【大相撲】朝青龍、稀勢の里との因縁対決にケリ「あんなにニラまれてたまるかって、あの野郎!」と余裕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
激しい言葉を吐きながら、朝青龍は余裕の笑みを浮かべていた。
「あんなにニラまれてたまるかって、あの野郎! まだまだだよ、あんなの。横綱、大関って
のは若手にはまだ負けないよ」。
それほど、圧倒的な力の差で稀勢の里をたたきつぶし、トップに並んだ。いよいよ史上5人目と
なる20度目の優勝に向けたカウントダウンだ。

九州場所は奇襲「けたぐり」で勝った。横綱にしてみれば「勝負から逃げたわけじゃない。
その前に足をやられて、悔しくてやり返した。やられたらやり返す。その気持ちも大事だと思う」。
その気持ちとは裏腹に、場所後の横審で「品格の問題。横綱らしくない」と痛烈な批判を浴びた。

“因縁”を生んだ対戦だったが、この日は右前みつを取って一気の速攻で勝負あり。
あまりの強さに、横審の石橋義夫委員長も先場所の「けたぐり」には「本人も自覚している
ようだ」と触れただけ。あとは「稀勢の里と差がありすぎる。ほかの力士が頑張ってもらわなければ
いけないのにねえ。朝青龍がこのままいくような気がする」と称賛を浴びせた。

勝負が決まってから左腕を伸ばし、とどめを刺した。「ダメ押しじゃない。最後までっていう気持ち。
力を全部出し切ろうと思ってね」。けいこ不足を心配されたが、この“熱さ”があれば問題ない。
この取組を機に闘志の炎はさらに火力を増したに違いない。 

ソースはhttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/sumo/20070115/spon____sumo____001.shtml
寄り切りで稀勢の里(右)を破った後、土俵の外に突き放す朝青龍
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/01/15/images/KFullNormal20070115058_l.jpg
関連スレ 
【相撲】玉春日が敗れ全勝消える 1敗に朝青龍ら3人 デーモン閣下がテレビ解説…初場所中日[01/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168765363/
2名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:11:41 ID:Bnqd/ZJH0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:12:05 ID:SrAz2plK0
ノアだけはガチ
4名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:13:01 ID:6sbshCaIO
>>1
ボクシングかよ
5名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:13:01 ID:8orUTve6O
デブの左ストレートは笑えるな
6名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:13:15 ID:mT5i8/zq0
ドルジ最強
7名無しさん@7倍満:2007/01/15(月) 07:13:17 ID:xafS151p0

リアルで素行不良な稀勢の里。
8名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:13:19 ID:UHVxxxbB0
明らかに腹いせで突き落としていたじゃねえかw
9名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:14:06 ID:pBVaNBMx0
おもしれーwwwww
10名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:14:57 ID:vkL6RzBE0
最後のアレは格ゲーでいう死体蹴りだな
11名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:16:16 ID:9VpuWeYnO
スピードが違い過ぎる
12名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:18:37 ID:y5IbFrPr0
品格はどうでもいいよ。面白いからw
13名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:20:04 ID:e5oxVZdN0
最後の突きはいらなすぎ
そりゃ品格疑われるわな
14名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:20:28 ID:MrxiP4nSO
試合見てないけど、画像が朝のほうがカウンターをしてるみたいに見える。
15名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:21:32 ID:r+IIPmOxO
百烈張り手
16名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:21:32 ID:CtkJGzWSO
きせの里となにがあったの?
17名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:22:07 ID:qc8pZO5W0
たしかにムカツク顔はしてる
18名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:22:24 ID:MY6hSi/TO
>>10
テッケナーハケーン
19名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:22:57 ID:jwL5yaUu0
平成19年の初場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
史上最強の横綱『ドルジ』こと朝青龍が 椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに北の湖理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える官房副長官。
チェコ大使は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
稀勢の里が尻振る。 ←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−これ?
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
朝青龍コール 閣下コールで両国国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
20名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:24:24 ID:WyluwBqa0
懸賞金ガツッ!て奪い取ってたねw
どんなもんじゃいっって感じ。
21名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:24:59 ID:q/cBPUci0
あー、この取組み見たかったな
22名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:26:45 ID:rZ1P4oor0
時間一杯の時の最後の塩からして、おもっくそ叩き付けてたからなw
23すてきな夜空φ ★:2007/01/15(月) 07:28:31 ID:???0
>>20 これか?
たくさんの懸賞金を手にした朝青龍は満足げな表情
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070115_227294-1.jpg
24名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:28:53 ID:LHNUrTVAO
つーかキセの方も逆ギレしてたし
25名無しさん@7倍満:2007/01/15(月) 07:30:05 ID:xafS151p0
>>23

すんごい分厚いなぁ。
26名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:31:23 ID:2nQKTjjhO
その希勢の里やら琴奨菊やら若手にボロボロまける某大関達
27名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:31:34 ID:m87WqMpq0
>>14

取組な。
28名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:34:03 ID:MrxiP4nSO
>>23
弾みそうな程分厚いですな。
いくらぐらいになるのこれ。


>>27
そうそう。失礼。
その言葉が出てこなかった。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:34:31 ID:Fao9yjMx0
稀勢の里もこの辺が限界なのか?
小結の位置で4場所連続8勝7敗の雰囲気が・・・
ミッキー2世かよ
30山本五十六:2007/01/15(月) 07:35:04 ID:Q5iKetCK0
粘られてちょっと焦ったんだろう
この力士はいずれ横綱の刺客になるよ
フフフ楽しみ
31名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:37:42 ID:9GdqafFe0
まだまだ若手はドルジとかチヨスには及ばないな
32名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:38:16 ID:NUCfHNfW0
稀勢の里からは兄弟子の若の里を継ぐ器の匂いがプンプンするぜ
33名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:47:17 ID:gz5Ib/YW0
このぐらい強い横綱は見ていて気持ちがいい

逆に、その他が不甲斐なさ過ぎ
34名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:48:54 ID:PHLVsUOi0
$持参かっけー
35名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:56:38 ID:FBhLhWKe0
朝青龍カッコイイ!
久々に相撲見たら幕内に外人多すぎてワロタ
36名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:57:29 ID:AvAjr1MG0
左ストレートで勝ったのか
37名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:59:15 ID:XscKmv590
>>31
チヨスは最低学歴の割に頭よすぎ
38名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:59:38 ID:DxJHPVdlO
ドルジww相変わらずやってるなww
39名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 07:59:57 ID:g+ugI29I0
キセノンには期待してるんがだ・・・
40青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2007/01/15(月) 08:09:42 ID:ROhou/vhO
土俵の中はまあいいが、勝負決まってから投げ捨てるような態度はどうかと
41名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:10:53 ID:bMwcenNlO
朝青龍は威厳がないから、横綱のイメージがないなぁ




42名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:11:09 ID:jiuPCdryO
きせのさとが強くならないと盛り上がらんぜよ
43名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:14:00 ID:8tiAftvs0
動画マダ〜?
44名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:14:11 ID:pOH0ZCcXO
マスコミ口汚くしゃべったり、
細木とテレビでからんだりしなかったら
本当に最高の横綱なのにな……………………
45名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:15:03 ID:c1rYp9b4O
>>1
ボクシングかよwww
46名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:16:06 ID:s3TbQQMa0
後のスモウボクサーである
47名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 08:17:50 ID:3gWTpyof0
>>1
ワロタwww
どうみても左ストレートです
本当にry
48名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:05:03 ID:eX3q7q6wO
勝負が決まったのに突き飛ばすのはどうかと思うがな。
横綱としての品格が無い。
強いのは認めるが、見下すような視線とか、なんか好きにはなれないな。
49名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:10:37 ID:sU3bXvUYO
強いけど好きになれない

とにかくドルジよりも国産の強い力士が出てこないと
50名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:12:40 ID:59Jz0OTZ0
>>41
おまえ取組ひとつも見てないだろうw
いまみんな弱いぞ
朝青龍が一人横綱なのも1日見れば納得するぞ
51名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:14:35 ID:nAQIJUIaO
こいつ大怪我すればいいのに。見たくないからさっさと消えてほしい
52名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:50:43 ID:GgayccDU0
勝負が決まった後に突き落とすの止めたほうがいいな
あれはいつ見ても印象が悪い
53名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 09:54:48 ID:S+RZWhZ00
>>51
内館さん、お疲れ様ッスw
54名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:09:03 ID:HzpDh7xoO
カウンターw
55名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:11:48 ID:9N4KVgEq0
ドルジって憎めないんだよなぁw

帰化して日本国籍とってくりw
56名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:13:58 ID:ghKmkDzl0
おれはひそかに、朝青龍が親方殴って破門
その後、K−1転向→チャンピオンにっていう
流れを期待している
57名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:15:22 ID:y7Jhc0SM0
>>1
ボクシングってまわしをするようになったのか
知らんかった
58名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:15:31 ID:m3nGLGDpO
>>1これはワロタwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:16:55 ID:PafxqnrIO
大鵬の優勝回数越すなこりゃ
60名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:19:29 ID:KqRcv8QX0
平成の大横綱は
貴乃花?朝青龍?記録を抜いた時貴乃花の呼び名は変わるのかな?
61名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:23:13 ID:zhKk6HNf0
左ストレート?
62名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:24:09 ID:CLMbF4Vi0
>>1の画像は即効で保存した
63名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:24:22 ID:eE6qqQ040
貴乃花はマスコミが作り上げた裸の王様だからな
相撲の取り口も汚いしよく変化もした

あと中学生殴ったり花道で奇声あげたり最近の電波
発言とか明らかにドルジより品格は下だよ
64名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:26:32 ID:JnyafhkzO
最近、本業のスポーツ解説者をさぼってるな。
海苔豚や久保についてコメントはさめよ。
65名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:30:31 ID:Xo16/6zxO
最後まで手を抜かないドルジ(・∀・)カコイイ!!
そんなドルジ好きだなー。
66名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:31:36 ID:AmR/fNzC0
うるせえこのニラ野郎!
67名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:33:37 ID:keKn06LJ0
>>48
品格のある横綱って誰?

八百長の千代の富士?
婚約破棄・洗脳騒ぎの貴乃花?
ゴールデンのど輪落としの輪島?
ネオン無常?
68名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:33:44 ID:TXrPgjTR0
>>1
ワロタwさすがドルジ
69名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:34:20 ID:DAmqcmF3O
ドルジに抱かれたい(*´Д`)ハァハァ
70名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:36:41 ID:GkVND+pH0
にくのおおいおおのくに
71名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:37:14 ID:KO8N/55e0
朝昇龍は心技体の心の部分が足りないとニートの僕は思うわけですよ
72名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:38:02 ID:yXtPiX7j0
>1の写真だけ見るとアレだが、実際は土俵際でドルジが一瞬バランスを崩された直後の突き押しだからな。
73名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:39:31 ID:dzBg1j0O0
そういえばキセノンはチヨスにまだ勝ったことないんだっけ?
その時点でまだまだだな
74名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:42:52 ID:WXexUK04O
きたのうみ
75名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:43:11 ID:eE6qqQ040
>>72
あれは萩原が土俵際でしぶとく残っただけ
両廻しとも掴んでるドルジならあの程度では
絶対に崩れないよ
76名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:46:30 ID:W7Bm8fLo0
>>71
横綱たるや、「あぁ播磨灘」並みの心が必要ですよね。
77名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:49:36 ID:5WhhppvA0
栃煌山、GO江戸あたりに早く上に上がってきてもらいたい
78120:2007/01/15(月) 10:51:10 ID:TK4YXuXs0
>勝負が決まってから左腕を伸ばし、とどめを刺した。
こういうのはイクナイ。おそらく腹いせだろうが横綱ともなれば気持ちの抑制も必要だ。

>ダメ押しじゃない。最後までっていう気持ち。
>力を全部出し切ろうと思ってね
言い訳・詭弁だね。
79名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:52:12 ID:Bz/p0AMm0
>>78
詭弁乙
80名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 10:57:44 ID:N7y1tKBC0
この強さは千代の富士の再来だ
81名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:00:20 ID:WRFUWieR0
ドルジはあれくらいが魅力だよ。
この頃は変に丸くなって土俵割ったら相手に
トドメさしてなかったからな。それにしても
いつになったらまともな大関が誕生するんだ?
82名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:02:00 ID:KqRcv8QX0
高校時代騒がれた沢田ってどうなの?
ドルジのライバルになれそう?
83名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:02:16 ID:x8OxDhAX0
きせのさと
ふてんおう

このあたりは大関にすらなれないよ

ほうましょうは大関狙える
84名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:04:15 ID:2JBEeOl80
土俵の縁なんて何メートルもないんだから、
ちょうど都合よく土俵を割ったところで落ちないように力を抜くなんて
八百長でもなけりゃ不可能だろ。
85名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:05:13 ID:SlLf9hC6O
ことしょうぎくは?
86名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:05:22 ID:51cWMRA40
>「横綱、大関ってのは若手にはまだ負けないよ」

大関は……
87名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:08:24 ID:dQwFRMPyO
朝潮龍は面白かっこいい
88名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:09:13 ID:/YlYm9Eh0
>>84
や、>>78ちゃんの考えた超人「よこづなまん」なら出来るらしいよ。
89名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:12:42 ID:PROMGN7vO
>>78
アホだ
90名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:13:29 ID:PROMGN7vO
千代の富士や大鵬とどっちが強いだろ?
91名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:14:16 ID:iCf27NDL0
駄目押しやめろ
92名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:15:13 ID:CLMbF4Vi0
品位は最低限のラインは十分に守ってるだろ
ローションつけたりメリケンで殴ったりしたか?
93名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:16:33 ID:3gWTpyof0
>>92
釣れますか?
94名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:18:07 ID:p9czICgSO
こんなドルジがいい
ガハハと豪快に笑うドルジがいい
95名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:19:35 ID:69vFRdRrO
単なるチンピラがまわしつけて相撲とってるようなもんだからな
土俵でうんこ座りが一番似合いそう
96名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:20:07 ID:eqZQ7DEM0
>>67
双羽黒
97名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:22:04 ID:gPPcKKvD0
朝青龍の最後の駄目押しは、あ、またやってる、ぐらいにしか思わなくなった
98名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:24:02 ID:JPzkvxvM0
駄目押しにケチつけてるやつはなんなの?
あそこで最後の一押しが出るのは流れだからしかたないじゃん
99名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:28:19 ID:51cWMRA40
ドルジにガンつけたら、あれぐらいされて当然だよな。
それでも、キセノンならきっと来場所もガンつけてくれるに違いないと思っている。
100名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:33:58 ID:mW082YXS0
ドルジかっこよすぎwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 11:38:35 ID:f94u3sqF0
>>28
懸賞金一本6万のうち手取り3万だから100万くらいか
残りは経費税金引かれて引退時に支払われる
102名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:05:57 ID:ZpjOPblg0
ドルジは取組中の名画像が多いなww
103名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:09:31 ID:Btv1jTbQ0
見れなかった…動画どっかにないですか?
104名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:12:40 ID:JOkAWR7s0
>>101
>引退時に支払われる
へーそうなんだ。その間、協会が運用資金にしてるわけだな。セコw
105名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:16:15 ID:2sr8vScm0
朝青龍かなり太ったな
106名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:18:04 ID:6lRnfIrX0
>>105
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/photo2/doru.gif

そりゃこの頃に比べたらな
107名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:18:52 ID:UB0+oLf00
>「あんなにニラまれてたまるかって、あの野郎! まだまだだよ、あんなの。

さすがドルジw
これにシビレルぅ!アコガレるぅ!
108名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:19:26 ID:kVx4c/yQ0
朝青龍強いなwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:20:56 ID:6UIhiFJ/0
高見盛みたいにキセは逃げ無そうなので来場所楽しみ。
110名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:21:16 ID:VHq80c5zO
朝青龍が出てきて相撲がおもしろくなった
111名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:21:59 ID:VoMtZjETP
なんで朝青龍のは、おもしろ画像ばかりなんだwwwww
112名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:24:36 ID:w4KOUlWD0
こんくらいのが人間味があっていい。。
優等生は裏がありそうでいやだ。。
113名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:25:14 ID:OS6vnSBK0
動きが速いから写真撮ってもずれるんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:28:49 ID:42ASRz9v0
>>104
協会がせこいわけではないw
懸賞金もらうと全部使っちゃって、後から来る税金払えないでひぃひぃ言う関取が多かったので
そういうことが無いように協会が懸賞金の中から税金払ってあげたり
少しでも引退後の足しになるようにと半分協会が管理するようになったわけ。
結構いいシステムなんじゃないかと思ってる。
115名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:32:39 ID:ehjjIUjh0
>>114
賢く運用して受け取る時には増えてるって事は無いんだろうな、やっぱり。
116名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:34:58 ID:6lRnfIrX0
今の相撲協会は外国人排斥以外は案外まともなことやってるよ
相撲茶屋みなおしとかまで考えてるらしいし
117名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:39:41 ID:HY47Ncb+0
>>1
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:43:17 ID:mbr8ZsMB0
朝青龍「まだ若手には負けない」/初場所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000053-nks-fight

前夜は「長渕剛を聞きたい」と東京ドームに足を運んだ。
長渕が特別参加したショー「太陽の船」を約2時間鑑賞し「生で聞いて力を感じたよ」。
さらに焼き肉を食べてリフレッシュ。ため込んだパワーを見せつけた。
119名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:45:14 ID:XHZmBQ3rO
朝青龍は何歳??
120名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:46:15 ID:JPzkvxvM0
>>119
26歳
本人いわく松坂世代
121名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:46:43 ID:DAmqcmF3O
>>119
ヒント:松坂世代
122名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:48:07 ID:isSWQXyQO
これ右ストレート?
123名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:48:24 ID:yvaL5CvBO
パンチしてるように見えるw
124名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:51:21 ID:JRPm65bw0
あのさ、そもそも国技になんで外人が入ってくるんだよ。
伝統を理解する気もないくせに金目当てでやってくる。
国技ってのはさ、国民がやるものだろ?

オマエらもそう思うよな?



じゃあさっさとイチロー・松井・井川・松坂連れて帰ってくれる?
寄生虫民族の皆さん。ホントにウザイですから。
125名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:55:30 ID:4KutJDYvO
国民がやるから国技ってwww
126名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:55:42 ID:XHZmBQ3rO
>>120
どうもです。
127名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:56:40 ID:6lRnfIrX0
両国国技館でやってるだけで正式なきまりとして
相撲が国技と決まってるわけではないんだよ
128名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 12:57:46 ID:j76jPWoj0
きせのんショック
129名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:00:38 ID:fuq9I5hk0
左ストレートワロタ
130名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:01:16 ID:Rr8KlJVQO
昨日、数えてたら憲章金36本だった、すげー。
デーモン閣下は最後に「また今年じゅうに呼んでください」とアピールしてた。
頼むよ!NHK
131名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:02:00 ID:36O5W5Xt0
「あの野郎」ってw
露鵬と千代大海といい最近本気モードで面白いな
132名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:02:26 ID:N7t21/F70
そんなことより2回セイかけたあとの速攻チヨヒドス
133名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:02:35 ID:mTulUuRN0
ドルジ強いよドルジ
134名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:03:15 ID:QwOpyA9/0
閣下がまた来るなら、相撲見てもいいかなw
135名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:05:13 ID:3z4FluJK0
>ダメ押しじゃない。最後までっていう気持ち。

いや、どうみても駄目押しですから!

>>132
立ち合いとは高度な駆け引きの場である。若松親方も経験の差だって
話していたな。
136名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:05:34 ID:jRQ1vYfzO
新たな抗争勃発かw
137名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:06:18 ID:lYjAaPH30
ドルジはすげーな。
・相撲の大横綱
・モンゴルの英雄
・日本語ペラペラ
・2chへのネタ提供
・きれいな奥さん

輝かしい実績だ。
138名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:08:05 ID:pvCyNKf60
モーニングブルードラゴンもがんばっとるな
139名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:08:45 ID:6lRnfIrX0
素人はあれを千代大海のフライング的に見るだろうけど
仕切りに入るモーションから手付きまではほぼ同じタイミングなんだよ

手が仕切り線を離れる速度や立ち合いそのものの加速で
完璧に琴ショー菊が負けてる

格の違いというより技術やフィジカルの違いのほうが大きいよあれは
140名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:09:25 ID:CLeyMRa/0
ドルジはリップサービスできるし、ガチンコで本音も話してくれるから好きだお
ドルジだけはテラチヨス
141名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:12:05 ID:wuUvYzTW0
ドルジだけはガチだな・・最強すぎるww
日本人テラヨワスwwwwwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:12:49 ID:UEtQFtT2O
まあこれくらい向かってくる気持ちがある奴の方が
ドルジも張り合いがあるだろうな。
143名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:13:51 ID:3z4FluJK0
キセノン「(普段どおりに目を合わせただけなのに・・・)」
144名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:19:55 ID:DAmqcmF3O
>>130
過去最高は昨年九月場所千秋楽のドルジ対白鵬の51本>懸賞

↑とは関係ないけど、
一昨年九州場所での涙ながらに懸賞受け取るドルジには感動した
145名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:50:26 ID:aHTWphN70
ドルジこそ史上最強の横綱だな

北の海や大鵬が云々言う奴が居るが話しにならん。
146名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:51:33 ID:65Qeuhhr0
>>144
あれは優勝したから泣いたんじゃないよ。
147名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:54:52 ID:AtNPg9nP0
あの駄目押しは、土俵割ってるのに、いつまでもまわし掴んで踏ん張ってるから、
押してるだけだろ?w
148名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 13:59:53 ID:CsHed2CfO
ドルジかわいいよドルジ
149名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:00:22 ID:pW8TDzWi0
>>横綱、大関ってのは若手にはまだ負けないよ

大関陣への皮肉だな
150名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:02:42 ID:7xHlEGoV0
立会いの際のドルジの睨みは凄かった。稀勢の里が目をそらしても睨みつける。
この一番にかなり燃えてるのがわかったよ。
カメラは引きっぱなしだったが、録画してある人は見てほしい。
151名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:05:15 ID:swq323E60
きせの里は野球続けてればよかったのに
152名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:07:59 ID:1tm8QLjGO
ドルジは稽古しちゃダメ。誰も勝てなくなっちゃう
153名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:08:52 ID:v6xxW4dWO
この偉大な横綱も昔は差別に苦しんだらしいね(´・ω・)
154名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:10:08 ID:eypwSxk40
ドルジの動きは速すぎる。
155名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:18:52 ID:ZpjOPblg0
ドルジが時間いっぱいで塩まく手付きが、
熟練されたシェフの塩加減みたいでワロタ
156名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:27:24 ID:upSLg6ZP0
正直ちょっと期待した取組だったんだが、立ち合いのスピードがぜんぜん違うもんなあ
キセノンもまだまだか
157名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:43:46 ID:mW082YXS0
エロゲ下手糞すぎねーか?
今日どうやって死ぬんだよ
158名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:49:00 ID:CLeyMRa/0
159名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 14:50:00 ID:DAmqcmF3O
>>146
分かってる分かってるw
つか九州場所はよ無くしてくれ・・・
160157:2007/01/15(月) 14:50:42 ID:mW082YXS0
スレ間違えたわ・・・
161名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:21:26 ID:AGtxGFdHO
ぶっちゃけドルジは千代の富士とかがいた時代にいてほしかった
162名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 15:49:57 ID:3dmA8mgv0
>>157
kwsk
163名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 16:07:15 ID:2iqcY5110
>>160
( ´∀`)σ)'д`)
164名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 18:12:57 ID:3gWTpyof0
>>157
それなんてエロゲ?
165名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:14:45 ID:Age6muOr0
       
166名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:15:31 ID:Age6muOr0
>>70
強いのは認めるけどダメ押しは最低。
167名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:20:24 ID:Ue5KSaXj0
ダメ押しがなくなったらドルジじゃないわなあ
168名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:41:21 ID:zOZtSXrk0
>>67
スイーツ親方こと元横綱大乃国の
芝田山親方を忘れてもらっては困る
169名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:44:57 ID:62JKnmFd0
ニラを炒めたのかと思った
170名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 19:53:11 ID:zRbWvuN+0
今のドルジは別に問題行動も起こさないし
特に問題ないとおもうけどねえ。
171名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:17:31 ID:0UkZ981a0
問題行動は朝青龍が起こすものではありません。横審が作るものです。
172名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:20:19 ID:x2mQI/vkO
ドルジのコメントはちゃんと全部伝えろよNHK
OZMAどころじゃねえぞ
173名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:23:29 ID:V9BayboQO
全盛期のウルフとドルジの取り組みを見てみたいものだ
174名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:23:36 ID:LZnqVF650
157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 14:43:46 ID:mW082YXS0
エロゲ下手糞すぎねーか?
今日どうやって死ぬんだよ




160 名前:157[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 14:50:42 ID:mW082YXS0
スレ間違えたわ・・・





      ∧,,∧   ♪
     (^ω^;∩)) すっとこどっこい♪
    (((⌒つ ノ 
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

  ♪     ∧,,∧
     ((∩;^ω^)  すっとこどっこい♪
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
175名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:25:04 ID:o++8NUn40
>>168
そんな毛唐かぶれした呼び方をするな。
本人が言っててもだ。

これからは

甘味親方

とお呼びしませう
176名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:32:35 ID:aryhT8xC0
究極神拳使ったっていいじゃない。
177名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:35:05 ID:icufOc040
>>119
ボクシングで言えば
ドルジが長谷川穂積
キセの里は亀田長男と同い年。
178名無しさん@恐縮です:2007/01/15(月) 20:36:30 ID:kMxcpCMaO
長渕ファンだったのか
179名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:02:15 ID:dT/RRsJA0
まさに全てが漢の中の漢だよな〜 
180名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:06:10 ID:dRqBI3sJ0
稀勢の里は前日、朝青龍に挑戦した時よりも緊張しているように見えた。
「相手が気合入ってたから。すごく感じた」と稀勢の里。
口を開けたり、紅潮した顔を何度も触ったり。
への字に曲げた口元も、いつも以上に角度がきつい。

181名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:10:19 ID:89F+6UTF0
稀勢の里のあの睨みがいいんだよ
182辻暢之顋 ◆RCy6j/zBew :2007/01/16(火) 01:23:31 ID:EygdWt/CO
今場所も朝青龍の優勝となりそうだ
183名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:31:20 ID:IlqSF+gDO
この品のない横綱君は一体いつになったらまともな日本語を話せる様になるんだろうね
184名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:31:42 ID:bsY9FHBl0
稀勢の里には横綱も大関も恐れているよな
勝負には負けても勢いが違う
185名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:36:05 ID:BCrq22Sw0
今場所の内容見てると魁皇戦が面白そう
速攻に耐えられたら勝てるかも
186名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 01:43:51 ID:TqmBFhMw0
稀勢の里は別に睨んでる訳じゃないと思うんだけど。
ガキの頃、何故か笑顔に見えるやつがいて
「怒られてるのにヘラヘラすんな!」って先生にシバかれてたなあ(´・ω・`)
187名無しさん@恐縮です:2007/01/16(火) 04:54:11 ID:ITatmfR00
ずっと稼勢の里だと思ってた
188名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 07:37:16 ID:7sDGY2YaO
数年前マスコミに叩かれまくってた頃のドルジの反抗的な眼と荒々しい相撲には播磨灘とかさなってみえた
189名無しさん@恐縮です:2007/01/17(水) 08:01:56 ID:EBMpfljp0
>>183
おまえの日本語よりはずっと達者だから心配すんな
190名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 00:31:26 ID:Mr7G4nL80
こんなに素直に感情表現できる男見たこと無い
191名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 01:39:17 ID:eAhPxtls0
「オレのファミコン返せ!」と言ってやめた横綱もいたな
192名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 01:44:17 ID:vXpUMNL7O
>>95
うんこ座りならみんなしてるぞ
193名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 01:44:43 ID:U6M2W4Z+O
マサル氏、とか言ってる元横綱より日本語は上。
194名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 09:16:45 ID:2my3eHC70
相変わらず下品な発想の男だな
憧れも抱けない
195名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 11:32:53 ID:gyOa51o/0
>>194
上品な横綱って過去いたか?
にくのおおいおおのくにとかか?
196名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 11:48:39 ID:UeuNxvJx0
おおのくにさんはとてもいいひとですよ!!!
197名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:06:16 ID:2SD2YI+u0
いい人オーラが出てるな
198名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:09:17 ID:+d3SpGVT0
朝青龍が負け越した時、牧子に再び生理が来る
199名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:13:58 ID:zMKtv2h7O
>>195
千代の富士の上手投げは上品だった
大ノ国は気が弱かった
200名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:16:34 ID:gyOa51o/0
>>199
朝青龍の憧れの人だから悪口を言いたくはないが
千代の富士をだしてくるとはなあ…
201名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:21:45 ID:eYxihuz50
おもしれえwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:24:33 ID:zMKtv2h7O
>>200
人柄は別
故・北天祐の弟をいじめたのは(ry
203名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:28:18 ID:x9LUzIZzO
チョンが騒いでるな
204名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:44:53 ID:Acv1zdHy0
千代の富士は下品な吊り落としの元祖だぞ
205名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 12:50:08 ID:BQ3MocMh0
千代の富士といえば八百長じゃないですか
206名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 13:41:45 ID:h+Rsy4BSO
体力の限界
207名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 14:44:18 ID:9D1VjW1R0
ハローキティの化粧まわしが羨ましかったのだろう
208名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 22:16:43 ID:xwi+Qm1M0
リングサイドのドルジはヤオ全開だけど、
土俵の上のドルジは100%ガチだな
209名無しさん@恐縮です:2007/01/18(木) 23:49:27 ID:1cMKke/B0
千代はカッコヨカッタ
ドルジはもう26なんだからちっとは頭使って発言しろ
210名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 07:11:41 ID:wgeyODT10
>>209
>>202-205
それとも千代大海の話をしてるのか?
211名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 13:34:23 ID:J6+ChpNY0
>>210
というか元々チヨスの名前さえ出ていない
212名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 15:10:31 ID:72i8nfX40
考えて物事言え糞豚が。
213名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 15:10:37 ID:72i8nfX40
考えて物事言え糞豚。
214名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 15:27:13 ID:J6+ChpNY0
>>212-213
モンゴル語でおk
215名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 15:35:09 ID:BwjOmdt4O
このキムチ野郎!
216名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 15:37:56 ID:IL520UxG0
稀勢の里もダメ押し多い。
217名無しさん@恐縮です:2007/01/19(金) 15:41:47 ID:J6+ChpNY0
(*`へ´*)
218名無しさん@恐縮です
稀勢の里は毎場所千秋楽近くまで勝ち越しor負け越しが決まらないから素敵