【野球】クライマックスシリーズ辞退も? 選手会は徹底抗戦の構え/ドラフト改革

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(新規)243 ◆CLALA4IQgQ @う〜ぽん。φ ★
日本プロ野球組織は21日、都内で11球団による代表者会議を開きドラフト制度改革を協議。
焦点の「希望枠」を来年から撤廃することで合意した。FA権取得期間の短縮幅で議論が
平行線をたどったためで、今秋ドラフトは現行制度を暫定的に継続する方向だが、反発の
声が大噴出。

田名部和裕・日本高校野球連盟参事は「アマ3団体が連絡を取り合いコミッショナー
事務局に受け入れられないと報告した」。

労組選手会の宮本会長(ヤクルト)も「これが通るなら選手会としてあらゆることにノーという
つもり。クライマックスシリーズも出場しない。シーズン1位チームがリーグ優勝になる。
1位同士で日本シリーズを戦えばいい」と徹底抗戦の構えだ。


ニュースソース
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_03/s2007032214.html

関連スレ
【野球】「希望枠」存続ならアマ側ドラフト拒否も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174519885/
【野球】ドラフト「希望枠」は来年から撤廃 日本プロ野球組織が合意
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174473518/
2名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:28:35 ID:+Urga7bX0
そこが知りたい
3名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:28:38 ID:BFo+8vWx0
2
4名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:28:38 ID:puKGw4IX0
今年は野球やらないでいいよ。
5名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:28:48 ID:aAS66eb80
脱税王の宮本に言われたくない
6名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:29:18 ID:r0C8BolL0
選手会は希望枠の撤廃=FA年度の短縮と考えてるだけだけどな
7名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:29:29 ID:mMYeZflL0
辞退でいいよ。願ってもないことだ
8名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:29:35 ID:HZ2dkRhy0
長い予選が台無しになっちゃうー
9名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:29:56 ID:7t1iHCfy0
>選手会としてあらゆることにノーという

なら今すぐ引退しろ
10名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:29:57 ID:zj1SJpK30
クライマックスシリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:30:28 ID:h6yHRpm30
>>9
「ノー!」
12名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:30:39 ID:VcJZxw1M0
選手会は氏ね今すぐ氏ね
お前ら野球を潰す気か?
13名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:30:42 ID:mMYeZflL0
>>8
予選が本選になるんだろ
14名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:30:47 ID:ROhYOr/20
選手会も自分の利益しか考えてないし…これじゃあファンがストするわ
15名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:31:15 ID:mMYeZflL0
>>9
引退しないでくれって言えばおk
16名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:31:19 ID:puKGw4IX0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 スト!スト!
 ⊂彡
17名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:31:49 ID:gjTKA0Ks0
銭闘ですでに興ざめ
18名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:32:08 ID:r1N6HIi4O
選手会長が脱税王
19名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:32:09 ID:+Urga7bX0
パのプレーオフもいらないよ
今まで通りやれ
20名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:32:12 ID:7t1iHCfy0
つかそろそろファンが応援ボイコット始めそうなふいんきになってきたな
21名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:33:19 ID:iJbZBvz70
もう自分達のことしか考えてない
プロ野球崩壊3秒前
22名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:34:29 ID:vUm/RM0oO
FAの短縮って…

今から入ってくる選手は短縮でいいけど、さんざん裏金もらったヤツラが短縮って…
23名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:34:51 ID:s/QVg3mv0
時代の流れに乗り遅れてるのに中の人たちは気づいてないのか。
24名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:35:22 ID:WsP/CSF3O
サカ豚だが焼き豚に聞きたい。

ダーク路線で行くことにしたのか?
25名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:35:52 ID:WON4Txa1O
シーズンまるごとボイコットしろよヘタレが
26名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:36:46 ID:zHSvd1480
希望枠できるよりも大昔から裏金はあったのに、
撤廃して解決なんて本気で思ってる奴はひとりもいないよ・・・。

選手会はドラフト制度に文句言う前に、過去に遡って調査するくらいやれ。
27名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:36:53 ID:0ZzPR1mP0
プロ野球は巨人様が始めた興行。
常に巨人が強くなければならない。
そのためにルールを変えるのは当然。
巨人様に逆らうやつは出て行け。
28名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:39:04 ID:7t1iHCfy0
職場放棄だしな、12球団足並み揃えて大減俸くらわせてやればいいんじゃね。
減俸が嫌なら戦力外。保有権は維持してるからメジャー移籍も不能。

ノリ方式でどんどん年俸削ってやれ。
29名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:39:08 ID:3ayfUy/40
選手会って結局プロ野球にダメージしか与えてないよね
発足は90年ぐらいだよね
30名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:39:17 ID:puKGw4IX0
オレ通勤で水道橋駅使ってるんだけど
野球シーズンになると邪魔臭くてかなわないから
ストライキしてくれよ。頼むから。
31名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:40:07 ID:ZHQYQ9/SO
裏金もらってた人間はみんな白状しないと
ファンは納得しないお
32名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:40:28 ID:zHSvd1480
>>24
もともとダークだよ、Jみたいに収支がある程度クリアになってれば解決できる問題も多いけど。
経営に失敗した連中と、裏金まみれの選手たちが過去の清算もせず「制度」の話に逃げてる。
33名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:40:51 ID:CMbxyDk0O
なにこのプロ市民団体
34名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:41:00 ID:OTFpwH59O
これは選手達もクライマックスシリーズは嫌々やってやってるんだよ
って解釈でいいの?
35名無し:2007/03/22(木) 18:41:24 ID:1v3UrhstO
巨人ファン死ね
36名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:41:33 ID:GZ0rrRtH0


国税局には過去に球団から裏金もらった選手がきちんとその分の税金納付してるか調べてもらいたい。

37名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:41:42 ID:GZvSA52hO
脱税禿宮本死ねよ
38名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:41:59 ID:7t1iHCfy0
>>34
そういうことになるねぇ
39名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:42:05 ID:EZTUWYJC0
俺はそれでいいんだけど選手は本当にそれでいいと思ってんのか?
優勝できるチャンスが減るんだぞ?
40名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:42:22 ID:ZLawOH1dO
その選手会の連中も裏金をもらっていた現実
41名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:42:56 ID:G3IEhbDS0
12チームでシーズン戦い終わった後、それでもまだ半分の6チームが日本一になれる可能性がある、
そんな制度、そもそもがおかしいだろw
42名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:43:11 ID:NAH7mob80
協約やぶりは西武だけじゃないだろ?本当はどれだけえぐいんだろ?
43名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:43:12 ID:7t1iHCfy0
>>39
年俸さえ増えれば最下位でもいいんでしょ。
44名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:43:49 ID:ZA5pA1YHO
及川が選手会長じゃ影響力無し
45名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:27 ID:OWSKb+Vh0
選手会も裏金調査してから文句家や
46名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:35 ID:4XhoX7Kl0
税金の面で裏金はどうなっているのかな

まさか球団側と国税が談合なんて・・・
47名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:43 ID:WjfKldKH0
クライマックスシリーズをするとペナントレースの数字がさらに落ち込む
48名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:48 ID:J0/9lKLj0
>1位同士で日本シリーズを戦えばいい」と徹底抗戦の構えだ。

これかなりGJな発言だな
49名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:44:59 ID:Dk4bsJqj0
>>34
選手たちっていうより現選手会し切ってる人間がな。
中堅かそれ以下の選手からしてみれば、
そんな事はどうでもいいから雑音立てないでくれよってのが本音だと思う
50名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:01 ID:Cwvh0Y2f0
クライマックスシリーズw
51名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:13 ID:opQRezHa0
脱税犯が選手会長て
52名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:48 ID:ipph2vkRO
選手会も、プロ野球機構も、アマチュア側も
結局自分達の事しか考えてないのな。

こんな状態じゃ、純粋に野球を楽しみたいファンは
どんどん離れていくぞ
53名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:49 ID:LsKhgQby0
くらいまっくすしりーず ってなによ (:;´.(Θ).`;:)
54名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:45:54 ID:Dk4bsJqj0
>>46
ソースは?
55名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:46:06 ID:L56sDPEtO
てかクライマックスシリーズっていらないよな
56名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:46:10 ID:2kK73En8O
希望枠継続って頭おかしいだろ
57名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:46:16 ID:AstSRtJa0
懲役10月
執行猶予3年
罰金350万円
58名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:47:03 ID:w/CrZvxLO
同じリーグでリーグ優勝チームと日本一のチームが発生するんだろ?

変なの
59名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:47:31 ID:J0/9lKLj0
選手会のこの行動はこれとして是々非々で考えるべきなんだよな、頭の良い成人の男性としたら。

女子供ならなんでもかんでもひっくるめてやれ脱税だの銭闘だのと文句を言っても仕方がないけど。
馬鹿だから。
60名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:47:32 ID:NNG1avZ50
俺は最初からクライマックスだぜ!
61名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:48:20 ID:PPAP8sdj0
こいつらはノリらせればいいと思うよ
62名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:48:27 ID:QLnGqC8a0
>>55
いらない
63名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:49:04 ID:wzUwIwV10
スレタイでプロレスか何かのスレだとおもたよ。
64巨人ファン:2007/03/22(木) 18:49:20 ID:Aqu8/kTe0
ファンは選手会こそ一番の癌であることに気づいてくれ!
65名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:49:27 ID:OTFpwH59O
嫌々クライマックスシリーズとかやられても盛り上がらないし
ドラフト制度とか関係なしに止めればいいんじゃない
66名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:03 ID:wjIq4GzQO
自分達ももらってるくせに
67名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:10 ID:7JNHGQG10
まず選手会は裏金貰ってた選手を突き出せよ
話はそれからだろ?
68名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:31 ID:Vnyjex/f0
>>56
金金金
69名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:52 ID:4XhoX7Kl0
>>54
妄想です。でも確定申告は必要みたいだね。

http://www.taxanswer.nta.go.jp/4402.htm
贈与税は、個人から財産をもらったときにかかる税金です。
会社など法人から財産をもらったときは贈与税はかかりませんが、
所得税がかかることになっています。
70名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:50:56 ID:IUmZEYsp0
どうせ巨人が色々言うんだろうよ。本人の希望の球団にとかよく言えるよな。
それなら即効上原メジャーいかせろよ。ホント傲慢だなあのチームは。
嫌われて強いならいいけど嫌われて弱いチームだからな〜
71名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:05 ID:WjfKldKH0
今の野球は暗いマックス
72名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:11 ID:MPDRAUH/0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
73名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:15 ID:2b+Qw8lM0
宮本って成績は三流の癖になんで常にリーダー気取りなの?
74名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:16 ID:dL+tkv1B0
選手会叩いてるのは巨人ファン?
75名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:21 ID:7t1iHCfy0
>>59
ドラフト問題にFA問題も絡ませ、さらにクライマックスシリーズ問題を絡ませて、
なんでもかんでもひっくるめて複雑化させてるのは選手会だがw
76名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:23 ID:WoJ8NHc10
選手会も現役選手の裏金調査しろや
77名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:59 ID:f6mygdkHO
シーズン始まる前から盛り下がってきたぞ・・

それにしても希望枠で入った連中は居心地悪そうだなw
78名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:52:02 ID:uvo5Biws0
糞巨人糞巨人糞巨人糞巨人
糞巨人糞巨人糞巨人糞巨人
糞巨人糞巨人糞巨人糞巨人
糞巨人糞巨人糞巨人糞巨人
糞巨人糞巨人糞巨人糞巨人
糞巨人糞巨人糞巨人糞巨人
79名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:52:17 ID:Dk4bsJqj0
>>69
妄想はチラシの裏にどうぞ。
80名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:52:22 ID:sIZHuEX/O
選手側からすれば希望枠はあった方がいいんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:52:58 ID:Hkb3YQaY0
>>74
選手会を支持してるのはプロ市民とか共産主義者だけ
82名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:53:06 ID:enwmUeij0
どうでもいい
83名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:53:08 ID:J0/9lKLj0
>>69
財産っていくらからなんだろうね。
100万円おごってもらうとか、そういうのはどうなん?

突き詰めていったら毎月小遣いもらってる程度なら必要ないんじゃない?
線引き、解釈の問題になると思う。
修正申告は求められても脱税にはならんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:53:28 ID:7t1iHCfy0
>>74
野球ファン

制度改革に消極的なプロ側の案に対して批判する奴が全員、アマ側や選手会の肩を持つと思ったら大間違い。
85名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:53:36 ID:Dk4bsJqj0
>>80
希望枠に大量に金つぎ込んだら自分たちの給料が減る
86名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:13 ID:J0/9lKLj0
>>73
選手会会長はリーダーだろうに。
何を言っているのだお前は?
87名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:21 ID:zn+5kxyAO

選手会はファンは置いてけぼりにしていますね。
88名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:29 ID:n2tRfkHV0
全選手の裏金調査ぐらいやってみろよ、うんこ選手会
89名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:34 ID:qZIiUzQq0
自らサラリーキャップ制度導入を受け入れるんだったら、
選手会のいうことも信用してやっても良い。
勿論、そんなことするわけも無いが。
銭ゲバ連中がどんなにキレイごとを言っても説得力がない。
自分らだけ正義面するなってコト。
90名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:35 ID:C5scCa29O
>クライマックスシリーズも出場しない。

完全にファンの事無視してるコメントだな
91名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:37 ID:Mx6ybW/90
んー、クライマックス拒否ってのもおかしな気が・・・

そういやオールスターって今年もやるんだっけ?
92名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:40 ID:i/NgjMTi0
じゃあFA短縮の勿論ノーと言えよ!?
93名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:42 ID:Y8AoHGKcO
グダグダだな
94名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:54:49 ID:9rRPbzfb0
しかしやるならシーズンインからストとか言えばいいのに
何故クライマックスシリーズ辞退なんだ?
95名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:55:56 ID:J0/9lKLj0
>>91
クライマックスシリーズは導入の段階で選手会ともめて選手会が折れる形で受け入れた経緯があるからね。
なんでも物事は流れで考えないといけない。
96名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:56:00 ID:34pkphnbO
>>73
成績が一番良い奴がキャプテンじゃないといけないのか?
いくら成績が良くてもキャプテンシーや統率力がないとダメだろ
97名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:56:15 ID:YKzcZBHLO
>>73

野球選手は髪をいけにえに捧げて成績をあげてるのに、宮本は髪を犠牲に選手会をまとめてるんだよ。謝れ
98名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:56:32 ID:7t1iHCfy0
>>94
「シーズンは一生懸命やったんだから給料はよこしなさい。」
99名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:04 ID:0JrT+fjS0
> シーズン1位チームがリーグ優勝になる

何の問題も無いな
100名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:17 ID:X7/mZ06e0
確実に裏金貰ってる高橋由とか二岡あたりを裁いてから偉そうなこと言えよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:33 ID:j/Xnbtsd0
これって選手会としては何が気に入らないのかよく分からない。

他スレにも書いたが、選手会は「ファンの声」をを利用して労働条件改善要求するから胡散臭く感じる。
合併反対といっておきながら、12球団維持が決まったらあっさり引き下がったことは忘れられない。
102名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:38 ID:AfuXQGjF0
>>89
そこに尽きるんだけど馬鹿どもには理解できないらしいね。
103名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:41 ID:fjWSL4k10
巨人vs巨人でクライマックスシリーズやれば問題ないとナベツネが言ってた
104名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:49 ID:/AbPpDgy0
一番野球界のことを考えてないのが選手会である
105名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:57:55 ID:QLnGqC8a0
選手会はファンの為にFA制度を撤廃しろよ
106名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:58:09 ID:9M1w0InS0
徹底抗戦も良いけど、ファンの熱気に水を差すようなことは言うな。
107名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:59:37 ID:/AbPpDgy0
古田が会長辞めて、宮本が引き継いでってどんな院政だよw
ヤクルト選手会だけ省いて、11球団で新選手会つくれよ
108名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:59:51 ID:X7/mZ06e0
プロ野球は巨人の物なんだから、一回全球団解体して、まず巨人が12球団から好きな選手を30人選んで
残った選手を残り11球団がウェーバーで獲得していけばいい。
109名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:00:04 ID:AwKV25H20
>>1
> クライマックスシリーズも出場しない。シーズン1位チームがリーグ優勝になる。
> 1位同士で日本シリーズを戦えばいい













それだと十中八九中日VSソフトBじゃね〜かあああああああああぁぁぁっぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
110名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:00:40 ID:6hXWHvAcO
てめえらは逆指名で好きな球団に入り、たっぷり裏金まで貰っといて何言ってんだ

裏金に回す金があるなら、自分たちの年俸に使っえて魂胆だろ
脱税選手会長の考えそうな話だよな、

それにFA短縮は今年入団の選手に限れ。
ここは線引きしないと不公平だ。
111名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:02:34 ID:F6+/eB560
巨人だけアイランドリーグに飛ばせばいいじゃないか
112名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:02:53 ID:N9uNvrhn0
野球オワタwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:03:02 ID:NP1wYOD20
選手会はFA短縮のことなんて絡めてないし。
無理矢理絡めているのは読売だけ。
114名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:03:16 ID:7t1iHCfy0
>>101
全ての団体がこうも早くことを運ばせたがるってのは、さっさと幕引きさせたいからなんだよ。

「裏金の温床の希望枠は廃止され、全ての問題は片付いた」としてさ。

あまり長引かせると、過去の自分たちの裏金疑惑も追及され、暴かれるかもしれないから。
115名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:05:13 ID:osc56vdi0
選手会も自分達の事しか考えてないよね。
116名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:06:49 ID:zQXoVV2v0
選手会も良かれと思って、この手のことやるけど、野球にとってはマイナスの行為なんだよな。
元はといえば巨人とアホな西武が悪いんだけど。全部裏目ってるよ
117名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:07:16 ID:zHSvd1480
まえの阪神の村上がらみの騒動のときに(こういう形での上場には反対だったが)、
「どっかの球団が1年でもいいから上場しないかな」って思った。
どういうお金の使い方してるかハッキリするし。
118名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:07:24 ID:8vmKih7+0
野球はどこに向かいたいんだ
119名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:07:43 ID:mpnwRsPZ0
選手会も身勝手だが、今回はそれ以上に身勝手な奴がはっきりしたし
120名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:08:14 ID:OrTO62lS0
そんなに試合すんのがメンドクサイなら選手辞めちまえよバカが
121名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:08:37 ID:Q5z7HnAt0
>>115
基本的には球団、選手、アマ、すべて全員自分の立場でしか物事を見てないよ。
本来そこの妥協案を見つけるのがコミッショナーの仕事なんだけど、
あれではな、、、、、、
122名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:08:39 ID:qfaE1mgl0
野球オワタ。てかオワレ。
123名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:08:57 ID:fiwAB8fV0
選手会なんて能無し共が群れて権利を主張する真似事をしてるだけ。
強行で突き放していけば涙目でお終いよ。
124名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:09:03 ID:/AbPpDgy0
12球団:どの制度が自分の球団に都合がいいのかと模索
選手会:これから入ってくる選手のことなんてシラネ、FA短縮ウマー
アマ団体:希望枠に責任押し付ければ、今後も同じく裏金もらえてウマー
125名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:09:56 ID:8vmKih7+0
これは一度潰れないとまともになりそうもないな
126名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:10:29 ID:zMpmZqEf0
宮本が何を言おうが勝手だがプレーオフは残してくれ。
俺みたいな下位チームを応援してる奴はその出場権くらいしか楽しみがないんだ!
127名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:12:13 ID:QLnGqC8a0
>>123
そんなことすると伝家の宝刀『ファンの為』がでるぞ
128名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:14:05 ID:puKGw4IX0
プレーオフやるならもっと球団増やせよ。
129名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:15:04 ID:Vnyjex/f0
>>127
『子供たちの夢』もねw
130名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:15:05 ID:zTIJaIY70
プロ野球もクライマックス
131名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:15:22 ID:Wfxz7RXG0
もーめんどうだからドラフト撤廃で
裏金自由にすればいいじゃんね〜
132名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:15:45 ID:ROhYOr/20
>>126
下位チームでも期待できない横浜、広島、楽天、オリックスファンはどうすれば…
133名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:17:19 ID:KLHjV4jS0
クライマックス直前で辞めるとはとんだドS焦らしセックルだな
134名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:17:31 ID:zxndoWgi0
選手会はとりあえずFA短縮はおいといて、
希望枠は即時廃止って言うスタンスだろ
なんでこんなに騒いでんの?
135名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:18:19 ID:osc56vdi0
選手会も以前はファンや一般の人が味方してくれたけど、今後はもう味方してくれないんじゃないの。
136名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:18:48 ID:KLHjV4jS0
>>134
巨人、SB、中日が今年ドラフト分の栄養費支払い済みなので
137名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:19:01 ID:img8yK0X0
希望枠=内定
栄養費=内定前に会社の人に奢って貰う

まあ、桁は違うわけだが。
138名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:19:49 ID:8q4R6YmA0
まー適当に頑張れよ。お金が先に走る奴らなんだから。
139名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:20:10 ID:LJqMbJ2X0
クライマックスシリーズって何よ
140名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:20:59 ID:iRcB1kD00
なんの関係があるんだ
141名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:21:51 ID:TnESH8hB0
まともな野球ファンほど選手会なんか支持してないよ
かといってコミッショナーの無能っぷりや球団の体質を肯定してるわけじゃないけどね
142名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:22:04 ID:2b+Qw8lM0
>>86
いや、オリンピックとかWBCなんかでも常にリーダー気取りじゃん
143名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:23:11 ID:XxI706ieO
>>135
読売が今のままである限り、俺は選手会支持するよ
とりあえず目先の損得には目を瞑って、
プロ野球のためを考えてるのは選手会のほうだろ
144名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:23:23 ID:3ayfUy/40
145名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:23:48 ID:2Fbtuda+O
別に今年希望枠なくなろうが来年無くなろうが見る側からしたらどっちでもいいんだが
選手会もアマ側も必死すぎ
146名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:24:13 ID:h6yHRpm30
>>142
オリンピックはリーダーとして呼んだんじゃなかったっけ?
147名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:24:27 ID:O3SqKPlsO
金もらった選手も同罪だろ
選手会に裏金受けとった奴ら何人いるんだよ
148名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:24:31 ID:DgrJ+v9A0
銭ゲバ闘争
149名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:24:58 ID:JRGgFoDh0
マスゴミ洗脳リーグなんてどうでもいいからメジャー見ようぜ
150名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:25:03 ID:Qf5KC9sy0
>>136
巨人の糞ファンは、なぜにSBとか中日を巻き込みたがるの?

今年から実施に反対してるのは巨人だけw
151名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:27:38 ID:TnESH8hB0
>>143
その発想はかなり恥ずかしいと思う。
152名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:28:09 ID:4H55yhQN0
そもそも球団代表者の会議が実質上の意思決定機関になってる時点でおかしい。
153名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:28:23 ID:pIq6VpHMO
もちろん希望枠撤廃でFA短縮が適用されるのは
制度施行後に入団した選手だけだろうな?
154名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:29:03 ID:qZIiUzQq0
読売も確かにクソだが、選手会は正義面している分タチが悪いクソ。
交渉材料、つまり人質にとったのがクライマックス・シリーズというのも
彼らの姑息さが如実に現れている。

この制度を導入する時も、選手会は基本否定的なスタンスだった。
それは試合数が増えて自分たちの負担が増えるから。
オールスター戦の試合数削減なんかも その考え方の一環。

彼らは、ファンの為とか野球界の為という御旗は掲げているけれど、
結局、いかに楽をして、最大限稼げるかというのが基本姿勢。

自分たちの利益追求をするのを止めはしないけれど、
それなら、ファンの為なんていう美辞麗句を吐くなということ。
155名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:30:35 ID:FIUdlij40
『クライマックスシリーズ』ってソフトオンデマンドから発売ですか?
156名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:31:04 ID:cf7zK9Cr0
またストやって今度こそやきうの息の根を自らの手で止めちゃえよw
157名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:31:13 ID:9M1w0InS0
選手会は徹底的に戦え。
シーズンボイコットでもかまわん。
希望枠撤廃を勝ち取れ。そしてプロ野球界の浄化だ。
158名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:32:46 ID:JRGgFoDh0
選手会の奴らも栄養費貰ってる癖に偉そうにな
159名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:33:18 ID:Qf5KC9sy0
>>154
読売も確かにクソだが

だからまず読クソがいなくなればいいのだ、
アマ連盟と選手会はその次の課題
160名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:33:34 ID:Wv0nIqsB0
から揚げ終了wwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:34:12 ID:rTPzsDlT0
まさに球界クライマックス!
162名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:34:30 ID:3r2rPRXF0
プレーオフ辞退は、中日とソフトバンクには朗報だろ
163名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:35:29 ID:eWHY8dqnO
やぴう哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:35:46 ID:8QsmPAwJ0
どうやら今年もMLBとNFLしか見なくてよさそうです
165名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:35:47 ID:yBd5ZTAuO
選手会「新人に裏金使うくらいならもっと現役選手の
年俸と保障に回しやがれ」

巨人「中学三年生くらいから囲ってるんだから、いま
さら希望枠撤廃するんなら、回収するためにFA短縮
しろや」
166名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:36:11 ID:n2MOf3aD0
クライマックスシリーズってなんだよww
167名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:36:12 ID:9M1w0InS0
清武よ。おまえこそ不正の温床である。
まずはおまえが襟を正せ。
168名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:36:35 ID:kIFZ/khjO
選手会は自分らの年俸にしか興味がないカスだから指示しない
169名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:37:58 ID:3r2rPRXF0
どうやら広島優勝の可能性が無くなった。。。
170名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:39:11 ID:97CfW+T3O
クライマックスシリーズのせいで開幕だというのにワクワクしない
171名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:39:50 ID:5IfZbCL60
ここでノリさんが立ち上がります
172名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:40:20 ID:WgmGZJws0
サラリーキャップを導入するべき
173名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:41:59 ID:DH189FKRO
ホント選手会って自分達のことしか考えないんだな
174名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:42:07 ID:yBd5ZTAuO
野離散「もうだめぽorz」
175名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:42:45 ID:TnESH8hB0
>>114が全てだな。

とりあえず全責任を希望枠に押し付けて、さっさと希望枠を抹消させ、
一連の問題は解決したとして幕引きたいだけだろ。

選手会はさらに球団選択の自由を盾に、FA短縮で「移籍されたくなかったらもっと金をよこせ」という主張を持ってて、
それを自分たちが稼げるうちに、一刻も早く通そうという意思を持ってるから
問題を先送りされたくないだけだしな。
176名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:43:49 ID:1iSJORs+0
守銭奴が
177名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:43:58 ID:uqnVFo7KO
折角選手会様がこんなにアマチュアの事や球界の事を考えてくれてるんだ

これを受けて次回オーナー会議では『希望枠撤廃とFA期間短縮なし』
と最終結論を出せばよい

選手会会長様はどう難癖つけるかな
178名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:44:22 ID:Ne/Hvb+U0
>>30
お前の方が社会に不要です。残念ですが・・・
179名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:45:03 ID:hvOhEu6n0
>>178
それはねーよw
180名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:45:18 ID:RBwnJfu40
ていうか選手会のお偉方のほとんどが逆指名で入団してるわけだけど
自分らはよくて後輩はだめですか?FA期間短縮がみえかくれしてる
181名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:45:28 ID:KhlLaFpb0
守銭奴といえば福留
182名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:45:53 ID:qZIiUzQq0
よく言われることだけど、
完全ウェーバードラフト、FA短縮、サラリーキャップのセット。
メジャーリーグ移籍に関しては、ダブルスタンダード。
これで良いじゃん。
これなら読売のようなアホなゴリ押し補強も出来なくなるし。
銭ゲバ選手の、とんでもない年棒要求も出来にくくなる。

みんなが、犠牲を払う気持ちでいかないと、補強の公平性は担保できないだろ。
球団側は勿論、選手会側も奇麗事を言うなら、
まず自らの血を流す覚悟を持ってからしろよ。
183名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:48:01 ID:E33nMH0PO
選手会は要求ばっか
184名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:48:55 ID:QLnGqC8a0
希望枠と同時にFAも撤廃しちゃえばいいんだよ
185名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:49:30 ID:blGtb1/jO
スポルトとかでも選手会の社会貢献活動について紹介されてるけど、こういう事があった時に世論を味方につけるためにやってるようにしか見えない。
186名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:50:51 ID:rK0y6GV00
巨人氏ね
187名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:50:57 ID:cmHCBbEm0
クライマックスシリーズはNPBにより打撃が大きい。
それよりペナントをボイコットしろよ。
188名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:52:33 ID:hXbzzILn0
>>185
>こういう事があった時に世論を味方につけるため
ココまで考えてるかどうかは疑問だが
基本的に極々稀に、しかも取材付きでしかやらないんだから
個人的にはむしろああいうのってイメージ悪い。
189名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:52:35 ID:MAmvWfxo0
>>184
それやったら、虚塵が潰れる。
190名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:53:33 ID:Fq1FOACa0
選手会の要望をわかりやすくまとめると‥もっと金くれ。試合できるだけ短縮
191名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:53:34 ID:B6tMi1Dp0
・当然ながら希望枠の即時撤廃&裏金の厳罰化(プロアマ双方)
・完全ウェーバー
・拒否した選手は6年間の指名禁止
・ドラフト指名権のトレード可
・FA権獲得を1年短縮
・サラリーキャップ制の導入
・分離ドラフトの廃止
・入場料の値下げ

経営・選手会・アマのいずれもが上記に同意すれば
野球はもっとファンにとって身近になる
192名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:54:58 ID:QLnGqC8a0
>>189
蔑称使ってるキミには願ったりじゃん
193名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:56:14 ID:qR4KqSYV0
希望枠で入ってきた選手も反対してるのだろうか。
194名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:56:29 ID:zYAv+H7pO
選手会独自で現役選手全員調査して、
結果発表したら少しは見直してやるのにな。
あと脱税問題も調査して欲しいな。
きちんとやったら罪人が大量発生間違して
楽しいのに・・・
195名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:56:59 ID:hXbzzILn0
>>191
仮にそうなれば確かにファンにとっては身近になるかも知れないが
NPBにファンの満足度なんて価値観が全く無いんだからまず無理だろう
196名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:57:14 ID:sRYVuKEHO
だから俺はアンチ巨人
197名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:58:14 ID:f6mygdkH0
>>193
希望枠を使った選手全てが好きな球団に入れた訳じゃないからな
198名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:59:26 ID:JRGgFoDh0
>>197
詳しく
199名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:59:29 ID:puKGw4IX0
>>193
反対するんじゃない?
だってこれでFA期間短縮されれば美味しいトコどりで万々歳じゃない。
200名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 19:59:31 ID:m6Q8SVQIO
よしっ、今年のペナントは
201名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:01:58 ID:knqRetrq0
もはや圧力団体
202名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:03:04 ID:9Khbi35I0
アジアシリーズ出なくていいからクライマックスはやれよ
203名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:03:30 ID:3ayfUy/40
>>198
好きな球団と入る球団は別ってことじゃね?
和田が中日ファンだったとかそういうことじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:03:36 ID:q2y2dz8u0
選手も球団もファンも基本的には自分らのことしか考えんのは今更なことだけど
地方ごとの母体数に違いがあるからどうしようもないとはいえ給与に球団格差があり過ぎるからなあ。
他にもより多くのファンに応援されたいってのや地元のファンに応援されたいっていう選手会の建前は理解できないでもない

ただ年俸にどうしようもない格差がでるほど跳ね上げてきたのはどこのどいつだボケナスって話
メジャーに「挑戦」ならまだ我慢できるが国内移籍がファンのためって舐めんな
こういうのが積み重なってるせいで、イマイチ選手会の言い分には説得力がない
205名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:04:51 ID:N8i2YH/y0
クライマックスシリーズは毎年連盟側ともめる期間にしよう

そうすればリーグ1位が日シリで対決できる
206名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:05:12 ID:nOEKgFVg0
なんで希望枠撤廃とFA短縮がセットになってるのか分からない
単に裏金が表金になるだけで、戦力均衡も球団赤字の解消も解決しないだろ
やるんなら完全ウエーバー+FA廃止、もしくは完全自由競争かのどちらかにしろよ
中途半端な制度つくんな
207名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:05:20 ID:kHCD9sV10
強い巨人を望んでる人は多いけどイカサマやって強い巨人を維持する事は望んでないのになw
208名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:08:17 ID:QtzpM9DIO
アマ時代の実績から今の高橋と小笠原の姿を想像できる奴は居らんだろ。
敢えてどっちがどうとは言わないが、この育成力じゃ根来を使ってでも国内FAに固執するのは無理からぬところだろ。
ただし、シャブ中患者がシャブにはまっていくのと同じ構図で、まともな巨人ファンはどんどん離れていくんだけどな。
209名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:09:15 ID:x8+No1cB0
FAが5年だとか6年に短縮、更に補償撤廃なんていう事態になったら
広島だのヤクルトだの日ハムだのといった球団は向こう10年もたずにぶっ潰れます
希望枠を無くす代償としては大きすぎ
結局選手会も自分のエゴを通すことしか考えてないんですね
210名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:09:49 ID:0F+yC5D+0
>>198
高橋とか由伸とか高橋とか
211名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:10:16 ID:zYAv+H7pO
古田死ね
212名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:12:46 ID:TnESH8hB0
>>206
希望枠というある程度自由に入る球団を選択できる権利を廃止するんだから、
FA期間を短縮して、移籍と言う形で好きな球団を選択する自由をよこせという論。
(まぁ実態は、移籍をちらつかせて年俸を吊り上げるカードを早急に手に入れたいだけだが)

選手会側は一連の問題が起こる前からFA短縮については要求してたが、
今回の問題が浮上したことでここぞとばかりにこじつけて要求してる。
213名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:13:03 ID:knqRetrq0
FA短縮するならサラリーキャップも導入しなさいよ
214名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:13:18 ID:E7jtnQh0O
出来もしねーくせにストなんか10年早いんだよ
ボイコットしてみろや!そのまま野球も衰退していけw
215名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:13:57 ID:4VB/a8FwO
もうやきう消滅させたほうがよさそうじゃね?
216名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:15:10 ID:U7wUgsCh0
調子のんな、宮本
217名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:15:33 ID:OTFpwH59O
というかこういう時こそ野球界全体で一致団結しないといけないのに。
ほんと馬鹿ばかりだね。
218名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:15:55 ID:zmrCsTIm0
選手会の声明を聞いて、なんだか冷めちゃった。

頭にあるのは自分の権利(金)ばっかりで、プロ野球を面白くしようという気遣いはゼロなんだな。
219名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:16:15 ID:rJd1DKWX0
希望枠撤廃を要求する前に
「栄養費」もらった選手を全員公表して返還しろよ

銭ゲバ選手会が( ゚д゚)、ペッ
220名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:17:59 ID:9tYpEHI90
>>1 リーグ1位がリーグ優勝なのは決まってるでしょ。ただ
日本シリーズ出場権を争うのがクライマックスシリーズだし。
221名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:19:28 ID:f6mygdkH0
>>217
アマ球界は一致団結しているのにね
222名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:20:34 ID:QLnGqC8a0
選手会を信じてる人は、一度選手会公式HPを覗いてみる事をお勧めするよ
FA短縮や保障について、ていねいに解説してあるからマジお勧め
ttp://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?topics/01.htm
223名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:20:44 ID:MfZq/w8i0
なんで球団がこういうシステムを勝手に作る事ができんだ?
コミッショナーが糞だからか
224名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:22:36 ID:V4Q2aofKO
バスケットみたいに別に団体つくって選手はごっそり移動しちゃえよ
225名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:22:47 ID:1qE+tc2V0
よし、サッカー界から川渕を強奪しよう。
226名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:22:56 ID:4AlkcYAl0
今の日本では消費者に提供される娯楽や利便さは
経済的に不安定な非正規雇用者に依存するところが大きいから
高所得者が中心の選手会の主張はちょっとずれてるよね。
悪いとはいわんけどさ。もっと働けっていいたくなる。
227名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:23:43 ID:9M1w0InS0
今回の議論は希望枠撤廃についてなんだけど
清武がウエバー導入と巨人にとって都合がいいFA短縮をセットにして抵抗してるんだろ。
清武がおかしなことを言い始めるからややこしくなる。清武こそあくの元凶である。
まずは希望枠撤廃だよ。それからFAについてじっくり議論すればいいんだよ。
228名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:24:28 ID:XrRxm+ua0
選手会を激しく支持します。
労働組合とかって金とか待遇とかを要求するんだろ?
それだったらいいじゃんw
229名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:24:39 ID:3Mj8X51M0
>シーズン1位チームがリーグ優勝になる。

こんな当たり前なことが当たり前じゃないのかww
230名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:24:50 ID:hXbzzILn0
>>225
どうぞどうぞ
返品は受け付けませんよ
231名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:25:42 ID:U7wUgsCh0
>>227
希望枠撤廃とFA短縮はセットだから
232名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:25:52 ID:ROhYOr/20
>>227
1年後…そこには元気にFA短縮を訴える巨人と選手会の姿が
233名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:26:57 ID:31uaRNiv0
>>221
アマは一致団結してるんじゃなくて、高野連に反発できないだけ。
高野連にいい顔しておかないと大学・社会人サイドも選手獲得に影響があるからね。
234名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:27:42 ID:Fq1FOACa0
空気をとことん読まない福留を選手会長にしてナベツネと銭闘争しろ!
235名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:27:55 ID:OXtxXuiH0
読売が手を引いたら給料は今の半分以下になるけどね
236名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:29:11 ID:0xuGl/YM0
選手会は希望枠存続を訴えてるの?
237名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:29:50 ID:zHSvd1480
>>225
ためしに1年とかでいいから強権的なコミッショナーをやってほしい。
財務諸表の公開とか、強制させてくれないかな。
238名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:29:54 ID:f6mygdkH0
>>233
そうか?
大学・社会人サイドも反発する気は無さそうだが。
239名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:30:01 ID:knqRetrq0
賛否はともかくとして、クライマックスシリーズはやるって決まったんだから
いまさら出ないとか言うなよボケが。もうパリーグ開幕するんだぞ
気に入らないことがあればすぐスト、スト、スト
野球界のことを考えるなら、年俸の高騰、球団間格差の問題こそ重要
またどこか潰れるんじゃないの?
240名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:30:14 ID:qnGgWacP0
>シーズン1位チームがリーグ優勝になる。 1位同士で日本シリーズを戦えばいい
 
ホークス始まったな
241名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:30:30 ID:QLnGqC8a0
>>227
別におかしくはないと思うよ
仮に清武案が出なければ、選手会が要望していた完全ウェーバーになる可能性大だし
完全ウェーバーとなれば自然とFA短縮・FAでの保障の緩和となる流れは必至
要はたいして変わらんってこった
242名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:30:41 ID:bMLW4DOt0
最初から全てストすれば全チーム勝率・勝利数で同着1位
243名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:31:03 ID:U7wUgsCh0
偉そうなこと言う前に、お前らがもらった裏金を公表しろよ
ふざけんじゃねーよ、選手会のクソども
244名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:31:06 ID:QtzpM9DIO
やっぱり多数決で決するときはいくぺきなんだよな。
コミッショナー代行かなんかがガタガタ言おうとさ。
あんな検事の面汚しを支持してんのなんて読売のナベツネ御用記者だけだろ。
245名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:31:34 ID:Uowfzvok0
いいかげん本心で話し合いなさい。
バレたらってアマ側も綺麗事ばかり言って…。
普段からキックバック貰ったりしてるくせに
246名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:33:01 ID:31uaRNiv0
>>238
だから高野連に気を使って追従と言う立場を取ってるんだよ
247名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:33:04 ID:riKuWN2C0





虚人が悪い





248名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:34:11 ID:6f9VhI3v0
これはストやってもいいかも
249名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:38:00 ID:6mGUUUc60
逆指名や希望枠で入った選手がこんな事言い出すのは明らかにおかしいだろ
こんなに必死になって即撤廃主張してたら己の過去の裏金発覚を恐れてるのかと勘ぐっちゃうよ
250名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:38:35 ID:f6mygdkH0
>>246
それだと「団結している」と言っていいんじゃない?
251名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:39:20 ID:dL+tkv1B0
ゴリ押しの読売にとって選手会は目の上のたんこぶだよ。
選手会の要望も何だかな?とは思うけど、読売の酷さを
あぶり出すにはこういう組織は必要。
252名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:39:26 ID:XxI706ieO
>>154
読売も正義面してますが
今回の件で、選手会が「ファンのために」って言ったの?
253名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:40:05 ID:U7wUgsCh0
アホくさ
巨人も選手会もFA短縮で一致してるじゃん
254名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:41:08 ID:zHSvd1480
>>249
勘ぐるっていうか、そのまま正解なのでは・・・。
255名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:42:33 ID:RNvbndQ+O
1位同士の日本シリーズでよかったよかった。
256名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:44:12 ID:lxdGpAxLO
そもそも脱税で野球界を混乱に陥れ、有罪判決を受けた宮本を会長に据えてる時点で選手会は信用できない
257名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:45:14 ID:x/uBgVNk0
は〜な〜よめ〜は〜
258名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:45:39 ID:qMslODsj0
> クライマックスシリーズも出場しない。シーズン1位チームがリーグ優勝になる。
> 1位同士で日本シリーズを戦えばいい」と徹底抗戦の構えだ。

それって今回のことと関係なくそうしたほうがいいんじゃないか?
259名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:47:50 ID:wWQwYXcu0
クライマックスシリーズ(笑)
260名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:48:05 ID:JE3d+2VdO
万札の札束握らせてやれ。人の気持ちなんてコロッと変わるぞコロッと。
261名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:48:36 ID:puKGw4IX0
いまだに巨人が盟主面してるのがなんとも
262名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:48:40 ID:7B502x3D0
ノーとしか言わないはず・・・!?
263名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:49:55 ID:1HdePoMH0
クライマックスシリーズがなくなったら、
パの日本シリーズ出場チームはソフトバンクに決まってしまうようなものではないか。
今期は短期決戦の弱さを衝く以外、死角がなさそう。
264名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:50:06 ID:94HSd6ZUO
FAって必要なの?
チームと合わずに腐っていく選手なんて山ほどいるんだから
もっと建設的な移籍をどんどん増やせばいいと思うんだが。
こんな閉鎖的なプロ選手の移籍市場って日本の野球だけだろ。
実際にある移籍ってFA以外じゃマイナスイメージ付きまくりだし。
265名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:50:21 ID:5aHU0Zo30
FA短縮でもめるのと
今年まで希望枠存続させるのとは無関係だよな

266名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:51:00 ID:vNaZEc5u0
もう野球はメジャーだけでいいよ。
プロ野球いらね
267名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:09 ID:eah20gY60
とりあえず今はどんな手を使っても野球を盛り上げないといけない。
クライマックスシリーズは切り札なんだよ、後悔するぞ!
268名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:19 ID:YsNCkXSw0
つうかさ、今まで裏金もらってきたくせになんで自分たちのことは棚上げなんだ?
まるで被害者のような面しやがって。おまえら当事者だろうが。

あと、べつにクライマックスシリーズwやらなくてもいいんじゃね?
今までずっとそうしてきたんだし、普通に日本シリーズできてなんも問題ないだろ。
269名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:47 ID:QQg9ElJiO
選手会も裏金貰った選手を調べるべきだ

と江川に言ってほしい
270名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:59 ID:OLSR7TNc0
関東の一大名に成り下がった巨人がまだ抵抗するのか
( ・_・)フーン
271名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:54:09 ID:RNvbndQ+O
高い金もらってるんだから選手は運営にがたがた
いうな、ボケッ!
まず全員5分の1の給金にしちまえ
2軍はバイトしながら野球やれ!
これが国民の総意だ!
272名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:55:52 ID:SD8IIU3K0
辞退すればいいんじゃね。
つまり、レギュラーシーズンしかやらないんだろ。
元通りじゃねえか。
273名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:58:34 ID:ipnYrhM10
クライマックスシーズならやらなくて結構と思ってる球団も多いんじゃね?
274名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:59:08 ID:TnESH8hB0
こういう軋轢が嫌だっていう反選手会選手会みたいなものはないのかな
275名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:00:16 ID:2WtF/WJi0
クライマックスシリーズって、何?
276名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:01:38 ID:TnESH8hB0
>>273
所詮、パのプレーオフの盛り上がりがうらやましくなって導入した程度のもんだしな
277名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:02:00 ID:6p6ykIWCO
巨人はもっと頑張ってプロやきうをかき回して欲しい

選手達もファンの為にまたストライキやるべき
278名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:02:01 ID:RNvbndQ+O
選手がクライマックスシリーズやりたくないと言い出したから希望枠を残すと
いう結論になるわけがない。
クライマックスシリーズは利害。希望枠は理念。
宮本、馬鹿か?
279名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:02:33 ID:hW1AlBFx0
>>275
ジャイアンツ主催試合のこと
280名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:02:35 ID:puKGw4IX0
>>275
無理矢理クライマックスにするための無茶なシリーズ。
281名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:02:51 ID:VI4A3r1Y0
シーズン1位チームがリーグ優勝になる。
1位同士で日本シリーズを戦えばいい

うん、これはいいね、これで行こうか
282名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:03:20 ID:qUccCllD0
クライマックスシリーズ辞退って、SB救済策ですか?
283名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:03:36 ID:mXys7qjy0
>>275
ジャイアンツがペナント首位とれそうもないので
救済企画
284名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:04:27 ID:2FFIHToU0
>>272
選手会も実は内心でクライマックスシリーズは妙な制度だと思ってるんじゃないか?w
(元々プレーオフからしてパリーグが露出・観客を増やす為の苦肉の策だったわけだし)
285名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:04:41 ID:f6mygdkH0
>>271
巨人とソフトバンクのオーナーが同意しません
286名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:04:43 ID:x+FRi7m/0
選手は金にならない疲れるだけの余計な試合はしたくないもんね。
日米野球でもそれは実証済み。
ヤクルト球団はクライマックスシリーズの結果は査定に入れないって話だから
宮本の発言は当然だろう。
287名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:04:52 ID:tFkvsO9u0
またストライキでもやればいい


ってあれ?
前回なんでストライキしたんだっけ?(´・ω・`)
288名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:05:15 ID:1qE+tc2V0
ところで今年のオールスターの「サンヨー」の代わりって決まった?
289名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:05:41 ID:Q6igu+Z+0
クライマックスシリーズ無くなる

その期間でファンとの交流を深める

某選手が握手会で腱鞘炎になる
290名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:05:57 ID:ptw2LyvVO
徹底抗戦大賛成
291名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:06:08 ID:RNvbndQ+O
清原和博です。
クライマックスシリーズに個人参加を希望します。
292名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:06:36 ID:Uowfzvok0
こんなことでストライキやボイコットなんてできるわけないわw
選手会は黙っとれ

金が流れるのは当然だ。フェアでわかりやすくしたらそれでよい。
293名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:07:57 ID:WyTA6U7X0
くじ引きを支持してる球団が意外に多かった。
ロッテとかオリックスも。
この際、選手会にもくじ引きを主張して欲しい。
294名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:09:19 ID:On6zi6jg0
今年は10年ぶりに野球を見ようと思ってるのに・・・
ベースボールマガジンの選手名鑑も買って来たのに・・・
295名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:12:07 ID:4L1FSk8PO
11対1でもキョジンが勝つのか
馬鹿らしいね



宮本さん 3位までにないらないと出れないんですが
見栄っ張りして大丈夫?
296名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:13:59 ID:NqZO90kv0
選手会は一応希望枠撤廃とFA短縮は切り離してもOKみたいな意見は出してたけどな。
だからこそ巨人の意見がなおさら白々しくなった
297名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:14:33 ID:PZkCa8VyO
>>294
高校野球見ようぜ!!
298名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:15:19 ID:y82gD0F70
>クライマックスシリーズも出場しない。シーズン1位チームがリーグ優勝になる。

ペナントレースから辞退しろよ。
中途半端なw
299名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:15:31 ID:qOEg441F0
ドラフト問題に選手会がどうこういう資格ねえだろ
300名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:15:33 ID:t0z7ZwRj0
常に自分とこが有利なルールにしようとする巨人もすぐボイコットを持ち出す選手会もuzeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!
301名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:16:15 ID:XxI706ieO
>>231
そう言ってるの読売だけですが
302名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:16:25 ID:2KS28WaZ0
    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
  ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';    /
 |;;;;;;;;」        ! <  シーズンオフはええもんやな♪
 |;;;;;;|   ━、 , ━ i   \   
 i 、'||  <・> < ・> |   
 '; '|]     ' i,.  .|     いよいよプロ野球シーズン   
. ーi ::::::   ._`ー'゙ ....!     \  開幕!!       /
  \::::::::、'、v三ツ:;'/ ∫      _____
   |\,.:::::゙::::::::::::/riii=       |┌──┐| ̄|-、
.   |  \:::;;;;;;;:/「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄
303名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:17:19 ID:Q6igu+Z+0
1位中日 クライマックスシリーズ出場辞退
2位阪神 クライマックスシリーズ出場辞退
3位ヤクルト クライマックスシリーズ出場辞退
4位広島 繰り上がりでクライマックスシリーズ出場が決まるも辞退
5位横浜 繰り上がりでクライマックスシリーズ出場が決まるも辞退
6位虚塵 繰り上がりで日本シリーズに出場
304名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:18:11 ID:rmBlfdXW0
二位まで、くじがベスト。三位からウェーバー。
FAは7年。人的保障のみ。
ポスティングは廃止。
これでいいじゃんかよ。
早く多数決で決めるべき。民主主義なんだから。


305名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:18:32 ID:bOAnrBME0
>>301
広島もですが
306名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:18:58 ID:gRPZpwsI0
くじ引き…!
このエセ平等 博愛的ごまかしが秀逸…!
307名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:21:57 ID:u9ZiY/+AO
すでに巨人は、裏金を渡しちゃって、巨人に入る誰かが居るんじゃないの?
308名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:23:02 ID:WyTA6U7X0
くじ引きは、相思相愛ならば、ちゃんと入団できる可能性が
残されているんだよ。
ウェーバーだったら、競合する選手であれば、希望球団に
入団できる可能性は、それこそゼロ。
309名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:23:03 ID:Xoh5CoC00
今日の読売、案の定根来支持しててワラタ
310名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:23:22 ID:J8Osy7A20
11球団って野球は12球団だろ。
なぜ1球団無視するんだよ。

ひょっとして、その1球団って「たかじんのそこまで言って委員会」を
放映していない地域と密接な関係にある球団じゃない?
311名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:07 ID:sIZHuEX/O
あれ?最初から最後までクライマックスだぜ!!って言ってなかったっけ?
312名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:20 ID:RNvbndQ+O
高給取りに限ってさぼること考えている。
ただ野球したい選手だけでクライマックスシリーズ
やるのもいいな。
313名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:28 ID:nikDMDBN0
>>310
不正やった西武は参加できんやろ
314名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:40 ID:7rSIqlu+O
いっそ入試にしたら?
もちろん強い球団は合格のハードルを高くしてな。
315名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:41 ID:lE/oRHNo0
裏金貰ってる選手がカミングアウトすればいいじゃん
316名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:25:46 ID:821zkNzx0
高橋某の某億円はどーした
317名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:26:45 ID:TOSzh8CH0
ところでクライマックスシリーズって名称で決まりだったのか
去年話題になった時いくつかある候補のうちの一つだと思ってた
318名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:27:20 ID:h6yHRpm30
>>305
広島が希望枠を主張してるのは、巨人とは違う理由なわけで・・・
広島がFA期間短縮を主張してるソースあったら、参考までに教えてください。
319名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:27:44 ID:QtzpM9DIO
くじ引きドラフトは普通に面白かったぞ。
あのときも読売が選手の職業選択の自由とか心にも無い屁理屈で無くしてしまったんだけどさ。
ただし時間がかかるのが難点だから上位だけでやるのがベターだな。
320名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:28:27 ID:X87TnaIi0
労組選手会にも裏金もらってた奴いっぱいいるだろうに・・
とんでもない奴らだ
321名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:28:41 ID:MvYntGeYO
なんかごちゃごちゃしてきてわからん
322名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:28:45 ID:bNCBNs410
クライマックスシリーズって何?w
323名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:29:45 ID:821zkNzx0
しかしカネで釣り、釣られる根性が気に入らん。
少しはこっちにも回せ
324名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:30:34 ID:RNvbndQ+O
弱者の声に耳をかたむけるのもだいじだが、虚塵だ
けは無視すべきだな。
325名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:31:12 ID:Uowfzvok0
過去まで断罪するのはよそう。
ただ、綺麗事並べたいだけなら黙っててほしいよな
現実的な落とし所を早く、流されずに決めて欲しい。
326名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:31:50 ID:821zkNzx0
>>274
こういうモメ事はイヤだからボイコットする!
327名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:32:26 ID:TnESH8hB0
>>326
バカのドミノ倒しかよw
328名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:32:39 ID:2pMZpFjq0
それでも日本シリーズはやるんだw
329名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:32:57 ID:OEHyrz/X0
選手会はファンを利用してるからたちわりーんだよ
ナベツネのほうがよっぽど交換もてるわ
330名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:34:03 ID:+0ak8ez80
>>60
モモタロス乙。

つか、野球関係者は↓視ても何とも思わないんだろうな。
プロ野球の視聴率を語るblog 視聴率ニュース
http://ameblo.jp/maruko1192/theme-10000482570.html
331名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:34:09 ID:U2CcwaObO
逆に上位指名だけウェーバーなりくじ引きなりにして、下位を自由競争にしたらいいんじゃね?
332名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:35:22 ID:dCcHt+B2O
とにかく視聴率とれるように頑張りなさい
333名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:35:52 ID:RNvbndQ+O
こんなごたごたのまま開幕を迎えるのか。
「希望枠廃止反対!」とかバッジつけてプレイする
のかな。
334名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:36:10 ID:20ZuKWle0
宮本って何様だよ
まずお前が辞めろ
335名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:36:10 ID:X87TnaIi0
>>329
俺もそう思う、奴らはファンに取り入ることしか考えていない
もっかいナベツネにぶち切れてもらいたいもんだ
336名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:37:25 ID:TnESH8hB0
ファン「たかが選手が」
337名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:37:39 ID:6wRtcF2xO
>>289
タヌラにあやまれ!
338名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:38:07 ID:Fq1FOACa0
また宮本が脱税して国税庁と徹底抗戦するかと思った。
339名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:38:38 ID:VG/1wvoW0

ここまで酷い候補者はかつて見たことがない

【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請★2[03/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174551207/
【都知事選】 浅野氏、事務所開き。支援者「君が代強制反対」市民団体ら集まる…石原氏も事務所開き★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174376085/
都知事選】 浅野氏 「日本が一部の外国人を強制的に引っ張ってきて、従軍慰安婦という形で使ったのは歴史的事実」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174326358/
【国内】勝谷氏 浅野氏の支援者に拉致問題で北朝鮮の味方した人間が居ると非難[03/11
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173595871/
【都知事選】 浅野氏を支援の市民、実は“プロ市民”?…九条の会、君が代問題の会、戦争許さぬ女たちの会など★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173389327/
340名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:40:14 ID:DAFiWJmLO
>>339
スレ違いだハゲ
341名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:41:13 ID:f6mygdkH0
>>339
やっぱり都知事は吉田万三にすべきだよね・・・ってスレ違いだw
342名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:41:18 ID:AUPngmIR0
>>329
俺はもう騙されないぞ(`・ω・´)

選手会の人と思えないような行動を近鉄騒動のときに見せられたからな
ナベツネのほうがよほど人間らしいよ
343名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:42:59 ID:Uowfzvok0
>>339
どうでもいいけど告示後にネットで選挙運動は捕まっても文句いえないぞ。
ナベツネは考えは結構まとも
問題なのは讀売を溺愛しすぎ

讀売は一歩引いて意見をいうことができない球団
344名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:43:38 ID:hydpgjcAO
裏金リーグ〜巨人、西武、ソフバン、横浜


この4チームで八百長興行でもやってろ
345名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:44:56 ID:e6qVYmQB0
希望枠は今年から撤廃。
ドラフトは抽選方式。
FAは短縮(高卒入団選手は7年、それ以外は5年。ただし自由枠および希望枠で入団した選手に関しては除外)
これですべてOKだろ?
346名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:45:11 ID:j69FyAWbO
ファンを利用してるっていうけど、
実際ファンも望んでるから。
ナベツネ側の奴うせろよ。
347名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:47:05 ID:XcI0vJLFO
またストすればぁ
348名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:47:43 ID:xXQ7ILxr0
>>329
>>335
>>342
同意。ナベツネが「たかが選手が」って言う気持も
349名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:48:40 ID:8xByR2L00
クライマックスシリーズなんて糞みたいな企画は辞めちまえよw
350名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:49:25 ID:7KyJqPvvO
351名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:49:54 ID:hNIPJGkbO
>>335
ナベツネは自分の意見を非難されてもひとりで立ち向かうだけましだよな。
間違っててもファンの話をもちだしたりもしないし。
352名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:50:04 ID:TnESH8hB0
>>346
いや、だから、選手会批判してる奴が全員ナベツネ(とか球団)側だと思ってる時点で間違ってるから。
353名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:50:40 ID:z6d5H2sf0
極端なFA短縮は反対。

せいぜい7年だな。大社卒以上で。

短すぎると育成しなくなったり(しても無駄)、出て行かれる前にトレードしたりが多くなりそう。
非常に世知辛いものになる。
354名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:51:07 ID:8xByR2L00
>>339
浅野の支持者一覧を見たときは笑ったよ
355名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:51:38 ID:+XB4/A/20
選手会は調子に乗るな
356名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:52:53 ID:f6mygdkH0
>>351
そんな性格では、ナベツネはプロ野球という客商売に向いてないよ
357名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:53:00 ID:u4ksbVhYO
スカウトの人の
事も考えタレよ
358名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:53:05 ID:wwzutdUs0
>>227
なんでも巨人叩けばいいと思っているのかw
完全ウェーバーとFA短縮はセットが基本だろうに

アマで最高の実績のこした選手や甲子園のヒーローがパンダとしてオリックスや広島行きw
十年前後かかる長いFAまで酷使させられ 体が持ったら売り飛ばされるなんて最低じゃんw

統一契約書の抜本的な見直し なんて言われだしたら困るのはオーナーどもなんだから
359名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:53:12 ID:8xByR2L00
来年になったらFA短縮しないならストするって言うはず
360名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:54:02 ID:j69FyAWbO
>>352
よかったら今回の件に
どういう意見持ってるか教えて。
361名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:54:32 ID:A1IssFGwO
選手会なんか所詮は雇われ。上の決定にガタガタ言うなら草野球やってろ
362名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:55:50 ID:9q9H3S/A0
やきうやばいのにわかってねーなwww
363名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:55:52 ID:gK8GW5jzO
でもその先に待ってるのはどうせ減俸なんだろうなあ
364名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:56:13 ID:OEHyrz/X0
FAなんて日本の年寄りにあわねーから止めとけって
金でかき集めてチームが強くなったって面白いわけがねーだろ

FAが諸悪の根源だといい加減に気づけ

365名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:56:58 ID:p9H4hkGT0
あんなにお金もらってるのに試合ボイコットですかそうですか
366名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:57:29 ID:f6mygdkH0
>>352
ある命題に対しAは反対、Bは賛成と主張している時に
Aだけを叩く者はBの仲間と思われても仕方ない
367名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:57:32 ID:z6d5H2sf0
>>358
なんで基本なんだ?

ドラフトで入る人の大半は今でもウエーバーだぞ?
368名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:57:41 ID:gMbuaqFjO
コイツらに偉そうな主張なんて出来んのか?
早稲田の彼以上に栄養費もらってたのゴロゴロいるだろ。
そいつらみんな名乗り出ろよ。
369名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:58:05 ID:TMSdP95w0
虚塵がぜーんぶ悪いの?
370名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:58:26 ID:2FFIHToU0
>>342これ↓のこと?

695 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/07/27(水) 02:04:24 ID:NmW9lHAh0
酔ってるからちょっと愚痴らせてもらおう。有名な話かもしれないけどね。

昨年のバッファロー消滅騒ぎのとき、おれの友達がシーズンチケを持ってる
ほどの熱狂的ファンだったんで、協力したんさ。
そしたら、選手会は何をやったかというと、

自分らで勝手に団体を作って反対運動を煽り、人が必死で集めた署名を
パクり、マスコミを煽りまくり、マスコミがいるときだけ署名お願いしま〜す
とかやって、最後はあの現実。
そしてその団体は今年に入って消滅。
ひろゆきもその会に入ってたんだっけな。そこはよく知らんけど。

少なくとも、あの運動に参加した野球ファンはプロ野球見るのやめた。
371名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:59:49 ID:1qE+tc2V0
VIB
372名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:00:02 ID:g7XlN9VhO
見せかけだけの選手会。お前らも何様だよ
373名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:00:03 ID:z6d5H2sf0
>>370
文章が稚拙すぎて何言ってるのかわからん。
374名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:02:02 ID:TKV20Zf80
クライマックスシリーズやりたくないだけじゃんw
375名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:06:16 ID:6T/0jVwN0
選手会はなんでこんなに強気なんだ
376名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:08:25 ID:gMbuaqFjO
去年の日米野球も辞退者続出したし、相変わらず特権意識の抜けない殿様商売体質。
球界再編以降もなに一つ変わってないんだな。さっさと潰れた方がいい。
377名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:08:44 ID:agCuyJ72O
ついでにペナントもやめちゃいなよ
378名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:09:21 ID:f6mygdkH0
>>375
経営側が一枚岩にならないことを知っているから
379名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:11:50 ID:wwzutdUs0
>>367
大社での希望枠 って言う選手の権利とりあげるんだから 選手には代わりのエサ撒かないと

で 野球に金をかけるつもりの無いチーム(オリックス)や 
野球で金儲けをしている個人オーナーのチーム(広島)ばかりに有望新人が強制加入
パンダ人気で客入りウハウハ 物になったらFAで売ってウハウハ
下位暮らし最高
なんてなったら 金かけてチーム強くしているホークスや巨人・中日のフロントは業腹だろw

だから高卒と大卒分けて逆ウェーバーとウェーバー
選手の海外流失避けるために国内限定でFA短縮 って良く出来た試案だと思うよ
巨人もFA選手取れるしw
380名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:12:33 ID:SD8IIU3K0
>>375
自分たちが主張すれば、
読売以外のマスコミが味方になるからだろ。
381名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:13:29 ID:h6yHRpm30
>>375
弱みを見せると、裏金もらっていた過去を勘ぐられるから
382名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:13:39 ID:4C7TU4Ka0
そりゃさ。
選手会:希望枠の撤廃を求めてストやります
巨人以外の11球団:私達も希望枠の撤廃に賛成ですがストには断固として(ry

とかやれねえだろ。どう考えたって。
勝てる喧嘩しかやらない体質はどうかと思うが、とりあえず今回は勝ちだよ。
383名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:14:18 ID:QtzpM9DIO
清武のいうFA期間短縮はあくまで国内限定なんだよな。
さしもの自称発行部数世界一の読売新聞もアメリカ相手じゃ金銭面でも勝てないんだろ。
結局、読売のいう自由競争なんて単なる詭弁なわけだ。
384名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:16:19 ID:ED3s3LBo0
過去における選手会の主張って、全て間違っていたような気が。
385名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:16:24 ID:MYK8XtQe0
何かあるとストストって千葉動労か
こんな連中を信じるのも馬鹿らしい
386名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:16:34 ID:ErHbyiCb0
選手会にはファンは関係ない模様
387名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:16:41 ID:gMbuaqFjO
>>380
また古田がすぽるとで号泣するのか。
今度は宮本か。
388名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:19:07 ID:9M1w0InS0
>>358
だまれ。巨人ふぁん。
オリックスや広島をばかにすんじゃねえ。

完全ウェーバーとFA短縮はセットではない。清武が勝手にきめつけているだけだよ。

389名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:20:12 ID:f6mygdkH0
>>386
経営側もな
390名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:20:22 ID:jGpzZqkA0
くじに戻せば良いなあ。元木みたいな野球浪人させない
ための制度を作ればなお良い、ドラフト拒否したら3年間
野球活動禁止とか。みんなくじの時はどきどきしたでしょ
う?
 海外行きたい人は現行のFAか、高卒、大卒、社会人から
直接行く以外は認めない制度にするとか。今は安易に海外
に行かせすぎ。
391名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:20:42 ID:h6yHRpm30
>>358
読売は、海外移籍のFAだけは9年据え置きにしようとしてる件についても一言・・・
392名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:23:03 ID:74WCpao10
>「希望枠」を来年から撤廃することで合意した。

普通、今年から撤廃だろ・・・常識的に
393名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:23:38 ID:r2+Ajwff0
>>388
いや完全ウェーバーとFA短縮はセットだからw
394名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:23:41 ID:Q5HR18tr0
だったら逆指名で入った選手たちは裏金をもらったかどうか調べてみろよ。
395名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:23:55 ID:n/nAcw6e0
プロが育成機関作れば話は丸く収まるんだよ
396名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:25:35 ID:TuTwEkKL0
別にやらなきゃいいじゃん
他にいくらでも娯楽はあるし困んないからwww
お前らの仕事はなくなるかもしれないけど
397名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:26:42 ID:h6yHRpm30
>>393
読売がセットにしてるのは国内FAだけで、海外に行く場合は9年のまま据え置きなんだよね・・・
398名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:27:52 ID:m6bd0ABg0
>「これが通るなら選手会としてあらゆることにノーという
>つもり。クライマックスシリーズも出場しない。シーズン1位チームがリーグ優勝になる。
>1位同士で日本シリーズを戦えばいい」

別に構わない。ソフバンファンだし。
399名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:28:10 ID:wwzutdUs0
>>388
巨人ファンじゃないです><
>>391
巨人が一番恐れているのは 選手の海外流失
希望枠の存続なんて それに比べたらどうだっていいから すぐに試案出してきたんだし

国内限定じゃないと 一番いい時期の選手がアメリカに丸ごとさらわれて プロ野球終了
一流選手どころか一流半でさえ いい金貰えるチャンス いい環境で野球できて
成功すれば年金たんまりじゃ 選手止めれないでしょ

国内限定FAで手を打てと選手にエサ撒くやり方は上手いと思うけど
400名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:29:17 ID:zOxjaTnu0
クライマックスシリーズって何?
パのプレーオフのパクリか?
401名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:29:34 ID:6x9r8FqPO
>>392
その常識が著しく欠落している連中を俺たちは相手にしているんだよ
402名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:29:41 ID:r2+Ajwff0
>>397
清武案だとそうなってるね
403名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:32:15 ID:r2+Ajwff0
>>399
ロートル桑田や岡島までメジャー挑戦する時代だからなぁ・・・
このクラスでも目処がたったら、それこそ日本球界オワタになる罠
404名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:33:35 ID:h6yHRpm30
希望枠なくすと、海外に行っちゃうってた気がするんだけどね>ヨミウリの人
希望枠なくして海外FA9年据え置きって、ヨミウリ理論なら海外行きに拍車がかかるような・・
405名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:34:06 ID:jGNkbfie0
おい豚は本当に成長しねーな。
食うことしか能がねーのかよ
406名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:34:06 ID:GQt4r/bD0
これって徹底抗戦なんかな?
407名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:34:37 ID:mHjF1kJW0
俺らがファンを辞退すればすべて丸くおさまるな
408名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:37:24 ID:74WCpao10
>>401そんなに常識が欠落している球団が多いのか?
「希望枠を今年で撤廃」してデメリットがある球団はあるん?

あるとすれば1つだよ!まだお金をアマ選手に渡している球団が他に存在すると言うことだw
409名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:38:15 ID:jGNkbfie0
こんな守銭奴丸出しの連中に
「ファンのために!」とかいうわけの分からん一言で感激して
ノコノコとついていくファンもどうかと思うわマジで。
410名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:40:02 ID:Uowfzvok0
>>395
今の高校サッカーの酷い有り様みるとそうとも言えないな
411名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:40:27 ID:mHjF1kJW0
>>408
裏金使ってない球団なんかあるわけないだろぼけ
問題はそこじゃねーだろ
412名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:41:05 ID:XBN1Udma0
二言目にはストやらボイコットやら口にするような奴らの言うことなんか信用しないよ。
所詮、選手会だって自分の利益しか考えてないことくらい、ファンは見抜いてるからね。
413名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:42:36 ID:YhnTJ8CO0
>>398
じゃ、ペナントもやらなくていいな。最初から決まってるんだから。
414名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:42:39 ID:wwzutdUs0
>>404
個人的な意見を言えば FA短縮 なんてろくでもない案だと思うよ
良くない方向へ向かっている

希望枠存続でいいじゃん っていうか裏金ぐらいでガタガタ言うなよw って感じだ
何で巨人が叩かれるか判らない FA短縮なんてなったら今より悪くなるのに

じゃあ完全ウェーバーでFA年数据え置き なんて選手が許さないだろw
弁護士雇って 統一契約書の抜本的な見直しだ って噛ましたら収集がつかんぞw
415名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:43:20 ID:BnzGjwQW0
巨人が選手の自由を盾にFA短縮を主張するなら
海外移籍のFAだけ現状のまま据え置きというのはどう考えても筋が通らない話
416名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:44:31 ID:Az0KtqVoO
球界再編のときはまだ分かるけど、こんな理由でストされたらそれこそファン離れが進むぜ

軽々しく言っていいことじゃねーぞ
417名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:45:26 ID:74WCpao10
>>411問題はコレじゃなーのか

「希望枠を今年で撤廃」・・・賛成はアマ3団体とプロ選手会
「希望枠は来年で撤廃」・・・賛成は日本プロ野球組織代表者会議

だろ!違うん?なんなんだよ?
418名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:48:00 ID:XBN1Udma0
>>414
何度も書かれてるけど、
希望枠即時撤廃しないと叩かれる理由はただ一つ。

裏金問題を全て希望枠のせいとして、希望枠撤廃=裏金撤廃として、
時間を経過させて過去まで追及される前に、この問題に速やかに幕引きを図りたいから。
419名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:48:01 ID:mHjF1kJW0
>>417
【野球】ドラフト「希望枠」は来年から撤廃 日本プロ野球組織が合意
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174473518/

こっちへいけ
420名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:49:32 ID:wwzutdUs0
>>417
希望枠撤廃でセットになるであろうFA短縮案 を呑めない球団と呑めない球団があるのであって

>まだお金をアマ選手に渡している球団が他に存在すると言うことだw
こうゆう理由じゃない

囲い込みなんて全ての球団が 何かしらやってる
421名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:51:33 ID:85LQazaC0
球団も選手会も高野連をはじめとするアマ団体も、どれもこれも禄でもない連中ばっかりだ。
見ててうんざりする。
勝手にみんな共倒れすればいい。
422名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:52:36 ID:74WCpao10
>>419
...で何も答えられないんだろ?所詮w
>>414
まっ答えで裏金OKと言う人がいるのもビックリ・・ボクとは人種が違うのだろう。
>>420
まだ全て読んでいないから・・あとで
423名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:52:53 ID:klj/ng3x0
さっさと解散してくれ
424名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:53:30 ID:mHjF1kJW0
普通は金を貰った方が叩かれるのに
なんで高野連は被害者面してんだよ
425名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:53:35 ID:Uowfzvok0
企業名入ってる限り資本の差が認められるのはある意味当然だわな。
本来は企業名外して戦力の均等に力入れるほうがいいんだろうが
そんなことはさせないだろうな
426名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:54:54 ID:osc56vdi0
辞退するって言ってるけど最終的にはやるんでしょ。
427名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:55:45 ID:d1St0f6HO
選手がボイコットするなら、
コーチがクライマックスシリーズは
試合したらいい。
428名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:55:50 ID:n/nAcw6e0
>>410
部活なら部活でやればいいのよ
高校生世代の大会は、高校サッカーだけじゃないんだよ
高円宮杯は、高校が2年続けて優勝したじゃん
429名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:57:47 ID:n/nAcw6e0
>>427
それ、何てマスターズリーグ?
430名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:58:33 ID:N8i2YH/y0
何故ココで巨人と同じくらい選手会が叩かれてるのかがわからん
過去の裏金とかどうせわからんまんまなんだし、ここは明らかにおかしいことを
言ってる巨人が叩かれるべきなんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:00:47 ID:U7wUgsCh0
希望枠廃止ならFA短縮、って別におかしくないし
むしろ正しいと言ってもいい
432名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:02:11 ID:y12bmi4Q0
選手会は少なくとも「今回は」FAとは別にと言ってるけどな
433名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:02:31 ID:74WCpao10
>>420
そうかFA短縮案もセットで選手会側は要求しているのか!
それと「囲い込みなんて全ての球団が何かしらやってる」・・・まっそうなんでしょ。

それらをやっている球団のファンの身になるとなんだかなあ
入場料やらグッツの購入費やらがその囲い込み費に充てられているんだもんなw

全ての球団が何かしらやってる←これらを全ての球団がヤメれば済むし解決」するよ。
434名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:08:17 ID:DDuFkQcj0
結局働く日数(試合数)減らしたいだけだろ?w

宮本シネヨ
435名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:10:43 ID:r2+Ajwff0
>>430
選手会公式HP覗いてみ
主張してることは巨人とたいして変わらないから
436名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:10:57 ID:Uowfzvok0
>>428
できるだけ良い環境でやりたいもんな。親も生徒も
まぁ日本サッカーの土台のあり方は北京〜南アW杯である程度見えてくるだろう。

サッカーは土台に比べてチームが多過ぎて給料が上がらない
野球は土台に比べてチームが少な過ぎる。年ぼう高杉。うまくいきませんな
437名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:11:13 ID:74WCpao10
しかし>>1の関連記事を読んでも「希望枠を今年で撤廃」に反対ヤツってなんなのかあ
釣りだったら理解もするが・・・やはり工作員かよw
438名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:11:57 ID:vxsenqQt0
ストレートにFA短縮が欲しいですって言えよ銭ゲバ集団が
439名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:13:02 ID:zYAv+H7pO
フルタシネシネフルタシネ
440名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:13:32 ID:74WCpao10
>>438おいおい!>>432に聞いてくれ
441名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:13:40 ID:y12bmi4Q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000041-mai-spo#
>しかし労組日本プロ野球選手会ですら、13日の話し合いで「FAの話はいったん置いて、まずは希望枠を廃止すべき」と、ドラフトとFAの切り離しを容認している。

こんだけ騒がれてるのに脳内ソースで選手会もFA短縮にのっかってるとか言う馬鹿はなんなの?
442名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:15:48 ID:U7wUgsCh0
今回だけ口にチャックしてるだけだって
FA短縮は選手会の一貫した主張だから
443名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:16:43 ID:y12bmi4Q0
だから「今回は」って
最終的にそういう方向には持っていきたいんだろうけどさ
444名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:17:15 ID:U7wUgsCh0
そういう本音が分かってるから叩いてるわけで
445名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:18:17 ID:uPGsGO280
>>434

宮本はもうFAしないだろ?
年齢的にも。
宮本の発言は将来を考えての発言だ。
ジャイアンツ会長のような、ツルンツルン・ピッカピッカの脳とは違うだろ。

非人道的、って言われても、球団からしてみれば選手は商品。
それに、選手も自分自身を商品だと思ってる。
価値があるうちに高く売りたいのは生産者として当然。

だから、FA短縮は選手も球団もハッピーになれる。
FA短縮を非難してる人達は何が面白くないの?
選手が好きなら、球団が変わっても応援できるだろ。
球団が好きなら、どうせいずれは引退するんだし関係ないだろ。
446名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:18:38 ID:r2+Ajwff0
>>441
その先にあるFA短縮を見越してるからだろ
希望枠撤廃は俺も賛成だよ。
447名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:18:50 ID:h7lx16vb0
選手会はクライマックスシリーズを「やってあげてる」という感覚なんだな。
もう開幕からストライキしちゃえよ。
448名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:20:37 ID:QtzpM9DIO
逆に言えばそれだけ野球界が危機的状況だって認識なんだろ。
こんな状況でまだあわよくば焼けぶとりと考えているのは読売とその飼い犬の根来くらいだろ。
449名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:21:25 ID:y12bmi4Q0
これだけ問題になったんだから希望枠無くしたからってFA短縮とかいくらなんでもやらんだろ
1年もすれば忘れてFA短縮叫んでそうだけど
450名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:25:17 ID:h6yHRpm30
>>441
お前はここ↓を読んでから、出直せ
ttp://jpbpa.net/topics/03.htm

■ なぜ問題? ここが問題!

FA資格取得条件の問題点1: 選手寿命と比べてあまりに長期の拘束
FA資格取得条件の問題点2: FA資格取得者が限定されすぎている
FA資格取得条件の問題点3: 出場登録日数が条件とされていること
FA資格取得条件の問題点4: 自由競争枠等入団選手に対する差別
FA資格取得条件の問題点5: 過度の権利制約
451名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:25:29 ID:XBN1Udma0
しかしジャイアンツの会長がいなかったら
ライブドアフェニックスが新規参入して即座に球団売却の憂い目にあうところだったしな・・・

批判すべきところばかりだが、100%否定もできんのだあの男は。
452名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:26:43 ID:vxsenqQt0
FAの話題は一旦置いておくって言ってるだけで
「今後希望枠撤廃に伴うFA短縮を要求しない」とは明言していない
枠の方にだけ目が向いてるうちにさっさと撤廃しちゃえば
FA短縮の方は後で何とでもなるって考えてるよ
453名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:30:00 ID:g7XlN9VhO
なんで選手会は西武以外の球団の不正調査を要求しないんだ?
中途半端だな
454名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:31:17 ID:XBN1Udma0
>>453
だって自分が貰ってるのバレちゃうもん。
455名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:31:40 ID:y12bmi4Q0
>>450
多分俺がFA短縮賛成派だと言いたいんだろうけどおもっきり反対派だよ
建前でもFA短縮関係なしに希望枠やめろって言ってる選手会が
今回の件でFA短縮死ねとかと叩かれてるのがわからないだけで
巨人と根来だろって

>>452
結局希望枠なくなろうがどうだろうがそのうちすぐ言い出すだろうねきっと
456名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:31:55 ID:56dVgJlQ0
>>453
他のところ(特に巨人とソフバン)からぞろぞろ裏金の実態が出てくるから
457名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:34:12 ID:aSwIRXOw0
結局、オーナーも選手も監督も自分たちの事しか考えてないよ。
巨人はFA短縮で毎年優勝したいだけだけだが、他チームも戦力を下げたくないだけ、
どこも主力選手を拘束し有力新人を欲しがるのは全て勝ってファンから見捨てられないように
する為だけ。結局、日本人は勝利至上主義なので勝てなければ即見捨てられると言う危機感が
強くある。
458名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:36:21 ID:DzOhSTc00
今年の開幕戦はハマ球場で巨人−横浜だろ?
史上初の開幕戦一桁視聴率になるかもしれないぜ
459名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:36:25 ID:zJ7SuIH7O
おーい
サンヨーオールスターの先頭で麻雀やってた俺ですら興味なくなりそうだぞー!

頑張ってくれ
orz
460ギブアンドテイク:2007/03/22(木) 23:37:19 ID:qEmukPkt0
日本人は改革を好まない人種だ
野球界ばかりでなく、企業もそうだ、だから外からの血を得たがる
メジャーリーグ参入のチャンスだな
政治家の改革は無党派だな
461名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:37:39 ID:2yGkhk9l0
>>453
今年のドラフト中止になる
462名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:38:21 ID:aSwIRXOw0
>>453
そんな事をすれば自分達の首を絞めることになるのがわかりきってるから。
自分たちに調査が及ぶ可能性もあるし、そうならなくても確実に
プロ野球周辺の懐具合が寂しくなり、自分たちの年俸が激減するのは
目に見えてる。金満球団を裏金騒動が直撃した先にはNPBの規模
縮小、マイナースポーツへの転落が待ち受けている。
463名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:38:50 ID:h6yHRpm30
>>455
お前がFA短縮をどう思っているかは興味ない。自意識過剰だ。

ttp://jpbpa.net/topics/03.htm を読めば希望枠廃止=FA資格取得条件の問題点5:過度の権利制約 に当たることは一目だろ。

FA資格取得条件の問題点5:過度の権利制約
本来就職する会社(球団)の選択は自由であるにもかかわらず、プロ野球においてはこれを著しく制約する形で選手の保留制度(FA権を獲得するまでは、選手の自由意志で球団を変えられない)が規定されております。
これ自体法的有効性に極めて問題があるものでありますが、仮に選手保留制度が法的に有効であるとしても、憲法で保障される職業選択の自由を出来る限り尊重した形で構築されるべきことは明らかでしょう。

464名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:39:30 ID:Uowfzvok0
不正はばれたら駄目なんです。
談合もそう。
それが社会のしくみです。

本音は「西武バレルナヨ ボケ」だと思われ
465名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:39:42 ID:XBN1Udma0
西武だって過去にさかのぼって調査するとか言ってるけど、
「裏金と言われるような授受はなかった」って結論出してくると思うよ。

できるだけ早く幕引きたいんだから。
466名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:40:43 ID:XBN1Udma0
つーか、最初にリークしたのは誰だったんだろうねぇ・・・
467名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:40:44 ID:DDuFkQcj0
世間で裏金に怒ってる奴ってどんくらいいんの?
所詮コップの中の違反だろ 
468名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:41:20 ID:y1Ig7nKs0
\(^o^)/やったー!これで野球人気が完全に下火になって
ダーツがゴールデンで放送されるようになるね!
469名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:42:31 ID:MYK8XtQe0
>>467
怒るというよりはドン引きじゃないか?
「あー…野球ってそうなんだ…」みたいな感じで
470名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:42:51 ID:h6yHRpm30
>>466
裏金渡していたことがバレて内密に西武を解雇(一応定年退職って形で退職金も貰った)されたスカウトが
逆恨みして朝日新聞にタレ込んだんだよ。
471名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:46:17 ID:y12bmi4Q0
>>463
そんなもん希望枠以外で入った奴全員に当てはまるじゃん
472名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:46:27 ID:GCAzNaDc0
だいたいヤクルトなんてぬるま湯球団にいるヤツに選手会長なんて勤まる訳ないやんか。ノリを会長にしろや
473名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:47:23 ID:r2+Ajwff0
>>470
その人って今どういう心境でこの騒動みてんだろうね
「ウヒャヒャザマーwwww」なのか「ガクガクブルブル・・・」なのかそろそろ公の場に出てきてもらいたいもんだ
474名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:48:16 ID:poEQ77SeO
つーかさ、去年ストやらなかったのはなんで?
去年は裏金なかったとでも思ってるの、選手会は?
475名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:48:21 ID:m919jRo40
クライマックスシリーズなんて、どうせヤクルトには関係ないだろ
476名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:48:46 ID:h6yHRpm30
>>471
希望枠がFA要求に対するガス抜きだって事を知らずに意見してるみたいだが、




勉強して出直せ。



477名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:49:38 ID:MYK8XtQe0
>>474
表に出なかったから黙ってただけ
選手会も球団も所詮なは同じ穴のムジナ
478名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:51:14 ID:31uaRNiv0
>>470
ソース。
479名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:52:35 ID:h6yHRpm30
>>478
週刊現代ともうひとつ、どっかの週刊誌の記事。自分で調べてくれ。
中身は同じ事書いてあった。
480名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:52:57 ID:LLOQ0Nw70
プレイボーイじゃなかったか?
481名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:53:30 ID:h6yHRpm30
>>480
それだ
482名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:54:20 ID:XBN1Udma0
自分たちも裏金貰ってて公にせず黙殺してきたんだからなぁ。

選手会が
「俺たちは裏金なんか一切貰ってない、調べるなら調べろ。
 だから俺たちには裏金にまみれた球団に意見する権利がある」
なんて言うんなら支持してやってもいいんだけどね。

言えないだろ。
483名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:55:27 ID:poEQ77SeO
>>477
なに、早稲田と東京ガスは選手会にダシにされただけってこと?
484名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:55:37 ID:gMc1O5eA0
プロ野球ファンで裏金が無いって思ってた奴なんているのか?

高橋由伸のときなんて10億円の攻防って普通にTVのニュース
で言われてたわけだが・・・
485名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:56:24 ID:vxsenqQt0
これまで球団側は「希望枠という形で職業選択の自由を制限的に保証している」って
詭弁を使ってFA短縮の話を誤魔化して来た
それにすら文句を言ってきた選手会は枠が無くなった場合に
それを盾にFA短縮を要求しないわけがない
球団側も経緯的にそれを撥ね退けるのは難しい
486名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:56:32 ID:31uaRNiv0
現代とプレイボーイかよ・・・

あの相撲八百長記事で、思い通りの展開にならず泡食ってる現代の何を信じろと言うのか・・・
487名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:56:46 ID:Rws5B/gw0
クソー!面白くなってきたぜ!
488名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:57:04 ID:Uowfzvok0
>>484
今問題になってるのは「裏金は青天井だからやめましょうね(ばれないようにしましょうね)」と
言い出した時だから。時系列の問題
489名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:57:20 ID:h6yHRpm30
>>484
現代かPBか忘れたけど、○は西武が8億の裏金を提示したけど十数億を提示した某球団に行ったと書いてあった
490名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:57:40 ID:XBN1Udma0
最近はZAKZAKとかゲンダイとかを鵜呑みにするの流行ってるの?
491名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:58:34 ID:EPMpBLnV0
クライマックスシリーズが廃止賛成
1位同士日本シリーズやれや
492名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 23:59:33 ID:eWHY8dqnO
もうそのまま死ねよウンコやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:00:50 ID:h6yHRpm30
>>486
朝日新聞は、西武が会見した翌日の朝刊で木村に確認を取れてた。
他社より早かった。

それも踏まえたうえで2誌が同じ内容を報じたわけだが。

誰かさんの脳内ソースと同列に語らないでくれ。
494名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:01:29 ID:M/LiUMpp0
                     / )      ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / 野球スレが立ったぞー! (* ´∀`)
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 / 童貞ヽ  仕事?学校?ナニソレw
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   野球ファン叩きまくってストレス発散すっぞゴラァ!!
/ サカ豚..   ∧_∧ ´ー`)  \\(´∀` )       n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)高校中退 ハ      \   ( E)||  ∧_∧ 
   (丶`∀´)  /パラサイトノ     | 無職 /ヽ ヽ_// ||  <=( ´∀`)
 /ひきこもり/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ 在日ヽ
495名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:02:42 ID:3JfdKihWO
クライマックスは要らんからちょうどいいな
496名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:02:45 ID:w1Gx/4vB0
>>483
ダシというかバレて騒動になってるから騒いでるだけだと
497名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:05:32 ID:YCUz4yKz0
朝日は報道前に西武に確認とってるという噂もあるんだからかなり良心的だなw
すっぱ抜かれたら西武はもっと叩かれてたわ
昔の西武王国は今の日本スポーツ振興の土台も作ってるからそう無下にできないわな
498名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:08:47 ID:NHEGhcRz0
しかしここはアンチ選手会というか選手会アレルギーが多いな。

まぁ球団・選手会・ファン・アマ球界とそれぞれの正義があるんだと思うんだが・・・

499名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:09:13 ID:VmGhTKay0
【巨人希望枠存続の理由】
@巨人は既に今年確約選手に「栄養費」ばら撒いてる。
A単に中田を指名したいだけ
どっちかしか考えられん。

【結論】
巨人は今こそ「新リーグ」を提案し、雇われマダム根来と共に球界から出て行くべき。
巨人脱退の利点
@巨人人気なる物が蜃気楼だった事に球界が気付く
A巨人自身は人気球団だと信じているのだから「巨人紅組VS巨人白組」で野球人気回復w
Bあるいは巨人が四国リーグに加入→ABなら巨人毎年優勝ww
500名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:10:36 ID:GXMnAv/70
ライブドアを推してた事とか年俸の返還を提案してた事とかは黒歴史なのかな
501名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:11:02 ID:nlVZ84+Q0
高野連って不祥事の時の連帯責任みたいな馬鹿さ加減がウザかったが、
この問題に関しては愚直過ぎるのが奏功して世論を味方につけてるなw
502名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:14:46 ID:J5/TqItO0
>>500
年俸の返還を提案、翌日撤回は度肝を抜かれたよね
503名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:16:36 ID:x4DTESUj0
すべて、マスゴミが悪いだろ
プロ野球スタート時は、人気球団を作ろうって戦略はいいとしても
その後ずっと巨人一辺倒の報道してきたら
そりゃ、人気や格差が大きくなって歪な球界になってしまうだろ
プロ野球ファンすべてが巨人の優勝だけを望んでいるならいいけど
504名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:16:41 ID:u8kD9mxt0
>>501
まあ愚直すぎるのが明らかに裏目だろと思わせるこういうケースもあるけどなw

【高校野球】高野連、第7回アジアAAA大会(9/1開幕・台湾)への派遣中止 木製バッド使用が理由
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174576412/
505名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:18:09 ID:LTcTYJAb0
たかが選手が。
506名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:20:17 ID:zNJFi7cV0
50ちょいだな
507名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:30:08 ID:Mp/a1JwCO
>>497
確認とったんじゃなくて記事にする為に西武にコメント取りに行っただけだよ
508名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:32:58 ID:x4DTESUj0
どうせ、くじ引きにしてもウェーバーにしても交渉拒否とかして
球団が悪いみたいな雰囲気になるんだろ
巨人阪神以外の親会社から補填してもらっている球団は経営するのがあほらしく
ならないのかね
宣伝効果もあまりなさそうだし、節税対策だけか
509名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:43:43 ID:jxz7SG3e0
>>498
裏金問題に関して選手会やアマ球界は共犯者なのでは?
にもかかわらず反省する姿勢を見せずに球団批判ばかり
だとアンチも増えるでしょ
510名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:44:44 ID:Mp/a1JwCO
>>508
グループ企業の日テレが他球団の倍で中継買ってるのは補填にあたるんじゃないかなぁ…
同じ読売vs阪神でも読売主催の中継には阪神主催の倍額出してるのはNHKだけなのかなぁ…
511名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:47:04 ID:Wz+tbpUC0
オールスター嫌、日米野球嫌、プレーオフ嫌




とにかく試合増えるの嫌
512名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:48:23 ID:qlnoiUJ+0
FA短縮でいいんだけど、
・希望枠・逆指名で入団した選手は権利無し
・2回目のFAは無し
・メジャー移籍は禁止(現在のFAの期間でポスティング権獲得)
・人的保障は維持
この条件なら文句無い。
513名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:52:53 ID:5iwfXRG90
>>508
中日はノリや一連の騒動でスポーツ新聞ウハウハだろw
スポーツ新聞どれだけ売ってるかw

毎日や産経より 中日新聞売れてるし 
中日新聞・中日スポーツは東海制覇してる ドラゴンズ抜きには無かった会社だよあそこ
読売と同じ
514名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:54:18 ID:LRn1EemKO
プロに入る前に裏金たくさんもらった上に逆指名で希望球団に入れたけど、
これからプロに入ろうとするやつには認めないよ。
希望枠存続させFA短縮しないのなら試合をボイコットするよ。
全てはファンのために。

選手会が言ってるのはこういう矛盾したことだろ…
515名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:55:11 ID:B0OBvLAn0
三者合わせて目糞鼻糞耳糞だなw
516名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:01:23 ID:zcn9LO6sO
どうせ玉虫色の決着が目に見える
517名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:01:53 ID:u8kD9mxt0
>>511
ダブルヘッダー嫌も追加。
518名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:05:02 ID:M0XWhGoN0
>>514
FA短縮を何よりも優先させるべきって、西部の裏金発覚前に言ってたw
519名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:09:53 ID:iWr8D9Oe0
FA短縮?
してもいいけど現在在籍してる選手には適用しないよ。
あくまで適用するのはこれから入る選手に対してのみね。

って言ってやれ。
520名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:34:03 ID:DddUxxaa0
とうとう韓国でも始まったなw
世界中で衰退が止まらないみたいw


韓国プロ野球 現代ユニコーンズ、グループの支援拒否で窮地に

2007/03/21 14:17
【ソウル21日聯合】運営難に陥っているプロ野球チームの現代ユニコーンズが、
現代グループの支援拒否により窮地に立たされている。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=2007032100140088
521名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 01:40:16 ID:aDZ+ZJo40
まぁ選手会は自前の利益追求に走るのは仕方ないが
ファンのためとか野球のためとか言うな
522名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:44:31 ID:ypyFJy4V0
アマ界も選手会も猛反発てよくいえたものだ。
どちらも散々金貰っておいて。
今頃いい子ぶるな。
そんなに双方褒められた者ではないはずだ。
もちろん巨人もだが。
一年後でもタイシテ変わらないだろう。
早く希望枠撤廃しないといけないという
のはいかがなものか。
議論を尽くしてやればいいと思う。
523名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:47:10 ID:dR4KjsriO
選手会の役員どもが昔裏金もらってなかったか調べたらどうだ?
524名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:50:28 ID:yWxCA8mfO
球団>ゴミ
アマ>カス
選手会>ウジ
525名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:52:55 ID:Wlfxuobg0
選手会、解体してくれ
526名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:56:15 ID:XcSm1oaF0
マルサはなにやってるんだ
527名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 03:58:42 ID:8N3OoCOz0
スト決行や!!
528名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 04:31:51 ID:qSAWYvrr0
暗いMAX、名前のとおりになってきたなw
529名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 04:32:48 ID:zTWuqC1E0
まあ、なくてもそんなに困らんよな。実際。
530名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 04:33:40 ID:0zjX/9eG0
Cry魔糞wwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 04:39:44 ID:l6eKHiad0
プロ、アマ、経営側、全部糞なんだが、なぜか、選手会が一番胡散臭く見える
532名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 04:43:14 ID:BM6WuoYgO
クライマックスシリーズw
533名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 04:44:24 ID:/HvqJK6p0
クライマックスシリーズって何?
今始めて知った
534名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:15:54 ID:6D4KidPU0
これを機に過去の裏金を洗いざらい公表しようと思うってブラフかけたら
選手会もアマ側も腰引けるんでないの?あとはチキンレース
535名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:22:13 ID:jYp+SxQf0
裏金で打撃を受けるのは選手会も同じなんだがな。
どさくさにまぎれて、FA短縮をゲットしようとしているだけか?
536名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:23:38 ID:sMLZ85wV0
>>533
パ・リーグでやってたプレーオフみたいなもの
537名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:24:38 ID:sMLZ85wV0
>>535
それより今回は真剣に考えてるだろ
538名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:26:45 ID:l1/Sis1Q0
巨人が優勝しそうになったらストでいいよ
539名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:29:14 ID:/2J5wjwY0
それ以前にヤクルトの3位以上はない。

クライマックスシリーズもいいけど、面白い日本シリーズが見たいね。
中日or阪神 VS ソフトバンクあたりなら最高。
540名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:30:11 ID:ILDDlZ5TO
てか、希望枠が無い頃から
裏金貰っていた選手なんて
ごまんといるだろ

いまさら選手会は
何をしらばっくれる気だ
541名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:35:17 ID:/BFjU5LT0
来年から希望枠が無くなるならいいじゃないか。
なんでそこまで徹底抗戦しなければならないんだ?
542名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:37:49 ID:8aYf04UrO
コミ代理の爺にも裏金渡してるだろう。
選手会も本気なら何年か前のようにストしたらいい。
ファンの意見を反映するための一つの手段だ。
それ位しないと奴らの意見は変わらないんじゃないか?
543名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:39:13 ID:aqt/j2FVO
>>539
そろそろそふとにも日シリ頼むかな
だが性豚は日シリでるなよ
まぁオリッ糞でもセのぼろ負け(笑)だけど(笑)
544名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:40:23 ID:wSIPLxBK0
焼き豚まーたサボタージュかよw
545名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:41:52 ID:6D4KidPU0
そろそろ裏金問題どっかに飛び火するんじゃないの?
マスコミだって掴んでるだろ?
546名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:44:05 ID:mJugYktE0
どうでもいいや。
547名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 05:46:04 ID:6D4KidPU0
よく分からんけど、完全ウェーバー、FA短縮、サラリーキャップの3点セットじゃダメなのか?
548名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:05:14 ID:cJ1Sv6/p0
とりあえず裏金貰って入団した選手は総じて球界追放でヨロ
549名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:55:05 ID:4Ae2fuDJ0
クライマックスシリーズを広く知らせるための
ヤメヤメ詐欺みたいなもんだろどうせ
550名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:55:37 ID:STEA2lvZ0
これで今年西武がパリーグ勝ち抜いて日本一になったらマジで野球終わるな
裏金の力で日本一・・・
551名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:57:53 ID:odJcr6oi0
クライマックスシリーズを辞退するなら
予選から辞退してくれないとな
552名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:58:05 ID:EkQ6s8lPO
>>547
完全ウェーバーにするとまた問題が広がっちゃう
希望枠撤廃は11球団賛同だけどウェーバーはまた別だから

FA短縮とサラリーはつけるべきだと思うが
553名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 06:58:08 ID:UjFJ1Cae0
>>548
選手会とか監督とか半分以上いなくなる。
それも面白いけど。
554名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 07:01:35 ID:UjFJ1Cae0
クライマックスシリーズっていつだよ・・・・。
やるんなら開幕ボイコットだろ。
やる気ねえくせに、選手会。
555名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 07:19:45 ID:nJji+hSPO
徹底抗戦するなら、クライマックスシリーズで最下位決定戦をやるとか、バッターがバット振らないとかやれよ。
556名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 07:20:47 ID:6c/IAcEI0
昔のJRのストで管理職が代行したみたいに、監督・コーチがプレイすればいいんじゃね?
557名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 07:58:34 ID:tWh4xQ/kO
ストライキの手続きをすりゃいいと思うが、ダメージもでかい…
558名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:03:15 ID:/hk4j46G0
もう最初から開幕しないで良いよ
559名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:05:17 ID:xBLSEV4G0
おk
今すぐ辞退だw
560名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:05:41 ID:Wmj4agkv0
もうねFA短縮目当てがみえみえ過ぎて
選手会なんて応援する気にもなれん。
こいつらファンの事なんて何も考えてないよ。
561名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:08:16 ID:vK1qs+s10
どうせマスコミは、選手会ガンバレ報道するんでしょ?
562名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:09:04 ID:dBGpw2zh0
>>554
記録に関係ないうえに
日本シリーズの予選だからなんだろうけど
いちおうは鳴り物入りで導入する
クライマックスシリーズを
開幕前から軽く見てることを
公式に認めなくてもいいだろうに>選手会
563名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:11:06 ID:eVbTZeLn0
ストするなら勝手にスレがいいさ。
FA短縮するならサラリーキャップ導入すべき。
前回のストの時に当時の古田会長選手の年棒について
考えなければと発言してたような気がしたが。
564名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:12:15 ID:/hk4j46G0
またスポルトで古田が泣きます
565名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:16:44 ID:mUVZgpa/O
まーたファン無視のストライキですか?

前回のストライキで二枚舌さがよーくわかったからな。ファンはどっちの肩ももたない。
566名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:17:21 ID:Wmj4agkv0
なぜ希望枠の廃止とFA権取得の短縮が
つながるのか意味がわからん。
主力がガンガンFAで移籍したら
絶対ファンは離れる。
567名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:23:07 ID:i3gwNUSz0
こいつらがFA期間短くしたら年俸高騰そしたら米・西・広は球団が消滅しそうだ。
贅沢税なんて甘いもんはダメだ、もちサラリーキャップ制で!
どっちにしろ、今年も視聴率が下がって放映権も少なくなるからもうナベツネの力も効かんだろ。
568名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:35:04 ID:n7FH2l1a0
選手会はこういうのは必死なんだな
才能開花させられずに球界去っていく選手を救済するシステムを作り上げる事の方が大切だろ
569名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:38:55 ID:jWQaNBD+0
これはサッカー死亡だな。
クライマックスシリーズが選手主導で中止になった場合
日本人はその栄誉をたたえ、もはや野球を見るほか生きるすべがなくなる。

世界からサッカーが駆逐されるのも時間の問題だ

明日施行される闇六法、蹴球禁止法は強力だぞ。
蹴球官が野球ではないと認めたモノを強制的に抹消することができるからな。
標的にはヨーロッパ大陸そのものが含まれ、今欧州との概念闘争に入ったところだ。
570名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:39:25 ID:IQ7nOY3A0
>>568
原や岡田が会長だったときにはそういう選手のために
FAや年金制度問題も頑張ってたんだけど
古田が会長になったくらいから、一流選手の問題ばかり扱うようになった
571名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:42:27 ID:efpUaDZ80
>>569
ガンガンやきう旋風が吹きまくりですね^^
572名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:44:19 ID:QImaoqTS0
選手会は馬鹿だな。
573名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:47:39 ID:NHEGhcRz0
>>524
まぁそうなると

ファン>クソ

になるけどな
574名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:51:48 ID:n7FH2l1a0
>>570
今の選手会は本来の目的を失ってるよな
575名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:51:48 ID:vK1qs+s10
>>573
もうなってるんじゃね?古田の涙に騙される人たちだからw
576名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 08:57:26 ID:5fXfKuvy0
FA短縮で選手の入れ替えが激しくなったらつまらなくなるな
577名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:29:17 ID:pLWoRRXY0
違う意味でクライマックスだ
578名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:32:07 ID:qSV9qQmJ0
別にストライキしてもいいよ。
収入が入らなくて困るのは選手だから。
579名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:35:48 ID:5DsNZZyW0
さあ財界長老子飼いの忠実な犬である私が選手会叩きに来ましたよ
じゃんじゃん工作しちゃいますよ?
580名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:36:45 ID:AISxURVwO
今年のシーズンは
ディープインパクトのラストラン以上に空気読めになっちゃって難しいかもな
581名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:39:05 ID:5+V7hXPtO
選手会も最近、調子にのりすぎ。
海苔問題も、自分達の立場が悪くなりそうになると
逃げていったし。
582名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 09:49:08 ID:432aau5r0
自浄能力ゼロだなこの業界
583名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:02:50 ID:a+LyB/H60
>>519
それ言われた後の選手会の反応を見たいw
584名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:10:13 ID:YaIPOijNO
高校野球で
585名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:27:36 ID:bXL9aERJ0
ファンの為なんか二度と言うな、クライマックスシリーズはやれや。
選手会逝ってよし
586名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 10:49:49 ID:kz6TPpa70
>>583
受け入れて当然、受け入れなければ「俺たちにも適用しろ」と言う本音が出るってことだよなw
587名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:02:19 ID:O16LkvAC0
ピークを過ぎたベテランやポジションかぶって出られない選手を飼い殺しにしたい
球団が人的保障撤廃に抵抗を示している。
レンタルトレードに反対しているのと基本は同じ。
要するにセコイんだよ。
588名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:06:45 ID:kz6TPpa70
>>587
レンタルトレードに反対してるのはサイン盗みなど情報漏えい防止なわけだが。
589名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:09:03 ID:x5mrHfe30
むしろそれならレンタルの方が所属がはっきりしてるから大丈夫だろ
トレードで追い出された奴の方がしゃべる
サイン云々なんか建前でしかねーよ
590名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:12:19 ID:ChL0dOZe0
こういう球団の建前を盲目的に信じてるピュアっ子がいるからどんどん腐敗していったんだなwww
591名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:16:08 ID:kz6TPpa70
>>589
いや、レンタルは戻ってくる前提のトレードなんだから、
行きっ放しじゃなく、「相手の情報を回収して戻ってくる」ってのが問題なわけで。

少なくとも同一年度内には戻れないようにしないと危険。
592名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:17:28 ID:ChL0dOZe0
俺もピュアになりたい
593名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:30:01 ID:WXh1nUqs0
先日、東京ドームに日ハムvs楽天のOP戦を子供を連れて観に行きました。
エキサイトシートなので、選手とどんな交流があるのかと思っていたら・・・
開場から試合終了までの間、選手も監督も誰も来ませんでした。
これがプロ野球選手のファンサービスの実態ですw
594名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:31:35 ID:C8CP0Hlg0
FAとか混ぜるなよ糞アホ野郎
まじ氏ね
595名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:31:41 ID:rUninBl20
596名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:35:02 ID:uz5PZQ+1O
裏金を払っているほうより貰っているほうが強きだな
597名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:38:10 ID:lx/dRztZ0
つかレンタル移籍みたいなちょっと借りてきて使えれば完全移籍、使えなきゃ送り返せる、
借りるだけ借りといて、自軍の選手を借りて強くなろうという球団には徹底的に打診を拒否できる。
こんな身勝手な制度はFA以上に盟主様が欲しがる制度だろw
反対されて当然w
598名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:40:59 ID:kz6TPpa70
>>593
どーせ釣りだろうけど、それはエキサイトシートに対する認識を誤っている自分の責任。

エキサイトシートは選手と客の交流を目的にしてるのではなく、
客がより近いところで臨場感のある観戦ができることを目的にされてるだけだから。
599名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:42:37 ID:u/No7nnRO
どんなにゴタゴタになろうがプロ野球は見続けるけどな俺は。
600名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:43:41 ID:EdaJctzy0
可愛そうな広島を出してやろうぜ
601名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:50:06 ID:WXh1nUqs0
>>598
釣りというかコピペ。
602名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:51:09 ID:RPuxS0YR0
クラシリなんかやらなくていいよ。
普通に日シリやってよ。
603名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:56:56 ID:sOWA0/E00
上位3チーム「クライマックスシリーズ辞退します!」
虚「じゃぁウチが出ます」
604名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 11:59:06 ID:cAdjSxhH0
>>598
ファンサービスくらい進んでやれよって。オープン戦で、ファンが手の届く位置にいる
ならサインくらいしにいってやればいいのに。
目的なんていうのは選手じゃなくて主催者側の話だろ。
義務じゃないから行かないっていうんならファンサービスなんて免罪符使うなよ。
605名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:02:12 ID:ew1GZwhP0
読売救済シリーズイラネ
606名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:02:31 ID:tD0vJKpdO
やきうの体質は今も昭和の高度成長期頃のまんま。
607名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:04:42 ID:6KBoDK/70
先ず、契約金は無しにする。
それによってFAは短縮できる。
608名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:05:06 ID:TCPMSbkI0
フツーに日本シリーズだけでいいわな。
609名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:06:06 ID:x7zIaGTFO
囲い込みの見本みたいな入団の仕方をした伊東監督はなにか発言した?
610名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:07:39 ID:cAdjSxhH0
>>607
無しにしても裏で払うから意味無いと思われ
611名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:08:34 ID:OAPLe1rB0
ファンサービスは有料です。
612名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:11:41 ID:yQPojMvM0
もうクライマックスかよ
613名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:17:03 ID:7H3irJJ6O
開幕からクライマックスなんて、阪神かよw
614名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:21:35 ID:v/CrsUEDO
宮本も所詮野球バカだからPBNなんて無くても世の中回るってわかってないんだな
615名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:23:27 ID:yAhPs6X9O
ナベツネと宮内がシネば野球界は変わる
616名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:26:42 ID:h/wAy9Z50
選手会の最終目標はFA期間の短縮なんだから
617名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:30:55 ID:nPu1ACshO
前川の事は個人の責任で済ますつもり?
618名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:32:49 ID:qQpMthrtO
>>617

個人の責任だろ?
学校じゃあるまいに
619名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:37:16 ID:O16LkvAC0
>>597
盟主は中立派。
推進してたのが楽天・阪神
強硬に反対してたのが中日・SB
奇しくもスパイ疑惑のあった二球団が強硬に反対し、他球団は概ね好意的だったという現実・・・
620名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:37:49 ID:O16LkvAC0
>>588
本音はよそで活躍されたくないだけ。
セコイからすぐ責任問題になる。
621名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:43:38 ID:bCpIwKvo0
>>620
そいつとの対戦を売りにすればいいのにな。
強敵・難敵が居てこその『見るプロスポーツ』なのに。

でも野球でレンタルって機能するかなぁ?
投げた打った走った以前に「出る」こと自体が
最重要な報酬体系組まないとダメな気がする。
622名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:43:39 ID:U+xbepUsO
クライマックスシリーズをやらないとか
なんでファンが犠牲にならなきゃならないの?
選手会身勝手すぎないかい?(´・ω・`)
623名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:44:32 ID:tdngupn4O
俺は最初から最後までクライマックスだぜ!
624名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 12:48:21 ID:EUGB5YjOO
やきうに同情はない。
皆が飽きる以前からあほなことばかりしてきたから悪いんだ。
選手たちはファンを下に見すぎ ただ野球が巧いだけの豚がいい気になるな
625名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:10:21 ID:ep6+AV1oO
仕事は減らせ。給料は増やせ。FAは短くしろ。最高だね銭守会!宮本になったらますます糞になってるしW勝手にプレーオフボイコットすればいいんじゃねえのw
626名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:11:06 ID:1HXAb7Oh0
中折れしそうだなw
627名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:11:27 ID:8xPZRFUo0
新日の話?
628名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:14:05 ID:YOr02jPi0
宮本はソフトバンクを優勝させたいだけ
629名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:14:48 ID:9/46qcfP0
選手会がごねるのも巨人の所為なんだろ
630名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:19:01 ID:/ZG5QELK0
>>611
選手指名料も有料です。
(指名1回につき1000万円から)
631名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:27:45 ID:m+/9qazf0
>>556
それをやったら

「4番、ファースト落合」

の中日圧勝ですがなw

マジに監督より打てるの福留とウッズしか居ないしw
632名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:32:45 ID:BADPME6T0
もうさー、今年だけ希望枠温存でいいよ。
読売以外の全球団が辞退すればいいだけのことなんだからさ。
633名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:34:45 ID:kJBnfh4c0
なんで選手会は試合だけ頑張ってれば野球人気が回復すると思ってるんだろうなぁ
634名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:37:21 ID:AISxURVwO
体が動かない古田が引退要請を蹴って高額年俸維持した時はヤクファンの俺もヒイた
そりゃクソ企業しか球団持たないって
635名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:38:24 ID:av4TrS4B0
選手会って選手の報酬を増やすためだけにあるかんじだな
636名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:40:15 ID:ZRpykOUl0
>>635
そりゃ、労働組合だからな一応
637名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:43:24 ID:6CW8AR3vO
プロ野球選手って仕事したくないみたいね。
638名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:44:49 ID:AaIiHMTg0
さっさとウェーバーにしろや
639名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:51:04 ID:aBszVhOZ0
労組選手会の宮本会長(ヤクルト)も「これが通るなら選手会としてあらゆることにノーという
つもり。クライマックスシリーズには出場しないし今年の納税は辞退する」と徹底抗戦の構えだ。



640名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:59:26 ID:Y7ITrDuj0
FA期間を短縮したら年俸高騰は必至じゃないの?
選手会は何考えてるんだかわからん
641名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:02:20 ID:4IhoOGDp0
試合数削減するならまずいらないのは
アジアシリーズだな
642名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:02:51 ID:F/psYn4TO
クライマックスやだって言ってんならよほど消化試合が大好きなんだな選手達はw
643名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:07:26 ID:O7bvxfpz0
野球(爆笑)
644名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:07:48 ID:BADPME6T0
>>640
完全ウエーバーにして浮いた裏金を俺らによこせっつってんの
645名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:11:00 ID:dtYkWze7O
とりあえず読売ナベツネタキハナが悪い。
646名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:14:07 ID:3siFw8qg0
これソフバン的には最高の展開じゃねw
647名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:20:04 ID:CR7Bnxq90
前戯140分
本番6分
のクライマックスシリーズなんて馬鹿げすぎ
30ゲーム差離された3位同士がシリーズ戦う可能性があるこんな糞制度を
肯定してる奴は死ね
やるならメジャーみたいに納得出来る制度を作れ
そもそも6チームでプレーオフ自体が狂ってるけどな140試合もやっといて
648名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:26:30 ID:VG8Ts0DZ0
>>647
そもそも、2リーグしかないのが痛いね。
前に話題になった時も、地域別3リーグにして、各リーグ覇者とワイルドカード1チームが
ベストって意見が多数だった。
649名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:43:40 ID:e2i8j6c10
3リーグって年がら年中交流戦やってたら1リーグ化と同じなんだが
プレーオフに目新しさを求めるのと何ら変わらない
650名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 14:46:44 ID:cAdjSxhH0
>>648
いいよ。リーグなんか1つで。どうせ客なんてろくに入ってないんだから。
1リーグ制で優勝決めてアジアリーグやって、優勝チームが
メジャーのワールドシリーズに参加すればいい。メジャーとも打ち合わせて。
で、1リーグから漏れたチームは日本国内で昇格を目指して競う、と。
651名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:02:25 ID:1HXAb7Oh0
12球団維持したいなら1リーグ3地区制に移行すべきだろう。
2リーグ制のままだと、パは早晩6球団を維持できなくなると思う。
652名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:05:43 ID:6RFiVVVR0
巨人を韓国に追放すれば問題ないよ
653名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:07:20 ID:+oVVaibP0
早く
1リーグ三地区か、
3リーグ制度に移行にすべき。

4チームによる1位優勝、勝率2位がワイルドカード。
これによるトーナメント。

これしかすっきりする形はない。
654名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 15:52:57 ID:cAdjSxhH0
>>653
まだあるじゃん。選手たちの人気やチームの観客動員数をよく考慮して
常識的価格まで年俸を下げて、野球という存在を維持するという方法が。
さもなくば、上げ下げの幅を一切無視した単年契約にする事によって
活躍した選手は次の年に大幅増する一方で、活躍しなかった選手は大幅減、
もしくはトレード・解雇とする完全実力主義にする。
怪我した奴は治ってから様々な球団と交渉したり、入団テストを受ける事で
復帰の道が開ける。本来スポーツとはそういうもの。
実力があれば地位が保障されるが弱くなればスポンサーは離れ、企業からは
クビにされたり、という厳しい環境で技術や体を磨いているんだから、野球だけが
それをせずに「すっきり」などという道を探すのはどうかしてる。
655名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:00:52 ID:VERzFM9sO
希望入団枠を原因に押し付けて逃げようとしてるだけだな
そんなに言うなら選手会が栄養費について調査して発表すれ
656名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:04:30 ID:j4NeD2OG0
裏金ファンはどうしたいの?
657名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:07:19 ID:Ig8cJq0e0
658名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:15:24 ID:1Z0zE0fq0
球団を増やして2軍クラスの人達にも活躍の場を与えればいいんだよ。
第二、第三の楽天を作らねば。
659名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:20:33 ID:BADPME6T0
>>653
ワイルドカードなぞ、リーグ優勝すらできないゴミチーム。
そんなのが出場してる時点ですっきりしねーよw
660名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:30:41 ID:ep6+AV1oO
プレーオフボイコットなんて言ってないで開幕戦ボイコットしちゃえば〜?宮本ちゃん
661名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 16:36:54 ID:M0XWhGoN0
>>528
ドキドキ学園
662名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:04:06 ID:Vik18ych0

巨人が絶対言わないセリフ

「希望枠撤廃は残念ながら持ち越しになりましたが
球界の信頼回復の為に、我々は希望枠を公使しない事を
決めました」

663名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:05:16 ID:nXkRfVt40
クライマックスシリーズ、初年度から頓挫。
シーズン優勝チーム同士で日本シリーズが出来るな。
664名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:11:14 ID:KW12E87e0
>>593
東京を捨てた日公ですから・・・・
665名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:12:28 ID:9SXGN4Dp0
なんで6チームしかないのに3チームでプレーオフするの
666名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:15:44 ID:zeFFSMprO
まず根来を辞めさせろ
667名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:42:26 ID:CmXCIyS00
西武のメガンテ、すげえ効いてるなww
668名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:17:03 ID:Vl498omA0
7億円を堤元会長の「給与」と認定 西武グループに追徴課税

 旧西武グループの中核企業のコクド(プリンスホテルに吸収合併)など6社が、
堤義明元会長(72)に対して私的な費用の肩代わりする形で約7億円の利益を与えていたとして、
東京国税局から源泉所得税の徴収漏れを指摘され、平成16年までの4年間で約2億数千万円を追徴課税(更正処分)
されていたことが20日、分かった。
 関係者によると、各社は堤元会長がグループを率いていた当時、所有する施設を元会長らに使わせていたが、
自宅として使用されているとして、同国税局から「賃料を徴収していない」などと指摘されたという。
 また、グループの創業者で元会長の父、康次郎氏の墓の管理費や法要の費用なども各社が負担。
これらについても元会長が支払うべき費用との指摘を受けたほか、同グループのヘリコプターの使用をめぐっても、
元会長に一部私的なものがあったとみなされたという。
 同国税局は、各社が負担したこうした費用について、元会長への実質的な給与に当たると認定。
肩代わりする形となった約7億円分について、所得税を源泉徴収すべきだったと指摘したという。
 西武ホールディングス(埼玉県所沢市)は
「税務当局から指摘を受けたのは事実で、再発防止に取り組んでいる。
一方、当局の認定には承服しかねる点も多々あり、不服申し立てをしている。
今後ともコンプライアンスを順守し、透明性の高い経営を行っていく」とのコメントを出した。

 [12/21 産経新聞]
669名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:18:32 ID:NWuP9wb80
子供の夢の為
ファンの為
アマの為

いい加減見透かされてんだよ
670名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:23:57 ID:9SXGN4Dp0
今日もやきう脳全開ですね
671名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:38:37 ID:kZDDvNCZ0
全チームの裏金をバラせばいいのに。
そうしたらプロ野球潰れるからw
672名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:41:03 ID:8P6ojUel0
>>15
饅頭怖い
673名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:45:59 ID:HUy7h6RWO
飛ばないボールがあるものか
かまえたミットで受け止める
あぁ青春のストライク(ry
674名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:49:21 ID:7OwP18jaO
>>673
釣りか?
675名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:49:57 ID:u9eN8sZ50
巨人
選手会
高野連

野球界は足の引っ張りあいだなw
676名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:51:25 ID:gsb+NsWm0
FA短縮は選手が喜ぶだけ
ファンは誰も歓迎しない。

どうせ主力がFAして行く球団なんて
メジャー、巨人、阪神の3択だろ?
他の球団は選手を育てて育ったところでFA放出ですよ
677名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:54:23 ID:NlYclzBEO
>>676
いつの時代の話だよオッサンw
678名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:20:42 ID:gsb+NsWm0
>>677
おまえなめてんの?
どう違うか説明してみろよ
お前のような低脳では説明できないと思うけど
679名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:23:18 ID:P2coem5v0
>>677-678

お前ら喧嘩するなよ。豚同士で醜いぞ。
680名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:23:35 ID:KmgJSD460
くじにしろよ。
681名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:29:50 ID:3STQcXAk0
上を目指したいやつ・・・MLB
お金が欲しいやつ・・・巨人
頭のいかれたやつ・・・阪神
682名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:37:04 ID:rEOw8fGC0
選手会は今まで希望枠で入った選手は許すつもりですか?

余りに不公平じゃないですか?
683名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:42:49 ID:B88BurgN0
>>681
>上を目指したいやつ・・・MLB

世界一のプロ野球より上とは何事だ!
684名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:53:21 ID:cAdjSxhH0
>>683
韓国に2回負けたからねえ・・
それにWBCはプロ野球がトップになったわけじゃなくて
あの時の日本代表があの時のルール上優勝したに過ぎない。
メジャーのイチローも大塚もいたしね。
あれをもってプロ野球は世界一というのなら五輪の銅メダルは
どう説明すんの?w
685名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:57:14 ID:2HMqpTLYO
MLBも大金がほしい奴に変わりそうだが。
特に松坂以降、つまり来年の福留辺りが。
686名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:57:46 ID:9nsmqg7C0
説得力無いな。
裏金発覚前からこれ嫌がってたし、
単に補償がほしいだけだろ。
687名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:57:47 ID:/NvcSS+00
もう野球なんて廃止しろww
688名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 19:58:44 ID:B88BurgN0
>>684
最新の国際大会で判断しろ
MLBってそんなにレベル高いのか?
689名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:10:15 ID:04LpzS3IO
上を目指したいやつ・・・トロント、シアトル、札幌あたり
690名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:18:12 ID:cAdjSxhH0
>>688
あのさ、WBCって国別だろ?メジャーという括りじゃないんだよ。
メジャーの選手がドミニカやらプエルトリコなどに散らばった結果、アメリカ代表
が弱体化しただけの話。メジャーという括りにするなら、やはりレベルは高いよ。
向こうは戦力と判断されなければ容赦なく2A、3Aに落とされたり解雇されたり
する世界。
元メジャーだろうがそこに落ちたら用意される食事は食パンとジャムだけだったり
移動はマイクロバスに体を丸めて座るような劣悪な環境になる。
清原のような化石が億の金を貰ってチヤホヤされるような甘い環境じゃないんだよ。
691名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:20:51 ID:B88BurgN0
>>690
そのチヤホヤされてる選手達がメジャー行って活躍できちゃうんだぜ
もっとプロ野球のレベルの高さを誇ってもいいと思うよ
692名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:24:47 ID:9nsmqg7C0
>>691
日本球界の上位に居る選手が優れているのはわかるが
清原を一緒にするな。
693名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:26:55 ID:cAdjSxhH0
>>691
LOOK!「き・よ・は・ら・の・よ・う・な」「か・せ・き・が」
いつ清原や、それと同等の化石が活躍したんだよ?w

メジャーで活躍しているのは行く前に念入りに対策を練った選手や、元々実力が
ある一握りの選手だろ?
中村紀はダメ、松井稼頭夫もダメ・・・仁志は声も掛からなかった。
プロ野球のレベルが高いんじゃなくて、一部に高い選手もいる、というだけの話。
694名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:28:12 ID:qe0VNKa10
こいつらはたかが選手と言う事を自覚するべき
選手会自主興行とかやったら認めてやる
695名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:28:57 ID:B88BurgN0
じゃあ松坂も大活躍するんだな?
野茂や大塚よりも
696名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:30:03 ID:M0XWhGoN0
選手会って球界の癌細胞だな
697名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:30:25 ID:qe0VNKa10
稼頭夫はセリーグでも通用するか微妙だった
698名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:37:18 ID:cAdjSxhH0
>>695
知るか。松坂がどれほどメジャーの研究をしていたかは解らないからな。
イチローは元々実力者だが、行く前の年のシーズンは、自分の中でストライクゾーン
をメジャー用に設定して打っていたし、英会話の勉強をしていたから最初のシーズン
からいつもの力を出せた部分がある。
バッターとピッチャーでも条件は違うし、環境の変化に順応出来るか、性格の問題も
あるから田口のように時間が掛かる場合もある。
お前みたいに物事の途中過程や条件の違いを無視して、○か×かでしか考えようと
しない単細胞人間には理解出来ないかも知れないが。
699名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:45:46 ID:YYi1SfIK0
ID:B88BurgN0死亡wwwwwwwww
何書いても論破されてんじゃん。
つーかこいつ、常に2行しかレス出来ないのか。
700名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:46:42 ID:tdtYczIPO
相変わらずファン無視だな野球会。どんどん人気なくなるぞ。Jリーグのようになりたいのかな?
701名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:49:28 ID:B88BurgN0
>>698
松坂は英語やメジャーの勉強もしてるだろ
プロ野球を甘く見すぎだってば

>>699
行の多さは関係ないぞw


スレ違いなので去ります
すんませんでした
702名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:51:08 ID:BupRpElO0
俺は選手会全面支援だな。

年俸問題にしても、赤字だ赤字だとかいいながら裏金使ってるような球団の言葉の方が信用できないし。
703名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:51:50 ID:KrQCFxgHO
6球団しかねーのにPオフ?

馬鹿じゃねw
704名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:52:38 ID:615Plw0O0
選手会がんばれ!!!マジで支持する!!!
705名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:54:11 ID:BupRpElO0
>>694
「自主興行」の意味わかってる?

選手会が利益配分やって独自にスポンサー見つけてやればもっと儲かるでしょうに。

今の状態が儲かってないなら球団手放してるし新たに買う会社なんてないはずだ。
実際には手放しもしないし手放しても買い手がある。

君は何を言っているのだ?
706名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:56:08 ID:9nsmqg7C0
>>702
裏金とこの問題関係ないじゃん。
裏金の前から試合数増えるって文句言ってたし、
個人的にはプレーオフなんて廃止して欲しいがこれじゃ。
選手会も信用できない。程度は違うが巨人と同じに思えるが、
この件と裏金問題は別個にして考えるべき。
707名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:56:48 ID:HohNBADrO
この会議に参加した選手の中にも裏金もらった奴いるんだろうな
まずは皆自白しろや
708名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:57:29 ID:BupRpElO0
選手会批判しているヤツってほんと頭悪いと思う。

それを言うなら、赤字なのに球団を手放さない親会社を批判すべきじゃねーのか?

選手会の言うようにやらせて失敗したら選手会の問題だけど、やらせねーんだから。
赤字とか文句言いながら手放さないって意味わからん。
709名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:59:35 ID:BupRpElO0
>>706
それを言うならFA権の短縮と希望枠をリンクさせてる読売が先に避難されるべき。
関係ねーんだから。
それこそ別個に考えるべきだ。
別個に考えるべきだと他の多くの球団も言ってるんだし。
710名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:59:43 ID:dFY1k1oq0
「今シーズン優勝すると思うチームは?(パ・リーグ)」というアンケートを実施しています。
よろしければどうぞ
パソコンの方はこちらから
http://plaza.rakuten.co.jp/enquete/
携帯の方はこちらから
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fplaza.rakuten.co.jp%2Fenquete%2Fdiary%2F&_gwt_pg=1&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&lr=&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E4%BB%8A%E9%80%B1%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88++%E6%A5%BD%E5%A4%A9
711名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:06:14 ID:9nsmqg7C0
>>709
だから別個にしろと言ってるだろ。選手会もせこい事するな。
こんな事するよりも各チームがそれぞれファンと一緒に署名して
それぞれの所属球団に訴えればいい。
希望枠廃止の球団には賛同を、そうじゃない球団には抗議の形でね。
どうしてもするなら開幕ボイコットだろ。
712名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:07:19 ID:Wz+tbpUC0
「現役の選手は一切裏金をもらっておりません。
もし新たに発覚した場合、その選手は球界から永久追放、
またそれを暴いた方にはその選手の契約金と同額を賞金として差し上げます」

ぐらい言ったら選手会支持するよ
713名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:13:44 ID:wZkVY4nw0
>>708
近鉄は手放したじゃん
阪急や南海もあるし
714名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:18:20 ID:BupRpElO0
>>713
近鉄は手放して売ればいいのに売らなかったんだぜ?
打ったほうが経営的には改善できるのは小学生でもわかる。

経営的にやっていけんのなら手放しても買い手ないはずだが、どうなんだよw
715名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:22:04 ID:qe0VNKa10
>>705
なら、そうすればいいじゃん。
出来もしないのに経営者にワンワン噛み付いているだけの弱者。
716名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:22:06 ID:9SXGN4Dp0
まあ16ヶ国しか参加してない世界一でどうこう言ってもしょうがない
717名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:25:20 ID:AId8x63V0
堤が復権する為の裏工作なんじゃねーの?

裏金発覚からのこの流れすげえ茶番ぽいよ。
718名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:27:36 ID:tdtYczIPO
ここで野球会について真剣に議論してるお前らこそ真の野球ファンだな。お前らみたいなヤツの意見を野球会が聞く耳持てばいいのにな。
719名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:17:57 ID:B7DB14xa0
クライマックスシリーズ辞退は寧ろ歓迎
720 ̄ω ̄・ ◆KonaEXaS/6 :2007/03/23(金) 22:21:53 ID:Maq41AgV0
( ̄ω ̄・)西武がグッドウィルに身売りして現社長共をバイトで雇えばおK
721名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:26:50 ID:Ao9nOhIN0

「TBSの犯罪」2−1(H18.12.20)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JJHfz2TMN1U

「TBSの犯罪」2−2(H18.12.20)
ttp://www.youtube.com/watch?v=G-9JjKEfJ7I
722名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:29:24 ID:Ao9nOhIN0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1609 [球界改革議論]


カスが監視してるよ(ワラ
723名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:29:58 ID:eHOk/kjr0
そもそも契約金を廃止しろ
そうすりゃFA取得まで3年でも認める
少なくとも、新人は契約金1000万まで・FAでの再契約金は禁止、ぐらいはやれ
724名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:35:25 ID:KW12E87e0
>>714
買い手がつかなかったんだよ馬鹿
725名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:38:00 ID:Ao9nOhIN0
巨人とりわけナベツネのエゴが諸悪の根源。 あのジジイが死ねば変わるかも
726名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:41:57 ID:9Keug0020
希望枠を今年撤廃しないことに抗議するのはいいけど、
クライマックスシリーズ(?)ボイコットするのはやめろよ。

それこそファン無視だろ、アホか。
727名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:43:21 ID:tDqHqNtKO
野球の存在自体がクライマックスシリーズだな。
728名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:44:56 ID:Ao9nOhIN0
>>726
アフォみたいに巨人を応援してた馬鹿がいるから悪いんだろw
巨人がやりたい放題できるのはおめえらが金を払ったから。
729名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:15:43 ID:0F4KgL8G0
クライマックスシリーズをストってなんだ
開幕からストしろよ!
730名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:27:49 ID:n8WqIEGi0
>>709

いや、巨人もそれほど悪くはないんだよ。個人的には完全ウェーバー
にするならFAは国内5年、海外7年でもいいと思っているから
巨人の意見でも譲歩だと思っている。やっぱりFAとドラフトは
リンクしちゃうよ。勿論FAとドラフトは切り離してとりあえず
ドラフトの希望枠廃止だけは決定しようと言うのが一番いいけど
希望枠廃止、FA短縮も駄目とか言い出す球団がいればどうしようもないよ。
全球団悪いとしか言えなくなる。
731名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:28:48 ID:dlRrT4UA0
>>725
そういえば、「俺が腹を切ったというのに」とか言ってたけど、本当に腹切っちゃえばよかったんだよな
鍋にそんな根性は無いとは思うが
732名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:30:25 ID:n8WqIEGi0
>>726,729

選手会が言っているのはクライマックスシリーズをボイコットで
あって日本シリーズまでボイコットとは言っていない。
つまり、今のままだと今シーズンの目玉であるクライマックスシリーズを
やらずに1位同士で日本シリーズだけしかやらないぞと言うわけ。
一番傷が小さくなおかつ現時点で考えれられる妥当な戦略ではあると思われ。
733名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:30:40 ID:xwryQ/Cr0
今年の巨人希望枠は裏金まみれであることに間違いはない
誰がなるのだろう
734名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:33:10 ID:wZkVY4nw0
選手会は入ってくる奴には選択する権利要らないっていうのに
選手はFAだとかいうんでしょ?おかしいじゃん
選手は好きな球団に移動できなくてもいいからこれから入団する人は
好きな球団に入団させてやれとかいうならわかるけど
735名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:35:25 ID:tyYgAD5M0
プロ野球は日本人だけで争って何がいいんだろう?
メジャーのほうがずっとおもしろい。
736名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:41:19 ID:OqC+FO+o0
この問題はさ、結局プロ野球界がどれくらい重く受け止めたかの態度を示すことが
大切なんだよ。
そのためにとりあえず即時希望枠撤廃という態度を示すことが大切になってくる。
その点を巨人と根来はあんまり理解してない。
737名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:46:48 ID:n8WqIEGi0
>>736

それは確かにそうなんだけどそれが行き過ぎると努力しているのか
していないのか分からない球団に利益になるからなあ。
希望枠廃止してFA短縮1年でもしたくないとか言ってる球団が
いる以上それは巨人と同レベルだよ。希望枠廃止してFAも大幅短縮、
なら大筋合意で話しは進んだと思う。
738名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:49:45 ID:Wm6+Tm320
読売がこの週末を利用して、どんな電波社説をのっけるか楽しみだわ
739名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:53:19 ID:0F4KgL8G0
FA短縮して日本野球にどんなメリットが
あるのかわからないんだが
740名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:53:56 ID:jK8+ncviO
高野連は東北の高校を除名するらしいから、プロ野球も読売ジャイアンツを除名したら良い。
今は読売ファンは東京の一部の馬鹿と北陸の一部の馬鹿、四国民しかいないから問題はない。
741名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:55:32 ID:Wm6+Tm320
とりあえず、読売はプロ野球から除名して、四国アイランドリーグに押し付けろよ
742名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:18:37 ID:+QYl1gin0
選手会は栄養費もらってた選手、高野連は仲介金貰ってた指導者に追求がいかないように、
球団が全部悪いって方向に持っていきたいようだな。
743名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:20:34 ID:BYK8m7N50
クライマックスシリーズとか考えた香具師は池沼ですか?
744名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:33:28 ID:lwPq5+Ye0
>>739
誤解を恐れずに言えばマンネリ化の防止。
745名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:36:57 ID:SSURMr9B0
>>739
銭ゲバにはたまらない
746名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:44:03 ID:eUvqliP40
>>740
大学野球は早稲田を除名しないとな。 
まあやんないだろうけどw
大学野球の監督はドラフトされる選手が出ると家が建つそうだよ。
応武を税務調査したほうがいいんじゃねえの
747名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:45:55 ID:/i+vPAdH0
日本シリーズとペナントレースもボイコットしてくれ
748名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:50:22 ID:krXRPQav0
巨人、西武、早稲田、巨人のコバンザメの阪神、で新リーグ
749名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:59:09 ID:E82V3GbD0
相変わらず危機感が無い読売
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070323ig91.htm
750名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 02:09:34 ID:/i+vPAdH0
選手会にも貰ってた奴いるんだろ
751名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 02:13:55 ID:RNIhnuk+0
さあ、現役選手で一番初めに裏金貰ってましたって言う奴は誰だろう?
752名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 02:20:09 ID:JwCBLREH0
何?クライマックスシリーズって?
とりあえずカープとベイスターズには無縁の話?
753名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:10:19 ID:YatcvOD+0
>>752
一般人には理解不能です。。。
754名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:21:20 ID:+odzysqrO
国賊守銭奴古田が諸悪の根元。



氏ね。
755名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:28:23 ID:Yjkgj6+R0
巨人日本一のフラグじゃん
756名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:35:38 ID:DYFAh4Ty0
銭守会の狙いはFA短縮のみ
757名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:39:47 ID:k1mAoaNaO
一場問題の2004年以前に関して、時効で不問に処してもいいから、裏金貰ったことを名乗り出たら信頼する。
758名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:03:49 ID:lo1XvdqEO
意味の無いプレーオフよりセ・パのビリ対決やって球界最弱決定戦が見たい
この対決なら金だす。
759名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 04:11:13 ID:7QLxXMlh0
何でも、ちんたらジジイの組織ピロ野球。
760名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 06:57:35 ID:mXJ4YHpa0
選手会はでてくんな
761名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:52:23 ID:cSuqOWLz0
毎度お馴染み・選手会の賃上げ運動を
巨人批判に摩り替えて後押ししてるバカが
意外と多いのに驚くなw
762名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 08:57:54 ID:Q2LTEReW0
>>737
確かに広島も巨人と同レベルかもしれないが
アマ団体も選手会もそれを求めてるんだよなぁ

結局巨人だけがケチつけてる形になってる
あ、あとコミッショナー代行だっけかw
763名無しさん@恐縮です
いったい読売巨人て何様のつもりなんだ!!
本当に自分たちは特別って勘違いも甚だしい 時代錯誤 もいいとこ

巨人は自分たちは別とおもってるのか? (もともと一場事件の当事者だろ)
いま問われているのは西武単体ではなく、 日本プロ野球機構全体の姿勢でしょ
まだ自粛の時に、他人事のように自社都合を臆面もなぬけぬけという
普段ならまだしも、非常事態の時ににいうなんて非常識

巨人だけでなくNPB人気をつぶすよ  時代の変化が見えていない !
もともとTV放送を中核に巨人中心にNPBを運営してきた歪が
裏金やFAや年俸高騰につながってるんだから
巨人は他人事ではなく、今回の事件の当事者であり元凶なのに 自覚がなさすぎ 
あまりごねると今年のプロ野球は開幕前に終わるぞ
多数決に素直に従え!