【テレビ】ピタゴラスイッチ「ピタゴラ装置 DVDブック」第2弾が登場! 史上最長No.41の映像が収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 小さいお子様から、大きなお友達まで、幅広い世代の視聴者から支持を受ける“考え方”を
育てる番組『ピタゴラスイッチ』(NHK教育テレビにて放送中、水曜日 午前10:30〜10:45、火曜日
午前9:15〜9:30)。番組内の人気コーナー“ピタゴラ装置”が、DVD+製作者による解説本と
セットになった『DVDブック』第2弾(PCBE-52422 \2,940(税込))が4月18日に発売されます!
  大好評を博した第1弾に続く本作、“史上最長の装置”としてファンの間でも語り継がれている
「No.41」をはじめ、32にも及ぶ装置が次々と登場。テレビ未公開の“試作装置”も収録されるなど、
垂涎の仕上がりとなっている模様です! これは楽しみ!

引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14191
NHK「ピタゴラスイッチ」
http://www.nhk.or.jp/youho/pitagora.html
2名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:34:38 ID:GneItFz00
2
3名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:36:25 ID:PJ4mcjqLO
もっと安くできるだろ、電通の子会社さん
4名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:40:06 ID:5cxukHk00
つーか第1弾の存在を今知ったぞw
第1弾購入決定。
5名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:40:09 ID:qdY/6a6U0
「金に糸目を付けない」んだから良い物出来て当たり前
6名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:41:36 ID:KeiQWhCSO
ピタゴラスイッチ♪
7名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:44:18 ID:5FxcThPO0
公共放送の癖になぜ利益を狙うかね。
宣伝費に金掛けてる訳じゃないんだろうから、¥1500以下で十分だろ。
8名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:46:26 ID:hQ6pyij50
【映像入手】
『ピタゴラスイッチ』のアルゴリズム体操に挑戦する吉本新喜劇の面々(Mr.オクレ等)
ソース:NHK板http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
9名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:46:55 ID:Fmoca9Pa0
この前、巨人のチンポ写メ投手が
いつもここからと体操してたな
10名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:47:27 ID:ZwrnG9bUO
ピタゴラスイッチあってたらつい見ちゃうんだよね。
もうすぐ子供も産まれる事だし購入決定だーヽ(´ー`)ノ
2千円位なら有り難いのにな。
11名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:47:50 ID:dlQKBgFFO
>大きなお友達
この言い方はねーよw
12名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:48:08 ID:6QYDVgDV0
ネットで無料配信しろよ。HD画質でな。
13名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:48:54 ID:EVK661Hw0
こんにちわ皆様のNHKです。

このたび国民の皆様から徴収し、払わない家庭からは裁判までして
奪い取った金で作った番組のDVDを出します。

約3000円ぽっちですのでじゃんじゃん買って下さいね
14名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:53:06 ID:mfX7v8p60
あれ?第2弾ってことは1も出てるのか。
買った人どうだった?買い?
15名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:53:57 ID:PteAW5M60
第1弾と2弾って、一枚に収まるよね?
16名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:54:33 ID:O4zHGwtB0
ヤマダで売ってねぇぞヽ(`Д´)ノゴルア
17名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:55:01 ID:oEQXVRPY0
ピタゴラスイッチとアルゴリズム体操は同じ番組?
18名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:55:27 ID:698D4kHq0
>>14
買い。
19名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:55:35 ID:AOt16Wlq0
ぽてじんは声はふじいあきらだと思っていました。
20名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:58:03 ID:VKeLX3GeO
この番組、NHKの数少ない良心の一つだよな
21名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 15:58:09 ID:9rZGh+1S0
子会社含めた連結利益の分は次年度の受信料から引くべきだろ?
22名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:00:47 ID:5k/Lr9jj0
オォォォッ!! NO41収録かよ!! 41だけは絶対に無いって言われて
たから超感動です。 いや〜、マジであのとき41だけは絶対に無い
って言い張ってた奴出て来てほしいわ〜。
23名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:02:16 ID:+5UvEURa0
>>14
たった収録19分で3000円かよ!と思ったが買ったら満足した。
解説の本がきっちりできてる。AmazonだとDVD扱いなので割引になってお得。

>>17
同じ番組です
24名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:02:24 ID:mfX7v8p60
>>18
そっかそっか。
明日探しにいってくるわ。
25名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:03:05 ID:698D4kHq0
DVD Vol.1収録リスト 其の1

装置No.10 フライパン
装置No.11 鉄琴階段
装置No.8 我が道を行く
装置No.20 音階
装置No.24 ドライヤー
装置No.4 磁石
装置No.6 洗濯バサミ
装置No.23 ロゴカー
装置No.3 レンゲA
装置No.7 レンゲB
26名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:05:59 ID:698D4kHq0
DVD Vol.1収録リスト 其の2

装置No.35 風車
装置No.44 桃太郎
装置No.30 トランポリン
装置No.25 虫メガネ
装置No.39 だるま落とし
装置No.12 るつぼ
装置No.32 ハンマー
装置No.51 プロッター
装置No.40 象嵌
装置No.47 バンジー
27名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:07:13 ID:bq+zUZjQ0
>>17
ピタゴラスイッチのコーナーでアルゴリズム体操がある
28名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:07:47 ID:FMLOqvux0
NHKのDVDは何故ああもぼったくり価格なんだ。
29名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:08:54 ID:698D4kHq0
DVD Vol.1収録リスト 其の3

装置No.52 走る路
装置No.18 Vの谷
装置No.28 矢文
装置No.15 孫亀
装置No.43 けん玉
装置No.2 分銅
装置No.42 カウントダウン
装置No.14 カプセル虫
装置No.56 封印
装置No.53 さまよう紙コップ
30名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:09:30 ID:BdvmpRXmO
アルゴリズム行進にKAIENTAI-DOJOの面々が登場したときはびつくりした。
31名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:10:06 ID:698D4kHq0
DVD Vol.1収録リスト 其の4

装置No.58 コンベア
装置No.16 伝達
装置No.9 レコードプレイヤー
32名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:16:30 ID:4DblarjzO
10本アニメまとめたヤツでないかな。
33名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:32:24 ID:yk76kd3J0
>>32
禿同。
あと、子供のために、フレーミーまとめたやつ出してくれないかな?
34名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 16:40:29 ID:ztDkU+4NO
殺人ピタゴラスイッチ、ファイナルディスティネーションシリーズも観てね!
35名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:04:30 ID:UkQvv32Y0
ようつべでダイジェスト動画あったけどもの凄い反響でワロタw
36名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:06:21 ID:0Any858N0
謎の文字列でくれ
37名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:07:42 ID:lIST9EfUO
虹色定期便をDVD化してくれ。
38名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:08:29 ID:9/VQx9Ti0
No.1と2あわせても片面一層にすら満たないのに
分売ボッタのNHKバロスwwwwww
公共放送が聞いて呆れるwww
39名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:10:27 ID:BdvmpRXmO
>>38
ピ タ ゴ ラ 舐 め ん な
40名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:11:07 ID:CsCy63zh0
ようつべ見たアメちゃんとかにもウケてるんだってな。
41名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:18:04 ID:Yq1BErgq0
>>25-26>>29 GJ!
タイトルなんてあったんだ。

>>14の解説本が気になる
42名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:23:02 ID:J6p1FceB0
ピタゴラ装置ブックとスペースワープを今年小1になる甥に送ってあげたら、
姉から苦情が来た。義理の兄はああいうの組むの苦手らしい。
今度遊びに行ったときおじちゃんに組んでもらうとか言ってるらしい。
めんどくせえ・・・・
43名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 17:31:57 ID:2GL4l+N50
44名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:14:08 ID:qILnOz4WO
誰か真心ブラザーズの桜井さんが唄ってる「もりのくま」っぽいタイトルのCD知ってますか?
知ってる方教えて下さい。
45名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:19:25 ID:48zuf0ql0
>>44

もしかしてハナレグミが歌ってるのでは?

うろおぼえスマン。
46名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:25:16 ID:qILnOz4WO
>>45
いえいえ、些細な情報でも結構です。
関係有りませんが個人的にハナレグミも好きっす。
47名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:28:39 ID:+QbE+Qmu0
>>44

つながりうた もりのおく

作詞 佐藤雅彦 内野真澄 

作曲 桜井秀俊

ttp://www.nhk.or.jp/youho/pitagora_mori.html



これのことかな


48名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:35:41 ID:qILnOz4WO
>>45・47さん
ありがとうございます!しかもタブ付き。
ギターで息子(3才)と一緒に唄おうと思います。
お礼をしたいのですが、どうしたものでしょうか?
49名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 19:58:40 ID:csq8WVqo0
>>“史上最長の装置”としてファンの間でも語り継がれている
>>「No.41」をはじめ、

見たこと無いが、そんなにすごかったの?
50名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 20:19:33 ID:wtvIotZ20
>>49
録画し損ねた回なので分からないが、
史上最長というからにはジャイアント馬場の膝に木槌を当てた膝蓋反射を
利用したり、スケールが大きいんだと思う
51名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 23:40:28 ID:/a1GHDqT0
>49
おーりてきったのっは くーうきぽんぷ
あっかだっまこーろり みっにかーはっしれーば とんかちー
はっぐるっまはっぐるっま ぐっるぐっるー
はっこかーらとっびだーす びーだっまびーすっけ
とっんねーる ぐるっぐるっ ぐるっぐるっ
びーだまびーすけ めっがっまっわりー
あとはまっかせーた かーみコップカーから
チービカップカー こけたっ
ジッグザッグさっかみーち しんちょうにー しんちょうにー しんちょうにー
とっにかーくさっかみーち しんちょうにー しんちょうにー しんちょうにー
ひっとっりったびっ れんらっくがっかりーも じゅんちょうー
のっぼりっだそっれゆっけ なんださっかやっれゆっけ
そっれゆっけつっいたっと おもーうまっもなーく びーだっまっきえましたっ
いやまて ころころでてきた レールをじっみっちっにっころがってー
いっよいっよそっこにっは やっじるっしかーあ
しーんこーおほーこー やっじるっしのっしめっす とっおりっ とっおるっ
ぴたっごらっそおーち よんじゅういちばんの うたー でしたっ
52名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:39:11 ID:1j+8fPHyO
>>51乙!
『っ』の入り方がホントに歌ってるみたいでGJ
…と書いたが、最後『とっおる』なの!?『ゴッオル』だとばかり思ってた!
53名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:21:47 ID:wHzJm/qF0
あー、すまん。そうかもしれん。自分の耳で聞き取ったとおりに書いただけなんだが
過去にあったそーっとそーっとおわりかなーとそーっろそーっろおわりかなーの論争で
俺はそーっとそーっとだとずっと思ってたヒトだったんで。
54名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:46:22 ID:GZo2wcGw0
>>42
スペースワープスレ見りゃわかると思うが大人でも手強いぞ
トラックバック:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1154733793/201-300
55名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:53:17 ID:L+pyoy8J0
実際に買った人間は満足していて、買うつもりのまったくない
人間が叩いてるというのも妙な構図だな
56名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:56:09 ID:P3IvD9LW0
DVDブック1、NHKなのに発売元小学館、販売元ポニーキャニオンなのな。
2もそうなんだろうけど何で自分とこで出さないんだろ?
57名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 23:02:59 ID:L+pyoy8J0
ちなみにNo.41はYouTubeにある
58名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 23:03:03 ID:lEwEEevO0
あのペンギン2匹をもっと出してくれ
「・・・の中をよく見たら」とか「ピタゴラジョンマーチ」とか
いい曲多いぞ
59名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 23:23:40 ID:P3IvD9LW0
殿かわいいよーーーーーーー
60名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 23:24:19 ID:P3IvD9LW0
スマン、ものすごい誤爆をしたorz
61名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:11:31 ID:A/CH+BMv0
>>30
プロレスラーなのに選手の身長が160cm以下の人間ばっかりだもんな・・・・・。
62名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:14:25 ID:6hr6U6dQ0
>>54
これ、ライバルにブロックとかプラレールとかトミカとか鉄道模型とか多かったり
するから、送る方は意外と競合を気にしないといけないので大変だったりする。
すでに、送る相手が別の業界で始めていたりすると、もう大変。

そういえば、丸の内オアゾの地下一階に某証券会社の展示広告があるなw
63名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:31:31 ID:c852CLm2O
>>61
>160cm以下

単なる打ち間違いか、実は見たこと無いのか・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:47:27 ID:x/HzjFnF0
第2弾も出るのか。もちろん買うよ。

フレーミー、ぽてじん、10本アニメもまとめてDVD出してくれー。
65名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:52:54 ID:1LUg5JoV0
外人が絶賛してるyoutubeのアドレス誰か頼む
どんな反応してるのか見たい
66名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:58:08 ID:6P7d0fY50
>>56
「おかあさんといっしょ」 「爆笑オンエアバトル」 「サラリーマンNEO」
「しばわんこの和のこころ」も同じくポニーキャニオンから出てるらしい
どういう関係なのか知らないが
67名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:11:36 ID:ICNIEJAK0
The Bravery- An Honest Mistake
http://www.youtube.com/watch?v=eUJfPJfDXss
68名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:27:15 ID:rEJUp9k10
ピタッゴラッスイッチッ♪の部分だけの着メロ(着うた)出ないかな
69名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:38:33 ID:Ewf34KIe0
>>68
随分前から着メロ出てるよ。
自分はピタゴラとフレーミー、数年前に落としてる。
どこのサイトかは覚えていない…すまん。
70名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 17:56:12 ID:s/zJQWsn0
>>68
ttp://pita-gora.com/
オフィシャル携帯サイトあるよ。
スーが「メールがきたでスー」なんていう着ボイスもあるw。
いまのとこFOMA専用だが…。
71名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 18:00:01 ID:u9dHYB2XO






72名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 18:15:42 ID:gnPQVdkX0
ストイコビッチ♪
73名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 18:17:21 ID:s1wZzK2sO
字余り過ぎ
74名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:31:29 ID:dVZGVTVq0
>>64
10本アニメは出たら人気だろうなw
最近放送した夢を見た話ワロタ
75名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:53:28 ID:4B5hWBRr0
NHK叩けりゃなんでもいいんだよね
76名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:01:25 ID:F7h89cge0
ファイナルデスティネーション観た後に
ピタゴラ装置を見ると異様にガクブルしてしまう・・・W
77名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:12:22 ID:9tg57YmO0
>>76
どこかで誰か死にそうだよなw
78名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 10:17:08 ID:LytGX7800
79名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:23:21 ID:HJsznSv+0
第一弾、19分で3000円はないだろ・・・。
解説本と、特典映像に金かかってるんか・・?
80名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:29:36 ID:uPPP3W1WO
実際に朝スクランブルエッグが出来る装置が見たい
81名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:10:33 ID:3Bcl6KzI0
Youtubeのコメント、大絶賛だな
LOL ←どうでもいいけどこれ、
    「かかってこいや!」に見えて仕方ないwww
82名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:17:29 ID:VIOwbu6c0
俺の名推理によると、
>>59はスカパー板で桜蘭高校ホスト部の実況をしていたに違いない。
83名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:05:37 ID:Dtj+uxAu0
お父さんスイッチ ゑ↓
84名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:41:55 ID:vWfN2sR50
ヱヴァンゲリヲン
85名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:02:56 ID:T2nJk4Oa0
d98326b1b456587017f176f81468db70270fdbf3
fe2a649d9a0c2ec73b13960343f3ea3fdf8d6d21
15111be3d7158ad3fab3561d9100ea11f1800156
eacb4ee478ecef9837936aa08855af7fba53912a
86名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:35:04 ID:XhE9oKKjO
お父さんスイッチ!ま↓
87名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:43:32 ID:tnGeVmo80
>>56
>>66
権利関係の処理に関して各社得意分野があるのでそこに投げてしまうという話。
88名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:49:59 ID:hLRQTGmnO
こんなくだらない番組に、受信料が使われていると思うと腹が立つ
89名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:50:46 ID:CixPhOiL0
LOL <カカッテコイヤ!
 |
<<
90名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:53:13 ID:+mJDS8pa0
>>1
>  小さいお子様から、大きなお友達まで

お、俺の事かあああああ
91名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:58:09 ID:I9XqFdiU0
やっぱり佐藤雅彦はいい仕事するなぁ。
一種の天才なんだと思う。
勝手に広告も良かった。
銀座のギャラリーでやってたイベントも行ったけど、楽しかったよ。
92名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:04:41 ID:j9EJ55Io0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_E9wieUl8ZY&mode=related&search=

これはなに?
すごいけど、別のものなのかしら。
93名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:20:59 ID:y+NgQPxp0
>>92
CGだろうけどカッコ(・∀・)イイ!!  
94名無しさん@恐縮です
>>82
当たりだ。環がバカすぎて困る。

>>79
一般書店やCDショップでは高くて買えないな。
密林あんま好きじゃないんだけど、DVDは安いんでこればっかりは利用してる。