【野球】広島カープの新外国人・フェルナンデスは「飲酒投法」「体重鯖読み」の破天荒ナックルボーラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
酔いどれナンデス。広島の新外国人ジャレッド・フェルナンデス投手(35=ブルワーズ)が4日、「酔っ払い登板」を予告した。
この日、過去に酩酊(めいてい)状態で登板した経験を明かし、日本でも飲酒投法を用いる可能性を示した。
投球の95%がナックルという日本では異例の本格的なナックルボーラー。本人は飲んだ方が「ナックルが生きる」と主張。
ボールも揺れるが、フェルナンデスの巨体もゆらゆら揺れるかも?

顔は赤く、視点もどこかうつろ。それにフラフラしてる! 今季の広島のマウンドに酔っ払いが立つかもしれない。
新外国人投手のフェルナンデスが、驚きの「予告」をした。それは酒を飲んでの登板だ。

「僕が尊敬する(伝説のナックルボーラー)フィル・ニークロは登板前に大量の酒を飲み、球場で風呂に入って、
酒を体に回してからマウンドに上がっていた。僕も米国でそれをしたことがある。長い野球人生で
(ナックル投法に)いいと思ったことは何でもやってきたよ。人にはオススメできないけどね」。

理由はある。この日の60球のブルペン投球をフェルナンデスは「今日のナックルは非常に良かったよ。
午前中のキツい練習で下半身がガタガタになっていたから。それくらいの状態の方がいい。
今日は酒を飲んで投げたときと同じ感覚だったね」と解説した。つまりは「足が地についていない方が
体の力みが抜けて安定した腕の振りになる」と言いたい。確かに、腕の振りが安定すれば無回転の
ボール(ナックル)を投げやすくなる。酒で下半身の力を抜く作戦だ。

>>2へつづく)
2⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★:2007/02/05(月) 16:52:04 ID:???0
もちろんジョークを含んでいるが、実際にやる可能性もある。元来がお酒大好きで、今キャンプにも宿舎の
自室で練習の疲れをお酒で癒している。ブラウン監督もニヤリと笑い「試合前に飲むというならベンチの
彼の横にビールサーバーを置いておくよ。私は勝ちにこだわる男だから」と酔っ払い登板を“容認”した。

破天荒ぶりはまだあった。見た目から重そうな巨体。球団発表は102キロだが、実は115キロ。
13キロもさばを読んでいたことを自ら告白した。「3日前に量ったらそうだった。たくさん練習したから
今は99キロくらいかな」。ボールも揺れるが、体も発言もゆらゆら揺れる。この男からは、目が離せないんデス。

http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20070205-152151.html

フェルナンデスは4日のブルペン投球時に2度、捕手の倉と話し合った。
同じナックルでも78キロから131キロまで投げ分けるため、ナックルだけで
4種類のサインをつくることを確認。「速さが色々ある。捕手も判断が難しいと
思ったから細かい話をしたよ。倉はお世辞抜きに捕球がうまいと思う。
あとは慣れの問題だよ」と説明していた。

http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20070205-152149.html
3名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:52:46 ID:YNtVQljh0
酔いどれナンデス
4名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:53:12 ID:QaVpIbe50
アル中じゃんw
5名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:53:15 ID:q3Nl0Clv0
小形拡声器内蔵ギター
6名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:53:19 ID:GKCE8ZL+O
5くらい
7名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:53:24 ID:3GDoTFNb0
さすが焼き豚だな
キチガイとしかいいようがない
8名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:53:39 ID:IZS3XNJB0
あぶさん
9名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:54:22 ID:cBf33iK10
水島新司が↑
景浦安武が↓
10名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:54:22 ID:3GDoTFNb0
まさに豚のレジャーやきう
11名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:54:56 ID:Jh1AW9Aq0
そもそもあの腹では、
広島の練習についていけないだろう・・・
12名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:55:00 ID:RNe9k/m10
飲みながら金稼ぐって楽しそう
13名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:55:59 ID:3GDoTFNb0
やきうはレジャーだからな
14名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:55:59 ID:bjCHlJX50
>>「3日前に量ったらそうだった。たくさん練習したから今は99キロくらいかな」。


ちょww
15名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:56:12 ID:ps+KfR5w0
飲酒運転は駄目だよ〜
16名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:56:27 ID:a1m/H9/IO
で、飲酒運転で捕まると。
17名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:56:36 ID:GuAejyiU0
開幕1週間でクビになる予感
18名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:57:01 ID:YNtVQljh0
森伊蔵を飲んだのは私です
19名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:58:14 ID:W3t/lDaQO
今井勇太郎?
20名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:58:45 ID:FmtpkGcZ0
>>10
おまいさんは、ナックルボーラーを野球選手だと思ってる時点で駄目だよ

>ナックルボーラーには体脂肪も、持久力も問題ではありません。
>まして、野球に必要な足腰の強さなど一般人並みで構いません。

>彼らの職業は野球選手ではなく、ナックルボーラーなのですから。

>問題は風と湿気と精神力なのです。
21名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:00:14 ID:+CCfw0UX0
ランニング全然ついていけてなかった

痛々しかった
22名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:00:33 ID:GsR6Cz2x0
だからナックルボーラーを、他の選手と一緒にするなって。
走れない、飛べない、体力がないのデブであったとしても、
ナックルが完璧に投げられればOKなんだよ。
23名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:01:08 ID:0jo+ZQ8H0

     )     __      r(    ,、_         /教 酒
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. え よ
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. て り
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  や イ
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  る イ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_ よ 物
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\     
24名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:01:31 ID:fzoNEwvCO
酒飲みながらできるスポーツやきうwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:02:07 ID:/SNw50R20
酔っ払いでも活躍できる野球w
26名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:02:26 ID:KYEk1Vc8O
酔球か
27名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:02:53 ID:Xm1oCrVh0
体力無いのは問題だろ
28名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:03:10 ID:QyOwACg0O
今度からデブは、キャッチャーじゃなくてナックルボーラーとして使われそうだな。
29名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:03:35 ID:GsR6Cz2x0
>>27
ナックルに握力は必要であっても、体力は必要ない。
30名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:05:12 ID:4RjNFxIBO
飲めば飲むほど強くなるって嘘だってジャッキーチェンも言っていたぞ
31名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:05:17 ID:Z1ELKn3TO
ふらふら豚双六
32名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:05:47 ID:SxbJUWx3O
こういう変なピッチャー大好き
33名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:05:57 ID:GajlvAi8O
酔拳だな
34名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:06:34 ID:GsR6Cz2x0
ナックルはいわば山なりでボールを投げるようなもの。
肩への負担はなく、体力消耗もほとんどない。

だから、このフェルナンデスのような体力なしのデブでも
先発した次の日に中継ぎフル回転OKとか大口叩ける。

問題なのは、ナックルを投げ続けるだけの握力。
35名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:06:34 ID:yeDUMR/DO
あぶさんの真似じゃねぇか
36名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:07:41 ID:gY1cHDq/0
ナックルボーラーは面白いな
37名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:07:40 ID:3LGk5sLC0
木村一喜とバッテリー組んだら上手くいくんジャマイカ?
38名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:07:49 ID:v39STXxY0
問題起こす前にクビにしたほうがいいんじゃねえの?
これで大活躍されても日本野球ナメるだけだよ
まあ来季は間違いなくいないな
39名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:08:24 ID:cZbT3dnT0
いいキャラなんだけど、シーズン通して活躍できるかだな。
40名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:09:04 ID:gjJi/Y+t0
もちつけ、シュール宅急便を信じるんだ
41名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:10:14 ID:Caq74jI1O
男なら一度はナックルボーラーに憧れる。
42名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:10:16 ID:jNDHyHUjO
あぶさんか
43名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:10:32 ID:u5Nccu5l0
>>20
確かにある程度しっかりとフィールディングをこなせる体力があれば
あとは虚弱でもピザでもナックルさえ使いこなせれば何とかなるのがナックルボーラー
しかしフィールディングをこなすにはちゃんと鍛えにゃならんけどね
44名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:11:29 ID:v39STXxY0
大体こいつが引き合いに出すニークロだって晩年まですごいトレーニングして体作ってたぞ
45名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:11:54 ID:u5Nccu5l0
身長2M50のバスケ選手かめちゃくちゃ変化するナックルボーラーなら
プロスポーツ選手になりたいと思っていた少年時代
46名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:12:04 ID:nQSMZzH9O
去年の夏に三重あたりの高校でナックルボーラーのエースがいたな
ナックル投げてしょぼい控えがエースに変身したってさ
47名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:12:16 ID:GsR6Cz2x0
ナックルボーラーに全体練習させる広島がナンセンスだと言わざるを得ない。
48名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:12:36 ID:TcS9poAFO
>>40
シュールストロムは有能だが有能だけに宅急便にたとえるのはどうかと思う
49名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:12:37 ID:Ae82gVtmO
ベース投げたり酔拳したり広島は面白いキャラが多いなw


酔拳Tシャツとかでないかな?
50名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:13:53 ID:HDU5usGl0
キャッチャーが捕れないってのは凄いけど、
たぶん走られまくって駄目だろう
51名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:13:57 ID:icqxsx7Y0

ここは、フルタイム・ナックルボーラーを野球選手基準で考える無知だらけかよ
52名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:14:16 ID:u5Nccu5l0
>>40
このピザを注文したのはブラウンであって、シュールが宅配したものじゃありませんぜ
53名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:14:45 ID:m8jOV0JfO
今井雄太郎というよりスタン=ハンセンだな
54名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:14:49 ID:4o7NZLUF0

飲酒投法って水島センセの漫画かよww
55名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:15:10 ID:Wv+pZEW00
日本球界でこいつが活躍できる可能性はかなり低いんだろうけど、
ナックルボーラーという響きにwktkせずにはいられないな
56名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:15:27 ID:2RXbW4sA0
外れの臭いが強まってきたぞ
57名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:17:56 ID:5OD2hFYYO
久々にピンポン野球で
マネしてみたい選手が
出てきたね

昔はダイエーの
ミッチェル打法だった
58名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:18:08 ID:czToEzoq0
あぶさんじゃなくて、日の本盛だろ(声・山田康雄)
59名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:18:47 ID:GsR6Cz2x0
完璧なナックルさえ投げられれば、デブでもチビでもアル中でもハゲでも
ジジイでもホモでもオタクでもニートでもネトウヨでもいいんだって。

それぐらいフルタイム・ナックルボーラーは特別なやつなんだ。
60名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:18:55 ID:RTWA8zeT0
正捕手って石原じゃないの?
61名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:19:42 ID:c+lhnDka0
ナックル投げ続けたら
爪剥がれるぞ
62名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:23:16 ID:Ys6AOmO20
外れでも良い。この時期にこんな夢溢れる投手は久しぶりってだけで充分
63名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:26:00 ID:EjLd34SjO
なんかコイツをやけに擁護してる必死な奴がいるなwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:27:00 ID:Tv8UOUsL0
俺も完璧なナックルを投げてみたい
65名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:27:40 ID:loQh7zQa0
四球盗塁盗塁ワイルドピッチで崩れていく姿が目に浮かぶようだ
66名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:28:25 ID:XRCVdIZKO
久々にかぷに美味しい人が入ったな。
67名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:29:22 ID:oYjg3wtJ0
>>63
必死に評価下げようとしている奴哀れ
68名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:29:30 ID:t+aMCLoP0
大竹にも飲ませろ
69名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:29:39 ID:zMP7NF+fO
>>60
今の広島には正捕手という言葉は存在しない。
70名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:32:12 ID:YGq+DpFS0
開幕まではコイツで話題が持つな。6月には忘れそうだけど。
71名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:33:39 ID:icqxsx7Y0
>>69
たしかにそうだ、でも誰かが西山レベルにはなってくれないと困る。
72名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:34:45 ID:ooEAqBn50
酔えば酔う程つよくな〜る
73名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:35:36 ID:5NXMcQdi0
シュールいい仕事するな。
がんばれナックル仕事人!

飲みすぎて捕球できなくなるなよ
74名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:35:49 ID:YIuBtiMJ0
広島はプロのエンターテイメイト集団
プロ野球を楽しく明るく盛り上げる為に存在する救世主

もちろん金でごねるとこを見せる選手や、陰気な顔の指揮官など居ようはずもない
75名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:36:00 ID:V1J4KoGC0
おまえら、カープが雇う助っ人外人の質の高さを知らないな。
76名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:36:26 ID:cZbT3dnT0
打たれたり、四球を与える度にマウンドで酒を飲むフェルナンデス。

かっこいいw
77名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:36:34 ID:97ln+d1g0
>>59
フルタイムはフルタイムだけど、
こいつのナックル微妙に回転してることが多いから期待せん方がいいよ
78名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:38:06 ID:AtVUEHTw0
まだキャンプ中だというのにキャラが立ちまくってるな
はっきりいってこういう奴はロクな成績を残さない

ただ、こいつはナックルボーラーなんだよなあ…はやく見てみたい
79名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:38:31 ID:V1J4KoGC0
>>77

荒れ玉ナックルが最強みたい。
フィル・ニークロは二回転、三回転とか投げ分けてたらしいよ。
80名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:38:42 ID:t+aMCLoP0
>>69
つーか、なんで四国でブッチギリの成績出した堂上獲らなかったんだろうな?
千葉ロッテ戦見に行ったけど倉・石原より使える感じだったが。
81名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:39:30 ID:7COZMUnM0
日の本盛のパクリだろ
82名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:39:57 ID:6GS4UmRO0
日の本盛か
83東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2007/02/05(月) 17:40:12 ID:pptSmHGA0
外人だからアブサンか
84名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:40:23 ID:V1J4KoGC0
日の本盛な
85名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:42:08 ID:V1J4KoGC0
>>83
空気嫁デブ
86名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:43:51 ID:HDU5usGl0
真面目に野球選手になりたい女子はナックルボーラー
目指すのが一番の近道かも
87名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:43:57 ID:B671W1vU0
Philip Niekro Knuckle ball
http://www.youtube.com/watch?v=V4ORGgofjoE
88名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:44:18 ID:AtVUEHTw0
広島ウヒョーのスレはこいつの話題で持ちきりだろうな
覗かなくてもわかる
広島だけキャンプ中継ないからベールに包まれてるし

89名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:44:36 ID:V1J4KoGC0
>>86
握力80kgはいるけどな。
90名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:46:31 ID:81E1qvPt0
今井勇太郎かw
91名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:48:21 ID:hzJ9Jbp20
ベイルがベールを脱ぎました
92名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:49:55 ID:Lfgahadq0
これでマイカー通勤で事故起こしたら神
93名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:53:35 ID:sjdJInEB0
年俸2000万円ぐらいの元は取った
あとは適当に登板してくれ
94名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:56:09 ID:VuEHOBwF0
>>79
でも回転がかかると変化が規則的になり揺れも少なくなるんじゃないの?
95名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:05:36 ID:3LGk5sLC0
・投球の95%がナックル
・打たせて取るピッチング

入る球団を間違えたな
96名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:06:48 ID:Ocl0w9z30
【フェルナンデス投手の巨体画像】
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200702/image/070205bt20070205051_MDE00435G070204T.jpg
http://img.news.goo.ne.jp/picture/chugoku/Cw200702030081-chugoku_view.JPG


(´-`).。oOおなかを見て、(現役を引退したマスターズリーグの人だ!・・・と思ったなぁ
97名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:07:17 ID:V1J4KoGC0
>>94
外角低め外側にボール一個分
ストライクからボールに外れる決め球

…みたいなのを狙って投げれたらしい。
98名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:08:11 ID:AtVUEHTw0
ストライクゾーンに投げておけばそうは打たれない
打たれてもサードゴロが関の山だろ
サードが全て無難に処理すればおk
99名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:09:32 ID:u+jFMvbt0
100名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:11:13 ID:hK5tIqRL0
オープン戦で滅多打ち→開幕前に怪我で離脱→そのまま解雇
101名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:12:17 ID:+8g7MrNf0
↓森伊蔵を飲まれたピーコが一言
102名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:14:45 ID:VtE9x8gWO
ノリさんなら打てる
103名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:15:22 ID:BgpVxRO70
面白すぎるw
マンガのキャラみたいだな
104名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:17:15 ID:yKZd2QYW0
広島らしくないw
105名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:18:17 ID:2RTlb2O5O
フェルナンデスってファンキーなキャラ多いな
試合中に酒飲んでもいいの?
106名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:19:05 ID:nDWRqJ780
>>95
107名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:20:54 ID:jd0H1hrc0
ま、とりあえずそのまま車で帰らなければ良いと思う
108名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:21:54 ID:IZS3XNJB0
キャラ立った選手は広島じゃ久々ですからのう
109名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:24:09 ID:6Fw9vH1L0
酔拳でさ、甕を手の甲に乗っけて飲むじゃん
アレマウンドでやってほしい
110名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:24:41 ID:JXADVsEh0
やべぇ…
かっけぇええええええええええええええwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:27:19 ID:yKZd2QYW0
あぶさんに出演決定だな。
112名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:28:56 ID:SIDRf9rI0
>>98
orz
113名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:29:14 ID:INT4ZmuH0
>>105
ラテンだからじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:30:03 ID:a4Yfu1c50
映像で見たけど、本当にでっぷりしてたもんな。カープらしくない人選だなと思ってたんだ
115名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:30:07 ID:UN97PEqUO
ハンカチに酒を染み込ませて、マウンドでチューチュー吸うんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:31:31 ID:ONO7XDqu0
ナックルなんだか、スピットボールなんだか判らないボールを投げるんだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:31:50 ID:a6+7ADECO
こりゃ酷いの連れてきちゃったかな
118名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:33:22 ID:UN97PEqUO
>>112
____qrz__。
119名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:33:28 ID:JXADVsEh0
> 顔は赤く、視点もどこかうつろ。それにフラフラしてる!
噴いたwww
120名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:33:44 ID:qQiY3fJKO
ハンドルさえ握らなければいいんじゃない?あとは他人に迷惑さえかからなければね
121名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:33:56 ID:NhizeBEaO
酒飲んでって……
どんだけおきらくなレジャーだよwww
122名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:34:51 ID:UN97PEqUO
セーフティされたら終了だな
123名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:35:27 ID:9KEXag35O
アンダースローの今井投手を思い出すな。
彼は当番まえに飲むことでノミの心臓を克服した。
124名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:35:49 ID:KodCc8GH0
ある意味見てみたいwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:36:15 ID:JXADVsEh0
マジおもしれぇなこいつ
昔南海かどっかの今井って投手が、精神的に弱くて酒飲んで投げたら好投したとか聞いたが
こいつはそれとは違うww ある意味酔拳野郎に近い、しかもピザww
たまんねぇ
126名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:36:15 ID:deIYlO9K0
出た!グラブに酒しぶき!!
127名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:36:24 ID:ddKEeC2r0
カラスコといい、コイツといい…
プロ野球がだんだんプロレス化してきたね。
128名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:37:11 ID:J09bR4FL0
キャッチャーが止められるかどうかだな
捕れとは言わないw
129名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:37:15 ID:UN97PEqUO
広島東洋サーモン
130名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:37:37 ID:2YJbILSWO
130kのナックルなんかあんのか?
131名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:37:40 ID:2RTlb2O5O
>>113
セギノールはフェルナンドなんだけどわりと真面目みたいね
あんまり物しらないんで違いわからない(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:38:46 ID:NhizeBEaO
例えナックルを投げるのに体力が要らなくて握力があればいいとしても、
酔っ払えば反射神経も鈍くなるから素面ならとれた打球がとれなくなったりするし、
ピッチャーだって打席に打たないといけない。

酔っ払ってちゃダメだろwww
133名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:38:57 ID:UN97PEqUO
倉は大変だな
コイツや永川みたいなのがいて
134名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:40:37 ID:eqGB+ooBO
水島新司
135名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:41:15 ID:TEu/2bxe0
ナックルボーラーが少ない理由はたくさんあるけど、
じつは一番大きい理由は捕れるキャッチャーを確保しにくいという点。
特殊なミットも必要だし、とにかく後ろに逸らさないという技術もいる。
もちろん基本的に捕球出来ないと走り放題になる。
136名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:41:34 ID:Bof0lLty0
マットソンのナックルはすごかった
137名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:41:47 ID:n8FXWm240
>>123
>アンダースローの今井

誰だよw
138名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:42:44 ID:sw3BmpkvO
あぶさん+ニークロ+グーリン、みたいなもんでしょか?
139名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:43:00 ID:+zkoLU7o0
面白いから梵と東出にも飲ませてみようぜ
140名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:43:31 ID:xwZOQ0fO0
相手チームは、盗塁し放題らしいw
141名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:44:18 ID:JXADVsEh0
バーチャファイターのジジィみたいな瓢箪酒樽みたいの常に横に置いとこう
142名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:48:48 ID:suS/BdpvO
>>140
制球が付かない球種だからね。四球出したら走り放題かな。
まあナックラーの多くは牽制巧いけど、気休めにしかならないわな
143名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:49:41 ID:Caq74jI1O
こいつが登板したら全力で応援しよw
144名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:51:16 ID:cvhUYa0f0
あぶさん
145名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:51:23 ID:YsU+CJqz0
組まされる捕手はたまったもんじゃないな
只でさえ取りにくいのに、このデブは牽制も下手くそそうだし
盗塁阻止率がガンガン落ちるじゃん。古田なんか絶対組みたくないだろうな

まぁ査定にはひびかないだろうけど
146名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:51:31 ID:QRtitvAVO
飲酒野球とか水島新司かよ
147名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:52:12 ID:JMs2OmGLO
酒入ったバックをユニホームの中に隠して、
セットポジションの時に飲むんだっけ?
148名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:52:20 ID:WuebMiUx0
よっぱらって、ピッチャ返しが捕れずに顔面直撃であぼ〜んが見たいwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:52:51 ID:BJYB+xLn0
>目が離せないんデス。

誰か笑ってやれよ…
150名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:53:33 ID:cvhUYa0f0


完全試合の伝説の幕開けであった
151名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:53:41 ID:sPFIahi70
>>139
梵は飲んでもきっとあのまま…
152名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:54:46 ID:RqxKbDPdO
どこの景浦安武だよ
153名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:54:47 ID:cvhUYa0f0
しかし、スポーツじゃないよね やきうって
154名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:54:54 ID:XRCVdIZKO
>>85激しく禿同ワロタWWW
155名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:56:11 ID:b6YcVmNe0
>>75 >>95
あたりだったらどっかの猫球団が取るから。
広島はステップアップ

orz
156名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:58:21 ID:vkHHryTf0
まぁ、活躍するかしないかで言ったら
100パーセント活躍しないんだけど夢はあるよね
157名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:01:29 ID:HsfMIDhB0
ナックルボーラーって肩の消耗少ないから中3日とかできるんだよね?
158名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:01:44 ID:WitEXHfI0
盃を両手に持って投げると、こりゃ酔拳だな。
159名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:03:19 ID:WuebMiUx0
アルコールはドーピング違反じゃないの?
あ、検査してないんだっけwwww
160名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:05:32 ID:+zkoLU7o0
いろんな意味で広島の外国人選手は舐めたら怖いよ
161名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:06:28 ID:Ck6N/dHA0
>>142
ファーストに普通のピッチャー配置して、ランナー出したらそいつと交代したら?
162名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:07:27 ID:e7c8KYfg0
ウィーックフィールド
163名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:07:52 ID:B7yU0+Me0
誰がナックル取るの?
164名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:07:54 ID:a6+7ADECO
広島の夏は暑いのにビールでも飲まんと野球なんかやってられるか
165名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:09:54 ID:ONO7XDqu0
>>163
バックネット
166名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:10:01 ID:CLYGIRKU0
クララがクララが逸らさず取った!
167名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:10:17 ID:7Z2dPUJF0
東出は俺のもの
168名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:11:11 ID:Bpn+qFuQ0
>>135
ウェイクフィールドの専属捕手をトレードで放出
→恐ろしい勢いでパスボール量産
→慌てて専属捕手を再獲得…

ということもあったな
169名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:12:14 ID:jd0H1hrc0
こうなったら芸人がネタで使う並のでっかいグラブを使ってみたら
170名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:12:49 ID:/muk64VYO
およそスポーツ選手とは考えられん。
プロレスと同じく興業だからいいのか。
171名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:15:07 ID:Ieo3boykO
こーれはおもしろすぎるwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:15:51 ID:hX4TTQtxO
オリックスを退団した
バランスボーラーってのもいたな。
173名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:18:12 ID:xIbvW0wB0
キャッチャーも酩酊状態なら捕れるんじゃないか?
174名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:19:14 ID:ILtYBH0p0
「ナックルボールを捕れるキャッチャーはうちにはいないのか!!」
「あの〜、僕捕れると思いますけど」
名乗り出た一人の男は何と元プロの球団職員だった!!
175名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:19:29 ID:EK0YMHSM0
ナックルに握力とかいってるやつはなんだ?
握力なんかナックルに必要ないぞ
しいていうなら指を伸ばす筋の筋力がいるだけ
176名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:20:22 ID:n8FXWm240
>>155
猫じゃ内野は同じくらいヤバスだろ
177名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:20:29 ID:v4FLfLKHO
凄まじいな
178名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:20:54 ID:YNtVQljh0
デイビー
179名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:21:22 ID:Bpn+qFuQ0
>>174
鈴(ry
180名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:23:16 ID:wKwXWHC+0
このおっさんにカープ赤ふん締めて欲しい
181名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:23:22 ID:Caq74jI1O
>>175
強く弾くには強く握る必要があるよ
182名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:23:29 ID:DeP/Bb2B0
またサカ豚涙目スレか。。。

遊びながらでも数億稼げる野球と必死に死ぬ気でがんばってもサラリーマン以下の
年俸の税リーグ。サッカーオワタ
183名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:24:47 ID:+zkoLU7o0
地元の賀茂鶴とか千福がスポンサーしてあげなよ
184名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:27:09 ID:sPFIahi70
>>174
それは泣けるぞ…
185名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:27:54 ID:ksXsX6J4P
>>168
ヤンキースはミラベリがボストンに戻ってこられたら困るから自分たちが獲得してしまおうとしてたな。
186名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:35:00 ID:TEu/2bxe0
広島も誰か1人、ナックルボーラー用に捕球練習させないとまずいよ。
問題は、そういうやり方で専用捕手になっちゃうと他の練習が疎かになること。
いつまでもフェルナンデスがいるとは限らないし、そもそも無駄になる可能性もある。
あえて若手捕手1人を犠牲にするのは忍びない気がする。
そこで提案するのは、それこそマジで鈴衛でも現役に復帰させて、
ナックル専用捕手に改造手術するという手だ。
187名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:40:54 ID:vE6aDvp60
>>137
雄太郎を知らんのか。
188名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:31:01 ID:yMWJC4leO
だれもが思った事を書くよ

なぜセリーグなんだ?DHねえぞ?
189名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:36:17 ID:J9uxAsC7O
これなんてドカベン?
190名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:38:29 ID:1NAHwgXI0
普通にダメ外人の予感
191名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:42:16 ID:xYvJRJF0O
フェラナンデス気に入った
192名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:45:29 ID:WD4AJlCA0
デップルボーラー
193名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:47:41 ID:bhLI+UKN0
目が離せないんdeath
194名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:47:52 ID:591cd/P20
>>187
今井はアンダーちゃうやろということでは?
195名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:48:48 ID:el0wgwcfO
鈴 衛 捕 手 現 役 復  帰 フ ラ グ
196名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:51:03 ID:EcDVpn1X0
>>190
もう年俸の1/3くらいは楽しませてくれてるじゃん
197名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:51:52 ID:cCZJ3P2U0
カプ・ファンでよかった・・・
198名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:52:44 ID:AaPnBJLP0
野球のルールトリビア

選手が両手にグラブをしても構わない。
199名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:54:47 ID:el0wgwcfO
>>198
わたるがぴゅんでやってたな
200名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:55:53 ID:QX9cYn/j0
頼もしいやないか!
本番前に酒なんて頼もしいやないかゆうてんねん!!
201名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:57:35 ID:XSq2K+8PO
もしかしてコイツダメなんじゃねーの?
202名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:58:11 ID:QfKvMwdk0
開幕3連戦で出てきてくれるといーな
次の対戦の頃にはもう帰国してるかもしれないし
203名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:58:36 ID:1bDQQ9sD0
いいなー開幕が楽しみになってきたよw
204名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:58:58 ID:vJJ8tNGCO
カープ大好き人間がきますたよ
205名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:01:11 ID:vJJ8tNGCO
カープの今季の先発人教えてくれ
206名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:06:30 ID:EcDVpn1X0
黒ぴょん
佐々岡
大竹
ダグラス
フェルナンデス

宮崎・斉藤・小山田・長谷川・ロマノあたりから1〜2人
207名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:07:05 ID:dmYRT0Pa0
>>205
今、先発争いしてるのはこんなもんだと思う

右 黒田、ダグラス、佐々岡、フェルナンデス、大竹、宮崎、長谷川

左 青木高、齊藤
208名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:07:40 ID:dmYRT0Pa0
>>206
ちょっ、ロマノってw
209名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:10:17 ID:GNHNsP5Z0
麻生ジャイアンツ
210名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:10:56 ID:vJJ8tNGCO
>>206
>>207
ぁりがとう。
タグラスって強いの?
211名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:12:53 ID:vJJ8tNGCO
今度広島の選手ブック買お-
212名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:13:06 ID:X1kmP4Nz0
結局外国人監督が増えたのはこういうこと。
かつてのプロ野球の監督は「策士」「管理者」でよかったのだが、
今は「宣伝マン」的要素が求められている。
日本人の監督は名前だけ監督やってると今まで言われてきたが、
今まではそれだけでも宣伝効果があったけど、
ON以降になって宣伝効果のあるネームバリューのある監督クラスいないし。
そうなるとアメリカ人監督は「宣伝マン」的要素をマイナー監督時代から身に付けている。
普通はいくらどこまで本気かわからないが、
>>ブラウン監督もニヤリと笑い「試合前に飲むというならベンチの
>>彼の横にビールサーバーを置いておくよ。私は勝ちにこだわる男だから」
>>と酔っ払い登板を“容認”した。
のようなこと日本人監督だったら言わないし。
不真面目かもしれないが、エンターテイメントではある。
213名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:14:09 ID:EcDVpn1X0
>>210
強いよ。怪我しなければね。
214名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:17:05 ID:vJJ8tNGCO
>>213
お-
まじで。
楽しみだね
215名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:20:08 ID:SRv48ZDZ0
広島は良質の広告塔を獲ったな
216名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:22:30 ID:y77dWaig0
>137
今井雄太郎じゃないか
小心者だったから酒飲んで登板してたといううわさ
アンダースローだったかどうかはしらんが
217名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:22:54 ID:dmYRT0Pa0
>>210
一昨年メジャー5勝
去年は前半戦だけで9勝した

しかし、怪我してしまい9勝どまり
後半戦帰ってきて10勝二桁のチャンスもあったけど
病み上がりということと、色々若手を試してみたかったので3回で降板したりしてた

ちなみに、メジャーではイチローと七回対戦して全て抑えたイチローキラーだったらしい
ちなみに、ダグラスもメジャーらしい癖球ストレート使い
218名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:26:46 ID:dmYRT0Pa0
あ、ちなみにダグラスは今年で28とまだ若い
26歳でメジャー5勝あげてるのに、何故日本にきたかは…わからん
219名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:27:51 ID:E6QmdLjS0
酔拳だって結果が出れば良いのれす
220名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:28:45 ID:vJJ8tNGCO
>>217
ぁりがとう。
ぢゃあ今年は怪我しなぃで頑張って欲しいね


黒田、ダグラス、大竹
↑この三人が二桁行ったら面白くなるね(゚ω゚)
221名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:29:32 ID:+zkoLU7o0
広島はお笑い芸人でいうと小ネタの連発で笑いをとるタイプだな
222名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:30:21 ID:rGnqVkM8O
外国人嫌いの水島御大がキレるぞ
223名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:30:25 ID:hGCUB6gz0
>>212
ヒルマンなんて外人じゃなかったら3年目で首だよ
つまり大目に見てくれるから
224名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:31:42 ID:1kTK4twmO
0.11tだな
225名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:35:25 ID:SN2wzyVKO
で、アンダースローの今井って何者?
226名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:35:27 ID:oEl6clixO
見たけどコントール悪そうだ
227名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:37:04 ID:X1kmP4Nz0
>>223
その根回しというか、上の立場のオーナーフロントに気に入られるあたりも
外国人監督は上手いよ。
ヒルマンもそうだしバレンタインもそうだし。
広島の松田オーナーがブラウンのこと随分お気に入りだが、
今までこんなに気に入った態度見せなかったし。
228名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:42:02 ID:Q4joKIEP0
>>214
ダグラスは強いよ。昨年は怪我するまでハーラートップ争いしてたからね。中4日だったからってのもあるけど。
229名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:42:03 ID:ua+B0XIR0
酔っ払ってたら、ピッチャー返しやバント攻めされたら
対応できねーんじゃないの?
230名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:44:01 ID:Q4joKIEP0
>>229
あの体型みるかぎり素面でも対応できないから同じこと
231名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:53:23 ID:9/YA6nTu0
昨日どっかのスポーツニュースで見たわ、このピザ。
なんか期待しないでいたほうが幸せになれそうな気がする。
232名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:18:49 ID:MXmwpsfp0
>>218
ソースは無いけど、「色んな野球を経験して見たい」ってんで、
メジャー契約の可能性もあったけど来たらしいよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:19:38 ID:9bVYarvX0
>>229
キャッチャーすら取れん球をバントするのはそれはそれで結構難しい。
234名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:22:24 ID:Y7cvuaF+0
今井雄太郎か岩田鉄五郎か
235名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:24:03 ID:bhLI+UKN0
>>233
むしろバントしてくれりゃ前に飛ぶ範囲もしれてるし逆に助かるよな。
236名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:27:10 ID:03bciR9eO
にょほほほほほ
237名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:31:17 ID:tLtN41O3O
帰りはタクシーか?
238名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:35:57 ID:SQ3cu1NK0
広島優勝確定
239名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:44:30 ID:R3gpbZXd0
>>237
広電だろ
240名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:54:22 ID:+09FGGth0
あのさ、内野五人シフトしたのに、結局、パスボールで決勝点を与えるような
カープの捕手陣でナックルボーラーなんて扱えるのかよ?www ワラw
241名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:56:51 ID:TQCscJha0
広島こんなネタ外人獲ってるとまた最下位だぞ
242名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:58:05 ID:KLwNQHGT0
>>206
>>207
毎年ながら、今年はやるかもしれんな
243名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:58:12 ID:bhLI+UKN0
>>240
そんくらいのこと心配して広島の試合なんか見れるかってんだww
244名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:59:51 ID:+09FGGth0
また、倉・石原論争が今年も熱くなりそうやな。w カープスレでは。w
ナックルボーラーのおかげで。w
245名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:01:21 ID:KLwNQHGT0
>>240
9回5点差で今日は勝てるんじゃね?くらいの気持ちで見てないのか
246名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:01:26 ID:8v+t04BDO
後の東尾である
247名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:17:57 ID:X1kmP4Nz0
フェルナンデス登板予定の当日試合前の対戦相手の打撃練習、
ナックル打ちの練習ばかり打つのだろうか?
裏かかれて黒田が出てきたらどうしようもないだろうけど。
248名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:07:55 ID:GDm7od0x0
どうせ梅雨に入り、湿度が高くなる6月くらいからダメダメになるんだろ?
249名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:09:04 ID:TdYSuJfy0
>>248
湿度が高くなると揺れが大きくなるんだが。
250名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:16:29 ID:zwrYeeBi0
ジェンキンス氏さんに隠し子!?北朝鮮で22才女性が名乗り出る
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170573840/
251名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:21:46 ID:jMGBD0eu0
>>247
ナックル投げれる打撃投手が居ればな
252名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:24:10 ID:9KeCdgYo0
バットを振らずに四球を待ち、塁に出たらすかさず盗塁、
3塁まで進んだら、後はキャッチャーのワイルドピッチを待つ。

これがS級ナックルボーラーの最大の攻略法。
253名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:28:18 ID:zKyB8LNz0
>>252
そういう意味じゃ日本人好みなんだよな。打つ気なけりゃストレートでポンポン入れて
焦ればナックル。決め球は相手とチキンレースだから飲まないとやってられないかもしれない。
攻略っていうけど追い込まれて120とか130ストレート見逃しで三振とか笑いものだぞ?
254名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:58:31 ID:RDrYMjaX0
水曜日の朝私少し時間があるので間近で見てみますね^^
あそこのブルペンは一番左でしたら真後ろから見れますから。水曜に報告します。
255名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:04:49 ID:Ei5DgcPI0
走られることはそんなに気にしてないと思う。
むしろランナー3塁残塁、2塁3塁残塁のような場面が多くなりそうだが。
256名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:06:44 ID:CkJ7/EBBO
後の渡久地東亜である
257名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:09:07 ID:t0IRXSWO0
俺の夢

黒田18勝
フェル15勝
ダグラス12勝
佐々岡10勝
斎藤10勝
根性無し大竹3勝
その他15勝

258名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:09:15 ID:8PYsUL9V0
ランナーが1塁だろうが2塁だろうが3塁だろうが関係ねぇだよ
おらのナックルで三振を取ればいいんだべ?


お立ち台でのヒーローインタビュー、通訳の人にはこういう口調でお願いしたい
259名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:09:52 ID:4gNQ5HXA0
やきうももっとネタの人材を入れないと
一般人に見てもらえなくなるよ
260名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:11:05 ID:zEhkEgVB0
>>252
キャッチャーのワイルドピッチを待ってくれたらこっちのもの。
パスボールは怖いけどね。
261名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:11:47 ID:LufImkM10
今井弁慶
262名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:17:16 ID:Xdgm253S0
楽しそうだな。
こんな奴ならなら、ファンも走られて負けても全然許せるんじゃないの。
見るだけで楽しいじゃん。
広島って面白そうな選手が多いね。
263名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:20:54 ID:zwYUdRVa0
ほんと楽しいと思う。こういう選手を待ってたんだよ。
264名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:22:23 ID:2U9xoDILO
最近真面目な外国人ばかりで飽き飽きしてたから、こういうのは良いね。
昔はアニマルとか面白い奴いっぱいいたのに。
265名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:26:00 ID:NbUljPW00
延長戦でフェルナンデスしかいなくなりノーアウト満塁のピンチになり
キャッチャーか倉でも内野5人シフト敷くのかな
266名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:30:57 ID:mM7cOp/p0
73勝かそれでも優勝できそうにないのが広島クオリティか

とおもったら83勝か、ホントになし得たきゃ、フェルとダグラス入れ替えて
佐々岡と外人2人の分を大竹に少し背負わせなきゃダメだね

だから無理だねorz
267名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:31:29 ID:mM7cOp/p0
>>266

>>257
へのレス
268名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:45:53 ID:rpdJvS3iO
牽制も是非ともナックルでやって笑わせて欲しいな。

一塁手:『ちょwwwwおまっwwwwww馬鹿wwwwwww』


こんな姿が見たい。
269名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:56:06 ID:3/bQ0mGG0
どっちに転がってもネタになる
おもしろい。
270名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:01:17 ID:OOloWMzG0
景浦より野球狂の詩の日の本盛だな
271名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:25:08 ID:HoaOZJwzO
ドーピングだろ
272名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:28:54 ID:3/bQ0mGG0
もし活躍して、体力がさほど必要でないなら
毎日先発しろよ、とか思ってしまう。

まあそんなに楽じゃないんだろうけど
273名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:33:01 ID:f57AD56T0
森伊蔵飲んでもいいから痩せてくれ
274名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:37:15 ID:B7i0yj+00
大虎であぶさんと飲み比べして酔いつぶれる展開。
275名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:37:50 ID:kUZYFBZwO
>>270おまいは俺か
276名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 03:39:34 ID:ZSiZO1iY0
流石は豚やきうwwww
277名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 03:42:05 ID:GCcIKZ1Y0
ていうか流石広島
278名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 03:51:31 ID:TuZEz36uO
まあ広島なら少々悪くても一軍で投げ続けるだろうし
目にする機会もあるだろうから楽しみではある
279名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:09:09 ID:m7XsTcacO
こいつとカツノリのバッテリーが見たかった
280名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:12:25 ID:3Iqc+PuP0
広島始まったな
281名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:20:05 ID:/QwobQEP0
むかし近鉄にマットソンっていうナックルボーラーいたな。
たしか9勝くらいしたっけ
282名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:27:02 ID:CFCXiF2yO
>>53
まで今井雄太郎が出てこないことに年を感じてしまった。
283名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:41:09 ID:7q8L4Dio0
おれパームボーラーなんだけど
およびじゃないかな?
284名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:46:17 ID:EmgjMa/P0
ナックルボールは萌える
285名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:46:31 ID:EmgjMa/P0
【ナックルボーラー】フェルナンデス応援スレ2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170462674/
286名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:47:49 ID:AtogQGU90
なにこの豚www
焼き豚ダイエットしろよクズwwww
287名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:50:05 ID:JzQK8mUlO
久々に楽しみな芸人やな。マジでワクワクする。
288名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:54:02 ID:EmgjMa/P0
【野球】広島の新外国人選手、”ナックルボーラー”フェルナンデスが入団会見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170057320/
289名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 04:55:31 ID:/qBiWeBe0
広島・・・・
290名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:00:28 ID:R0lqsJQX0
ネタとしてはおもしろいんだけど、
日本では絶対活躍できないだろうね

まぁ、広島だからどうでもいいのか
291名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:01:34 ID:2qCPSPR+0
広島関連のスレはなぜかいつも盛り上がってるけど、
その理由を新参者の俺に簡潔に教えてくれないか?
できれば3点にまとめて
292名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:06:02 ID:7q8L4Dio0
ペナントに関係ない球団だから
和気藹々として、雰囲気がいい
だから余計な煽りがなく楽しい
293名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:09:03 ID:EmgjMa/P0
ナックルボール総合スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169280685/
294名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:15:21 ID:2qCPSPR+0
>>292
そうなのかー
地方の不人気球団なのに、よくスレが立ってるから不思議に思ってた
煽りやすいから立ってるのかと思ったら、好意的に見られてるのね
295名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:18:30 ID:dSeow3aN0
131のナックルって
実は直球も結構速いんか?
296名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:22:04 ID:7q8L4Dio0
もしも、プロ野球の全ピッチャーがナックルボーラーだったら
野球・・つまんなくなるだろうな・・・・
297名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:26:14 ID:dClIOEs30
>>291
一点は隠れ広島ファン多いからだよ。
多少阪神の方がファンの数は多いけど
中日よりはファンが多いじゃないのかな。
まあ阪神よりは日本一の回数が多いし、一流なんだけどね。
298名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:26:38 ID:ap54xuBg0
普通に現実主義者と思われている奴はこういうの容認しないが、
真の現実主義者はこういうのも容認する

「結果」が出せるならば の条件つきだが
299名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:27:23 ID:ap54xuBg0
>>291 ほのぼのしてて別世界だからです
300名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:32:30 ID:la4iqhmbO
酔拳かよ
301名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:32:31 ID:foaIY5jZO
バックネット裏でみたい選手ですね
302名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:50:52 ID:Wn0LahJr0
祝・昨日のmixiの日記ランキング1位ゲットw

ネット上にはカープファン多いよ
mixiの本コミュの登録者数も3位(阪神にはダブルスコアの差つけられてるけど・・・
303名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 05:52:22 ID:Wn0LahJr0
おっとハルウララ越えの馬に負けてたか・・・
304名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 06:00:42 ID:B0BFwXh9O
投げる黶不動産も習得すればいいのに
305名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 09:37:50 ID:v/jYDr/50
早く見てみたいな ナックル がんばれよ
306名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 09:38:33 ID:IrYugm9Z0
セックルボーラー
307名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 09:41:26 ID:TcjLa8k30
もちろん牽制球もナックルなんだろうな?
308名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 10:31:52 ID:XHTbty1L0
ミンチーになるか
カンバーランドになるか。寧ろウルソーになるか

マットソンのようになって欲しい
309名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 10:38:55 ID:45VItiaO0
310名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:40:28 ID:6GDMG3Q60
玄人好みの扱いにくすぎる変化球
311名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:43:26 ID:dYWNK0td0
あの身体で夏場もつのかね。
312名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 18:53:31 ID:p9vFAgDS0
キャッチャーの後ろに内野手一人配置すればいいんじゃね?
確かファールグラウンドで守ってもいいんだよね?
313名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 18:57:18 ID:IRg6nNei0
>>312
投手投げる瞬間まではフィールド内でないとルール違反なんですよ。
去年広島の5人内野のときに散々いわれましたw
314名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 19:27:04 ID:H0TqQdtY0
プロ野球板に5人内野スレが立って色々論議されてたよな
面白かったな、あのスレ
315名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:00:23 ID:mX1r/nIW0
ニークロはスピッターだからな
316名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:00:35 ID:ccIXUo010
みんな松井さんには興味なしです
317名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 21:55:51 ID:r4lFFZEeO
カープからグッズカタログキテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
今年は監督と黒田で固めようと思ってたけど
一個くらいフェルナンデスの何か買おうかな…
318名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 01:22:51 ID:E/B+zpDA0
お前らネタにしてるけどナックル投手で酒飲んで出場、マジでいいと思うんだが。
精神的に酒飲んだ方が実力出るタイプならなおさらだな。
イニングごとに飲め。
319名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 05:46:01 ID:0rvpRQ9DO
広島は変な外国人選手好きなあ
320名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:12:51 ID:+o0iuqtU0
パワプロでどういう扱いになるんだ?
321名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 06:17:02 ID:p/FDnQsY0
広島の外人といえばハースト
確かあの巨体でダイビングキャッチしてたよなww
322富田派:2007/02/07(水) 06:21:48 ID:RSkyEYOp0
マットソン以下の成績だと思う
323名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 10:16:08 ID:y71oRfI0O
がんばれ
324名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:23:58 ID:MBqeFj9oO
8勝9敗。4.30くらいかな。
325名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:36:43 ID:ody8N4Pl0
2000万そこそこで取って来た選手だからな
もう十分元は取った
326名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:37:33 ID:YiqY8SIU0
広島ワロスw
今年も期待できそうだ
327ko ◆Oamxnad08k :2007/02/07(水) 11:42:03 ID:In4f9tTK0
b
328名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:43:13 ID:5R9uylny0
スレ読んでないけど今井さんの話は8回ほど既出と予想
329(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/02/07(水) 11:44:06 ID:9lGwhlKy0
なかなか面白い外人だよなw
330ko ◆njsK9r1FDk :2007/02/07(水) 11:45:39 ID:In4f9tTK0
a
331名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:47:05 ID:4jCV+gpn0
 俺もナックル投げられるようになりて
332名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:49:08 ID:SUy8xCqO0
シーズンがすげー楽しみw
333名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:50:32 ID:5R9uylny0
今井雄太郎 Wikipedia

“ノミの心臓”と呼ばれるほど気が弱く、また極度のあがり症であったため、ファームでは好投するものの1軍ではなかなか結果が出せず、プロ入りから5年間でわずか2勝しか挙げられなかった。
しかし、上田利治監督、梶本隆夫コーチがその無類の酒好きに目をつけ、缶ビールを飲ませてからマウンドにあげたところ、それまでとは別人のような好投を見せた。
それ以来、眠っていた才能が一気に開花。以後、人並み外れた酒好きであることも相まって、同僚の佐藤義則と二人で酒仙投手と呼ばれるようになった。
334名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:50:44 ID:eRl/y62v0
結果出せるならなんでもいいよ
335名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:52:15 ID:pD7g7BGL0
内野5人シフトの時にパスボールしたのって倉だっけ?石原だっけ?
ナックルボール捕れるのかよ
336名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 11:52:52 ID:BPMGaDFR0
キャッチャーは両手ミットしかないな
337名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:01:07 ID:jREogwMF0
>>333
佐藤義則って今井雄太郎と並ぶ酒仙投手のように言われているけど
インタビューで「水割りなんかよりもジュースの方が味があって好き」とか
「お酒好きでしょ?っていつも聞かれて、適当に『ウン、ウン』と答えていたら
酒好きのイメージがついてしまった」みたいな事言ってたと思う。

実は佐藤義則はそれほど酒好きではないはず。

338名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 12:02:52 ID:qCLgIcUs0
登板中にマウンド上で倒れるに100カープ
339名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:08:08 ID:bHYfGW5c0
>投球の95%がナックル

開幕がすっげぇ楽しみ
340名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:17:55 ID:0QpqmmnvO
大阪タイガースの西村幸生みたいだな
341名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 15:18:12 ID:bbypil5dO
>>307
もちろん敬遠も(ry
342名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:04:33 ID:XHHbfebpO
楽しみだー
343名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 19:59:38 ID:BLYe9vhY0
>>97
もはやそれはナックルなのか…スゴス
344名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 20:08:58 ID:S0/JdJQt0
ブラウンはアメリカでTDNの上司だったぐらいだからな
345名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 22:57:33 ID:jcVvE+/+0
やっぱり倉と石原は取りそこなうみたいなんだが・・・
どうすんだ?
346名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 23:03:10 ID:GTm03A+U0
>>345
オリックスから的山を緊急トレード。
347名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:12:45 ID:CYB9//SX0
>>345

        鈴


                   
                 電
     撃
              

                              
                      帰
348名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:15:49 ID:tgvTiKmiO
てかランナー出たらおしまいだろ…。あっさり盗塁許すぞ。
349名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:43:51 ID:w9mEmGHZ0
だがそれがいい


もうたまらんね。
デブで体重サバ読んでて腹出まくりで短足でほとんどナックルしか投げなくて持久走ダントツビリでマウンドで酒飲んで…

これ、俺的に最強助っ人になる予感。
350名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 01:48:57 ID:EDGMivIc0
>>348
そうやって、ハラハラする方が面白いじゃん。
351名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:37:49 ID:GYmPWNhr0
>>349
漫画の世界だなw
352名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 02:47:05 ID:b7R9BuLX0
いや水島御大でもこんな奴書けんw
353名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 05:39:41 ID:Jl05djiT0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200702/bt2007020810.html
◆「やせたね」との声に広島・フェルナンデス
 「みなさんも、僕のおっぱいが小さくなって悲しいでしょう」

ワロタw
354名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:14:26 ID:h5Kpx2rT0
>>353
ワロ酢w

一人で世界が違うぞナックルボーラーw
355名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:18:19 ID:tgvTiKmiO
今年の広島は怖いな


色んな意味でwww
356名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:18:56 ID:vyOIxLgyO
水島シンジかよ
357名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:20:41 ID:Dm+fF9ndO
やばい、かなり開幕にwktkしてきたぜ
358名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:27:48 ID:w6X9/fHw0
試合の後はお決まりのスタンドバー
何故かケンカは負けちまう
部屋の冷蔵庫には冷えたピザとビールだけ
髪を伸ばし 不精ヒゲ
髪は何故かいつも濡れている

伝説のロッテ戦
金やん殴りにベンチに突っ込むも
直前でコケて 顔面キックもらってしまう

そうさ 俺様は ジム・トレーバー

http://www.youtube.com/watch?v=fSrRxHhfHKc
359名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:33:18 ID:xboJNWFL0
>本人は飲んだ方が「ナックルが生きる」と主張。

酔っ払ってるからボールが揺れて見えるだけじゃね?
360名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:37:38 ID:RDx++2H20
ベテランのかぷファンの俺には
四球連発で6月で帰るこいつが創造できる
361名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 09:42:40 ID:8VuofZRU0
2ストライクまでは振らない。3ストライク目にわざと超スロー・スイングで
大振りかませばパスボール確実。で、振り逃げ。で、当然盗塁。
これ5人続けると、初回でKOじゃねえ?
362名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 10:49:09 ID:iMyyOCZz0
守備妨害になるんでね?
363名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 15:38:21 ID:h5Kpx2rT0
>>361
パスボールしてくんなかったら三振でしょ。

高校野球ならともかく、プロ野球だと三振で給料が何万と減るから、選手が納得してくれないよ。
ナックルボールが成立する一つの要因は、バッターは打たないと成績にならないのでどうしても打ちたい、という心理がある。

もし失投ならこんな打ちごろのスローボールは無いわけで。
パスボールに賭けるよりは、相手の失投に賭けて自分の成績にしたいもんです。
364名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 16:08:20 ID:m0IVL+Pc0
バントされたら終わりのような気がする。
365名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 16:17:45 ID:RSSBP5Nh0
>>361
ストレートの球種があることをお忘れですか?
366名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 18:30:31 ID:GUnCmdUM0
保守
367名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 18:39:20 ID:d/cZ2waT0
>>358
うわぁ懐かしいなコレ、いま見てもワロスwww
368名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 21:15:18 ID:yoH0IZnC0


  衛

    復

      帰
369名無しさん@恐縮です:2007/02/08(木) 21:16:41 ID:V2wyEVRd0
流川投法と名づけたい
370名無しさん@恐縮です
あぶさん