【映画】欧州版PS3購入者にブルーレイディスク「007/カジノ・ロワイヤル」プレゼントキャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070213/scee.htm

 Sony Computer Entertainment Europe(SCEE)は12日(現地時間)、「PLAYSTATION 3(PS3)」の購入者
にBlu-ray Discビデオソフト「Casino Royale(邦題:007/カジノ・ロワイヤル)」をプレゼントするキャンペー
ンを実施すると発表した。



PLAYSTATION 3 Casino Royaleは2層でMPEG-4 AVC(H.264)収録

 PS3の欧州向け販売は、3月23日より開始される予定で、価格は599ユーロ。「007/カジノ・ロワイヤル」の
BDソフトは、PS3購入者でネットワークサービス「PLAYSTATION Network」に登録した先着50万人を対象
に提供される。


 「007/カジノ・ロワイヤル」は、ダニエル・クレイグがジェームス・ボンド役をつとめたことでも話題となったSPE
のヒット映画。提供されるBDビデオディスクは、2層/50GBディスクに、コーデックにSPEとして初めてMPEG-4
AVCを採用し、1080pで収録している。音声はリニアPCM。
2名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:47:29 ID:HGTqmLCx0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:48:31 ID:mlDEhiLc0
2get

>>3
おせーよ、バーカ!w
4名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:48:52 ID:4GXbPmi7O
抱き合わせw 必死ですなw
5名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:49:35 ID:uLjWGHIh0
MDより酷いことになりそう
6名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:49:49 ID:9qynl8uv0
背水の陣ですね
7名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:51:03 ID:uzT7apjx0
欧米か!
8名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:51:30 ID:b1yG7f3i0
カジノ・ロワイヤルは面白かったな
9名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:52:02 ID:4KzUrNxJ0
64のゴールデンアイ再販しろ。
10名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:52:41 ID:7Uuonx1h0
日本円で10万だろ
この程度のオマケじゃ意味無い気するけど
11名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:53:56 ID:Vq3QzC5j0
>>10
円安ユーロ高
12名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:57:36 ID:tpZKOLpr0
ただいまPS3をご購入の方に、さらにもう一台‥‥
13名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 19:59:42 ID:rKkFn2g5O
ソニー必死だな( ´,_ゝ`)プッ
14名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:00:06 ID:NTrMJg4k0
欧州じゃPS3が強いしな…
どこぞの信者は涙目だな
15名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:00:24 ID:Ihc0DgI60
日本じゃサービスねえのかよ。


絶対かわねえ
16名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:01:20 ID:ayEsrY5r0
なめとんのか!
17名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:08:26 ID:ezBo/DdZ0
今のところ最安のBDプレイヤーか。

でもゲームソフト売れないと全然儲からないんだろ?
18名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:15:37 ID:8kTjYo9N0
プラズマTV&Wii本体+お好きなソフト5本貰えるならPS3を買ってもいいな
19名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:17:10 ID:8H05bFwS0
Air付けてくれ
20名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:18:07 ID:HJzu9RAA0
しかし一時期の品薄がウソの様にあまりまくってるよな。
近くのゲーム屋で34800の中古が1週間売れ残ってるしどうなってんだ?
21名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:18:32 ID:w1UWQx1s0
>>10
パリじゃ日本で500円程度で買えるハンバーガーのセットメニィーが1000円するんだとよ
22名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:19:32 ID:5gVbTG2b0
映画が市販されるサイクルが早いなー
23名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:36:51 ID:b1yG7f3i0
>>22
海賊版対策だからねぇ
24名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:41:27 ID:PU1vaMJh0
まーた”かの国”の法則発動っすか?w
25名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:42:31 ID:TWaCgzKA0
>599ユーロ

たけええええ 日本円だと9万円ぐらいじゃん!
26名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:43:24 ID:1zYkB3Jc0
>>20
やるソフトがないんだよ
27名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:44:02 ID:JlItugAP0
>>21
日本のマック世界的に見ても安すぎじゃね
28名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:48:23 ID:A5tUUelK0
今ユーロが高い
29名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 20:53:28 ID:EhuZh5Q8O
香港のマックが一番安い!
30名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 21:01:07 ID:hPD2cS4X0
エロい方が勝つわ
31名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 21:14:31 ID:6gOr4D+r0
日本でもなんか付けろよ
FF7ACでいいから
32名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 23:05:16 ID:XDH43JoB0
そりゃ電車初乗り約950円の国と比べるとなぁ・・・・・w
33名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 11:52:03 ID:7GR7VDFJ0
フィナンシャルタイムスによると、円ユーロレートは実勢より40%は安いとの事。
それ考えると日本価格とあんま変わらないね。
34名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 11:59:01 ID:z/12lakk0
結局任天堂の一人勝ちじゃねえか
35名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 12:02:49 ID:XUPfJODtO
俺も買ったからくれよ…日本はアーマードコアのプロモだったぞ…
36名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 12:06:19 ID:pqxmgImq0
円安分のおかげでBDソフトおまけでつけられるんだな。
今じゃ年収日本人とスペイン人が変わらないんだもんなあ。。
37名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 12:06:27 ID:nbVOQSXL0
ドイツでの人気や売り場面積は圧倒的に
PSP>>>>>>>>>>>>>>>>>DS だった
38名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 12:24:09 ID:pqxmgImq0
いや、ドイツでもDSのが売れてるよ。
日本ほどPSPとの差はないけれど。
39名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 13:15:09 ID:xNg9tSGS0
> MPEG-4AVCを採用し、1080pで収録している。音声はリニアPCM。

これは欲しい

がPS3も大画面TVも買えないのである
40名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 13:15:19 ID:1sdRlJwx0
石橋ババアの醜い顔    ダウン症


ババアって言わないで   哀れな人生

わたしはババアじゃないんだ       いじめられっこじゃない

   ああああああああああああああああ

石橋ババアの醜い顔    ダウン症


ババアって言わないで   哀れな人生

わたしは化け物じゃないんだ       いじめられっこじゃない

   ああああああああああああああああ



ああああああああああああああああああああああああああああああああ
41名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 13:18:55 ID:Wk860j4R0
ワールドカップ観に行った時も
かなり割高に感じたのに、今ユーロってそっから20円ぐらい上がってるし。
42名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 17:45:25 ID:YT6g0dTK0
PS3が売れてないのはもはや一般化してるなw
イギリスに住んでる友達がPS3日本でどうって聞かれたから売れてないと答えたよ。
43名無しさん@恐縮です:2007/02/15(木) 22:45:19 ID:/zyfnQ9K0
ソフトが無いのに売れる訳無い
44名無しさん@恐縮です
>>37
売り場面積だけで売り上げ判断するなら日本のスーパーでは
キムチがバカ売れしてることになるな、
そういう手法で宣伝したり印象操作されてることもあるから気をつけろ