【サッカー/セリエA】ロナウド「重要なのは体重ではなく体脂肪だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070203-00000084-ism-spo

 現地時間2日、ミラン(イタリア)に新加入したFWロナウドが、今回の移籍についての想いを語った。
ロイター通信が報じている。

 「ミラン移籍は、私がまだ終わっていないということを示すチャレンジになる」と語ったロナウド。「サウ
ジアラビアやアメリカからオファーがあり、またレアル・マドリー(スペイン)に残留することもできた。でも、
ミランでチャレンジすることこそが、大きなモチベーションになる」と続け、新天地での活躍を誓った。

 レアル時代に不仲が報じられたファビオ・カペッロ監督との関係については、「美しい物語はバッドエンド
を迎えた。カペッロはもはや私を信頼せず、プレーする機会も与えてくれなかった。そして、彼は決してそ
の理由を私に説明することもなかった。素っ気なくて見苦しい、悲しい物語になったのさ」と話し、ふたりの
関係が修復不能な状態になっていたことを明かした。

 また、ここまで自らの体型について大きな批判を浴びてきたロナウドだが、ミランの発表によれば現在は
身長が183センチメートル、体重は90キログラムだという。これについて同選手は「実際に測定をしてみて、
体脂肪に関しては平均的なところにいる。体重は重要なことじゃないし、脂肪がどうかだよ」と語った。

 最後にロナウドは、「ミランでは、選手たちやスタッフたちに囲まれてすばらしい雰囲気を感じている。これほ
ど親密な人間関係、友人関係を見たのは久しぶりだよ。本当にすばらしい」と締めくくり、最高のチームに巡り
会えた喜びを表していた。

 なお、ロナウドについてチーム関係者が伊『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙に話したところによれば、「当初は1
カ月かかると考えていたが、練習での動きを見る限りではすぐ実戦に復帰できそうだ」とのことで、早期のデビ
ューが期待される。
2名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:45:25 ID:szz/LQX+0
3名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:46:47 ID:Sr/2mQYmO
そんな矢先に暴動
4名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:48:07 ID:Lczez/wXO
3ゲット
5名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:48:40 ID:dVXpgksHO
かわいそう
6名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:48:52 ID:hcFIACG2O
やきうでもやってろピザ
7名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:49:41 ID:ZOLOvBeR0
サッカー選手の名言集のコピペに加えとくべきだろ
8名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:49:48 ID:aCkWO9ki0
スポーツ選手の体脂肪率
http://www.wataclub.net/column/rept08.html
■野球
  巨人・多くの選手が15%未満 (清原除く)
  巨人・高橋選手   11%
  巨人・松井選手    9%
  巨人・川中選手    7%

■他
 大相撲では平均34%
 ボクシング元WBA世界ヘビー級王者マイク・タイソンは9.5%
 ラグビー日本代表の増保輝則選手は9.6%
 スキーフリースタイルの里谷多英選手は11%
9名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:50:19 ID:W6ETSdvd0
平均的な体脂肪値って、一般人の平均値じゃねーだろうな
10名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:50:20 ID:ATpXXCXH0
もう、何がなにやらwwww
11名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:50:39 ID:VqxVBaqcO
デ豚の言い訳ほど見苦しいものは無い。
12名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:51:19 ID:frCha0PUO
ギャグだろ
13名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:51:20 ID:hSvzFkL90
ロマーリオもロナウドも子供の頃孤立してた。

うますぎて周りを見下してた。

ロナウドは言った

「おまえらがパス出さないのなら、俺は1人でサッカーやる」

そしてロナウドは1人でボール奪って1人でゴールを決めた。

「サッカーは1人でも出来る」ロナウドは確信した。

その1年後にブラジル代表に選ばれた。
14名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:51:30 ID:Vfu0inXCO
豚乙
15名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:51:33 ID:XuhE5lFo0
ふーん
16名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:52:05 ID:FRzHu5ZA0
ロナウドさん墓穴ほってますよ(^ω^;)
17名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:52:34 ID:w642mamY0
脂肪じゃなくたって筋肉がつきすぎてもダメなのに
18名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:52:45 ID:GIYmqMcQ0
平均って一般人の平均か?
19名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:52:53 ID:aIiFJQsZ0
平均でいばるなよ・・・
20名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:53:34 ID:O1cNv1WY0
自覚無しwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:53:45 ID:p7vvOlmC0
体重90kgで平均的な体脂肪ならB:150kg S:200kg D:200kg程度は出来る訳か。
ロナウドのスタイルにはそれこそ無駄な筋肉だと思うが
22名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:53:54 ID:2dmQIx3k0
>>8
里谷なんだかんだ言ってアスリートだなぁ
23名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:54:19 ID:ZOLOvBeR0
この豚の体重次第でミランの戦力、そしてCLの行方が大きく左右されるからな
24名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:54:19 ID:q66HADpF0
あほか
体重も重要じゃ
動かすの必要なエネルギーが多くなる、消費も早い
間接への負担も大きい
25名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:54:42 ID:zZLL4cIT0
広島の外国人すげーでぶだったなヤキュ
26名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:55:07 ID:ZOLOvBeR0
>>24
ロナウドはほとんど動かんから
27名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:56:18 ID:7iRIJoHt0
ミランのロナウドが現実になっちまうとはな
28名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:56:47 ID:w642mamY0
野球選手のデブといえばトラックスラーを思い出すな・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:57:05 ID:zWv3HzJS0
↓稲本が一言
30名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:57:07 ID:o6dTbF9U0
あんまり体重多いと膝に負担かかるからな
平均って事は12%前後か
31名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:58:23 ID:w4J/GUnC0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::    /'  \ i
  |::::::::.          |
  |:::::    (・ ) ,  ((・ )       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /
  | |    ┃  ノ二) ┃ |  <  重要なのは体重ではなく体脂肪だ by ロナウド
  ∧ |    ┃  )─ィ ┃ |   \
/\\ヽ  ┃   ン< ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、  プフゥ〜?
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
32名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 12:58:26 ID:A/42KGv40
>>26
ぶはっ
33名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:00:24 ID:aCkWO9ki0
一例

FC東京・平山  体脂肪率15% 「太りすぎ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061106-OHT1T00086.htm
巨人・林昌範  体脂肪率13% 「シーズン中と同じ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061230-OHT1T00037.htm
巨人・李承ヨプ 体脂肪率12% 「強靱な肉体」
http://news.www.infoseek.co.jp/hochi/sports/baseball/story/20070131hochi084/
G大阪FW播戸 体脂肪率10% 「100点ボディー」
http://news.livedoor.com/article/detail/3000387/
34名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:00:47 ID:oGJLYkDpO
スレタイwクソワロタ
35名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:02:29 ID:o6dTbF9U0
やっぱり10辺りがベストなのかね
36名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:04:50 ID:bjQ5LO5g0
ていうことは3桁あったワールドカップ直前は重量オーバーだったわけですね?
37名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:06:10 ID:ZbswUM9K0
>>22
丸ポチャに見えるマリリンも一桁台だって言うし、アスリートは見かけによらないよな。
38名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:06:32 ID:0f7x5ri20
>>37
それはない
39名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:06:46 ID:uZUnhNjA0
ロナ豚太り過ぎだべ。
40名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:09:07 ID:d/9aG5210
さすがにマリリンはアスリートじゃないだろw
野球より試合中動いてないぞ
41名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:09:18 ID:O2flB5GB0
そのブタにいいようにしてやられたのが
きみたちが誇る栄光のジャップ代表なんだけど。
42名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:10:22 ID:iu4M8/VT0
あの怪物ロナウドがこんなネタキャラになろうとは昔は思わなかったな
43名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:11:34 ID:O2flB5GB0
>>37
んなわけねーだろお前
女性で1ケタだったら死ぬよ
44名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:12:59 ID:WMlnRMva0
いくら食っても食っても太らない俺の家の家系
45名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:14:36 ID:LNhaB7q80
>>38
20秒で否定してるwww
46名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:14:49 ID:oC8R30mR0
McRonaldo
47名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:17:25 ID:V4M3P8AjO
まあ筋肉は脂肪より重いからな
48名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:18:00 ID:eGtGzE3sO
ロナウドって結果残しても叩かれるよな
ロマーリオやリバウドにも言えることか
49名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:19:01 ID:3vHuWy1YO
>>37みたいな豚ってソース突っ込まれないと思って適当にいうよね。
50名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:19:30 ID:GV56zu/c0
          _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !   
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
51名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:30:25 ID:lXPwJRD00
wwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:31:01 ID:QRQ7tFuj0
伊集院の体脂肪は一桁台
53名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:32:04 ID:NRymhGwN0
で、平均的というその体脂肪率は何パーセントだ?
54名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:33:25 ID:UEq/UaTo0
つまり、デブなのか? 豚なのか? それが問題だって訳だな?
55名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:34:19 ID:8Laxzwnc0
サッカー選手は一桁台が望ましいよね。
56名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:39:50 ID:o6dTbF9U0
>>55
無知乙
57名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:42:29 ID:fD8PBgYN0
問いたい
なんでやせようとしないの?
やせるのなんて簡単だろ
数日間食事を減らせば嫌でも痩せる
58名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:43:20 ID:xJRmoa8c0
59名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 13:45:39 ID:/BHybLgZ0
てかいつまでこのネタひっぱるんだよ
60名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:03:06 ID:oIay1Ggn0
>>55
サッカー未経験者?
脂肪は少なすぎても駄目だよ
サッカーは持久力が要るから
脂肪はスタミナの為にある程度必要
61名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:10:35 ID:72mzF25I0
>>8
女で11%って少な過ぎじゃね?(女は平均では男+10%くらい)
里谷は体大丈夫なのかね
62名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:12:03 ID:qE9N8Yhf0
>>60
じゃあロナウドおっけーじゃね?
63名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:55:25 ID:5WsN0H7+0
>>62
だからロナウドOKだって言ってるじゃないか。

ロナウドっていう元名選手が保証してました。
64.:2007/02/03(土) 15:56:28 ID:SsTwyrTj0
で、試合はいつだよ
65名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:06:44 ID:7QA1sTiMO
>>42
メディアが作り上げたイメージだけどな。
それに乗せられる奴の多いこと。
66名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:08:10 ID:Y8BMguR60
67名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:10:02 ID:xN7xEkVa0
>>66
吹いたwwwwww
あほなもん貼るなww
68名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:10:18 ID:VtmHzXQG0
えらく冗舌になったな。美しい〜とか、ほんとにこんなこと言ったのか?
69名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:11:52 ID:K8QpPqxT0
数値はいくらなんだ?
70名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:16:59 ID:hZyS/UruO
お前らが太ってるっていうロナウドにチンチンにされるのが日本のサッカーのレベルだから

高原と柳沢が10人よりロナウドのがFWとして怖いです
71名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:23:21 ID:vVMBSUtu0
重要なのは動けるかどうかだろ
72名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:23:56 ID:f0fdxhle0
言い訳すんな、デブ!
73名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:28:24 ID:nRMcDB6I0
体脂肪率というのは意味が分かるが
体脂肪というなら体の文字は要らない
74名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:28:57 ID:7QA1sTiMO
72みたいな馬鹿が多くてかわいそう。ロナウドは太ってもロナウド。
そのへんの雑魚に馬鹿にされるのは気の毒すぎる
75名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:29:23 ID:4AsuA+R00
体型も重要だよ。
ロナウドはお尻とか腰周りとかが酷い。
76名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:30:08 ID:EL2MnPaL0
俺も重要なのは額の広さじゃなくて全体的なバランスだと思う
77名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:34:52 ID:7QA1sTiMO
重要なのは試合でどれだけできるか。体脂肪率も体重も関係ない。
日本人としてはW杯で2点も決められたし、実力の違いを見せつけられたし。
78名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:36:27 ID:7dr9ctdn0
誰の入れ知恵だよw
79名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:37:04 ID:1IJn9oxaO
と、巨大豚が申しております
80名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:37:08 ID:Bx74STqUO
曙は何パーセント位なんだろう。
81名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:39:25 ID:VPVuGmLG0
82名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:42:53 ID:fH+wMhJi0
>>25
ありゃナックルボーラーつーのもある
83名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:44:00 ID:BOQglBcF0
そこまでいうほど筋トレやってるんだな
84名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:54:49 ID:1mtVmSuBO
痩せるだけのことが何で出来ないんだろう?
こいつの場合痩せれば全てうまくいくことが分かりきってるのに
85名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:00:30 ID:8rfzkrIi0
痩せて万全になったらまたブチッといきそうな気もする
86名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:12:35 ID:hZMitSvf0
どんどんお笑いキャラになっていくな
87名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:20:22 ID:xfHRmLIu0
どれだけ痩せてもミラン試合ないから
88名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:20:57 ID:VPVuGmLG0
カターニア vs パレルモの極悪シチリアダービー
催涙弾、暴動そして警察官に死者・・・。
Catania - Palermo 02.02.07
http://www.youtube.com/watch?v=aP4FPIyTdI8
Catania-Palermo 02/02/07 - Scontri tra tifosi e polizia
http://www.youtube.com/watch?v=n-OQ5qVchD4
Scontri Catania-Palermo. Muore agente 38enne
http://www.youtube.com/watch?v=smklap4UR8A
Catania Vs. Palermo - Rioting (Policeman Died)
http://www.youtube.com/watch?v=9RvKCYCP2GI
Catania-Palermo polis
http://www.youtube.com/watch?v=K7L_Q6oiFPA
89名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:13:41 ID:hs+QPDrd0
重要なのは体重ではなく体脂肪だ



このスレタイをみたとき、小田切まいが言ってるのかとオモタ
90パパラス♂:2007/02/03(土) 19:14:23 ID:uz0mMuW60

体重は重要だよ。
年齢とともにかかる負担は増加して行くからねヽ(´ー`)/
91名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:19:24 ID:kN3EkjwX0
松坂の体脂肪って20%越えてたような・・・
92名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:23:05 ID:k8kZzYY3O
野球はどうでもいいじゃん。
肥満でもできるスポーツなんだし
93名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:23:44 ID:KgFTnCzc0
ふり幅のようなオチにならんといいが
94名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:23:47 ID:Qxs1cn5Q0
>>50
無駄の無い体だな。体筋肉率5%くらいか?
95名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:24:50 ID:4NQQbToS0
>>92
お前は脳みそが脂肪のみだろw
96名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:25:47 ID:uc2AoCVP0
太ったロナウドってバカボンに似てるな
97名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:27:36 ID:qoVkYcg2O
ウイイレのロナウドは凄いよな。頑張れ!
98名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:28:37 ID:k8kZzYY3O
>>95

脳に脂肪は大事だよ
99名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:30:32 ID:+FSrKZXs0
カズも子供の頃孤立してた。

うますぎて周りから嫉妬されていた。

カズは言った

「世界のサッカーがどうとか言うけど日本だって世界じゃないか!!」

そしてロナウドは1人でボール奪って1人でゴールを決めた。

「サッカーは1人でも出来る」ロナウドは確信した。

その1年後にブラジル代表に選ばれた。
100名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:30:54 ID:b7N/ARZqO
やきうんこ(笑)
101名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:39:30 ID:b3Njyyt50
体型とか関係ないし。
一流の選手が一流の結果残してるんだから
他人が叩く問題じゃない
102名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:40:56 ID:b7N/ARZqO
>>99
カズはガキの頃上手くなかったぞ。
103名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:42:03 ID:/5tyf5d70
じゃあ体脂肪3%で体重150キロとか目指してほしい
104名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:42:29 ID:387zngLl0
hh
105名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:47:24 ID:Xy4/cvO/O
ワシントンもこんな感じ
106名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:50:15 ID:cgr+ZZTf0
>>1
ロナウジーニョって呼ばれてたんだよな
107名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:08:46 ID:ozg2rx36O
ロナウドも米国行けばいいのに
108名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 02:30:27 ID:USTFtrGc0
>>60
マラソン選手は体脂肪少ないわけだが。
体脂肪でエネルギー確保してるのかサッカー選手はw
スポーツ選手はグリコーゲンの有酸素燃焼だろ、普通は。
109名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 11:02:56 ID:p+D2YGcD0
ロナウドもノリさんを見習わないといかんな。
110名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 15:01:31 ID:D7b6ouq0O
出場なく終了(笑)
111ホナウド:2007/02/05(月) 00:24:42 ID:SkpgSFr60
背番号は俺の体重にちなんで決まったのさ。
112名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:35:52 ID:wZQYLS7Q0
183cmで90kgは重すぎだろう。

身長引く110〜105くらいとして、75kg前後ではないか?
113名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:38:25 ID:+P8d4JEU0
>>8
>巨人・高橋選手   11%

なんだこの捏造
114名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:42:38 ID:w3WEdCyh0
>>108
>>60は全盛期のジュビロがGK山本以外10%未満だったことを知らない人
115名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:53:30 ID:0KigC0JIO
指導者は運動生理学や栄養学に関して、素人以下やオリジナリティ溢れすぎて恐ろしい人が今でもたくさんいるね。
大学チームの指導者でさえ>>60くらいのレベルがたくさんいる。
116名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 00:56:29 ID:dYZqYlO70
>>113
二重顎でこの体脂肪なら逆に面白いw
117名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:06:03 ID:23LBOsisO
フォワードだった俺はスタミナなんてなかった
一瞬のキレがあればいいんだ
118名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:09:11 ID:WHigxO/F0
カズは体脂肪落としすぎないように気を使ってるらしい
119名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:13:14 ID:OHNWSp43O
おぉ!名言だねぇ
120名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:14:51 ID:g0SBBsUp0
俊哉なんて5%ないぐらいなのに
あのスタミナだぞ
121名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:15:16 ID:kskgfdyPO
>>112

身長−100×0.9をスポーツ選手にあてはめるな
122名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:23:37 ID:eGkJi1gf0
筋肉デブでもダメだろ
123名無しさん@恐縮です:2007/02/05(月) 01:30:54 ID:d4NqeVrbO
ちなみに全盛期のマイケル・ジョーダンは3%
124名無しさん@恐縮です
>>8
松井さんは20%以上ありますよ