フサイチホウオーが4戦無敗で共同通信杯優勝!インパーフェクトは5着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気寺原φ ★
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
1 3 フサイチホウオー 牡3 57.0 安藤勝己 1:47.7   516 +10 松田国英 1
2 5 ダイレクトキャッチ 牡3 56.0 北村宏司 1:47.7 クビ 488 0 上原博之 5
3 7 フライングアップル 牡3 56.0 岩田康誠 1:47.8 1/2 506 +4 藤沢和雄 3
4 1 ニュービギニング 牡3 56.0 武豊 1:48.1 1 3/4 444 0 池江泰郎 2
5 4 インパーフェクト 牡3 56.0 御神本訓史 1:48.5 2 1/2 496 -2 河津裕昭 6
6 9 ノワールシチー 牡3 56.0 田中勝春 1:48.6 クビ 480 0 平井雄二 8
7 2 フリオーソ 牡3 57.0 内田博幸 1:48.7 1/2 502 -3 川島正行 4
8 8 マイネルブリアー 牡3 56.0 蛯名正義 1:48.9 1 498 0 菊川正達 7
9 6 ツカサラッキー 牡3 56.0 熊沢重文 1:49.0 1/2 434 0 田所秀孝 9


払戻金
単勝 3 140円 1番人気
馬連 3-5 1,220円 4番人気
馬単 3-5 1,470円 6番人気
3連複 3-5-7 980円 4番人気
3連単 3-5-7 3,110円 12番人気
2名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:49:26 ID:dHoJ97DJ0
はや
3名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:49:30 ID:NoRBYkru0
4名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:49:32 ID:/gLiMzIr0
3なら皐月は出遅れて3着
5名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:49:35 ID:P+MzuUfs0
だめだあの馬
追い比べで一番溜めてたのに突き離された
GIではいらね
6名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:50:31 ID:P+MzuUfs0
坂路で鬼のように筋肉つければまだダービーまでに間に合う
7名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:51:09 ID:Ty9QGITkO
さよならニュービギニング
8名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:51:13 ID:fCkxZldb0

ジャンクはどうなった

9名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:51:15 ID:FzfvXvluO
あたったぁ〜〜
10名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:51:32 ID:+axPv1yH0
ニュービギは府中ダメだな
インパーはやっぱり楽に先行できるようなペースじゃないと
フリオーソは・・・・まぁ何も言うまい
南関3冠頑張ってくれ
11名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:51:38 ID:WTgHSQOE0
>>8
ジャンクになった
12名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:51:44 ID:llivTBb50
なぜインパーフェクト?
13名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:52:43 ID:rB0+51ZK0
御神本 インパーフェクト5着か。まあ健闘の部類だな!!!
御神本、ガンバレ!!馬券は外したがな・・・。

14名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:52:50 ID:t0bxjejJ0
今年のクラシック戦線馬券はフライングアポーを軸にする
15名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:53:03 ID:C/bnNZLmO
やっぱ跳ばんかったね。
ただのオープン馬か。
16名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:53:18 ID:liutco+v0
レース見るまえは+(0゚・∀・) + ワクテカ +してたんだが、レース見た後はきらさぎ組の方がレベルが高いんじゃないかと思えてきた。
17名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:53:47 ID:lZau28bOO
俺このレース駄目だわ…
今年も人気上位4頭で決まったけどニュービギニング買っちゃってた
去年はショウナンタキオン買ってたし…('A`)
18名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:53:55 ID:rwoKABbe0
フサローがフサイチホウオーはいいとか言ってたけど、実際どうなの?
ホウオーとか言われると、ウイポの鳳思い出すんだけど
19名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:54:02 ID:JdDkW6JD0
たかがGVで競馬板が飛んでるww
20名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:54:04 ID:KReVE80g0
フリオーソ(笑)
21名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:54:30 ID:P+MzuUfs0
ただ早めに法皇に失格の烙印を押してもらいに行った
心構えは買うものがある

おかげであとはアドマイヤオーラと法皇の対決を待つのみ
22名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:54:38 ID:HEcjUJwj0
インパーよくがんがった。
フリオーソは不利遅だったぞ><
23名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:54:39 ID:LqRDC62z0
ニュービギニング(笑)
24名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:54:52 ID:AFdsKfN+0
なぜインパーフェクト???
ニュービギと素で間違った???
25名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:55:32 ID:fEmYTlRs0
ニュービギニングは4、5年後 佐賀競馬で走ってることでしょう
そう、あのモノポライザーのように。
26名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:55:43 ID:liutco+v0
>>19
???飛んでないぞ。
クラシックはホウオー、ドリジャ、アップル、海猿なんかな。
27名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:56:19 ID:fEmYTlRs0
競馬板は移転したのでは?
28名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:56:54 ID:B01SHqz70
勝ったけど、またヨレたな〜
親父を更に気を悪くしたようなかんじ。

けど、親子ダービー期待してるわ
29名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:57:07 ID:+axPv1yH0
ニュービギは何か評価低いな
中山で種無しが乗ったらまだまだ見限れんと思うが・・・
30名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:57:25 ID:e+2+7o8CO
>>18
実際どうなの?って…
結果が全てだろうが。先はわからんが今は結果を出している。
それ以外に何がある
31名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:57:28 ID:P+MzuUfs0
今年のクラシックは誰が法皇の顔に泥を塗るのか、
それだけに焦点が絞られた
32名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:57:50 ID:NoRBYkru0
気性がもっとどうにかならんのかね
33名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:57:57 ID:HEcjUJwj0
│゚∀゚)つ黒潮
34名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:59:21 ID:tEH5B3r/0
うわ、父ジャンポケじゃん
わくわくするな
35(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2007/02/04(日) 15:59:23 ID:???0
今年はモチとフサイチホウオーの2強か
36名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:59:31 ID:iTwQqniG0
ブラックタイドくらすやろな。
ホーオーは 今のところ 抜けてるけど
来週のきさらぎ賞見てから

オーシャンエイプスやった??
37名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:59:33 ID:AFdsKfN+0
オーシャンエイプスが来週どんなレースをするか注目だな。
今までの勢力図を一気に塗り替えても何らおかしくない。
38名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:59:52 ID:B01SHqz70
ニュービギは最内、最後方でギリギリまで溜めてアレだから力不足としか言いようがない
39名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:00:15 ID:Io49FdfE0
ドープ弟m9(^Д^)プギャーーーッ
40名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:00:34 ID:liutco+v0
しかし、ホウオーは故障しやすい走りをしてるのが怖いね。
松国だし腰を痛めやすいってのに使いすぎてる気もする。心配。

>>35
皐月賞  モチ
ダービー ホウオー
菊花賞  
有馬記念 ドリジャ
41名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:01:36 ID:P+MzuUfs0
法皇の行く手をさまたげる最後の砦

それがオーシャンエイプス(荒れ狂う大海)
42名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:01:38 ID:BX7P1jxf0
武が「力のちょっと足りない馬」でよくやる最内突きを見て
現状じゃ本当に弱いんだなと思った>ニュービギニング

まぁ、武のインタビューでもエイプスやオーラより明らかに下な
評価だったしな……これで武はクラシックはエイプスか?
こっちもまだ次見ないとはっきりしないけど
43名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:01:47 ID:JlrfpMUI0
ニュービギなんて最初の評価はもっと悪かったけどな。

鳳凰は結局強いのか?地味に勝っていきそうだが、負けるときも地味で。
44名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:02:23 ID:GlPW3/S20
府中ですら安定しないトニービンの系統って駄目じゃん
45名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:02:32 ID:NIfOdbU60
ユタカは今年はリーディング取れないかもな
46名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:03:14 ID:0peteVff0
オーシャンエイプスが一番強いんじゃないか?
47名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:03:28 ID:P+MzuUfs0
法皇が大海を真っ二つに切り裂いた時そこに聖地が現れる
48名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:03:35 ID:bX2+Ful60
これでニュービギはあわれ武に捨てられるのか。
49名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:04:34 ID:liutco+v0
>>47
法皇が大海を真っ二つにし、そこに夢の道が現れ、禁忌の空飛ぶ林檎が
50名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:04:54 ID:NIfOdbU60
エイプスは期待感よりも不安感のほうが
51名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:05:12 ID:rwoKABbe0
>>30
いや、その先の予想を競馬経験豊富な方々に聞きたいのだが
あくまで予想だが
52名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:05:13 ID:P+MzuUfs0
それがまさに夢の旅
53名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:05:20 ID:DV2kSLaa0
ところでディープとブラックタイドって本当はどっちが強いんだ?
馬体や才能はブラックタイドだろうけど。
54名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:07:22 ID:VIqiHhyk0
>>53
釣れますか?
55名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:08:31 ID:A87rcTfKO
法皇の顔にモチが粘りつきます
56名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:10:44 ID:4ncOlOK0O
オジョウ最怖
57腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/02/04(日) 16:13:11 ID:twXVnSef0
ホウオーはマトモに行けば相当強い馬になる

絶対マトモに行かないと思うけど
58名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:13:12 ID:l/LKN3bM0
タキオンこれで1200万はたけーわ
59名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:13:41 ID:am129d7A0
岩田はモチとアップルどっちに乗るの?
60名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:14:41 ID:liutco+v0
>>59
モチは川田だったと思う。
61名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:14:49 ID:DGhP7mZ50
>>16
昨年のきさらぎ賞組は皐月・ダービーでは異常な成績のこしたからなあ。
62名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:15:18 ID:AFdsKfN+0
>>59

タスカータソルテorアドマイヤオーラ
63名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:16:23 ID:0peteVff0
ニュービギニングとブラックタイドってどっちが強いの?
64名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:18:24 ID:+axPv1yH0
>>63
重賞勝ってる&親父がSSな分だけタイドか?
まぁ親父SSのオンファイアーよりはニュービギの方が強そうだが
65名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:18:30 ID:8C0gTkL60
北村って結構見る目あるのな
ポイ捨てした藤沢の馬にキッチリ先着してるし
66名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:18:41 ID:LKV6PreAO
今年の最強馬はモチで決まりだろ常識的に考えて…
67名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:18:55 ID:Yn0GTtrR0
ニュービギングは3〜4コーナーの時点でもうダメだと思った。
武のあのコース取りからして余裕がなさそうだった。
68名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:19:48 ID:sVkIsIohO
>>63
実績だけいえばブラックタイドはGUを勝っている
69名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:20:13 ID:qDRU10LN0
>>65
ポイ捨てしたんじゃなくて、ポイ捨てされた。
70名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:20:25 ID:u73ajgdF0
俺、フサイチの馬は基本的に名前がかっこ悪いと思ってるんだが、
何故だろう、フサイチホウオーはかっこよさを感じてしまう。
71名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:20:49 ID:GlPW3/S20
>>63
3歳のこの時点で比べてもブラックタイドだろうよ
長期休養が響き杉
72名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:21:29 ID:wwFHpzPR0
ニュービギニング早くもオワタ
73名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:21:32 ID:8C0gTkL60
>>69
ああそうなんかw
じゃあしてやったりだな
74名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:21:43 ID:jbmJD6h30
タキオンの子ってクラスあがるとあっという間に通用しなくなる
75名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:23:18 ID:sVkIsIohO
ホウオーは皐月パスでダービーで買う。
76名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:23:33 ID:WR/0t2F60
>>1 死ね
77名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:23:51 ID:+axPv1yH0
>>74
それでも初年度よりはマシ
初年度は500万下で片っ端から撃墜されてた

まぁ単純に今年はSS産駒が居ないから突破できてる感もあるな
78名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:24:46 ID:yxjNO6QA0
スレタイ意味わからん
79名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:25:46 ID:ODBb+M8H0
フサイチホウオーって
いくらで買った馬なの?
80名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:25:51 ID:8gHhA02z0
ダイレクトキャッチってまた通販番組みたいな名前だな
81名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:26:59 ID:DGhP7mZ50
ブラックタイドは皐月で2番人気とかじゃなかったっけ。
故障する前までは2歳時から有力どころだったような。
82名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:29:17 ID:LldtCwRb0
幻のギア(笑)
83名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:30:04 ID:gC+ISTe9O
買わなくてよかった。絶対ディープ弟で自信あったんだが
84名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:30:47 ID:LXzRsswu0
ホウオー強かったな。
怪我すんなよ・・・
85名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:30:48 ID:maUghMUSO
何で空気がスレ立ててんだよ
86名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:31:28 ID:u73ajgdF0
タイドはキンカメ、ハーツ、バルク、ダメジャー、デルタあたりと
同年代でハイレベルな世代。オーナーがキンカメより期待していた
という噂もあった。
87名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:31:42 ID:VDlOlDZb0
松国&安勝コンビはキンカメ潰した印象しかない・・・
壊し屋コンビと自分は思おちょる!
88名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:31:50 ID:3yOCygBN0
ブラックタイドの隠されたギアはRだから
89名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:33:58 ID:2mBT/efq0
三連単美味しすぎた
少ない点数で当てられるレースなんてなかなかないからニュービギに感謝しなきゃな。
林檎が2着ならもっとよかったんだがなー
90名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:34:19 ID:IIJMXoQ/O
フサイチのおっさんとこの馬元気あるなー。
毎年何頭走らせてるんだ。
91名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:34:41 ID:XFVxQZxXO
フサイチでなければ応援するのに・・・・・・
92名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:35:26 ID:dQhUJzoc0
これできさらぎ賞でオーシャンエイプス勝っちゃったらユタカは本番もそっち乗るのかな
93名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:36:27 ID:z4fYJTlK0
フサイチホ、ホアーッ
94名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:44:46 ID:D5A4RJqN0
漫才コンビ「トミーズ」尻出し映像 youtubeに流出!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170573840/
95名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:44:57 ID:9zZMn2d6O
>>84
テキがもう予測しとるがなw
腰(右)に不安が有る馬だから
間隔を開けなきゃいけない
いずれ不安が出てくるだろう
だってさ。3冠よりダービーのみを狙えよな
96名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:45:02 ID:fOY1di3W0
インパーフェクトがんばってたな。
97名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:46:34 ID:hN6snbOq0
今年の牡馬は

フサイチホウオー
ドリームジャーニー
アドマイヤオーラ
オーシャンエイプス
タスカータソルテ


の5強だな
98名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:50:54 ID:qoRIFIEmO

ドープ伝説第2章

〜糸冬〜
99名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:53:17 ID:6v+MYTbT0
ニュービキニデイクに改名しろよw
直線に入ったとき ああぁ・・・ って思ったよ
クラシックはオーシャンエイプス応援することにする
100名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:53:28 ID:vtnMIARL0
藤沢は今年、まだ未勝利?
101名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:53:38 ID:aKXgVmagO
>>97
何故にドリームジャーニーがいるんだ?
102名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:53:46 ID:htjg/Wyd0
今年のクラシック戦線は
フサイチホウオー
タスカータソルテ
トーセンキャプテン
ジャングルテクノ
ジョイザラス
でOKです
103名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:57:18 ID:DGhP7mZ50
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
1 3 ジャングルポケット 牡3 57.0 安藤勝己 1:47.7   516 +10 松田国英 1
2 5 スペシャルウィーク 牡3 56.0 北村宏司 1:47.7 クビ 488 0 上原博之 5
3 7 Rahy 牡3 56.0 岩田康誠 1:47.8 1/2 506 +4 藤沢和雄 3
4 1 アグネスタキオン 牡3 56.0 武豊 1:48.1 1 3/4 444 0 池江泰郎 2
5 4 ナリタトップロード 牡3 56.0 御神本訓史 1:48.5 2 1/2 496 -2 河津裕昭 6
6 9 ブラックタキシード 牡3 56.0 田中勝春 1:48.6 クビ 480 0 平井雄二 8
7 2 ブライアンズタイム 牡3 57.0 内田博幸 1:48.7 1/2 502 -3 川島正行 4
8 8 グラスワンダー 牡3 56.0 蛯名正義 1:48.9 1 498 0 菊川正達 7
9 6 デザートストーリー 牡3 56.0 熊沢重文 1:49.0 1/2 434 0 田所秀孝 9

ほか、トップガン、ステゴ、ギムレット、アドコジ産駒が
クラシックの有力所になるのが何かいいな。
104名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:57:29 ID:hN6snbOq0
>>101
朝日杯勝ち馬という意味でかな
軽視されがちだが皐月なら十分可能性ある馬だと思ってる
105名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 16:57:44 ID:bD3ycFyX0
>>79
\100,000,000
106名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:01:05 ID:935DywAoO
>>88
下がるのかよw
107名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:02:20 ID:BKkF2Ti10
ダイレクトは皐月トライアル、皐月では買えないが、マイルカップなら積極的に買いたいな。
108名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:02:20 ID:DGhP7mZ50
ドリジャは厩舎が・・・。
109名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:04:06 ID:1WMpESIbO
ニュービギニングは負けてなお強しの印象。
見せ場は作ったし、次走は変わり身に期待だね。
鳳凰とは現時点では完成度の差だね。
110名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:04:21 ID:sbVx3jW10
オーシャンエイプスってトップガン産駒なんだから武なんか乗せんなよ
勝春乗せろよ
111名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:04:26 ID:j4je2nZeO
>>1
死ね
112名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:05:04 ID:TMAPrPbFO
ホウオー
モチ
ドンマイ
の三強ではモチかな
113名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:11:56 ID:liutco+v0
>>101
ドリームジャーニーはピッチ走法で長く使える脚があるからクラシックは十分いけると思うそ。
114名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:16:50 ID:0M+nhEWh0
馬単3=1に10万突っ込んだorz
豊、今年になってぜんぜんダメだな…
115名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:17:57 ID:hWP6SEAT0
なぞなぞです

問題
法皇は怪我をしない。
何故でしょう。

116名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:18:26 ID:1WMpESIbO
>>114
お前ニワカだろ
117名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:22:03 ID:IEY2mzfo0
フサイチ負けそうで負けないね
トライアルは強くて本番が駄目なタイプって印象だな
118名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:23:53 ID:abX0j3eA0
2戦とも父親と同じ着順か
119名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:24:04 ID:qDRU10LN0
>>109
今日のニュービギニングにどんな見せ場があったというのか・・・

>>115
毛がないってことでいいのか?
120名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:24:09 ID:PNjLMNHpO
ホウオーは走り方が汚い
121名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:25:35 ID:9zzGP+lw0
ヌーヴァギナって函館記念で人気して飛ぶタイプだね
122名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:32:26 ID:XIAmjadp0
今日は馬名間違ってないのな、スレタイw
ホーオーとか書いてたら笑ってやろうと思ってたんだが、

ちょっと(´・ω・`)ショボーン

法王、弟、林檎は予想通りだったんだが
直接捕りが2まであるとはなぁ
欲張らずに3連複にしとけばよかったよ orz  
123名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:32:29 ID:B01SHqz70
>>119
>>今日のニュービギニングにどんな見せ場
パドックかなぁ・・・
124名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:33:06 ID:qRnl8u9M0
ザサンデーの方が強いのか
125名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:33:18 ID:ZQm3btIy0
ルメールと武の飛ばしっぷりのほうが気になってしょうがないが。
126名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:33:42 ID:3iBaezat0
イプラトロピウムが禁止薬物に指定された途端に惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:35:51 ID:C/BhhcCI0
クズ馬ではなかったけど、一流馬でもなかったってとこかな、インパーフェクト。
128名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:37:32 ID:YxgXF9rI0
武は別にそう飛ばしてない
あいかわらずの安定させっぷりだ
129名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:38:30 ID:Xsn+y4gG0
当たったとおもったら馬券3連単3−7−5だった・・・

3−5−7を買っておけばよかった・・・・そしたら1万5千もどってきたのに(´・ω・`)
130名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:39:32 ID:X4x7Mh87O
ダイレクトキャッチは
ボールドエンペラーみたいに人気薄でダービーでこないかな?
131名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:39:35 ID:f7cePH9IO
俺が豊を買うと来ない…。買わないと豊が来る…。
132名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:40:00 ID:Xsn+y4gG0
>>131

そうか・・おまえのせいか(´・ω・`)
133名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:40:30 ID:rszEFmgX0
>>95
それでもマツクニはまた皐月、NHK、ダービーの三冠使うのかね?
134名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:40:54 ID:o2sQfAeKO
三連複とったぜ。100円しか買ってないけどね。
135名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:41:36 ID:Xsn+y4gG0
>>134

たった980円じゃんか!!!でもおめw
136名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:42:02 ID:G7SD9/ql0
とりあえず皐月賞でフサイチの頭を買わないことに決めた。
あとフサイチに負けた馬の巻き返しは今後ないと思った。
137名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:44:55 ID:nKzLb2Y/O
ホウオー強いけどオペ並に地味だな
138名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:45:53 ID:Dx76JGMr0
今日のユタカの騎乗はほぼ完璧だろ?先行しても結果は同じだったろうし、無理して外回したら
掲示板無かったよ。
139名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:46:21 ID:IM/QPKqL0
ダービー馬の予感
140名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:46:39 ID:9zzGP+lw0
モチ 外に大きくふくらんだ
モチ のびる
モチ ねばる
モチ ちぎって

ゴールインっ
141名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:47:29 ID:YNMT2WKW0
ニュービギニングが早くもニューエンディングに
142名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:48:41 ID:Xsn+y4gG0
>>141

んー・・・・60点!!!
143名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:49:58 ID:FaYhCVce0
>>109
見せ場もクソもないのに負けて強しとかwwwwwwwwwwww
どこ見てんだ?wwwwwwwwwwwww
てかメクラじゃねーのwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:51:09 ID:6GZCAcv10
ジャンポケ産駒は真打がこれからデビューするんだろ?
145名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:51:17 ID:Xsn+y4gG0
今後のホウオーの活躍に期待だね!!!!
146名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:52:17 ID:ILUlSuyg0
>>130
ボールドエンペラーは2歳の時から強かったので、タイプが違うと思う。
147名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:54:38 ID:mQ3qPtWZ0
ダービーはフライングキャッチが勝ちそうだな
148名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:55:14 ID:lXjV96/70
やっぱ府中はトニービンだな
149名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:56:02 ID:GY8KEsn20
これで武豊はニュービギをポイ捨てですね。
150名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:57:08 ID:Xsn+y4gG0
>>149

可哀相(´・ω・`)
151名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:58:51 ID:Ze/f3m7uO
鳳凰は並んだら強いが本当に切れがある馬にはあっという間に交わされそうだ
サンデー産駒がいない年に産まれた事がこの馬のこれまでの成績を裏付けてる気がする
152名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:59:32 ID:1WMpESIbO
>>143
ディープ(ビギニング)を叩けば競馬通と思ってる典型的な2ちゃんねらーだな
冷静な判断しろよ
153名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:00:35 ID:oy2RH9lR0
武が復帰してから、勝ち星の差がつまるどころか離されてる件について
154名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:01:14 ID:uVI6Ru500
>>126
来年から
155名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:01:29 ID:hWP6SEAT0
>>119
正解。ちなみに、秋田県民の正答率が日本一高い。


インパーフェクトよく頑張ったな。
弟は1、2戦はやらせだしね。
井崎さんが生放送でネタを今日ばらしちゃったけど
ある程度競馬暦のある人なら
弟がなぜ連勝したか分かる。
鳳凰のオッズが結果的に一本被りだったので、皆さんも
そう思ってたわけで。

当方も弟の2戦目は単で大儲け。今日はハナから買う気なし
今日は鳳凰の単で勝負と思ったけど
弟もう少し人気になれよ。ばか。あれじゃかえん。
156名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:02:15 ID:9JQjuYjH0
あんまり強くないな。騎手の腕で勝ってるだけ。
2着馬の方が強くなりそう。
157名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:02:21 ID:05Y8labv0
>>153
年末になれば普通にリーディングだよw
158名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:04:14 ID:k/8NjXo0O
で、武はニュービギをポイ捨てして何を強奪する予定?(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:05:02 ID:9zzGP+lw0
もち
160名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:05:54 ID:uVI6Ru500
>>158
強奪なんてしなくてもすでに本命がいる。
161名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:06:13 ID:1WMpESIbO
>>153
ニワカ氏ね

ここ最近の豊は関東で乗ってるから馬が集まってないだけ
162名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:06:49 ID:ZQm3btIy0
推定上がり3F

ホウオー     34.2
ダイレクト    34.0
アップル     34.6
ビギニング    34.4
インパー     34.9
163名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:07:28 ID:YFT9+fJp0
ホウオー言うほどでも・・・
ってのが率直な感想
164名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:08:27 ID:GY8KEsn20
今日もヨレかけたし、中山の多頭数はヤバそうだ。
165名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:09:37 ID:FaYhCVce0
>>152
冷静ですけど何か?
どう見ても力負けな馬に対して見せ場作ったとか負けて強しとか言ってるから叩かれるんだよお前は。

あとディープは別に叩かねえよ。
166名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:09:39 ID:oy2RH9lR0
>>161
小牧が土日重賞勝利で基地が死んでるのに…
167名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:10:19 ID:X/6ard49O
ニュービニギング弱すぎだよ、武も下手だよ
168名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:10:22 ID:2jGVOtxM0
単勝100円台でこのレースを勝ってるのは

メジロブライト、エルコン、ジャンポケの3頭

つまりホウオーは将来が約束されたわけだ
もしかしたら、親子2代ダービー制覇だったりして

ジャンポケの現役はみんな覚えてるだろうから、なんか実感沸きづらいな
169名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:11:31 ID:2jGVOtxM0
>>168
ゴメン、ここ10年でね
170名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:12:02 ID:DGhP7mZ50
【レス抽出】
対象スレ: フサイチホウオーが4戦無敗で共同通信杯優勝!インパーフェクトは5着
キーワード: フジキセキ


抽出レス数:0

おまえら・・・
171名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:12:12 ID:1WMpESIbO
>>165
はいはい、釣り
172名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:12:46 ID:wb4z7sLj0
フジキセキの孫か
173名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:14:14 ID:wLNdvVsb0
>>168
ナリタブライアンもそうだったよね?
と、言う事は3冠か
174名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:15:27 ID:KoXV3v/FO
直線で抜け出すときの脚はジャンポケにそっくり
並ばれてからの勝負強さもジャンポケにそっくり
真面目に走らないところもジャンポケにそっくり
175名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:18:07 ID:q5BddwNE0
>>172
お前優しいな。わざわざ>>170のために…。
176名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:19:52 ID:LN7x7j6q0
>>174
あとは舌なめずりで完成だな
177名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:22:41 ID:CvQc7ta30
ビクトリーはヨシトミさんにまわってくる??
178名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:27:33 ID:/Pf9+GvM0
やっぱタキオンだと限界があるよなぁ。
走りもぎこちないというか堅い感じがする。
完成度云々じゃなく今後もニュービギニングは上じゃ無理じゃないかな。
179名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:27:41 ID:mSur9KZs0
聖帝サウザーと何か関係でもあるわけ?
180名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:31:18 ID:YOvCfSm2O
フサイチオフトラ、マルカハンニバル、サンツェッペリン
この辺物差しにすると今日の共同杯のメンバーは全部大した事ないな。
オースミダイドウが暮れまで勝負になっちゃった時点で怪しいとは思ってたけど。
181珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/02/04(日) 18:35:06 ID:+oddxs4E0
4戦全部楽勝、かなり強い・・
182名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:38:38 ID:HGfYWlJH0
ホウオーはあの勝ち方で着差以上ってのは無理があるな
ニュービギニングは案の定

きさらぎ賞が楽しみ
183名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:38:57 ID:GY8KEsn20
>>168

つーか、ブライトはクラシックではいい所無かったが。
184名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:39:07 ID:VLqEjgeh0
府中に来た時は目つぶって買えってことか。オヤジ同様に
185名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:41:09 ID:H9KN3zoI0
ホウオーってあんまり足元良くなかったよね
でも皐月、NHK、ダービーのローテ歩むんだろうな
そしてダービー後足元が悲鳴を
186名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:41:23 ID:C/DWBocT0
あのアイドルのポロリ動画キターーー
http://www.youtube.com/watch?v=kSK2JTPyS98
187名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:41:50 ID:qNdU9loh0
だがしかし皐月はドリジャがいただく
188名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:42:03 ID:9zzGP+lw0
>>183
最初から屋根が河内オバサンなら結果は違ってたろうね
189名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:42:20 ID:3vgXvXNl0
インポーフェクト(笑)
ニュービギニング(笑)
190名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:45:21 ID:XdmAtkXAO
ザサンデーフサイチだっけ?すごい高額な馬。
もうクラシックの出走権取った?
191名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:45:24 ID:0I+BcW0v0
「なにが御神本だ、ばかやろう!」
192名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:46:40 ID:/Pf9+GvM0
まぁ今日のメンツではフサイチだけだろうね。クラシック的には。
ダイレクトキャッチは少頭数&府中&上がり速い馬場じゃないと
好走しなさそうだし。

つーわけで今のとこフサイチ、ドリーム、噂のトップガン産駒ぐらいか?
193名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:47:04 ID:PDMT809v0
中山ではカモなんだろうが
自分の買った馬がこの馬の近く走ってるとやばいな、よれすぎで笑える。
194名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:48:55 ID:1UXSMfdWO
フリオーソはカネヒキリを目指すべきだったのでは?
195名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:48:56 ID:wb4z7sLj0
恥ずかしい英語名前の馬と日本語の馬どちらが好き?
ハクバデンセツとニュービギニングとどっちの名前が好きだ?
196名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:49:24 ID:SqSChtqk0
>>190
怪我したよ
197名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:50:32 ID:Kig7bOVn0
トップガンのやつとこのホウオーも久しぶりの
ノーサンデー産だから応援したいよな
198名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:51:13 ID:PDMT809v0
>>194
全日本優駿勝っちゃうと冬はダートで使うレースがないんだよな
仕方ないわ
199名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:51:44 ID:IM/QPKqL0
肌がSS
200名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:53:13 ID:U0wzNjX10
>>195
白馬
201名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:53:29 ID:vpstgI1NO
>>192
オーシャンエイプスか。

デビュー戦捲って8馬身差で楽勝した馬だな。

あれトップガン産駒だったのか・・
202名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:55:01 ID:X2QbkU3g0
>>197
なにをして久しぶりなのか
去年はなんだったのか
203珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/02/04(日) 18:57:14 ID:+oddxs4E0
サムソン程度じゃ物足りないんだよ・・
フサイチホウオーとオーシャンエイプスの迫力は昨年の3歳には無かった・・
204名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:57:33 ID:FN7JWQBMO
ホウオーは冠名と馬主と厩舎で大分損をしてるな(lll・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:57:42 ID:gK2RHgH40
トーセンキャプテンも強いよ。ジャンポケ産駒は3頭クラシック候補がいる。
206名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 18:58:46 ID:w1rqjDgi0
スレタイにわらた
207名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:00:40 ID:ui4ydFSt0
このまま皐月直行なんかね
208名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:04:53 ID:/Pf9+GvM0
オーシャンエイプスだ。
トップガン産駒てことだけ覚えてた。
まぁ母父ノーザンテーストつーのが不安。
209名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:08:38 ID:g0lX3H5+O
騒ぐほどの馬じゃないけど、
今年のクラシック最有力なのは間違いない。
来週も楽しみだな。
お約束でメッキが剥がれるのか、それとも…
210名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:09:27 ID:lnEygTiB0
馬連結構ついたんだな
211名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:10:32 ID:gK2RHgH40
ダイレクトキャッチはデビュー戦でザサンデーフサイチに勝った馬
212名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:13:40 ID:ssBBOYF6O
次走はきさらぎ賞。
213名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:14:31 ID:p8jzN7jD0
ニュービギニングは全くばてないタイプなんじゃないかな
菊花賞で自分から動いて上がりのかかる競馬に持ち込めば
1冠ぐらいは取れるかもしれない
214名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:16:08 ID:O0h5V8yU0
>>205
タスカータソルテと書いてあげてw
215名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:16:10 ID:SsQ5eW6c0
>>213
バテバテでしたがな
武が何発鞭使ってたと思う?
216名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:16:48 ID:OUWjl4orO
多分、スレタイにもうツッコミが入っていれと思うが

何でインパーフェクトもってくんだよ!(笑)
217名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:17:10 ID:9zzGP+lw0
なんだかんだ言って
皐月賞勝馬はスプリングSから出るんだよね
218名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:17:21 ID:ssBBOYF6O
モチ

ホウオー

考えただけで、wktk
219名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:17:58 ID:zxC0zOeLO
なんでオーシャンエイプスなんだろな
シーモンキーでいいじゃん
220名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:19:20 ID:H9DUeTAHO
>>216
むしろツカサラッキーの方がいいと思うが
221名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:19:52 ID:HGfYWlJH0
>>219
オーナーが冠名サンライズの人だけど
最近オーシャンも使い出したから
222名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:19:58 ID:IdQaYHCK0
ダイレクトキャッチは府中専用だな

mixiでダイレクトキャッチってコミュあったと思ったら、
中日ファンのコミュだった
223名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:20:12 ID:/Pf9+GvM0
>>215
バテてはないんじゃないかな。
今の上がりが速い馬場だとあれが限界つーだけっしょ。
224名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:20:34 ID:fLLTsaqB0
場名がフサイチオウオーよりフサイチホウオウのほうがかっこいいと思うけど
225名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:21:36 ID:GY8KEsn20
>>224

フサイチという冠名がある時点で、ダサイ
226名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:22:35 ID:vpstgI1NO
>>218
モチw
227名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:25:28 ID:YtWqYk8iO
お前らオースミダイドウ忘れるなよ
228名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:28:10 ID:Kig7bOVn0
>>227
クラシック間に合うのか・・・
229名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:28:39 ID:jbmJD6h30
ホウオーのノドに絡みつくモチ
230ウイポジャンキー:2007/02/04(日) 19:31:32 ID:d/hNq3qU0
 ニュービギニングがフサイチホウオーの前で競馬をしていたらとは思ってしまうヨ。
231名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:33:26 ID:KvPNivYbO
無配の共同通信杯馬といえばエルコン
232名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:34:06 ID:bOOG5zJW0
府中専用場誕生だな
233名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:34:35 ID:GyAAuF3eO
ドリジャは負けてもいいから怪我をしないように走ってほしいな。
234名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:34:52 ID:crWld5Ze0
場名がフサイチオウオー場名がフサイチオウオー場名がフサイチオウオー
235名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:35:03 ID:ssBBOYF6O
今年のクラシックは面白みがあるな。
236名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:35:22 ID:+TA3F0Pp0
インパーフェクトは駄馬
過去の走りを見たら誰でも「うわっ、普通〜・・・」って思うぞ
237名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:36:14 ID:8lGcdYgeO
去年もジャンクという駄馬を捕まされながらリシャールとパンドラが活躍し
(パンドラに至っては史上空前のタナボタでG優勝)
今年もザサンデーで億の大金をドブに捨てたというのに
ホウオーで二度目のダービー制覇が見えてきた。
フサローは強運の持ち主というか悪運が強いというか。
238名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:36:53 ID:j/kFDdvJ0 BE:93370638-2BP(3010)
父: ジャングルポケット
母: アドマイヤサンデー ( サンデーサイレンス )
239ウイポジャンキー:2007/02/04(日) 19:37:23 ID:d/hNq3qU0
467 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/02/04(日) 16:45:48 ID:4YJ85HXk0

      _,,..........†......,,,_ 
    //::::::/ \::\\ 
    ||::::::| ◇ |::|| 
    \\:::::\  /:://       
      i===========i 
     彡   ●  ● 
     彡  (      l      
     彡   ヽ     | 
    彡     ヽ    l   きっちりと勝たせていただきました 
    √_ゝ   ( o o)\    ついでにBT一族の期待馬にも連勝です
   /::://Ω      /´>  )  
   i:::://_)    /::|<ヽ/ 
  丿ノノ  ||   /:::::i i 
  i^:::i i  イ|\ \:::// 
 /::://| /:||:::::::)  ):ノノ 
∠二=ヒl=||-^(  \ 
       ~  \二)   

  フサイチホウオー(世代NO1?)  
240名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:40:37 ID:/Pf9+GvM0
そういやアドマイヤサンデーて
オークスで買った記憶があるな。あれはいつのオークスだったか。
241名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:42:07 ID:Q2zPfNFd0
>>237
 たぶんダービーはオーシャンエイプスに完敗だよ。
242名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:43:14 ID:VLqEjgeh0
>>210
つーか、ニュービギにかぶりすぎだろ
正直言って武豊は毎度毎度過剰人気すぎだ
条件戦とかただの特別戦ではあっさり人気裏切ることが多いのわかってるくせに
243名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:45:26 ID:p8jzN7jD0
>>242
スポニチの武豊のコラム読むといいよ
本人も迷惑がってたw
244名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:48:21 ID:Ioa9i8gv0
まだ御存じない方のために、大物と騒がれている
来週出走予定のオーシャンエイプスの新馬戦の動画URL貼っておきます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=NWf3lW2LUVI&mode=related&search=
245名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:48:56 ID:Q2zPfNFd0
 ニュービギはまだ成長してないもんなあ、
一夏越してからの方が来たいできるんじゃないの?

 オンファイアみたいにムリさせて潰れたらもったいないぞ。
246名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:52:49 ID:IdQaYHCK0
>>244
ありがと

きさらぎ賞の不安は揉まれたときだね
247名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:54:00 ID:UgcdXLIW0
来週のオーシャンエイプスには圧勝して欲しい
もし惨敗するような事があれば今年のクラシック
は全然楽しめなさそう
248名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:54:24 ID:uUsu39Sz0
御三家は孫になっても御三家

ステゴvsジャンポケvs海猿

最後に勝つのは本家のヴィクトリーだけどな。
249名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:57:43 ID:zxC0zOeLO
そこそこメンツは揃いそう
やっぱ三強いたほうが面白いもんな
250名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 19:59:54 ID:E+Lm40z+0
ホウオーは人気ほど強くないけど騎手の安藤が凄い。

去年の秋ぐらいからあの確勝級の馬ばかりに乗ってる武の勝率を

上回ってるんだから。特に接戦では鬼のような強さを発揮している

ホウオーは安藤の力で3冠も夢じゃあないと見ている
251名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:00:17 ID:A8gmxJ5B0
ダイレクトキャッチ頑張れよ! ダービー現地応援に行くぞ
252名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:03:37 ID:ODCCig/r0
>>1
インパをスレタイに乗せた意味が分からん
乗せるならニュービギだろ


ニュービギは皐月賞だな 武の定位置も頂けなかったな
鳳凰はダービー最有力になったね
ダイレクトも いいかもしれない
253名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:07:19 ID:K2y2mGrn0
フジキセキの孫だから来年はダート走ってる
254名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:08:21 ID:FN7JWQBMO
見えた。
皐月はドリームジャーニー、ダービーはホウオー。
モチはNHKを逃げ粘る姿が見えた。
255名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:17:36 ID:Ja21DSoXO
これで春野クラシック勝とうものなら、秋は凱旋かBCに行くんだろうな…

あのオッサンの事だから…
256名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:21:55 ID:ElrH0AcN0
今年はホウオー一色っぽいな
257名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:24:27 ID:ElrH0AcN0
>>242
あまりに過剰人気するもんだから
あたかも、勝てそうな馬しか乗ってないように思われてるしな・・・。
258名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:26:25 ID:ElrH0AcN0
オーシャンエイプスは新馬だけじゃなんともいえないな・・・。
回りが弱い可能性もあるからなあ持ったままで楽勝で勝つ馬より
ホウオーみたく着差よりもしぶとさで勝ち上がる馬のほうが
その後出世してるし
259名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:35:08 ID:wjnLgwXK0
御神本訓史←なんて読むの?
260名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:35:55 ID:wj8CPf94O
インポーフェクトみたいな駄馬はもう中央にこないでください><
261名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:36:37 ID:ElrH0AcN0
>>259
みかもとのりふみ
262名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:39:30 ID:wjnLgwXK0
>>261
あんがと。珍しい名字ね
263名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:39:41 ID:/Pf9+GvM0
>>257
馬券上手な人は武の買い方が上手い人と言っても過言ではない。
264名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:47:30 ID:VLqEjgeh0
>>263
アナログじゃ限界あるしねぇ…
騎手で買いとか消しとかやってもどうかと思うし
265名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:52:01 ID:/Pf9+GvM0
>>264
いや武だから買うという意味じゃなくて
人気と馬の力のバランスの見極めが上手いって意味で書いたんだけど。
要は武の馬をいかに切るかという買い方。
266名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:53:41 ID:ZQm3btIy0
調教・パドックなんか素人が見ても当てにならんしな。
新馬、ハンデ戦に手を出さずやればいい
267名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:54:25 ID:qoRIFIEmO
>>191
思い出してワロタw
あのときの動画見てぇ
これ言った騎手が誰だったかわかんなかっんたんだよなぁ…
268名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:56:43 ID:FN7JWQBMO
>>255
ドリームジャーニーが春はクラシックを頑張って
秋はビックリする予定を考えているとテレビでやってたが、
ホウオーとドリジャの2頭が海外へお礼参りしたら面白そうだなw
やんちゃ2頭の旅を見てみたい。
269名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 20:59:49 ID:VLqEjgeh0
>>265
馬の力を主観抜きで抜き出すいい方法ない?
競馬新聞とPCのデータを駆使して
270名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:00:41 ID:p7WWD+yd0
共同通信杯ってジャンポケ勝った以降春2冠において馬券にも絡んでないのが
ジンクス的に嫌だな。
271名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:07:28 ID:BPPteTYfO
皐月は
ダイレクトキャッチで決まりだな。
272名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:08:26 ID:g82rRrskO
>>258
挙げたらきりないが、フジキセキ、セイウンスカイ、サイレンススズカ、ディープインパクトは?
273名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:08:33 ID:DGhP7mZ50
>>244
毛色は違うけど、親父みたいな走りをしている気が。
274名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:10:02 ID:irlw8G3r0
え、モチってホウオーなみに強いのか
275名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:13:16 ID:HGfYWlJH0
>>274
餅はネタ人気だよ
弱くはないけど
276名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:15:32 ID:A87rcTfKO
ホウオーのあの舐めた走りっぷりは親父そっくりだな
ダービーとってウイニングランでおたけびあげたら泣くわ
277名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:21:53 ID:Pt3msAe70
>>272
そういえば小倉のメインでアフリカンビート走ってた
278名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:23:49 ID:LXQngDh30
ニュービギにはこれからも頑張ってもらって、
過剰人気で飛んでもらいたい。
279名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:24:07 ID:z9/IDonP0
>>260
インパーフェクトは3000m以上じゃないと…

>>274
勝ち時計が遅いから期待できない。
たぶん、まぐれ…
280名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:25:47 ID:sKgD0/On0
やっぱり武4着病が出たかw ワイド一点に突っ込もうと思ったが思いととどまってよかった
281名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:33:51 ID:FN7JWQBMO
>>279
あれはまぐれじゃない。
逃げ馬が有利な展開ではないのに逃げ粘って勝っちゃった。
282名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:36:42 ID:btQV5ha00
フサイチホウオーVSアドマイヤオーラVSドリームジャーニー
新3強の予感
283名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:52:24 ID:WRcqzdJ/0
ホウオーってなんだよ
ホウオウだろ普通
鳳凰じゃなくて法王の事ならオーでもいいけど(競馬的には)
284名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:52:46 ID:LrfRuZc7O
>>279最近の若駒ステークスとエリカ賞はマグレで勝てないよ。
力に余裕のある馬が確実に勝とうと集結しているからね。
285名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 21:58:23 ID:erPxkQCd0
腰が悪いことを知っていながら松国のことだ。
春はGT3連戦をやるだろうな。
286名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:05:41 ID:WtXx83fg0
>>165
キモいから巣に帰れよ厨房
287名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:10:14 ID:dWhJA3b2O
>>282
胃腸薬みたいに呼ぶな
288名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:12:40 ID:G7SD9/ql0
アドマイヤオーラ、ドリームジャーニーあたりよりヴィクトリーのほうが強くなるぞ
289名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:13:21 ID:HGfYWlJH0
>>287
やるやないか
見直したで
290名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:20:54 ID:xA1KFx1u0
トプロ産駒はマイラーが多くなるはず。

理由は言えない。
291名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:27:56 ID:k/8NjXo0O
さ〜て次回の馬なり1ハロン劇場はっ
292名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:31:55 ID:ePxc6Yvu0
オーシャンエイプスみたいな血統が好きだな。
サンデーサイレンス系はフジキセキとディープインパクトが引き継げばいいよ。


293名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 23:35:05 ID:X1+pN+HZ0
    / ̄ ̄川 ̄\   
   /::/        ヽ  
  ,|::::|  ━  ━  ┃   
  |`──( <・)-(・>)-l | 
  | [     ( )   l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `-,     ´ ◇ ` .|'  < 次はマイルカップですね
    \.____ノ   \____________
294名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:05:03 ID:l8CD+Stc0
サンデー死んでこんなに面白くなるとは思わなかった
やっぱ一強はいかんね
295名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:11:50 ID:fj7u6NTY0
騎手がアンカツじゃあなかったらフサイチジャンクとたいして変わらん!!!
296名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:36:20 ID:/Ldp92oH0
>>281
あのぉ〜、5F64.8で超が付く程のスローペースなんですけど・・・
297名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:36:30 ID:FKZn+f7I0
今年の有力馬教えてくれよ
ダービーの
298名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:41:02 ID:dX4vD9eS0
ホウオーてかなり乗り難しそうだな
アンカツうめえわ
299名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:41:32 ID:+mxgRjL60
実況で「火の鳥!ホウオー!」って言ってたのが気になった。
火の鳥と鳳凰は違うんだが・・・
300名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:44:05 ID:4EMj36Au0
ジャンポケファンの俺としては嬉しい限りだが
タキオンファンの俺としては残念だ
301名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:48:21 ID:NC0XjZtm0
報知新聞の「報」なんだっけ?
302ウイポジャンキー:2007/02/05(月) 00:50:11 ID:7mkv38zU0
>>299
 「火の鳥鳳凰編」ってか?。
303名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:51:28 ID:sf3asUubO
タキオンて早熟マイラー駄馬製造機なんじゃね
304名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:55:34 ID:GL3670/b0
長距離ダメな走り方だね
ニ四はギリギリ持つかも知れないけど
皐月賞勝ったらダービーは消す
305名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:02:07 ID:+q11punH0
ホウオー

火の鳥

フェニックス

一輝

北村一輝

北村宏へ乗り替わり
306名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:11:19 ID:yMvFG43E0
北村のアホがちゃんと乗ってれば、
1 5 ダイレクトキャッチ
2 3 フサイチホウオー
3 7 フライングアップル だったのに。

余りの下手さにしっこちびった。

儲けそこなったじゃネーね、市ね、北村!
お前はローカル廻ってりゃいいんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 03:05:59 ID:sf3asUubO
>>306
m9(^Д^)プギャー
308名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 03:22:09 ID:17cdtflw0
>>299
あれはぶっちゃけポケモンのホウオウと勘違いしてるんじゃないかと・・・・wwww
309名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 03:28:28 ID:IAEVDpjM0
幸サマが乗ればどんな名馬も駄馬になるっす
310名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 03:34:55 ID:yMvFG43E0
今年のダービーは内田博幸騎乗ダイレクトキャッチでいけそうと思ってるんだけど
どうよ?
311名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 03:56:16 ID:RovCvngwO
>>297
来週でだいたい答えは出る。
きさらぎをちぎるようならオーシャンの年になるんじゃないか?
312名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 04:15:06 ID:iLP10oMT0
>>244
ダビスタか!
313名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 04:53:09 ID:OiLq2K+Y0
>>244
うーん強いね
でもまだ一戦だからなーまぐれかも知れんし
やっぱ次走、好きだったトップガンの子だからがんばってほしい
314名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:19:18 ID:Yq8kaBpM0
オーシャンは二戦目が重賞挑戦か
武がいれこんでるものいただけない
大惨敗するパターンだな
315名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:42:10 ID:LFotc46GO
>>270
ジャンポケクラスの有力所が勝ったのって
去年のアドマイヤムーンくらいだしそれは関係ないと思われ
フサイチホウオーは有力候補だし
316名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:46:22 ID:B5bXC15K0
もうホウオーはいらんな。ジャンクよりちょっと強いだけの馬だった。
安勝じゃなければ完全に負けていた。
これからの相手はダイレクトキャッチの比じゃない。
317名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:51:52 ID:vheNEB650
馬体を合わせられなかったら、
切れる馬にあっさり交わされそうだな〜
318名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:52:25 ID:7dHApuBo0
馬名に漢字解禁してくれ
319名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:53:39 ID:B5bXC15K0
ダイレクトキャッチに内田が乗ってたら2馬身差で負けてたな。
320名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:54:53 ID:yMvFG43E0
今日のRでばれてしまった馬の能力(但し東京限定)。

ダイレクトキャッチ>>>>>フサイチホウオー 

鞍上変更で2馬身差は変わる。
321名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 05:55:27 ID:yMvFG43E0
被った(´・ω・`)
322名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 06:00:49 ID:B5bXC15K0
>>306
東京で北村が安勝に勝つには3枚くらい力が上の馬でないとな。
ダメジャーが北村で、安勝がダンムーなら勝つのは後者。
323名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 07:02:12 ID:RovCvngwO
>>313
一戦だけじゃまだわからんね。
上がりタイムもケタ違いって感じじゃなくて
まぁそこそこ強いってタイムだからね。

グラスやらなんかは2歳時から33秒台出してたわけだからなぁ・・
324名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 07:14:27 ID:7GBck1cKO
>>303
サンデー系種牡馬の産駒って父の母系の性質に似ることが多いような気がする。
325名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 07:24:19 ID:6Bi/jZve0
今年の牡馬はレベル低そうだ
ホウオーがクラシック一番手って普通の年じゃありえない
326名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 07:24:51 ID:sy6S1zxcO
ニュービギニングさようなら
ピサノアカツキこんにちは
327名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 07:28:04 ID:5KYXbKGTO
猿の方が強いという書き込みの多さに驚いた。

着差厨をのさばらせたディープの功罪は計り知れない。
328名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 08:02:46 ID:17cdtflw0
>>327
ディープ厨関係ないよ、内国産オタやアンチSSが
久々の非SS系のスター候補に興奮してるだけのことだよ
329名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 09:00:13 ID:Wjf0lMxF0
>>213
オカルトIKだとニュービギニングはこてこてのステイヤーだそうだしな
330名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 09:45:46 ID:NskyQhGF0
>>323
確かに一戦だけしかも新馬だしわからんね、勝ち方は文句なしつかあのレースだけで言うと明らかに他馬とは力が違うけど。

2歳の上がり33秒台つと、今まで見た中で何より個人的に強烈だったのはミホノブルボンの初戦。
出遅れぶっこいていててて・・・だったんだけど、上がりの3F 33秒1だかの物凄い脚で直線ぶっ飛んできた。

331名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:02:55 ID:gnfVCS74O
ジャングルがシャドーロールつけて走ってるんだろ?スタンド見て走ってたし
332名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:09:43 ID:l4F8GGa30
今年はモチ オーシャンエイプス フサイチホウオーの三強だな
333名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:15:12 ID:g3GOV+lN0
ニュービギニングはタキオンの悪いところが出ちゃったな。
NHKマイルめざして、第二のロジックへGo!
334名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:17:17 ID:uz1aXSoBO
デビュー戦から全て上がり33秒台のオーラのことも思い出してあげてください。
335名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:20:31 ID:1tiG50gP0
ホウオー次はぶっつけで皐月賞へ

やっぱり……
336名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:28:55 ID:5ADmzb3I0
トニービンの孫なのにまったく手がかりなし
母はアドマイヤ、こいつはフサイチ
名前の付け方酷すぎw
337名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:31:47 ID:g3GOV+lN0
オーラはいかにも早熟血統なのが気になる。
ドリームジャーニーは次走注目だな。
338名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 10:58:23 ID:x2kZSdjyO
ビギニング来年は大化けするね!
339名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 11:00:33 ID:g3GOV+lN0
>>338
スレ違い。

【スタート】モ  ノ  ポ  復  活【よし!】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1167504005/l50
340名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 11:20:30 ID:qnvQuhKW0
>49
法皇が大海を真っ二つにし、そこに夢の道が現れ、禁忌の空飛ぶ林檎と餅が
341名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 11:24:09 ID:Wjf0lMxF0
>>334
今の高速馬場で上がり33秒台といわれてもなあ・・
もっとスタミナ力も問われる馬場にしてくれんとみていてツマランよ
342名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 11:49:47 ID:cIMJ+yKhO
アンチSSっていい年こいたジジイとかだろ?
343名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:01:50 ID:rbyeFJoX0
フサイチとアドマイヤにはクラシック勝たせたくないなあ
344名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:26:44 ID:NskyQhGF0
>>343
馬名にセンスのかけらも感じないし、何となく生理的に・・・とは言うものの

所詮は貧乏人の僻みでしかない。と思われる。











だがしかし。俺も何となくクラシック勝たせたく無いw
345名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:34:00 ID:5KYXbKGTO
内省的な金子よりフサローの方がましだと思うけどな。

近藤はイラネ。
346名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:38:34 ID:6iAigxbv0
>>343
もうさ日米でダービー勝っちゃてるんだよね。
347名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:46:39 ID:sf3asUubO
フサローと利一を一緒にすんな(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:48:36 ID:dX4vD9eS0
ホウオーてスポーツ報知の読者が付けた名前なんでしょ
他にもジャンクスポーツと絡んだりとフサローは色々やってるからマシだと思うぜ
349名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:49:04 ID:zLviDxapO
金子よりフサローの方がキャバ嬢にはもてそうだな。
350名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 12:58:19 ID:w3dtjS3M0
フサローがいなかったら、近藤の馬になってたんだろ。
さすがにそれは白けるよ。
351名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:01:15 ID:5KYXbKGTO
きのうの表彰式でもファンに両手挙げて握手に応えていた。
上下真っ赤なスーツで、アンカツより目立っていたがw
でもなかなかできる事じゃないよ。
352名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:15:12 ID:/Lf8SQhP0
ダイレクトはホウオーの後ろに付けてターゲットにして走ってたしあれでさし切れないなら
あそこまで。逆にホウオーはあれで差されなかったってことは強いよ。
353名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:40:40 ID:FV2gI/ad0
勝ってもフサイチとアドマイヤの冠名と金子の勝負服が見えると激しく萎える。
354名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:44:33 ID:/Ldp92oH0
>>352
だね。しかも雪で調整が狂って万全でない状態でだからねぇ
355名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:47:37 ID:NwhHR1DM0
>>341
いい足を長く使うのにもスタミナはいるから
356名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:52:50 ID:kxgvXplp0
>>353
金子馬カッコイイし強いし何か問題でも?
萎えるなら競馬見なければっつーかやめれば?
357名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 13:54:42 ID:zSqE1EFY0
今年は鳳凰とオーラとあとは来週の海猿しだいで
だいたいクラシックの結果が見えてくるのかな
358名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:03:09 ID:Wjf0lMxF0
>>355
あがり33秒台の馬はみんなスタミナ抜群ということ?
359名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:04:05 ID:83Xw8YLI0
ニュービギニングとニューイングランドって似てるな。
名前以外にも境遇とか色々w
360名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:06:04 ID:/Ldp92oH0
>>357
掛かりながらホウオーと接戦したヴィクトリーを忘れないでいてあげてください。
順調ならこの馬もあるかなぁと思う。
361名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:08:42 ID:uPCJX9lV0
>>360
もし武がオーシャンエイプスに決めるなら、
音無厩舎のヴィクトリーの鞍上は大先(ry
362名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:18:06 ID:vE6aDvp60
>>344
だからといって、いざモチが勝ったらそれはそれで微妙という人多そうw
363名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:20:25 ID:vE6aDvp60
>>358
淀みないペースを追走して33秒台使えるなら、それはスタミナ抜群。
今まではそこまで厳しいレースじゃないとも言えるし、
G1だからといって皐月やダービーが
今までより極端に厳しいレースになるかというと、それもわからないし。
そこからが競馬予想。
364名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:34:01 ID:FV2gI/ad0
>>356
凄い安っぽい煽りだなw
365名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:39:58 ID:GVUwp+f90
フサローは競馬界を盛り上げようと無茶苦茶やるから面白いんだけどね
ネーミングセンスは最悪だけど・・・
366名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:44:00 ID:y4xojd4s0
>>323
の指す33秒台ってのは勝ち時計なんじゃないかと思うんだ…
367名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:47:50 ID:RovCvngwO
しかし前のモチの実況はワロタなぁ

実況「モチが粘る!!モチが粘る!!」

なんか実況も楽しそうだったなw

後勝った後場内放送
「おモチの勝ち馬投票券はお捨てにならないで下さい」
とかなんかもうw
368名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 14:49:44 ID:zLviDxapO
とりあえず今年はダービー獲ってKGと凱旋門に行ってくれ。話はそれからだ。
369名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 15:12:40 ID:mTPbNE/k0
>>316
馬券下手そうだな。アンタ。
370名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 15:14:26 ID:ACSrJk4L0
4戦無敗で共同通信杯優勝!

競馬知らないんだけどこれってすごいの?
エヴァに例えるとどのくらい?
371名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 15:14:28 ID:s58Dq9TeO
強いにゃ強いが抜けて強いってレベルじゃないな
ここ数年日本のレベルが低いから3歳には期待してるんだが…
372名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 15:20:20 ID:/Lf8SQhP0
前にいけるから東京よりも中山が向きそう
ダービーよりも皐月が狙い目?って人気つくかな
373名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 15:23:29 ID:G3etrR210
>>372
トニービンの血入った馬を中山で買うと損するだろ
374名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 15:23:42 ID:KYEk1Vc8O
英雄の弟(笑)
375名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:31:06 ID:uz1aXSoBO
>>366
上がり3F33秒台じゃなくて千六の勝ち時計が1分33秒台ってこと?
まあ優秀な時計に変わりはないが。
376名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 16:31:49 ID:aftvhw3f0
>>368
>話はそれからだ

日本ダービー勝ってKGと凱旋門制覇したら後はBCクラシック勝つしか
することねぇじゃねぇかw
377名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 17:06:16 ID:/Gzf9r7D0
フサローんとこの馬はいっつも安いほうが走るな
378名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:12:10 ID:RovCvngwO
>>376
つかそこまでいったら世界最強馬だよねw

俺はこれからの馬にはディープみたいに相手関係見て出走したり回避したり
そういうせこい真似はもうやめてほしい。
379名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:50:17 ID:/Ldp92oH0
>>378
>ディープみたいに相手関係見て出走したり回避したり

???
380名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:55:08 ID:s1TWhqA/0
このまま皐月賞に直行?
一回叩いたほうが良いと思うが・・・
目標はダービーだからか?
381名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 18:57:02 ID:iLunUskJO
房ローは3、4年に1頭の割合でクラシックで勝負できる馬を出してくるな
382名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:01:23 ID:qoMYXCoSO
俺のPOG指名馬でありながらまだ一度もレース見てないんだが
親父みたいに直線向いて一旦置かれたりしてない?
383名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:06:52 ID:5IWfW5hO0
鳳凰、法王、法皇でなく

報王
384名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:09:42 ID:RqxKbDPdO
皐月負けてダービーとって秋凱旋門行ってくれないかな
菊は走らないでいいよこいつ
385名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:12:03 ID:1n2Qcmq40
まだ馬が遊んでるというか、適当に走ってる感じだな
386名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:12:50 ID:BR/m60sfO
>>382
オープン馬にまで出世した指名馬持ってて、
まだ見たことないって、どんだけ駒がそろってんだよ!?

あれか、現時点で勝ち確定状態か。重賞勝馬すべて持ってますってか。


あ〜、妬ましい。
387名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:26:54 ID:Qp3jyUCB0
ホウオーってなんかださいな
ホウオウのほうがよかった
388名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:27:23 ID:uPCJX9lV0
競馬板の情報によると、角居厩舎のクルサードにアクシデントがあった模様です
389名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:28:44 ID:g3GOV+lN0
赤本見たら、さとう珠緒がダイレクトキャッチ持っててワロタw
390名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:33:27 ID:7GBck1cKO
トウカイテイオーも当時はトウカイテイオウの方が良かったとか言われてたの?
391名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:35:37 ID:ai9LolmO0
カブラヤオーの頃から
オーと伸ばすのが基本です
392名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:37:05 ID:Qp3jyUCB0
テイオーはかっこいい
オペラオーはださい
テイエムオペラオウだとまだましかも
393名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:37:06 ID:RwmMvRgWO
>>389
たまおのスペ好きはガチ
しかも当たり引くことが多い
394名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:37:59 ID:S1RhP4DjO
>>381

去年のリシャールの前だと
フサイチゼノン、フサイチソニックまで行かないといないんだっけ?
395名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:45:45 ID:RqxKbDPdO
>>392
オペラオーって伸ばしたほうがかっこいいじゃん
396名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:49:16 ID:araLEVQb0
藤田はどこに行ったんですか?
397名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:49:56 ID:N4HmRc6GO
カルストンライトオ
398名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:51:12 ID:zQimSW150
T.M. Opera O
399名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:52:25 ID:N4HmRc6GO
レインボークエスト
レインボウクエスト

ダビスタ(笑)
400名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:53:41 ID:Qp3jyUCB0
opera oはちょっとおしゃれにはなるな
ホウオーなんてhou oかhouohになるんでやっぱかっこ悪い
まあフサイチとかテイエムの時点でかっこ悪いけど
401名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:54:51 ID:oYod9xSR0
さすが4億9千万もしただけあって強いな。
402名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:55:30 ID:zQimSW150
>>400
実際海外じゃけっこう受けがいいらしい
403名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:55:37 ID:C46XSTLPO
テイエムオペラオーみたいなレースぶり
404名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 19:56:33 ID:Qp3jyUCB0
fusaichi houohだと
もはや外人には読めないw
海外遠征だけはやめとけw
405名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:08:48 ID:Qp3jyUCB0
>>402
だったら尚更海外行って欲しかったな
外国の実況だとティーエム オペラ オーって言うんだろう
406名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:09:38 ID:OiLq2K+Y0
narita KING O
407名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 20:11:19 ID:plxZI60RO
>>382

いいなぁ

トーセンキャプテン・アドマイヤミリオン
レースドール・ベッラレイア

とかビミョーな馬しか持ってない身からしたらうらやますぃ・・・
408名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:12:14 ID:yMvFG43E0
おまいら忘れてるが、ダイレクトキャッチだって
スペシャルウィーク産句だ。
今回の走りだってたまたま穴開けたわけじゃないぞ。
409名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:24:27 ID:pv2rlzo/0
>>407
それで文句いうのは
超々贅沢すぎだろう
全部いい馬だろ
410名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:24:55 ID:5KYXbKGTO
>>407
ベッラレイアいいじゃん。トプロの最高傑作になる可能性ありだよ。
411名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 21:53:22 ID:oqMCG8Fa0
ニュー微ギニング終わったな
412名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 22:14:36 ID:+QKQTqrkO
ニュービギニング
始まりの終わり
413名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:11:39 ID:y4xojd4s0
>>400
テイエムトップダンだけはカッコイイけどな
414名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:14:04 ID:2AmLE5og0
>>378
いつディープが相手選んだんだよw
415名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:24:07 ID:/iGCHsRA0
ウオッカが出てたら勝ったんじゃないか?
牡馬のレベルが今年は相当低い。
416名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:43:14 ID:sf3asUubO
417名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 23:45:32 ID:OiLq2K+Y0
>>413
オレにとってはかなり肩透かしくった馬名だったなあ
ガンじゃなくてダンかよってw
418名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:26:38 ID:x+dgMHkn0
>>415
低くはないだろ。サンデーがいなくなって一瞬で突き放す瞬発力血統が居なくなっただけじゃね?
今年は地味な強い馬が揃ってると思う
マンハッタンバー復活しないかな。。。
419名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:35:46 ID:K/73HpVc0
ホウオウって鳳雅輝の冠名だっけ?
420名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:43:53 ID:ZU5lJ0Wl0
エルコンに続き凱旋門賞連対はたせるだろうか
三冠ぐらいならできるだろうけど
421名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 00:55:07 ID:x+dgMHkn0
凱旋門より菊の方が難しいかもね
トニービン産駒自体3000mは微妙に苦にしてたし、母もマイラー色強かったから
それにスローで瞬発力勝負なりやすい昨今の長距離
むしろ欧州の芝の方がイキイキ走る感もある
422名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:03:58 ID:bHVO7+T50
>>414
アンチはこんな馬鹿ばっかりだからなw
馬主に言えって話だよ
423名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:04:30 ID:bAiiwJ5/0
>>402
そうなんだ
和訳すると劇場王みたいな感じなのか
424名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:05:42 ID:V9NoCZT9O
オーシャンはかなり強いけど、法皇より餅のほうが強い気がする。
425名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 01:07:56 ID:LJP8vm0X0
フサイチ法王かと思っていますた
426名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:06:25 ID:X/Jf5G4/0
>>322
2行目はないわw
427名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 02:09:25 ID:s2MY0YX80
>>239のAAを見る限り、競馬板では法王っていう解釈みたいだな。
428名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 06:14:01 ID:au8OvO3w0
正確には報知の企画で名前付けられた馬で報王だよ
429名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 14:55:38 ID:UKvH4eKL0
今年の3歳>>>4歳>5歳 ってなるだろうな。

最近は 4歳もソング抜けたり、マルカが実は弱かったりで

5歳>4歳って感じでドングリだけど。3歳はつええ
430名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 14:58:31 ID:Gs4aySBLO
>>420-421
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:04:02 ID:VDMlTfhNO
>>415
ウオッカはマイネルソリストに勝ってからだなw
432名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:04:19 ID:VaxtCj8J0
シェンクは福永が降りれば走る
433名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:05:30 ID:12w4IKbnO
トニービンの孫
サンデーの孫
ブライアンズタイムの孫の三つ巴のクラシック戦線
海猿が今週勝てばなかなか面白くなりそうだ
434名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:06:51 ID:1XQCTxM/O
>>429
混合戦始まってないのに
世代レベルも糞もないだろ。
435名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:12:30 ID:B3QTc3Zy0
今年の三歳牡馬ってたぶんかなり弱い気がする・・・
今の四歳って二歳後半や三歳前半の頃に同時期の古馬のレースと比べ
古馬オープン並のタイムで走ってるレースが多くてかなり強そうと思ったが
今の三歳って古馬1000万のタイムぐらいしか出てないし。
まぁタイムなんてあてにならんけどw
現に今の四歳が凄い強いわけでもないしw
436名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:38:52 ID:CPkp4COs0
去年の世代は史上最強世代かも、なんて言われてたが
あの馬に手も足も出なかったからな。
437名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:40:17 ID:VaxtCj8J0
>>436
でもディープ以外の現4歳よりは強いだろ
438名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 15:48:00 ID:CPkp4COs0
>>437
その通り。
だが、去年の春〜夏頃は本気で
「サムソンなら凱旋門勝てる!」
「サムソン=ルドルフ、ディープ=シービー」(別バージョンで「ジャンク=ルドルフ」も)
言ってる奴がいたんだよw
439名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 16:05:51 ID:hxaDqUwA0
いくら強くてもこの冠名で応援出来ない。
440名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 16:38:27 ID:B/7lgxyC0
他の馬はどうかしらないけど、ホウオーは強いよ。オペラオー並み
441名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 17:03:47 ID:1XQCTxM/O
>>440
釣れますか?
442名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 17:14:33 ID:wVvvwlKl0
>>436
>去年の世代は史上最強世代かも、なんて言われてたが

おいほんとかよ。初耳だぞ。
443名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 17:21:59 ID:foaIY5jZO
去年の世代は98だか99世代を上回る成績だってなんかで言ってたキガス
444名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 17:27:47 ID:umZXPLzRO
>>440
テイエムオペラオー並に強いかどうかは知らんが、レースぶりは少し似てる
445名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 17:33:59 ID:c/HtgDlzO
ウォッカにだけは期待してる
他はどうでもいい
446名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 17:53:30 ID:rZbGdUyv0
フサイチだからかっこ悪いなって思ってたけど、
馬自体はキリっとした流星や青いシャドーロールなど
かっこいいんだよな。
447名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 18:01:58 ID:9qKCWo+A0
>>442
史上最強かどうかはおいといてもかなり持ち上げられてたぞ
オペ憎しで01世代がやたらに持ち上げられたのと一緒
448名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 18:06:35 ID:oWkwMkhRO
>>446
シャドウロールがタオルに見える。
449名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 18:19:07 ID:XZOmXqG70
ホウオーってローゼンクロイツ級だろ。
あの時もアンカシは馬を絶賛してたしな。
450名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 18:37:41 ID:rciIdnv90
ジャンポケは当たりだね。
451名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:16:44 ID:wwJRTe1MO
>>445
そんな馬知らない。
452名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:21:15 ID:FmJcb6bP0
ハーツクライもディープに勝った瞬間持ち上げられまくってたな
覚醒がどうとか
453名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:24:21 ID:rNCzXXi60
>>451
ウオッカなら知ってるとw
454名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:24:56 ID:rNCzXXi60
>>452
でもドバイSC〜キングジョージの流れは興奮させられたけどな
455名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 20:27:56 ID:NAJnfkfrO
マツクニカラーなんだろうけどあの勝負服に青のシャドーロールはにあわんな
金子や近藤、社台なら合うんだろうけど
456名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 21:27:33 ID:pr2jv2/Q0
ウオッカはダービー勝てる
俺の脳内では
457名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 21:28:28 ID:iJkBCAkh0
驚きました。TBSをみていたら、

プロ野球界のドンであるナベツネ氏が自民党のドン、中曽根康弘元首相とテレビに”一緒に”出演していたのです。

その自民党は公明党と”連立政権”を成立させ、”選挙協力”も行われています。

つまり「プロ野球界=創価学会」だったのです。

選手の○○が創価学会員だった、というのとはレベルが違います。

そういえば執拗な野球報道と創価学会の勧誘はよく似ています。

最近急に粗製濫造される野球映画(タッチ、逆境ナイン、木更津キャッツアイ)も手法は「映画観ない?」という創価学会と同じです。

金○などの在日選手がそのことを隠してプロ野球に出場し、外国人参政権を強く公明党が求める理由もこれではっきりしました。


458名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 21:29:22 ID:yVv9UOmM0
いんぽるのびでおっぱいずり
459名無しさん@恐縮です:2007/02/06(火) 23:41:23 ID:Ectm8dND0

反逆の蒼き狼たち!

あたたたたたたた フサイチホウオー
あたたたたたたっ
あたたたたたた アストンマーチャン
あたたたたたっ
あたたたたた ウオッカ ドリームジャーニー
あたたたたっ
あたたたた
あたたたっ オースミダイドウ ナムラマース マイネルレーニア ローレルゲレイロ
あたたた アドマイヤオーラ サンツェッペリン トロピカルライト フリオーソ
あたたっ アポロティアラ ダイワスカーレット ニシノチャーミー  ゴールドアグリ マイネルシーガル
あたた イクスキューズ クーヴェルチュール ピンクカメオ アドマイヤホクト サープラスシンガー
 シャドウストライプ トップサバトン メイショウレガーロ
あたっ コウセイカズコ パラダイスフラワー ハロースピード ベリーベリナイス メジロアダーラ
 ローブデコルテ エイシンイッキ ゴールドキリシマ シルバーストーン ダイレクトキャッチ
 ニュービギニング フライングアップル マイネルサニベル モチ
あた サンタフェソレイユ ニシノマオ マイネルーチェ アドマイヤヘッド インパーフェクト
 ヴィクトリー マイネルフォーグ
あっ アンパサンド
460名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:35:24 ID:b66AfcWTO
まぁ弥生、若葉辺りで1頭2頭あたりにしぼれてくるよ・・

そして結局人気薄の伏兵が皐月を勝つと。

今年はこんな年だよ。
461名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 07:38:03 ID:t4XGsVtm0
SS系は大杉だからジャングルポケット天下だね
あとは亀と栗か
462名無しさん@恐縮です:2007/02/07(水) 21:10:39 ID:2C8OWHuB0
キンカメ辺りも相当面白い事になりそう
463名無しさん@恐縮です
なんでいちいちセンスの無い名前をつけるんだ?