【大相撲】好取組に水差した琴欧州の変化技、満員の館内しらけムード……初場所初日[01/07]
――大ブーイングを背中に浴びた琴欧洲は、何かを感じ取っただろうか。
初日一番の好取組でもあった稀勢の里戦。その場の空気を読めない長身大関が相手の突進を
ヒラリとかわし、勝負あり。満員の館内に、しらけムードが漂った。
新年最初の一番は、だれでも白星で飾りたいもの。もたつきながらも、必死で安美錦を下した
白鵬は「気持ちいいな。いいスタートだ」と、さわやかに喜びに浸った。
一方の琴欧洲はニヤリと笑った後、「体が勝手に動いた……」。
無防備に突っ込んだ稀勢の里も、「気負い過ぎたかな」と反省した。
変化が絶対に悪いとは言えない。3勝4敗と分が悪かったことも頭にあったのだろう。
だが、後ろめたさを引きずった白星がこの先、プラスになるとも思えない。
大関になって1年。右ひざなどの故障が癒え、「今年は優勝を目指したい」と言えるほど復調
してきた。そんな巻き返しの年の始まりに、いきなりがっかりさせる内容。
九重審判長(元横綱千代の富士)は「横綱を目指そうという力士がいただけない。こんな相撲は、
お客さんも見たくないよ」と一刀両断した。
低迷が続き、昨年九州場所で心機一転、「洲」の字に改めた。
だが、この日の館内の掲示は、「琴欧州」のまま。
代わり映えしない一年とならなければいいが……。
ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070107iew8.htm
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:11:57 ID:L+R5PudE0
観てないからよく分からん
これでブーイング浴びせる奴って
サッカーでフェイント掛けてもブーイング浴びせるんのか?
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:13:27 ID:4Lv09eCbO
なにこの糞記事
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:13:28 ID:WG5BduPq0
変わるかもしれない大関ってか
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:13:33 ID:d8t85xv50
掲示板のミスは本人関係ないじゃん。
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:13:47 ID:gGeRPd+iO
急に
体が
動いたので
QBKの二番煎じか
また稀勢の里か。
大物力士からここまで避けられるとは、
相当に地力があるんだろうな。
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:14:07 ID:wbzogY4L0
まあ、記者がしらけたってのなら仕方ない。
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:14:31 ID:n6ZBEOCC0
♪しらけムードの僕らは
じゃあ引き技禁止しろよw
馬鹿じゃないの
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:15:20 ID:7LdBmShX0
俺が琴欧州なら全部変化技でいくけどな
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:15:24 ID:avgSUnQc0
プロレスじゃなく真剣勝負なんだからアリ
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:15:27 ID:KJEcjQyc0
なにがわるいのかまったくわからない私は非国民?
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:15:34 ID:FgIBXgGZ0
>>スレタイ
琴欧州 ×
琴欧洲 ○
大相撲知らない奴がスレ立てるな
その点チヨスは偉いな。
引いても盛り上がるからな
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:15:52 ID:d8t85xv50
あとから文句つけるなら、禁じ手にしとけ。
こういうのはチヨスの領分だな
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:16:12 ID:ous/++Lg0
三沢さんのようにすべて正面から受けて勝てよ
>>4 欧州に限らずヨーロッパ勢は引きの印象が強い。
>>7 記者が言いたいのはそういう事ではない。
変わっていない掲示が琴欧州のこれからの一年を暗示しているかのようだと言いたいのでは。
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:16:53 ID:vhVHs5zl0
カイオウにもばんばん小手投げ使って欲しいな
骨折して力士がいなくなるけどな
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:17:37 ID:rr9xX3Uh0
もう琴三月と琴欧洲はどうでもいいよ
佐渡が嶽部屋は琴奨菊が守っていくから
>>4 後ろでゆったりボール回してるって感じじゃね?
相撲はスポーツじゃない 神聖な国技だ
だからこんな汚れた取組みをする咎人は万死に値する
そしていちいち茶化すような観客を呼ぶな ひっそりとやれ
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:18:46 ID:9V0mGlQW0
欧州人って中流以下だと
バスケでサッカーのような時間稼ぎとか反則しまくるからな。
基本的に
アメリカの「公平に」とか日本の「正々堂々と」とかの
価値観が薄いと思うよ。
琴欧州にブーイング浴びせてるくせに、なんで亀田は応援するん?
プロレスで言えばフィニッシュが丸め込み、みたいなもんなんだろうけど
競技だから別にいいんでないの
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:19:45 ID:vhVHs5zl0
大リーグでもルールでは禁止されていないけどこういうのってあるよね。
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:19:47 ID:Vysr9ed80
>>12 そういうおまえこそが
どうしようもないバカ
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:20:08 ID:dd2jI/pj0
ブラジルが引きこもりサッカーするようなものだろう
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:20:52 ID:rr9xX3Uh0
実際あの瞬間の白け具合ったらなかっただろ
お客さんも相撲協会も、露鵬や琴欧州や黒海などのヨーロッパ勢には大いに期待しているんだよ。
だけど、期待をいつも裏切られるんだよね。
露鵬なんかそう。暴行事件の後の、あの何かが吹っ切れたような左上手からの豪快な相撲が、また元のレスリング引き相撲に戻ってる。
黒海も殆ど進歩が見られないで腕力に頼りっぱなしの相撲のまま。
いまいち突き抜けなくてもどかしい。
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:20:59 ID:UTI+/MyG0
琴 欧州かっ!
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:21:05 ID:XXzPXUvy0
単なる一スポーツになったら相撲見る奴なんていなくなる
また糞マスコミか
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:21:37 ID:CLeEqUCP0
がたがた うるせえよおお
勝ちやあああ いいんだろうが
( ゚Д゚)ヴォケ!!
まぁこの2人は元々ライバルみたいな関係だったしキセも最近調子いいからお客さんも期待したんじゃね?
清原のストレート投げて来い発言?
モンゴル人の取る相撲は面白いのが多いね
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:22:27 ID:kmkWJNSWO
豚のお遊戯の癖に何でいちいちこんなにやかましいんだ?
そろそろ出てくると思ったよ外国人力士批判
批判したところで日本人が強くなるわけでもないのにな
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:22:30 ID:B7fb9Fmf0
稀勢の里のほうが将来性はある、と思われ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:23:16 ID:B7fb9Fmf0
大体、立会い変化がダメなら
横綱若乃花のサーカス相撲はどうすんだ
智乃花カッコヨス
49 :
クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2007/01/07(日) 20:23:25 ID:mNDSEVfk0
@@@
@(`ω´)@ あれはショッパかった
実況でも普通にしらけてたよ
よし!ここで加齢臭漂う人間にだけ分かる歌を一つ・・・
し〜らけ鳥飛〜んで行く、南のそ〜ら〜へ〜
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:23:56 ID:85JGGb0G0
松井が高校野球で敬遠された時にも似たような批判があったな。
>>41 そういう事。
この二人の対決はお客さんも毎回楽しみにしている。
それだけに肩透かしを食らった気持ちになる。
とうとう千代の富士も、清原みたいなことほざく老害になってきたか・・・
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:24:38 ID:duJIgOT70
強ければそれで良いんだ、力さえあればいいんだ
琴欧州「モシャス!」
稀勢の里「ちょ・・・俺に化けやがった・・・!」
変化(へんげ)技だったらちょっと萌える。
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:25:27 ID:eBUEHO3fO
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:25:32 ID:UQLZLUAg0
勝手に体が動いたので
60 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:26:06 ID:5Jt0YE+M0
>44
お遊戯は真剣勝負できなくなった奴がやるK1。
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:26:17 ID:dd2jI/pj0
>>52 それとは全然違うだろ。
松井場合松井側が圧倒的に格上だったから敬遠は当然であり他の打者が
全く打てないのが悪いのに投手側を非難したのはお門違い。
今回も琴欧洲が格下だと認めれば問題解決だろうけどね。
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:26:28 ID:NjrLk196O
小松の親分さんが歌っていた白け鳥の歌はどんな歌詞だっけ?
63 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:26:39 ID:wU8u2dVe0 BE:308761463-2BP(0)
しらけムードの僕らは 胸の中の洞窟に
64 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:27:07 ID:k6n4O4pZ0
別に卑怯でもなんでもないが、お客さんを楽しませる技ではないという話だ
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:27:10 ID:XXzPXUvy0
とりあえずやきうと一緒にすんな
66 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:28:10 ID:oqpVDBxK0
いいガタイしてるくせに情けねえ
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:28:26 ID:ScgaBNnA0
綱とりを狙える強豪力士がやっちゃいかんよ
去年のチヨスVSドルジの見ろよ
なんで変化したり引いたりすると怒る人いるの?
それも相撲の要素のひとつじゃないの?
個人的には変化したりするほうが楽しく好きなんだが
69 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:28:50 ID:c2ALtAlx0
相撲も採点競技にしちゃいなよ。
内容悪ければ、0.5勝点
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:30:07 ID:D0p/JFdZ0
外人多杉
71 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:31:20 ID:4Ro7t8Ve0
あれに反応出来ない相手が悪いだろ
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:31:22 ID:afybUyGp0
興ざめなのは、あっさりこけた力士だろ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:32:46 ID:fhpTda350
>>62 しらけ鳥飛んでいく東の空に
みじめみじめ
こんな感じだったと思う…
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:32:59 ID:mkniympl0
やった人が外国人で、相手が期待の日本人若手だからこんな事になるんだろう。
これが逆だったら、「期待の若手なんだから、おいたしちゃだめでしょ♥」という感じになる。
>>68 あんまり変化や引きをしすぎると癖になる。
癖になると弱くなる。
横綱ならまだしも大関ならいいだろうに
77 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:34:12 ID:8At/OzNF0
アホらしい
文句があるなら禁止にしろ
78 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:35:06 ID:GWYxkBs40
外人とか関係ねーよ
番付が上だから叩かれるんだよ
叩かれようが勝ち続けて横綱なれりゃ
たいしたもんだが
ま、無理だろうな
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:35:19 ID:n5+SisbmO
この人性格悪いよね。
異業種でも大人しそうな相手なら露骨に見下すし。
例えば草剪クンとかさ。
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:35:27 ID:wbzogY4L0
客を楽しませて更に勝つそんな相撲ができるのはドルジだけです。
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:35:32 ID:XXzPXUvy0
ロートルの日本人大関陣がやっても何も思わんがな
82 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:36:23 ID:Q2DZObZI0
内容より勝ちに拘るのは悪くないと思うけど。
新聞の勝敗表示で○が並ぶのが何よりうれしいだろうし。
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:36:34 ID:qjH6bkUaO
もうルールで決めちまえよ。変化はしてはいけません。って。
あまりにもくだらん。
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:38:52 ID:5Jt0YE+M0
>79
お笑い系は見下してるとこがあるのか、敬語使えるのにさんまにはタメ口だったな<欧洲
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:41:31 ID:1m/zFn8O0
変化はルールで認められてるんだから、やっても良いだろ。
そのくせに、解説の親方とか文句を言うんだよな。
嫌ならルール変えろよデブ。
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:42:11 ID:UVYbCycZ0
とうとう親方までが変化する方を露骨に叩き始めたか・・・
以前までは部外者はともかく協会内の連中は落ちる方が悪いで
一貫してたのにな。つかキセにはかなり甘い。
まあ冷静に見て分が悪い相手と初日に当たったから内容より結果を
求めただけなんだろう。それが良いか悪いかは知らん。
88 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:42:42 ID:hukIRe8F0
下らんな。
勝負なんだから、反則してない限り勝てばいいんじゃね
89 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:42:51 ID:ttfKMc5D0
プロなのに観客を沸かせるためにと自分を犠牲にする力士は自分勝手だと思ふ
ロートル=老頭児
メンツ=面子
中国語なんだな
黒海露鵬琴欧州、変化相撲ばかりだな
バルトも仲間入りするのだろうか
92 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:43:41 ID:n5+SisbmO
>>84 異業種なんだから関係ないのに、
「舐められたらイカン」みたいに常に自分を上に置きたいみたい。
まあ若いから仕方ないけど、スポーツやってる者のこういう負けず嫌いで尊大なところが苦手
93 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:43:54 ID:R0tnbGXX0
閣下の意見を聞きたい
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:44:12 ID:JIm6epxGO
ルールで許されていることをして批判される理由がわからん
文句言うなら大関以上は禁止とかにすりゃいい
もうアホかと
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:44:43 ID:soepozLJ0
横綱はダメ、大関でもダメ…。
そのうち変化自体禁止になるんじゃね?
96 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:45:08 ID:GWYxkBs40
上を目指そうって奴が
格下相手に地力で勝てないってことだからな
変化して勝っても先はしれてる
小兵でもなく変化で勝ち星稼ぐ奴は
人気もなくすよ
引き・変化をし過ぎると弱くなる。
横綱を目指そうと言う力士がやってはいかん。
目指して無いかも知れんけど。
>>91 バルトなんて相撲にすらなって無い。
あの怪我は良い薬だよ。
>>76 大関になったころの千代大海も安芸乃島?みたいな
押し相撲の力士に引き技使った時はブーイングくらってたよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:45:51 ID:mVSB5F8eO
100 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:46:18 ID:GA/GptRO0
どんな技なのかよく分からん。誰かAAで解説してくれ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:46:19 ID:k6n4O4pZ0
闘牙とか何か言われた事無かったんだろうか
決まり手は殆ど引き技だったが
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:46:57 ID:cZzZqxB8O
アホ横綱にまず言えよ
もしキセの里がまったく警戒してなかったとしたらかなりアホだな。
もっとも立ち合いの一撃が最大の武器の相撲だから警戒して立っても
勝ち目はなくなるだろうけどな。
結局まだその程度の力しかないってことよ。
>>99 引き・変化に特化したら旭鷲山みたいな超変則力士の出来上がり
105 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:47:59 ID:OlNrDm1z0
ブーイングも期待の現われだろうな、チヨスだったら何も言われんだろ
欧州はキセノンのガツンと来る当たりが嫌なんだよね
107 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:48:09 ID:x3skzRiw0
尊敬語や謙譲語を使いこなすのは難しいだろうけど、
丁寧語は使った方がいいと思う。「です」「ます」を付ければ、いいんだから、
そんなに難しくはないだろうし。
チヨス…
決まり手を注文相撲にすればいいのでは?
ただいまの取組は注文相撲、注文相撲にて○○の勝ち
みたいにすれば記録に残るしね
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:48:46 ID:QLqH3vb+0
貴乃花も変化してたよな
111 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:48:48 ID:5Jt0YE+M0
>101
平凡な平幕力士は変化しても言われない。
横綱・大関は変化すると叩かれる。
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:48:51 ID:XXzPXUvy0
チヨスは何も言われないって事は期待されてないってことだな(´・ω・`)
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:49:12 ID:mkniympl0
稀勢の里もたまに変化するが
批判している記事を見たこと無い
>>98 安芸乃島は押し相撲ではない。
チヨスの場合もう見てるほうも引きに慣れちまったしw
だからむしろ最近は相手が引きを警戒してるから
結構正攻法で勝てたりしてるんだけどね。面白いものだ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:49:50 ID:cRrzoER40
バレーボールでフェイントが卑怯だとか言ってるようなものだな。
仮に負け越したらそれはそれで叩くくせにな。
116 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:50:04 ID:F+SXmr3EO
横綱がけたぐりする時代なんだから、大関が変化したぐらいで驚くなや
117 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:50:13 ID:kgreaTtW0
>>101 一度当たって攻め合ってから引くのと、
立会いでいきなり変化するのはぜんぜん違う。
立会いで変化したんじゃ相撲にならない。
118 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:50:41 ID:Q8VO5Llq0
また 内館か
>>101 弱い力士は大目に見られる。そういうやり方でしか白星を稼げ無いから。
欧州や露鵬はもっと強くなってほしいと思われているからこそ、厳しく言われる。
琴光喜も期待されているからこそ苦言を呈される。最近は周りも諦めてきたけど。
120 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:51:25 ID:KMFmwLqr0
じゃ、立ち会いの変化は禁じ手にしたらいいのに。
121 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:51:28 ID:bvnsYdHa0
八百長しろっていってるの?
琴欧州は貴ノ浪の後継者
123 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:53:33 ID:GZz67PVT0
琴欧州は横綱にはなれないと思う。
今日の変化とかそういうのとは別レベルの話として。
負け越ししそうなときは帳尻で勝ち越しさせて貰うくせに
新年早々にげんじゃねーよ
優勝・昇進がかかっていてどうしても負けられない。
苦手相手だからこの一番だけは許してくれ、っていうのならまだわかる。
大関が初場所初日から注文相撲かよ。
呆れてものが言えんわ。
126 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:54:36 ID:D/nMXtc10
残念だな。ただ騒ぐほどでもない。
横綱貴乃花は、はたき込みの多さで有名。
横綱以降で
平成7年
9月場所 肥後ノ海、土佐ノ海戦
11月場所 大至戦
平成8年
初場所 土佐ノ海、朝乃翔、琴錦戦
3月場所 蒼樹山戦
5月場所 朝乃翔戦
7月場所 大至戦
平成9年
5月場所 水戸泉戦
平成10年
7月場所 武双山、武蔵丸戦
平成13年
初場所 和歌乃山戦
3月場所 若の里戦
でやった。引き落としも同じ13回。
けた繰り一回の朝青龍を非難している内舘の馬鹿ぶりがわかる。
まぁ、しない方がいいけどね。
127 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:54:54 ID:lNIySaIuO
何がいけないのか、さっぱりわからん。
ガチンコなら、色々考えて勝負に挑むのは当然だろ。
ヌルヌルやったってんなら、ダメだろうが。
128 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:55:50 ID:dd2jI/pj0
>>125 横綱目指すならなおのこと内容も重要になるだろ
129 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:56:02 ID:gcpp9n9q0
ようつべまだか
別にいいだろ。突っ込んだ方がバランス崩していたんだから自業自得。
嫌ならルールで縛ればいいだろ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:56:17 ID:GvlmFfEyO
色々意見が出てるが、今回の件にしろ何も問題ない。
まぁよく分からんが空気読めない力士が増えてきてるのは確かだな。
変化自体は一つの技だが
それを期待していない人にそれをされると白けるって事だろ。
横綱や大関っていうのはスポーツランキング上位っていう感覚とはちと違うぞ。
そういう競技はほかのどの国にもない制度なんだから大事にしていってほしい。
変化で勝ってもいいけどそれが横綱を目指す大関がするのは恥ずかしいって事。
だから八百が暗黙あったりする説とか出てくる分かりにくさがある競技ではあるけど。
>>126 そのはたき込みは、いきなりはたいて勝ったのか、
それとも最終的な決まり手がそうだっただけなのか。
言ってる意味がわからん
前に怪我した力士が試合に出て、
相手がそれを攻めなかったっていうのを小泉が褒めた美談みたいのもあったが
それと同じくらい意味わからん
135 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:57:49 ID:ULXq2x+d0
136 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:57:52 ID:lpIdMMHe0
内舘牧子のコメントが聞きたいな
137 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:58:15 ID:LnEjPtn30
朝鮮人にゃ相撲道がわからんのですよ
どこが悪いなんて言ってるような連中はみんな朝鮮人
138 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 20:58:38 ID:QLqH3vb+0
九重審判長もやった記憶があるな しかも横綱時代に
こんな伝統芸能Nhkでやるなよ
>>136 琴欧洲は内舘のお気に入りだからそこまで批判されないと思う
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:01:08 ID:zlz/pXwr0
初日一番の好取組でもあった稀勢の里戦。その場の空気を読めない長身大関が相手の突進を
ヒラリとかわし、勝負あり。満員の館内に、しらけムードが漂った。
143 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:01:55 ID:K8CiOONx0
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
144 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:02:20 ID:/5rpNjU50
>>100 (大関は正面から正々堂々とぶつかるだろうな。)
∨ (初日一番の好取組だ。楽しみ)
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧∨ ∧∧
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
稀勢の里→●| |○←琴欧州
発揮宵!↓残った!
!!
| | 三●
|||
○
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( ゚д゚ )( ゚д゚,,)( ゚д゚ ).( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚)( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚;)
( ゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚;) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )(;゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
ポカ────────────────────ン・・・・・
貴乃花の変化は綺麗な変化
146 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:03:25 ID:IUfXy5Z40
つまんないから変化するな
148 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:04:35 ID:RPSyDGZu0
立合いでの引き・叩き・変化は短期的には白星を稼げるかもしれない。
しかし、長期的に見れば良い事はない。
150 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:06:36 ID:GvlmFfEyO
151 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:07:20 ID:KUBA3f3m0
変化でブーイングされてるってことはある程度認められてる証拠
もう二度とすんじゃねーよ
貴乃花は例の「感動した!」の優勝決定戦が一番卑怯だった。
まさに騙まし討ち。
153 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:07:41 ID:6K3+QWM/0
>>29 力士は現存する唯一の武士なの。
スポーツなら別の民間組織を作って相撲もどきを勝手にやってくれって感じだ。
勝ち負けだけじゃない内容を求められるのは他のスポーツでも一緒じゃね。
強い人、チームなら特に。
サッカーならバルセロナがガチガチの引き篭もりサッカーで勝ってもファンは納得しないでしょ。
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:08:06 ID:8GWW0yya0
これは相撲と野球ファンのオールドタイプに言わせてもらえれば、
松井の5打席連続死球ぐらいつまらん行為なんだよ。
金を貰ってるプロ野球選手が同じことしたら、しらけるだろ?いくら勝つためとはいえさ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:09:06 ID:Nu3FOYA/0
>>144 判りやすい解説サンクス
東スポもこういう表現すればいいのになw
158 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:09:28 ID:lNIySaIuO
相手が受けると決めつけて突進していく方が未熟なんだろ。
>>153 ガチンコで言うと、力士って江戸時代とかその辺りでは、かなり賎業に近いと
見られていたんだが。
武士ねえ
別にいいじゃん。反則でもあるまいし。美学とか糞食らえ
>>158 基本的に皆そのスタンスで解説していたんだけどねえ・・・
なんか最近変わったなというのとキセの里にはずいぶん甘い。
>>146 では決して大柄ではないドルジの変化だって非難されるべきではなかろうと。
163 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:11:40 ID:o3t182cNO
ドルジといいカロヤンといいw
Xeの恐ろしさだけが残るな
読売もこういう最低な個人叩きする様になったんだな。
もう新聞じゃないな。お笑い芸能番組と一緒。
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:11:51 ID:GvlmFfEyO
>>158 それ前提での話じゃないの?
違うならごめん。
168 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:12:53 ID:QLqH3vb+0
>>163 単純で騙しやすく、学習能力のないバカとも読み取れる
169 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:12:54 ID:Jfg7FVdOO
若乃花は横綱でありながら立ち合いで変化したけどな
それにしても鮮やかに決まったよな綺麗だった
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:14:19 ID:ctFjW3PU0
舞の海ならこうはならないのにな
173 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:14:30 ID:dFupfevwO
>>153 力士は武士じゃなくて町人なんだがな。
相撲は武道じゃなくて、ただの見世物小屋の奇形デブなんだし、武士と混同するのは困るね。
若高兄弟対決で、貴乃花が簡単に腰砕けした時の方が疑惑試合でしらけムードだったのにな。
鳴門部屋の力士って全員力はあるのに頭が悪い感じだな
もっと頭使って相撲取ればもっと上目指せそうなのに
176 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:15:58 ID:QA1aQLUa0
ネチネチ言うなら禁じ手にしろよ
じゃなかったらごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ チンカス
>>155 では遠慮なく。
連続敬遠は高校時代の話、で死球じゃねえだろ・・・
ついでにもしあの敬遠が悪いと言うなら高校野球がどういうものか理解してない
と言うしかないな。
178 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:16:18 ID:QLqH3vb+0
>>174 あの兄弟はほんとアンタッチャブルな存在だったからな
>>172 だな。
でも舞の海があのままで大関とか横綱になれたかというと・・・
じゃないか?
180 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:16:49 ID:8GWW0yya0
>>174 俺は、あれって最初から若乃花が勝つのは決まってたんだろうけど、
貴乃花がワザと八百長っぽく負けたんじゃないかと疑っているんだが。
昔から兄弟仲が悪かったっぽいし
181 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:17:00 ID:o3t182cNO
貴乃花は本当に偉大だった
>>173 混同するのはいかんが、お前の言う事は打ち首もんだな。
183 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:17:35 ID:VkmnAiyEO
舞の海だったら拍手喝采だったんだろうな
184 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:18:06 ID:zlz/pXwr0
九重審判長(元横綱千代の富士)は「横綱を目指そうという力士がいただけない。こんな相撲は、
お客さんも見たくないよ」と一刀両断した。
185 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:18:14 ID:wFygVMi70
変化はの是非に関してはいくつかの観点を区別しておく必要がある。
@勝敗的観点
変化によって勝つこともあるが、失敗すればリスクも大きい
(ただ、今は変化が勝敗的にはプラスに働くことが多い)。
A教育的観点
その場の星は稼げても、特に若い力士が変化癖を付けてしまうと、
将来的に伸び悩む。
A興行的観点
1). 変化で決まる相撲は見ていてつまらない。相撲人気落とす一因になりかねない。
2) またそういうつまらない相撲を取る力士は、個人的にも人気を落とす可能性がある。これは当然プロの力士としては、マイナス。
変化するかしないかは、
こういう諸々の観点からのプラス・マイナスを総合的に考えて、
力士の自己責任で決めてくれ、ということなんじゃないか。
八百長するにも経験が必要なんじゃボケ
187 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:18:30 ID:QzupU8ME0
舞の海相手にあんなにぶつかって行ったら
本当の馬鹿だろ
188 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:18:53 ID:Vf0oS+T80
いやあ、非常に〜すがすがしい気分でですね〜琴欧州の相撲を見ましたあ〜。
貴乃花親方にお話しをお聞きしました。
189 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:19:01 ID:LYrl3yhG0
外人柔道名物技の朽木倒しみたいに、ガッカリさせられる
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:19:36 ID:cgncfjC40
これを明日もう一回やったら琴を応援してもいいな。
192 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:19:41 ID:OlNrDm1z0
明らかに格下の相手にやったのならともかく
小結で対戦成績も分が悪い相手なわけだし
変化もありだと思うけどね、やっぱ落ちる方が悪いよ。
立会いの変化・引き技は野球でいう敬遠と同じようなもの。
ルール上、無問題なだけで賞賛される事じゃない。
194 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:20:49 ID:NpfNDOLN0
かわしたらいけないならルール作ればいいだろ
お隣の国並に民度低いな
195 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:21:37 ID:skAkWRMK0
此処の親方の育成方針だろう。先代親方は「無気力相撲」で
協会から厳重注意を受けたし、又、八百長相撲の噂が絶えな
かった。部屋を継いで婿養子が今の親方。今の親方・光喜・
奨菊・カロヤンを育て、名伯楽と言われて来たが、カロヤンは短期間
で地位とマネーを得れば名誉・栄誉は欲しない。マネーがあれば故
国に帰ってサクセスストーリーを邁進する方針。先代・現在の親方は見
抜けない。何故なら、余りにも世間を知らな過ぎ。十代で異
国の文化も知らない東洋の閉鎖社会で夢を追う少年とは大き
な違いがあった。
又、カロヤンの機嫌を損ねないよう、カロヤンの言う事は何でもOK!!
こうなって来ると、カロヤンは天狗になって無理難題のし放題。
モンゴルの方が育て易いって言ってる親方が多いそうだ。露鵬
兄弟・黒海は良い方らしい。が、絶えず彼は連絡を取り合っ
て、ネッワークを結んでる。(欧州勢G)
欧州勢は長く日本に居る気はない。更にグレードアップして次の
ステージを目指してる。
今日の変化技についても、彼を始め欧州勢は「日本人は変」
と思ってる。親方が説教しても、教えても言う事は聞かない。
残念な事が深く進行してる。
196 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:22:00 ID:lNIySaIuO
決まり手にどうこういちゃもんつけるべきではない。
白星を重ねるから横綱・大関なんだろ。
横綱の名に恥じないよう、大関の名に恥じないようってのは、地位に見合った勝ち星を常に上げられるよう頑張りますってものだろうに。
ダメだというなら、大関に昇進した時点で、変化技を反則にしとけ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:22:06 ID:TD5g8axF0
自分とこの千代大海はよくやるくせに
琴欧洲に難癖つけるなんて千代の富士にはがっかりだな。
倍満、賞賛されはしないが 例えが違うだろ!
199 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:23:08 ID:88JchaTJ0
15日連続で変化したら神
200 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:23:15 ID:QzupU8ME0
それよりも稀勢の里は仕切り線よりも前に
手を付くなよ
201 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:23:32 ID:KUBA3f3m0
それを反則技にしたら相撲がつまらなくなるだろ…
卑怯な技だってある意味観客を沸かせるエンターテイメント
WBCのボブ審判みたいなもんさ
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:24:30 ID:8GWW0yya0
勝つためなら何でもいいってのは、どうかってことなんだよ。
法律に違反していなけらば何でもありってことじゃなく、
こういった伝統競技では美学を持ってやって欲しいってのがファンとしてはあるの。
204 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:24:57 ID:QzupU8ME0
>>197 毎回千代大海も言われてるだろ
まあどうせ変化した次の日には引いて負けるんだけどな
205 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:26:11 ID:o3t182cNO
勝ち方にこだわるのが日本の美学と伝統
勝てば形はなんでもいいのがフランス柔道
勝てばルールさえどうでもいいのが秋山柔道
206 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:26:22 ID:wFygVMi70
外国人に単に「変化はいかん」とか言っても、
多分理解しないと思う。
>>185位に観点を区別をして合理的に説明してやれば、
理解するようになると思うけどね。
207 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:26:45 ID:NpfNDOLN0
>>203 だから、あとから文句ぐちぐち言うなら最初から禁止しとけよってんだ
手前勝手な美学押し付けんな
相撲って暗黙の了解が多すぎてスポーツとしてよくわからん
>>197 大海は綱までは無理だと悟ってるんじゃね?
いや、だからといってそれでいいって話にはならんけども。
欧洲は綱を取れる力があると思ってるからこそのコメントだと思いたい。
これは、願望ですね。ごめんなさい。
210 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:27:45 ID:QzupU8ME0
>>207 別に勝ちは認められてるんだからいいだろ
文句言われるのが嫌ならやらなければいいだけの話
金出して見てる会場のファンは怒りますよ
変化しない横綱相撲を毎回やれと?
213 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:29:07 ID:FLimXktM0
格闘技でも判定狙いで雰囲気ぶち壊す奴いるよな
しらけるって基準がわからん。
相撲はこうとれってガチガチに決められてるってことか?
215 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:29:56 ID:XTJxD/4yO
変化使うってことは、正面からの相撲の自信がなかったわけだろ?
そうさせた、きせの里も凄いってことでいいやん
いい悪いをどうして付けたがるんだか(;^_^A
216 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:30:24 ID:NjrLk196O
閣下ならどんなコメントするかな。
勝てばいいとかいってる連中はほっとけよ
相撲好きでもなんでもないんだから
サッカーの放り込みには文句つけるくせにな
キセの頭が低かったからと言ってるだろ
219 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:32:12 ID:t520w5jyO
べつにいいじゃん
221 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:33:48 ID:w78CM9NtO
>>214 それは相撲は伝統とか美学なんて言ってる人の見方ですね
ヤヲも辞さない、と
・・・そんなのつまんないなぁ
223 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:35:25 ID:lNIySaIuO
>>205 日本人だらけで外国人力士がほとんどいなかった時代ならそれが通用するだろうが、今くらい外国人力士が増えた時代では、考え方を変えるべきだ。
225 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:36:58 ID:8GWW0yya0
では、サッカー日本代表も勝つために帰化人11人で闘おうぜ!
そしてマンツーマンでがちかちに削って、カウンターかつ放り込みサッカーで1−0狙いね。
というのと同じ。
野洲厨のセクシーフットボールがあんなに流行したのに、これが叩かれる理由が分からんね。俺は
>>222 最終日は同じだ
だから8勝で勝ち越す大関が多いいだろ
>>197 千代大海は立会い変化は殆どしない。
流れの中での引き技は、突き押し相撲の技術のうち。
突きの圧力が強ければ攻めの引き技、弱ければただの引き技。
ただの引き技は相手に付け込まれて一気に寄られる。
相撲もあと20年したら終わりだな。
勝てばいいだの、海外力士が増えたからだの・・・。
近代F1の現状を見ていくようでなんか怖い。
ぶっちゃけ興行なんだけどさ。
230 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:41:27 ID:wFygVMi70
琴欧洲は以前「立ち合いの変化があることを見せておけば、相手も思いきって
突っ込んでこれなくなる」という意味のことを言っていたことがある。
これはこれで合理的な考え方なのよ。
ただ観客は観客で、あっけない相撲は望んでいない。
相撲が興行である以上、こういう観客の気持ちを無視することはできない。
勝負のことだけで言えば、琴欧洲の考え方は合理的なんだけどね。
ただ、別の観点もある、ということ。
231 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:41:42 ID:GvlmFfEyO
プロレスとかサッカーの例えイラネ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:43:19 ID:FLimXktM0
相撲実況のログ読んだら琴欧州ボロクソでワロタ
234 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:43:36 ID:3AlfK/hj0
なんかプロレスみたいね
>>225 代表はさておくとして(普通にありえそうだから)、プレイスタイルは別にチームによって違っていいだろ。
放り込みサッカーがあってもいいし。海外だって国によって違う。
野洲がいいプレイしたからって、他の高校が似たようなプレイしないとブーイングされるか?
というとそんなことはない。
まぁ確かに今年は野洲厨みたいなのが暴れてるけどな。かえって迷惑だが。
236 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:44:18 ID:KezNbYYVO
なにこのエンターテイメントショウ
勝ちに拘るな、客見せを優先しろってこと?
237 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:44:59 ID:zlz/pXwr0
九重審判長(元横綱千代の富士)は「横綱を目指そうという力士がいただけない。こんな相撲は、
お客さんも見たくないよ」と一刀両断した。
238 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:45:34 ID:8GWW0yya0
>>235 まぁブラジル代表がやればブーイングは確実だと思うけどね・・。
逆に言えば、ブーイングが出るってのは、それだけ琴欧州は認められてるってことだと思うんだが
>>232 まぁ・とりあえず、例えてみてくれW(返信有り)
240 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:46:10 ID:wFygVMi70
親方が「立ち合い変化するな」という場合は、教育的観点から言ってることが多い。「そんなことしてたら素質を生かし切れないぞ」というのがそのこころ。
力士、親方、観客で、それぞれ観点の違いがあるから、かみ合わない。
241 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:46:47 ID:QLqH3vb+0
実際、変化するな、姑息な技使うなって強く言われはじめたのは
最近のことだよね
昔はそこまで目くじら立ててなかったような記憶あるけど
242 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:47:27 ID:CV8kFeJe0
先場所のドルジのけたぐりの切れ味の鋭さはすごかったなぁ。
内館はアレにケチをつけていたが、
今回かましたのはお気に入りの琴欧州だな。
ドルジのアレと違ってただよけただけだったから、
ドルジのとき以上の罵倒を見せてくれることを期待している。
チヨの立場無し
じゃぁもう禁じ手にしろや
245 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:48:45 ID:V9zjNupb0
まあちょっと残念だったな
本日のメインイベントの思いで観戦していたお客から見れば 文句もつけたくなる
穴振りは嫌いなんで いい気味wとまでは言わないけど こいつも変化するしな
247 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:50:26 ID:bytfBPwlO
>>205 > 勝ち方にこだわるのが日本の美学と伝統
日本の美学は「散りぎわ」だろ!?
いかに美しくはてるか?鮮やかに散ることが出来るかだ。
それ故に、美しく負けさせられなかった琴欧州にブーイングが浴びせられたんだよ。
とりあえず、日本の文化をわかってないお前や秋山みたいなチョソは、祖国に帰れ。
248 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:50:47 ID:DywSyjM60
だが、ちょっと待ってほしい。
92に変化球を投げるな、ティンポついとんか発言をした
清原に、世間はどう対応したのか、思い出してほしい
249 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:51:07 ID:VV7CDLJm0
そりゃあ2メートル超の男の変化なんて見てもな、面白くないと思うよ。
オールブラックスがハカ踊らないで、オシッコ漏らしちゃう様なもんだろ。
250 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:51:20 ID:w78CM9NtO
>>236 ドルジは勝ち、客見せ両方こだわってる
ように見える
いや、単にドルジ自身技をたくさんやりたいだけなのかも知れないけどw
>>246 閣下解説の時に実況居るから、宿題にしとくよ。
252 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:52:47 ID:OlNrDm1z0
>>230 >立ち合いの変化があることを見せておけば、
>相手も思いきって 突っ込んでこれなくなる
それだけ稀勢の里の立会いを脅威に感じてるし
ライバルと認めてるって事なんだよね
今日1日だけを見ればつまらない相撲だし
会場に行ったお客さんはがっかりだろうけど
これから何年も稀勢の里と戦っていく琴欧洲にとっては
必要な変化だったと思うね。
253 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:53:28 ID:iuwQCcCzO
ついに国技も清原化か。
254 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:53:37 ID:3Md86IXl0
別にいいじゃん、どんな勝ち方でも。
なんでブーイングが出るかなぁ?
頑張れ琴欧洲!!
引き技ってそんなに叩かれるもんなの?
確かにつまんなくなるしやりすぎはよくないだろうけど
野球で言えば変化球投手は駄目ってこと?
256 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:55:24 ID:bytfBPwlO
>>242 内館はツンデレだから。
ドルジを誉めたこともあるよ。
別にええやん。
やってる方は生活掛かってんだぞ
あほか
向井太はあほうじゃな
何で野球と比較するんだ?
260 :
警察犬:2007/01/07(日) 21:58:07 ID:GvlmFfEyO
>>252 いい事言った!
てかなんでネコがいるんだ?
261 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:02:56 ID:QzupU8ME0
>>255 野球にたとえるなら
「プロ野球選手と勝負したい」って中学生ピッチャーとの対決で
相手のプロ野球選手がセーフティーバントするようなもん
なるほど
少しわかった
ようするに格下相手に引き技はいかんってことか
じゃあ大関同士とかならいいのかな?
一応どっちもプロ力士なんだから
>>261の例えは違うような
>九重審判長(元横綱千代の富士)は「横綱を目指そうという力士がいただけない。こんな相撲は、
お客さんも見たくないよ」と一刀両断した。
とかいいながら弟子の千代大海スペシャルにはいつもガッカリしてるんだけど。
おまえが言うなって言いたい。こう思うのオレだけ??
内館一言 琴欧州悪い子
266 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:07:35 ID:wFygVMi70
>>237 >九重審判長(元横綱千代の富士)は「横綱を目指そうという力士がいただけない。こんな相撲は、
お客さんも見たくないよ」と一刀両断した。
この発言の「横綱を目指そうという力士がいただけない。」
の部分は教育的観点から言ってるし、
「こんな相撲は、 お客さんも見たくないよ」
の部分は興行的観点から言っている。
ただ相撲を勝敗的観点からしか見てない人間には、
こういう言葉は「何言ってんの」という感じだろうね。
267 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:07:41 ID:NWO1eDB80
相撲は元々儀式だからな
スポーツという欧米式発想とは別物
デブネコ解ってるくせに
針に掛かったふりするな
269 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:08:20 ID:mTMb22IfO
清原なら、『金玉ついとんのかい!』って言うな。
270 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:09:41 ID:KrLDkqMY0
ルールの中でやってても文句言われるのか・・・。
相撲って大変だね。
>>262 穴振りは格下じゃなくて ライバル
今日 一番取り組みですかされたら腹も立つ
つまらない引き技は誰だろうが嫌われるが 期待しといてアレじゃ
273 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:11:23 ID:e5F3iuVP0
見てないから何ともいえん。
つか、審判長も勝負のあとに文句を言うなら、最初から禁止行為として明文化するべき。
もう日本人力士だけの大相撲じゃないんだから。
274 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:11:51 ID:UufGy0t1O
これじゃ朝青龍がまた優勝か
>>270 ルールブックに書いてある事がすべてだと思ってるんだね
キセ、明日は魁皇が相手か
魁皇なら変化なんて器用な真似できないから安心してぶちかませるね
277 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:12:50 ID:V9zjNupb0
>>264 龍二さんに横綱は期待してないよ 皆w
もちろん師匠も
あれでも全盛期は強かったんだし
欧州はこれからの力士でしょ 龍二さんは引退を考えながら相撲取ってる人だから比べられない
278 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:13:05 ID:+/aoowLm0
こんなのを美学だと思い込んでるから日本人力士弱いんだよ
279 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:13:12 ID:Ibw63qra0
藤井さんメガネ変だよ
280 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:14:28 ID:ztoB1nPT0
せっかく後半いい取り組み続いてたのにぶち壊しですよ
>>264 九重は千代大海が引いて勝つと、中日新聞紙面で
同じように批判してるから、一貫性はあるけどな。
282 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:17:26 ID:V9zjNupb0
だいたい 自分で金払って見てりゃ 文句言いたくなるだろ
283 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:17:36 ID:8oxq0uih0
そのうち相撲もガード固めて相手の様子伺いながら土俵を回るようになるのかw
相撲も客商売なんだから、
つまらない取り組みが増えると人気がなくなる。
そして、力士の給料は客からでてるわけで。
勝てばいい、というやり方をしていれば
人気がなくなり、それによって、いずれ自分の給料は低くなる。
相撲は「客からお金を取るプロスポーツである」という事を
忘れてはいけないね。
286 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:21:57 ID:6GZ8Ay5d0
変化することも含めて、相撲なのだが。
キセとはいつも好勝負なんで、まあーたまにはいいか
次やったら・・アレだけど
プロ野球で言えば
阪神の藤川 球児のストレートを楽しみに試合を見に行ったのに
全部カーブしか投げなかった、でも抑えたよ、みたいなもんじゃないかなー?
国技です
290 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:24:55 ID:eD/CQJR7O
にしこりがバントヒットするようなものか
無理だけど
「胸を借りる」「胸を貸す」のが相撲の世界。
胸を借りに行った下位の者に対して、上位者が胸を貸さずに引いたら非難されるのは当然のこと。
ここで文句たれてる奴のほとんどは実際に相撲見てないだろ
>>284 なんかそんな取り組みあったなw
「取り組んで」ないけど。
例えるな!
>>291 もし技で勝つような小柄な上位だったとしても、巨体の下位にパワーで勝たないといけないものなの?
296 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:29:10 ID:QuNb9Fwg0
相撲ってよくわからんな。
変化って、要するに勝つための工夫・アイデアなわけだろ?
それを非難されるってことは、じゃあそういう工夫をしないで、つまり手抜きをして
負ければいいってこと?
297 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:31:31 ID:DJ51R9SR0
確かに、「大関横綱らしくない相撲」だとは思う。
だがしかし
>>1お前ごときにそこまで言われるようなことではない。
つか嫌悪感出し過ぎ。
引いて被せるのは、柔道などに共通する、
体重移動と(試合前まで含めた)駆け引きの芸術技。
「しかしながら琴欧洲ファンの自分としては、
もっと迫力のある内容、
つまりは四つ相撲からの完全勝利、これぞ大関!という取組が見たかった。
明日に期待する」
とか書け。
変化嫌派は 立ち会いの意味から考えなおせ。
>>296 琴欧州が下っ端だったらいいんだよ。
格下相手に真っ向勝負しないなんて相手にも失礼だよ。
大関という名に泥を塗ることになるし。
胸を貸すぐらいじゃないと横綱にはなれない。
横綱に必要なのは心・技・体と言われて位だからただ勝てばいいというものではない。
先場所の朝青龍の件も同じ。
>>291 琴欧州がそういう力士だというのなら議論に乗ってもいいが、そうなのか?
つまらんものをつまらんって言っただけだろ
金払ってみる価値がないってことだな
302 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:43:28 ID:e5F3iuVP0
これは本人以上に指導してる親方の責任だろ、きちんと教育してんの?
それをしないで結果だけで文句言ってると
また外人記者クラブで日本の大相撲は人種差別があるって発言されるぞ
303 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:44:43 ID:lUhRJ/4A0
ヨーロッパのような異文化圏の力士に対しては、
相撲界のものの考え方について、
丁寧に合理的に説明してやる必要があると思うんだけど、
多分今はそれが十分できてないんじゃないかな。
野球で言うアンリトンルールみたいなもんじゃね?よく分からんけど
勝つだけでなく、客を楽しませて勝たなきゃいかんのだろ
306 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:47:25 ID:lUhRJ/4A0
「相撲取りは相撲とってりゃいいんだよ。理屈を言うな!」
はもう通用しない時代。
相撲つまらなくなったね。
所詮は毛唐
309 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:56:04 ID:6GZ8Ay5d0
同じ土俵に立ったら上も下もない。引っかかる(変化に対応できない)方が悪いだろ。
そんなに文句があるなら、横綱・大関は変化禁止というルールでも作れよ。
310 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:00:17 ID:+VthpuZU0
>>264 千代大海は引いたり叩いたり、
時には華麗に跳んだりするんだけど、
立合い変化はあんましないよ。
変化と引き叩きを混同してる奴が多すぎる。
引き叩きは流れの中でどんな大横綱でも
意図せず普通に決まってしまうことがあるが、
立合い変化は最初から相手の力から逃げるもの。
大分意味合いが違う。
だから親方衆でも引き叩きはともかく、
変化はいかんって人が多い。
人気が下がってきたのも何となく分かるような気がする
何が原因なのかは一概に言えないけど
312 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:03:23 ID:2tQYZfwo0
ヒョードルが立ち技得意の中堅チャレンジャーに対して、執拗に寝技勝負を誘うようなもんだろ
べつに客が見たいのはそういう勝負じゃないってこった
313 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:04:26 ID:TbLBZ+cGO
勝てばええんとちゃう?稀勢の里が次頑張ればいい。
314 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:06:55 ID:4eAHi4iDO
まだまだチヨスの汚れぶりには及ばないな
315 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:07:20 ID:tqkbJ5vg0
お互いに変化し合ったら笑うけどな
変化自体は悪くはない。
ただ、カロヤンの持ち味は間違いなく豪快な投げ技にあるのであって、
変化は成長の糧にならない。
本場所でライバルと対戦するという経験をつむための絶好の機会を、
目先の勝ち星をつかむために一番安易な形で台無しにしたのが残念。
カロヤンの目線の低さが現れた取り組みだと思う。
317 :
185:2007/01/07(日) 23:10:18 ID:lUhRJ/4A0
「興行的観点」の背後には、
日本人のものの考え方がある。
「あっけない」とかいうのとは別に、
「正々堂々」を好むという考え方
これは
C道徳的・美的観点とかいうことになるかな。
「興行的観点」と密接に絡んでるけど、
面白い面白くない、とはまた別もの。
デカイヤツ、高位のヤツへの差別。
319 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:13:08 ID:cgPvRufx0
外人は空気読めないから入れるべきじゃない
形式美というものを分かっていない
中国はカンフーを世界普及させない
見習うべき
320 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:14:29 ID:lUhRJ/4A0
勝負だから勝てばいいんだろう、という考え方だと、
これが一番理解しにくい。
「正々堂々」というのは、勝ち負けに最終的価値を置かない考え方だからね。
321 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:15:09 ID:S/WVmqwW0
先場所、あずまんもみやぶーに対して変化してたが、たいして叩かれも
しなかった。
それだけカロヤンが期待されてるってことか。
しかし今日の相撲の内容はファンでも庇いきれんな。
TV画面でもはっきり判る超ユルフンっぷりにも萎えた。
322 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:15:18 ID:3+MqPngw0
奇襲というのは普段やらないから効果的なわけであって
普段からやってたら何にも意味がないんだよ。
横綱なら変化技を批判してもいいけど別に大関なんだから
批判する方がおかしいんじゃない?
相撲ファンはプロレス見てたらいいんだよ
で、真剣勝負の普通のスポーツが好きな奴は相撲は見ない
そして豚が裸で抱き合ってる気持ち悪いヤクザが仕切ってる相撲は終了
324 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:16:15 ID:0pUQ3e8/0
正々堂々と変化しただけ
325 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:16:37 ID:mfPTJJUN0
こういうこと言うから人気なくなってくんだよな
無防備に突っ込んだ稀勢の里が悪いだろ
326 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:17:20 ID:khY2Cj030
東京の相撲ファンはレベルが低いね
327 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:17:27 ID:lXN+SzcO0
ブーイングされたのか。仕方ない大関だなあ。
毎回毎回寄り切りと上手投げを見ても
しょうがないんじゃないか
329 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:17:53 ID:0pUQ3e8/0
むしろこういう取り組みがあるから、一息ついて次の取り組みに集中できる
330 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:18:22 ID:6+u+HibM0
昔から立会いの変化は酷評されるが
それは立派な戦術だし、要は結果が全て。
ごちゃごちゃ文句つける筋合いは無いと思うけどね。
331 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:18:23 ID:lXN+SzcO0
>>323 プロレスと通じるところはあるかもなあ。
332 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:19:12 ID:PRfLPNWL0
星陵時代の松井を五連続?敬遠した時のブーイングみたいなもんだな
333 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:20:19 ID:0pUQ3e8/0
松井の敬遠とかも面白いんだけどな
それだけのバッターだということ
稀勢の里にだけは負けたくなかったんだろうな
335 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:21:05 ID:0pUQ3e8/0
変化とか敬遠とかを逃げだとは思わない。立派な作戦
336 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:21:07 ID:/TRT6V/z0
勝てばいいだけじゃ誰もついてこない
こいつは勝った上に凄いなど興味を引かせないと
最終的に評価につながってくる。面白みもなく勝つ選手は評価低い
面白く勝つ、これだよ。できないやつは仕方ないから何も言わないが
舞の海がやったら拍手喝采の手法なんだけどな・・・
338 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:22:02 ID:cgPvRufx0
アメリカ人的視点からすれば内野安打でヒット数を稼ぐイチローに対するブーイングのようなもの
ルール上問題がないからといって何をしてもいいとは限らない
339 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:23:00 ID:PRfLPNWL0
松井の敬遠はちょっと例えがずれてたかな
元木の隠し玉と言えばわかりやすいかな
340 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:23:26 ID:0pUQ3e8/0
イチローは打ちすぎるから、相手ファンからブーイングを受けているだけ。一流である証拠
341 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:24:40 ID:lXN+SzcO0
相撲だからなあ。見たいものを見せてくれっていう期待に応えるべきだった。大関だし。
ヒザが治った琴欧洲がどれだけ圧倒するか
と期待していただけにガッカリしたのは確かだが
343 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:25:04 ID:QuNb9Fwg0
>面白く勝つ、これだよ
相撲ってプロレス的だよなぁ、やっぱり・・・
344 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:25:01 ID:bytfBPwlO
>>335 でも、逃げたというヤツの気持ちも分かるだろ?
345 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:26:03 ID:skAkWRMK0
まあ〜見取ってみ。稽古量が少ないから、そのツケが来る。
2年前だったか、出稽古に行くのに琴奨菊が丁寧に教えて
やってたが、今は感謝の欠片もないほど天狗になってる。
今まで沢山のそういう人間を見てきたが、何時か壁にぶち
当たる。因果応報をカロヤンにプレゼントしとく。
346 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:26:08 ID:bytfBPwlO
347 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:26:46 ID:hK0bu7Us0
何も悪いことをしてないのにブーイングされるのか。
なんともかわいそうな話ですね。
348 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:27:14 ID:lUhRJ/4A0
勝負事で、勝敗を最優先しない、
という考え方がヨーロッパ人には理解しがたいのかな。
勝敗は所詮どうでもいい、という日本人の考え方が、
スポーツにも反映されてるだけなんだけど。
349 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:27:24 ID:mHmCbTNk0
要するに相撲と言うスポーツ、国技が見たいんじゃなくて
単にぶつかって倒す動作が見たいだけ?
350 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:28:01 ID:5TYZQvUd0
相撲が本当に真剣勝負なら、むしろこういうのはありだろ。
武士道とかいってるやつがいるが、
宮本武蔵も客観的に見れば姑息ことをやってるぞ。
351 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:28:27 ID:lXN+SzcO0
プロレス好きなひとなら相撲も理解できるのかもな。
352 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:29:10 ID:3OoxAOKf0
琴 キセ
名勝負数え歌の始まりだ
353 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:29:12 ID:Ug/GDNky0
立ち合い低い力士なんぞ琴欧州なら
はたきまくれる。ちっこいんだから
調子のらんと慎重になるのが礼儀
やみくもにひくくうけるバカはおらん
かちゃいいの!下手にヨコズナやるより
永くとってブルガリアの親族達をもっと楽にしてやってほしい・・・・・。
354 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:30:37 ID:QLqH3vb+0
ここ数年、朝青龍が横綱になったあたりから急に
品格やら仕来りやらを口うるさく言うようになったな
昔は云々言うやついるけど
昔の力士のほうがむしろやりたい放題やってたぞ、ヤオ含めて
355 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:31:06 ID:lUhRJ/4A0
>>350 生きのこった奴は、皆姑息なことをやってるよ。
そうでなければ生きてるわけはない。
356 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:31:55 ID:vQyIrLTD0
>>332-333 松井の連続敬遠については ルールの範囲内でやっているんだから問題
ないと胸を張った上で なおそれでも世間からの白い目が向かれること
に対して対策を立てておくべきだった そういう意味では明徳の監督
は大失敗をやらかしたことになるな
琴欧州についても一緒だよ 「反則じゃありませんが何か?」と一言
言って忘れることが出来る心臓を持っているならどんどんやればいい
こんな奴毎日、顔面張られたらいいんだよ
そしたら、今日自分がやったことがわかるんだよ
358 :
355:2007/01/07(日) 23:33:08 ID:lUhRJ/4A0
あ、一般社会の話ね。
スポーツの世界は、また違うだろうね。
359 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:34:02 ID:mHmCbTNk0
スポーツには勝敗に対する興味とそれに伴うドラマ性があって
どっちが大事かって言えばそら両方大事なんだけれども
スポーツなら「勝敗」をメインで行って欲しいな
相手に対して強いかどうかを問われる格闘技の場合、
勝敗を軽視すると「プロレス」になってしまう
東欧貧民だからしょうがない
362 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:36:54 ID:kc4ptcri0
>>343 プロレス的かは知らんが、同じことを日本人力士がやったら批判するやついるだろうな
363 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:36:57 ID:Vp4FBb4f0
なんか卑怯ぽいし、見てて興味をそがれるという観客の声がある
また、変化も立派な作戦だし、みごと作戦が当った!等、興味をそがれることはない
という意見も出てくる。それに対して、終わった相撲取りがやるのならともかく
上をめざす力士がやるこっちゃない、と玉の海さんはおっしゃってました
そういえば、デーモン小暮閣下がまたゲスト解説されるんでしたね
364 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:37:51 ID:Iu7AokLb0
どんと構える上位陣にあの手この手で迫る下位力士
ってのがいんじゃない?
寺尾がやめた時点で見るのやめたけど
365 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:38:06 ID:0G2h2ufS0
>>355 その通り。
ただそれは現実の中でやっていることであって
興行という娯楽でそんなもんみせられたら萎えるというのが相撲。
まぁガチンコプロレスみたいなもんだ。受けた上で勝つ奴がかっこいいし人気もでる、と。
>>363 >変化も立派な作戦だし、みごと作戦が当った!等、興味をそがれることはないという意見も出てくる。
オレは賢い!って思うんだけど、狡賢い!って思う人もいるんだろうな
そんなに嫌なら変化をルールで禁止したらいいじゃないか。
368 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:40:12 ID:QzupU8ME0
つーか誰か激戦大相撲見た人いないの?
見事に見忘れたし、明日の7時半に起きたくないし録画面倒くさい
>>365 だよなあ・・・平幕ならともかく役付きならそれなりの度量を見せてもらいたい
まぁしてもいいけど初日はねえよな
370 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:40:28 ID:X/Evqwbc0
ヒクソンは強いやつと戦わずに勝てる相手としか戦わなかったな
371 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:40:29 ID:1t5tO0ka0
野球で敬遠って禁止されているの?
サッカーでロスタイムでのボールキープって禁止されていうの?
何が国技だよwwwww 嫌だったら鎖国しろやww
こんなつまんねー取り組み見せられたら
次からみねーよ、となるね
客が見たいものを見せるのがプロ
373 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:41:11 ID:ykQDWHDf0
相撲のこと詳しくないんだけどさ
小錦最高ってこと?
374 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:41:19 ID:hK0bu7Us0
日本人力士が弱すぎるからって、強い外人力士に嫉妬するのはみっともない。
375 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:41:52 ID:1t5tO0ka0
ルールで『初日は禁止』 にすればいいじゃんwwwwww
適当・曖昧 だから粉飾決算しても日興みたいに誰も逮捕されないのか?
376 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:42:05 ID:Ug/GDNky0
>>357 はたいて落ちて負けた。負けたほうが
落ちなければいいだけのこと。
外国から来た人が強いから納得いかん
だけでしょ。協会の人も。ハングリー
精神なんだよ優先するのは。
あんた武士道にこだわるなら俺と
アマ相撲稽古してひろめようか?
>>371 日本代表戦なんかだと、ボールキープとか、シミュレーションを取られない倒れこみ方の上手さとか
言われるんだから面白い罠
ただ、代表戦は試合の面白さより勝ち負けの重要度が飛びぬけて高いからなんだろうけれど
「変化をルールで禁止したらいいじゃないか」
という人に一言
「変化」自体を否定しているわけじゃないよ。
379 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:43:14 ID:1t5tO0ka0
小兵力士なら変化はOK ってこと?wwwwwwwwww
絶対に悪いとは言えないとか言っておいて文句言いすぎだろw
381 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:44:10 ID:hK0bu7Us0
要するに、外人力士は元々強いのにうまい駆け引きまでされたら益々日本人力士が
何も出来なくなっちゃう。だから勘弁してくれよー、ってことでしょ。
382 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:44:39 ID:1t5tO0ka0
ルールで
『外国人力士の変化は禁止!』
にしたらどうか?
383 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:45:33 ID:cnHPoC+00
変なのが紛れ込んできたな
384 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:45:38 ID:7CizvuUE0
テレビ見てたけど会場、そんなにしらけてたっけ。
相撲観戦のトーンとかよくわからんのでアレなんだが。
>>382 たぶんだけど、突っ込んでる箇所が違う気がする。
要するに4番打者(しかも伸び盛りの若手)がチャンスで自発的にスクイズするようなもんなんだよ
そら批判もされるわ
>>381 興行でせこい勝負がみたくねぇだけだよ。
そしてせこい勝負する奴は後々大成しない。できない。歴史がそれを語ってる。
相撲は興行であって欧州スポーツではありません。
389 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:47:30 ID:JQCWoW+A0
変化されて簡単に負けるキセが悪い
390 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:47:43 ID:CkzykMFP0
これが日本人だったらブーイングなんかなかったろうな
日本は差別が酷いわ
391 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:47:45 ID:1t5tO0ka0
もう大陸別でハンディつけたらどうよ?www
392 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:47:52 ID:oanSfgQAO
アーッ!
393 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:47:53 ID:pqH6UnUyO
要するにつまらんから止めろってことでしょ。
客商売なんだしさ。
394 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:48:04 ID:hK0bu7Us0
変化は別にせこくないし
395 :
あき:2007/01/07(日) 23:48:10 ID:l6+vtUlPO
大関や横綱はこーゆー勝ち方をするたび叩かれるな
別にいいじゃん(笑)
勝てばいいのよ
非難なんぞ気にしてるようでは駄目だ
とにかく勝てばいい
形なんかどーでもいい
396 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:48:10 ID:fVaAIs+AO
明日も変化したら大した奴だ
397 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:48:14 ID:cCR99Iyx0
>>381 元々強い力士なんだから力勝負をして客を楽しませろってことでしょ。
398 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:48:21 ID:tqkbJ5vg0
ルール違反ではないがマナー違反
じゃね?
399 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:48:27 ID:1t5tO0ka0
>要するに4番打者(しかも伸び盛りの若手)がチャンスで自発的にスクイズするようなもんなんだよ
ちゃんとルールに明記すればいいじゃん
禁止ってw
貴闘力と智の花のしばきあい見てえなあ
外国人だからとかいっちゃってるのは
問題の本質が読めてねーな
千代大海だって変化した時はブーイングされまくってたぞ?
>>383 それも、一人じゃないな。
ダイジェスト見て寝るわ。
403 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:49:26 ID:u1Y3THSx0
四股名変更してたのか。知らんかったな〜
>>387 そら、強打者なら最悪外野フライ狙いの方が、期待値が高いだろうからな、普通は。
>>394 せこくないと思わない人間が多いから批判が出るしこうやってスレもそこそこ伸びてるんだよ。
406 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:49:47 ID:1t5tO0ka0
>>395 そういうことだな
格好良くやって負けても誰も責任を取ってくれない
プロなんだから勝つ確率が一番高い手段をとるべき
407 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:49:54 ID:mfPTJJUN0
ガチンコで受けて負けても文句言うんだろ
408 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:50:22 ID:1t5tO0ka0
>
>>398 マナー?
だったら『こういうのがマナー違反』と明記すべきだな
行間開けないと煽れない奴は煽ラー初心者
410 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:50:37 ID:cCR99Iyx0
横綱や大関の変化技を容認する奴は普段から相撲なんて見ないんだろ。
サッカーや野球を引き合いに出してる馬鹿。勘弁してくれよ。
外国人と勝手にくくろうとしている人間は例によって「朝鮮族」です。
412 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:51:02 ID:hK0bu7Us0
せこくないと思わない人間が少ないからこの程度しかスレが伸びない。
批判が大勢派の2ちゃんはこんなものではない。
まったく何が悪いんだか分からないな
インサイドワークも見所の一つだと思うんだが…
414 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:51:25 ID:1t5tO0ka0
>横綱や大関の変化技を容認する奴
小兵力士なら容認するんじゃねえの?ww
というか、結局は自信のなさを表してるからでしょう、根底にあるのは
416 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:51:28 ID:6zmNIYwH0
これは琴欧州は悪くないな
417 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:51:42 ID:0UqoTPH20
>>412 相撲見る人間がそんなに多くないってだけだろ
418 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:51:44 ID:Ra1eiDD/O
反則じゃないんだし、ヌルヌルして勝つより全然良いじゃん!
419 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:52:16 ID:8hTz30phO
若乃花という変化大好きな横綱と
貴ノ浪というでかい図体なのに引くのが大好きな大関がいたような気がするね
420 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:52:28 ID:hK0bu7Us0
>>417 批判している人間の数も知れるということだ。
wwwwww多様のアホはすべて明記してくれないと空気読めない奴なんだろうな
相撲を見世物に考えている奴らは朝鮮人か?
純粋な日本人なら、此処は琴欧州を褒めるべき
423 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:52:53 ID:0UqoTPH20
>>420 割合の問題じゃないんすか。絶対数じゃなくて
424 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:53:33 ID:hK0bu7Us0
で、割合はどんなもんなんだ?アンケートでもとったのか?
425 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:53:50 ID:6f5cmFL/O
相撲って勝ってナンボの世界じゃないの?
426 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:53:59 ID:0UqoTPH20
まぁ煽ってるのは自身のストレス解消が目的だから
色々言うだけ無駄なんだがな
>>425 じゃないからこういう記事とスレになってるんだよ。
428 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:54:46 ID:QuNb9Fwg0
星の売り買いが横行してる世界だから、ガチ勝負やられると困るんだろうな。
全く大変だ、相撲の世界も。
429 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:54:57 ID:hK0bu7Us0
琴欧州にイチャモンつけてストレス解消してる奴、みっともない。
430 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:55:17 ID:0UqoTPH20
やっぱり無駄だったな
431 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:55:19 ID:1t5tO0ka0
ちゃんと相撲教習所でルールもマナーも全員習っているはずじゃねえの?
どういう教育しているんだ?
出鱈目言っているんじゃねえよ!!!!!!
清マラが2アウト満塁フルカンの場面でフォークを投げられぶちぎれるのといっしょですか
閣下はいつ出るの?
まあ大関だからこりゃ駄目なのかなぁ。
協会だって、こんな相撲されて、
客からそっぽ向かれたら大損害。
そりゃ、苦言もいうだろう。
客は金払って、つまらんものをみせられたから、ブーイングした
ただそれだけのこと
436 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:56:27 ID:+63mYWMX0
てか変化されたら普通につまらないじゃん。
ブーイングしたくなるよ、そりゃ。
437 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:56:42 ID:hK0bu7Us0
結局、自分の主張を議論で通すこともできなくなっちゃったか。
438 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:57:15 ID:1t5tO0ka0
ナベツネとかアホババアのような横審ばかがスポーツを駄目にする
もう歌舞伎と同じで伝統芸能でいんじゃねえの?
439 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:57:25 ID:sufM4ipm0
変化の何が悪いんだ? そんなに批判するなら禁じ手にしろよ。
勝ち負けだけでいいんだったら、そもそも相撲見る必要ないものな
441 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:57:30 ID:fVaAIs+AO
442 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:57:44 ID:0UqoTPH20
>>435 まぁそういうことだよな
不満なんだよね、単純につまらんのだから
443 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:57:45 ID:6zmNIYwH0
てかこれが許されないなら身体でかいデブの力士が圧倒的に有利だな
相撲のにわかは黙ってろよ
445 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:58:14 ID:1t5tO0ka0
>>432 キヨが切れてるんじゃなくて観客と周りがぶち切れてるというのが正しいのと
無理に何でもたとえようとすると本質からずれるからやめた方がいいんだぜ?
447 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:58:20 ID:0UqoTPH20
448 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:59:11 ID:MAoMhS/G0
>>432 全く違う。
きせのさとはきれてはいない。
449 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 23:59:22 ID:1t5tO0ka0
>>442 だったら相撲教習所で『こういうのは駄目!』とちゃんと教えてやれよ!!!!!!
本当にいい加減だな
451 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:00:29 ID:0UqoTPH20
>>449 ブーイングをくらってそれでもいいと思うなら続ければ良いさ
誰からも応援されなくなるだけだ
>>449 車の教習所も全部いい加減になっちゃうぜ。
なんたって違反者だからだからなw
453 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:00:52 ID:jz16rWYT0
>>422 相撲が見世物かどうかという問題と朝鮮人との関連性がわからない。
とりあえず「朝鮮人か?」と言ってあいてを煽れば相手に反論されないと思ってる2ch脳なのかな。
こういう人間ってのは何年か前に「○○ですが何か?」とか言ってたんだろうなぁって容易に想像できる。
こういう物言いをする人間っていうのは相手に反論されるのを極端に恐れてるらしいよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:01:49 ID:8hbBbzwXO
プロスポーツは観客が入ってなんぼの世界なんだよ。
結果が全て、はアマチュアの話。これを理解しないと始まらな無い。
文句垂れるんなら
「はたきこみ」「肩透かし」「引き落とし」
は反則にしろよ。
456 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:02:39 ID:EGcc+ml00
>>452 交通違反すれば切符、罰金
相撲も『初日に変化したら罰金』というルールにしたらいいんじゃないの?
それともルールなんて必要がないスポーツ・・いや伝統芸能なの?
458 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:03:00 ID:5x4Dc4ER0
>>439 強制力のあるルールで縛られないとできないっていうのは馬鹿の証拠
小兵力士が技や変化に頼るのは、体格差を技で埋める感じで好意的に解釈されるけど、
琴欧州がそれやっちゃうのはつまんねーよ
変化擁護派の意見内容がキャップ使ってスレ立てした奴の言い分と似ている件
じゃあ変化技はすべて禁止にしろよ
客を白けさせる技なんだからさ
初日に、わくわくして見に行ったわけだ
どんな面白い相撲が見れるか前から楽しみにして
ところが、期待した内容ではなく、ちょっとあっけに取られるような内容だった
おいおい、俺が見たいのはこんなんじゃねーよ
そしてそれが怒りとなりブーイング
んで、そう思った人間が多かったから、会場では大ブーイングとなった
ま、お前らも空気読める人間にならないと、同じ目にあうぞっと
463 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:03:46 ID:EGcc+ml00
>>454 それならなぜルールに『初日の変化は観客離れを起こすから禁止!』と明記しないの?
教習所の例えとかうまくねぇし
スピードオーバーなんてみんなやってるだろ
465 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:04:02 ID:pDMcEhhw0
>>454 で、琴欧州が今日変化したことで客がどれくらい減るんだ?
朝青龍が変化した時の次の日はそんなに客が減ったのか?
琴欧州はこの変化を続けるなんて少しも言ってないぞ。
466 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:04:25 ID:6aIElKMw0
相撲試験紙みたいなもんだな
その人の相撲観の一端が垣間見れる
ルールがどうのっていってるは論外
勝てばいい理論は北の湖や貴乃花などを見てれば分かる。
あんなやつらが親方をしても育てきれない。
468 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:04:37 ID:EGcc+ml00
469 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:04:38 ID:SiLEJKby0
別に、たまに変化してんじゃん
470 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:04:49 ID:BAZs1ir80
きせの里は先場所ドルジにもやられてるんだから
考えて相撲取れ。ようは相手に読まれてるってことだ。
初場所の初日ってことを考慮しないと
>>468 バカか、既に一定重量以外は、参加すら出来ない重量別になってんだよ
相撲=プロレスみたいなもんか
474 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:05:38 ID:LUbWAdo/0
まぁこういう言い争いってのは議論の出発点がすでに違うから
どう頑張っても交わる事はないわな
475 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:05:42 ID:EGcc+ml00
476 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:06:26 ID:0ohE26Zs0
プロなんだから勝てばいい、だったら巨人の補強も批判できないな。
ルールにないんだからドーピングもどんどんやったほうがいい、とお考えなのかな?
477 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:06:35 ID:riSBEx+nO
勝ちゃいいじゃん
478 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:07:07 ID:pDMcEhhw0
データもないくせに、大関の変化→客が減ると直結させて批判する奴は頭が悪い。
自分の感想だけで批判しきれないからそういう手法をとらざるをえないんだろうけど。
まあ小兵力士程意外に変化しなかったりするけどな。
480 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:07:10 ID:r8jsq/T80
明文化されてない無いのにやっちゃだめなんて・・・
こんなの通用するの日本人相手だけだろ。
外国人にも門戸を開いていて
しかもその外国人しか活躍していないんだから
はっきり書いておくべきだな。
>>476 ドーピングと相撲技のひとつを一緒くたにする気ですか^^;
482 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:07:40 ID:LUbWAdo/0
勝てばいいじゃんってのは競技者の立場
この記事は観客の立場
483 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:07:45 ID:nm/Bgv4mO
>>463 小さい子じゃないんだから自分で考えないと
484 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:08:00 ID:dQ50vt020
それなりの地位にいるんだから、美しく勝てって事だろ。
お客さんに見てもらってナンボの世界なんだから
そこらへんを意識した勝ち方をしろって事だよ。
485 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:08:08 ID:EGcc+ml00
相撲教習所はなんの為にあるの?
そんなに変化が嫌なら『外国人力士は初日には変化してはいけない!』と
教えるべきじゃねえの?
なぜ教えていないの?
明快な返事求む
IQ低そうだからできないだろうけど
486 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:08:28 ID:TAoiBa+e0
体をヌルらせたわけじゃあるまいし、そういう技なんだし別にいいじゃん
相撲はいつから真っ向からぶつかり合うだけの競技になったんですか
488 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:08:52 ID:0ohE26Zs0
>>481 スピード違反と一緒くたにしている人もいるがw
489 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:08:57 ID:dQ50vt020
>>478 猛烈なブーイングが起こった後に客が増えた例があるんなら
そのデータを出してみろよ
490 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:09:25 ID:DHoTIHP80
>>482 客もガチ勝負は望んでないんだよな・・・
ホントよくわからん、相撲ってのは。
本気半分、手加減半分の勝負が常の世界なんだから。
491 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:10:04 ID:voPkM45OO
毎回グダグダ言うなら、横綱&大関は変化禁止ってルールにすれば?
ルール通りにやってんだから、変化したってかまわないだろ
492 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:10:09 ID:pDMcEhhw0
>>489 琴欧州と観客数を関連付けて批判してるのは君らだろ?
なんでそんな証明をこっちがしなくちゃならんのか。
正直、今日の内容なら学生相撲見に行った方が面白いんじゃねーの?
大相撲って名前だけど、内容は小相撲だよな
宣伝文句に偽りありだ
494 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:10:14 ID:LUbWAdo/0
>>490 大抵どのプロスポーツにも暗黙の了解ってのは存在すると思うぞ
相撲だけじゃなくて
野球だって敬遠すればブーイングされる
ルール的には禁止されてはいない
要はかっこいいかかっこわるいか、それだけだよ
ルールで縛れとか言ってるやつはバカ
496 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:10:35 ID:BAZs1ir80
暗黒力士の琴光喜の教えだからしょうがない。
497 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:10:35 ID:dQ50vt020
485 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/01/08(月) 00:08:08 ID:EGcc+ml00
相撲教習所はなんの為にあるの?
そんなに変化が嫌なら『外国人力士は初日には変化してはいけない!』と
教えるべきじゃねえの?
なぜ教えていないの?
明快な返事求む
IQ低そうだからできないだろうけど
IQ低そうだからできないだろうけど
IQ低そうだからできないだろうけど
498 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:10:40 ID:GeunlmUO0
だから相撲もプロレスみたいなもんなんだろ
ヤオ上等、盛り上がればそれでおk
499 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:11:10 ID:EGcc+ml00
勝てば官軍 負ければ賊軍
500 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:11:12 ID:SiLEJKby0
まあ相撲板では琴欧州の立ち合いについて去年も議論されてたんだけどね
501 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:11:16 ID:88xIVAEw0
そもそも取り組みとして塩すぎる
502 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:11:17 ID:dQ50vt020
>>492 ごちゃごちゃ言わなくていいからさっさとしろよ。
客が増えるんだろ?
>>491 かまわないけど、批判したっていいだろ
それちもルールに則ってたら、批判するなというルールでもあるのか
504 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:11:47 ID:m5fC5iiKO
勝ちにこだわってんなら仕方ない。
今後に期待。これでコケる様では、琴欧洲も底が見えてきてしまうが…
505 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:12:07 ID:EGcc+ml00
金目当てだからとにかく勝ちたいんだろ
キセノは要注意としてドルジからもマークされている
507 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:12:24 ID:zo4F1pQL0
昔の栃若なんて変化ばっかりだったぞ、立会いも手なんか付かなかったし。
突っ込んで自分で転ぶほうがアホだろが。
>>480 試合内容に不満があればどこでもブーイングはあるって
いちいち禁止事項にしろと書く方が異常
509 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:12:35 ID:SiLEJKby0
>>502 横レスだがお前は無茶苦茶。確実に中学生だろ
510 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:12:36 ID:lxo6P2C80
ほんとに最近は小兵力士が変化しないな。
昔は、海乃山なんか、立ち合いの蹴り技で、散々上位を悩ませてたぞ。
まともにいけば負けるに決まってるだろ。
511 :
あき:2007/01/08(月) 00:12:54 ID:DSuK55VHO
出来るのなら観客の喜ぶ相撲を見せれるのがベストだが必ずしもそうはいかないのがスポーツだ。
観客の期待どおりの展開になるわけがない。
面白い取り組みもあればあっけない取り組みもあるでしょ。
完
512 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:12:55 ID:kUtlv8RP0
大関が変化したっていいじゃん
どいつもこいつも同じ相撲じゃつまらん
513 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:13:05 ID:pDMcEhhw0
>>502 こっちは増えることを証明する必要なんてないんだよ。君らは琴欧州を批判するため
には証明する必要があるけど。苦しいことを返されたからってみっともない。
相撲に限らずどの世界にも暗黙のルールがあるからね。
それを破ったら非難されるのは当たり前。
実力があるやつならなおさら。
実力がないやつが上に上がってるのなら金で位を買ったってことだな。
515 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:13:18 ID:voPkM45OO
相撲協会は大関の変化に文句言う前に、貴乃花部屋の変化に文句言えよ。
516 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:13:20 ID:dQ50vt020
>>499 残念ながらスポーツには美しい敗者もいれば、
汚い勝者もいるんだよ。
お前本当にスポーツ見てるのか?
517 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:13:22 ID:DHoTIHP80
>>494 でもそれは、勝ち負けに大きな影響を与えるものではないでしょ。
変化をするかしないかは、大きく影響するじゃん。
もし変化しなかったら、負けてたかもしれないんだよ?
それをどうこう言うのは、勝負という観点からはおかしいと思う。
518 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:13:32 ID:igVzYcaPO
>>463 世の中には暗黙の了解ってやつがあるんだよ。
ルールや法律が全てだと思ったら大きな間違い。
519 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:13:46 ID:LUbWAdo/0
>>502 そうやって絡むのは違うと思うぞ
俺とかあなたとかはつまらなくなったら自分が見なくなる
っていうところから理論が始まってるけど
彼はそもそもつまらない面白いは関係ない
ってところから始まってる(と思われる)から無理だと思う
>>513 批判の証明なんて、ブーイングがあったという事実だけで既に証明されているんだが
観客数に結びつける必要なんて皆無
521 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:14:15 ID:BAZs1ir80
じつは、欧州はまだ立会いできてないだろ。
バルトやロホーとくらべて。へろって感じ。
522 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:14:21 ID:rVDSC21K0
どう考えても千代の富士の八百長の方が批判されなきゃおかしいんだが。
綱じゃなきゃ変化してもいいじゃん。
大関なら変化しても許せる。
524 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:14:40 ID:dQ50vt020
525 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:14:47 ID:0ohE26Zs0
プロスポーツの良し悪しの基準って盛り上がるかそうでないか。
勝ち負けなんて二の次。
526 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:14:51 ID:EGcc+ml00
>>507 だよなぁ
批判している連中は単に大型外国人力士の変化が気に入らないだけなんだよ
だったらルールで禁止するとか、アーティスティック・インプレッション
みたいに採点競技にすればいいんじゃないかと・・ww
527 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:14:58 ID:n9o9O4qB0
無礼講とかいって、ほんとに無礼講なわけねーだろww
欧州に限らず、ユルフンをどうにかしてくれ
529 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:15:44 ID:DHoTIHP80
>>525 でも、力士は勝ち負けで自分の給料決まるわけだろ?
それなのに手を抜けってのは、あんまりにも酷だろ・・・
530 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:15:49 ID:pDMcEhhw0
>>524 議論の流れ上する必要がない。それだけ。君のほうはできないと「逃げた」といことに
なっちゃうから頑張って。
531 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:16:06 ID:Z/7UxaIw0
7勝7敗で千秋楽を迎えた朝潮最強!
532 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:16:11 ID:EGcc+ml00
533 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:16:19 ID:nm/Bgv4mO
美意識の問題だから
日本の文化なんだから外人もこうやってブーイングされて学んでくんだよ
教えられなきゃわからないとかじゃなく自分で考えて学んでいく事に意味がある
まあチヨスを見れば全てが解るな。
客は減らないが間違いなく個人の価値は明らか落ちる。(横綱候補が今やネタキャラ)
客が減るとするなら幕内相撲の半数の決まり手が毎日叩き込みになったりしたら、あり得るだろうけどな。
>>526 当たり前じゃん、カブレラみたいの連れてきてバントばっかされたらつまらないに決まってんだろ
見てて面白いことに金を出すんだから、内容に口ぐらい出せて当然なんだよ
536 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:16:54 ID:BAZs1ir80
>>522 ウルフはガチでも強かったらしいからいいだろ。
537 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:17:11 ID:x0N8NNAr0
こういうのは理解に苦しむ
あとプロ野球の直球勝負とかも意味ワカンネ
変化球でも立派な勝負玉だろうに
538 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:17:16 ID:rVDSC21K0
そんなに変化が嫌いならまわしに秋山みたいにすべるように
細工するやつが出てくるぞ。
539 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:17:18 ID:pDMcEhhw0
>>520 批判の証明じゃなく、その批判が観客数減少と結びつくという証明をしてくれといっている。
ちゃんと議論の流れを見て。必要が皆無って・・・・・それを求めているんだが。
540 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:17:17 ID:voPkM45OO
今の大関はとにかく勝たなきゃ。
誰かしら横綱にならないと。いつまで朝青龍の一人横綱なんだ?
横綱が貴乃花 若乃花 曙 武蔵丸あたりの頃は見てて面白かったのに。
541 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:18:10 ID:EGcc+ml00
>>533 伝統芸能だな
それはそれでいいと思うよ
だがそれなら鎖国すべきだろ
それと全部八百長でいいんじゃねえの?
相撲トーナメントなんて八百長そのものなんだからww
542 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:18:16 ID:imB5KO8k0
>>526 >大型外国人力士
たとえば、高見山(なつかしい)が変化で勝ったら
拍手喝采だったと思うけど?
外国人大型関係なし
543 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:18:17 ID:DHoTIHP80
>>535 それでチームが勝つなら、ファンは喜ぶんじゃないの?
544 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:18:33 ID:a6mz8oMI0
>454
この前の亀田戦を思い出したw
プロなら堂々とやって欲しいね〜
545 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:18:49 ID:oo/1AbUT0
>>539 新日本プロレスという団体の
観客動員数の推移を見ればいいと思うよ
>>537 そこまでいくと、感性の問題だ
お互い押し付けあうのは、やめたほうがいいと思う
ちなみに俺は直球勝負派
547 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:18:58 ID:BAZs1ir80
バルトが横綱になるから大丈夫。
548 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:19:10 ID:GeunlmUO0
>>535 カブレラがバント連発することが勝利する上で本当に効果的だと思うかい?
549 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:19:20 ID:B4ncXqVh0
また品格か?
>>539 あのな、少なくとも客が批判してると言うことは、
客が減る要素の一つを作ってると言うことだが?
それを具体的に示せって、そんなの不可能
551 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:19:35 ID:LUbWAdo/0
>>543 まぁ最初は喜ぶかもしれないけど
だんだんと俺なら冷めてくかな
552 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:19:38 ID:nm/Bgv4mO
いつもKO狙いのボクサーが判定狙いのボクシングし出すくらいしょっぱい
555 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:20:09 ID:EGcc+ml00
>>542 オヤオヤ
こんどは高見山なら変化OKで琴欧州は変化禁止?
なぜ?
556 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:20:23 ID:LUbWAdo/0
557 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:20:25 ID:pDMcEhhw0
>>550 だから同じように批判されていた朝青龍のときはそんなに客が減ったのですか、という話。
実際に会場で大ブーイングが起きてるんだから
観客の多くはつまんないと思ってるんだよ
まず、これは事実な
559 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:20:41 ID:0ohE26Zs0
>>529 他の上位陣が同じような相撲とったら盛り下がるでしょ?
そしたら相撲人気が落ちて給料も減る可能性高いよね?
そうならないように協会の人も批判しているし、面白い相撲を見たい会場のファンも批判している。
>>532 亀田は勝ちにこだわって批判されているんだろw
560 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:20:53 ID:oo/1AbUT0
>>543 喜ばないでしょ、っつうか各々に期待されてる役割が違うし
バント職人がバントするのはいいけどスラッガーにバントされても興ざめだよ
561 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:21:03 ID:voPkM45OO
>>537 真っ向勝負と真剣勝負をごっちゃにしてるんだよね。
真っ向勝負ならストレート&フルスイングだろうけど、
真剣勝負なら、その選手の力を一番出せる方法を選んでほしい。
オールスターとかで変化球が武器の投手がストレートばっかりだったり、
パワーヒッターじゃないのにフルスイングされたりすると萎える。
>>548 カブレラみたいな「体格」な
あんなHRガンガン撃ちそうなの連れてきて、
実はただのバント要員でした、とか言ったら興ざめもいいとこ
>>557 客のブーイングがあったなんて記事になったか?
564 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:22:19 ID:K/YlV5Ll0
風習とかしきたりを重んじるあまり、時代の流れについていっていないのが
国技「相撲」。
大体にして裸のデブ男が大汗かきながら抱き合ってるのを見て何が楽しいん
だろうね? 相撲ファンはホモの集まりか??
565 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:22:44 ID:imB5KO8k0
>>555 >変化禁止?
へ? 別に変化禁止ではありませんが?はて?
けっして褒められるような取り口ではないと、言っておるのです
566 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:22:45 ID:GeunlmUO0
567 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:10 ID:LUbWAdo/0
>>561 まぁそこも感覚の違いだからなぁ
真っ向勝負の方を見たいという人も多いのでは
どっちが多いかなんてわからんけど
最終的に観客数とかに反映されるわけで
568 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:15 ID:HYzzPC050
技を勝手に使わないで手抜きしている試合が
一番冷める。
569 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:18 ID:BAZs1ir80
比較してるが、野球と相撲は違うと思うぞ。
変化球と変化、字は似てるけどな。
スラッガーとってきてバントさせまくるとか。ありえん。
>>566 HRバッターという触れ込みで連れてきた外人が守備要員なんてしょっちゅうあること
571 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:35 ID:pDMcEhhw0
>>562 いつ琴欧州は変化力士になったんだ?一回やっただけの琴欧州をバント要員と
例えてる時点で頭が悪いことがわかる。
>>563 会場にきてなかったのかよ
ニワカか、そりゃ、話にならんわ
573 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:39 ID:7115jIDl0
日本に来て数年の外国人にここまで要求するのは難しいと思う。
空気を読むって・・・日本人力士で出来てる奴居る?
どんだけ苦労してやってるかわかってんのかな、外国人が。
勿論がっかりはしたけど、これはちゃんと親方が言うだろうし
わざわざ記事にしなくても・・・
574 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:50 ID:0ohE26Zs0
相撲ファンって特定力士のファンより、相撲自体が好きな人が多いしなぁ。
575 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:53 ID:oo/1AbUT0
>>557 もう見苦しいからやめときな
相撲見てないのが丸わかりだよ
576 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:59 ID:EGcc+ml00
>>565 高見山ならOK
琴欧州だと褒められない?
なぜ?
577 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:23:59 ID:DHoTIHP80
「カブレラみたいな奴」が、何で「カブレラ本人」に摩り替わってるのかわからん。
ていうか、俺は「チームが勝つなら」という条件つきで肯定してるんだが。
カブレラ本人にバントさせまくったら、そりゃアホだよ。戦術ミスか手抜きでしかない。
578 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:24:32 ID:pDMcEhhw0
>>563 あったよ。スレもたってた。見つけてはこれないけどね。
579 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:24:38 ID:6qZ1r9ee0
次にいい試合をすればいいだけじゃね
欧州もこれで終わりじゃないんだろ
580 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:24:40 ID:n9o9O4qB0
大晦日に曙が勝ったら年越せるか?
そういうことだよ
様式美が大事なの
581 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:24:43 ID:voPkM45OO
協会も毎回文句言うなら、相撲部屋に変化を教えないよう言えばいいのに。
変化もいきなり出来るわけじゃないから、普段から立ち会いでかわす練習をしてるんだろ。
582 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:24:46 ID:GeunlmUO0
>>570 それはホームランバッターとして使えないから守備要員として使ってるだけだろ
583 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:25:08 ID:pDMcEhhw0
>>575 自分が苦しいからってそういうレスはみっともないと思う。
>>582 そいつに行くのはブーイングだわな
それと同じ事
585 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:26:40 ID:DHoTIHP80
>>582 打てないから守備要員にするんじゃなくて、守れるから守備要員にするんだよ。
586 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:26:48 ID:GeunlmUO0
>>584 そりゃただ勝利する上で使えないからブーイングされているだけ
今回のケースとは訳が違う
587 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:26:56 ID:pDMcEhhw0
一回変化をやっただけの琴欧州を守備要員と例えるのも馬鹿っぽいな。
>>583 鸚鵡返ししか出来ないなんて、いよいよ終わりだね!!
何のためにぶつかり稽古って練習があるか分からん。
お嬢様相撲じゃないんだから。
あとたちあいでの変化は怪我を招く。
>>585 打てて守れるなら守備要員になるわけないだろ・・・常識的に考えて
>>587 4番にバントさせたらみんなブーイングするだろ、その場合は監督に対してだが
つまらないからブーイングするんだよ
詰まるところ、面白いか面白くないか、これだけ
592 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:28:50 ID:pDMcEhhw0
>>588 結局話の筋からは逃げたということね。ご苦労様でした。
593 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:29:12 ID:cIlCTOpX0
叩かれるのを覚悟でいうと、負けた希勢ノ里が悪い
琴欧洲は変化を常用する力士、それに対応出来なかったのだから..
594 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:29:16 ID:BAZs1ir80
明日逆に変化技くらうかもね。モンゴル力士だし。
まあ、欧州はへろっと立つから効果無いけど。
闘牛?
596 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:29:21 ID:pDMcEhhw0
まあプロレス好きと総合格闘技好きの論争みたいなもんだよ。
勝ち負けよりも内容か、内容よりも勝ち負けか。
598 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:29:38 ID:efMga6Lh0
じゃあ変化禁止にしろよ・・・
ヤオってる癖に変化技でしらけるとかいい加減にしろゴミ国技。
599 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:29:47 ID:j1wl5GhLO
なにこのゲンダイネットみたいな記事。
600 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:29:57 ID:SiLEJKby0
会場に足を運んだファンがブーイングしても別にいいだろ
年に何回も行ける訳じゃないのに、楽しみにしてた取り組みが立会い変化で終わったら
「おいこら!」ってひと言出るだろ
602 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:31:13 ID:pDMcEhhw0
>>601 答えて欲しい。自分の意見を全体の意見のように議論を進めることはよくないことだよ。
603 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:31:13 ID:LUbWAdo/0
ルール的にありかなしかをずっと話している人と
その試合が面白いか面白くないかの基準を話してる人と
ルール的にありだからそれがいいって人でぶつかり合ってるから
そりゃあ結論出るわけなかろうな
604 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:31:49 ID:X46npRh5O
ドルジのけたぐりはスルーしといて琴欧州が変化使えば叩くのかよ
大関なんだから立ちあい変化してもいい。
もし横綱になって同じ事やったら座布団投げるけどw
>>602 開幕試合で4番にバントさせて喜ぶ客が居るのか?
中には「アリ」だと考える客もいるだろうが、確実に少数派だと断言できるぞ
607 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:32:22 ID:SDTo25dWO
ブルガリアは勝負に勝って相撲に負けたわけだな
608 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:32:30 ID:ATFa+3ZS0
>>600 それを琴欧洲じゃなくて、稀勢の里に言うんだったら理解できるんだけど
609 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:32:30 ID:BAZs1ir80
>>596 球場がぶーならみんなでいいじゃん。テレビであるだろ。「ブー」って。
ぶーだよ。ぶー。ブーイング。わかるか?
>>600 しかもその前までいい感じの取り組み続いてたからなおさらだな
611 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:32:58 ID:oo/1AbUT0
>>592 君をそんな人間に育てた君の両親がクズだっただけで
君に責任は無いってわかってるんだ、ただ君みたいなひねくれた人間を見てると
イライラも募るじゃないか
612 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:33:04 ID:pDMcEhhw0
>>606 だから「確実に」と思える根拠を聞いてるのだが。
さっきの指摘きいたよね?
613 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:33:44 ID:pDMcEhhw0
>>611 典型的な悔しさ満載のレス、ご苦労様でした。
614 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:34:01 ID:lxo6P2C80
再録。
変化の是非に関してはいくつかの観点を区別しておく必要がある。
@勝敗的観点
変化によって勝つこともあるが、失敗すればリスクも大きい
(ただ、今は変化が勝敗的にはプラスに働くことが多い)。
A教育的観点
その場の星は稼げても、特に若い力士が変化癖を付けてしまうと、
将来的に伸び悩む。
B興行的観点
1). 変化で決まる相撲は見ていてつまらない。相撲人気落とす一因になりかねない。
2) またそういうつまらない相撲を取る力士は、個人的にも人気を落とす可能性がある。これは当然プロの力士としては、マイナス。
変化するかしないかは、
こういう諸々の観点からのプラス・マイナスを総合的に考えて、
力士の自己責任で決めてくれ、ということなんじゃないか。
これに加えて
C道徳的・美的観点がある。
615 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:34:22 ID:BAZs1ir80
>>604 くりーちゃー内舘文句言ってたよ。もともとドルジ嫌いだったけど。
616 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:34:25 ID:YpuxCBqn0
617 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:34:36 ID:ZK5zjAWi0
別に反則じゃないんだから問題ないと思うんだが
問題だって言うなら
三役以上は立会いの変化を禁ず
と明文化したらどうかね?
客がつまらないとブーイングしたというが
そんなのブーイングするほうがおかしいじゃん
>>612 野球の試合何遍も見てればわかること
今までの経験だよ
心理学的根拠のような、形のある根拠を求めてるなら、君とはこれ以上話す事はない
常識が通用しない相手だと見なす
619 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:34:58 ID:LUbWAdo/0
>>614 また、だったら明記しておけよwww
とかってレスが付くんじゃあないだろうか
620 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:35:06 ID:pDMcEhhw0
変化して勝ってうれしいのかな
賢いとかありえない
場当たり的で底の浅い考え方だね
622 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:35:42 ID:0ohE26Zs0
>>608 稀勢の里に合わせたら面白い勝負になった。
琴欧州に合わせたら立会いがぬるくなってつまらない勝負になった。
だから琴欧州が批判されているの。
623 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:35:43 ID:YpuxCBqn0
>>620 何が典型的なんですか。
根拠と一緒に説明をお願いします。
624 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:36:18 ID:pDMcEhhw0
>>618 開幕試合で4番がバントして大ブーイングがおこった試合ってちなみにどことどこ?
経験したんだよね?
雷電なんて張り手、鉄砲、閂を封じられてた(さばおりは除外)けどほとんど負けなかったらしいからな。
>>612 みんなというのは銭払って野球が好きな人のこと
テレビを見ながら中2病の君にはわからんことだよ
>>603 まあ2ちゃんは「なるほどね」とか「それも価値観としては解る」で終わる場所じゃねぇからな。
628 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:37:12 ID:oo/1AbUT0
pDMcEhhw0っていかにもスポーツ見た事がなさそうな
頭だけで考えてる人間だな
629 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:37:13 ID:LUbWAdo/0
まぁ明日の琴欧洲に期待しましょ
630 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:37:48 ID:pDMcEhhw0
>>628 なんでそういう悔しさ満載のレスを恥ずかしげもなく出来るんだろう。
631 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:38:44 ID:BAZs1ir80
>>628 揚げ足取りが趣味なんだろ。相撲技だけど。
632 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:39:12 ID:0ohE26Zs0
別に政治でも経済でも戦争でもなくて、
所詮スポーツなんだから面白い、面白くないで考えればいいじゃない。
633 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:39:28 ID:t8TcJpy10
634 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:39:50 ID:YpuxCBqn0
635 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:40:02 ID:oo/1AbUT0
まあ佐渡らしいけど大関の相撲ではないな。
しかも初場所の初日って。。
叩くなら禁止しろよ
使ってもいいなら警戒して突っ込めよ
638 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:40:35 ID:lxo6P2C80
>>632 伝統文化の側面があるから、そういうわけにはいかない。
639 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:41:51 ID:pDMcEhhw0
あれ?4番打者を例に出してた人消えちゃった?残ってるのは話の筋と関係ない
悔しさ満載レスをしてる人だけ?
640 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:41:55 ID:LUbWAdo/0
641 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:42:01 ID:x0N8NNAr0
なんなんだよこの糞スレは!
お前らいい加減にしろyo!
642 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:42:37 ID:oo/1AbUT0
こういうのって一瞬の内に感じる問題であって
頭で考える問題じゃないのに、
一人だけ頭でこねくり回してる奴がいるから浮いて見えるんだな
相撲で何時も思うのは生放送中にまわしを捕まれ外れた時どうなるの?
644 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:05 ID:SiLEJKby0
ドルジの意見↓
645 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:21 ID:LUbWAdo/0
646 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:44 ID:EGcc+ml00
伝統芸能なんだろ?
だったら外人禁止にしたら?w
いっそのこと歌舞伎なんかのように世襲制にしたら?
デーブスペクターが歌舞伎やったらかくし芸大会になっちゃうもんなw
647 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:46 ID:SiLEJKby0
>>643 負けだよ、取れたほうが
決まり手はもろ出し
648 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:48 ID:BAZs1ir80
649 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:49 ID:0ohE26Zs0
>>638 面白い、面白くないという観点でも、
伝統文化という観点でも、
変化したら叩かれて当然って結論になりそうだけど。
650 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:43:51 ID:pDMcEhhw0
逃げちゃったのなら俺も落ちるよ?じゃあおやすみ。
>>643 一瞬だけ映ってあとは隠すんじゃねえの?
勝敗は出した方の反則負け。
652 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:44:27 ID:EGcc+ml00
歌舞伎オペラ は禁止します
by 石原慎太郎
653 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:44:36 ID:juXE/DezO
九重親方のコメントはもっともだけど、先に千代大海のつまらない相撲の方を何とかして欲しい。
勝星計算して、手抜き丸出し突き押し相撲。
琴欧洲は、欧州系の中でまだ組める方だと思うし、今回の事よく考えて、また頑張って欲しい。
654 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:45:28 ID:0ohE26Zs0
千代大海は負け方が面白い。
655 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:45:32 ID:SiLEJKby0
全部曙が悪い
657 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:46:37 ID:LUbWAdo/0
>>654 フライングチヨスとか面白い勝ち方も多数取り揃えております
658 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:47:07 ID:lxo6P2C80
>>649 いや「変化するのは潔くない」っていう伝統的考え方のこと。
659 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:47:22 ID:SiLEJKby0
安馬みたいにプロフェッショナルなコメントがいいよな
仕事だから、とか。旭鷲山2世キタコレ
660 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:47:23 ID:ljYyPsEw0
いつぞやのサンスポコラムじゃないが
貴乃花とときとはえらい違いだなw
こりゃ差別だといわれても仕方ないよな、若貴差別
661 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:47:27 ID:BAZs1ir80
曙はチャドでリング上がらないとダメにしないとな。
663 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:48:04 ID:uu88pWxhO
清原
「お前、ポコチンついとるんかい、しゃぶるぞ、ワレ!
664 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:48:07 ID:z3goZWTQO
665 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:48:51 ID:ATFa+3ZS0
伝統芸能なら外国人を土俵に上げなきゃいい
日本人で力士になる人減ってるらしいけどさ
667 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:49:59 ID:LUbWAdo/0
>>662 そんなに簡単に脱げないだろ
脱がしにかかったら勢い寄り切られちゃうだろう
668 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:50:01 ID:lxo6P2C80
>>665 「伝統芸能」ではなく「伝統文化」。
芸能は文化の一部だけど、イコールではない。
琴の若の引退取り組みも相手の変化で負けという
空気を全く読まない終わりだったな・・・
670 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:50:53 ID:T+94P/CN0
ざぶとん投げるのが伝統文化じゃなかったっけ?
あれは番狂わせのときだけか?
>>662 脱がしにかかるのは最早相撲でもなんでもないだろう。
それに酷く緩んだら行司が廻し待ったをかける場合が多い。
決まり手はモロだしではない。
そもそも反則負けであって決まり手には無い。
672 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:52:30 ID:SiLEJKby0
誰だよもろだしを真に受けてる奴は
真面目に議論したいなら相撲板行けよ
673 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:52:48 ID:lxo6P2C80
相撲が本当に芸能なら、星取表が二百数十年も残ってない。
勝敗に意味ありとみんなが思ってるから、星取が残った。
外国人力士は相撲をスポーツだと思っているからな
675 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:53:46 ID:ljYyPsEw0
676 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:53:46 ID:ATFa+3ZS0
>>668 じゃ芸能を文化に置き換えてくれ
強調したいのは伝統のほうなんで
677 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:54:41 ID:juXE/DezO
678 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:55:51 ID:BAZs1ir80
もろだし〜〜。なんだ違うのか。
679 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:56:23 ID:lxo6P2C80
プロレスの勝敗記録が残ってるか。
大相撲星取表のような形で記録されてるか。
違いは明かだろう。
680 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:57:08 ID:EGcc+ml00
伝統芸能でも伝統文化wでもいいけど
だったr相撲教習所でちゃんと教えてやれよwwww
>>670 昔はイイ取り組みをやったら投げてそれを返しに来たら
いろいろな物がもらえたらしい
現在は結びの一番で番狂わせが起きたら(ドルジが負けた)
投げられる…ただし九州場所は無意味に客が投げるので困る
682 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:57:27 ID:/bVzskakO
キセノンは立ち会いの構えからして低すぎでしょ!
琴ユーロはよく見てたよ!
683 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:57:51 ID:EGcc+ml00
大相撲トーナメントなんて完全な八百長じゃんw
684 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:58:01 ID:9Jtf7F6Y0
アマなら勝てばいいけどプロは魅せないといけないからね
暗黒相撲はそれはそれで好きなんでOK
やっぱ普段まともに取りにいく奴が変化すると効果的だね!
露鵬なんか最近四つが多いだけに暗黒技が上手く決まると思う
キセも明日は魁皇相手に引き叩きコンボ仕掛ければいいよ
686 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:58:11 ID:P63Bj09YO
何が悪いのかさっぱり分からん。
冷静に相手の様子を見れてたってことでしょ。
まだ横綱じゃないのに横綱相撲を求めてもなぁ
687 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:58:20 ID:EGcc+ml00
海外巡業も八百長 あれは伝統芸能そのものww
688 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:58:36 ID:AwKCV8Jy0
横綱のケタグリよりまし
689 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:59:09 ID:EGcc+ml00
そもそも変化技が無かったら日本人は外人に勝てないよ
>>1 稽古不足で場所に臨んだ時のドルジにも言えよ
ここ10年で白けた相撲を取った若花田やドルジの両横綱には何も言わず
琴欧州に求めるのは酷だと思うが・・・
691 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:59:33 ID:EGcc+ml00
変化技が悪とかいっている奴は相撲のニワカ
692 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:59:35 ID:lxo6P2C80
>>683 花相撲。
こういう言葉で区別されるのは、本場所のガチンコがあるから。
693 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:00:16 ID:EGcc+ml00
>>692 花相撲トーナメントと名称変更したらどうだ?
変化って相当リスク高いと思うのだが…
舞の海は横綱目指しちゃいけないってのかよ。
相撲って技術革新とかあるのかね?
>>681 なるほどいい取組のときに投げるものだったのか
じゃあ横綱が負けたときも勝った力士を称える意味なのかもな
ふざけるなこのヤローやってらんねーよって意味で投げてるのかと思ってたw
697 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:02:11 ID:l4FMH1Gm0
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;狂;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ~ヨボヨボ〜。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. / \ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (◎) ,(◎) |シ
从从/: \ 、_! / ノ まだまだアマちゃんだな。
从从 i 'ー三-' i l
ノ从ヽ._!___!_/
698 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:02:14 ID:igVzYcaPO
>>662 取り組み前に塩を撒くのも女が土俵に上がれないのも
土俵は神聖な場とされているから。そういう場所で開陳したら負けは当然の事。
699 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:03:10 ID:lxo6P2C80
>>686 期待の持ち方の違いだな。
別に勝てば良いじゃんって言ってる人達はそれで良いけど、正面からぶつかり合う展開を期待してた人達からしたら物足りないんですよ。
701 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:03:23 ID:ljYyPsEw0
702 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:03:42 ID:LUbWAdo/0
>>696 最近は意味とかより投げたくてうずうずしてて
そのタイミングをうかがってるだけなのでは
703 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:05:14 ID:EGcc+ml00
>いや「変化するのは潔くない」っていう伝統的考え方のこと。
だからニワカはwww
704 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:05:26 ID:lxo6P2C80
>>695 伝統長いからね。ほぼ完成されてるかも。
ただ肉体トレーニングに関してはまだまだかも。
>>702 「成駒屋〜!」とかいうのと同じだな。
やっぱり伝統文化だな
ID:EGcc+ml00は「煽れば誰か釣られてくれるだろう」と思って必死に頑張っています。
ご協力宜しくお願いしますw
707 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:09:31 ID:lxo6P2C80
ドルジは大相撲に、身体トレーニングの部分を持ち込んだのかもしれないね。
文句言うなら変わるの禁止しろよ馬鹿老害狼が
710 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:13:28 ID:n6VCXJd4O
親方連中もほとんどの観客も大関の相撲に期待してた。
だからがっかりするのも仕方ないけど、それはそれ。
プロレスじゃあるまいし空気嫁みたいなのは論外。
>>708 江戸時代からって10万歳生きてるデーモン閣下が言ってた
712 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:15:10 ID:t9+Ih7D20
丁寧語をほとんど使わない琴欧洲。
713 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:15:09 ID:qPh+zTik0
後ろめたさを引きずった白星ってどういう事?
そんなにダメなら相撲のルール変えて負けにしちゃえばいいのに …
714 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:17:08 ID:FQ+q2A720
相撲なんぞ、プロレス以下の八百長デブのお笑いスポーツなのに
なに、マジになってんの?w
こんなことで、話題にしようとしても無駄だよw
八百長デブのお笑いスポーツ、がむばれw
同じ伝統文化の将棋でも似たようなことがあったなあ
羽生が始めて名人戦に出たときに「名人戦の舞台であんな邪道な戦法を指すなんてけしからん」
ていう批判がけっこうあった。それが今では何でも指せるのが良しとされてる。
今の若い連中が年寄りになる頃には相撲界も変わってるかもしれないな
それが良いことか悪いことかはわからんけど。
欧州はドルジを組んで投げた過去があって
キセノンもドルジに完勝してるし
この二人の力がどっちが上か楽しみだと思った人たちが
いっぱいいたから叩かれただけの事
雅山が変化しても誰も文句は言うまい…
717 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:20:56 ID:LUbWAdo/0
>>716 実は俺はみやぶーはまだ期待してるから
変化すると死ねって思う
718 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:21:52 ID:bmpB5rDy0
こんなんならプロレスと同盟でも組んでろよ観客は
うぜぇ
719 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:23:16 ID:l4FMH1Gm0
ヘラヘラ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
./::::::::/ ヽ ハメハメ
ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ ⌒ ⌒ |
|::::|ξ| ¬ ¬ 変化も立派な技術です。
ヽ ヽ ) ‥ )
/ └ ∀_ノ
/ \__ニノ \.
ニヤニヤ
720 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:24:10 ID:5l0M7BG7O
何が悪いかわからん。
だったら禁止にすればいいのに。
オレはこういう相撲の方が好きだぜ。
721 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:24:40 ID:c1vHemnr0
>>715 囲碁の世界も同じよ
いままでと違ったことをやると叩くアホ親父連中がいる
伝統とかほざいている間に韓国にも中国にも勝てなくなった
まぁ経済もスポーツでも同じだな。
ナベツネなんてその代表だろう
このスレにも同じような老害ジジイが多いね
>>717 雅山が勝った時の右腕を高々と上げてる仕草が
好き(*´д`*)ハァハァ
そいえばチヨスが先場所から引き相撲やらなくなったね…なんか寂しい
極端な話、2回に1回変化技やって勝ち越し決めてもこのスレの人は文句言わないだろ
>>715 伝統をくつがえしたいなら
圧倒的な強さがないとだめだよな
725 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:27:59 ID:Jsn3KTQzO
>>711 興行として成立したのは江戸時代。起源は古墳時代。
726 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:29:40 ID:iqKeCdFw0
カロヤンにまず必要なのは勝ち星で自信をつけること
大目に見てやれ
>>721 まあなんだ。こんな所であーだ、こーだ文句を言うよりは国技館に出向いて、引き技や叩きが出た時に歓声を上げたりして賛辞を挙げる事をするべきだと思いますよ。
「ビバ叩き同盟」とか作って、大人数でやると効果的かも。
728 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:32:01 ID:6fB4Zm9f0
まわしの緩い力士とか、
大関横綱の顔を張る平幕とか、
立ち合い変化する大関横綱とか、
そういうのを見ると悲しくなる
729 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:33:23 ID:yjkPUDRb0
舞の海とかがやったら絶賛しそうだな、少なくともスポーツ紙は
いいじゃんよ色んな決まり手があって
>>719 そういう事。
伸び盛りの若手有望株が、横綱も期待される実力派大関を相手にする
注目の一番だったのに、あまりに呆気ない幕切れ。
大関といえば立派な看板力士なんだから、観客の期待を裏切ったら
批判を受けるのは当然だよ。他の誰かと比較して非難されている訳じゃない。
731 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:34:20 ID:T+94P/CN0
すっごいすべるよ!とかはないのかなw
732 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:35:22 ID:rlamoh8xO
なんかこのニュースを聞いて
なんでフォークやねんを思い出した
733 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:37:32 ID:iqKeCdFw0
あずまんは手術直後だっけ・・・?
また八七か
734 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:38:24 ID:LUbWAdo/0
>>733 昨日の取り組み見てる限りだと
どこまで勝てるか、怪しいところだな
舞の海はどんなに頑張っても大関なんてあり得ない体でギリギリ頑張ってたから飛んだり跳ねたりする姿に拍手が起こる。
変化に対応できなかった稀勢の里が未熟だっただけだろう
北の海時代に変化多用してた力士がいたらしいけど
誰だか分かります?
738 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:43:21 ID:G7GMBWOf0
良くも悪くも相撲はただの勝負事じゃないっていうことだよな
ただ勝つだけじゃダメ、強く勝てっていう姿勢は誇るべきでしょ
相撲って、強いやつは魅せる取り組みも必要になるのか・・・?
そういえばそんな感じもあったっけか
740 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:44:58 ID:c1vHemnr0
勝った奴が強いの
741 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:45:54 ID:pBwUCbwFO
くだらなすぎる
相手が楽天だから変化球禁止
相手がセレッソだから時間稼ぎのパス回し禁止
って言ってるようなもんじゃん
まがりなりにも真剣勝負をうたってるんだからルール内で勝つための最善の手を尽くすのがプロ
異欧洲は何一つ悪くない
742 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:46:27 ID:c1vHemnr0
結局、負けた後でルールとかマナーとか言い始める卑怯者が多いのよ
そんなに嫌なら最初から相撲教習所でそのように指導すればいいじゃん(苦笑
743 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:47:14 ID:QrJmYi7E0
やっぱりフランス映画はアズナブールの宣伝がらみか。
744 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:47:17 ID:1yGXHQQI0
745 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:48:05 ID:yWWMviHm0
相撲はプライドやK1と興行するくらいの覚悟持たないと
俺ら世代以降の時代にはヤッテけないだろう
強いだけでいいなら下位相手に変化しようが怪我させようが構わない。
大相撲の客は下位を真正面から胸で受け止めて怪我させずにコロンと転がす大関とか横綱を観に来る。
747 :
クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2007/01/08(月) 01:49:51 ID:ihMpXrvR0
@@@
@(`ω´)@ ろくに相撲を知らん者同士のトンチンカンな論争はいつまで続くのか
748 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:53:15 ID:m3ken6xT0
相撲って柳龍拳みたいなもんだろ?
749 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:55:19 ID:e2JWleOe0
日本人って、身体能力低すぎだろう・・・。
立派なクンロク大関に引きや変化はつきものです。
この相撲は欧洲の決意表明だな。
751 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:58:17 ID:c1vHemnr0
>>749 大型外国人力士に変化なしでは勝てないのが日本人力士
そういう初歩的なことも判らない素人が多いようだな
752 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:58:38 ID:pBwUCbwFO
土俵に上がったら上位も下位も関係ない
勝った者が成り上がり、勝てないものが淘汰されていくのが真剣勝負の世界
内容も大事かもしれないが、それより遥かに大事なのが結果
特に相撲なんて勝ちか負けかしかないんだから勝つ事は非常に重要
753 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:00:02 ID:X7IZaCos0
120kg以上の奴は立ち合いの変化禁止な
754 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:01:59 ID:c1vHemnr0
駆け引きがあるから面白いのよ
ガチンコでぶつかりあうのが好きならそういうスポーツを作ればいい。
野球ならストレート以外禁止みたいな
>>752 いやー横綱朝青龍と圧倒的に実力差をつけられてる者が
自己の実力を磨かずに目先の一勝を拾いに行っちゃいかんだろ
そんなんだから白鵬に差を付けられるんだよ
大関や横綱だったら変化せずに下位力士を力でねじふせろって事だろ?
連中は特別だし、それ相応の待遇も受けてるんだから。
あのぐるぐる回る懸賞幕の多さをみれば、
俺なら目先の勝利が欲しくて
相撲内容なんて考えずに勝ちにいくな。
758 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:09:07 ID:shsFfyeq0
最初反則なしで勝ったんだから別にいいじゃんと思ったけど、
上位の者なら堂々と受けて立つのがスジってことか。
周りの人がちゃんと教えればいいのに。
759 :
クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2007/01/08(月) 02:09:33 ID:ihMpXrvR0
@@@
@(`ω´)@ 外人には武士の心はなかなか理解できないかもな
760 :
クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2007/01/08(月) 02:10:08 ID:ihMpXrvR0
@@@
@(`ω´)@ たった一つの小さな改革で 簡単にこういう相撲は根絶できるが 教えてやろうか
761 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:10:12 ID:LDclwKe7O
変化したらあきまへんか〜?
相手の虚を突くのは立派な作戦じゃないのかい
763 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:11:31 ID:zPGzuTuC0
まあ外国人力士からしたら、
なんで勝ったのに文句言われなきゃならねんだって感じだろうな。
764 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:12:53 ID:c1vHemnr0
日本人横綱や大関が変化しないとでも?(爆笑
だからニワカは・・・
765 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:13:04 ID:pBwUCbwFO
>>755 でもその小手先で積み上げてきた勝ち星で大関に昇進したんだろ?
どんなにすばらしい取り組みが多くても負け越せば昇進できなかったんだし
結局は結果で評価されるのがプロ
内容で評価されるのがアマチュアだと俺は思うのだが
766 :
クレスポン親方 ◆W..ThlHCTA :2007/01/08(月) 02:13:16 ID:ihMpXrvR0
@@@
@(`ω´)@ ま こんな初心者しかいないスレッドで語っても仕方が無いか
琴欧洲は、一見物静かで優等生にみえるタイプだから
親方も信頼しきって、あまり詳しく指導してないんじゃないのか?
何も初日にやるとはないわな 満員御礼の中で
>>745 それまでにプライドとKー1が有るかどうか…。
変化をするやつは伸びないとかいうレスがちらほらあるが、
琴欧洲は変化技を多用する人なのか?
771 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:17:01 ID:y/NNcHK90
フォークばっかり投げる投手ほどつまらんものはないもんな
772 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:17:12 ID:pBwUCbwFO
>>766 まあ少なくとも俺は完璧ニワカだからちょっと相撲について語ってみてくれないか?
俺の考え方が間違ってるのかもしれないし
773 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:17:41 ID:/gfql2EJO
まあ新年最初の相撲でいきなり大関が奇襲は戴けない、と思うのが普通の相撲ファンの
見解。清原のストレート要求とは訳が違う。あれは打者が圧倒的有利だし
ちょっとガッカリだったなぁ
775 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:21:17 ID:L/tYRBCGO
相撲は勝ちゃいいんじゃねーの?
違うの?
776 :
ぬすんだ力士で走りだす:2007/01/08(月) 02:22:44 ID:JtNTkGv40
秘技ナックル投げ
>>765 個人的な見解を述べると
プロ…結果は勿論、内容でも魅せなきゃならない
アマ…どっちか片方でも十分
だと思ってる。
じゃなきゃ秋山ワセリン疑惑なんて論争は起きないわな。
>>765 変化ばっかだと連続優勝は無理。
やっぱ前に出て実力で圧倒できるだけの力を付けないと、ね。
そういう意味で阿見錦とかが変化しても別に良いけど横綱狙うなら負けても変化はしない方が良い。