【芸能】フジテレビ系列「スタ☆メン」が3月で終了、爆笑問題はNHKで新レギュラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★
★「スタ☆メン」終了、「あるある」関係なし
現在放送中の「スタ☆メン」は3月いっぱいで終了する。
実は同枠は捏造(ねつぞう)発覚で打ち切りになった「発掘!あるある大事典II」を制作する
関西テレビとの共同制作枠。
フジによると、「スタ☆メン」の終了はこの問題以前に決まっていたという。
「日曜“新”報道」はこれまで通り、関テレと共同で制作する。

★爆笑問題はNHKで新レギュラー
「スタ☆メン」の司会を務めてきた爆笑問題は、NHK総合で4月13日から新レギュラー番組
「爆笑問題のニッポンの教養」(隔週金曜、後11・0)がスタートする。
爆問の2人が、日本が世界に誇る学者たちの研究の場を実際に訪ね、
蔵書や書きかけの論文、インテリアの趣味などに突っ込みまくり、
一方で、研究の中身、本質をわかりやすく解き明かしていくという内容。
“お笑い知識人”の2人がお堅い学問にどう切り込むか、注目を集めそうだ。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200702/gt2007020713.html

【芸能】フジキャスター夢共演!安藤&クリステルが“大人の夜”を演出 4月から新番組開始
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170793387/
2名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:30:03 ID:Rcw/WivqO
A
3名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:33:59 ID:6CC3qeAp0
>>3には>>3の人生があるんだよ。
4名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:36:28 ID:s2MxXJkm0
スタメンの前の番組って誰が司会だったろう 思い出せないが今の爆笑よりは
報道性があったような記憶が・・・・
5名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:36:46 ID:Rssm9ydz0
教養はあるようだけど品性無いしなにより胡散臭いしなー特にボケのほう
6名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:37:03 ID:LKYXDxLs0
あら
7名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:37:08 ID:WWvqxsVA0
太田は極論を言ってわざと盛り上げる戦術が上手いね
8名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:38:32 ID:FTbwGGXV0
と言うかサンジャポってあんま違いがないもんな>スタメン
9名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:38:33 ID:ld5Syi1HO
>>4
森本毅郎だったかな
10名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:38:39 ID:NeQQY99J0

教養もなにも此奴らカネで動くだけジャン
11名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:39:03 ID:woTMcd3t0
売国放送局の犬HKと左巻きバカの太田かw
12名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:39:36 ID:96mBxxUt0
視聴者を馬鹿にするのもいいかげんにしてください。
13名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:40:05 ID:t7eqXD77O
パスタって本当に美味い?
俺にはちょっと硬すぎるんだけど…味もしないし…
慣れるしかないのか?

やっぱイタリア人って歯茎とか強いのかな? 日本人に較べて。
14名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:40:07 ID:+2opXthNO
EZTVは良かった
15名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:40:10 ID:YXPBLJJY0
NHKなんぞでレギュラー持ってメリットあるのは
演歌歌手ぐらいじゃないの?
ギャラめちゃ安そうだし
16名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:40:19 ID:cRB6iNaM0
>週刊現代のバックは京都の部落解放同盟や会津小鉄会だからな。
野中広務や宮崎学がフレーンを務めている。
講談社自体がTBSと資本提携しているから相撲は邪魔なんでしょう。

週刊現代=講談社=TBS=K1=創価学会

で格闘娯楽の利権面で繋がっているからね。
一応国技とされている相撲に対する悪意って思想面でもこの面々は一致している。

>驚きました。TBSをみていたら、
プロ野球界のドンであるナベツネ氏が自民党のドン、中曽根康弘元首相とテレビに"一緒に"出演していたのです。
その自民党は公明党と"連立政権"を成立させ、"選挙協力"も行われています。

つまり「プロ野球界=創価学会」だったのです。

選手の○○が創価学会員だった、というのとはレベルが違います。
そういえば執拗な野球報道と創価学会の勧誘はよく似ています。
最近急に粗製濫造される野球映画(タッチ、逆境ナイン、木更津キャッツアイ)も手法は「映画観ない?」という創価学会と同じです。
金○などの在日選手がそのことを隠してプロ野球に出場し、外国人参政権を強く公明党が求める理由もこれではっきりしました。

http://www.youtube.com/watch?v=8B9WtOUznlY
 http://www.youtube.com/watch?v=WlAi-BcNEq4
 http://www.youtube.com/watch?v=6gHMS1YO37Q

 岸本かよこも山本リンダも踊る、踊る。

17名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:43:24 ID:efsTwFgT0
>>16
頭の悪そうな陰謀論だなw
18名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:44:51 ID:QpllMIbA0
太田に教養はないでしょ。無学の人だよ。
19名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:45:07 ID:s2MxXJkm0
>>9
サンクス そうだったような気がしてきた 多分そうだよ
20名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:48:46 ID:/3GGw4070
>>16
DIONアク禁おめ
21名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:50:21 ID:UYS8QwPBO
収入減るね(笑)NHKギャラ低いし。
22名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:50:29 ID:XatBbR7Y0
腐っても、喋る事と話を作る事はプロなので教養があるかのように
装ってる。
23名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:51:31 ID:nD3yxZXC0
太田のなにがいいのかわからん。
24名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:56:37 ID:gvW3mXh/O
スタメンはスタッフの程度が明らかに低くてつまらなかった
NスペでIIT見た後にミリオネーゼ特集とかガッカリしてテレビ切った
25名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:57:32 ID:uBA3TOkd0
以上太田光がお送りしました。それではまた来週。
26名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:58:30 ID:sxptEGpL0
太田は都知事になるじゃなかったの?
27名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:59:58 ID:z2nvPphdO
>>17
講談社=韓国寄り
はガチだよ。
世田谷一家殺害事件で
韓国人説を打ち消そうとしてる
唯一の出版社だから。
28名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:01:46 ID:P51pL60F0
爆笑のケツ持ちは誰?
つまらんのにこのゴリ押しはなんだ?
29名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:06:31 ID:tSwnvvL00
この番組もやらせあったよな
オタク女特集で
カプコン社員がモンハンとストUが好きですって言ってたの
30名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:06:35 ID:H7uY833x0
不良債権は全部NHKに押しつけるな
寒流ドラマもNHKでようやく人気捏造に成功してた
31名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:07:41 ID:3tkOb2eM0
これも「あるある」余波なのか。「カンテーレ」\(^o^)/オワタ.....(´・ω・`).
(単に数字の問題かもNE!)
32名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:07:52 ID:ggSNUXco0
【社会】 「好みのタイプで、欲望抑えられず」 NHK関連会社社員、女子高生のお尻など触る…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170756383/
33名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:08:02 ID:7q2L3K4z0
ああよかった
太田の電波独演会がやっと終わるのか
こればかりはあるあるに感謝せねば
34名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:08:54 ID:F17+R78m0
でも大学教授とかにはウケいいんだよな
35名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:10:37 ID:1ERNqqX+O
>>29
それは違くね?
36名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:11:25 ID:NKv+zSgb0
「あるある」捏造、関西テレビ社長の辞任見通し強まる
フジテレビ系で放送された情報番組「発掘!あるある大事典2」の
データ捏造(ねつぞう)問題で、関西テレビ放送の千草宗一郎社長(63)が
責任を取って辞任する見通しが強まった。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070207i301.htm


37名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:11:50 ID:pgiHIUFh0
こいつらどんどんゴールデンから消えていくねw
まぁどの番組も視聴率低いから仕方ないけど
38名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:12:14 ID:3tkOb2eM0
たしか以前NHKで、東大のセンセーたちと議論(!?)を交わすって番組を
やってたNE.....(´・ω・`).
39名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:13:30 ID:pgiHIUFh0
総理のほうも数字悪いからそのうち打ち切りだろうなw
40名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:13:40 ID:/o0ZIaT90
爆笑って大物化してるけど、かつてのタケシ、タモリ、ダウンタウンがもってたような
名物番組、ヒット番組が何にもないな。
改編期とともに消えてくような薄い作りの番組しかない
41名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:13:49 ID:H7uY833x0
>>35
ある種の捏造だよなあ
ゲームショーとかで春麗のコスプレしてた名物広報らしい
42名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:15:38 ID:s+oWz1/j0
何この誤解を招くスレタイ。
スタメンの降板とNHKの新番組、曜日が違うから直接因果関係ねえじゃん。

馬鹿じゃねーの?
映画を撮りあげた、神・松本に対抗して話題作りに必死だな!
43名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:17:05 ID:F17+R78m0
>>42
お前も最後に妄想をつけくわえとるやないかw
44名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:18:18 ID:DZ4A+OUQ0
>>38
アレが好評だったから隔週でやってみようってことになったんじゃないかな。
確かアレは東大の先生は面白かったが、太田はつまらんかった。
45名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:18:53 ID:pgiHIUFh0
えらそうなこと言ってても大田ってほんと何一つまともに番組を成功させれないよな
惨め過ぎw
46名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:19:17 ID:ytP+xeUg0
いいかげん野球偏向報道だけは止めろよなwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:19:18 ID:s+oWz1/j0
妄想じゃないよ。鋭い推察だよ。

これはこのスレタイに比べて、性質がいい。
48名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:20:02 ID:FuVxD6e10
数少ない見てる番組のスタメンが・・・
太田の味が出てる番組だったのに
てかすぐに結果が欲しかったんなら爆笑なんか使うなよ
49名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:20:05 ID:lMW+LJeQ0
つか真ん中の☆が痛い
50名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:21:07 ID:H7uY833x0
こんなのやる位だったら変な趣味の人紹介する番組総合でやればいいのにね
51名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:21:37 ID:VH5z3VeP0
>>17 そういや川又が週刊現代でPRIDEの裏はやくざって言ってたよね。
でも川又は大晦日問題で石井館長と仲悪いよな、和解するためにプライド攻撃したのか?
まあk-1、創価、山口組系後○組、バーニングということで現代が韓国よりは間違いない。
52名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:21:42 ID:jhtwMpPD0
EZTVと視聴率が変わらなかったな。
53名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:22:59 ID:JQzK846M0
結構好きだったんだけど・・・人気なかったのか
54名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:24:49 ID:F17+R78m0
爆笑は一生大物芸人にはなれないのかもな
55名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:24:56 ID:woSJo0uEO
というか、爆笑問題って本当につまらないよな。
何故売れているかさっぱりわからん。
左がかっているからか?
56名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:26:02 ID:2o8yWkuL0
NHKはサヨク芸人だから使いたがるんだろうな
57名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:28:01 ID:s+oWz1/j0
大田は弱小事務所で仕事にあぶれてた時代があるせいか、闇雲に新番組に出捲くってな。

しかし、このキャラは飽きられるの早いだろうな。

毒舌熱血切れキャラ。引き出しが少な過ぎ。
58名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:29:31 ID:hSU/OpnB0
NHの番組おもしろそうだなぁ〜楽しみ
59名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:37:46 ID:7pCCKeBI0
ゴミ番組がひとつ減ったか
60名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:39:36 ID:j5UwCpmoO
爆笑キライだから見た事無い
61名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:39:48 ID:DeQQRzhxO
フジサンケイグループに
サヨ的発言する輩は要らん。
62名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:44:18 ID:9glHJJVKO
ゲームセンターCX放送しろや
一時間有野の挑戦
助っ人とギブアップなしでクリアできるまで何十時間でもやらせろ
63名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:44:23 ID:s+oWz1/j0
才能のないお笑いに見きりをつけて、ひたすら似非知識人路線に徹するんだな。
賢い選択だ。
不得意なことに固執するより、上っ面の悪口叩いてるのが一番お似合い。
芸術的センスもなければ感性も鈍い。本当に面白みのないやつ。

64名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:44:48 ID:4zdBKMUGO
太田よ、インテリ路線は捨ててお笑いに専念してくれ
お前の知性が一番生きるのは学術方面じゃなくお笑いなんだ
人には向き不向きがあるんだよ
65名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:45:10 ID:gkdOCf36O
もえがしゃべれなかったからな
66名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:45:14 ID:6l8nkgMF0
EZTVの森本って、矢澤が調子乗って政治批判とかすると露骨に馬鹿にしたような
態度したり番組終了間近になるとなっちゃんにまでなぜかイライラしたような態度示したり
して見てるこっちがドキドキしたな
67名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:46:07 ID:ejysDJwh0
週末にコイツらの顔みなくて済んで良かったよ
68名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:47:13 ID:IzcdPOdj0
太田総理(笑)
69名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:49:49 ID:v2E4k1iiO
70名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:50:55 ID:t7PtLLCM0
スタメンてどんな番組だっけ?
71名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:52:52 ID:CXKfPVIMO
これで日曜は2時間枠にして、たまに三夜連続の大作ドラマでもやるとか?

72名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:55:07 ID:CAs234WJ0
しゃべらナイトがなくなるのかね?
73名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:57:08 ID:BvKTtDiO0
>>70
加藤とテリーが出てるやつだろ
74名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:59:36 ID:8KhhA1AS0
たかがお笑い芸人のくせに文化人ぶってるからダメなんだよ。
もうお笑い芸人としては終わってるな
75名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:59:45 ID:LhZbtNAm0
サンジャポ 太田総理 スタメン
時事ネタ3本はやりすぎ
同じ事いうしかないし
人間そんなに引き出しない、涸れる
76名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:02:16 ID:4rPEe52r0
佐和子可愛いよ佐和子
77名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:02:19 ID:TFMDZ8ZW0
太田はワンフレーズコメントに力を発揮するのであって
長々としゃべりだすと途端に精彩を欠く。
78名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:04:59 ID:T/oBUVPL0
NHKはNEOを復活させるべし
79名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:09:54 ID:mNqLurf00
>>73
ありがとう。すっきりした。
80名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:10:19 ID:Ju72nNrH0
最近のニュース番組はキャスターの名前に頼ろうとするから長続きしないんだよ。
番組の内容さえしっかりしていればキャスターがよほど酷い奴でない限り
視聴者にちゃんと観てもらえる
81名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:11:45 ID:iLBgVwjE0
爆笑大問題はかなり好きでした!
82名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:12:56 ID:WdGsCUSG0
>>70

フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170656417/
フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170603734/
フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170599179/


視聴率欲しさにヤラセする報道番組
83名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:14:23 ID:z3Dz6SEfO
この番組は阿川さんでもってたようなもんだからな
 
84名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:15:03 ID:RG8iIg4LO
>>75 その引き出しには腐ったパンが入ってるだけだけどねw
85名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:17:04 ID:trlHtBM40
【芸能】フジキャスター夢共演!安藤&クリステルが“大人の夜”を演出 4月から新番組開始
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170793387/

安藤はいらんけど、クリステルたんハァハァ
86名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:21:30 ID:AAwBaBoN0
お笑い芸人が政治語っちゃ終わりよ
87名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:25:11 ID:iMtdIS010
スタメンって特集に入るとつまらないからすぐNHKのスポーツニュースに変えてしまう
88名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:26:36 ID:o+cnhVWA0
この番組も捏造してたもんなぁ
89名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:28:02 ID:xFfHOjO/0
>>79
それスッキリ
90名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:32:12 ID:VriY4RWS0
巨匠って、、、
滝川って日本語不自由だったんだ。
91名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:34:40 ID:2D9Bc3O2O
左翼臭がした番組が終わるのか
週刊こどもニュースのおっさんが出ると全て左翼臭する
92名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:37:01 ID:T0rH02oIO
太田は責任とって引退しろ
93名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:38:13 ID:Nj3gBlt80
極論だったり、話し方が辿々しい感じはするけど、
こいつのトークの内容はネタとしてはかなり面白かった
94名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:41:40 ID:hBz9fn6bO
なっちゃんからしたら
ざまぁみろ!
95名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:43:12 ID:9XylMM6W0
あるあるの枠は
昔の再放送やればいいよ

ドリフ大爆笑とか
ムツゴロウとゆかいな仲間達とか
96名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:45:37 ID:9XylMM6W0
日曜の10時に
太田が青すじたててどなっているところなんか
みたくない
うるるんをまったりみて月曜日に備えたい
97名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:47:17 ID:6zg/sdRIO
この番組の太田は話が長いううに、内容がないしつまらない。
98名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:47:37 ID:1YtKVf70O
ヤラセを突っ込まれる前に終了か。
うやむやにして保身って判断やね
99名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:48:36 ID:hF9W7BkLO
うるるん嘘臭い
100名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:49:37 ID:2wx/BeUU0
後番は、安藤・クリステル・櫻井女史か
101名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:50:00 ID:TsE+nqxWO
この番組やっと見慣れてきたのにぃ。視聴率悪いの?
102名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:51:40 ID:3vQS/vhD0
ひょうきん族復活!!!!!!
103名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:53:30 ID:xFEFq0oH0
あるあるのとばっちりだな
明らかにヤラセ臭い奴らがいつも出てきてた
突っ込まれる前に終了
104名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:54:46 ID:CszccEXm0
もっと硬派で保守的な番組が見たいな
ニュースJAPANの日曜版っぽいやつを
105名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:54:55 ID:SIQ72ucW0
>>101
健闘してるよ。特に2ch視聴率は圧倒的だったと思うのだが・・・
106名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:55:06 ID:RJFXG+VmO
阿川佐和子って何で人の話を最後まで聞けないんだろうと思う。
しかもまた横槍もとんちんかんだし。

爆笑問題がどうより、この人が落ち着きなくて見づらかった。
107名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:55:12 ID:jfRKTnpRO
GRADE-A復活で。

とんねるず&杉本

うるぐすからとりかえす
108名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:58:37 ID:LT8XP8uw0
終わるのはやっ
109名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:00:46 ID:5EzssLEB0
この時間はテレ朝で、コマンドーの実況してるから関係ない
110名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:01:32 ID:jXjlMQmmO
ニュースを捏造って、あるあるより悪質じゃね?
111名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:01:37 ID:WYzRN0FIO
株とかネットとか自分たちが詳しくないものは、とりあえず叩くスタンスの番組。
株なんてくだらない!
とか言ってたな、フジテレビもスポンサーも株式会社なのに。
112名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:03:16 ID:HL2s/4JiO
ドラゴンボールの再放送なら10%はとれるな
もうそれでいいよ
113名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:03:54 ID:iukznCvCO
NHKで隔週か、録画だろうな。
太田側が自分の意見が曲解されて放送されてる、
位の発言を生でやってくれりゃ、ネタ元として数字取るかもな。
左思想を売りに、文化人気取りたいなら、
NHK出入り禁止になるくらいハジケたコメントを他の生番組でして欲しい。
114名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 08:08:00 ID:GlilVcgx0
宮崎って太田に反論とかしてた?
115名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:08:12 ID:cNMgtop+O
ヲター女とか二流君とか、あやしい。
116名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:10:09 ID:/OQfJ4MRO
スタメン最初だけよかったのに

変な特集のコーナーはいらなかった
117名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:13:57 ID:7YLK6pXY0
視聴率高いんだけどな。
118名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:16:05 ID:OhEBu/GB0
なんか上層部を怒らす地雷踏んだのか。
森本降板させても、爆笑のギャラ上がって
けっきょくコストかわらずか
119名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:16:33 ID:kEZbPDP40
爆笑問題なのにレギュラー。
120名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:21:30 ID:LLJnbOfdO
>>105
2ちゃんと太田の共通点はニート代表
121名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:22:28 ID:2yLz71Bl0
片顔しか見せないクリスタルがヒラメ女子アナだとすると
安藤は何かね、アメリカザリガニとかね。
122名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:24:15 ID:CeOGFfWZ0
ヒステリックなだけ
123名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:24:57 ID:/BzJaGicO
テッシー手嶋をメインに据えれば、徹夜続きで頑張ってくれるよ
124名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:43:14 ID:6+mihvOU0
>>117
そうだよねえ。不思議。
何かあったか。
125名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:52:13 ID:oJWnB1WX0
芸人に報道やらせるのが土台無理な話だったな
126名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:54:18 ID:/8BocCjwO
俺の阿川さんが・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:55:45 ID:2z3jP9sE0
爆笑問題は、チャンスは貰えるのに生かせないな。
結局、恵や中山秀みたいな無難な奴が生き残る。
128名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:56:49 ID:A34D+EJk0
普通にリラックスできる映画か音楽番組でも流しときゃいいんじゃねーか?
129名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:57:12 ID:i6B0YfOg0
爆笑問題、何個番組終わらしてるんだよ。
130名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:59:47 ID:4YAcFe0b0
太田の発言に教養を感じるのは
余程教養のない奴だけ
131名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 08:59:59 ID:ShONU6370
2/4
*8.6% 22:00-23:00 NHK サンデースポーツ
13.9% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.8% 22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記
13.3% 22:00-23:15 CX* スタ☆メン
15.4% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「メン・イン・ブラック」
*5.1% 21:54-22:48 TX* ソロモン流

同時間帯でそんなにスタメンは悪くないんだけど。
132名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:00:24 ID:e8hrs0Oy0
EZTVに戻せ
133名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:01:12 ID:QVdo4LkH0
もう終わりか


>>131
MIB高いなぁ
134名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:02:07 ID:oyEJE/Ri0
プフッ EZTVもスタ☆メンもちょっとありえないような馬鹿女をチョイスしてきて
おまえらキモヲタを「ああ女なんてみんなこんなもんだから結婚なんてしなくていいジャン」
と安心させてただけの捏造重ねまくったクソ番組なのに
あるあるは叩くのにスタ☆メンの胡散臭さは疑いもせず
あそこに出てくるキチガイ馬鹿女の存在に狂喜乱舞してたキモヲタざまあだな
ガス抜きできる番組無くなって可哀想なのは女叩きのキモヲタ
135名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:03:28 ID:jHMmdnjT0
爆笑が出てる時点でバラエティとしてしか視聴してなかった
136名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:03:50 ID:jHvdWEBy0
夜のとんねるずが見たいなあ
137名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:05:47 ID:fJWR09uN0
阿川さん顔シミだらけだし劣化が激しくてもう観る気なくなってたんだが
その代わりに来るのが安藤って、そのチョイスはないとおもうんだがなあ
138名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:07:02 ID:EadMZUtI0
>>131
捏造追求されるまえに撤退したんでしょ
139名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:09:05 ID:LKTopFRa0
>>1
これは酷い
140名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:09:05 ID:E7CH0u3lO
どうせ終わるんだったら好きなようにやってほしいぜ
141名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:09:22 ID:YrXessjF0
関テレは日曜のネット枠没収で大損失
142名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:10:34 ID:ZcZu3n2z0
太田に教養がないとは言わないが
発言内容に教養が追いついてない感はありありだな
143名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:12:01 ID:7YLK6pXY0
視聴率はむしろ上がっていたんだけどな。
144名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:12:49 ID:pMCTh6Me0
>>134
EZTVのドキュメントって、スタメン図鑑みたいな馬鹿女でてたっけ?
俺は全然EZTVの方が好きだったな。
145名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:15:46 ID:QVdo4LkH0
スタメンは数えるほどしか見てないがルーマニア国旗が飾ってある家、
あるあるの謝罪と濃い内容だったな
146名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:17:24 ID:V2r1Zhx80
総理も10%そこそこだけど、日テレだからいいのか。
フジは厳しいな。
147名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:18:08 ID:BMQWCFDI0
爆笑問題にヲタなんていたんだね
148名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:20:19 ID:qlbfXX1iO
太田は亀田を擁護しまくっててムカついた
149名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:24:21 ID:wohNw3joO
相変わらず
視聴率取れないタレント
150名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:25:46 ID:N+mhCSQYO
日本屈指の釣り番組が終了か…
実況の伸びっぷりは毎週凄まじかったな
151名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:26:50 ID:9qgbH1NtO
スタメン毎週見てたのに
152名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:27:49 ID:W8usF6df0
あの人やっぱりカプコン社員だったのかw
今時スト2対戦でやる奴なんていねーもんな
ギル何とかとかメルティブラッドなら信憑性もあったけどな
次に出てたフィギュアヲタは俺の部屋にそっくりだったから多分ガチだろう
153名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:27:55 ID:o29bvSFq0
>>149
スタメンって結構視聴率いいんじゃねーの?
154名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:28:03 ID:pwKT3CDeO
たまにしか見れないけど好きだったなぁ
残念
155名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:28:13 ID:DTovB0Lu0
EZTVといいスタメンといい、人を食ったような特集が多いな。
156名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:28:15 ID:jREogwMF0
>“お笑い知識人”の2人

知識人wwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:28:35 ID:Vl2cjgxr0
>>131
家にいる率たけーなぁ。
全部あわせて70%近いじゃん。
158名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:29:35 ID:D/rDHHeGO
( ;ω;)サンジャポより見てたのに残念
159名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:30:17 ID:ShONU6370
EZTVもスタメンも制作会社が一緒だから、素人を追いかける特集のコーナーが似ていたよね。
ttp://www.ff-co.jp/diary/index.htm
ttp://www.fujitv.co.jp/sutamen/index2.html
160名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:31:01 ID:gagP3yjd0
太田総理も早く終われよ。
161名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:31:56 ID:NppBIlqA0
番組終了の理由オッズ

やらせばかりやってたので発覚前に逃げる 1.3倍
阿川佐和子のシミシワが見るに耐えない 6倍
阿川佐和子の結婚引退 150倍
162名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:32:14 ID:A34D+EJk0
こういう番組をNHKでやると必ず爆笑のほかに目立ちたがり屋のNHKのアナが出てきて
自分が主役のような顔をするんだろうな
あいつらは「自分はおまえらを使ってやってるNHKのアナウンサーだ」と言う意識が異常に強いからね
163名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:32:26 ID:J+/jNABz0
NHK新レギュラー番組

一回目のゲストはL'Arc-en-Ciel
164名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:33:43 ID:Eh7orlo+0
この番組って司会が爆笑になっただけで、森本がやってたころと
中身一緒だったもん。
165名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:34:07 ID:kc+hfeBsO
阿川さんと神OPがなくなるのは寂しい
166名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:36:04 ID:KPrBuYXJ0
フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった

先に沈下させたんだろw
視聴率いい、特に問題もなかった、なぜなぜ??

フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった
167名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:36:32 ID:IjESztmVO
>>163
「第1回というわけでね、今日はビジュアルバンドとしてゲストに今有名なラルクアンシエルの皆さんに来てもらいました〜」
168名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:37:46 ID:Jcy/ZV5UO
阿川って馬鹿だから嫌い
169名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:42:32 ID:AJE/7+k10
>“お笑い知識人”
ここ、笑うとこ?
170_:2007/02/07(水) 09:44:15 ID:KYXeAHwx0
大田の番組が終わる事だけが、今回の捏造問題で唯一の救いだな
171名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 09:44:34 ID:iiQLLYOm0
後番組に安藤優子と滝川クリステルか見る気しないなー



と思ったら桜井よしこも出るのか!
これは見なければ。
172名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:46:14 ID:HwtJE8ed0
あるある中止後に急遽放送した時の数分くらいしか
見なかった
173名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:48:13 ID:tsQd7Q3tO
芸人板でデータ付きで低視聴率四天王に選ばれてたからな
爆笑、藤井、内村、あとひとり忘れた

174名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:48:33 ID:kbftB2Q/0
>>138
それだな
175名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:50:27 ID:I1RS6ZSy0
NHKっていつの間にかタレントの名前を看板にした番組を
作るようになったよな。
氷川きよしのとか。
今なら「センチメンタル・ジャーニー」なんて歌ってもおkなのか?
176名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:52:00 ID:fXBv8LCZ0
>>168

同意。激しく。
177名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:53:22 ID:CvLJTiqq0
太田なんて思いつきでしゃべってるだけ(その場しのぎ)
説得力も無いし、つっこみどころ満載で笑える^^

太田氏ね
178名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:54:19 ID:sT0gG24A0
NHKって爆笑問題好きだよな
前は笑いが一番の司会やってたし
正月の演芸の司会も毎年やってるし
179名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:56:08 ID:Bxic1caBO
宮崎哲也の「どの面下げて〜」発言を受けて番組ごと吹っ飛ばされたってことか。
180名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:56:37 ID:WSxIxUEiO
>>49
つのだ☆ひろに謝れ
181名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:56:41 ID:VFPV1vmx0
爆笑も今や極左の太鼓持ちだなw
サテラビューで好きなだけ反日番組やればいいのにw
182名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:57:11 ID:6SjpGFR50
爆笑はどうでもいい 阿川さんをもっとみたい。4
183名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 09:59:31 ID:zn4xH/to0
爆笑よりも阿川佐和子のほうが不快だ
184名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:02:08 ID:weyDvBxR0
>>177
お笑い芸人見て笑えるならそれでいいんじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:02:27 ID:jXjlMQmmO
阿川ってキチガイ右翼の娘だろ
186名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:02:51 ID:ANxcswRi0
教養がない人間ほど爆笑問題に敵意を持ち、
教養のある人間は余裕があるので笑えることができる。
187名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:03:58 ID:Q921Cyyw0
太田って何であんなに威張ってるの
自分より年上の議員とかにタメ口なんだが
188名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:04:38 ID:VFPV1vmx0
>>186
教養のある人間は、そもそも爆笑問題なんぞ見ないと思うがw
189名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:05:37 ID:BSRWTbcG0
この瞬間湯沸かし器はわかりやすく赤くなるよな
190名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:05:53 ID:xbijKzle0
スタ☆メン、後半の特集は、よくできてたよ。馬鹿なバブル感がよく出てた。
大手広告代理店以外に、あれやこれや、が、絡んでたフシがある。巧妙な世論誘導。
突っ込みどころいっぱいなんだけど、爆笑問題は無視、
というか触れることさえしない。たぶん、それが条件だったんだろう。
つか、あの番組、爆笑問題不要だったし。阿川もいらないし。
誰もいらないんだよね。番組自体もいらないし。
191名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:06:05 ID:fzuYodPJ0
太田が映るだけでチャンネル変えているのだが、
なんでCMや番組に起用するんだろう?
確実にイメージダウンなのに。
つうか面白くないだろう。太田のボケが。見てるだけで不快だ。
192名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 10:07:14 ID:hATfvfRU0
阿川のつっこみは
そこじゃないだろっていうのが多過ぎ。
あと、話を中断させて変な空気にさせる。
見ててイライラする。
193名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:07:36 ID:zn4xH/to0
>>190
EZTVのころからさかんに高給取りのOLみたいのやってた
194名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:07:39 ID:7WXhX/9K0
EZTVは好きだったけど爆笑の番組になって見るのやめた
195名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:07:42 ID:L7WEFlUt0
爆笑問題って面白くないし、不快感強いのになんで売れてるの?
嫁さんのやってる事務所も大きくなってるよね。
吉本のなれ合いタレントよりはマシだけど。

トゥナイト2みたいなお馬鹿な番組が懐かしいね。
196名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:08:03 ID:smPjnv8e0
阿川さんとならヤレる
197名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:08:29 ID:oYwDcgpE0
つまらんかったものね
前身の番組好きだったんだけどな
あれ面白かった
198名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:09:20 ID:SVXyTefA0
裏番組ちゃうやん
199名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:09:57 ID:0QoV6yLq0
なんつーか番組に一貫性が無い。
なんか1週ごとにノリで番組やってる感じ
200名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:10:27 ID:EcWFW10O0
そういや太田がテレビでコントや漫才やってるの最近見たことない。
時事ネタに対して無理矢理人と違う意見言ってるとこしか見てないな。
201名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:10:34 ID:VFPV1vmx0
工作員が、阿川叩きで必死に爆笑から話を逸らしてるなw
202名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:10:44 ID:hwpljOJQO
実況では毎回スレの伸びがよく、2ch受けは良かったのにな
4月からは今よりも下降線描きそうな臭いがプンプンするが…
EZTV以上に、若い層からの視聴率はまず期待できなさそうだな
そこそこ安定的な数字とれ、老若男女楽しめる番組だったスタメンを潰す意味はないと思う
203名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:10:59 ID:lLr+fhpF0
太田は必死になるとキモイからな
204名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:12:11 ID:0nb4zooY0
たけし さんま タモリ ダウンタウンって
NHKでレギュラー持ったことあったかな
205名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:13:06 ID:lLr+fhpF0
>>152
新作も出てたし今年全国大会あるから
十年戦士じゃなくてもやってておかしかない
206名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:13:13 ID:DeQQRzhxO
>>200
正月くらいかなー、爆笑問題の漫才見るの。
207名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:16:02 ID:CvLJTiqq0
とんねるず、ダウンタウン>>>>>>>>>>>爆笑問題(太田氏ね)
208名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:16:53 ID:EcWFW10O0
スタメンって情報操作がひどすぎる。
流行ってないものを流行ってるみたいにして、
なんかやたらアキバがアツイ方向にもっていきたがってた。
209名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:22:44 ID:sNgb67YMO
>>204
今田やイタオでもレギュラーはあるけど
権威はあってもセンスのないNHKに見初められても
お笑い芸人はなんのうま味もないとは思うが
210名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:22:47 ID:l1G/Amdk0
こいつらと比較する芸人は変ホ長調で十分
211名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:24:25 ID:e14AC5wR0
阿川さん5年ぐらい前にパーティでみたけど小さくてかわいかったよ
あの歳でって思った
212名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:25:28 ID:lUgGW0Ru0
太田の番組はすぐに打ち切りになるよな。
太田総理ももって夏までだろうし。
213名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:29:22 ID:l1G/Amdk0
後番組も報道でしょ
報道系は誰がやっても数字は変わらないから
捏造が公に出る前に逃げた方が利口だね
スタメン図鑑ほとんど捏造らしいし

しかしこれ終わると爆笑は太田総理だけになるな>民法
214名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:29:37 ID:5qRXDIAw0
こんなのよりシブヤDEEP A見ようぜ
215名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:29:38 ID:WLnQTFeW0
日大中退レベルで政治を語られても説得力が・・・・
216名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:34:19 ID:ShONU6370
1992年7月、逸見さんの番組『素敵にドキュメント』に「仕込み」があって番組が終了。
サブタイトル「追跡! OL、女子大生の性・24 時」ここに登場したOL、白人男性、黒人米兵が仕込みのモデルなどだった。

まさかスタメン図鑑はドキュメントで仕込みや捏造やってなかったよねえ・・・
217名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:36:01 ID:EEfNoO3B0
ギャラ5分の一とかになるんじゃね?w
218名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:36:21 ID:kjAHT9k5O
>>215
東大教授でも電波満載なのはいるけどな。
生姜とか小森とか
219名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:36:40 ID:2z3jP9sE0
日芸の先輩、昭和こいる師匠を見習えよ、
太田は
220名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:38:01 ID:8fQMWEkR0
これはやらせがバレる前に終わらせたんじゃないのか?
まぁ爆笑問題が出てる番組は無条件で見ないからどうでもいいぜ
221名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:39:04 ID:iZrRsYuS0
>>218
そもそもタレント学者にマトモなのは殆どいない罠
222名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:41:55 ID:qXknwaX30
カプコン社員出して「ヲタージョ」なんて言葉勝手に作られてもなぁ
223名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:43:08 ID:LhxICdG20
“お笑い知識人”

失笑じゃダメなのか?
224名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:44:01 ID:t1nT0uP20
>>220
なのにこのスレを開く糞低脳wwww
225名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:44:34 ID:lUgGW0Ru0
てか、どの番組も低視聴率ですぐに打ち切りになるのに
何故、爆笑問題を使うのかが謎。
まあ、プライムでは今年中にゼロになるだろうけど。
226名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:49:43 ID:N5xxuKcU0
終了
227名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:50:50 ID:8XsWS3mJ0
最近の太田のしゃべりは不快だもんな、ほんと田中に救われてる。
真鍋にいやらしいこと言ってた頃の太田は最高だった、
かをりもちょっと濡れてたし。
228名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:53:35 ID:kZ1P4O6R0
>211
でも胸はでかい!
229名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:53:41 ID:C6qEBDcN0
>>227
くわしくおせえて
230名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:55:47 ID:gt+JNe0d0
太田って、たけしを意識してるのが見え見えでいやだ。
231名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:56:45 ID:+X6PHjlW0
50過ぎの佐和子で抜いてる俺は中1だが…
ちなみに母親は38歳
232名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:56:47 ID:+eT1E2STO
スタメンに出てくる素人も怪しい・・・
233名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:56:58 ID:A7w6kMXKO
阿川さんがぎりぎりバランスを保ってたから
どうにか番組になってたけど
太田君には荷が重かった感じ。
文化人と対等に話したい必死さは伝わってくるけど
空回りしてる感じで

本音で言うと、EZTVの方が余程良く出来てたなあ・・・
234名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:57:20 ID:d6m4UqRYO
>>131
まず視聴率の数字データ自体を信用していいかわからんな。
世の中の70%が在宅して地上波のテレビをそんなに観ていたのだろうか。
235名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:59:01 ID:eY5IHLA60
お笑い知識人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:00:20 ID:w2GbzNyQ0
阿川さんってTVだとすごい性格悪いって思えない?
エッセイとかいろいろ著作物読むと結構いろいろ考えてるし良い人なんだなって思うのに
237名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:01:08 ID:NNbdtLUu0
社会人気取りですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:01:51 ID:58NjxeEIO
太田はしゃべってる時言葉に詰まるからなー
これ慎重に言葉を選んでるじゃなくて出てこないって感じ。
239名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:02:16 ID:PHJLLe8U0
>>1

爆笑問題なんか、見ると不愉快だったから、良かったw

亀田問題のとき、八百長亀田を必死に擁護している姿を見て
結局、こいつも組織の意向で、自分の意見をころころ変えるんだなーって思って、
さらに嫌いになった。

240名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 11:02:31 ID:sBdZL1W30
>>233
確かにEZTVは良く見てたな。
スタメンになってから、2、3回しか見てない。
241名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:02:36 ID:zh0ldoZ50
>>237
それをいうなら社会派だろ?
242名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:04:23 ID:dFszCnC/O
よっしゃあぁぁ!
243名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:04:59 ID:qZmhDLQvO
>>234
夜10時の在宅率は高いだろ
244名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:07:37 ID:zn4xH/to0
>>240
森本さんがギャラ高くて終わったという噂だけど
爆笑って森本さんよりやすいのかな?
245名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:07:46 ID:YwnvhI7sO
胴元兄弟もなくせよ
246名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:07:56 ID:7CzwHgMj0
スタメンなんか誰が見てたんだ?
247名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:09:06 ID:KJjfMJz40
>>236
そうか?
いい人に見えるけど
248名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:09:44 ID:mcGZBS0x0
>>246
マチャアキ
249名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:10:24 ID:zNBiEeZm0
なるほど、あの枠も関テレが絡んでるのか・・・納得。
メインキャスター変わっても後半の「特集」のノリは同じだった。
無理矢理ブームを作ってスタッフがキックバック受け取ってるようなノリは
フジではなく関テレの手法なんだな・・・
250名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:12:05 ID:1qsPHfI3O
>>244
森本さんは今だに帯でラジオやってるぐらいだから、そんなには高くないだろ。
251名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 11:12:29 ID:Idn/xbc50
爆笑問題、一時たくさん持っていたが飽きられたのか、まっ、
妥当だな。
252名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:14:14 ID:N5xxuKcU0
スタメン、なんか軽い感じがした。
253名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:14:43 ID:c8BEbe/4O
>>250
ラジオは安くてもやる、って人多いよ
254名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:15:11 ID:cImVPu320
すっかり知識人の太田さん
それに引き換えお前らときたらw
255名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:15:32 ID:nR0Ey1Y20
>>246
おまえ
256名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:16:42 ID:zNBiEeZm0
>>254
知識人wwww
無知をさらけ出してるだけにしか見えん
257明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/02/07(水) 11:17:12 ID:CJLaZlQj0
☆氷河期世代は失われた世代ではない、君らは奪われた世代だ

1990年度一人当たり従業員給与ベースでの従業員給与総額-実際の各年度ごとの従業員給与総額
=差額賃金(単位:百万円)

1990|122,100,644-122,100,644=0
1991|133,160,424-133,625,790=-465,366
1992|131,735,438-138,375,986=-6,640,548
1993|134,520,512-142,809,094=-8,288,582
1994|135,978,944-145,764,698=-9,785,754
1995|133,960,204-146,829,809=-12,869,605
1996|129,948,223-142,890,473=-12,942,250
1997|132,826,699-146,854,512=-14,027,813
1998|134,285,866-146,875,703=-12,589,837
1999|136,329,992-146,036,930=-9,706,938
2000|138,677,013-146,636,976=-7,959,963
2001|130,633,362-138,578,448=-7,945,086
2002|128,125,107-136,127,919=-8,002,812
2003|129,489,618-133,324,410=-3,834,792
2004|139,676,966-139,709,294=-32,328
2005|147,016,776-146,217,485=799,291

1990年〜2005年までにバブル後もつづいた賃金の高騰で差額114兆2923億円が
既存の雇用者に支払われ続けた一方、新卒(後の氷河期世代)は厳しい就職難に
もしこ過剰な賃金が抑制され氷河期世代の若者雇用に回わっていれば単純計算で
年間約8兆円の人件費が浮き、一人当たり年間400万のコストで
約200万人の若者が雇用できたことになります。

出展:財務省法人企業統計 年次調査(長期推移データ)
258名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:17:13 ID:bPGQrVY6O
とんねるずも昔この枠で生の情報番組を持ってた気がするんだが
259名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:17:35 ID:sjh48my60
番組の内容自体は嫌いじゃなかったけど、
はやり、ああいう報道にお笑い芸人は不要だなと思った。
もう少し、硬派なつくりでやってほしい。
260名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:17:51 ID:ihdhbR5fO
オーラの泉と、細木和子も止めてくれ。
あれは、スプーン曲げと同じレベル。
免許事業の放送局がやる内容ではない。
許されているのが不思議。
261名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:17:54 ID:1qsPHfI3O
>>253
それは芸人さんが週1の深夜ラジオとかで言う話だろ。
262名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:18:13 ID:CcDCmPc60
おまいらチビの方にも触れてやれよw
263名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:18:40 ID:4RRpjHgBO
太田さんって、
一旦言葉を選び始めると収集つかなくなって、
結局何が言いたいの?
ってなるよね。
264名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:18:41 ID:OhEBu/GB0
太田が政治的発言する番組増やしすたのが
ボディーブローのようにきいてきそう
太田タレント生命削って仕事・・・・
とりあえず、CMは減っていくでしょう
265名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:22:02 ID:ulwxyj9B0
爆笑がいたからこの前みたいなヲタ特集も出来たのに、少々惜しい。
終わるまでに2ch特集やってくれぬか?
266名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:25:42 ID:T9GxfNe20
太田って、頭が悪い奴が頭をよく見せようと難しくしゃべって
自分が何言ってるのかわかんなくなるやつの典型的なしゃべり方だよね?
267名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:27:47 ID:zn4xH/to0
>>266
少子化は別に悪くないとかいって
何が悪くないのかさっぱり分からないとかな
268名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:29:44 ID:MC7OXu7+0
スタメンつまんなかったから終わって正解
森本さんのがよかった
269名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:33:48 ID:A7w6kMXKO
太田君も今は背伸びしてる感じが否めないけど
古館さんも最初は酷かったし、
もう相応の少し知識を付けてから番組持てば
今みたいに、無理して対等に話してみたり、締めようとして
感情で明後日の方向に八つ当たりみたいなのは無くなるかなと。

今は正直言って、阿川さんやゲストが可哀想な感じなので。
270名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:34:38 ID:/hxtuLYyO
爆ちゅー問題って今もやっとるんかぁ?
271名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:35:20 ID:ED/n4aI40
今のワイドショー大好き日本人にはスタメン爆笑もTVタックル出演者も同じ
ばばあのように気晴らしでみてる分にはいいが、見ている時間が無駄だよ
272名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:37:40 ID:XQ19WQ3a0
NHKで爺さんと婆さんを笑わせてればいい
273名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:40:19 ID:XMjYCEAF0
もはやお笑い芸人というより笑われ芸人
しかもその笑われ方は失笑というレベル
274名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:44:44 ID:3u1O0ckw0
大石恵三復活!
275名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:45:38 ID:d6m4UqRYO
スタメン開始当初のころ、太田さんがラジオで、
「毎回、始まる前に阿川さんが番組の内容や構成のことでスタッフとぶつかっちゃって、なだめるのがたいへん」
と言っていたのを思い出した。
276名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:45:40 ID:BQ2TXgOn0
ごっつええ感じ復活させればいいのに
277名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:47:02 ID:I4Sw3V/l0

左巻きのNHKには受けがいいんだなw
278名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:47:52 ID:RmI71SGIO
あるあるが2時間で復活
279名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:48:55 ID:vMT9E16B0
笑いがいちばんの司会おもしろかったけどな。
280名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:50:18 ID:L2bxGxpcO
>>275
マジ?性格きつそうだもんなー
281名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:50:59 ID:8N+eOFEp0
阿川を切ってスタ☆メンUが新たにスタート
282名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:52:04 ID:FQmsyQal0
太田は5秒以上喋らすと支離滅裂で何言ってるのかわからない。
283名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:52:33 ID:zn4xH/to0
司会は相棒の竹脇で
284名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:52:35 ID:jsOwWiRJ0
>>275
綺麗とか言われて持ち上げられて育った女はそんなもんかw
285名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:53:19 ID:awErQmbfO
相変わらず「左巻き」を誤用している馬鹿がいるんだな
286名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:53:53 ID:VN1oWw++0
ネトウヨには左に見えるのだろう
287名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:54:31 ID:po6UHeXm0
>蔵書や書きかけの論文、インテリアの趣味などに突っ込みまくり、

なんで日本の国力を支えてる研究者がキチガイ芸人に突っ込まれなきゃいけねえの?
なんでNHKはキチガイ番組しか作れないの?
288名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:54:41 ID:aPe9uusj0
森本さんの安定感は見ていて安心できたよなぁ・・・
スタメンになってからは単にはしゃいでいるだけの番組になったし。
289名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:54:49 ID:DhvnKBihO
太田が言いたいことはわかるがモガモガと簡潔に話せないでいるうちに
待ちきれないのか佐和子嬢の太田とはずれた合いの手で太田gdgd
最近こんなんばっか
290名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:55:03 ID:trOBh6ks0
MCの人選をしっかりやってくれ

日曜夜の報道番組でイライラするのはもう嫌だw
291名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:55:37 ID:45ztT9Lq0
こないだ「スタメン」の放送冒頭で、「あるある」のお詫びを太田にやらせたけど、
これが「あるある」の弁護をするわ、ワイドショーの裏を知らないのが悪いみたいな物言いするわ
もうムチャクチャ(マジメに支離滅裂すぎて面白かったが)。
292名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:56:14 ID:8P+D96Bt0
スタメン終わっちゃうのか。スタメン図鑑の痛い人特集は面白かったのに。
293名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:57:57 ID:po6UHeXm0
こいつが愛国左翼に見えるなら相当のキチガイだわ
294名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:59:26 ID:ZhYgsNY70
太田は若年性アルツハイマーだから
295名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:59:48 ID:k1jzpY100


太田で笑えるのは年寄りと子供だけだから
二十三時スタートってのは終わってるな

296名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:59:48 ID:qDipiNkV0
>>181
もう日本には極左なんかいねーよ、バーカ
いたらもっとテロある
297名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:00:00 ID:X0rkesbO0
コラムとかあとがきやって番組は、
もう終わってるの?
298名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:00:04 ID:1er5+9bh0
続いてミスター検索ちゃん品川の答え ↓
299名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:00:05 ID:cuup8bWt0
イージーtvでよかったのにねぇ
300名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:03:02 ID:jHMmdnjT0
爆笑問題のレギュラーもっと増やせよ
バク天みたいなやつをフジでやれ
301名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:07:42 ID:/0pWjrMu0
NHKは、アルフの再放送をして下さい。
302名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:08:06 ID:bBRqd7/0O
阿川は世間知らなすぎ

303名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:08:31 ID:rwMc7ze00
大田はたぶん「風刺」という言葉の意味がわかってない。
304名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:09:15 ID:po6UHeXm0
自分の妄言垂れ流してるだけだからな
しかも寒いギャグで
305名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:11:43 ID:GJCnVElkO
阿川って女が糞すぎる


306名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:12:16 ID:XXJK3vHbO
大石恵三を今こそ復活させろ
307名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:12:43 ID:VN1oWw++0
戦後の資本主義社会の中で労働者に社会福祉をもたらしてきたのは左派の活動が大きかった。
308名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:13:20 ID:g7x1jnPP0
報道番組は面白みが無いくらいがちょうどいい
309名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:15:08 ID:VXrE/7KqO
阿川がいなけりゃいいのに

あいつ、人が話してていいとこになると茶化して止めちゃう

すっげーうぜえ
タックルでもそう
310名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:18:30 ID:0QQ2e7x+O
>>307
大月か?
311名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:19:11 ID:mZiB4PElO
テレ朝でやってたこれマジ?!見たい
312名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:19:49 ID:Fa5c7tMrO
つまらないね
自分の言ってることが全てみたいな感じがする

価値観おしつけるな
313名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:20:12 ID:mTFDsNkm0
>>309
阿川が茶化さないと放送禁止になるからだろ
タブーへのガイドラインと見れば良い
314名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:22:53 ID:9uil7i0K0
太田は何故かインテリ層に過大評価されている気がする。
315名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:25:39 ID:92n0MX790





使いやすい毒舌タレントだよな。
あるあるにも亀田にもほとんど突っ込まないし。



316名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:25:50 ID:BXh2AxgU0
>>296
完全に認識不足
公安が張り付いているし、時々内ゲバで人が死んでんねんで。
317名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:26:04 ID:UqU6khH+O
太田は阿呆が無理して背伸びして訳分からんくなってるキャラ演じてるんだろ。
それより全然関係ない話から突然数学とか物理とかの話を
ひけらかすたけしが最近見ててつらい。
318名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:26:35 ID:+FBo4chv0
60代で過激派やってる人間が白昼堂々内ゲバで殺し合ったりしてるわな
319名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:27:19 ID:xjNZxKib0
爆笑はどうでもいいけど
カズが見れなくなるのが嫌だわ
320名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:27:25 ID:ScDXWzUu0
これは意外だったなあ
ガキ始まるまでの1時間この番組で埋めてたのに
321名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:30:10 ID:HL/79IYB0
【スタメンは終了】安藤優子×滝川クリステル×櫻井よしこで新報道番組 …フジ日曜22時枠
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170818202/
322名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:30:30 ID:IfTZAweuO
団塊に突っ込み入れる番組で良かったのに
323名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:32:15 ID:OPRnQiq5P
なっちゃんの時は見てたけど、これほとんど見てない
324名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:32:35 ID:11xPQgeK0
阿川佐和子の単独MCでいけば良いのに。
突っ込んだ質問しても雰囲気悪くならないし、結構力あると思うんだけどな。
325名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:32:48 ID:qRSpXGvC0
こないだの「老人がよく昔は良かったとか言うけどそれは昔を美化しすぎてるだけ」って内容ヨカタのに(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:33:59 ID:VKkUmWFd0
なんで終了したんだろ?
爆笑にしては、かなりの高視聴率で教育・教養・実用部門で2位なのに

http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking3.html
327名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:35:41 ID:cLsP8ApT0
大田outでよし子inは極端だなw
フジはネラーに媚を売る気なのか
328名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:35:46 ID:t1nT0uP20
>>315
なにその改行。バカなんじゃね?
329名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:36:44 ID:yLhSo9yj0


      “お笑い知識人”(笑)


  
330名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:38:32 ID:VN1oWw++0
>>326
フジの関西テレビへの懲罰的意味なのでは。
331名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:38:33 ID:AX8HeiqS0
>>287
ってキチガイにいわれてもねー
332名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:39:54 ID:WE88oeyl0
HNKは左寄りならキチガイでもいいと思ってんのかよ
333名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:43:15 ID:gho8FsGG0
ってキチガイにいわれてもねー
334名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:43:48 ID:yLhSo9yj0
>>287
アホ。太田の突っ込みに対して生暖かく失笑するのが通の楽しみ方だ
3回も見れば飽きるけどな
335名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:44:36 ID:b5y5c/U00
バカな太田が次々と論破される様が面白かったのに
336名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:48:05 ID:XX2zdkmI0
爆笑大田は保守リベラル。左翼とレッテル貼りしてる奴は哀れ。
337名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:48:53 ID:gho8FsGG0
ってキチガイにいわれてもねー
338名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:49:52 ID:7kwVK+dg0
がんばって中止になったあるあるの穴埋めしたのに
打ち切り決定カワイソス
339名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:50:45 ID:ShONU6370
阿川さんと田中と吹石+文化人系コメンテーターでやれば面白そうだったのに。
太田と押切と田丸を外して。
340名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:51:25 ID:5JN3cad40
太田って、浅田彰みたいなニューアカの直系なの?
341名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:51:55 ID:VN1oWw++0
太田は平和主義者というより独立派。
日本人のほとんどはメディアを通じて「なんとなくアメリカについていこう」のような人ばかりであるが。
彼はちゃんと調べているね。
342名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:52:02 ID:92n0MX790



文化人気取りのお笑いタレントって
その存在自体がいいお笑い種だよね


343名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:54:31 ID:j98e6r/yO
ってキチガイに言われてもね〜
344名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:56:50 ID:VAypUF7v0
今まで爆笑はギャラが安くて視聴率が10%ぐらい取れるからTV局にとっては使いやすかった。
弱小事務所なのでバーター出演させる必要もない。
最近ギャラが高騰気味なのでTV局は起用を控えている。
345名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:57:21 ID:XX2zdkmI0
こいつはアナーキストだから芸人を目指したんだろ。
大田とおまえらは同じ性質だと思うぞ。
346名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:01:33 ID:yLhSo9yj0
阿川の仕切りも最悪だな
タッコーとか見てるといらいらしてくる
347名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:06:52 ID:gho8FsGG0
ってキチガイにいわれてもねー
348名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:07:07 ID:pbiVvh6vO
阿川さんのエロさが好きだったのに(´・ω・`)
349名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:07:52 ID:KzCpjRbo0
>>342
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:08:16 ID:FH2lMjTZO
阿川うぜぇよな
351名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:09:23 ID:IMA5bDp80
この流れから判断すると
スタメンの方にもヤラセやエキストラ使ったりウソのデータを出したりはあったんだろう
スタメンは流行語を作り出すのに必死になってた

普通に考えれば何かヤラセがあったのかどうか調査すべき
352名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:09:36 ID:bQFreh8k0
太田総理もそろそろ打ち切りだろ
353名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:10:47 ID:goZJ5+eX0
阿川イラネ
核心に入ろうとすると茶化して邪魔するからイライラする
354名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:11:34 ID:9sSW5ElR0
女特有の年齢をネタにした物言いはいい加減にしてほしいと思う、阿川。
五十過ぎてるのを周りに驚いてもらうのがうれしくてしょうがないんだろう
355名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:11:51 ID:dEYVKFDlO
安藤っていうから、
安藤幸代だと思ったのに
356名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:12:57 ID:yLhSo9yj0
>>355
ちょ・・スレ違うぞ
357名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:12:59 ID:Z4sWXwhBO
隔週か・・・
358名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:13:35 ID:L2bxGxpcO
阿川って一体何者?
359名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:16:36 ID:yLhSo9yj0
>>358
飯星景子みたいなもんだ
360名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:17:12 ID:gmdAC2qU0
何故かわからんが、若い起業家とかの特集は、見ているとイライラする。
361名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:17:59 ID:0R8nvt4XO
俺の佐和子をいじめるな(`・ω・´)9m
362名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:18:19 ID:C27EH5v30
けっきょくEZTVでよかったんでは
363名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:23:37 ID:0gZ51Rpk0
>>44
あの後やった東大生へのアンケート
東大生が好きなお笑い芸人で
爆笑問題が1位
364名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:24:09 ID:uIuvFH8eO
>>352
太田総理は初期は良かったんだけどなぁ、なんか最近わけわからんよ
365名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:26:15 ID:0gZ51Rpk0
>>178
ポップジャムも司会やってて私のこだわり人物伝に太田が出てた
366名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:26:20 ID:I1QBNx5U0
報道色が強いやつになるのかな
バラエティっぽいのがいいな
367名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:27:14 ID:GzjHZyBK0
オワタ
368名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:27:33 ID:0gZ51Rpk0
2/4
*8.6% 22:00-23:00 NHK サンデースポーツ
13.9% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.8% 22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記
13.3% 22:00-23:15 CX* スタ☆メン
15.4% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「メン・イン・ブラック」
*5.1% 21:54-22:48 TX* ソロモン流
369名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:28:58 ID:4kUoyGT80
どうせ、EZTV→スタメンと同じで
似たような番組が後番組になるんだろ
あの特徴あるヤラセ特集のある番組が
370名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:30:46 ID:XX2zdkmI0
371名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:30:53 ID:ggSNUXco0
【裁判】フジテレビに賠償命令 田中直紀議員の選挙事務所を隠し撮り…新潟地裁支部
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170819102/
372名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:32:45 ID:cAd5Oqgk0
フジテレビはあの枠に名作劇場か何か持ってくるべきだと思うよ・・・
373名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:32:55 ID:W0asqaPa0
安藤優子と櫻井よしこって・・、フジ最悪だな。
374名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:32:58 ID:dSV41lJt0
淡々と一週間の出来事を伝える番組をやってくれ
375名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:37:51 ID:5J5YWZ/X0

メイド服の阿川さんを見たかった。。。。
376名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:39:10 ID:vtiggFSSO
>>354
エエエエーー!Σ( ̄□ ̄;)すげー!
377名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:39:48 ID:RM9KGdIw0
スタメン好きだったのに、なんで終了?
378名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:42:49 ID:JGBvwnJzO
 番組コネ採用?の悪しき社会の見本、不倫略奪の安藤アナは要らない

「安藤優子のスーパーニュース」は死んだ・・・【PJ 2006年12月27日】
 フジテレビ「スーパーニュース」の安藤優子キャスター(48)が交際相手の同局報道局部長の堤康一氏(48)と再婚したそうだ。
 報道によると、02年の交際発覚当時、堤氏には妻子がいた。安藤さんは89年12月に大手広告代理店勤務の男性と結婚したが、知り合った当初もその男性には妻がいた。2度にわたる不倫と略奪婚である。
 はっきり申し上げて、安藤さんにはテレビの前で倫理観や世間の常識、そして「美しい国」などを語っていただきたくない。
 ライブドア事件の際、フジテレビの方針だかなんだか知らないが、安藤さんはライブドアの企業倫理について強烈に批判されていた。
 じゃあ、あなたの倫理観って一体なんなんですか。
 冗談じゃない、倫理観が欠落した人物には、報道などには携わって欲しくない。
 安藤さんが「スーパーニュース」に顔を出すことは、堤さんのお子さんを含め全国の子どもたちへの教育上、よろしくない。
 安藤さんがキャスターを務める限り、「倫理観欠落」というレンズを通してニュースがゆがめられてしまうではないか。
 さっさと夫の報道部長と共に報道の世界から消えて欲しい。
http://news.livedoor.com/article/detail/2915395/
379名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:49:21 ID:ulwxyj9B0
22:00〜 クリステル優子
23:15〜堂本兄弟


で21時からなにやんの?
380名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:52:10 ID:lRNHJMXw0
太田の文学知識を活かした番組になるのかな?
結構面白そう。
381名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 13:55:01 ID:hqw8qQLr0

:名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 13:17:12 ID:gmdAC2qU0
何故かわからんが、若い起業家とかの特集は、見ているとイライラする。


自分に自信がないから。
382名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:04:18 ID:QBHQLv+Q0
内容自体は嫌いじゃないけど
太田の流れをぶったぎる意味のないボケ(?)が嫌い。
383名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:06:26 ID:MqZ4jhDzO
、「夏は冷房が、冬は暖房があって
欲しいものはすぐに手に入る、今の子供は恵まれすぎて軟弱」
と愚痴る60ぐらいの世代

「そういう豊かな国にしようと頑張ったのは
お前等だろ、それは誇るべきであってそれを否定するのは人生の全否定だろ」


384名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:10:27 ID:x2qnb2qs0
スタメンは太田が必死になって言ってる事を、阿川さんがサラッと
要約するのがおもしろかった。
385名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:12:10 ID:J67JzdFL0
NHKも一体何を考えてるんでしょうねえ・・・・・
NHKが爆問みたいな悪口タレント出したらダメでしょ
386名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:15:38 ID:eH7ovTd0O
阿川は日本橋工事はどんなに金かけてもやるべきだ!って強調してて引いた。
387名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:19:40 ID:IOIRkdo00
視聴率悪くないのにね。
388名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:20:45 ID:haE1LeGi0
太田オワタな
389名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:24:12 ID:Bme012C60
やっとパチンコのCMが流れなくなるかええこっちゃ
390名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:24:20 ID:jpSvQaPH0
そういえば、爆笑問題は一時期、テレ東とNHKにしかレギュラーなかったよね。
で、その頃太田は「NHKでは、民放じゃアウトになるであろう素人を出せる。」って言ってたな。
391名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:29:16 ID:cbLhCBY10
阿川の自分は常識人的な態度が鼻につく
392名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:29:54 ID:so5vWaC90
太田 芸人として死んだな
393名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:31:36 ID:POtagLi00
394名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:32:18 ID:jUCFNZFuO
櫻井よし子メインでニュース番組やれよ
395名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:32:50 ID:GeI5xZIdO
しかし阿川はショートボブがよく似合う
396名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:34:19 ID:5UfQJvpc0
やっぱVTRで捏造があったからか?
内容自体は面白かったと思うが。
397名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:36:06 ID:dtK9XcJsO
太田があぼんでクリステルとは糞フジもやればできるじゃないか
398名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:36:23 ID:XOhX93yA0
2ちゃん人気は高かったのにな
399名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:38:48 ID:8HU1sB1r0
>>1
>>日本が世界に誇る学者たちの研究の場を実際に訪ね、

左派系の学者、教授のところに行きまくるのかな?
400名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:40:04 ID:yLhSo9yj0
>>399
和田春樹大先生の処
401名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:40:13 ID:xd7+4WPy0
視聴率悪かったのか?
402名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:40:17 ID:xwz4P9hb0
この番組の阿川佐和子は、行き遅れの根性ひね曲がった
嫌なおばさんに見える・・・。知的なところがまったくないような・・・。
403名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:49:20 ID:ov10636A0
だから、サンジャポで
あるあるのせいでえらいめにあった
とか平気で言ってたのか
404名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:51:23 ID:O/CtGPKt0
東大生が一番好きな芸人 爆笑問題www
405名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:55:25 ID:KZfdICTkO
滝川クリステルとパリス・ヒルトンて似てない?
大きな二重垂れ目に鼻柱が下に出てる(鼻が長い)ところが。
406名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:58:45 ID:unm4FtH/0
東大でやったのおもしろかったよ
太田は西田幾多郎の話とかしてた
あーゆう番組ならスタメンより遥かに見たい

407名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:59:08 ID:O/CtGPKt0
あと5年たてば、太田は遠い存在の人になるんじゃないかな、世界の太田になってんじゃねw 教養番組はじめちゃったよw 
408名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 14:59:44 ID:RIf5a9wy0
スタメンって、その前なんだったっけ?
なんで、スタメンに変わったんだっけ?
409名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:00:37 ID:eELulQmy0
この番組のあとすぐにスポルトやってくれ!
なんで12時過ぎにやる必要があるんだ?
土日のスポーツ番組時間遅すぎ!!!
410名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:00:42 ID:ICKj3z2Y0
>>13
もっと長時間茹でろ。
あと茹でるときに塩を入れること。
411408:2007/02/07(水) 15:01:42 ID:RIf5a9wy0
思い出した。EZTVだった。森本がどうかしたんだっけ?
412名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:01:50 ID:96GMjIb6O
東大でやったやつ最初はめちゃくちゃ面白かったけど途中から太田が
主張し始めた内容が学徒批判とかだったから見てらんなくてまわした
413名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:02:16 ID:KZfdICTkO
小島奈津子とおじさんのニュース番組。
414名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:03:35 ID:j0nPiU9s0
スタメンは終わって当然
捏造当たり前のクソ番組だし
415名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:08:25 ID:8XsWS3mJ0
とにかく切れが悪い番組だった。
吹石はよかったが、厚化粧の女のときはプチッ。
416名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:09:22 ID:uu/W/1kN0
関テレに続いてフジにも捏造批判がくるからな
騒がれる前に終わらせたんだろ
417名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:10:25 ID:b6GKJRbU0
たけしが40代のころは議論でももっと歯切れよかったしエッセイ本でも面白いこと語ってたよな
太田はあの年でもう頭の回転悪くなっちゃったし見てて面白くないんだよな
418名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:16:36 ID:+U77HeG40
太田はマトモなコメントが出来ないからな〜
自分の発言に酔ってヒートアップするタイプだから段々言ってることが支離滅裂になる
NHKの新番も最初のうちは真面目な教養番組なんだろうけど
太田が番組の方向性を把握しだしたら無駄に文化人気取りの
トンチンカンなコメントを連発しそうだな
419名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:19:45 ID:AGqTWW/a0
太田のつっこみは
そこじゃないだろっていうのが多過ぎ。
あと、話を中断させて変な空気にさせる。
見ててイライラする。
420名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:20:12 ID:U69jCJz80
太田はせめて、その問題に関する新書ぐらいは読もうやというか、
それで「知識人と張り合えてる」と思うのやめようや。
手加減してあげてる周囲の人たちが悲惨。

宮崎てっちゃんとか、本当は恐るべき知識人なのに、
支離滅裂な太田に、子供を諭すように付き合ってやった挙句、
「もっと議論していきたいですね」って言われるんじゃ可哀想だ。
421名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:20:29 ID:FWS276Ta0
NHKハイビジョンで養老さんと視聴者の悩みを解決する
番組が面白かった。あれをレギュラーにすればいいのに
422名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:22:15 ID:b6GKJRbU0
問題は視聴率がそこそことれちゃうことかな
本当は番組の内容やスタッフのおかげでまぁまぁ面白くなってるだけなんで
爆笑の実力とかほとんど関係なくなってる
サンジャポとかで一言スパイスとしてボケる程度が一番いいポジションだとおもうがね。まえにですぎるとボロ出る。
423名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:23:14 ID:8XsWS3mJ0
太田にはセクハラに耐えうる女がいないとダメ。
阿川さんはもう・・・だし。

「で、で、〜ちゃんはひとりエッチとかするの?」
こういうのが許される太田は逸材なんだけどなあ。
424名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:25:09 ID:U69jCJz80
社会ネタにしても、あくまでお笑いを貫けばいいのにな
誰も、普通の速度で走ってちょっとしか飛ばなくて
汚いヒゲオヤジにしか見えないマリオは遊びたくない。
425名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:27:38 ID:bQst1XOg0
太田の芸の基本は他人の欠点・コンプレックスを馬鹿にするところだから
報道番組は無理、サンジャポが限度
426名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:28:26 ID:7fR3zhAR0
やっぱ終わるのか。いつのまにか「週間人物ライブ」って消えたな。
427名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:29:08 ID:ad+5wKrf0
NHK「私の友人の中国人外交官は日本政府が拉致問題にこだわっていることに不満です」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170823194/
428名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:29:33 ID:EsNqHF630
17:00 中国 vs カザフスタン   CCTV5


03:00 エジプトvsスウェーデン   
04:00 ドイツvsスイス CCTV5
04:15 クロアチアvsノルウェー   TV3
04:30 オランダvsロシア       スーパースポーツ5
05:00 イングランドvsスペイン    Starsports(Asia・SE) 東方衛視 北京体育 Super 3
05:00 フランスvsアルゼンチン   上海体育 広東体育 後日NHK衛星放送で録画放送
08:45 サントスFCvsブルーミング(ボリビア) 風雲足球 Super 3
11:00 アメリカvsメキシコ      ESPN2

ここに乗せた以外にも放送される局があります
その他の試合はここをごらんください

http://www.myp2p.eu/Weekdays.htm

http://www.fifa.com/en/index.html
FIFA公式HP
http://jp.uefa.com/index.html
UEFA日本語公式HP
http://www.the-afc.com/japanese/index.asp
アジアサッカー連盟日本語公式HP
http://streaming.yahoo.co.jp/sub/sports/soccer/
YAHOO動画 セリエA ブンデスハイライト 中村 高原他
http://flets-square-guide.com/dscl0607/
NTT東日本BフレッツADSL 光加入者なら無料で楽しめるJリーグコンテンツ
欧州チャンピオンズリーグ全試合フルマッチ動画
429名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:30:01 ID:OY6bAwY20
やっと終わるのか。良かった。
面白くないし正直見てて非常に不快になる番組だった。
430名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:30:35 ID:gusWT/NB0
>>400
東大なら小森陽一、姜尚中もだな。
431名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:30:44 ID:U69jCJz80
同じ関西テレビだからスタメンはあるある叩けなかったのかな
432名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 15:39:35 ID:Zw+NxYRx0
太田は7〜8年前はそこそこ頭がきれて面白かったし、
変な思想の押し売りもしなかった。

今はつまらんし、頭も硬くなってきれもない。
ぶざまな中年親父になっただけw
それでは嫌なのか、政治批判、文芸論評など
文化人路線にシフトしてやがるw

権威嫌いで売る太田が、文化人という新たな権威付けで
芸能界に生き残ろうとするのは笑えるw
433名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:41:06 ID:VN1oWw++0
まぁおまいらには鳥肌実が限界だ
434名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:43:26 ID:5U0+lRFDO
スタメン終っちゃうのか
せっかくオタク目当てに見始めたのに
435名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:45:47 ID:U69jCJz80
そもそも、なりたがって文化人シフトした奴っているのかなぁ?
文化人的なことにも手を出したら、そっちで人気を博したが、
本業がダメになった奴しか知らん。
436名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:06:38 ID:lgIXCJah0
小林よしのり
437名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:09:31 ID:3RCITn/UO
次何やるの?
438名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:09:59 ID:FWS276Ta0
太田は権威嫌いじゃないだろ
文部科学大臣賞も小泉首相と桜を見る会にも
喜んで出席してたぞ
439名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:11:29 ID:U69jCJz80
>>436
よしりんはゴー宣で人気を博したけど、
本業のギャグマンガが10年近く止まってしまったぞ。
ギャグと内容が融合してるだけよしりんの方がマシなんだが
440名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:21:20 ID:iEXB2OYDO
学問のススメがまた見たい
441名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:24:41 ID:Gn7j0zfA0
テレビタックルでは、オヤジのあしらいの上手さが際立っていて
感じの良かった阿川さんだったが、
この番組で、印象悪くなった。不向きだったと思う。
太田の、分かりづらくまどろっこしい話も鼻についた。
442名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:25:14 ID:AGqTWW/a0
自分へ批判は絶対受け付けない。一般社会に影響力行使したいとも言っちゃってるし。
太田は、むしろ権力志向が強い人じゃないかな。
443名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:26:22 ID:1k/TSyde0
スタメン終わるのか、残念だな


1度も見たいことないけど
444名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:35:10 ID:+QgG9D+s0
フリーで暇な山中秀樹元アナを起用して食わせてやれ。
445名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:37:31 ID:t1nT0uP20
>>443
そのレスおもしろいと思ってんの?
446名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:38:26 ID:1k/TSyde0
>>445
お前、よく人から馬鹿って言われるだろ?
447名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:39:55 ID:/I1vs0dRO
わかりづらくはないが、まどろっこしかったな
448名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:40:36 ID:z4+BV7Wv0
欽ちゃんのときと都知事のときの太田のヘタレっぷりがなぁ・・・
太田って肝心なときに突っ込めないから
449名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:42:03 ID:1k/TSyde0
224 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/02/07(水) 10:44:01 ID:t1nT0uP20
>>220
なのにこのスレを開く糞低脳wwww

328 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/02/07(水) 12:35:46 ID:t1nT0uP20
>>315
なにその改行。バカなんじゃね?

445 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/02/07(水) 16:37:31 ID:t1nT0uP20
>>443
そのレスおもしろいと思ってんの?


結論: ID:t1nT0uP20 は馬鹿かキチガイのどちらか
450名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:49:08 ID:FOukM65i0
>>436
マニアや信者の間では尾崎豊なみのカリスマになったが、一般的な知名度は圧倒的に落ちた

というか、もうすでに存在すら知らない世代も出てきている
451名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 16:51:06 ID:z4+BV7Wv0
>>450
小林よしのりって今何やっているの?
最近朝生でも見なくなっちゃったな
452名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:11:26 ID:e8sxX+WdO
>>451
あんなナルシス極右は出なくて結構だ。
453名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:12:31 ID:UGnK1F3l0
日本は永遠に韓国に謝るべき、とか教えるんですか?
454名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:14:30 ID:ucvK2nuY0
ジョン・ライドン先生の行動に爆笑できる俺は太田の発言も楽しめる余裕がある。
455名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:15:04 ID:FI2Wdq0u0
お笑いの才能はあるんだろけど、討論とかインタビュー向きじゃない
でしょ。議論ぽいことしてるときの必死さが異様。他の意見なんか
聞かねーよオーラが出てる。
456名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:16:39 ID:z4+BV7Wv0
>>455
いや必死でもいいんだけどさ、太田総理なんか見ていると
石破に論破されると急に笑いのオチにしようとする姿勢が嫌
457名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:21:06 ID:9dH2m0NN0
>>456
そもそも芸人なんだから
全部真面目にしたきゃ真面目な人連れて来ないと
458名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:21:41 ID:gJqHf7gl0
スタメンの視聴率ってどうだったの?
初期のころは太田教祖の独演会でダメだこりゃと思ってたが
最近、少し抑えてたがそれでもまだウザって感じだった。
459名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:21:53 ID:6AgeCyzU0
eztvは世界のCMの回だけ見てたなー。
460名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:24:16 ID:FWqSa8RN0
これで太田は残りのスタメンで暴走し放題だな
461名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:26:18 ID:z4+BV7Wv0
>>457
> そもそも芸人なんだから



> 全部真面目にしたきゃ真面目な人連れて来ないと

とを使い分ける太田が嫌

真面目にやって論破されると芸人モードになるね
462名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:26:28 ID:ZOcYRfBJ0
EZCVつまんなかったよ。
報道っぽくしているわりに、人気飲食店の裏側とか、どーでもいい話を延々とやってたし。
463名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:28:47 ID:9dH2m0NN0
>>461
芸人は最後にオチつけば過程はどっちだっていいんだよ
だからこそゴールデンで成り立つ
464名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:33:49 ID:z4+BV7Wv0
>>463
太田が悔しい表情しているから太田的にはどうなんだろうね
たいしたオチでもないし
465名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:39:52 ID:9dH2m0NN0
>>464
どんなオチだったの?
あの番組見てないんだよね越智啓斗うぜーし
まあ理路整然としてるように見える石破にしてやられるのは目に見えるようだがw
466名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:45:55 ID:z4+BV7Wv0
>>465
たいしたオチじゃなかったから覚えてない
というくらいの印象しかない、多分そちらもある程度想像できているようだけど

山本1太にはファンタジーって言われていたな
467名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:48:19 ID:hNPWkjZk0
爆笑問題好きじゃないけど、バク天は面白かったなw
468名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:50:06 ID:AGqTWW/a0
>>458
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/01/16(火) 03:29:10 ID:AMiVZpfqO
スタ☆メン視聴率推移2006年7月23日現在
最高…15.1%(1月29日、7月16日放送)
最低…*3.6%(6月18日放送・WCの裏)
平均…11.6%(10月2日〜7月23日)
05年秋平均…11.0%
06年冬平均…12.6%
06年春平均…10.9%

名前:ワーチャ力[] 投稿日:2007/01/22(月) 19:43:08 ID:SgagH/UkO
※1月21日は第2部の数字。第1部(21:00-21:54)は、*9.7
2007年最高…12.6%(1月21日放送)
2007年最低…10.5%(1月7日放送)
2007年平均…11.9%(1部を除く)

名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 14:37:05 ID:gVdBKgmf0
1/28(日)
*9.8% 21:00-22:00 CX* スタ☆メン
14.8% 22:00-23:09 CX* スタ☆メン

名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/02/07(水) 13:27:33 ID:0gZ51Rpk0
2/4
*8.6% 22:00-23:00 NHK サンデースポーツ
13.9% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.8% 22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記
13.3% 22:00-23:15 CX* スタ☆メン
15.4% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「メン・イン・ブラック」
*5.1% 21:54-22:48 TX* ソロモン流
469名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:57:44 ID:0gZ51Rpk0
470名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 17:59:26 ID:DYmY3wUz0
この番組太田の意見が訳判らんし偏りすぎてて放送するたびに
すげー苦情来てるんだよねww
471名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:04:03 ID:0gZ51Rpk0
2ちゃん人気だけはあった


  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.フジテレビ. │. 1788res/分.│. 92%│スタメン
  2│.日本テレビ.│  64res/分.│  7%│ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
  3│ NHK総合 . │  47res/分.│  5%│[N][天]
  4│.テレビ朝日.│  18res/分.│  2%│素敵な宇宙船地球号
  5│ NHK教育 . │  11res/分.│  1%│芸術劇場
  6│.TBSテレビ..│.   7res/分.│  1%│情熱大陸
  7│.テレビ東京.│.   4res/分.│  0%│みゅーじん

2007/02/04(日) 23:02:30
NHK総合の勢い: 41res/分 23:00〜23:20 [N][天]
NHK教育の勢い: 5res/分 22:00〜00:15 芸術劇場
日本テレビの勢い: 72res/分 22:56〜23:26 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
TBSテレビの勢い: 15res/分 23:00〜23:30 情熱大陸
フジテレビの勢い: 986res/分 22:00〜23:15 スタメン
テレビ朝日の勢い: 26res/分 23:00〜23:30 素敵な宇宙船地球号
テレビ東京の勢い: 5res/分 22:54〜23:24 みゅーじん
CM中なのにwww
472名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:04:52 ID:0gZ51Rpk0

043res/min [NHK総合]サンデースポーツ
006res/min [NHK教育]芸術劇場
050res/min [日本テレビ]ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
011res/min [TBSテレビ]いのちの響
1997res/min [フジテレビ]スタメン
035res/min [テレビ朝日]世界の車窓から
003res/min [テレビ東京]みゅーじん


2007/02/04(日) 23:02:41
NHK総合の勢い: 41res/分 23:00〜23:20 [N][天]
NHK教育の勢い: 5res/分 22:00〜00:15 芸術劇場
日本テレビの勢い: 72res/分 22:56〜23:26 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
TBSテレビの勢い: 15res/分 23:00〜23:30 情熱大陸
フジテレビの勢い: 986res/分 22:00〜23:15 スタメン
テレビ朝日の勢い: 26res/分 23:00〜23:30 素敵な宇宙船地球号
テレビ東京の勢い: 1res/分 22:54〜23:24 みゅーじん


2007年02月04日 23時01分56秒  総レス数:864res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.フジテレビ. │. 713res/分.│. 83%│スタメン
  2│.日本テレビ.│  64res/分.│  7%│ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
  3│ NHK総合 . │  47res/分.│  5%│[N][天]
  4│.テレビ朝日.│  18res/分.│  2%│素敵な宇宙船地球号
  5│ NHK教育 . │  11res/分.│  1%│芸術劇場
  6│.TBSテレビ..│.   7res/分.│  1%│情熱大陸
  7│.テレビ東京.│.   4res/分.│  0%│みゅーじん

473名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:05:00 ID:iV6t202a0
爆笑問題のススメは本当におもしろかった。
474名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:05:15 ID:tEy+ryXr0
太田ざまあ
475名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:06:43 ID:7pCCKeBI0
爆笑問題ってホントに使い捨て芸人だなぁ
製作者にとって都合がいいんだろうな
476名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:07:26 ID:DK6/NYmW0
NHK記者、拉致問題を棚上げするようヒル次官補に日本政府の説得を依頼[2/6]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1170818142/

【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170830826/
477名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:07:31 ID:MixZxqtk0
>>473
オダギリジョーが出てたときはよく見てたな
太田が一人で語るときによく噛んでたのが印象的だった
478名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:09:16 ID:z4+BV7Wv0
>>475
サンジャポがそんな感じだね
一生懸命亀田応援して
479名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:09:27 ID:FWqSa8RN0
>>477
なつかしいw
480名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:10:33 ID:0gZ51Rpk0
>>478
和田アキ子
みのもんた
木村拓哉
明石家さんま

全員亀田派
481名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:10:59 ID:t7G/VYkk0
太田は知識はあるかもしれないが、それを消化(昇華)しきれてないよな
482名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:12:19 ID:e9FDr3VM0
やらせが続々発覚する前に打ち切り。
483名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:15:57 ID:J4PjuYpw0
安藤なんてみたくねえな
この番組の爆笑は結構よかった
毎回誰のためにやってんねん的な特集とかああいうのは報道畑の人間が
コメントするとお茶を濁たり変な問題にこじつけたりしてつまらん
484名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:26:16 ID:KZfdICTk0
買ったばかりの大画面TVを見てるオサン達は安藤優子の

顔のシワばかりが気になって内容なんて聞いちゃいないだろ、きっと。
485名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:26:33 ID:4veKTYXT0
◇日の丸を焼き反日叫ぶ騒ぎ 中国・瀋陽の満州事変式典後

 満州事変のきっかけとなった柳条湖事件の発生から75周年を迎えた18日夜、中国遼寧省瀋陽市の
事件現場近くで記念式典が開かれた。

 式典周辺に集まった市民は1万人以上。警備当局は1000人規模の厳戒態勢を敷いたが、
式典後、興奮した市民ら数百人が警察官らともみ合いになり、「日本製品を買うな」「打倒小日本」
などと叫びながら、「日の丸」を焼いた。
 当局が解散を呼びかけ、約1時間後に収束した。負傷者は確認されていない。数人が連行された模様だ。

 式典には同市幹部らが出席し、「国辱を忘れるな」などと演説。市内では一斉に警報が鳴り響き、
タクシーなどもクラクションを鳴らした。市民らは近くの路上で「日本軍国主義を打倒せよ」などと書かれた
「日の丸」を掲げ、反日的なスローガンを繰り返した。

 中国当局は式典会場に入る市民の数を制限するなどし、暴力的な行動を抑制しようとの姿勢だったが、
一部の市民が過激な行動に走った形だ。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0919/001.html


486名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:26:41 ID:FWqSa8RN0
>>481
太田は知識をひけらかしてる感じだよなぁ
衒学的なんだよなぁ
487名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:29:39 ID:DU92hOQP0
ますます毒が抜けて抜け殻になりました
488名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:37:12 ID:yLhSo9yj0
>>452
極右www
だよな。あいつを左翼とか言う奴は馬鹿丸出し
489名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:39:33 ID:tm4gvCNI0
またNHKご用達タレントに逆戻りか
490名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:41:45 ID:u2LmPuxi0
理由はわからんがちょっと前までファンといってもいいぐらい太田の
番組見てたんだが今は全く見なくなったな
理由はわからんが
今じゃむしろ田中のほうが面白く感じる
491名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:42:37 ID:FWqSa8RN0
>>489
年寄り人気はあるからなぁ
492名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 18:47:29 ID:hauYnkEnO
右でも左でもいいよ
安藤じゃなければ
493名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:02:44 ID:W0JYx/yg0
太田はみんなが良いと言えば悪いと言い、
悪いと言えば良いと言う、ただのひねくれもの。
おまけに空気読めずにすぐ話の腰を折る。
こいつにまともな話をさせても電波の無駄だろう。
494名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 19:10:14 ID:fzuYodPJ0
太田はそろそろ社民から立候補だな。そして落選。
不快だからもうテレビに出るなよ。
495名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:19:00 ID:WttQwA+I0
流石はゴールデン8%の男w
496名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:27:22 ID:DI0VdvY90
>>63-64
ワロタ
497名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:49:08 ID:EZhLv6Pw0
4月から日曜フジ21時は爆笑レッドカーペット
爆笑問題の番組です
498名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:51:49 ID:twTFKWFD0


太田センセイの番組はすぐ終わるから、番組名が記憶にさっぱり残らん

499名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:58:39 ID:SEWkbh7C0
吹石一恵のおっぱいを見れる時間が減った
500名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:12:51 ID:VNYxYBPRO
正直、やっと終わってくれたって感じ。 初回見てすぐ、別チャンネルに替えたほどグダグダして嫌だったもんな。
501名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:14:31 ID:c6E9TXhw0
>>498
[編集] 既に終了した番組

[編集] テレビ
はばたけ!ペンギン(TBS系)
水10!ハッピーボーイズ!(フジテレビ系)
ハッピーボーイズアワー爆笑おすピー問題!(フジテレビ系)
爆笑おすピー大問題!!(フジテレビ系)
タモリのSUPERボキャブラ天国→タモリの超ボキャブラ天国→新ボキャブラ天国→黄金ボキャブラ天国(フジテレビ系)
世界ゴッタ煮偉人伝(フジテレビ系)
あっぱれ!日本一(テレビ東京系)
うまなりクン(フジテレビ系)
「爆笑大問題」シリーズ(札幌テレビ放送制作・日本テレビ系)
爆笑問題の開け!記憶の扉(テレビ東京系)
大爆笑問題→対爆笑問題(テレビ東京系)
クイズ!爆笑難問題→クイズ!爆笑難問題2(テレビ東京系)
爆笑問題の三者面談(テレビ東京系)
不思議どっとテレビ。これマジ!?(テレビ朝日系)
パンドラの秘宝〜クセになる世界TVウォッチ!(フジテレビ系)
世界超密着TV!ワレワレハ地球人ダ!!(フジテレビ系)
大好き!東京ゲスト10(TBS系)
要人奇人大仏大集合(アストロ中継テレビジョン)
水着でKISS ME(テレビ東京系)
国民クイズ常識の時間(日本テレビ系)
摩訶!ジョーシキの穴(日本テレビ系)
決定!これが日本のベスト100全国一斉○○テスト(テレビ朝日系)
スパスパ人間学(TBS系)
爆笑問題☆伝説の天才(フジテレビ系)
爆笑問題のボスキャラ王(テレビ朝日系)
爆笑問題のバク天!(TBS系)
ザ・ジャッジ!〜得する法律ファイル→ザ・ジャッジEX(フジテレビ系)
ポンキッキーズ(フジテレビ系)
爆笑問題のススメ(札幌テレビ放送制作・日本テレビ系)

[編集] 爆笑問題の出演が終了した番組(番組は継続)
ポップジャム(NHK)
笑いがいちばん(NHK)


生き残ったのは2つのみ。
502名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:15:37 ID:jaIkTfDu0
失業問題ww
503名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:17:10 ID:c6E9TXhw0
>>501
「これマジ?」が入ってないな
504名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:18:16 ID:M6JRYdic0
稀代の釣り番組なくなるのか
505名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:18:46 ID:u3x8bau/0
爆笑問題って冠番組あるけど、イマイチ印象に残る番組がないな
506名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:49:32 ID:mdrgJlHxO
太田の池沼トークが聞けなくなってよかったよ
507名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:50:48 ID:kr0YERPe0

太田、たぶんフェイドアウトだろうなあ
ボキャブラで初めて見て以来、
腹の底から笑った記憶が一度もないタレントだったわ
508名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:52:03 ID:yAjfYyr30
おもしろかったのに残念だ
509名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:53:29 ID:G/Jg4wRM0
これよりはねとびをそろそろ頼むよ
510名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 20:57:08 ID:mXfwk6N00
>>467
爆テンは、番組面白かったのにいつのまに終わったなー

視聴者の投稿番組が一番面白い。
511名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:01:42 ID:R2Yz9DAJ0
>>29
それはやらせじゃなくてガチ
彼女は中学生の頃からのカプ格ゲージャンキーだよ
512名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:07:11 ID:yXV/vbAC0
爆笑問題のススメみたいなのをやって欲しいな。
この間はNHK教育に出ていたね。一度放送したのをアンコールに
応えて再編集延長して放送していた。
513名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:07:50 ID:By5NFGgQ0
爆笑問題の漫才は好きだったが
最近の太田はエラそうなことほざいてるのでアンチになったよ
514名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:08:46 ID:y7QG3OI60
NHKの新番組面白そう。
515名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:12:13 ID:kDVkcDrH0
残念。
もうちょっと続けたら、放送事故が起こりそうだったのに。

石原が来たときは、もう少しでいけると思ったのだが。
516名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:12:51 ID:0gZ51Rpk0
関西テレビから離れてくれてよかったよ
517名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:13:41 ID:DZ4A+OUQ0
爆笑問題の春からのレギュラーはどうなるのか分かる人教えて。

ちなみに今はこんな感じ。
 NTV 太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中 金曜 20:00〜20:54
 TBS サンデージャポン 日曜 10:00〜11:24
 CX スタ☆メン 日曜 22:00〜23:15 (3月で終わり)
 CX 笑っていいとも!増刊号あり 水曜 12:00〜
 EX 爆笑問題の検索ちゃん  金曜 24:45〜
 CSフジテレビ721 空飛ぶ爆チュー問題

 TBSラジオ 爆笑問題カーボーイ 火曜 25:00〜
518名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:17:13 ID:GzjHZyBK0
ウーチャカが一番まともに見えた
519名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:20:49 ID:JEtBjowi0
爆笑問題の代表作は・・・ まだ無い。
520名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:26:34 ID:wwFR3wDA0
爆笑問題が訪ねるのは中沢新一とか大江健三郎のところですか?
521名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:30:30 ID:SuI9+TwI0
フッキーだけは返してくれ
522名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 22:57:43 ID:/rpYcW450
2chのコメントにいちいち神経質になってるようでは一生大物にはなれんw
523パパラス♂:2007/02/07(水) 23:00:06 ID:itKcS8/o0

爆笑が嫌いだから全然見なかったな、この番組ヽ(´ー`;)/
524名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:06:14 ID:Rssm9ydzO
安藤キャスターの代わりに、阿川さんを残してほしかった…。
同じ熟女でも阿川さんのほうがよかった…。
525名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:10:11 ID:82voWVJb0
阿川さんのボケともツッコミともつかないキャラ好きだったのに
526名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:11:35 ID://wf1ql10
あー、これが終わって安藤とクリのやつすんのか
たしかにアナウンサー使ったら安くすむなw
527名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:19:38 ID:faYFe5pfP
太田は話術がシロウト以下だからな
視聴者からも業界人からも見放されつつある
話し方教室にでも通って、一からやり直さないともう芸能界から消えるぞ
そうすると左翼文化人タレントか、コラムニストぐらいしか仕事は無い
528名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:24:01 ID:ub7FwRXc0
ヲタージョ?ねえよw 市ね
529名無しさん@恐縮です :2007/02/07(水) 23:33:12 ID:SFh0SRnf0
爆笑問題は裏の上田が仕切っているおしゃれイズムにゲスト出演しろ。
530名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:36:27 ID:gi+nZcHn0
コメンテーターに橋本弁護士がいると一気に軽薄さが増すよな
531名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:40:31 ID:+FBo4chv0
橋下はわざと露悪的なことを言うのでちょっとイヤになるときがある
532名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:41:25 ID:7PPX7ASLO
爆笑、NHKかよ。
なんだかんだ言ってもすごいな。

しかしクリステルってそんなにいいかね?
俺にはクリステルの良さがわからんなぁ。
533名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:42:49 ID:so5vWaC90

失笑問題太田が、大嫌いだったから凄く嬉しいO(≧▽≦)O ワーイ♪
534名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:43:08 ID:lUALUEPl0
「下流くん」とかいって笑ってたのには引いたなぁ。

このときの視聴率も良かったらしいけど
みんな怒って見てたから視聴率上がってただけだと
思うけど、そういうふうにはフジは解釈しないんだろうなぁ。
535名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:43:24 ID:hT+u3epB0
太田なんであんな痩せたの?50キロらしいけど病気かな
536名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:43:34 ID:HvXM9wb3O
佐和子の可愛さは異常
あんな50代なら余裕でヤれる
いや、むしろヤりまくりたい
537名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:44:25 ID:4rPEe52r0
阿川佐和子って53歳だっけ?
この人の可愛さはバケモノじみてると思う
今でこんな可愛いんだから
若いころはもう想像を絶する可愛さだったんだろうなあ
そりゃ親父も心配になって嫁に出すの邪魔するはずだわ
538名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:44:46 ID:Xc16qrRV0
何で爆笑問題は最近、こんな事ばっかやってるんだ?
539名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:45:47 ID:5lABWqddO
阿川の軽さは最後まで好きになれなかったな。
つーかおばさんはもういいよ。
540名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:47:08 ID:DYmY3wUz0
>>536
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジ
全然老けてないじゃん
541名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:48:25 ID:La/XdANU0
>>538
需要があるからやってるんです。
サンジャポもバカニュースが減って面白くなくなってるのが悲しい。
昔は3面記事のニュースや堂でもいいニュース満載で楽しかったのに。
542名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:48:26 ID:faYFe5pfP
>>538
普通のバラエティの仕事が無くなったんだろ
生き残りを賭けて文化・教養系の仕事に移っている
543名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:48:29 ID:a2XDvNno0


 爆笑問題のオワリがハジマッタ

     \(^o^)/
544名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:04:49 ID:iDllSTVQ0
新番組はEZTVでいいよ
545名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:34:36 ID:FdUhWWS70
対象スレ: 【芸能】フジテレビ系列「スタ☆メン」が3月で終了、爆笑問題はNHKで新レギュラー
キーワード: 田中





抽出レス数:5
546名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:37:14 ID:ijsrCASY0
うれしいな♪うれしいな♪
547名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:43:39 ID:W/gmkHLsO
あの、オバサン気持ち悪るすぎー。
548名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:45:21 ID:hStjEiPk0
爆笑問題の番組って企画や視点は割と面白いと思うんだが
肝心の二人のトークが的外れだったり勘違いしてたりで見てて消化不良なんだよな〜

面白くないのはいつものことだけど
549名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:56:10 ID:iI4+tAhzO
これは栄転なんだろか
550名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:59:15 ID:E38Hqvrf0
たけしと松本ってテレビで競演したことあるのかな。
大勢のうちの2人ってのじゃなくて、メイン同士で。
551名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 00:59:46 ID:E38Hqvrf0
誤爆した・・・・すんませんorz
552名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:03:34 ID:cl3aPZaE0
前の森本タケロウや小島奈津子がやってた番組が終わった時も思ったけど、視聴率が落ちてから
辞めるべきじゃないのかな。13〜4%取ってて急に辞められても視聴者置き去りだろ。
553名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:12:43 ID:bUa4KNvL0
次の番組も似たような番組だろうから置き去りにはならないだろ
554名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:13:35 ID:mqlHwD7P0
しがみつき芸人の末路はNHK→地方巡業
555名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:15:34 ID:Wx3oN4yCO
この枠堂本兄弟でその後F1放送してほしい〜
556名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:17:05 ID:F6xSkcGa0
EZTV復活でいいじゃん
557名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:18:30 ID:R4ZBbHfw0
ゲストコメンテーターに金美齢を呼んだら神番組になるよな
櫻井と金さんのトークが見たい
558名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:24:56 ID:VuF9Vszv0
今更太田がバカなこと言っても、フーン、本当は真面目君なんでしょ?、みたいな醒めた空気はあるよな確かに
何だか久米宏的なポジションにいっちゃったな、あの年で
熱くなりすぎたのは失敗だったと思うよやっぱり
559名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:29:48 ID:mWhbVavW0
スタメンだってヤラセだものね〜
ttp://plaza.rakuten.co.jp/1cocoro/diary/200701280000/
フジテレビの「スタメン」の中、スタメン図鑑に出演しました。
まだやっているのかな?
あの事件依頼スタメンは一度もみていないので^^;
一ヶ月に1度くらいするデトックス風景を、あたかも365日の生活。
しかも子どもにも強要、というような感じで放映です。
健康オタクが趣味なことは事実ですが^^
3日間(しかもうち1日は朝の4時から夜中の11時半までビデオ6台まわして撮影)
撮影された映像を前後関係なく切り張りして、
ナレーションが適当にコメントつけて、ヤラセ放映されました。
後日談のこと、ブログでどこまでかいたかな???
あまりに悲しかったので、無理だとは思ったけど
番組内での真実ではない旨の訂正と謝罪を申し入れたのです。
すると、番組制作会社の社長とフジテレビのプロデューサーが家にきました。
「わたしたちは、実際の撮影にかかわっていないので、事実はわかりません。
事実確認のためにお話しを聞かせてください」と。
もちろん、わたしたちはわかりませんからと、謝罪はいっさいなしでしたよ。
2時間くらいかな、私の話を聞いてから
「撮影したビデオをすべて見たうえでお話しと照らし合わせてお返事いたします。」
と言って帰りました。
その後・・・連絡いっさいなしです。もう何ヶ月も過ぎた頃、私の中で
「いま、心にあるいらないものを整理しよう」と思ったときがありました。
苦しい心を解放してあげたかったのです。なので、メールで
「訂正と謝罪の件、もうわたしのなかから整理したいことなので、
できないのならそれでもういいので、お返事だけはください。」
というような内容を送りました。するとすぐに電話がきました。
きっとその電話は、10秒もかかっていなかったと思います。
「はい、例の件ですが、事実が確認できませんでした。そのことをお返事とさせていただきます。」
それだけですよ。まあ予想はしていましたが。
ほんと、テレビがいかにヤラセだらけか?実体験したわたしから・・・
「みなさーん、テレビを安易に信用してはいけませんよー(^_-)-☆」
560名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:32:50 ID:YEw2pv4t0
阿川さんのミルクタンクがみれなくなるorz...

滝クリで抜けばいいか・・・
561名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:34:04 ID:YEw2pv4t0
スタメンもEZTVも、人物を追うコーナーはそりゃやらせといえばやらせだよ。
番組構成そんな変わってないし。
562名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:42:11 ID:EbFLcHpn0
最終回の阿川さんのレオタード姿が楽しみ
563名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:46:12 ID:YEw2pv4t0
阿川さんと壇ふみは極度のファザコンだよなあ。
ふみのレズ疑惑はともかく、阿川さんが結婚できない原因はそれ。
親父が亡くなれば結婚するかもね。
564名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:52:28 ID:jLcOo3JO0
太田の文化人きどりはどうにかならんのか?
565名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:10:09 ID:bJNdMAiQO
今の太田はこの手の番組やるにはバランスが悪いよ。

それなりの知識人や政治家と話が出来る知識が身についてないのに
キャラや周囲の過大な期待や評価のせいでプライドを保つために
対等に話さなきゃならないと思い込んでるみたいだから。

せめて久米や古館くらい、最低限まともに渡り合えるだけの知識を付けるか
たけしや紳介みたいに一歩引いて、あくまで一般人としての
言い回しに抑えるかしないと。

正直、今は背伸び具合が目について痛々しい・・・
566名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:11:54 ID:nlmexDrv0
しょせんガイコツはうわべだけの知識
じぶんでものを考えられなくなった
戦後育ちの典型的な身勝手な正義漢をもっている
ただのバカ
しねや
567名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:23:48 ID:SqyiAE/d0
>>254
太田はお笑いでありたいようだから
太田にとっては失敗だな
568名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:25:51 ID:EJDzHo6m0
喋りで金貰ってる太田のコメントが右往左往で要領を得ずにグダグダだったからな
一応、メインだから太田の発言が終わるのを待ってる解説陣がカワイそうだった。
569名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:31:00 ID:nBASEmSPO
太田ってSGI?
570名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:33:24 ID:H9h5SfQn0
太田は学部はあれだけど、典型的な日大生だと思う
学歴にコンプレックスがあるせいで背伸びをしたがり、自分はインテリだと思い込みたがる
571名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:34:38 ID:UniXIWgk0
>>565
古館って知識あるか?
572名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:36:50 ID:SqyiAE/d0
>>565
今の若い世代特有の性質というのか
節度ってものを知らないよな
実力がないうちは意地でも自分を抑えるとかいう節度が
美意識といってもいいかもしれない
基本的に甘ったれてる
573名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:44:06 ID:tgACqFPH0
>>571
正直フル立ても下等工作員とのバカタッグによる
お決まりの反戦平和サヨクだから痛い
574名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 03:03:32 ID:1IDflB0L0
生き方が顔に出てくる年齢で
ああいう相だからヒネた根暗なんだろうな
本も自分の好きなジャンルしか読まなさそう
575名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 04:26:31 ID:9wSH9+A7O
あと日テレの番組も終わって欲しい。
総理だったら…ってやつ
576名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 07:30:10 ID:F8peUz9I0
とりあえずフジは
昼から夜まで停波ね
tbsはずっと停波ね
577名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 13:45:09 ID:fEiLJUvkO
太田は勉学は人一倍やってると思われ。
根はクソ真面目、くりぃむ上田並の雑学は蓄えてるだろう。
でも苦労して詰め込みまくった知識を整理整頓する方法を知らないだけ。
石油ストーブにガソリン入れたら火事になる、そんな感じ。
根本的なところに致命的な間違いがある。それさえ修正できれば化ける人材かと。
このままじゃいずれ自壊して自殺するよ、このタイプはみんなそうだ。
578名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 14:02:53 ID:F5jTOdhTO
>>577
是非自殺して欲しいww
579名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 14:35:18 ID:ng9TuD7Q0
散々チャンスを貰ったのにまだ化けてないのかよw
早く化けろよw
580名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 15:27:07 ID:YxOIEs5u0
香取しんごが現在やっている土曜日の11時からの番組に最初の頃、今もそうだが月曜から金曜日の6時のニュース番組に出ていた小宮悦子が出ていたがすぐにしんどくなって降板した。
 その可能性はないのだろうか まあ金のために割り切ってするのかあ
 しかし日曜日の夜は、「スタメン」のような軽いノリの番組の方が良いと思うのだが。
 日曜日に安藤優子の顔はみたくないなあ
 
581名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 15:37:21 ID:dWarfaLt0
この番組毎週毎週変な趣味を持ったダメ人間を特集してるけど、あれって「あるある」の100倍やらせだろ。
582名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 15:58:00 ID:EiZYyKO60
スタメン図鑑は続けてくれ。あれは面白い
583名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 20:02:08 ID:mP003kko0
おれは太田さんすごいと思う。
内容にずいぶん君たちは執着してるけど、あれだけ人に自分の意見をぶつけれるひとは本当にすごいと思う。
584名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 20:08:06 ID:eYe8wsGf0
太田は、考えをまとめもせずに喋るから、何が言いたいのかさっぱり解らん。
喋りも堅いし、何のプロ?
585名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:08:09 ID:mF/nAr5n0
なんで終わるのかがいまいちわからん13〜4ぐらい取ってるし。数字が狙いならこれ終わらすんなら
バラエティーやった方が良いと思うよ。
586名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:13:05 ID:CHVq+6Rw0
知識人ぶってる太田には笑える
587名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:14:37 ID:PCEEjREq0
太田のこと悪く言う奴は氏ね。
588名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:17:11 ID:97LOLsQq0
ボクのヒーローを悪く言うな!
589名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:20:51 ID:eBNBQzgU0
テレビは、番組から始まったのか、広告から始まったのか


590名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:27:04 ID:x5SbLlcG0
>>585
ギャラ相応の視聴率を取っていないから。

クリちゃんは爆笑2回分のギャラで1年間働くし、安藤や櫻井だってそんな
には取らないだろう。
591名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 00:58:02 ID:OTCiBhnq0
結構良い数字だと思ったんだけどね・・・。やっぱり固定ギャラが高いと
ノルマも厳しい???。それとも、安藤があの枠欲しいといったから追い出
されたとか??某大手キャスター事務所もまた1人ぐらい送る予感が・・・。
592名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:00:26 ID:tq5tcHD00
誰がやっても数字が取れる番組だね
593名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:03:03 ID:Tjux9h7K0
爆笑が降りて成功した枠って水7のヘキサゴンと金8の細木だけで
他の枠は全て爆笑がやった時より酷いことになってるような気がするけど
594名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:06:14 ID:Tjux9h7K0
でも金曜8時時代のジャッジは行列が始まるまでは今の細木より数字良かったんだよな
595名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:10:25 ID:USNzlAxS0
昔は好きだったのに、最近マジで爆笑問題が好きになれない。
太田がNHK で向田邦子語ってたりしてたのも変だった……。
596名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:14:10 ID:/sdgCbqI0
>>590
視聴率取れる番組作りじゃないと思うけどね。次の番組さらに数字下げ
そうだし。フジがバラエティーやらないから日テレは楽だな。
597名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:18:34 ID:x5SbLlcG0
>>591
ギャラ高いとそりゃノルマきついでしょ。なんせなんせたけしやさんまの
次ぐらいのギャラ取るんだから>爆笑。

安藤があの枠欲しいというのか?
日曜朝の討論番組とか欲しがりそうな気もするけど・・・日曜夜なんて
自分から欲しがるかなぁ・・・
598名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 01:27:05 ID:QkEvziQr0
>>597
高いんだ?
「爆笑問題ってギャラが他のゴールデン枠のMC任せられる
タレントより安いから使い易いんだよな」
と、「爆笑問題のススメ」で秋元康が言ってた。
2,3年前の話だけど。

本人達曰く、
「仕事選んだり、ギャラ上げたりして仕事が来なくなるのが怖い」
らしいけどw

今は上がってるんかね。。。
599名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 02:19:26 ID:x5SbLlcG0
>>598
それって比較対象が「とんねるず」じゃないの?

ソースがリンク切れなのでこちらをどうぞ。
クリちゃんの年収≒爆笑の2回分の出演料

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141436237/
>「ハッキリ言ってギャラが高くなりすぎているのです。業界内では“1本450万円”と
>いわれていて、 さんまやタモリのすぐ下、志村けんより上とみられている。経費削減が
>厳しく言われている中で、“や〜めた”という局が出てくるのも当然です」(芸能記者)

1時間前の番組で「制作費ケチりすぎ」で悲惨な目にあっているわけだから・・・
情報番組なんてヤヴァイ橋をいっぱい渡っているよね。それじゃマズイので制作費
増やしましょうでもスポンサー料は増えませんだったらどこをリストラするかは
簡単だよね・・・・
600名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 03:55:09 ID:tZ+8kfRn0
600なら太田総理も打ち切り
601名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 12:35:05 ID:Qm7vPmSp0
601なら太田の人生まで打ち切り
602名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 12:50:03 ID:vAD8YndB0
スタメンだってヤラセだものね〜 ttp://plaza.rakuten.co.jp/1cocoro/diary/200701280000/
フジテレビの「スタメン」の中、スタメン図鑑に出演しました。 まだやっているのかな?
あの事件依頼スタメンは一度もみていないので^^; 一ヶ月に1度くらいするデトックス風景を、あたかも365日の生活。
しかも子どもにも強要、というような感じで放映です。 健康オタクが趣味なことは事実ですが^^
3日間(しかもうち1日は朝の4時から夜中の11時半までビデオ6台まわして撮影)
撮影された映像を前後関係なく切り張りして、
ナレーションが適当にコメントつけて、ヤラセ放映されました。
後日談のこと、ブログでどこまでかいたかな???
あまりに悲しかったので、無理だとは思ったけど
番組内での真実ではない旨の訂正と謝罪を申し入れたのです。
すると、番組制作会社の社長とフジテレビのプロデューサーが家にきました。
「わたしたちは、実際の撮影にかかわっていないので、事実はわかりません。
事実確認のためにお話しを聞かせてください」と。
もちろん、わたしたちはわかりませんからと、謝罪はいっさいなしでしたよ。
2時間くらいかな、私の話を聞いてから
「撮影したビデオをすべて見たうえでお話しと照らし合わせてお返事いたします。」
と言って帰りました。
その後・・・連絡いっさいなしです。もう何ヶ月も過ぎた頃、私の中で
「いま、心にあるいらないものを整理しよう」と思ったときがありました。
苦しい心を解放してあげたかったのです。なので、メールで
「訂正と謝罪の件、もうわたしのなかから整理したいことなので、
できないのならそれでもういいので、お返事だけはください。」
というような内容を送りました。するとすぐに電話がきました。
きっとその電話は、10秒もかかっていなかったと思います。
「はい、例の件ですが、事実が確認できませんでした。そのことをお返事とさせていただきます。」
それだけですよ。まあ予想はしていましたが。
ほんと、テレビがいかにヤラセだらけか?実体験したわたしから・・・ 「みなさーん、テレビを安易に信用してはいけませんよー(^_-)-☆」


603名無しさん@恐縮です :2007/02/09(金) 13:24:20 ID:Rle6gyhe0
なあ〜だ日10が楽しみだったのに、ますますTVばなれしそう
604名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 14:50:00 ID:1BDIAGeT0
>>598
正解


もともとのEZTVだって森本のギャラが高すぎたから
ギャラを安く抑えて阿川と爆笑を起用した
なのギャラ云々は番組終了と関係なしで視聴率が原因でもない

スポンサーが変わるのが理由
605名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:33:04 ID:elkLPD/v0
放送毎に必ずアキバ系特集やってるような気がするが
アキバ系を晒し上げたいのか、喧嘩売ってるのか・・・
そうじゃなくても共通するのは「変な人、変わってる人」を馬鹿にしたような特集を組む事

真剣に個性的な人間を馬鹿にするような失礼な番組さっさと終わればいいよ
個人的には変わった人を見るのはおもしろいけど、演出が小馬鹿にしているというか
ネガティブな印象。進行の渡辺アナも馬鹿にしてるみたい
606名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:41:09 ID:uvi8ncbw0
佐和ちゃんの 初体験て 慶応の時???? まさか盗用映輪のとき?嘘
 よいセックスしてなさそう ヒロユキのせいかな 
 癇癪もちな人がタイプ
607名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:46:28 ID:7AEwLvqlO
つーか何で安藤優子は報道続けてんの?
年金未納、不倫略奪婚とそのズル賢い発表の仕方…モナより腐ってるよ
608名無しさん@恐縮です:2007/02/09(金) 18:54:21 ID:R5uz97qzO
太田が面白くないから









当然だ
609名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:36:42 ID:NYS/chot0
太田ぁぁああああ!!!!!!








シネ師ね氏ね紙ね市ね詩ね四ね
610名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:51:16 ID:P0ZX/mgt0
>>604
EZTVは森本のギャラもあるけど、取り上げる内容が、
森本の意向で地味目だったというのもあった。
森本は日の当たらないものをもっと紹介したかったらしい。
611名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:52:51 ID:jyUnCCgY0
太田は一体何が言いたいのか分からない時あるよね
612名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:54:18 ID:aicntwel0
ダウンタウンから逃げ出したんだろ
ジャンクスポーツとガキに挟まれた時間帯だからな
613名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:55:36 ID:LCt5cQPs0
ガキより数字良かったけどな
614名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:56:56 ID:1+vStjriO
地味だったけど、EZTVの方が中身があった気がする。太田は顔真っ赤にして熱
くなって何言ってるか分からん時がある。
615名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 14:04:33 ID:fKAxVtrJ0
この番組後半辺りからやる、糞女を持ち上げるような企画が嫌いだったから番組終了は朗報だな
616名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 14:08:48 ID:SCPBKegl0
信じられない。かなりショックだ。
日曜日の番組で一番楽しみにしてたのに。なんで??
617名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 14:35:57 ID:SCPBKegl0
視聴率はそんなに悪くはなかったわけだろ?
なんか俺からしたら不自然な終わり方だなぁ。

安藤とクリステルの新番組は、確かに企画としては面白そうな
感じがあるけど、すべてが無難に収まりそうな気がする。
618名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:27:17 ID:0cVoAkEa0
ギャハハハハハハハハハハハハハハッハ

俺はアガワとかいう世襲の糞婆が不愉快でこの番組見なかった
クソババァのキモヅラが一瞬でもテレビから消えてくれるのはありがたい
619名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:31:05 ID:K38JadLQ0
>>617
結構悪かったぞ。
あと太田は最近評判悪いから早めに切ったんだろ?
他局の番組も今年で終わるだろうし。
620名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:34:12 ID:pOCNj8Yh0
太田大嫌い
621名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:35:28 ID:jyUnCCgY0
>>618
あー私も
阿川佐和子が嫌い
622名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:38:57 ID:NJO/6ygz0
阿川父兄、岡崎久彦、竹中がひたすら時間いっぱい米国マンセーする番組でいいじゃん
623名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 16:45:33 ID:huBcoIOD0
今回は対応早かったな
ヤラセ疑惑が出てゲンダイも取り上げた直後にこれだもんな
624名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 02:40:57 ID:ec8c+KMOO
結構いい番組だったけどな
625名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:00:40 ID:RRi5s0720
いつも生の阿川さん見られてうれしかったのに
626名無しさん@恐縮です
ウルルン観てるから、スタ☆メンって観たことないんだよね。