【野球】小笠原ガッツからGのアニキに?ノムさん珍しく大絶賛「遠慮しなければ金本みたいになれる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼216-3@物質混入φ ★
Gのアニキが誕生する!?
FAで巨人入りした小笠原道大内野手を、楽天・野村監督が
「金本みたいになれる。可能性は大や」と巨人を変える存在になると太鼓判を押している。

めったに人を褒めない野村監督がここまで絶賛するのは、昨年11月の日米野球で
小笠原の人柄を目の当たりにしたからだという。
「日米野球は中日も日本ハムも誰も出なかったのに、小笠原だけ
“3試合しか出られないけどいいですか”と来てくれた」(野村監督)と、ほぼ無休で駆けつけた。

野村監督はそれだけでも感謝し、4番で起用したが、
「3戦が終わった後、ちゃんと監督室にあいさつに来たんや。そこで言った言葉にシビレた」と
2カ月たった今でも興奮気味に振り返る。

「彼は“申し訳ございません。お役に立てませんで”と言ったんや。普通言えるか?今の子に。
(親善試合の)日米野球やぞ。些細(ささい)な言葉やけど、なかなか言えんぞ」と大感激。
日米野球で小笠原は第1戦で先制タイムリーを含む2安打。
2戦目は3タコながら、3戦目に犠飛を放っている。
それでも4番としてチームを勝利に導けなかったことに、責任を感じたようだ。

それだけに野村監督は「技術もさることながら、人間的にも素晴らしい。
彼なら阪神に行ってチームを変えた金本のように巨人を変えられる。
遠慮しなければだけど、可能性は大や」と間違いなく活躍するとみている。

日米野球での件について小笠原は、「素直にそう思ったから言っただけなんですけど。
そう言って頂けるとありがたいです」と恐縮。
Gのアニキ襲名については、「今はしっかり自分自身を鍛える時期なので、そういうことは考えられない。
しっかりトレーニングして、それからです」と、これまた謙虚な姿勢を崩さなかった。

もっとも巨人は、ダイエー(現ソフトバンク)のチームリーダーだった小久保が来ても、
清原や元木がいたため遠慮して変えられなかった。
そこで野村監督は「遠慮しなければな…」と付け加えたのだろうが、
やはり、今年の巨人は小笠原にかかっているのは間違いなさそうだ。

夕刊フジより一部抜粋
http://sports.infoseek.co.jp/eagles/news/2007/01/29/20070129-2-33982.html
2名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:10:15 ID:dWWBjihS0
4くらい
3名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:11:18 ID:RYT/O/9N0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:11:40 ID:NkLlPcLG0
>2
遠慮しなければ
5名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:12:35 ID:XKUBvUmY0
虚塵にはもったいない男やで
6名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:13:27 ID:GvJN8O/j0
巨人にさえ行かなければ神だったのに
7名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:14:14 ID:Bg3Ttl8p0
巨人だからなれないよw
8名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:16:13 ID:V3H8O2IdO
アニキってキャラでもないし、石原プロ風だからGパンでいいじゃん
9名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:16:46 ID:QDi8Tv9h0
日米野球まではよかった
10名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:17:15 ID:21FVlSH90
これで金本みたいに古巣をボロクソ言ったら笑えるな
11名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:17:56 ID:iaGND12y0
しまい悪けりゃ全部ダメ
12名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:18:23 ID:BZpTfZV20
アンチ発狂wwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:18:51 ID:/tnacMyb0
金もっと兄貴(笑)
14名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:19:24 ID:q4gLpgug0
ノムはほんとにツンデレだなあ
15名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:20:34 ID:+2zG+oAT0
虚珍じゃ無理だよwwwwたぶん数年後にはトレードかプロテクト漏れだなw
16名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:21:10 ID:tWSdH+k00
小笠原頑張れ!





元木氏ね
17名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:22:22 ID:Du9Uzoow0
まあノムに話しかければ褒められる
18名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:22:28 ID:4uBXWUsHO
清原と元木がいなければ
19名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:22:53 ID:iljN8VTnO
金本みたいにはなりたくないだろ。
20名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:23:10 ID:Hp6Z1ks20
古巣ファンを傷つけていったくせに人格を誉めてる奴がいると滑稽
21名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:25:57 ID:Vjcvru0q0
野村のことだから発言に
何か裏があるのかと思ったのに・・
丸くなりすぎだよじーちゃん
22名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:26:03 ID:WXeYbQ0G0
日米野球辞退して4億よこせってゴネてるヤツいたよね
23名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:26:36 ID:3fiBeSPA0
遠慮しなければ

意味深だな
24名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:28:49 ID:GtfUJ+sj0
ノムかわいいよノム
25名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:30:09 ID:WzCb4yg40
小笠原はキャッチャー出身
26名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:30:14 ID:SVOqfBQq0
お役に立てませんで・・・
27名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:30:39 ID:ROGtltai0
>>20
FA移籍でとやかく言う奴の方が滑稽だよ
皆が皆、黒田みたいな訳には行かんだろ
28名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:31:24 ID:9ue7YK1H0
ただ小笠原は積極的に引っ張るタイプじゃないからな。それに巨人のような大注目のチームでは未知数だろ。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:32:13 ID:RuFgAGcp0
>>14
今回は全然ツンツデレじゃないぞww
お前意味わかって使ってるのか?
30名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:33:26 ID:po8VkWu60
金本みたいになれるって
朝鮮人になれるってことか。
3129:2007/01/29(月) 19:33:34 ID:RuFgAGcp0
>>29ツンツデレ・・・ツンデレに訂正します。
32名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:34:03 ID:4EckEXsF0
ノリさんもオリに「お役に立てませんで…」と言ってこい。
それだけで2chで叩かれる率75%はアップだ。
33名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:34:06 ID:cyurvdTmO
アッー!
34名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:36:17 ID:9ceA6lsZO
なぜだかそうならないのが読売巨人軍
35名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:37:32 ID:lDboqg7l0
ノムが小笠原を気に入ってるのは、ノムに対しての真摯な
態度だけじゃなくて巨人入りと同時に長髪を切り髭を剃って
巨人軍選手として恥ずかしくない格好になったのもあるだろうな。

なぜかノムは巨人の選手の格好だけは気に入っている。


36名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:38:57 ID:ItMBtPff0
ガッツ兄貴オッスオッス
37名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:40:59 ID:WjyM2ISa0
前から思ってたんだけどノムって結構のせられやすいよなw
38名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:40:59 ID:iZL10ne/O
実際小笠原の実力を認めてない(と言うか認めたくない)のは出ていかれた道民のにわかファンくらいだろ。

移籍前は手放しで崇めてたくせに。なんちゅー下道w
39名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:42:29 ID:2oYlHGxxO
>>35
ノムは川上時代の巨人の組織を模範としてきた
システマチックで理にかなっているらしい
40名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:42:50 ID:BbM1ZdIV0
>>10
あの捏造コピペをいまだに信用してるバカがいたんだな
41名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:43:22 ID:krg+FvYHO
来年が楽しみだ
42名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:43:57 ID:dzTpjAbp0
自慰兄貴(一発変換)アッー!
♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜
43名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:44:12 ID:78K+W9fE0
>遠慮しなければだけど

外様という立場では、これが一番難しいんだけどな。
巨人って球団ではなおさら。

小笠原自身が比較的おとなしい部類だし。
清原くらい傍若無人な態度で行けるかな?
44名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:44:48 ID:y05PIi0q0
ノムさんは肝心な事を知らなかった
読売主催だから巨人への移籍をスムーズに行かせるために
ムリヤリ小笠原は試合に出たことを
45名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:46:08 ID:ItMBtPff0
日米やる前からかなり誉めてたよね。
始まる前から「4番は彼しかいない、全く心配してない」とか言って
実際4番で使って試合後にも「素晴らしい、言うことありません」って
この人がここまで言うとは珍しいな、と印象深かった。
46名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:46:21 ID:zVQfL/ozO
東京時代から応援してたがガッカリだ。氏ね
47名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:47:09 ID:5c0jtR1x0
Gファンだが、今の巨人にはもったいない。
48名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:47:44 ID:j0zDtipUO
野村も星野も来たが長嶋は来ないと
川上が言っていた
49名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:48:42 ID:x2vgwh3qO
ん、金玉になれるって?
50名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:50:10 ID:PO1hUlIG0
うんこ球団の巨人じゃなければなれたかもね
51名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:51:14 ID:KfZSjaiO0
そういうタイプでもないだろう
52名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:51:19 ID:WYqnVeV2O
ニワカ道民哀れだなwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:51:23 ID:wajwXOe40
>>44
でもそれ、お前の妄想だろ?
小笠原本人から聞いたのか?
54名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:51:28 ID:4YcgGebzO
人間出来てんな
55名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:53:07 ID:X7ctRa/s0
ノムさん巨人の監督姿見てみたい
56名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:53:07 ID:MMl0kAiO0
ノムさん福留にはなんて言うのかな・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:54:11 ID:ItMBtPff0
>>46
俺も東京時代からのファンだけど
お前みたいのが本当に応援してた人間とはとても思えん。
ガラガラ空席だらけの球場、地味で弱い球団の中で
黙々と出続け引っ張り続けたのを本当に見てきた人間かい?
58名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:54:56 ID:zwS1radw0
へぇ、「日ハム時代は無駄だった」とか言ったり、小笠原賞出したりするんですね。
59名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:56:03 ID:X7ctRa/s0
いやね俺もね小笠原がプロ入りしたとき
うひょーこいつは将来凄い打者になると思ってました
60名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:57:50 ID:66R4uJje0
遠慮すると思う、なんとなく
61名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:58:43 ID:IGvTKra50
小笠原ってチョン系らしいな。
62名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 19:58:53 ID:Hp6Z1ks20
アジアシリーズがあったんだし先発投手は出れなかったのは仕方ないじゃん
63名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:03:11 ID:E6HsAGzS0
サチヨが気に入ってるらしい
64名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:03:26 ID:E8+VbkCF0
>>20
誰を傷つけたんだ?
チームの優勝に貢献した選手に言う言葉じゃないな。
65名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:07:57 ID:iN83u13N0
可愛さ余って憎さ100倍ってか
66名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:09:35 ID:K8Eb72aJ0
つまり小笠原は在チョンだと遠まわしに
67名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:11:28 ID:AtBli2230
生まれたときから小笠原は人格者だと思ってました
68名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:11:47 ID:SVOqfBQq0
巨人軍論
69名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:12:07 ID:zVQfL/ozO
>>57
俺は読売というチームだけは好きになれん。ましてや自ら読売に行った選手など見たくも無い。
彼の活躍には感謝してるが本当に残念だよ。
70名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:12:14 ID:1Gn+76UxO
プロ野球チップスで、小笠原の確変前のカードを2枚持ってる俺は勝ち組
71名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:14:06 ID:ItMBtPff0
>>69
そうか。それはまぁわかるが氏ねとか言われる筋合いはないよ。
72名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:15:14 ID:UQzFhnjc0
巨人アンチを増やしてくれた選手
73名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:16:01 ID:rwDjY8uMO
人間性も素晴らしいが成績はもっと凄い

プロ野球通算打率歴代ベスト3
1 レロン・リー(ロッテ) .320
2 小笠原道大(巨人)   .3197
3 若松 勉(ヤクルト)  .3192

※通算打率の公式記録は4000打数以上
※小笠原は開幕戦で4打数3安打すると、歴代1位に立つ
74名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:16:04 ID:H4/OqRF40
アニキってなんだよ
75名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:17:38 ID:nUmwdS8q0
来年の日ハム戦でブーイングされるのかな?
76名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:18:50 ID:rwDjY8uMO
金本はどこから見ても(名前を見ても顔を見ても出身地を見ても)朝鮮系だと言うのはわかるが
小笠原はどこからどう見ても日本人だろ
77名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:19:00 ID:5qD++67gO
アッー?
78名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:19:47 ID:BoBUi+g8O
>>71
『筋合いはない』って、お前誰だよwww
79名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:19:57 ID:/tnacMyb0
金もっと兄貴(笑)
80名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:21:02 ID:LoJK399x0
>>78
そりゃ小笠原本人だろ
気づけよ
81名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:23:11 ID:GcFfroEJO
小久保みたくガシガシ引っ張るタイプじゃないけど
今いる巨人の主力もタチ悪いタイプはいなさそうだし
いい具合にやりやすい状況だと思うよ
ハムファンだけど応援してるぞガッツ…
82名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:24:04 ID:7ajRyRZiO
やきうんこヲタ(笑)
自慰の兄貴(笑)
83名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:24:30 ID:rwDjY8uMO
福留(4億よこせ)と小笠原(3億8千万で十分)

   打率 本 打点|打率 本 打点
1999 .284 16 052 |.285 25 083
2000 .253 13 042 |.329 31 102
2001 .251 15 056 |.339 32 086
2002 .343 19 065 |.340 32 081
2003 .313 34 096 |.360 31 100
2004 .277 23 081 |.345 18 070
2005 .328 28 103 |.282 37 092
2006 .351 31 104 |.313 32 100

84名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:24:55 ID:TLeCxm0y0
金本のように背中で引っ張るタイプなんだろうか?

ただ金本はユーモアもあるしな、小笠原は堅物っぽいな
85スポーツ報知:2007/01/29(月) 20:25:42 ID:urbYxdY70
これからプロ野球界で「アニキ」と言えば小笠原選手のと事を指すので
注意してください。
86名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:27:24 ID:p/YUKWt7O
人間的に素晴らしいって?
しまえびでしかないだろw
87名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:27:40 ID:P+lg4CVZ0
アニキ=チョン認定
88名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:28:05 ID:Dbr6wQgN0
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
89名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:29:20 ID:zVQfL/ozO
>>73
きっと今年虚塵戦で嫌というくらい特集やるんだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:31:29 ID:V2wVXDp+O
>>83
優勝した回数とかを考えると、意外にもわりと妥当な金額を要求してるようだ。

ナンか福留らしくなくて残念。10億ぐらい言えばいいのに。
91名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:35:04 ID:RjtAbY1U0
>>57
阪神ファンだから こいつw

芸能音楽スポーツ速報+からID:zVQfL/ozOを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【野球】小笠原ガッツからGのアニキに?ノムさん珍しく大絶賛「遠慮しなければ金本みたいになれる」[1件]
46 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/01/29(月) 19:46:21 ID:zVQfL/ozO
東京時代から応援してたがガッカリだ。氏ね



--------------------------------------------------------------------------------
【芸能】小田切まい(16歳)、Iカップアイドルにネット騒然…芸名変え再デビューへ★2[1件]
592 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:2007/01/29(月) 19:43:20 ID:zVQfL/ozO
久慈→テル
並の無駄な改名だな


92名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:35:06 ID:rwDjY8uMO
福留、 日本一0回
小笠原、日本一1回
93名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:39:30 ID:zwS1radw0
なんでID:rwDjY8uMOは福留の話をしてるんだ?頭おかしいのかこの珍カスは?
94名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:43:08 ID:78K+W9fE0
>>76
所詮朝鮮チラシの認定ですからw

>>91
その程度のレスで阪神ファン認定って。

久慈が阪神に所属したことあるからそういう思考に結びつくんだろうが、
久慈がテルに改名したの中日時代。
95名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:44:29 ID:ni0W0Nie0
巨人のアニキ=サル山の大将
96名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:48:53 ID:bh+1LPnLO
>>70
2000年にプロ野球チップスを買いまくってた時期があったんだけど、五個に一個はノリが入ってた。ノリだけで二十枚くらい持ってたが、友人がお情けで古田と交換してくれた。ノリ二十枚⇔古田のトレードに成功した俺も勝ち組だよな?
97名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:51:17 ID:aXfnR7o20
>>96
高橋よしのぶの図書カードをもてっる俺が一番の勝ち組
98名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:51:44 ID:zVQfL/ozO
>>91
何故久慈の名前を出したら阪神ファン扱いされるんだ?
99名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:55:11 ID:Ut42stvp0
巨人OBがどれだけ優遇されてるかって本読んでたら
なんかあんまりいい人にはみえなくなった
100名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:56:52 ID:ZRFTXkO20
藤本「お役に立てなくてスイマセン」

野村「お前ホンマに役たっとらんやないか」
101名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 20:57:29 ID:jIx2+mGy0
ノノムラに遠慮するようじゃ巨人行っても駄目だな。
102名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:01:05 ID:s+8d4aw60
>>99
トレード拒否して巨人で終えた元木氏ねがむかつくわ
103名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:02:11 ID:UF8Dsqye0
こりゃ巨人が優勝だな
104名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:03:47 ID:LoJK399x0
>>102
元木におまいの好きなチームに来て欲しかったんだな
105名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:05:55 ID:bh+1LPnLO
>>97
今カード見てたらノムさんのカードも持ってたから俺の勝ちだわ…


野村貴仁ですが
106名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:09:27 ID:j0zDtipUO
>>97
いやいや、
岡崎朋美のテレカ持っている俺が本当の勝ち組
107名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:13:38 ID:efe49xW00
>>73
日しりではインハイにツボがあるスイングと見たが、
率残してんだな。
スイングスピードがビックリするぐらい速いもんな。
でもアベレージヒッターには見えないな。
「長打狙い」って感じなんだけどな、、
今年はじっくり見るべや。


108名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:15:29 ID:/XGHfvNS0
何がアニキだよ
109名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:19:42 ID:GWfkO77i0
>>57
種茂の悲しみはお前にはわからんよ
110名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:27:45 ID:YK5y0dmeO
この前サッチャーの一番のお気に入りは小笠原だって言ってたからな。
批判するわけない
111名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:33:16 ID:eInENfCx0
ハム時代の応援歌良かったのになあ
112名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:36:18 ID:Rl1guk8ZO
今の子って
113名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:37:25 ID:krg+FvYHO
せめてガッツという愛称はやめてほしい
114名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:37:35 ID:78K+W9fE0
>>107
03年をピークに、ここ数年で打撃が荒くなってきた。

04年は.345打ったけど本塁打が18、05年は37本打ったけど打率は.282、三振数も激増した。
06年は2冠は獲ったものの、.313、32本に終わり、率も長打もピークは過ぎた印象。

まぁ、それでもすごいんだけどね。
不安視されるのはやはり三塁守備だね。低調だった05年は主に三塁だったからね・・・
115名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:38:01 ID:pfCAeWs30
昔から小笠原選手はいい人だと思ってました。(タレント:佐藤藍子)
116名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:38:05 ID:vRss0KTm0
FFの主人公?
117名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:41:49 ID:+MujIGIA0
ジャイアンツ行ったから再来年から壊れだすだろうな
118名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:42:20 ID:vRss0KTm0
>>
来年は半壊か?
119名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:42:57 ID:GWfkO77i0
一切チームと無関係に練習等すれば、あと3年はやれると思うけどね。
巻き込まれると一年もたんだろ
120名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:44:51 ID:ItMBtPff0
>>114
しかし東京ドームでの通算打率が.337なのよね。これはすごい、他球場より相当打ててるってことだ。
おそらく歴代・東京ドーム最強の打者だろうし、本来の庭に戻れるのはいい効果あるんじゃない?
札幌ドームじゃなぜか打率低かったしね。
121名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:55:22 ID:3HCajQIP0
野村は長髪&髭、禁止だからな。
122名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 21:57:58 ID:HTaPghtj0
ノムさんかわええええええ
123名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:08:39 ID:3HCajQIP0
つうか清原云々ってより、選手会長の高橋がヘタレ過ぎるから
ダメなんだよ。生え抜きでそろそろベテランの域なのに。

何なんだよ、あいつは。
124名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:12:45 ID:5D+7VQmz0
東京ドームに松坂のデビュー戦を見に行ったやつはいるか?
松坂は途中までノーヒットピッチングで、初めてヒットを打たれたのが、日本ハムの小笠原

当時はぜんぜん知らなかった
イチローがメジャーに行った後、首位打者になった
125名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:13:33 ID:rwDjY8uMO
プロ野球通算打率歴代ベスト3
1 レロン・リー(ロッテ) .320
2 小笠原道大(巨人)   .3197
3 若松 勉(ヤクルト)  .3192

※通算打率の公式記録は4000打数以上
※小笠原は開幕戦で4打数3安打すると、歴代トップに立つ←ここ
126名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:17:20 ID:7Z/c6GRcO
>>73ん?イチロー入ってないのか。以外だな
127名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:17:55 ID:CPGakl/w0
ノリとは違って天と地ほどある人間性。
あ、比べちゃ悪かったな。
128名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:20:02 ID:5D+7VQmz0
>>126
イチローは日本で4000打数行ってないけど
日米をあわせればかなり高いはずだし
張本勲の持つ通算安打記録をいずれは抜くと思うのだが・・・
129名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:20:13 ID:3HCajQIP0
>>126
ヒント:打数
130名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:20:35 ID:Nx2zEyaX0
>>126
打数が少ないだけでイチローは350位打ってたろ
131名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:22:35 ID:v2CDQoY90
元木氏ね
132名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:23:36 ID:JNfbzr9N0
Gayの兄貴!?


オガサワラアニキ!オッスオッス!
133名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:29:06 ID:3HCajQIP0
スンヨプとか小笠原とか外様のベテランがたくさんいて、
そういうのをまとめて、引っ張って行くのが高橋の役目なのに、
自分の結果出すので精一杯で、それどころじゃないんだな高橋は。
つうか結果も出せてないけどw
まあ良い奴なのかもしれないけどさあ。


巨人にはもうずーっとチームリーダーがいないんだよ。
松井は自己中でそういうタイプじゃないし、二死も同じ。
桑田だって自己中。まあピッチャーだからしょうがないけど。
134名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:31:10 ID:6T2U4CY60
>>114
ラビット時代と非ラビット時代を一緒に比べるのはどうかと思うが
135名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:40:26 ID:DMnaffQf0
調べてきたので参考にどうぞ

イチロー

オリ(*9年) *951試合 3619打数 1278安打 118本塁打 529打点 打率.353 首位打者7回
マリ(*6年) *957試合 4096打数 1354安打 *61本塁打 359打点 打率.331 首位打者2回

通算(15年) 1908試合 7715打数 2632安打 179本塁打 888打点 打率.341 首位打者9回
136名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:41:11 ID:7dGYmEna0
去年の成績でピークが落ちたって言われるのがすごすぎるぞw
137名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:43:23 ID:OKhjL1ho0
小笠原も晩年の成績が入ってくれば通産打率は下がってくるんだろうけどすげーな。
イチローに関してはもう、、、あと1000打席くらい無安打でもそれなりの打率になっちまうんじゃないか。
138名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:44:52 ID:UQzFhnjc0
新庄に嫉妬したり
ファンの反応が怖くて移籍発表する前に逃げていったり
アニキどころか中身は小者っぽい
139名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:45:52 ID:pZPDHSdC0
新喜劇を見にいった時の事。
本番が終わって、入場口で他の奴の漫才を見ていた住谷に、
「今日の腰振り最高だったっす」
と言ったら、
「そんなこと俺にいうな。HGに言え!」
と怒鳴られ、感じ悪いなあーと思ったら、
「今HG呼んできてやるからちょっと待ってろ」
といって、控え室にもどって、サングラスとレザーのコスチューム着てきてくれて、
「住谷に聞いたよ!サンキューフォーーーーーーーーーーーゥゥ!!」
と満面の笑みでいつものポーズをしてくれました。
あの時から俺のなかで住谷は神!
140名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:47:22 ID:N3FopmnL0
古田が年賀状を送らない理由が分かるな
141名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:50:16 ID:DMnaffQf0
>>137
今後1000の0でも3割切らない(.302)なw
142名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:51:01 ID:yEoTC5l20
野村うざい。
苦手な小笠原がパ・リーグから消えたので喜んでるだけだろ。
143名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:53:18 ID:yEoTC5l20
そもそもなんでイーグルス監督のオマエが巨人を応援してんだ
144名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:56:32 ID:DMnaffQf0
ハムは楽天に強かったけど
小笠原自体は楽天は得意にしてないよ。
145名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:58:04 ID:3HCajQIP0
>>143
野村は「巨人本」も出してるし、巨人ストーカーだよw
146名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 22:58:35 ID:wmNheOWR0
新しい顔がまだ売れてないからな〜
147名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:01:06 ID:4n9Oo4x30
日米野球まではたしかに神だった
148名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:04:23 ID:yEoTC5l20
>>144
そうか。でもまあ公にいるよりいないほうがいいだろ。
149さげ:2007/01/29(月) 23:07:24 ID:YQYY8hxH0
小笠原は兄貴って言うより寧ろ「師匠」
150名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:09:13 ID:6irgXz990
遠慮も何も自分から人の輪に入っていくタイプじゃないだろ。
寄ってくる者は拒まないだろうが自ら若手を育てる感じではない。
まさに孤高のバッター。自分と家族がよければそれでいい。
野村は小笠原に変なプレッシャーかけて内部から巨人潰そうとしてんじゃねーの?w
151名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:09:58 ID:GcFfroEJO
確かにイチローの高打率は別世界のレベルだし、メジャーでも数字残してるからすごいんだけど
すごい高打率安定な上、長打力もあるガッツも、もう少し評価高くてもいいと思うんだけどな…
ファースト守備もいい
152名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:16:12 ID:tD3MpHaM0
それ褒めてない
153名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:46:15 ID:GcFfroEJO
え、何が?
154名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:51:35 ID:nfwkTwAp0
>>135
4000打数までの残り381打数を無安打としても、打率.3195か…
完全に図抜けてるな。
155名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:54:34 ID:hZp8SIjhO
ガッツさんはチョン金本なんかじゃなく、巨人のノリさんになるよ
156名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:55:46 ID:M8hwxp6w0
俺アンチ巨人だけど
去年辺りから、凄く可哀想になってきたのと
ガッツみたいな漢に引かれたので
今年だけ応援することにした
157名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:58:01 ID:5kTYGYSV0
東京時代に個人的に嫌がらせされたから、人間的には疑問視しているが、
巨人移籍後のインタビューで、日ハムに触れられると目がじわわ〜〜と
赤くなって泣きそうになるのを見て、日ハムを愛してはいたんだんだ〜
と思っている。
158名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:58:09 ID:VsgFd0TfO
チョンであろうと小笠原にならレイープされたい(*´Д`)ハァハァ と思っていたが
今の小笠原なら全然濡れない。

前はあの股間見ただけで昇天出来たのになー
159名無しさん@恐縮です:2007/01/29(月) 23:58:20 ID:yWCN8OOX0
日本ハムファンだが巨人に行っても小笠原は応援する
160名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:00:00 ID:WgE9qhq50
>>157 誰?
161名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:04:07 ID:SpC1SExSO
小笠原好きや〜!
ノリ豚と大違いや!
162157:2007/01/30(火) 00:05:58 ID:5kTYGYSV0
小笠原と同期入団の某投手の知り合いです。
163名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:06:48 ID:zoSTsGKl0
>>159
同じく。
アンチ巨人精神抜きにして見れば、パオタ的には今かなり面白いチームでもある。
楽しみが増えた気分。
164名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:09:34 ID:ilTBph2G0
辛口のノムさんがこんなに褒めるなんて珍しいな
165名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:10:43 ID:dSxiLkKtO
俺はナベツネの野郎の暴言や東京時代の虚ヲタのバカにした態度のせいでいくらパリーグ化しても虚塵は無理だな
166名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:11:45 ID:4HRv1XD80
ガッツのG
167名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:14:14 ID:IXfSLUpu0
小笠原の真面目さに影響されて、木佐貫が立ち直れば。ピッチャーだけど。
168名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:17:18 ID:zoSTsGKl0
木佐貫なんて真面目すぎてダメなんじゃないの?
内野の準レギュラークラスがいい影響受ける、とかはありそう
169名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:20:14 ID:cNfrntWt0
小笠原(夫妻)はこういう計算高い行動をとれる。
移籍の際はそれが裏目に出でgdgdになった。
170名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:20:36 ID:uuk6yzio0
巨人の内野の準レギュラーといえば小坂、木村拓、小田嶋と移籍組も多いしな
171名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:20:56 ID:2OXFK+kd0
>>135
異次元だな…
172名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:24:11 ID:7v/22CvV0
今の巨人は何をやってもダメだろ。小笠原がどうにかできるわけがない。
173名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:24:26 ID:3HkFMfOX0
いい人そうだから遠慮しそう
174名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:24:26 ID:kI2Vp53o0
遠慮してひげそったんじゃないのか?
175名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:26:06 ID:3HkFMfOX0
>>20
FAなんだから小笠原の自由じゃん・・・
東京時代の日ハムファンが、札幌に行かれて昔からのファンを日ハムが傷つけたなんて言ってないでしょう
176名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:30:09 ID:uuk6yzio0
この巨人のグダグダ感を山崎豊子で小説化してもらいたいね
177157:2007/01/30(火) 00:30:34 ID:O+z4Ulkp0
>>175

傷つけてないけど、さびしかったよ……札幌に行かれて…^_^;
178名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:31:00 ID:x11IzCLF0
>>163
やっぱそういうハムファン多いんだな。俺はもともと巨人ファンだったから
今年は久しぶりに、セは巨人応援すっかなと思ってる
179名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:31:36 ID:IXfSLUpu0
伊集院はなんか言ってた?
180名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:32:20 ID:mhNyJ2NV0
痩せると言ってた。
181名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:32:57 ID:8SebmLm70
>>169
ハム公式のコメントはマイナスだったなー
182名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:33:14 ID:Lvu31bmA0
ヒゲ剃った時点で終わったw
183名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:33:52 ID:Vx3iATR40
巨人は高橋をチームリーダーにするのは諦めたのか?
184名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:34:23 ID:SvjtAtNS0
>173
遠慮するだろうから広沢になれる
185名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:35:39 ID:mhNyJ2NV0
>>183

高橋と二岡は酒の飲めないホストと同じだからな。盛り上がらない
186名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:37:06 ID:IXfSLUpu0
>>180
そうか、それは何より。
小笠原についてだったんだけどな。
187名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:38:00 ID:J404Tfrk0
移籍時の巨人ファンの地方叩きが酷かったから巨人応援なんてやらね
188名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:39:43 ID:fQh6fPWm0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  

ガッツ小笠原AAの莫大な数
http://enjo.eek.jp/base_aa/index.php?%BE%AE%B3%DE%B8%B6%C6%BB%C2%E7
189名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:40:41 ID:mhNyJ2NV0
今日のガッツとかやるのかな? 無理やりキャラ作って被せてさ。
190名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:41:59 ID:IXfSLUpu0
>>189
うるぐすで、なんかやるんじゃない?ホリウ値とかやってたし。
191('∞'):2007/01/30(火) 00:42:14 ID:YXm8IN4L0
髭剃った顔が飯島なつきにしか見えねえ
192名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:43:02 ID:pqJ/xC39O
高橋は随分前からチームの精神的支柱だが


何故か原は認めたくないようだけど
193名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:43:04 ID:zoSTsGKl0
>>188
これ栄えまくったのにもったいないよな
ヒゲ剃ったのはまぁいいんだが、AAが無駄になったのだけが心残りというかw
日米野球の時とかガッツAA多すぎで噴いた
194名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:43:55 ID:zoSTsGKl0
実況スレの話ね
195名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:44:25 ID:dSxiLkKtO
>>169
移籍の理由、聞かれる度に変わってたよな。最後は訳わからん手紙まで出してきたし。
196名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:45:05 ID:mhNyJ2NV0
>>190

山田邦子や田原俊彦がテレビに出てくるより恥ずかしいな。
とても見てられない気持ちにさせられるよあの番組の企画は。

197名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:46:56 ID:dSxiLkKtO
>>193
俺は残ってくれると信じて40個は作ったのに…



本当にガッカリだ
198名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:47:38 ID:zoSTsGKl0
まぁほんと、応援してやってよ 巨人ファンの人頼むよマジで
199名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:48:29 ID:mhNyJ2NV0
「山下たろーくん」って昔ジャンプで連載していたが、
ようやく思い出した。髭剃った小笠原はたろーのライバル
佐々木にそっくりだ! 



ダレモシラナイカ。。。
200名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:54:04 ID:IXfSLUpu0
>>199
知ってる。最初から対戦相手として、出ずっぱりだったな。
だが、顔が思い出せない。似たような奴が多くて。

あの顔だと、海空の1番 サイコロ振るやつでもいいんじゃないか?
201名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:55:50 ID:uuk6yzio0
>>200
須永wwwww
202名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:56:32 ID:GAxzV/fp0
>>141
王貞治の通算打率は、.301ぐらいだったはず
これ以上現役を続けたら通算打率が3割をきっちゃうぞ、って忠告されて
引退を決意したらしいね
203名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:57:07 ID:mhNyJ2NV0
>>200
ちょっと違う。海空の影が薄い監督と佐々木は同じ系統。

眉毛が太く、花がコアラみたいにでかいんだ。で、目が細い。

監督と佐々木の違いはシワと汗の量だ。
204名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 00:58:03 ID:J404Tfrk0
今まで応援してきたファン達がパレードで石なんてぶつけるわけないだろう
十字架扱いしたり
移籍したことよりその時の後始末にがっかりだったよ
205名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:00:10 ID:eJUjhA/d0
ノムさん「金本ではなく、金村でした」
206名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:00:37 ID:IXfSLUpu0
>>203
いや・・・だから佐々木が思い出せない。チームは知ってる。
最初の試合で、途中でピッチャー交代。その時出たのが佐々木じゃなかったか?
あれ以来、投げた気億がないが。
その後、そのチームは決勝前にまけたり、孤児院出のちっちゃいやつが成り上がって、フォーク覚えたりしたよな?

孤児院の子供が死んだ場面で俺は泣いた。
207名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:00:54 ID:YIAbOyMj0
読売ジャイアンツって日本のヤンキース気取り?
髭剃れだの長髪不可だの
208名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:03:31 ID:IXfSLUpu0
>>207
そうだよ。長嶋がそういってたじゃん。
209名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:05:25 ID:ldri1qDBO
巨人は嫌いだが、小笠原は好きだから、複雑な心境。
210名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:08:05 ID:mhNyJ2NV0
>>206
最初と最終回の対戦相手が佐々木んとこだ。孤児院のちっちゃい奴は
シュートを良く投げる奴な。

俺は隙のない打法の北川のところにいたチビが海空に転向してきて
足が折れながらホームランして一周してくるとこで目から汗が出た。
211名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:13:10 ID:IXfSLUpu0
>>210
ああ、対角線投法のやつな。
あの漫画は熱かった。野球やってた俺のバイブルだった。その後がキャプテン。
・・・バンチで汚しやがってバカな漫画家だ。
212名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:19:07 ID:uuk6yzio0
北野の隙のない打法こそ理想
213名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:20:54 ID:IXfSLUpu0
北野はどうみても落合です。
214名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:27:07 ID:mIyWJuDd0
北野誠
215名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:31:47 ID:gPfLEd3VO
小笠原年度別打撃成績
   打率 本 打点
1999 .285 25 083
2000 .329 31 102
2001 .339 32 086
2002 .340 32 081
2003 .360 31 100
2004 .345 18 070
2005 .282 37 092
2006 .313 32 100


日本のトッド・ヘルトン
216名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:50:36 ID:jlIyVdU10
アニキ=金に釣られて他球団に移籍したベテラン選手
217名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:54:09 ID:NgfpoJKh0
>>199
おう、似てる似てるw山川高校だろ?
218名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:55:48 ID:RaYfxP+b0
>>215
東京ドーム時代は凄い数字だな
219名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 01:55:57 ID:2yYO9pGV0
大舞台に弱い
220名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 02:34:01 ID:+AwnDfMh0
片岡コース
221名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 02:48:34 ID:gPfLEd3VO
片岡はもともと270〜280、15本くらいの選手だから、小笠原とはレベルが違う。
222名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 03:05:59 ID:GnR92FFF0
>>83
俺の中で3割30本は一流。3割3分30本は超一流。
ほとんど4年連続3割3分30本はすごい。留めは来年同じ成績なら
5億で、今年はあきらめた方がいいな。
223名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 03:22:49 ID:aHv16iC1O
>>203
大林監督
>>203
ちっちゃいのは近藤
>>206
北野。ホームラン打ったのは吉田。
(ちなみに足は折れたんじゃなく肉離れ)
>>217
山沼高校
224名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 03:24:33 ID:aHv16iC1O
安価間違った
二つ目の>>203>>206
>>206>>210
225名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 03:27:13 ID:aHv16iC1O
>>210
ちなみに北野吉田がいたのは江ヶ原で、
226名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 03:31:15 ID:aHv16iC1O
>>210
ちなみに北野吉田がいたのは江ヶ原で、>>203がいってる
山沼(佐々木がいるとこ)が決勝前に負けたっていうのが、
地区大会の決勝のことで、破ったのがこの江ヶ原。
さらにいうと北野は北沢東に転校して、甲子園第一試合で再度対戦してる。
227名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 03:51:11 ID:uuk6yzio0
やはり大中央学園のチビエースこそ最強
228名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 04:15:07 ID:gPfLEd3VO
小笠原は開幕戦で4打数3安打すると通算打率歴代1位。
229名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 04:19:06 ID:+W/lEF3JO
ノムさんにかかりゃ小笠原も今の子かよw
230名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 05:27:26 ID:AvysRX6R0
野村が誉める時って本当に嬉しそうな顔するんだよな
231名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 07:26:44 ID:dSxiLkKtO
小笠笑になっちまったな
232名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 07:53:30 ID:5shL4HB40
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ
  .}    ノ /  `ヽヽ、ゝ、 )
  {      ノ ;i||lllll; , ィllllllノ
   |     /  ー=ェェ、 .(rェェ(
   { {ヽ ノ         ヽ l   僕はさわやかなガッツ
   ヽ ヽ/   ヽ    ,、_) ノ
    |  ゙i    l      /
    |   ヽ     ー─../
    |    `ー   , /
          ´ ̄
233名無しさん@7倍満:2007/01/30(火) 07:55:20 ID:B+Vd/caN0

いくら頑張っても今の巨人は外様には冷たい球団です。
234名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 07:58:31 ID:rEZ7YMoY0
なんだかんだ言っても小笠原は男上げてるよw
235名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:16:58 ID:dlRuaK+aO
イイハナシダナー
236名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:21:25 ID:iVdFQG7MO
>>229 ノムさんにしたら、遅くに産まれた末子か、とてつもなく早く産まれた孫かって歳の差だね。

10代20代の選手は完全に孫世代。
237名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:23:30 ID:dwtd6i/GO
倍満は巨人より自分とこ応援しとけ
238名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:27:05 ID:loGxqm810
野村が誉めると故障したり駄目になると
本人が言っていたのだが
これはあれか、そういうことか
239名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:33:36 ID:zVMyPAjfO
野村は好き嫌いはっきりしてて俺は好きだわ
240名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:34:59 ID:hS2pFz2RO
元木氏ね
241名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 08:41:23 ID:co4xnsIcO
巨人は応援しないがガッツは応援する
嫌いになどなれんしw
チームを日本一にしてFAで再出発、プロ野球選手として責められる必要など何もない
242名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 09:00:31 ID:goZJjdrp0
野村の発言の根底には、巨人に強くなってもらいたいという
悲痛な願いがあるんだろうね。それが凋落したプロ野球人気を
回復させる唯一の方法だと思っているんだろう。

たぶん無理だけど orz...
243名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 09:21:24 ID:r8pXQ+Uv0
イルカは巨人でもやるのか?
244名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:11:22 ID:qUtVsZbKO
巨人の人間は阪神と違って外様蔑視してるから
小笠原はやりにくいだろうね
245名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:12:39 ID:mL5e2IHB0
アッー!ニキー
246名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:16:59 ID:eEaEwFsZ0
礼儀や配慮をわきまえた控えめな良い人だって言ってるのに
遠慮しなかったら、って
247名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:25:27 ID:3UH2J6vAO
小笠笑氏ね
248名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:29:04 ID:c46hd1QdO
巨人の生え抜き連中はともかく、小久保や小笠原はいい奴だし好きだけどな
249名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:33:58 ID:mmkIACxZ0
でも今の巨人の生え抜きで残ってるのは、みんな割りと良いやつそう
よくわかんない人もいるけどw
250名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:34:01 ID:fRAYpZ2yO
小笠原は巨人が放つ負のオーラに初めて打ち勝つ選手になるやもしれん
251名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:39:50 ID:7lgpfmHeO
>>250
小久保、工藤は打ち勝ったほうじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:46:15 ID:wnUnPfDeO
交流戦
一昨年.210
昨年.280
だったかな?
今年はパ・リーグとの対戦も少なくなるし、どこまでセ・リーグに対応できるか
253名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:49:01 ID:mmkIACxZ0
対応に時間かかるタイプだからな。そもそもがスロースターターだし
序盤は成績伸び悩んで何だかんだと言われるのが予想できる。
でも最終的にはさすがって成績は残すはず。東京ドームでの強さは圧倒的だしね。
254名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 10:50:25 ID:a7sfHGWfO
>>247は小笠笑って言いたかっただけ
ついでにつまらん
255名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:24:12 ID:AMy+B8cU0
巨人を変えられるってあんた、変えなきゃいけないのはフロント方面が一番だろ
256名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:36:36 ID:cFnyGJp40
2004年のHRと打点が少ないのはアテネ五輪に行ってたからで
257名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:43:35 ID:99VN8oqy0
>>251
そいつらが来て腐り方に味が出た
258名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:53:27 ID:Nqu/BeFX0
小久保はよくソフトバンクにのこのこと出戻れるな
259名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:54:59 ID:gPfLEd3VO
東京ドーム通算打率.337て凄すぎ…
260名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:56:49 ID:AldFas19O
アッー!
261名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 11:57:07 ID:eai53HaoO
2005年の小笠原も事実だぞ
262名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:03:33 ID:YiAStXquO
小笠原は去年がんばった。人柄も評価する。








だけど巨人(笑)のメンバーになったんだから小笠笑って呼ぶし叩かせてもらうお^^
263名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:07:51 ID:dSxiLkKtO
銭ゲバ小笠笑がここにいる〜毎日不摂生
264名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:08:39 ID:wnUnPfDeO
外角打てなくなっちゃったよな
流し打ちが減って三振が増えた
265名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:09:00 ID:toGRmp9+0
えへん!どうだい!
266名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:09:02 ID:OyoecqaVO
セリーグ向きじゃないからなぁコイツ
元木氏ねより打てないんじゃないか
267名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:10:22 ID:L+Y7hVv8O
巨仁に移籍したって言っても野蛮人溢れ返る蝦夷地からだから。実質脱北みたいなもんだ

駐北朝鮮大使館での任期を終えたようなもの
268名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:12:45 ID:4AMv6Inr0
グラフで言うと山なりに落ちていってる途中の選手だけど
他の選手よりはまだ上って選手を取るのが好きなだけで
巨人その物が選手を潰してる訳じゃないから結構いい成績出そう
269名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:18:19 ID:Asj28oWcO
遠慮しないでなんて無理
しょっぱな日テレの取材で潰される罠

元木「なにマジメぶって練習してんのよ?」

小笠原「……」

宮本「あんまイジメんなってWW」
270名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:19:45 ID:0xidrtWHO
巨人は嫌いだが、小笠原は応援する。
去年は優勝して脚光浴びたが、
それまではなんか可哀想なイメージあったし。
好成績でもイチローの影に隠れ続け、イチロー渡米後に
首位打者を続けたが全くフューチャーされず、
長打に転向…みたいな感じ。

精神的に危うい原に潰されなきゃ良いな。
271名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:22:08 ID:GUCyfcVL0
お笑い球団巨人軍が小笠原入ったぐらいで変われるわけがない
272名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:29:10 ID:eFZr4uFEO
また2ch脳丸出しのバカが小笠原を叩いているのか…
273名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 12:45:17 ID:gPfLEd3VO
3割打ってホームランと打点の2冠王&MVPなのに落ち目と言われたら、パリーグの立場が無い
日本シリーズではパリーグが4年連続で勝ってるのにー><
274名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:01:45 ID:TNzAKc0W0
本人が目立つの苦手なだけだろ
いい成績あげても俺が俺がって出方しないし
そういう選手だから巨人でストレス溜まりそうに思えるんだが
275名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:05:56 ID:co4xnsIcO
チームで同世代なのは清水と川中かな。あと小坂とか。
目の上のたんこぶっぽいのはいないよな。
清原、元木、仁志なんかもいないし
やりやすいメンバーになったように見えるが。まぁ勝てるかどうかはまた別だけど。
276名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:13:08 ID:mdNNB7zv0
つーか
いいかげん巨人は右の生え抜き大砲そだてろよ

原からいねーぞ
277名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:19:35 ID:2YQH/yTzO
原 大砲だったのか?
278名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:22:04 ID:Rh51eQbAO
空砲だ
張本奪ったあたりからまともなのがいない
279名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:26:06 ID:b/3+Sovv0
人が良すぎて潰されそうだな…

金本はなんだかんだいいつつも、ヤンチャな所があるし
280名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:26:14 ID:gPfLEd3VO
由伸と阿部が小笠原の背中を見て何かを感じてくれたら、それだけで小笠原を獲った意味がある
281名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:28:46 ID:BufqBoMi0
阿部はともかく、ヨシノブはそんな年齢でもないだろ
282名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:29:46 ID:IN46b1SO0
マジがんばれー
283名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:30:51 ID:W/fNaojm0
 こいつの性格からして広沢 江藤にナルナ
284名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:31:04 ID:co4xnsIcO
巨人も人の良さそうなのばっかだ
生え抜きで闘志感じるの上原くらいか
ここはやはりジャパンの人にでも監督就任してもらわな…
285名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:38:16 ID:CGbQD0EB0
そもそもサードやらせること自体無理があるだろ
286名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:39:24 ID:toRAZYol0
髭はあったほうが・・
287名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 13:43:52 ID:+AwnDfMh0
忘れた頃に元木の名前が出てワラタwww
288名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 14:01:44 ID:Asj28oWcO
>>280ー281
あの小久保の背中でさえ役に立たなかった時点で
289名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 14:02:59 ID:4YrExFRw0
さすが古田が年賀状出さなかったことをずっと根に持ってるノムさんだぜ
290名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 14:04:34 ID:hSIBgkR10
でもいい話やないか。俺は応援するで。
291名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 14:08:26 ID:IdRkHyTT0
クリーンアップは
小笠原
スンヨプ
高橋由
なのか?左が続くな〜
292名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 14:14:45 ID:co4xnsIcO
>>289
意外とシンプルでかわいいなw
293名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 15:15:20 ID:r8pXQ+Uv0
去年はWBCからペナント・PO・日本シリーズ・日米・アジアカップまで出ずっぱり
今年はお休みでいいよ
294名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 15:34:26 ID:gPfLEd3VO
5番は、去年.290 25本の二岡かメジャーレギュラーのゴンザレスか去年メジャーで15本のホリンズか谷か大穴で矢野だろ。
295名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 15:37:31 ID:WJ776UO20
布団が吹っ飛んだ!
296名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 15:39:47 ID:WJ776UO20
>>295
コーヒー吹いちまったじゃねーかw
お前おもしろいなww
297名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 16:07:12 ID:3UH2J6vAO
>>254
www
298名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:11:20 ID:dSxiLkKtO
本当に虚塵に尻尾振るとは思わなかったよ
299名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:18:05 ID:4vpxVavD0
ノリに対するコメントもよろしく
300名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:19:35 ID:Umvnw99TO
小笠原でなれるなら小久保がとっくになってただろ
301名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:22:11 ID:zmlb6qBBO
>>300 清原 元木
302名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:26:40 ID:Ne+xkralO
>>295-296
…で、俺はおまえに何を吹いてやればいいんだ?
303名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:26:43 ID:Umvnw99TO
金本は練習を真面目にやる清原
304名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:27:48 ID:mhNyJ2NV0
山下たろーくんの北川は「隙だらけのバッティング」ってのもあったな。

作中最強はタローの中学んときの同級生の元剣道部だろうけど。
305名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:29:39 ID:HTFnuoBP0
選手名登録を「誰?」に変える位の遠慮のなさが必要
306名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:32:54 ID:+2gS61vY0
ノリリンに謝れ、ノリリンは傷つき易い清純な女子高校生キャラなんだから。
307名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:38:58 ID:mhNyJ2NV0
だづみ〜だづみ〜って試合に勝って最後たろーが辰巳に抱きつくシーンは
マジで泣けてくる。その後ろで無表情の小笠原(山沼佐々木)
308名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:52:27 ID:PBPl8vJa0
誰も挨拶にこなかったのは野村が嫌われているからだろw
309名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 17:56:02 ID:aHv16iC1O
>>227
高木だっけ?
>>305
だから北野だって…
剣道のは明稜の高杉だな。
310名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 18:04:22 ID:mhNyJ2NV0
>>309
だいたい思い出したぞ。

対角線投法が立原だな。作中最強は高杉だろう。あの回が一番盛り上がった。
もちろん肉離れホームランは目から汗だが。
311名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 18:04:25 ID:10GBuNnbO
捕 阿倍
一 李
二 脇谷 or 小阪
遊 二岡
三 小笠原
右 助っ人
中 矢野
左 高橋
開幕戦の守備位置はこんなもんか
312名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 18:10:39 ID:mhNyJ2NV0
立原の対角線投法なんてバッターが振ろうとしたら腹にボール当たって
ストライクだろ? 絶対ありえねーと思ってたら・・・その数十年後




後の阪神ジェフである。
313名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 18:19:21 ID:co4xnsIcO
>>308
だからこそ、珍しく優しくしてもらったから喜んでんだろ。それもかなりの実績ある選手に声かけてもらって。
かわいいジジィw
314名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 18:42:28 ID:gPfLEd3VO
日ハムの選手が出ないのは日米野球のあとにアジアシリーズがあったから仕方ないけど、
中日の選手が出ないのはまったくのズルだな
落合って自分のことしか考えないから結局野球やめたあとは誰にも相手にされないんだよ
315名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:08:44 ID:mhNyJ2NV0
>>309

立原をたろー達がどう打ったのか思い出せないのだが、詳細希望。
316名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:15:44 ID:KNOrIiQB0
ノリガッツは?

ノリガッツは遠慮しないよ。
317名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:18:21 ID:rmCVecbj0
結局、小笠藁は世渡り上手ってだけじゃね?
318名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:19:23 ID:jN61Dgsr0
お前らうざいしもうアンチ止めて巨人ファンになるわ
これで俺も勝ち組
319名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:21:28 ID:gTNt8l0QO
マンガネタで語ってるやつきめえ
320名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:21:29 ID:gPfLEd3VO
プロ野球通算打率歴代ベスト3
1 レロン・リー(ロッテ) .320
2 小笠原道大(巨人)   .3197
3 若松 勉(ヤクルト)  .3192

※通算打率の公式記録は4000打数以上
※小笠原は開幕戦で4打数3安打すると、歴代トップに立つ
321名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:25:50 ID:mhNyJ2NV0
319>>
釣られ上手だな。ダボハゼ。
322名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:37:14 ID:zoSTsGKl0
今フジのわけわからん番組に出てる ノムさん
この人テレビ結構好きだよな ニコニコしちゃって
323名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 19:48:29 ID:83oceFDN0
人間って不思議だよなぁ。

長島は巨人っていう事とあのキャラでスター。

でも成績は野村はもの凄い。嫁ももの凄い。倅にいたってはまったく同じだが。。

あの成績でテレビキャスターになれる一茂。。カツノリは。。。どうだろ。

野村はいいねぇ。人間のひがみもすべて出てくる。

あれほど中日一筋と言って、阪神に媚売った星野よりずっとい。。
324名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:16:09 ID:IjrrptSJ0
日米野球で一番やる気満々だったのはノムだろうな
辞退者が相次ぐ中、出てくれた小笠原がとても嬉しかったんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:54:49 ID:dSxiLkKtO
326名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 20:58:49 ID:ZohTxj850
>清原や元木がいたため遠慮して変えられなかった。

ほんとに裏で糸を引いているのは高橋由だと予想
327名無しさん@恐縮です:2007/01/30(火) 21:35:35 ID:mhNyJ2NV0
ジャイアンツの選手はみんな三歩下がって着いていくタイプが多いから
必然的に立ったままの小笠原の背中がナインを引っ張る形になる。
328名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:07:00 ID:Asj28oWcO
>>320
だからそんな数字はもう意味が無んだ
それを語るならせめて一年後にしてくれや
つかこんなアホが数だけ検索してブツって有り得ないわな
329名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:09:41 ID:H7E6Lkub0
>>327
ヤクルトにいけなかった時点で、ヨシノブは抜け殻だから、何も考えてない。
330名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:16:52 ID:zMPh9UME0
褒め殺すつもりだな
331名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 00:34:10 ID:rk/MZFAA0
ジャイアンツの野球は個人競技だから小笠原も存分に個人技を披露すればいい。

オレンジ色のカナリア軍団だ。
332名無しさん@恐縮です :2007/01/31(水) 00:38:05 ID:x0EnT7nn0
あの野村が言ってるって事はそうとういいひとなんだな。でもそんないい人がなんで巨人にいっちゃったんだろうか
333名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:06:30 ID:crhyYp8q0
つか、最初の交渉のときから「チームの意識改革に必要な人材」って
練習の時の細かいエピソードを言って口説こうとしていたんだから
金本となってくれることを期待してんだと思うんだが。
334名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 01:20:31 ID:+vVHZJPI0
ノム爺年々かわいくなってきてるな
335名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:57:25 ID:MJ+t47nGO
東京ドーム通算打率が3割3分7厘てマジか!
336名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 03:59:12 ID:TvRcAzBh0
小笠原捕手 阿部一塁手
337名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:23:07 ID:xAQAsJyj0
髭そった時点で遠慮してるからダメ
338名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:26:44 ID:YqSOUwgN0
うんこ
339名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:29:28 ID:QQoNPacv0
口下手だしリーダーシップも無いよ
340名無しさん@恐縮です :2007/01/31(水) 04:36:59 ID:DseqAaD90
中日一筋なんて発言は星野仙一自身一度もしたことがないよ。

中日新聞の幹部との確執は、具体的に話したが。
341名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:40:55 ID:MJ+t47nGO
今年は久しぶりにまた自宅から通えるから.350ぐらい打つんじゃないか?
342名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 04:57:08 ID:Vdb1dnWx0
まじで三冠王ありえるな。
343名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:21:23 ID:+1KT0e32O
小笠笑氏ね
344名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:23:55 ID:NNt59LVR0
B’z風に受験生活を語るスレ  みんなもここに来て書いてみようぜ!
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1168772476/


よくまぁ無勉でここまできたもんだなと     
少し笑いながらお前模試結果見てる

E判定のところから頼りなく始まって
数え切れない自己採点を共にすれば

時の流れは妙におかしなもので

あれだけ勉強したのに、E判定のままだね

本屋を走れ、赤本を、探しながらも
買えるだけ買おう、いるもの全部
なかなかないよ、この問題集も

センターが待ってる 傾向変わって待っている

逃げたら浪人 受けても多分浪人

逃げたら浪人 受けても多分浪人

逃げたら浪人 受けるなら・・?
345名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:24:59 ID:ZqWUf8SO0
厳しそうな人でも筋とおせばこんなに感化されるんだな。世の中には全てを
否定する人種がいるもんだと思ってただけに勉強になった
まぁ、みんなから無視されて寂しくて弱ってたのもあるんだろうけど
家帰ってもサッチ―だし
346名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 07:28:19 ID:VB7XVDdt0
( ;∀;) イイハナシダナー
347名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:46:49 ID:/o1GkPCd0
>>309
覚えてる範囲で…
立原の西室監督から受け継いだ「左の狙撃兵」は、まだ立原の制球が定まっていないため、
決まれば手も足も出ないものの、十分付け入る隙があったってことで、
9回ウラ4点差から1アウトで
若月デッドボール
須永フォアボール
田中デッドボール
辰己デッドボール→3点差に
たろー、外角に逃げる狙撃兵狙いと見せて、立原が裏をかいたつもりで投げた内角の球を
逆らわずにヒット→2点差に
高倉、狙撃兵を執念の流し打ちで犠牲フライ→1点差
熊田、狙撃兵を見事打ち返しスリーランホームラン→逆転

まともに決まった左の狙撃兵をちゃんと打てたのって、熊田と高倉しかいないんじゃあ…
348名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:49:03 ID:/o1GkPCd0
安価ミスった
>>347>>310あて
349名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 15:49:57 ID:/o1GkPCd0
>>347>>315あて
俺は何年2ちゃんやってんだ…orz
350名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:30:16 ID:MJ+t47nGO
( ;∀;)エエハナシヤ…
351名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 16:37:46 ID:ngWwFxjg0
福留との年俸差はそのまま性格の差だな
352名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 17:19:31 ID:u/lMRd7C0
同じ日ハム出身のモミーとは違うな
353名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:50:10 ID:fkm8bxD1O
小笠原ならやれるさ
354名無しさん@恐縮です:2007/01/31(水) 18:54:12 ID:bP3gLx5e0
髭がなくなった小笠原は、髪を切ったサムソン
355名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 00:59:32 ID:GZeK8NpeO
FE?
356名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 01:13:58 ID:PgHGC96fO
読売はじまったな
357名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:44:50 ID:Ewu62B7tO
( ;∀;)イイハナシダナー
358名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:52:17 ID:1pljXAUiO
君も朝鮮人になれる!
359名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 03:53:40 ID:GDs60uUX0
遠慮汁
360名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:14:43 ID:hVSJOsv1O
小笠笑信者はキモハラ信者並に痛くなるだろうな
361名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 17:29:12 ID:ScGEbzNT0
馬鹿か
巨人には不動の絶対的リーダーウルフ・ヨシノブが居るだろうが
彼の存在感の前では外様なんざ糞だ
362名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:55:07 ID:RYF8uDgJ0
清原は遠慮しなければ中村みたいになれる
363名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:59:17 ID:+HrW+w8tO
オレンジがよく似合いますなぁ(´ω`)
364名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 18:59:48 ID:CnMOZGtXO
偽侍(笑)
365名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 19:19:20 ID:gKcD+Wib0
いまだに叩きまくってる奴の精神のショボさに感動
366名無しさん@恐縮です:2007/02/01(木) 23:52:58 ID:AXDp7B7e0
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブのオフィシャルサイトができました。
http://www.niigata-albirex-bc.jp/
367名無しさん@恐縮です
>>1
いや、清原はともかく元木に遠慮てw