上げではない)
200名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:41:03 ID:hZr9vymP0
今のイチローは普通の打者の一人に成り下がってるからあんまデカいこと言うべきじゃないよ・・・
松井は伸びしろがあるけど彼はこのまま落ちていくだけだって(´;ω;`)
201名無しさん@恐縮です
嘘付け
ゴキブリ野郎
気にしてる癖に