【野球】ロッテ・今江、また間違えられた 今度は「スター選手、今江“投手”」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★
ロッテの内野手、今江がまた間違えられた。キャンプインを伝える2日付の地元紙の記事で、
今江の大きな写真が掲載されたものの「ロッテのスター選手、今江投手」と説明が付けられてしまった。

昨年は地元紙で小林雅と間違えられ、米大リーグ公式ホームページでは
岩村(デビルレイズ)の代わりに登場した。
今江は「高校時代に投手は少しやっていたし、投げ方でそう見えたんでしょうけど。
まあ個人的にはおいしいです」と笑った。

http://www.sanspo.com/sokuho/0202sokuho065.html
2 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/02/02(金) 23:16:57 ID:???0 BE:175128544-BRZ(6667)
(´;ω;`)かわいそうです
3名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:17:11 ID:rYAXX9qk0

4名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:17:31 ID:nLDQ0gdn0
正直今江なんてどうでもいい
5名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:18:11 ID:/nCNLJdt0
あのひとは今江
6名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:18:31 ID:QlaeY5xyO
どこでキャンプできるかくらい書けよ
7名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:18:42 ID:wQCJ1pVs0
ゴリラは人間に似てるからな
8名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:19:21 ID:2pzUvuw/0
ああ、マジ大物って選手だろ?
9名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:19:44 ID:fDAY+3zUO
>>6
オゥ!ホットガイ!発祥の地
10名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:20:32 ID:jNaqc0+5O
関係無いけど
中学の時、クラスに桑江という男子が居て
付いたあだ名はフェラーチョだった
11名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:22:15 ID:ZubTLUJs0
初芝の後継者として順調に育っているな
イチローに間違えられるのも時間の問題だろう
12名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:24:28 ID:eC9egy12O
>>10
なんだこの関係のなさは...たまげたなぁ...
13名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:26:26 ID:/nCNLJdt0
わたしの桑江はストップモーション
14名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:29:17 ID:sr+FY94f0
WBCや交流戦でせこい手を使いまくってた奴か
15名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:29:52 ID:wIFXKDHe0
WBCでのかわいそうな出来事しか思い浮かばない
16名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:30:15 ID:XgkdQpZy0
今江が元木キャラになってきたな
17名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:31:35 ID:wIFXKDHe0
元木・・・
18名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:31:57 ID:JPE32I3H0 BE:24015825-PLT(10635)
ローマ字にしたらいいじゃん
19名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:38:09 ID:+8kFKsVe0
>>10 に不意打ちをくらたwwふいたw
20名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:39:20 ID:gSKTC01TO
今江→ハラミエ→腹見え
  


ミエ

なんとなく今江に見えないか?
21名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:40:47 ID:c7WwgHBLO
所詮ロッテの選手
22名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:41:43 ID:vQsy+lct0
上下関係が厳しかった頃のPL学園の中にあって、

後輩から慕われてた希少な存在だけの事はある心の広さだ。。
23名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:42:03 ID:FmPSk31v0
>>1
今江の写真がないじゃんか
西岡は亀梨君っていうのに似ているらしいが
今江はジャニーズで言うと、誰に似てるの?
24名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:43:05 ID:J8S49EZL0
誰よ?
25 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/02/02(金) 23:43:53 ID:???0 BE:175127982-BRZ(6667)
26名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:44:11 ID:EQZKF0UH0
>>23
ジャニーズで言うと須藤元気
27名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:46:20 ID:CDIhWU1X0
今久留主と間違えられるよりはいいだろう
28名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:46:31 ID:qeP+0G7v0
今江はこういうとこでおいしい思いをしてるよな
29名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:46:31 ID:h1XWstZeO
>10
関係無いけど
小学校の時、クラスに二宮という女子が居て
付いたあだ名は金三郎→金玉しゃぶろう、だった
30名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:50:03 ID:1KlYU6BoO
>>22
今江の性格がいいのは確かだが同期のDQN二人がひど過ぎだからなぁ・・・
31名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:50:27 ID:TmnSKr5U0
オーストラリアじゃ
野球がどうゆうスポーツかさっぱりわからんだろうからね。
ピッチャーもキャッチャーもどうでもいいわけだよ。
32名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:50:59 ID:v5VoOc7T0
今江嫌いだ。
WBCの1次リーグでバカチョンに負けたの、こいつのせいだからな。
余裕の3塁タッチアウトを、落球しやがって
その直後にキムチ禿げにタイムリーを打たれた。

岩村の本塁直前肉離れアウトはまだしも、
今江だけは許せねー。
33名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:51:27 ID:yD68C4mu0
今江の守備が好きです。
34名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:51:34 ID:IVl04UmH0
>>10
何でそれをここに書こうと思ったんだ?
35名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:54:12 ID:SUTtuONxO
今江がセンター前に弾き返した時の無駄にドライブかかった打球が好きです。
36名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:58:07 ID:EVIodwnT0
ファールフライ追うときの怪しげな感じが
37名無しさん@恐縮です:2007/02/02(金) 23:59:25 ID:DqCKpS3Z0
スーターなら間違われない
38名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:07:14 ID:BW3l86YPO
>30
桜井と誰だっけ?
39名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:07:26 ID:qVnDOX7R0
全日本入りするんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:11:00 ID:RsDBZZdt0

奥さんはかなりの上物
41名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:12:42 ID:BAEV9q/R0
>>31
一応プロリーグもあるし
42名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:14:40 ID:XNVeItm40
(○ε○)
43名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:16:59 ID:EjYJGqEeO
今江(笑)
44名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:17:58 ID:4FuoYRZi0
>>38
楽天 朝井
45名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:19:11 ID:1XQlVTQi0
>>10
ちきしょう
不意をつかれた
46名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:24:02 ID:fQNliXLB0
野球界って今江っつー一般人にも名の知れてないやつがスターなのか・・・。
巻みたいな感じ?
47名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:27:10 ID:FI4W02MdO
>>46う〜ん つーかWBC負けてたらQBKみたいな扱いされてたろうな
48名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:27:59 ID:qVnDOX7R0
ロッテには玄人受けする選手が多い。
今江、西岡というのはその典型だろ。
49名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:34:09 ID:hMOaHb9IO
すぽるとも捏造か
50名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:34:39 ID:fQNliXLB0
>>47
それなら十分スターですね
51名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:37:37 ID:FYGIZAbh0
WBCは王のアホ采配のほうが目立ってたけどな
52名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:37:40 ID:JnN8KYgC0
メジャーなら三塁手は守備の人という印象があり
ペンドルトンなど2番打者というようなイメージもあるが

所詮長島や中西などのスター選手が占めた日本での三塁手に
今江は小物にしか映らない。
53名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:38:30 ID:K/eiLFNiO
>>48
それは単に華がない時に使う言い訳
54名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:38:37 ID:P+CV5sjbO
>>48
要するに今岡だな
55名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:41:09 ID:1N7xlJRE0
またかよw













で、だれ?
56名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:41:44 ID:Sqd32eQ60
ゴリロー
57名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:43:04 ID:+GDZo1tg0
贋イチロー
58名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:47:48 ID:zCKTdzzV0
>>44
なになに、朝井くんもDQNなの?w
59名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:55:40 ID:mHclkJRqO
まあ初芝に間違えられるよりマシ
60名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:57:10 ID:qVnDOX7R0
オレ的には昔近鉄にいた小川のモーやんとか新井が好きだったな。
守備にしろ、打撃にしろ名人肌だった。
あの燻し銀のような選手はもういないのか。
61名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 00:57:17 ID:3XhUSdJb0
今江と須藤元気は似ている
62名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:00:20 ID:g4UFm5Y50
今年が勝負だな。今年駄目なら消えていきそう。

【今江】       試合 本 点 盗 打率
2002 千葉ロッテ *15  0 *2 0 .200
2003 千葉ロッテ **5  0 *1 0 .333
2004 千葉ロッテ *41  1 18 0 .257
2005 千葉ロッテ 132  8 71 4 .310
2006 千葉ロッテ 126  9 47 3 .267
=================
通 算       319 18 139 7 .283
63名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:01:05 ID:w8zESxwzO
いつからサードが守備の花形でなくなったのか
64名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:01:56 ID:Gd1LlYNp0
ロッテは今年も豪州南部のおしゃれな街でキャンプしてるのかい?
65名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:04:00 ID:mmgvgymmO
>>63
外人やデブが守るようになってから

昔は池山みたいに派手な守備をするのが多かったがな
66名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:07:20 ID:5mMfbBFeO
頭悪そうだな
67名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:09:21 ID:5q23D2Uh0
>>65
池山は主にショートだろ
サードにコンバートされたのって年食ってからじゃん
68名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:13:12 ID:KtB9TFmc0
サードが花形は日本だけ長島のせいで
メジャーではショートが花形です
69名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:22:50 ID:438d7kMZ0
チョンロッテのスター選手、ヘボタッチ今江
でいいじゃん。
70名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:23:30 ID:bsRo5M570
若槻千夏とそっくり
71名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 01:36:30 ID:wrm313KO0
ニュースの数でも初芝を超えるのは遠いな
72名無しさん@恐縮です
>>48
>今江、西岡というのはその典型だろ。

どこがだ。。。
しかしTUYOSHIは正直キモイ