【競艇】SG競艇総理大臣杯の結果【あの選手が、まさかのF返還欠場】 [3/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼20@携帯リボンφ ★
浜野谷憲吾が地元でV/競艇総理大臣杯

<競艇:総理大臣杯>◇21日=平和島◇SG◇優勝賞金4000万円 

 浜野谷憲吾(33=東京)が地元ファンの期待に応え、01年の住之江賞金王シリーズ以来のSG優勝を飾った。
レースは、人気の植木がスタートを決めたかに見えたが、痛恨のフライング。
1周2Mで吉田をかわし上昇した浜野谷が、後続に差をつけゴールした。2着は吉田、3着に瓜生が入った。

 浜野谷憲吾は「1Mで前に植木さんと吉田がいたが、何とかなると思った。
涙が出そうになったが、ターンマークをしっかり回った」と話した。

 配当は2連単(3)(2)930円、3連単(3)(2)(4)2050円。

(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください)

http://www.nikkansports.com/race/keirin-kyotei/f-rc-tp1-20070321-173015.html


レース結果
http://cgi.kyotei.or.jp/race/kekka.php?day=20070321&jyo=04&race=12
スリット写真
http://www.heiwajima.gr.jp/uploadimage/slit/heiwajima/200703210412.jpg
レース映像
http://www.kyotei.or.jp/race_info/movie/2007/0321_0412.wmv
2名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:48:24 ID:JIviYWgv0
3
3名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:48:26 ID:azFkJxjN0
2
4名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:48:48 ID:jk9DeZesO
艇王なにしてんの
5名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:49:27 ID:QlDAh+Xl0
トップ選手は凄いな
6名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:49:45 ID:2SiJ4FU8O
もしかして、植木は1年間・・・
7名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:50:55 ID:Ua4yRhnYO
濱野谷も怪しかったよな
8名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:11 ID:gv16eR9N0
最近の競艇界ではムシキングが流行っているらしい。

ウエキング
ムテキング(ハマノヤ)
キングカズ
9名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:20 ID:vbBTTg+U0
競馬みたいにゲートにすればいいのに
10名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:27 ID:3BCg8iVU0
売り上げ20億6196万100円のうち返還は17億4522万7700円らしい
11名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:35 ID:h1kZIgyr0
20億売れて17億返還らしいな。主催者(´・ω・)オメガカワイソス
12名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:47 ID:BGRgylh4O
平和島に行っていたものだが、今だに優勝戦フライング返還で並んでいるやつがいる
植木氏ね
13名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:58 ID:+3/CDAjb0
やっちゃったw
14名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:51:59 ID:xcLEf80pO
まんまモンキーターンでワロス
濱野谷好きだから嬉しいけどタッチSはやり過ぎw
15名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:52:10 ID:1Z2hfrhM0
濱野谷、地元でよかったな
16名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:52:32 ID:iBOOQUGD0
真の優勝者は吉田
17名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:52:43 ID:BGRgylh4O
あともうひとつ、濱野谷もフライングだろ
18名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:52:52 ID:focFqu7g0
12万BET
3の単勝のみ当たりで1万リターン
11万返還
19名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:53:13 ID:SsSt/Y6N0
1年出れないんだっけ?
植木\(^o^)/オワタ
20名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:53:23 ID:WKDpeWJK0
このスレは伸びる
21名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:53:27 ID:DkZE20ALO
プギャー
22名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:53:36 ID:QO6saIyUO
平和島が蒲郡に抜かれるのは時間の問題だな
23名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:53:57 ID:eKWqfFBN0
ハマノヤさんも出てる気がするんだけどなぁ〜
24名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:54:36 ID:hdrA6s+X0
ダメノヤからヘマノヤにしてやろう。
しかし植木もったいねーなぁ・・・・・
つーか主催者真っ青。w
25名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:54:38 ID:XS2y4rVV0
何%返還だったんだろう?
26名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:55:25 ID:+vQF2nLQ0
これが平和島じゃなかったら
浜野谷のスタートについて
云々言われることはないのになw
27名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:55:37 ID:16nC/mTx0
写真見ると濱野谷は出てないとわかるのに
疑問に思ってる人ってナニ? 不幸な人たちなの?
28名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:55:57 ID:Xf/6Y/ztO
さっさと 植木がどいてれば 吉田が…
29名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:56:22 ID:AAoe2lN00
憲二もホントギリギリだなこれw
おそろっすぃ。
30名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:56:34 ID:+vQF2nLQ0
>>25
>>10を元に電卓で算出
84.6%
31名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:57:19 ID:RbL1LhKg0
モンキーターンを読んでいるようだ・・
SG優勝戦でタッチスタートってどんだけ強心臓やねん・・

あわれ艇王
32名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:57:32 ID:dDznw2840
3-2、3-1で勝負したおれから見れば、濱野谷全然出てないよ
33名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:57:58 ID:NgKKQjxo0
>>28
2M回ってるときに欠場コールが出たからな
34名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:58:28 ID:Pm3xYGZj0
普通に艇身でてるだろ>濱野谷
35名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:58:40 ID:12VlNtWk0

 売り上げたった3億円・・・
36進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 17:59:03 ID:???0
競艇おもしろいのに何で人気でないのかな
37名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:59:26 ID:jvwZx7MN0
もしかして経費引いたら赤字?
38名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:59:32 ID:yPjoWP3e0
1年間ホサレ決定?
39名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:02 ID:h1kZIgyr0
>>18 単勝を、しかも1万も買ったの?
40名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 17:59:59 ID:SsSt/Y6N0
>>23
違うよ、全然違うよ!
41名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:03 ID:+vQF2nLQ0
>>38
SGはほぼホサレ決定
42名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:10 ID:izOqAyjH0
>>11
1号艇の植木

常識的に考えれば軸になる


ディープに武豊が乗るのと先生が乗るのとじゃ前者のほうが人気するだろ

俺は後者の馬券は買わない
43名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:38 ID:vM/qq1DO0
こんなときにフライングかよw
44名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:39 ID:vkCpIpps0
スリット見たら濱野谷はギリギリセーフだろ
45名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:40 ID:rZVrMRyb0
知らない俺にことの大きさをガンダムで例えてくれ
46名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:00:51 ID:iBOOQUGD0
>>36
大抵の人がスタートまたは1マークで勝負が決まると思っちゃってるから。
俺もずいぶん長い間そう思っていた。

当たり持ってるときのドキドキはたまらん
47名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:01:04 ID:focFqu7g0
>>36
面白いんだが素人には予想しにくい
48名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:01:13 ID:yPjoWP3e0
>>41
おっかねーな
騎手なんて人殴っても4ヶ月だかだぞ
49名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:01:40 ID:L+N79jC30
SG優勝戦でFはキツすぎる、終わったな植木。
50名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:01:49 ID:focFqu7g0
>>39
SGの単勝買いはいつも一万勝負

というかSG以外だと100円でもオッズが大きく変動する
51名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:02:14 ID:OYpjXH3E0
SGでフライングすると1年間はSG戦出場禁止だっけ?
52名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:02:19 ID:KRK02pVJO
こういう植木みたいな立場で17億とか聞いてもイチイチ落ち込まないもんなの?
53進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:02:45 ID:???0
>>47
そうかなー。 競馬より当てやすいと思うけど。

俺の地元の下関競艇なんて今村が出てるときに今村がコケると
荒れまくって面白すぎる
54名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:03:12 ID:AAoe2lN00
>>48
優勝戦フライング返還は死活問題だからな・・・
ディープが有馬の発走直前に競争除外になるぐらいと思えばいい。
55進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:03:39 ID:???0
競艇といえばモンキーターン終盤のgdgdは酷かったですよね
56名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:03:50 ID:x2q5b3xu0
レース見てみたが、イマイチルールがわからん。
(スタートの辺りが特に)
しかし1年禁止は恐ろしいな。
返還金額も恐ろしいが
57名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:03:59 ID:focFqu7g0
>>49
全然終わってない
SG決勝Fは結構ある


とりあえず植木を知らない奴はこれを見ろと
http://www.youtube.com/watch?v=gLAxMk2Vpc4
58名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:04:20 ID:h90wowqz0
賞金王は出れるぞw

一般戦周りでそんなに稼げるとは到底思わんが。

平和島も真っ青だけど、福岡だって青くなってるよ。
初めての賞金王なのに、主役がいないんだから。
59名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:04:42 ID:onvaWyF50
ヘマは今節2日目に0.1だしたり体重リミットまで落としたり
本当にいっぱいいっぱいまで自分を追い込んでたからな
タッチでもおかしくないだろ

まぁ植木も今節0秒台4回だし
自信持っていったんだろうが・・・
優勝戦、風が無かったのが微妙に影響したかな?
60名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:04:45 ID:BQ8jY/+x0
笹川一族涙目w
61名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:04:52 ID:sRJY13tA0
うわー

優勝戦でF切るって…
ギリギリの勝負なのはわかるが、どうなってしまうんだろう
62名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:04:54 ID:R7QlETKT0
植木に張ってるお金が全額返還だよね。
悲惨な目にあいそう。。。
63名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:05:07 ID:3LmTGGRmO
ディープの有馬とは全然違うよ。
有馬は何百億の売り上げだから。
64名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:05:50 ID:focFqu7g0
>>53
totoがロト6より人気ないのと同じで
馬より当たるかもという期待感が低いような気がする
65携帯リボンφ ★:2007/03/21(水) 18:06:06 ID:???0 BE:372432645-2BP(222)
>>55
>進ぬなまけものさん
競艇少女って、まだ続いてるんですか?

山崎智也選手が、年々ラクダに似てくる気が… ><
66名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:06:08 ID:NgKKQjxo0
>>57
中道と植木、1回ずつターンミスしてるのよね
こっちの方が好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=g_B8LPViWW0
67名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:06:30 ID:iBOOQUGD0
>>57
定番キター
68名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:06:30 ID:+vQF2nLQ0
>>51
>>58だが
11/30現在で賞金ランキングTOP12に入っていた場合のみ
G1(記念クラス)で優勝しまくれば…
69名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:08:19 ID:5PB4m5Yc0
SGでタッチスタートなんて漫画の話だろ
70名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:08:22 ID:lMGR5+XsO
競艇は敷居が高いな
71名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:09:45 ID:mjDZvnmuO
1000円買って500円返還だったけど
払い戻さないで帰ってきた
72名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:10:16 ID:AP0eJ1jI0
だれかF退き前のオッズの画像もってねえかな
3練炭1号艇からなオッズだけでも
73名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:10:53 ID:focFqu7g0
>>68
G1でれるのは今現在斡旋が決まってる2回だけ
その後は来年1月までG1も除外される

若松芦屋と両方優勝しても2000万弱
どんなに一般戦優勝重ねても賞金王は無理
74進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:11:25 ID:???0
>>65
競艇少女は絵をみた瞬間に読む気力が失せたもんで。。。( -=・=' _`=・=-)

山崎智也は7年くらいまえに生で見たけど、格好よさにびびったなぁ。
75名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:11:50 ID:onvaWyF50
>>68
優勝しまくる以前に出れない・・・
何ヶ月かGIも無理だったっしょ
76名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:12:39 ID:iBOOQUGD0
>>72
ttp://www.damedasu.net/
「本日のレース」からどうぞ
77名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:13:02 ID:+vQF2nLQ0
>>75
3ヶ月
78名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:13:20 ID:pDhx8PTz0
今節6日間の売り上げ目標が160億。利益ではないので注意。
で、結果は161億。なんとかクリア。

植木のフライングで返還された金額は約18億。
これにより平和島競艇の損害は4.5億。

植木については
現状斡旋の入ってるレースは出られる。G1も一つある。
その後30日間のF休み。そして復帰。
ここから計算して6ヶ月間はG1に出られない。

また、SGも賞金王決定戦のみは出場できる可能性があるが、賞金王シリーズ戦含めた他のSGは全部ダメ。
次に植木が戻ってくるのは

一般戦→F休み30日の後。
G1→復帰後6ヶ月経過したあと。
SG→来年の笹川賞から。

SGに出られず、G1も殆ど出られない状況で賞金王決定戦に乗るのはまず無理。
79名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:13:34 ID:TRMPR+E80
波多野憲二のモデルか
80名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:13:49 ID:focFqu7g0
今回のFで一番頭抱えたのは福岡競艇場だと思う
81名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:13:53 ID:w7cenhJk0
艇王・・・
82携帯リボンφ ★:2007/03/21(水) 18:14:01 ID:???0 BE:148973142-2BP(222)
>>74
( -=・=' _`=・=-) アリャリャ

ぇー♪生智ちゃん見たんですかぁ?
いーなー(*´Д`)
83名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:14:03 ID:o0qT3jAoO
半年間じゃなかったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:14:15 ID:sRJY13tA0
そういや植木って、転覆してスクリューが顔直撃したけど生還した人だよな?
85名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:15:29 ID:eJq1hIro0
>>1
3号艇も微妙だな
00らしいが
86名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:16:24 ID:vBRvEI6+0
競艇はむずかしいな・・・
87名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:16:48 ID:0gPhzUwO0
平和島競艇場は大田区にありますが、主催者は府中市(東京)です
88名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:17:40 ID:AP0eJ1jI0
>>75
サンクス
89名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:18:36 ID:focFqu7g0
一般戦の賞金下がったし2号賞金場も3つしかないし
ますますG1SGでのFは命取りとなってる
90進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:20:03 ID:???0
最近のSGだと04の賞金王が漫画みたいで笑った
91名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:20:43 ID:mZPpfFdPO
SG優勝戦でFかよ
主催者は植木をヌッ頃してやりたいだろうなwww
92名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:21:07 ID:AP0eJ1jI0
>>90
濱村と植木がぶつかって浮き上がってあわやってやつか
93名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:21:15 ID:EVKx/7Mv0
これヘマもFじゃねーの?
94名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:21:34 ID:EtuJyoInO
>>45
アムロがガンダムに乗ってホワイトベースから砂漠に逃亡
9577:2007/03/21(水) 18:21:58 ID:+vQF2nLQ0
すまない
半年だった…
ttp://www.kyo-tei.com/i/faq/a01-04.htm
96名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:22:03 ID:6podCrPf0
フライングしたやつが賠償金払うとかはなしなのか?
97進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:22:22 ID:???0
>>92
スタートがズバッと決まって格好良すぎた
98名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:23:50 ID:sgAL5QXI0
浜野谷もタッチスタートじゃねーか。あぶねー。
99名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:24:05 ID:AAoe2lN00
>>87
で、何故か府中にある多摩川競艇が青梅市の開催なんだよなw
100名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:24:14 ID:onvaWyF50
>>96
ない
だがペラルティーは厳しい
101名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:26:55 ID:AP0eJ1jI0
>>97
調べたら外3枠で決まったやつか
どうやら俺の言ってたのは全く別のレースどころか賞金王でもないっぽいな
102名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:27:47 ID:JrOE0CBr0
たま〜にTVで見るけど、あのスタート形式はすごいね。
どこで見当つけてるんだろ。

フライングの人も半艇身くらいしか先行してないでフライングってのも凄い。
103名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:28:32 ID:KPiztOTw0
競艇よく分からんが今回は競馬でいうと1番人気がスタート後に落馬って感じなのか?
104進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:28:55 ID:???0
これこれ、2004の賞金王

http://www.youtube.com/watch?v=E6mha6MwiEM
105名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:29:20 ID:JrOE0CBr0
って、写真見たら半艇身もないのね。
どんな感覚でやってるんだろ・・・
一般人からは察しすら付かないw
106名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:29:23 ID:FCrCPHOm0
>>45
>94の例えでいくと、逃亡後、ジャブロー戦まで帰って来ない感じかな?
107名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:29:43 ID:mZPpfFdPO
放って回るより握ってFが美しい
108名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:30:55 ID:6podCrPf0
>>100
ないのかw
じゃあ競艇場は悲惨だな・・・
109名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:31:02 ID:mZPpfFdPO
>>103
というかスタート前に放馬で除外
110名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:31:39 ID:76Rk807D0
>>90
植木屋&タコヤキの住之江1M振り込め詐欺事件だね。

あのヤクザがカドに引っ張ってスタート決めたものの
6コースのタナシンが抜いて優勝した奴
あれで3万ヤラレタ
111名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:31:52 ID:yPjoWP3e0
>>103
返還がある武豊のノーリーズンだと思えば良いんじゃないかな
112名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:32:01 ID:6podCrPf0
>>103
スタート後なら馬券の返還はないから違うだろ
スタート前に除外
113名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:32:10 ID:iBOOQUGD0
>>103
ゲートこじ開けて勝手にスタートして、そのあとに放馬による疲労で除外
114名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:32:34 ID:zoCurgXZ0
競艇界の皇帝植木はいまだに健在なのか
115名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:32:44 ID:iRC2UJJG0
SGの準優勝戦でフライングを切ると、どんな特別な罰則が...

スタート事故を起こした次のSG競走から4つのSG競走に出れなくなります。
ただし、賞金王決定戦は例外で、この規定に関係なく出れますので、今垣選手は賞金ボーダーさえクリアできれば賞金王決定戦に出れます。
でも、ボーダーライン上だから厳しいかな。
116名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:33:11 ID:onvaWyF50
>>103
スタート直前に1番人気が出走取り消し
117名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:33:31 ID:FCrCPHOm0
>>103 
お金が返ってくるから、ゲート入りの時に競争除外になったって感じかな。
118名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:34:32 ID:XS2y4rVV0
>>115
賞金王以外のSGは1年間、G1は半年出れないんじゃね
119進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:35:03 ID:???0
>>110
田中が直線でめちゃめちゃ吹いてたからねぇ
モーターの連対率はどんなもんだったんだろう
120名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:35:25 ID:AytUbkAO0
>>103
ディープインパクトが菊花賞で発走除外になったようなもん
121名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:35:59 ID:zoCurgXZ0
モンキーターン人気で一時期盛り上がっていたブームも既に消えたか
122名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:36:04 ID:YsWLAJpK0
宣伝にモンキーターンのポスター使って
浜野谷が優勝か
123名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:39:51 ID:WOp46aWEO
>>103
蜘蛛食べて蕁麻疹が出て除外
124名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:42:12 ID:onvaWyF50
>>123
鼻血だしてもいいですか?
125名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:42:35 ID:XZ4hQdoq0
競艇のスタート後のコース取りのルールが分からない。

早い物がちで好きなコースとれるの?
126名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:42:42 ID:c6oET3se0
罰則などを考えるとレース後の検査でドーピング発覚も含まれるか?
127名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:42:57 ID:Ql3bPgdO0
レース映像みた限り植木って人の船
直線での伸びが桁違いだから
そんなにスタートギリギリでなくても勝てた気がする
素人目だけど
128名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:43:45 ID:XBP60VsI0
競艇本格的に終わってきたなw
129名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:44:28 ID:KbcMI4KCO
130名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:44:29 ID:wltjCx1i0
植木やるなーSGでフライングとは!
なかなかできんぞ。
加藤茶もビックリ!!!
131進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:44:36 ID:???0
>>125
基本的にはそうだよ。
でもまぁ暗黙のルールとかあって、空気読まないとはぶられる。
132名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:44:44 ID:zUsaGSUY0
>>127は素質ある
133名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:46:15 ID:MaYyhirCO
競馬…ばけん
オート、競輪…しゃけん
競艇…ふなけん?
134名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:46:54 ID:XSbK7QWHO
競艇行ってみたいが楽しいかなあ。
135名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:48:12 ID:b9JssdQv0
競艇でこんなにスレ伸びるもんなのか?
136名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:49:27 ID:onvaWyF50
>>133
yes
137進ぬなまけものφ ★:2007/03/21(水) 18:49:37 ID:???0
まぁ競艇場に居る人種が新規客、特に女を敬遠させてるんだろうね。
喫煙所なんて存在しないのがデフォルトだし。

っていうか競馬の客層が良すぎる。 すごいな、あれは。
138名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:51:20 ID:GJgtD6oy0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E9%80%9A%E5%BD%A6#.E7.B5.8C.E6.AD.B4
>2007年 - 平和島競艇場で開催された総理大臣杯でSG優勝戦フライングを達成。ネラーにm9(^Д^)プギャーされる。
139名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:51:32 ID:B/8WQ29xO
競艇場から10分のところに10年以上住んでるが
一度も行ったことないな。。。
140名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:52:02 ID:o+j8vvV10
岩崎キョウコをみていて植木はフライング。
141名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:52:02 ID:BGRgylh4O
>>133
漢字だと舟券
142名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:52:29 ID:c6oET3se0
>>133
競馬…勝ち馬投票券
他はシラネ
143名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:52:41 ID:onvaWyF50
>>137
ほんの10数年前は他と大差なかったんだけどねー

つか良いのは中央だけじゃね?
144名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:53:00 ID:x339OtZc0
くはあ。こんなちょこっとでもフライングなのかー。
145名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:53:07 ID:PWBFwrUa0
>>137
それでも競馬ファンは今の現状に満足してないんだけどな
地方競馬は岩手とかばんえいは死にかけてるし、ダートの祭典も終了みたいだし
146名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:53:31 ID:M+4Wz4FW0
なかなか興奮した
濱野谷はおめ
147名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:54:35 ID:d8EFd78B0
2マーク回ってから、返還確定って遅くね?

主催者が(ごまかそうか)迷ったかw
148名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:56:25 ID:XS2y4rVV0
>>147
「浜野谷どうしよう?」って方かもw

それにしても吉田の逃した魚は鯨以上だな
Fコール早ければ違ってたかもしれなかったし
149名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:57:23 ID:4JB76INdO
植木は早くも今年が終わったな。
1年間SGに出られんなんて…
どう考えても賞金王はむりだな
150名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 18:59:35 ID:03QBH0lc0
>>127
船だから後ろに周ると中々抜けんのよ、波があるでしょ
だから少しでも前に出てスタートしたがるんだわ
151名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:00:16 ID:j0QAruQx0
どうでもいいが、スレで記者名出してレスしてる奴って今は剥奪されないのか?
時代は変わったな・・
152名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:03:00 ID:5+qR+qV9O
ショックだ
金溜め込んでるならもう引退してほしい
今日のレースが語り継がれるから
153名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:03:14 ID:0xKrM5zT0
ちょwwwwwwwww
Fってマジかよwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:04:29 ID:7+S6Fouz0
競艇なんてちょーマイナーなのにあの選手なんてもったいぶってもわかんないよ
155名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:04:41 ID:EwttzRN50
>>148
3号艇までFだったら、返還9割近く行くんじゃね?
悩むわなぁ。
156名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:07:29 ID:eL8+Y9mT0
>>65
とっくに終わってる。
ありえない展開でのダービー優勝戦だったしな
(抜かれて離されまくった選手が追いついてきて、
 最後の直線に4艇横並びでゴール。その後もその4艇でもう1周するわで…)
157名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:07:33 ID:Pm3xYGZj0
濱野谷は地元ね
158名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:08:21 ID:0xKrM5zT0
しっかり瓜生はいつもどおりの指定席だなwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:08:25 ID:qsHCDT/j0
フライング返還なんて辞めりゃよくね?
160名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:10:05 ID:JrOE0CBr0
>>151
何時の時代もその程度で剥奪なんて事態はありませんよ。
161名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:10:08 ID:QPmHjaCGO
坂谷が天国で笑ってます
162名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:15:51 ID:XsJ9i0PK0
万馬券
万車券
万船券?
163名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:16:27 ID:yPjoWP3e0
>>162
万舟券
164名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:18:15 ID:jjAVmXEA0
>>162
万舟券(まんしゅうけん) よくいうマンシュウはここから
165名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:19:45 ID:onvaWyF50
>>158
SG決勝で圧勝する瓜生見たい?
マゾだなぁ
166名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:20:22 ID:KdbGbbYX0
>>9
マジレスすると競艇ボートはクラッチがないから止まることができない
167名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:24:11 ID:8K8CDpz/0
安定板、36号機、FF、F、横西、Fと話題には事欠かないな、総理杯は。
168名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:24:27 ID:6LX+aOv50
競艇は素人だけど、植木とか浜野谷は聞いたことがあるな。

で、フライングはルールならしょうがないんだろうけど、
一番人気絡みだけで、こんなに返還になるの?
このレースの人気のかたよりが特殊なの?
169ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2007/03/21(水) 19:24:50 ID:rm0SVazNO
モンキーターン━━(゚∀゚)━━!!!
170名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:25:13 ID:KjMQAg2/0
競馬だったら、レース終わった後にギリギリまで写真伸ばして判定できるからいいけど
競艇はレース中に判定しなきゃならんから難しいところだな
とりあえず浜野谷おめ
171名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:26:02 ID:EVKx/7Mv0
>>162
ここいらで人生というレースで万舟をとってほしいと言う名フレーズが
172名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:28:53 ID:4mnEp1aj0
モンキーター━━(゚∀゚)━━ン!!!
173名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:31:23 ID:UZ70xWbo0
競馬もG1出遅れで出遅れかましたら1年G1乗れないとかしてほしいな。
そしたら眉毛の言い訳聞かなくてすむのに
174名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:32:58 ID:XS2y4rVV0
>>168
競艇の三連単は120通りで、そのうち1人の選手の絡む舟券が60通り
だから均等に売れたとして三連単は50%の返還になる

二連単は30通り中10通りが返還だから、今回の植木がいかに人気だったかわかる
175名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:34:10 ID:a937UB4A0
>>165
去年の賞金王は瓜生単勝に1万ぶっこみました
176名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:38:00 ID:5+qR+qV9O
>>171大根おろし乙w
177名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:40:16 ID:onvaWyF50
>>175
マゾ、乙
178名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:41:21 ID:p3+mO4hy0
これは顰蹙を買うなんてレベルじゃないね。
競艇関係者はボーナス0になりそうな勢い?
179名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:42:31 ID:gqafLHw00
「総理大臣杯でフライングというルール違反を犯した植木選手には、安倍晋三・内閣総理大臣より国外退去命令が下されました」
180名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:42:38 ID:6LX+aOv50
>>174
サンクス
あーなるほど、馬と違って選択肢が初めから6つしか無いんだもんな。
181名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:46:03 ID:ciM402yEO
中央競馬だけやって他の博打見下す奴はクズ
182名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:47:16 ID:0xKrM5zT0
競艇は競馬のようになってほしくない
殺るか殺られるかの殺伐としたふんいき(なぜk)が好きだ
吉野家じゃないけどね
183名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:51:49 ID:7jkGz31l0
モンキーターンしか読んだ事無いけど、返還と競艇場の損失ってどう結びつくんですか?
184名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:52:49 ID:KdbGbbYX0
>>183
はい?
185名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:54:50 ID:UO1zupC/O
一度競艇やりたいけど、学生できないんだよなぁ。
競馬で我慢してるけどさぁ。
186名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 19:59:19 ID:a937UB4A0
>>185
学生解禁されるよ
187名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:02:11 ID:ciM402yEO
>>185
母音伸ばしが流行ってるのか
188名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:04:35 ID:3CKPqwWR0
>>183
舟券の売り上げは自動的に何割か(25%だったか?)が主催者の取り分。
残りを当たった人で山分け。

本来なら20億円舟券売れて、5億取れるところが
フライング返還で売り上げ3億、取り分7500万。
189名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:06:08 ID:OESTUOLS0
オレ、このレースが終わったら結婚するんだ
190名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:08:39 ID:9YzKP8D1O
ここまで偏るのは、
基本的に3連復・3連単で1号艇外す≒大穴狙いって位内枠有利+大本命
ってのもある。
191名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:11:17 ID:7jkGz31l0
>>188
詳しくありがとうございます。
192名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:12:58 ID:KblQrK7P0
SGってなんだよ。創価かい?
193名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:13:22 ID:a937UB4A0
>>191
さらに言うと選手への賞金で全て吹き飛ぶ
優勝戦賞金総額は9000万
194名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:13:59 ID:vihB/ma/0
>>188
損失っていっても返還するだけの話だよな。
売れた分がなかったことになるだけで、新たに主催者側が何か追加負担するわけじゃない。
まあそれでも関係者は顔面蒼白だろうが。
195名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:15:03 ID:jjAVmXEA0
>>192
Special Gradeの略

競艇の重賞ランクは SG>G1>G2>G3
196名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:16:08 ID:XS2y4rVV0
>>194
ガッポリ稼ぐはずの優勝戦でFだと選手賞金・上納金・人件費・各競艇場への手当て等がマイナスに
しかもSG開催するのに金もかかる時代で優勝戦の86%返還は痛過ぎる
197名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:18:05 ID:XggHeyy80
>>192
スーパー(スペシャルだっけ?)グレード
GIのさらに上
198名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:19:45 ID:XCtR+sN50
クジ運が強すぎた…
初日からのびがある…じゃなく
ありすぎたんだよなぁ
199名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:20:27 ID:a937UB4A0
これが吉田レベルだと一か八かのFスタートは意味があるんだが
植木レベルになるとG1SG干されるのは本人も優勝賞金以上の減収だろうし
場にとっても人気選手を呼べないのは痛い

なにより今年地元の福岡競艇の賞金王から植木が消えたのは大きい
200名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:20:54 ID:4ErnSU6v0
競艇は数回しか行った事ないが
夏の平和島で、きゅうりやトマトが丸ごと水にさらしてあって100円くらいで売ってて
横に味噌か塩かなんか置いてあって、それにつけてガブリとやる光景が微笑ましかった。
201名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:27:50 ID:a937UB4A0
3の単勝当てたんで電投キャンペーンは期待している
なんせ的中者から抽選なんでライバルが少ない
202名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:45:35 ID:EugpJ3btO
>>192
すごく頑張る笹川会長の略だよ
203名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:48:28 ID:r/jzoy3P0
スレタイ見た瞬間、あちゃ〜植木オワタと思った
204名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:49:51 ID:39U0doIu0
競艇って最初の1周をテレテレ走行してコース取りするけど意味が分からん。
インコースが有利らしいのは分かるけど、
それなら全開でさっさと1周してインコースを占有すればいいのに
205名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:52:38 ID:zUsaGSUY0
>>204
競艇のボートはスロットル(アクセルみたいなもん)を握らなくても止まらない
早くインコースに入る=流れる=助走距離が短い=/(^o^)\
206名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:53:42 ID:39U0doIu0
>>205
なるほど〜、止まらないのか
207名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:55:19 ID:a2Yj/dFLO
>>204
全開でインコースを獲ったあとスタートラインまでウダウダ流されてってください。
他の艇が全速で加速していく横でさようなり〜。
208名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:56:37 ID:GSKI3qsf0
>>204
君の発想を競馬に例えれば
前を走った方がゴールに近いのだからスタート直後ムチ入れて
馬鹿逃げすればいいじゃないかと同じ
209名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:58:09 ID:qeOU4mYx0
>>57
物凄い熱いレースもあるんだな

たまにテレビで地元のレースみても最初の旋回で決まる事が多くてつまらないんだけど
210名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 20:59:04 ID:aXAFxwdF0
植木ー!!!!!!!!!!!!!!!!!
211名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:01:08 ID:aXAFxwdF0
植木の凄さがわかるレース


http://www.youtube.com/watch?v=g_B8LPViWW0
212名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:13:38 ID:yPOJScBe0
213名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:17:19 ID:iBOOQUGD0
競艇の凄さがわかるレース

http://www1.mbrace.or.jp/od2/K/200208/16/22.html#6R
214名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:20:36 ID:d8EFd78B0
過去の大返還

2002年 グラチャン (西島・熊谷) 返還額24億3513万3800円 返還率92.8%

2001年 賞金王決定戦 (山崎) 返還額18億5882万8200円 返還率43.3%
215名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:36:56 ID:4lkIVYeM0
>>214
返還率92.8%
凄いね。これ。どこまで1本かぶりだったんだ?
216215:2007/03/21(水) 21:39:09 ID:4lkIVYeM0
事故レス
F2人だったのね。
217名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:44:53 ID:e7Sx95vy0
ムテキングの舳先もはみ出してないか?
218名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:47:39 ID:pupF8/ry0
決まり手
『恵まれ』
何ですか?
219名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:51:57 ID:jjAVmXEA0
>>218
Fやったやつがいるときはほぼすべて決まり手恵まれ
220名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:53:20 ID:GSKI3qsf0
正確に言うと自分より前にいる奴がFになれば恵まれ
221名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:55:46 ID:4Vod0JqJ0
>>218
先頭を走ってる艇がフライングによって返還欠場になった際
後続艇が繰り上がって先頭に立ってレースに勝利すると
そのレースの決まり手が『恵まれ』になる
222名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 21:58:14 ID:dfnQ90QW0
>>214
琵琶湖新鋭王座のイン守田のFは何パーくらいだっけ?
223名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:00:22 ID:oR+ppxAW0
>159
暴動おきても抑えてくれるよな?
224名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:05:16 ID:QPmHjaCGO
植木の代わりに田頭が
225名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:07:36 ID:d8EFd78B0
2000年 新鋭王座 (守田・瓜生・大神) 返還額17億3880万5400円 返還率87.6%

1989年 笹川賞(西田・荘林) 返還額19億3514万3500円 返還率69.4%
226名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:09:01 ID:5XPtL8qh0
ここに張られてるyoutube見て初めて順位が変わる競艇を見たw
テレビとかで時々みてた感じでは、競艇は一周でケリがつくものだと思ってました
認識を改めないといかん
227名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:11:25 ID:W4r5aCx50
植木終わったなあ。
そんなにS張り込まなくてもラクに勝てそうな感じだったけどな。
横からはまのやが来たんで行っちゃったか。
228名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:17:30 ID:c7LdNRCu0
>>213

どうして凄いのか教えてくれ
229名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:20:30 ID:+0dkOz/PO
密かに植木艇のモーターが36号機にすり替えられてたんじゃない?
230名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:20:38 ID:e7Sx95vy0
濱野谷も、フライングって言ってる奴目大丈夫か?どう見てもギリギリセーフだろ
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1174465122752.jpg
231名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:27:12 ID:+0dkOz/PO
>99
都営開催が廃止される頃、三多摩の自治体がこぞって競輪・競艇の主催者に名乗りをあげたんだよ
232名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 22:39:18 ID:LSg5vIOlO
>>229
競艇場に展示してある平和島の36号機の吹き方は異常との予想屋談
233名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 23:09:20 ID:sHEDmi5h0
>>229
野澤大二談「もう一度乗りたかった」
234名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 23:15:07 ID:qfWXFleL0
>>233
ワロス
235名無しさん@恐縮です:2007/03/21(水) 23:21:29 ID:jyA0TEG4O
植木…終わった事は仕方がない。松井繁も去年頂点にたったし、昔してしまった魚谷も今は総理杯ドリームの一号艇に乗れる選手になった。植木も這い上がれ!
236名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:10:28 ID:WxqCXNKE0
>>195,197
レスありがとう。SGってつくとどうも反応してしまう。
237名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:15:16 ID:7Ku7KP+L0
【競艇】4艇フライング、売り上げの99%返還・SG第52回全日本選手権(初日・予選9R)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130319058/
※dat落ち

単勝、2連単以外はすべて返還
売り上げ:5819万4100円→32万4200円
238名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:21:43 ID:72GHiXbh0
返還と言えば、高松宮記念のセイゴ事件を思い出す。
239名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:30:42 ID:khdaS6zk0
今回の濱之谷はまさにモンキーターンばりのスタートだったな。
熱いスタートだった。
まぁ俺自身の予想は植木大体絡んでたから、空しいレースだったが
レースだけ見れば良かったと思う
240名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:33:04 ID:zMgkeohw0
濱野谷、あとはVモンキーを出すだけだな。
241名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:51:00 ID:VtBZ+eaK0
植木はグランドスラムにはあと何が足りないの?
少なくとも今年は無理か
242名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 00:55:42 ID:kQLg6zil0
>>241
MB
243名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 02:11:20 ID:+nomzLgXO
これから1年間は地方の一般競走で植木が見れるの?
244名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 02:22:22 ID:xsFNH6u10
モンキーターンのポスターでフラグ立ってたしな
245名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 03:23:34 ID:R0s8lgUcO
去年の平和島でもモンキーターンのポスターだったはず

去年はヘマノヤだったけどなあw
246名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 03:47:08 ID:8/MPbCaVO
けっ、ヤオレースかよ
247名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 04:41:16 ID:173OwWpAO
仮に吉田が勝ったところで所詮一発屋。笠原以下かもよ。
248名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 06:39:29 ID:aI0sFNSc0
フライングかましたから、あれだけ伸びが良かったのかな?
伸びを見てると別物のエンジン積んでるみたいなんだけど。
あれだけギリのスタートする、必要が無いじゃんと素人目には見える。
249名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 07:59:37 ID:8e0U0I3j0
>>248
先頭いくから伸びが発揮されるんであって、出遅れて他の艇に鼻先押さえられて
引き波食らったら伸びんでしょ。そうでなくてもすぐターンマーク回らなきゃならんのに
マクられて引かざるを得ない状況になったら最悪。

250名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 08:20:36 ID:eWOO1rR90
その鼻先行きたい、じゃあ俺も鼻先、俺も俺もの結果がフライングなんだよねw
251名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 08:34:35 ID:kK5mdA30O
競艇詳しくないんだが、植木って競馬の騎手でいうと誰レベル?
252中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/22(木) 08:37:02 ID:g7XlN9Vh0
>>250
吉田「俺がトップスタート切るよ!」
三嶌「いや俺が4コースから行くよ!」
井口「いやここは若手の俺が行きますよ!」
瓜生「俺がカドからトップ決めて捲るって!」
ヘマ「ここは平和島の主役の俺がトップ行くべきでしょう!」
植木「じゃあ、俺がトップスタート行くよ」

全員「どうぞどうぞ」
植木「どうぞどうぞじゃねえよ!」
253中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/22(木) 08:47:58 ID:g7XlN9Vh0
>>251
岡部
254名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 09:08:33 ID:kQLg6zil0
これヘマも審判長からきつく睨まれただろうなあ

全員0台スタートだし平和島をぶっ壊す気かと
255名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 09:13:03 ID:kKhEzRM10
研音は現会長の野崎俊夫氏が1973年に競艇予想専門誌を印刷発行している研究出版株式会社の音楽事業部として設立。音楽事業部を発展解消して1979年に研音となる。
そして野崎氏の長男で、かつて戸田研一郎の名で俳優をしていた野崎研一郎氏が反町隆史などのマネージメントを経て現在社長の座に就いている。
次男の聖二郎氏はボートレース研究の研究出版ttp://www.ns-df.com/kaisha.html代表取締役社長を務めている
256名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 10:07:23 ID:kCbDAw/30
今回の件で改めて思ったこと。
河合が濱野谷の特徴を忠実に描いていたこと。

「自分はペラは素人」と優勝したのにこのようなコメントをするところ。

モンキーではいつも波多野はそういっていたもんな。

257名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 10:13:31 ID:EikO2zkDO
つか競艇、オートって装備に金かけられる奴が勝ち残るんじゃないのかな

そうなると一流と若手の間にはかなり実力差ができないかな
それともボートは改造禁止とか?
258中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/22(木) 10:17:05 ID:g7XlN9Vh0
>>257
ボートもモーターも競艇場ごとの持ち物で選手には抽選で割り振られる。
選手が最初からどうこうできるのは本当にプロペラぐらい。
259名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 10:22:04 ID:ZOqjMKNnO
>>238
あれ以来、住之江に斡旋ないもんな
260名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 12:24:32 ID:eWOO1rR90
>>213
複勝ワロタw
261名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 13:38:26 ID:tylMdi4d0
植木のフライングは、まだまだマシな方。

競輪の手島慶介なんか、4年くらい前に宿舎への携帯電話持込がバレて
1年間レースに出られなかったんだよなぁ・・・。

去年のふるさとダービー防府で優勝して、ようやく汚名返上だと
思ってたら、この前の小倉での競輪祭決勝戦で落車失格やらかして
またも大顰蹙。
262名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 14:01:58 ID:BiErkwFz0
汚名返上しようとして汚名挽回しちゃったんだねw
263名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 15:50:52 ID:3U7ApZZ70
>>261
平田忠則…
264名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 16:01:40 ID:vVl01Nd20
競馬の濱野谷とどっちが稼いでるのかな?

ところで山崎智也は出てたの??
265名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 16:10:20 ID:XIAszvytO
>263
怪獣持込。そんなことあったな
266名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 16:12:06 ID:FAxzYuIN0
>>264
競馬の濱野谷(兄貴だっけか?)は全然稼いでないだろう。
山崎は予選落ち
267名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 16:31:09 ID:rJd1DKWX0
競艇の事故って・・・凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s
268名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 16:48:42 ID:yQAgp61Q0
参考
浜野谷 憲尚 (はまのや のりひさ)
本年成績 1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数 勝率 連対率
 (平地) 0 0 0 1 1 0.000 0.000
 (障害) 3 0 1 5 9 0.333 0.333

累計成績 1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数 勝率 連対率
 (平地) 79 107 107 1275 1568 0.050 0.119
 (障害) 46 58 60 488 652 0.071 0.160

ちなみに去年分をデータベースで検索(障害のみ)
1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数 勝率 連対率
5 3 6 44  58 0.086 0.138
平地は2戦、ともに着外
269名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 16:58:02 ID:6/yDyFxu0
>>267
ヒドス…泣いてるじゃん…
270名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 17:05:20 ID:5uir4ZFR0
>>267
声がうわずってる。こみ上げてくるものがあったんだろうな。
271名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:02:19 ID:VzGwIOeH0
穴を買ったのに返還で低配当になるのを何とかしろ。フライングの選手の舟券を
買う奴が悪い。
272名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:40:45 ID:kQLg6zil0
>>271
俺もハマノヤの単勝持ってたから実際凹んだ
4倍以上の期待が2倍と半分になったからな
273名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:43:23 ID:UyKG4Ct00
>>267
事故は痛ましいな
一方で、住之江かどこかで6艇のうち半分が失格・残った3艇のうち2艇がトラブって、残ったのが単走でゴールインしたレースは笑ったが
274名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 18:51:59 ID:BiErkwFz0
>>271>>272
でもフライングじゃなかったら植木がアタマでハズレ舟券だったんだからラッキーと思う方がいいよ

しかもFコールが遅かったせいで2マークで吉田が植木の波にハマってるんだよなぁ
275名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:53:24 ID:VJAP9XnV0
>>267
だいこんおろしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
276名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:55:38 ID:CD3Rav0+0
ここいらで人生というレースの万舟を取ってほしい
は名フレーズw
277名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:57:11 ID:YhYXt8Zk0
>>267
レースのタイトルってどれくらいお金払うとつけられるの?
278名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 20:57:16 ID:lS7MEF/k0
>>267
このだいこんおろしって男根太って固定じゃないかと思う。

古いやつなら知ってるだろ
279名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:03:19 ID:VJAP9XnV0
「1995 賞金王決定戦」 植木通彦
http://www.youtube.com/watch?v=gLAxMk2Vpc4&NR
280名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:14:47 ID:zJ7SuIH7O
全然知らないけどスクリューしか差がないのに確実に決勝にくる競艇の一流選手って競馬のジョッキーよりスゴイんじゃね?
281名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:22:25 ID:1xj3Cu4r0
植木「なぜ!?なぜ、オレだけなんだーっ!!」
282名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:24:31 ID:hek+Jmn30
>>277
一般レースなら1万円くらい
283名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 21:28:22 ID:e3JYao6M0
>>281
たっくんの呪いが榎木じゃなく植木にw
284名無しさん@恐縮です:2007/03/22(木) 22:26:27 ID:Rb4h2dW70
>>280
モーターに差がある。モーターは抽選で決まるが、調子のいいモーターだとパワーがあって連対率が良い。
あまりに悪いモーターは自分で分解点検&修理したりしなきゃならん。
今回の植木は3番目にいいモーターを引いた。浜野谷は屑モーターだった。
285名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:19:01 ID:cY6fZuTS0
>>281
たっくんワロスw

ダークたっくんならぬダーク植木にならないでね。
286名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:22:50 ID:TKrRI+rg0
うえきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
287名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:24:49 ID:TN5vQ0xq0
これがトラウマで植木は一般戦の鬼と呼ばれるように・・・・・・
288名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:25:09 ID:nSORzK6m0
>>286
それは舟木
289名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 00:43:50 ID:TKrRI+rg0
>>287
蒲生かよw
290名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:04:57 ID:qBHMhuBs0
実際植木レベルがF連発してて一般戦まわりになるのは面白い現象だな
291名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:07:06 ID:9SXGN4Dp0
競艇のこのルールだけは理解できない
292名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:11:04 ID:2ERLidbz0
127のコメントはレベルが高いな
293名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:18:29 ID:csxUkdt90
多摩川競艇で植木が見れる!
上瀧、植木こいこい
294名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 13:32:46 ID:j3lVe6dN0
返還額すごかったみたいだね。
主催者真っ赤
植木真っ青
295名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:25:17 ID:SsksPBwL0
上瀧ならよかったのに
296名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 17:59:03 ID:nw4kI23AO
植木w
(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 18:01:31 ID:TzUxFUbm0
今垣見かけないんだが
298名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:16:36 ID:vxwgP2e+O
植木は来期の勝率が凄い事になるんだろうな…
パン戦まわりカワイソス
299名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:27:28 ID:sQH0tanCO
はさはな
300名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:30:48 ID:cY6fZuTS0
目指せ勝率9点台
301名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 20:56:34 ID:xDwA9Pts0
F返還は主催者に超痛い
302名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:00:01 ID:+0ZMSYRT0
F確定時の平和島関係者
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
303名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 21:13:24 ID:2jd0W+SNO
思い出すなぁ…
賞金王決定戦でFした山崎くんのことを…
あれもかなりきつかった。でもその後のドサ周りで握手する機会があったので私的にFはチャラ♪
304名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:27:55 ID:nw4kI23AO
>>303
その時、智也で表裏を買ってたw
305名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:38:54 ID:JRrIZ0qkO
これから一般戦が植木の鉄板シリーズになるのか
銀行よりいいかもしれんな
306名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 22:41:52 ID:l+n0kvmYO
四月末の住之江一般戦に植木 山崎智也 服部幸男参戦
307名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:01:56 ID:xuWqFSHB0
>>303
あれは三国のトラブルがあったから
精神的なもんも影響はしただろうな
308名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:13:22 ID:nw4kI23AO
>>307
三国のトラブルって??
309名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:17:38 ID:2jd0W+SNO
集計がもたついて乗艇から発走までかなり時間がかかったこと。
310名無しさん@恐縮です:2007/03/23(金) 23:42:16 ID:XVSQwQNI0
>>301
SG優勝戦大返還で消滅した宮島町…
311名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 00:31:46 ID:djI+VFjVO
俺も植木から流した。全部返還。
次のレースからパニクって負けてばかり…。
312名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:38:30 ID:5QjX6no20
植木、江戸川に来い
313名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:38:45 ID:5++YYJ2T0
なぜ・・・なぜ俺だけなんだあああああああああああ

かよ
314名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:40:18 ID:+NmjuwIcO
>>309
ありがとう。
そういえばそんな記憶が(すっかり忘れてた…)
315名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 01:50:47 ID:lRuYJ0brO
三国ではトラブってないよ

三国・住之江間でのトラブル
(真相は住之江が売上を伸ばすためのの遅延行為)
316名無しさん@恐縮です:2007/03/24(土) 03:19:09 ID:kAvKcxKf0
智也Fって住之江単独でトラブった年だろ。三国トラブルの年じゃない。
317名無しさん@恐縮です
>>315
お馬鹿?
三国住之江間の回線トラブルなら
最悪、三国からの投票全部を無効にする必要が出てくるんだが?