【野球】巨人・原監督が球団事務所を突然訪問し球団代表らに直談判 「強力助っ人取って」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★
巨人の原辰徳監督(48)が、仕事始めが行われた5日に東京・大手町の球団事務所を突然訪問し、
清武英利球団代表(56)ら、フロントに外国人選手の戦力補強を実現するよう直談判した。
同監督は投手、野手それぞれ1選手を新たに獲得し、最終的に3投手、3野手の外国人6人体制を要望。
5年ぶりのV奪回に向け、戦力補強を続ける姿勢を示した。

突然の訪問だった。午後2時すぎ。原監督は球団事務所に姿を現すと清武代表らと約1時間の緊急会談。
「仕事始めだし、あいさつはもちろん」。そう言った後、声のトーンが上がった。

「戦力的な詰めの部分を話し合いました。新外国人の部分です。どの辺まで進んでいるのか。
昨年は最後の詰めを怠ったから苦戦したといっても過言ではない。よろしくお願いしますと言いに来た」

原監督はこの日、球団に連絡を入れ、即出向いたという。同監督が仕事始めの日に球団事務所を訪れるのは初めて。
歴代監督を含めても異例だ。その背景には指揮官の危機感がある。
4年連続V逸に加え、2年連続Bクラスの屈辱にまみれた。今オフは積極的な補強策を展開。
パ・リーグ2冠の小笠原、10勝投手の門倉をFAで、トレードでも谷を獲得した。
新外国人もメジャーで今季15本塁打のホリンズを獲得し、戦力は整ったかに見えた。

だが、それで満足はしていない。「今年は(外国人体制を)3、3でいきましょうというのがある」。
現在、野手は李スンヨプにホリンズ、投手はパウエルに姜建銘(ジャン・チェンミン)がおり、
残すは投手1人、野手1人の獲得。
清武代表が「キャンプまでには決めたい」と話すように、新外国人の調査を続けているが、指揮官の来訪で早急な対応を迫られた。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/06/01.html
2名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:21:32 ID:CKv/gN7z0
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
   ファッビョ━━ i|          .|i ━━━━━ンッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
    ∧_∧ .i|   ∩#`Д´>'')   |i ∧_∧
    (;・Д・) i|    ヽ 火病 ノ    .|i  (;´Д`)
    ⊂   )i|      (,,フ .ノ      |i(    つ
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.     レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
3( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/06(土) 06:22:11 ID:IuvHs8CU0 BE:111217128-2BP(1363)
はぁ?
4名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:22:52 ID:fGASQY5d0
おのれで育て上げる気皆無だな、原
5名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:23:02 ID:+QLvOL+a0
まだ欲しいのか?
よっぽど自分の手腕に自信が無いんだな
6名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:24:35 ID:o/NxSOjA0
長島さんが乗り移ってるな
早く成仏してくれ
7名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:25:38 ID:dDSt4tmnO
ソーサ獲っちゃいなよ
8名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:26:05 ID:sTZtdtTVO
年始からやるなぁ、流石は糞虚塵だ
9名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:26:29 ID:pyNVaBxz0
>昨年は最後の詰めを怠ったから苦戦したといっても過言ではない。

最後の詰めの怠りだけで首位からあれだけ離されるのだろうか
10名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:27:08 ID:NP3INfQP0
若手育てる気は毛頭無いんだな
監督と守備の要が馬鹿なんだから何やっても勝てんけどね
11名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:27:23 ID:Hb/19SmQ0
これ以上何を欲しがると言うんだいバカ大将・・・・
12名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:29:10 ID:HmJ/gE4j0
      \ | /
     ― (m) ─   ピコーン!
        目
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    ( ・ ) ,  ( ・ )
  | (6     "" ) ・ ・)'""ヽ
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ |
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ |
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
13名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:29:12 ID:wHqhsW5yO
さいごのつめが…

過言です
14名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:30:00 ID:GT+4S3Lx0
現有戦力じゃ中日に勝てないもんね。よくても2位。
15名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:30:08 ID:LUx+BuWH0
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ 
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"  
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
16名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:30:10 ID:bmn3CsHYO
ボンズもバーニーも結局来ないのか
17名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:30:32 ID:ukde7IpK0
頭がおかしいんだな
18名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:31:09 ID:SSNJcfLh0
>>12
ここにいい強力助っ人がいるよーーーーーーー!!!!!!!!1111111
19名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:31:42 ID:f2f+H6bG0
現有戦力に余程不安なのかね?おねだり大好き辰徳は
20名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:31:45 ID:jnrXHBAe0
味噌、珍、禿バンクとかは金で強奪しまくり
巨人は生え抜きが多いからもう少し助っ人いてもいいかも
21名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:32:00 ID:2f0Z+QHxO
タツノリ
22 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/06(土) 06:33:32 ID:???0 BE:383093257-BRZ(6667)
>>20
( ゚д゚)
23名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:33:46 ID:s1FZ1V8+0
投手の方がFA取得年齢になると
一流でも峠過ぎてる場合が多いからな。
ここはドラフト・育成で自前でまかなわないと。
24 ̄ω ̄・ ◆KoNaTaxW6M @泉米たφ ★:2007/01/06(土) 06:33:49 ID:???0 BE:109455252-BRZ(6667)
しまった、つい釣られてしまった
25名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:40:08 ID:KR9w2GuwO
あの人が「ジャイアンツ愛を輝かせたい」って言うんで安心してください!!
大阪ドームからの吉報を待ってれば無問題!!
26名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:53:24 ID:nj7sljSi0
ノリ・ナカムラ(元・ドジャース)獲得してくれ〜。
27名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:55:07 ID:XvBTcH2q0
巨人OB以外から新しい監督を取ったほうがいいかもな。
28名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:55:27 ID:N7Ot5dz70
原さんてこんな人だったっけ?
優勝した時となんか別人になってしまったような気が。。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:56:09 ID:/7DtqoWI0
女子ソフトにいい選手がいるらしい
30名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 06:59:12 ID:cdxctVPK0
優勝した時は長島がかき集めた巨大戦力があっただけだろ
31名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:00:14 ID:IU6+x1TGO
ズレータ獲得してたらよかったんじゃね?
32名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:03:43 ID:YBjqoJURO
>>28
去年せめて「Aクラス」に入っていれば 生え抜きに重点を置いていただろうな。

何せ 連続Bクラスだからな。しかも球団史上初。
33名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:05:31 ID:Kw1LlYAf0
こいつはもう真性だな
34名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:05:37 ID:cdxctVPK0
原が生え抜きに重点を置くとか優勝しても一番有り得ないからw
35名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:07:36 ID:/krhq/jT0
2年連続Bクラスで屈辱って。広島のことバカにしてるだろw
36名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:09:11 ID:s7YjyO9o0
なんでGの監督はこうも低脳ばっかりなのか・・・テメエで育てろよボケ!!
37名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:10:21 ID:3NvKzvV90
>>35
李の年俸>広島スタメン総年俸
38名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:12:12 ID:byyvMFstO
必し扱き杉で恥ずかしいよ。どうせ今年もBクラスで10月に首切られんだろ?
39名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:12:35 ID:YBjqoJURO
>>34
じゃあ「重点」というよりは「ある程度優先的」といったところかな。
40名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:12:54 ID:4jnxrd3BO
今更メジャーのFAを狙うのは遅いし、
ズレータもガトちゃんもスルーしといてまだ不安か?
41名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:12:59 ID:pp3Ac+7i0
3.3てw
42名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:13:56 ID:vTBBxKf5O
谷と小笠原は、弱力ということでAF。
43名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:14:20 ID:J3s+6ANtO
阪神と横浜に大物メジャーリーガーが売込みにきたらしいが
読売には来なかったのか?
44名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:14:22 ID:QqqbOFmN0
大砲サミー・ソーサ獲得フラグキタコレ
45名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:15:40 ID:biZ0kxR6O
>>37

李の年俸はAロッド以上かよ
46名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:16:05 ID:qgQl35Bp0
原ですら狂ってしまうほどの、巨人と言う名の重圧ってすごいな。
47名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:16:12 ID:J3s+6ANtO
>>40
実はスルーしたんじゃなくてスルーされたんじゃねーの?
48名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:16:26 ID:uL66V4ri0
ノリさん取れよ
49名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:16:27 ID:0GUBnk280
もう巨人の監督は生え抜きいきなり起用はやめろ。
ちゃんと二軍や他球団でも経験積んだ奴を監督にしろ。
50名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:17:56 ID:YBjqoJURO
>>37
A.ロッドかよ。
51名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:18:57 ID:QqqbOFmN0
>>49
生え抜きにこだわるのやめたら強くなるな
原の次は誰だろうな・・・
52名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:20:35 ID:YBjqoJURO
>>49
他球団からはナシだな。理想は二軍からの昇格だろうな。
53名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:20:55 ID:Vb/du+850
> 昨年は最後の詰めを怠ったから苦戦したといっても過言ではない
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
54名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:23:13 ID:L2L5O0S3O
今いる選手を信用してないと言ってるようなものじゃん
原バカスw
55名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:24:19 ID:PIhp+8Kq0
監督という存在自体が必要ないんじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:24:22 ID:BoRnQVyb0
プロアマ交流は指導者の面から進めるべきだな。
現状では経験を積む場が極めて限られる。
アメリカではマイナーリーグがそういう役割を担っているんだろうけど
日本の2軍では不十分。
社会人・大学の現場でプロ経験者が指導者のキャリアを始められれば
その一翼を担える。

チームとしても就任当初の経験不足に目を瞑る事態を避けられる上に
資質を見極める見本市としても活用できる。

日本の野球界の裾野をもっと有効活用すべきだ。
57名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:31:38 ID:7JWKb2YqO
生え抜きじゃないけど原の次は落合だと思う
58名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:32:00 ID:HjXBJPgG0
暴走しすぎだろ
59名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:33:07 ID:KGiUD3on0
腹はスンヨプは全く信用してないってことだろw
スンヨプを干したら逆法則で巨人優勝するかもねw
60名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:34:59 ID:l8W5uEVD0
原も今年ダメだったら後がないから、もうなりふり構って
られないってことか。
61名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:36:30 ID:2gvHNqb00
>>49
一番の補強ポイントは監督ってか
62名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:37:44 ID:NHAr/9JP0
どんだけ補強すれば気が済むんだよ
采配力をどうにかしろよ
63名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:38:19 ID:znLMTWXM0
次は台湾人が欲しいのか?
64名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:39:21 ID:3PQN8uDw0
一番助っ人が必要なのは監督だろw
65名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:39:59 ID:3TaPQNeGO
まだ足りないの?
これで今年優勝できなかったら笑い者ですよ
66名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:40:41 ID:pvVNpl8tO
おねだりもたいがいにせーや。

負けてもいーじゃん、戦いかた、見せかたを考えろ。

ビックリマンカード集めに執着してチョコを捨ててるガキみたいだぞ。
67名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:41:09 ID:RUbv2LciO
年寄りばっかだしな
今は打てなくてもテクニックと運動神経のよさそうなのをあつめれ
68名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:41:19 ID:qcwHOOk/0
「強力助っ人取って」

くれくれ病の腹立つ海苔
69名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:41:33 ID:+NKVZbxDO
普通に考えて今年あたり西武か横浜と合併したらちったあ強くなれるんじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:41:52 ID:q63V5Tew0
>>63
全盛期の王クラスのが居ても優勝はおぼつかないと思うぜ
71名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:42:47 ID:+TysgD0a0
なんでも欲しがるところだけセゲオの遺志を継いじまったんだな(;´Д`)
72名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:44:04 ID:GeSd+Pbe0
>>51
選手は強奪好きなのに
監督は生え抜きにこだわる
そろそろ逆にしたほうが・・・
とここ数年思う


73名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:44:18 ID:GVx8S/j20
原の暴走は止まらないw
74名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:45:18 ID:4JlxNt520
阿倍を一塁にやるだけで随分マシになると思うんだが
75名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:47:39 ID:q5ppVCndO
>>74
守備がザルなのに球団最高年俸のスンヨプにどうしろと
76名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:47:53 ID:jCy1EFBm0
原タソ 檻の中に、グラム単価が良い肉の豚が囲まれてますよ!
77名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:48:38 ID:nUkEEwxd0
ジャイアンツ愛のない奴ばかりとろうとしているな、原。
78名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:48:54 ID:RASSd+HO0
昨年は最後の詰めを怠ったから苦戦したといっても過言ではないwwwww
79名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:49:54 ID:4JlxNt520
>>75
いなくなってもらえばいい
80名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:52:53 ID:PJ8v+gR60
原はやきゅつくでもやりながら編成してるんじゃないかと本気で思えてきた
81名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:54:12 ID:vw2KCFWC0
巨人が生え抜き監督にこだわらず、優勝ノルマを課さずに5年の
期間を有能な監督に与えて、人材育成に専念する事ができたら
恐ろしい存在になるだろうな。絶対無理だけど。
82名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:55:17 ID:AdmF6M0w0
投手獲らなきゃ
83名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:55:40 ID:q/R/yU2gO
あれも欲しい♪

これも欲しい♪

もっと欲しい♪

もっともっと欲しい♪
84名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:57:23 ID:Mh+CnWXh0
アリアスやらマレンやらを毎年シーズン途中に獲ってくるんだから
これは正解だろう
85名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 07:58:37 ID:fS1KLiSUO
結局、金で人を入れるのかよ
それが巨人離れを助長してた事を理解できないなら、巨人解体しろと

もうイラネ
86名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:01:45 ID:tRGehzzX0
>>1
プロ野球チームのシミュレーションゲームじゃないんだからさぁ
87名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:03:17 ID:htk+Sn0j0
やっぱり、星野じゃないとフロント動かせないんだな。よくわかったよ。
88名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:03:24 ID:znLMTWXM0
クレクレタコラ
89名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:03:51 ID:yqdfqmgQO
もはや巨人脳に毒された奴しか残らんわけだ
90名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:03:54 ID:znLMTWXM0
首〆ながらオナってたんだろ
91名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:06:26 ID:HZf+Zk+1O
やきゅつくかよ!
92名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:08:00 ID:Zx8nSBqnO
元メジャーリーガーのあの人がいるじゃない
今契約で揉めている中村のry
93名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:08:24 ID:5aiVrLT+O
外人6人制・・・アリエナス
94名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:14:03 ID:Mh+CnWXh0
>>93
6人なら普通だ
95名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:21:45 ID:rqMT6kd/0
どんなに補強しても監督がお前じゃ意味無いんじゃないかな
96名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:24:11 ID:E/IqbQi40
オススメはノリです
97名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:26:12 ID:GalXdzz50
戦略が明確になってない組織は脆弱そのもの。はっはははは。
戦術ばかりに手段を講じては強くならないぞ。パラ監督。
少しは学習したまえ!!
ま、組織の頂点のナベが組織論が解かっていない。既定路線を
任せたら良い仕事をするが、ゼロから出発・作る事には能力なし。
務台に作ってもらった会社を引き継いだだけの「自己満足型」の
経営者じゃ〜組織も腐る。
球団社長も無能そのもの。・・・・・・・・・・・ま、当分上がり目
なし。
象徴的な事例が、イ・スンヨプ。イ・じゃ〜モチベーションは下がりぱなし。OB
連中も今は近づきたくない。上昇傾向にならない組織に注力する様な
「火中の栗を拾いたくない」ってね。はっははは
他球団はイ・スンヨプが4番を打ってくれてる現状にニンマリしてるぜ。巨人
さん。ま、頑張りたまえ。今年もBクラス確定。
巨人ブランドに胡坐をかくトップ(パラ監督)〜選手では、「永遠に巨人は
不滅です」←優勝は有りえない。
98名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:28:54 ID:is5VAyiG0
巨人が自前で取ってきた助っ人野手で成功したのってクロマティが最後だよな。
マックは微妙だったし。
99名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:29:49 ID:5DXwRssRO
こんなこと 真面目に言える 原が好き
100名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:30:05 ID:Ec4BQ+T60
自信を取り戻すために手持ちでやれよw
101名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:30:53 ID:z2ctGwrH0
もうなかった事になってるな。


  「 育 成 の 巨 人  」
102名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:32:21 ID:9GXUW8fp0
どうせハズレ外人連れてくるんだろ
他球団で活躍した外人を強奪
これしかないって
103名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:33:53 ID:iwjDdJ6gO
原は補強フェチだな
104名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:34:18 ID:QQTrTMBi0
去年ロッテにいたパスクチって外野手を取れ。
あいつはスイッチじゃないけど
デストラーデに匹敵するパワー打者になる
105名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:36:51 ID:f5lMuV/yO
原って監督やりだしたら一気にオーラ消えたな
引退試合は感動したが
106名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:37:53 ID:j0tIk/H40
原さん、ソーサとノリが空いてますよ
107名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:38:33 ID:MuNGjsGc0
素直にズレータとガトームソン獲ってれば良かったのに
このへんの詰めの甘さが後に大きく影響するんだよな
108名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:39:30 ID:+EnmWl3h0
使えない外国人を採るのが巨人のお家芸
109名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:39:44 ID:JTt3rq7q0
ジャイアンツ愛の無い外人採ってどうするんだよ。
チームコンセプト作りがホントに下手だね。
110den伝フラッシュ:2007/01/06(土) 08:43:51 ID:byx0zTVh0
とりあえず鴎からどうぞ。今ならただ同然で雇えます。

F.フランコ M.フランコ V.パスクチ
K.バーン J.ミラー
111名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:44:18 ID:XOo1fT3T0
まだ新しいおもちゃ欲しがってるのか
112名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:45:48 ID:SvDJ5UHx0
野球中継が減りますように
113名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:46:54 ID:9Ar62w5p0
寒いソーサ
114名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:48:07 ID:pnezMktE0
野球好きだけど
「野球中継の分映画を見れば」という誰かの言葉はしみたなあ。
今年は映画みます。
115名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:49:28 ID:9BPHsr7J0
長嶋以上に異常だなw
116名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:49:51 ID:Bl/iRrIYO
これ以上醜態をさらすな…原…!
117名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:50:38 ID:sMy7yPwZ0
長嶋にGMして貰えよ
118補強チームできたお:2007/01/06(土) 08:50:49 ID:FVQ7avQy0
1 右  小関
2 遊  小坂
3 三  小笠原
4 一  李
5 左  ホリンズ
6 中  谷
7 二  古城
8 捕  實松
9 投  パウエル
119名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:51:35 ID:YNIY8YVm0
愛情に飢えたメジャー帰りのスラッガーがおすすめです
120名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:52:52 ID:P0JYxYme0
原はわざとメチャクチャやってるんだろ?

内部から巨人をぶっつぶすつもりだ
121名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:52:58 ID:EEL9vLwZO
沢山補強したらしたで今度はテストで見極めるのが困難になるんだけどな。
というか選手枠が全部埋まったら育成枠の選手がかわいそうだな
122名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:55:34 ID:AVhWSWtdO
抑えと右の外野手…

ソーサ来るか??
123名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 08:57:45 ID:7qdm3Uh/0
原は監督の補強も要請したら?

本当に巨人を勝たせたいならね。

124名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:02:30 ID:NPOb7X3Q0
長嶋より酷いかもな。
125名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:03:54 ID:+TysgD0a0
自称メジャーリーガーがもうじき浮いてくるんじゃなかったっけ?
126名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:04:45 ID:HfAwICtVO
野球はチームワークが必要だ。毎年よそからとってたんじゃそんなもんあるわけない。
127名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:06:45 ID:XspOpcuw0
原ってこんなキャラではなかった気がするが、変わってしまったようだ。
128名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:09:48 ID:8hERtf8z0
実は原の顔の皮を被った堀内でした。
本物の原は哀れにも惨殺され捨てられました。

という夢を見た。
129名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:09:48 ID:uNWq7QVM0
栄光の巨人4番であったが、長嶋に戦力外にされる

ジャイアンツ愛でぐっと我慢

監督復帰でいきなり優勝、2年目はAクラス確保もクビにされる

ジャイアンツ愛でぐっと我慢

堀内退任確実、原復帰が濃厚となるも、
応援してくれてたはずの1001に白羽の矢があたり本人も乗り気

ジャイアンツ愛の「愛」が混乱し、自我崩壊寸前になるもぐっと我慢

Bクラスに低迷し、巨人監督としてもっと大事な視聴率はついに一桁に

例えどんな手段であろうと勝利が第一というジャイアンツ愛を思い出す。

長嶋すらビックリレベルのわけのわからん大補強に走る
130名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:10:11 ID:v10Wqiv60
今年優勝しなきゃどーせ首になる。
今年優勝しなきゃファン離れももっともっと加速する。

どっちにしても育成なんかしてる余裕が無い。
だからとりあえずどんな手を使ってでも勝つ。
それができたら育成(=勝利最優先からの脱却)の猶予ができるんじゃないか。

って発想らしいぞ、原のほしいほしい病は。
131名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:11:26 ID:yVMMe+II0
まだ欲しいのかよ。
132名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:12:13 ID:cQe3wBQGO
原もきょじんの地上波が今年で終るのを分かってるはず、最後のあがきです。意地でも優勝する、その先にあるのは、マイナー球団巨人の道だけ。
んな事わかってるが勝ちにいく。
死ぬとわかってるが、勝ちにいく。泣くんじゃなくてね。
133名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:12:17 ID:J4DqIzbFO
ファンケルを摂取するとこーなる
134名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:13:42 ID:uNWq7QVM0
で、今年クビになったらどうするの?巨人は
後任を

星野は一応オリンピック監督に内定したわけでしょ
まあ、銭一なら「球界のピンチだ!」とか言って五輪監督蹴って就任ってこともあるし、
最悪、五輪監督兼任とかでもやりそうだが
135名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:14:54 ID:jYaXCpXaO
ガイジンなしで
勝つ方法を
中国電力に学びなさい
136名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:15:42 ID:wa56wycc0
原に何を与えてもムダ
137名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:16:26 ID:7qdm3Uh/0
>>132
>意地でも優勝する

そんなに巨人を勝たせたいなら自分が辞めれば良いのでは?

138名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:18:28 ID:yceKEmHJO
一昨年の原待望論はなんだったんだw
139名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:21:47 ID:AVhWSWtdO
スペンサーとトーマスを獲ってホリンズとジャンに競争させればいい
140名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:28:16 ID:kUaQV3RKO
5小笠原
6二岡
3スンちゃん
9ソーサ
8パンダ
7谷
2阿部
4小坂

これでいい
141名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:29:25 ID:yVMMe+II0
>>138
誰もが堀内よりはマシだと信じてた。
しかしふたを開けてみれば堀内のほうがまだよかったんじゃないかとも思えるような内容w
142名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:29:30 ID:tEXOGNjiO
バカ大将の直談判でフロントが焦りそうだな。そしてやむなくソーサ海苔両獲り、と
143名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:30:20 ID:CMyL65hn0
年始の挨拶に行っただけだろ
144名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:30:44 ID:7R/VrsNUO
松井稼頭央でも取ってやれ・・・
145名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:32:28 ID:WxhYK6BgO
ソーサとノリ
実績だけだと重厚打線になるよ
146名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:32:36 ID:7YgukskgO
>>138
俺が馬鹿だった
147名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:36:42 ID:cQe3wBQGO
>>137
ちゃうよ!
誰が監督で優勝しようが、地上波は終了する。
マイナー化はさけられない。
視聴率がバロメータの球団だったから、地上波の終了は死に等しい。
148名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:37:17 ID:AVhWSWtdO
パーシバルとヒダルゴ獲れ
149名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:37:55 ID:f8OO+ljE0
こいつは補強の意味をわかってないな
補強は若手を育ててそれでも足りない箇所を補う為にする、だから”補”強なのに
150名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:38:52 ID:keb/bsKI0
よくわからんけど巨人が勝ちまくった場合は視聴率回復するもんなのか?
無理っぽい気がするんだけど。団塊組の引退に照準合わせてんのかな?
151名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:39:26 ID:MBlk2x2IO
馬鹿原、助っ人より自軍の生え抜きを強力な選手に育てろ。同じ失敗を繰り返すな。
152名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:41:00 ID:sMy7yPwZ0
視聴率なんか若手育てて優勝しても回復しないと思うよ
153名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:41:52 ID:xznMZZ5OO
寒い操作を獲ればいいじゃない
154名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:41:56 ID:0SWykdg20
原はいち早く死ぬのが巨人のため、ひいてはNPBのためだと思うよ
155名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:41:57 ID:5V4mbT8t0
生え抜き、生え抜きと言っている奴は、他球団のことも言ってみよ。
どこもやっているじゃないか?生え抜きに何の意味があるというんだ。
勝てばいいんだよ。
156名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:44:07 ID:AVhWSWtdO
ソーサ獲って2軍でじっくり調整させとけばいいんじゃね?
復調すればまだまだ打つぞ
もし優勝争いから脱落した時には視聴率要員にも使えるし
157名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:44:18 ID:sMy7yPwZ0
生え抜き好きな人はライオンズ応援しろ
158名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:44:30 ID:AhNAy+k2O
>>155
やれやれ
159名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:45:07 ID:oJ6fIHWn0
>>155
じゃあ勝てよ。
160名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:46:58 ID:y4i3DxO8O
>>155
>勝てばいいんだよ。
勝ってないじゃん
勝ってないじゃん
勝ってないじゃんwww
161名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:48:01 ID:Z8K6oxAL0
去年、一昨年と、何で外国人監督が日本一になったか、よく考えろ、この無能め
162名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:48:06 ID:0srZyStpO
さすが馬鹿大将
163名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:49:36 ID:9kD3o/Kn0
選手を育てる気がないならドラフトに参加するな
164名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:50:54 ID:4CN2ooBaO
ソーサでいいだろ
ソーサ側が本気で日本くる気でどこも手ださないのが本当なら
165名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:51:14 ID:9kD3o/Kn0
>>155
他球団は金がないので必要な所しか補強しません
巨人は通算ホームラン数を補強するだけの飼い殺し補強です
166名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:51:44 ID:aNHoJiuG0
毎年コロコロ選手が変わるから
試合見なくなった
167名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:51:52 ID:FI5wjT0z0
いまあいてるポジションはセカンドと外野一つだけだろ。
168名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:54:49 ID:yVMMe+II0
>>167
セカンドを補強して脇谷が、
外野ひとつを補強して矢野、鈴木、亀井あたりがお役御免になるわけですね。
169名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:54:51 ID:1411bh9D0
>>155
巨人の場合は明らかにやりすぎだろw
やりたくてもココまでやれねーよ普通
170名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:55:28 ID:7HcFZ8KKO
堀内の方がまともだな
171名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:56:15 ID:IxQMnbzGO
ナベツネ=金持ちのお爺ちゃん
長嶋=あほな親父
原=わがままな孫
ジャンや小笠原=原の新しいおもちゃ
清水や工藤達=原に飽きられたおもちゃ
172名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:56:29 ID:MBlk2x2IO
>>155は野球童貞。
173名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:57:29 ID:xTgQOsiHO
ここのチームの監督は昔から知能が低い人ばかりだな。
174名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 09:58:55 ID:wx58b0S80
はたして巨人は外国人の能力を見分けられるのか?
取った奴全て活躍しなさそう
175名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:02:53 ID:qQ8BgerTO
(^人^) 最下位なりますように。
176名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:03:10 ID:xTgQOsiHO
選手は他球団から盗ってくるが監督は盗ってこないんだな。
監督を変えれば簡単に優勝できるのに。
177名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:04:02 ID:oJ6fIHWn0
もともと巨人はV9時代日本人だけだったし、
外国人を取るルートがない。
広島なんかは外国専任スカウトがいるし、
ドミニカで選手を育成するなんてこともやったしね。

阪神のオマリーはあんまり仕事してないみたいだけど

まず巨人はルート作りから始めないと。
178名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:04:55 ID:esHhvzD4O
飼い殺し要員が増えるだけ。
どれだけ補強すれば満足なんだ?
179名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:05:07 ID:5V4mbT8t0
>>160勝つまで補強するんだよ。中途半端は余計に駄目だろう。
まだまだ中途半端だ。
180名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:05:20 ID:F9WQoiOn0
        ___ 
       // ̄ ̄ ̄ヽ   
      | |      `,    この恥知らずが   
      | !   , / \、            ,、‐──.、_
      i~ヽ─( =・-)(=・-)    .    . /⌒´      ヽ
      ( 6   `ー '( ) -'   .  .   /r─--,,,,,,、-─ミ .ヽ  ・ ∴.'
      .|   /"ヽエェェェヲ゛        | l 、       ミ .| ∴.'∴.
        |    ヽニニソ    ・∴,∴ l .! -‐━:: ::━‐- ミ .! ∴.
     /  ●  `ー/      / 彡  rl.l.  ;;;;;;;;ノ (☆) l lr、
    /   i    ト、   __,,,丿)/  |"l   ̄ ,:ノ:::.  ̄  l! ,!
   |    !     )`Y'''" ヽ,,/  .  .ヽ!   _r(.・_・.)ヽ 、  l /
    ! l   |    く,,    ,,,ィ'        l. ,., イエエエフ、;  l' '
    ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       ヽ   `二´   ,,/ ,,
    ヽ   / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、.   ヽ_(___ ノ"| *,;
     Y'´          /    """''''''〜--―-r-、ヽ
     (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽソ .ヽ
      ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ   ヽ、
      ヽ      \  ̄""'''"" ̄ /              ヽ
       ヽ       ヽ  ::::::::::::::::::::/    ノ   ゝ ヽ .  .〉
       ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ∀  /
        ゝ      !      /    ノ       ヽ/
         !     |      /   人     ヽ   ヽ
181名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:07:29 ID:2s8Q1+zZO
またおもしろ外国人とると思うとワクワク
182.:2007/01/06(土) 10:08:17 ID:OGQlZeNc0
大物監督を補強か(w
183名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:10:24 ID:FhDEJATiO
スンヨプ出ないなら応援するよ
そのための強力補強だろ
原もやっとわかってきたな
184名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:12:30 ID:6aP1dZbR0
巨人の清武英利球団代表(56)が、仕事始めが行われた5日に
東京の原監督自宅を突然訪問し、
原辰徳監督(48)ら、コーチ陣に若手選手の育成を実現するよう直談判した。
同代表は投手、野手それぞれ1選手を新たに育成し、
最終的に3投手、3野手の若手6人体制を要望。
5年ぶりのV奪回に向け、戦力育成を続ける姿勢を示した。

こういうニュースだったらなぁ…
185名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:13:32 ID:c8TucDhg0
佐々木に10億wwwww

186名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:14:49 ID:zy8uDAiL0
小笠原獲っただろ
まだ足りんか?
187名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:15:50 ID:85jhja0C0
原 監 督 待 望 論 (笑)
188名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:16:56 ID:MQq/0CkN0
まだ40代なのに多分今年が最後の監督生活だから
暖かく見守ってやれよ。w
この迷走振り見たら何処も手を退くな。
189名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:18:11 ID:nPZUogT70
これでクライマックスを制して日本一になっても。。。
190名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:19:18 ID:FI5wjT0z0
一二番の有力選手を補強しないといかん。
191名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:22:17 ID:j6lmVc420
どれだけ取っても満足できないみたいだな
餓鬼に取り憑かれているんじゃないか?
192名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:24:56 ID:KrAwX1nQ0
たしかに「勝てばいい」けど
勝ててないからなぁ
また補強を繰り返す悪循環というか馬鹿循環
193名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:27:08 ID:PTvWcS4aO
こいつ脳みそ腐ってんじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:28:22 ID:0gsv/tOI0
矢野>亀井>鈴木>>>高橋>清水>(ホリンズ)>谷
195名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:28:26 ID:l4Lur0Zd0
ついにドミンゴ・マルティネスの出番がくるか
196名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:28:48 ID:qNSI6PmeO
今年もこの人の涙目が見れそうですね
197名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:28:55 ID:a+jQ7RrR0
このニュースで、また2軍選手は腐るんだろうな。w
198名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:30:03 ID:5k2+leuD0
清武代表

「最後の外国人助っ人は

ボビー・バレンタイン監督です」
199名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:30:12 ID:cc91cjDYO
例え勝てても視聴率は元に戻らないのは分かってるのかな
それともまだ勘違いしてるのか
200名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:30:44 ID:GalXdzz50
パラ監督が悪いんじゃ〜なくて、オナベが糞馬鹿なんだよ。
日経の「私の履歴書」を読んだが、己の自己満足履歴書そのものだった。
読売の中にも、あの文脈は恥ずかしいとおもったんじゃね〜か?
話が飛びすぎ。認知症そのものの履歴書。

ま、巨珍は今年も優勝はないのだから、出涸らしの選手を補強して笑わせて
くれ。
オリの海苔・スパニック系の操作・在日の桧山なんかどうだ?喜ぶぜ長嶋監督が・
川上監督が・堀内監督が・土井監督が・・・・・草葉の陰では藤田監督が
そして現役の王監督が眉間に皺を作って巨珍の行く末を案じてるだろうな。

更には、秀喜が1番心配してるかもネ。奈落の底無し沼にまっしぐらにGO!!
201名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:31:32 ID:oJ6fIHWn0
>>198
その補強は有効だな。
202名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:34:54 ID:COacDOtc0
矢野の出番が激減しそうだ
203名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:35:33 ID:n4yaM92y0
            .  、__            |    .|
            ,   `ヽ`、  .  .      | 待 |
           (´、_   ) ) (、  :、     |    .|
        .   )  ) ( (__ノ )  )ヽ .   .|    |
        )ヽ, (   `'´    (__ ノ  ) 、  |    |
       (  (__ノ           (  )`、 |   |
      ,..  )               `ー'   )|   |
     i ,,i , 'ヽ巛彡彡ミミミミミミ彡彡    ( |   .|  
     l ,l ./',/ 巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡    )|   | )`ヽ
   rイ`l ,l/,,/ |:::::::           i    `ー|   |   .ノ
   |_i. .i..(^,"ヽ.|::::::::     /' '\ |     |   |  ,ノ
   l "`""'''ノ |:::::    -・=- , 、-・=-     .|  |(__ ;.. <大物メジャーリーガーの参上や!
  ノ、 _ 人_ノ .|(6      ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    .|  .|  丿 
 /     l   |       ┃ノヨョヨコョヨi┃ |    .| .| (´
/      |─-、.      ┃ |コュユコュ|┃ |   .| | _,ノ
l       ト、   ヽ..     ┃ヽニニニソ┃ ノ    .| | ;'
ト、     ノ/l    'ヽ..   ┗━━┛/ヽ  ;' | |
ヽヽ、_ / /        `ー---一'" i `、. ,r(  ̄^ヽ
 \___./          ` ヽノ  ´ ヽ し( ̄_ ^ )
     ̄ト、            |    r'´ 〈 ( ̄  ^ノ
      |            |  Bsl   ヽに__ ノ
      |            |      ヽ、  こ_ソ
204名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:37:33 ID:jy7JUdds0
本当に、何かに取り憑かれてるとしか思えないな。
205名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:39:25 ID:M5DRrtUU0
使える選手を放出して またカタログ通販ですか
206名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:40:25 ID:7vHq8gOPO
矢野は散々チャンスを与えられながら、二年連続チャンスでは打てないなど原の嫌いなタイプの選手だからね
ただ他の球団なら一軍でチャンスすらもらってたかあやしいよ
207名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:41:46 ID:UnzcR+15O
ハラ 勝つための戦力がほしい
ナベ 視聴率とるチョンをとろう
208名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:42:17 ID:y4i3DxO8O
>>179
そのアンカー何なの?www
209名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:43:28 ID:UUb4h00uO
ソーサ取れは゛?
210名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:43:40 ID:Cz0uICYz0
>>200
会社に日経が置いてあるので読んでいたけど
己の自慢話に終始していて他の人物の文章とは明らかに異なっていたよね。
っていうか、1人の新聞記者があそこまで政界に潜り込めたっていうのは驚いたが。
そういえば、ノムさんの履歴書は愚痴満載だったな。
今岡なんて名指しで批判されていたし。
211名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:43:47 ID:tRzBCYgUO
間違ってもオリックスにいる「豚」だけは取るんじゃねーぞ!
212名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:44:06 ID:5U5Q5Me2P
あきれた
213名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:46:17 ID:yVMMe+II0
>>206
原のオキニの亀井よりはよっぽどマシだったと思うがね。
214名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:46:21 ID:3NgLBrji0
戦力の増強を依頼するのは指揮官としては当然だ
だがバカ大将はいくら戦力をかき集めてもそれを適切に
運用する能力が欠けているから負ける

ぶっちゃけ適材適所と長期的視野を頭に入れてれば
去年も優勝してたと思うぞ?
215名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:48:37 ID:rWTO0m3H0
強力な監督が必要だ
216名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:49:34 ID:L3vF/hBJO
パッチワーク球団
217名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:51:22 ID:tGojUE270
恥ずかしいこと言うなよ。
巨人がやってることがプロとして正しい姿勢。
プロは育成の場じゃないんだよ!!!
アッメリカァのプロや欧州サッカーが、練習時間が少ないのもコーチが自分から教えないのも、
プロなんだから即戦力で当たり前、出来て当然の考えだから。
大巨人軍だってそう。昔から自主性に任せて勝手に這い上がって来いでやってきた。
チームメイトといえど敵、目も合わさないようなピリピリした雰囲気が、
栄光の大巨人軍を作ったんだよ。
まったく勘違いしてる馬鹿が選手にもファンにも多くて困る。
218名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:51:36 ID:F9WQoiOn0
        ___
       // ̄ ̄ ̄ヽ  ピカッ  
      | l      `,    
      | !   _, ,_、   
      r-、 ─( ・ニ>)(・ニ>)   ピカッ   
      l.6      、」 l      
      .|    /"ー==-/        
        |  ヽ   ⌒./       
       |    ` ̄|  ピカッ     
/   ヽ  \ーーーl/ / (>>215)    
       ヽ   |:::::::::::::|/.    ノ ~.レ-r┐
 ̄\     \_|\::::::::|    ノ__ .| | ト、
   ヽ.       \|  ( ̄  `-Lλ_レ′
     |        |    ̄ ̄`ー--‐′
219名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:54:25 ID:yVEzXd1YO
最後の詰めに助っ人監督
220名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:54:39 ID:irrlo7saO
戦力は、完璧ではないにせよ、整ってると思うが。
監督が使いこなせてないだけで。

去年の戦力でも、ノムさんなら確実にAクラスに入ってる。
221名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:55:04 ID:3FVyIwyh0
育成の巨人(笑)
222名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:55:56 ID:cQlEFVww0
>>14
スマンがどう考えても中日より上を行っている。
223名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:58:15 ID:AVhWSWtdO
4 脇谷
6 二岡
5 小笠原
3 スンヨプ
9 ソーサ
7 高橋由
8 谷
2 阿部
1 上原

メジャーでも勝てるなw
224名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:59:52 ID:y4i3DxO8O
>>217
>まったく勘違いしてる馬鹿が選手にもファンにも多くて困る
選手もファンも監督もフロントも馬鹿しかいませんが
225名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 10:59:56 ID:Eh7HskWTO
育成の巨人?







m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーハライテーーーーーーーーーwww
226名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:00:46 ID:uRVG98n/O
育成の巨人
227名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:02:20 ID:mYTclccw0
こいつってもはや長嶋を大きく上回る超大馬鹿なんだな
本気で驚いた
228名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:02:57 ID:auyYCUfS0
原・・・、迷走してるな。
229名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:05:19 ID:NEr1yuxk0
ロッテやハムを見習って監督を外人にしてみたら?
230名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:05:43 ID:ybQjhGJPO
西武を見習え。あのメンバーで毎年Aクラスを死守してんだぞ。
231名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:07:31 ID:y1a74bWL0
素人には分からんだろうが、どう考えても4番が足りないだろ。
232名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:09:31 ID:IiksU3+p0
巨人はオフシーズンも我々を楽しませてくれるな。
素晴らしい。
233名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:10:02 ID:b5dJPuzd0
はいはいマスターバーボ・・・

え?
234名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:11:19 ID:EZ5PuyyY0
>>223
セカンド脇谷ってなんでやねん
そこは中村が移籍レギュラー確定してるって言うのに
235名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:12:01 ID:1Be8cKPwO
ノリをとれ巨人 2ちゃん的には強力www
236名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:12:03 ID:yVMMe+II0
>>230
Aクラス維持しながら若返り成功させてるしねぇ。
今年は松坂がいなくなって正念場だが。
237名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:12:58 ID:rqMT6kd/0
命に影響はないけど休養しないといけない病気になれ
238名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:15:19 ID:IV904LrL0
原よ、悪いことは言わん、パワプロでもやっとけ。
好きな選手とって最強チームでも作っとけ。
239名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:15:55 ID:2ZbJYcADO
いくら成績悪くても、相手チームは一線級のピッチャー出てくるし、
ちょっとは同情する
240名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:18:01 ID:yVMMe+II0
>>239
試合見てたか?
一線級どころかルーキーの試投されるくらいだったんだがw
241名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:18:58 ID:YRmOch0j0
ここで海苔豚とソ−サを獲れば神
242名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:23:42 ID:oJ6fIHWn0
>>240
ハンカチ王子と名前が同じというだけの理由で
出てきたピッチャーに負けたりしてたな。
243名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:28:09 ID:ZTwAnCCYO
原「強力な助っ人外人を取ってくれ」
フロント「わかりました。バレンタイン・ヒルマン以上の以上の外人監督を補強します」
原「・・・」
244名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:28:48 ID:GVcIEx18O
ソーサ取ってくれ! 球界の盟主様
245名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:30:43 ID:Jayt3c9V0
過言どころか妄言だろヴォケ
246名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:31:07 ID:XVrvdrbb0
藤田さん・・・
247名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:31:08 ID:UQtyam0g0
>>243
不覚にもワラタ。
248名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:33:12 ID:YW1PSkK80
>>243
麦茶吹いた
249名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:35:34 ID:Hz/JAYoYO
どれだけパ・リーグ化させれば気がすむんだこの男は
250名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:35:42 ID:+sdwVRpa0
>>12
wwwww
251名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:38:04 ID:hBX54gliO
>>243
座布団2枚
252名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:39:29 ID:ZbZJjD8z0
どこのポジションにねじ込むんだよ?ジャイアンツ愛は?
253名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:39:30 ID:YO1hTC8VO
ノリをとれ。と、本気で言ってる希ガス
254名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:40:43 ID:RTOUfeZ90
海苔豚まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
255名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:41:01 ID:cdxctVPK0
原に適正ポジションとかいう概念無いんだろうな
256名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:42:08 ID:hBX54gliO
1(二)仁志
2(左)清水
3(右)よすのぶ
4(一)清原
5(捕)阿部
6(三)エトー
7(遊)二岡
8(中)堀田
9 投手

昔はこれでも勝ててたのにな
257名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:43:30 ID:cdxctVPK0
川中にスイッチ
吉川に捕手
前田をサイドスロー
今更こんなことさせる球団巨人以外ないだろw
258名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:45:14 ID:ibHoaOrW0
やったー、これでますます巨人のファンが減るぞー!
やったー、これでますます巨人のファンが減るぞー!
やったー、これでますます巨人のファンが減るぞー!
やったー、これでますます巨人のファンが減るぞー!
やったー、これでますます巨人のファンが減るぞー!
259名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:45:36 ID:hsRVmYyQ0
捕手小笠原とかやりだしそうで怖い
260名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:46:26 ID:e8pJxCXG0
もう巨人は韓国リーグでやればいいんじゃないか?
261名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:46:56 ID:RKNM6cVM0
ノリ獲得はマジでお勧めw
巨人はノリを獲れ
262名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:48:46 ID:JZnfa6qm0
ボンズいっとけ。
263名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:50:33 ID:Ur6442W80
打者より投手でしょ?
264名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:50:33 ID:FdsfL9DvO
なんだ腹も馬鹿嶋と同じでクレクレ厨か
265名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:50:42 ID:MwqvxsO2O
ソーサマジおすすめ
266名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:53:49 ID:qftnXPyW0
ここでノリ取ったら神w
267名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:54:41 ID:aQDHiszw0
原ほど監督の才能が無い奴は久々だな
268名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:56:26 ID:hBX54gliO
>>264
腹は長嶋より悪質
269名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:59:08 ID:sdZSctpS0
流石「育成の虚塵」ですねw
270名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:02:43 ID:s3z+1HKD0
ちょっと待て

小笠原と谷が入るんだろ・・・
271名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:04:05 ID:sDL1V4Mp0
レイサムも強力助っ人のつもりで獲ってたと思う。
272名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:05:49 ID:s1FZ1V8+0
地上波ゴールデン全国放送の死守が今は最大課題だからな。
次は関東ローカルの深夜放送になるだろうがその前にせめて
何か手を打たないとな。
273名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:05:55 ID:WuwjYlXx0
遅ぇ・・・
274名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:07:02 ID:Z8vY6kPi0
若手に出場機会を与えないつもりか?
275名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:08:06 ID:9DT+bhF+0
【野球】「巨人の選手は自信を失いかけている。自信を持って戦える環境を作る」原監督が語る[01/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167651247/

支離滅裂だな
276名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:09:26 ID:jL/dKHjjO
実力至上主義って言い張るんやったらエースを内海、上原を「右」のエースに格下げして開幕は内海と心中してくれ。チームの将来を考えるとベストな選択だと思う。3年後には上原はメジャーなんだから(2年で17勝やもんな)
277名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:10:49 ID:jo5cNv/PO
原は協力してくれる助っ人が欲しいって言ったんだよ
278名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:15:06 ID:0KTzPOkz0
ついに本気だしたな。

中村ノリとソーサとれ
279名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:17:26 ID:oKlfmt5mO
トーマス取ってよ
左腕で155キロなんて辻内みたいなもんだぞ
ノーコンなのも辻内そっくりだ
280名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:19:55 ID:X3N7BwpKO
今年虚塵に入った新人カワイソス
281名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:22:47 ID:GHr51knJ0
こんだけ獲ってきてまだ欲しがるのかよwww
282名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:28:34 ID:MN4F7T2O0
原ってこんなヤツだっけ
与えられた戦力で頑張りますってタイプだったのに
一度 解任されて変わっちゃったんだな
283名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:39:00 ID:h2jdMaC10
>>46
もともとバカ息子だったのですが?
284名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:43:45 ID:hBX54gliO
一昨年のシコースキー(確か7-1、3.15)と去年の佐藤宏(確か2.68)を切った意図が分からない……
285名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:51:50 ID:cdxctVPK0
佐藤は堀内に似てるからだろw
286名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:52:45 ID:Q/8SP9T00
ここまでの糞監督は滅多にお目にかかれないw
287名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:52:52 ID:JkpOlpmu0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 読売の補強は  Λ_Λ  いいですね。
          || 汚い補強  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
288名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:52:55 ID:Wr1rJ2Wv0
まだ採るつもりかよ
289名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:54:14 ID:cdxctVPK0
海苔豚取ったら許してやろうぜ
290名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:54:32 ID:057J90z70
マジレスすると

1番 矢野、腋臭、鱸。調子いいやつを使う
2番 銭固定
3番 小笠原固定
4番 スンヨプ固定
5番 谷、ホリンズ、パン駄。調子いいやつを使う
6番 うなぎ
7、8番 あぶれたやつ

先発:歯茎、鬱身、生姜、JP、久保、尻
中継:チェキ裸、銭刃、木佐貫、アゴ倉
抑え:豊田、ブサイク
これでもだいぶ行けると思うが。
門倉は中継ぎで相当酷使できる。
291名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:56:46 ID:7wbfsrPY0
>>222
ここんとこずっとそんな感じだな
どう考えても阪神より上、中日より上

んでいつ上になれるの?
292名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:57:15 ID:YdNCNynAO
おいおい、李に何十億出してると思ってるんだよ
293名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:57:30 ID:h2jdMaC10
>>290
小学生みたいだねあんた。普通に名前書いたら?
294名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:57:57 ID:Z8vY6kPi0
>>282
どこかの講演で、
「本当は2〜3年かけて若手を育成したいが、今はそんな猶予はないから
 猶予をもらえるように即戦力を集めて結果を出したい」
とか言ってたな。

原は若手育成と戦力向上を同時に行えないらしい。
295名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:58:57 ID:3EQCWJgHO
頭悪すぎだろ原
296名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 12:59:42 ID:057J90z70
>>293
老人なので本名忘れたw
きょじんは嫌いだがけっこうそろってるぞ。
アゴが中継ぎで使えるのがでかい。
297名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:00:33 ID:XDc8/W1b0
しかし相当なあふぉだな外人とかFAで補強すればするほど暗黒時代に
突入するのがまだわからんのか。
298名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:00:47 ID:pQ2xsU7eO
猿でも勝てるチームに育て上げる気がまるでないなw
299名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:01:19 ID:nQjQTchv0
一番の欠点はポジション適正を考えないこと
300名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:06:16 ID:h2jdMaC10
むしろ、投手起用に口出しするところだろう
去年もそれさえしないで我慢してればああはならなかった
301名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:06:35 ID:hBX54gliO
普通に考えれば補強無しでも

1(二)脇谷←ライナー中心打撃
2(中)鈴木←左専念バントヒットorライナー中心の打撃
3(三)二岡←お得意の右中間HR狙い
4(一)阿部←打撃専念
5(右)高橋由←開幕までにケガを治せ
6(左)矢野←好きなように
7(捕)加藤←捕球技術強化
8(遊)川中←好きなように
9 ピッチャー


これくらいの打線は組めるのに……
302名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:08:24 ID:g6AjXsK00
突然訪問?どこかのスレの原さんと同じような・・・
303名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:09:18 ID:h2jdMaC10
304名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:09:19 ID:LoJX5evp0
虚塵が目指すもの=台湾野球
305名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:10:47 ID:UWcmH8gB0
うーん、巨人にはまだ4番が足りないな

年間HR55本打てる野手と、年間HR30本打てる投手が足りない
306名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:11:03 ID:Z8vY6kPi0
>>301
阿部は捕手以外にコンバートしないという裏契約で入団してる
307名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:11:31 ID:ug4IcAA50
パワプロでもやってろ
308名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:12:25 ID:sI7u1gDD0
いまさらだが中日に行った小田はもったいなかった。
309名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:15:37 ID:h2jdMaC10
>>308
そのレス書くと、即効、
「全然もったいなくなかった」という自動スクリプトが稼動して、レスが書き込まれます。
310名無しさん@恐縮です :2007/01/06(土) 13:17:32 ID:DXWi1yC60
自分で選手を育てられないお飾り監督
311名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:22:36 ID:TjyVB3Hy0
>>222
アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:24:37 ID:NvK6SEQC0
だめだこりゃ・・・
313名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:26:07 ID:hBX54gliO
>>306
そうだったんだ……
314名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:26:08 ID:j2Wb+9N60
つぎはぎだらけの醜い怪物のようだ
315名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:29:13 ID:xdry/NdJ0
補強だけで強くするんじゃ常勝チームは作れない
316名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:32:20 ID:SSNJcfLh0
>>301
脇谷が今年活躍出来るって保証がないし、小坂は2割前半だしセカンドキムタクだろう
317名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:34:25 ID:iPMQ++mM0
死ねよ 原
何人採る気なんだよ
318名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:34:42 ID:aRsSpYNHO
腹は池沼だからな
319名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:35:09 ID:H8c/ws5w0
堀内に代わる前の原はこんなんじゃなかった気がするんだが

何でこんな腐ったの
320名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:38:37 ID:Z8vY6kPi0
>>319
監督初年度に日本一になって数年間は育成の猶予をもらえると思ったら、
翌年阪神に独走されて即解任されたから。
321名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:40:23 ID:rdPkqN3v0
こんな補強しまくってまたBクラスなら
もう糞采配の言い逃れできんぞ
322名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:40:30 ID:djOut/p8O
馬渕とかどうよ
323名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:41:25 ID:bfjBOotw0
トーリを補強せよ!
324名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:44:53 ID:YO1hTC8VO
ひろしが楽天で大活躍して左の中継ぎを慌てて確保する悪寒
325名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:45:25 ID:Z8vY6kPi0
>>322-323
悪いが、この球団は監督は生え抜きという
訳のわからんこだわりを持っているw
326名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:46:08 ID:CMDHMZZP0
>>301
悪くないよね、普通に考えれば十分なんだけどな。
普通ではないんだろうな・・・。
327名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:46:31 ID:1FTRSJ9X0
李と小笠原でまだ足りないのか?
この欲張りジャイアンツ愛
328名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:47:15 ID:lMsevxeL0
大金を投じたのに優勝できないのが一番イメージ悪いのにw
329名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:51:21 ID:YIu3SA6xO
こんな球団にはいりたい奴がわからん
330名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:51:25 ID:ycu5HnfM0
そういえばジャイアンツ愛って言わなくなったなw
331名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:53:39 ID:Zc3hRIapO
原って病気?
332名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:56:44 ID:5tefrH7D0
ソーサとノリがいるじゃないか。
10億ずつ出せば来てくれるっしょ、巨人さん。
333名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:58:14 ID:Z8vY6kPi0
>>331
病気だろ

あのチームで必要なのは守備力の強化なのに、
さらなる攻撃力の強化を目指してる。
334名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:58:34 ID:tLNUMciu0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  | 誠意しだいやね
  |:::::::          i  | 
  |::::::::     ノ' 'ヽ |  ヽ 
  |:::::    -="- , (-="   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ  
  |       ┃ ノ^_^)┃ | ,;' ((
  ∧      ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ  ヽノζ
/  \ \ヽ.  ` ー- ' /|\ | ̄ ̄ ̄|(^)
     `ヽ、 `ー--ー' /  |金箔茶⊂ニヽ
  ヽノ    `  ̄ ̄l ̄   .| .,,:: ;;;;ン=- )
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"         / ̄ ̄´}  ヽ、   ノ
335名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:59:05 ID:N7hInNAF0
>>332
ノリさん乙

二人で10億(ノリ1ソーサ9)の間違いだろw
336名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 13:59:19 ID:iGUDnzmX0
原さん、30過ぎた選手は取らないでくれ!
巨人が爺捨て山になるーもうなってるけどw
過ぎて取って良いのはイチローと松井だけ
337名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:05:30 ID:8JvMZgkz0
やっぱ原は長嶋、星野以上のクレクレ欲しい病でしたか・・・

基地外と言っていいレベルですね
338名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:07:10 ID:dzlanaJuO
またこいつは馬鹿なこと言ってんのか
339名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:07:51 ID:4F9f883jO
ホリンズw
340名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:13:21 ID:E68YKyYW0
原は長島を反面教師に生え抜きに拘ってたのに。
勝てないと欲しい欲しい病か。
なんだかなぁ。
341名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:14:43 ID:B12B2Lxb0
>>32
この際、AクラスBクラスの基準を変えて、巨人の順位までが
Aクラスってことにしない?そしたら、ずっと巨人がAクラスで
いられるよ。
球界の盟主だし、そのくらいの待遇をしてもいいと思う。
342名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:21:59 ID:CMDHMZZP0
下には良い素材いっぱい居るのにねえ。
なんかここまでくると、少し可哀想かもしれん。
343名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:22:04 ID:8JvMZgkz0
>>341
読売を常に1位にすればよくね?
読売の下が2位で読売の勝率超えちゃうと6位
344名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:23:59 ID:MZhoJxUl0
原には一度広島の監督をやらせろ
345名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:25:24 ID:V1nQ/luR0
それだと最下位だとBクラスがなくなっちゃうだろ
いっそ巨人クラスを新設すればいい
で無条件でクライマックスシリーズ出場権を与える
346名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:27:19 ID:CMDHMZZP0
クライマックスシリーズって呼称、なんとかならないかな?
今更ですが。
347名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:28:36 ID:E68YKyYW0
サッカーみたいに入れ替え戦やったら面白いんじゃね?
毎年セリーグの最下位とパリーグの優勝チームを入れ替えたい。

348名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:28:40 ID:ZZldgXrZ0
のび太君みたい
349名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:28:45 ID:V1nQ/luR0
じゃあ絶頂シリーズで
350名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:30:50 ID:TqooKL1BO
結局はこいつもなにもわかってないと
351名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:31:19 ID:PYtN/MGuO
ホリンズいらない!
どうせ獲得するなら現役バリバリのメジャーリーガーの打率3割以上、HR40、打点100ぐらいの選手ひっぱってこい!
352名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:31:56 ID:OER9Nwy/0
原監督は悪くないだろ
後ろで邪魔をする誰かがいると思うけどなぁ
若手の投手が出てきたのも原監督のお陰だし、ロートルなどの不要選手を除外していることを見ると星野さんのやり方を踏襲しているけど
353名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:32:38 ID:qRYDLAGT0
       ロナウド    ラウル

フィーゴ       ジダン       ベッカム


            グティ

ロベカル                 サルガド

        エルゲラ    パボン

           カシージャス
354名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:33:14 ID:AVhWSWtdO
ソーサかまんщ(・∀・щ)
355名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:33:32 ID:5tefrH7D0
>>346
クライマックスシリーズってなんか語呂悪いな。
パリサンジェルマンじゃなかったっけ?
356名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:34:08 ID:QqqbOFmN0
俺は江川にやってもらいたいんだが
江川に監督やる気がないのか
357名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:34:12 ID:7/RwBsMJ0
強力な助っ人は難しいよ。巨人のスカウティングは当てにならないから。
358名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:34:45 ID:97sBYRAv0
ミセリ、ディロン、レイサム、キャプラー以上の強力助っ人なんて獲れる訳ないだろ
無茶言うな
359名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:35:25 ID:CMDHMZZP0
>>349
くだらねえよ(笑
360名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:35:27 ID:VANzD3kg0
プロ野球の存続のクライマックスはいつですか?

361名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:38:00 ID:97sBYRAv0
>>60
去年もなりふり構ってなかったやん
362名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:38:17 ID:baFCfXSH0
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】巨人・原監督が球団事務所を突然訪問し球団代表らに直談判 「強力助っ人取って」
キーワード: ノリ


抽出レス数:11
363名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:38:29 ID:Z8vY6kPi0
やっぱり巨人は強奪しかないのか。
西武のカブレラを10億で引き抜けw
364名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:38:59 ID:Yflfu4mwO
海苔の出番だな
365名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:39:11 ID:mI73NRrfO
あれ、韓国の凄い助っ人害人は?
366名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:39:32 ID:N7hInNAF0
>>353
どーだ強そうだろw


       ハナクソ    ゼニオカ

ガッツ       スンヨプ       パンダ


           ホリンズ

ワキ                    フミワスレ

        キムタク    ゾーン

             ウナギ
367名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:40:53 ID:5W5w86UF0
野球ファンの7割以上が巨人ファンらしいな。だったらもう無条件で優勝さしてやれば?
368名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:43:29 ID:4epOAAoKO
タツノリの誰でも外野
驚愕の面白外人率
劇空間守備陣
高確率で劣化するFA選手
お家芸の主力の大量離脱


優勝出来るとは思えない。POは狙えるだろうけど
369名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:46:37 ID:6IXgiD6y0
原のアホさは想像の斜め上をいくな
370名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:47:28 ID:QAbFK1JT0
ある意味、長嶋の正統な後継者
371名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:47:34 ID:/n4bhWiq0
関東の球団に強力な四番打者サエーキってのがいるらしいから取るといいよ。
372名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:50:21 ID:ov1jJwsI0
指揮官の危機感
373名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:51:57 ID:qfNUIYtJO
もう死ねよ
374名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 14:52:11 ID:5fHDaKWVO
別に巨人が何しようが構わないけど
・プロ野球の為
・野球界全体の為
・日本経済の為
とか、下らない建て前を言うから腹立つ


野球界の事なんか考えてない。巨人さえよければどうでもいい
読売グループさえよければどうでもいい
ってハッキリ言えって話
375名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:00:01 ID:ydLPzP+60
助っ人なしでは勝てない体質、暗黒時代は長期化する。
376名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:06:14 ID:jV+EqmWmO
原に長嶋が乗り移った?
377名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:07:43 ID:hhER35XX0
>>376
ヒント:伝統
378名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:12:08 ID:BmhJq9VV0
辰徳も首が寒くなってきたので、もう意地もプライド捨てたな。
欲しい欲しい病かよ。ミジメだなw
379名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:12:20 ID:dINb/zQzO
落合に言わせれば巨人の戦力ならセ・リーグ連覇できるらしいが
380名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:13:29 ID:Kw5HZ7I10
昔から好きだった奴は悲惨だな
381名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:16:10 ID:Xwcxj54N0
                   / <
                __>    ̄
                /   /\ |\
             ハ  // ̄
            / |
        ( ◎) / .|
       _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
     /           \
    /  ノ人         ヽ
    | イ・ヽ\)        )
    | .|   |   ヾ)        ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾノ ⌒(・・ ('⌒ ヽ    / | 父さん!
     | ┃iuUuuui.┃ | ノ  ノ <
     人 ┃|,-v-、|┃ レノ /   | 近くに大金があるようです。
      ヽ ヽニニノ ノノノノ    \__________
     /~/`ーーーー´/___/ヽ
     / | ̄~|ヽ/\/|   | |
    /  |__|   o  .|__| |
382名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:16:42 ID:sBZ4kp4e0
大好きだ
WWFみたいで
383名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:18:20 ID:UU9QATH10
>球団事務所を突然訪問し

やらせなんだろ、原もタイヘンだなw
384名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:19:21 ID:AzYS5eMT0
球団の品格
385名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:21:15 ID:hydU5KoeO
巨人らしいほのぼのとした話題だな( ´∀`)
386名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:23:40 ID:/rF9n/nkO
>>379
ノムも薬時代から『あんだけ戦力があれば楽に勝てるわい…ブツブツ…』と言っていたな
387名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:24:47 ID:6lm9oX0x0
必要なのは1番バッターだろ
388名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:26:02 ID:VJ4O3zyG0
あ〜これはノリくるね。
間違いない。
389名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:30:33 ID:HMAXiCDJ0
ヤクルトとかはペタの陰に隠れていたラミが活躍したり、
リララの中で一番雑魚と思ってたリグスがテラリグったり
助っ人の取捨選択も上手くして育ててるのに育成の巨人ときたら。。。
390名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:50:09 ID:dZdAIWPE0
あとは監督の補強が必要だな。
391名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 15:54:13 ID:KmtypQZEO
ノリ豚入団フラグキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
392名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:13:33 ID:ht0xUgLI0
補強基地外
393名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:14:45 ID:VKHhmJKPO
二度と育成とか言うなよwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:17:00 ID:QqqbOFmN0
原の次は監督強奪して落合だな
一応前巨人だし
395名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:19:32 ID:hdrFnRhAO
長島といい原といい第一次政権時代より悪くなるな

藤田さんが天国で泣いとるぞ
396名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:20:01 ID:E2WM5UMD0
やべえ、スレタイだけで爆笑
397名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:23:25 ID:VUF6sP0w0
外国人6人体制を要望

100MBしか空き容量がないPCに80MBのソフトをインスコするようなもん

原もフリーズしまくり
398名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:26:56 ID:EzS14zN4O
ホリンズって凄い使えない奴らしいな
399名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:27:48 ID:l4Lur0Zd0
原さんもついに一転攻勢に出たか…
400名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:28:41 ID:ug4IcAA50
>>347
逆だろw
401名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:30:06 ID:Sxp0LWAKO
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想ですね
402名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:32:23 ID:057J90z70
リーグ再編しかないな。
福岡 中日 阪神 日公 千葉 西武
巨人 東北 横浜 神宮 広島 檻クス

これだとヤクルトは巨人の犬なのに優勝してしまうか・・・
403名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:33:01 ID:2yClfH2N0
今年はスンヨプと谷と小笠原は絶対つかえって指示でてるだろうしな
404名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:33:17 ID:3sMuJ5w1O
常勝軍団に先を見据えた戦いなんて望むべくもない
もう巨人はこんなんでいいんじゃん?
405名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:35:36 ID:057J90z70
本気で巨人を強くするなら、3年でFAできるようにしないとな。
406名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:36:30 ID:dBtjSbQs0
>>367さんの意見に賛成!
て言うか、もう巨人の百年連続優勝でいいから。
その代わり、プロ野球の選手は全員十二球団解散して
巨人のユニフォーム着て少年隊かスマップみたいに
ミュージカルや歌を東京ドームで披露すれば良い。
巨人ファンは巨人のユニを見たいわけで
野球でなくてもよい。
ならば思い切って、ミュージカルや歌で勝負すれば。
巨人のユニフォームが見れれば野球は潰れても構わないんでしょ。
407名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:36:59 ID:i6J/Ko9q0
有望な選手の新シーズンの所属先はもう決まってる
今からフロントにお願いしてもロクな選手獲れないぞ
それでなくても巨人の選手調査能力は皆無なのに・・・
アホのひとことに尽きる
408名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:40:33 ID:YIu3SA6xO
1リーグ制にして巨人に出ていってもらう
409名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:42:31 ID:vS2+JTcp0
巨人はホント軽蔑してしまうね、何だ球団
410名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:54:13 ID:bVemIlE40
監督を補強しろ。
411名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:56:09 ID:AzYS5eMT0
巨人史上最低監督。
就任2年にして見る影もないレギュラー陣に。
破壊速度が凄すぎる・・・次の監督が名将でも
修復不可能な域に達してる。
原って長嶋亡き後の巨人の看板なんだよね?
こりゃ早く原と手を切らないと
球団自体なくなりかねんよ。

それにしても監督が無能すぎると
お金が掛かって大変だな。
412名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:56:42 ID:3H8h2+950
スンヨプ処刑しろよ
413名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 16:59:40 ID:7YgukskgO
>>406
少年隊かよ
414名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:01:23 ID:M5DRrtUU0
下位チームは都市対抗の上位チームと入れ替え戦しろよ
415名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:02:25 ID:7ehfuXHe0
           , ― 、
           i /⌒ヽi
          ,;-ヽi‐'´i^ ̄ ̄`ヽ、
          /    ,/'| /ヽ ヽ  \
        / , /, '/  | i , ヽハ  、 ヽ
        レ'〃'{_{⌒.ヽ.l ⌒ リ| l │ i|
         レ!小lイア   イテア从 |、i| たねぽ氏ね
          ヽ|l l:;j   !::;ノ | |ノ|
        /⌒ヽ__|ヘ   、_,、_,   ・.j /⌒i !
      \ /:::::;| .l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/ '|.| ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ<  ||  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
416名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:05:06 ID:X3X0l6s20
結局生え抜きの選手がつまらんということか、誰も責めないのが不思議だが
417名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:08:12 ID:prgv6ml70

  ねえねえ、

  2軍って知ってる?
418名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:12:22 ID:2ZQbcxcW0
「新外国人というのは少し間違っています
元メジャー経験のある強力な助っ人が欲しいのです
勿論その名はn」
419名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:14:23 ID:AzYS5eMT0
原が歩いた後には草木も生えない
420名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:15:04 ID:dxI/rPWz0
そうだ4番を5人取ったら凄い打線出来るんじゃね?
421名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:15:12 ID:dBtjSbQs0
>>416
谷・李・小笠原・・・巨人の味がうすくなって来てるね。
二十年前の巨人には「巨人の味」があった。
422名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:15:14 ID:MXVfrD230
巨人の海外スカウトよりも能無しっているの?
423名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:17:46 ID:xxLEYwm10
原辰徳率いる栄光の巨人軍は、ちまちま若手を育てたり、生え抜きのベテランを未練がましく使ったりってのは
考えて無いんだよ。一切な。 その時、その時で最高のスタープレーヤーを揃えていく訳だ。

グダグダ文句言ってないで、いい加減悟れ。クズ共が。
424名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:19:55 ID:+2bXiReK0
今年優勝しないとクビだから原も必死なんだろう
425名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:21:21 ID:Ehfsk69x0
原の長嶋化は無事完了したようだな。
426名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:23:31 ID:AVhWSWtdO
ここで文句たれてるのは所詮貧乏人アンチや低脳無職の僻み人間どもだから、一切無視してよろし
世界一の読売新聞には読売新聞の戦略がある
おまえらにはわからん
427名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:24:10 ID:oklIywgS0
ねえーねえーパーパー
あの外人獲ってー獲ってってばーねえー
428名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:25:14 ID:JmSEGFh/O
540:代打名無し@実況は実況板で :2007/01/06(土) 08:09:35 ID:CZofJQdwO
【野球】巨人・原監督が球団事務所を突然訪問し球団代表らに直談判 「強力助っ人取って」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168032050/
429名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:27:15 ID:pRT3tiryO
7 松本
6 岡崎
4 篠塚
5 原
8 クロマティ
3 中畑
9 駒田
2 山倉
1 ピッチャー


いい時代だったよな。
430名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:28:03 ID:Tc65hgtXO
ぼっちゃんがオヤジに駄々こねて、ないものねだりといったところか・・・
431名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:28:25 ID:V+A0vOoe0
>>421
むかし淡口がいたが
432名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:29:38 ID:bfjBOotw0
FAで毎年と言っていいほど補強してるのに
何を寝言言ってるんだ?
若手育成するって話しは、どうしたんだ??
433名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:32:26 ID:/tTtAlL70
プライドも糞もない大型補強しまくっただろ・・・・

イが助っ人じゃないのなら早く切れよ・・・
マジウザな駒の価値も判らない監督
434名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:33:17 ID:oklIywgS0
>>432
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    | そのような発言は記憶にございません
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
435名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:33:51 ID:9zZhrg2S0
>>422
毎年言われるのでヤクルトの対外スカウトを強奪しました。

しかし来たのはグローバーとディロンでした。

これはもう讀賣という土壌そのものが悪いとしか言いようがない・・・
436名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:36:55 ID:AzYS5eMT0
創造なき破壊 実施中
437名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:41:54 ID:TebW0aUi0
yahooが球団名を売ったら良い
巨人は買うだろ
これで巨人は今年日本一
438名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:47:33 ID:lbdu1i030
          巛彡ミミミ彡彡
          巛巛巛巛巛彡彡
          |:::::::::::::::      | 
          |:::::::::::::::___、 ,_,l
          |::::::::::::: =・ニ , 〔・={
          |(6::::::::`   _ 」 }
          |::::::::: ┃' ー-=-'┃ フフフ
          |:::::::、:: ┃ ⌒┃!
         ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ,. -‐'| ・元メジャーリーガー      |
   / :::::: | ・通算319本塁打        |
  / :::::::::::| ・強肩好守            |__
  / :::::::::::::| ・たったの2億         rニ-─`、
. / : :::::::::::::| ・ファンのためにフルスイング┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、知名度全国区          |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃スター                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
439名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:48:41 ID:YjcnYtUW0
まだ採るのか?
440名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:49:41 ID:YjcnYtUW0
>>431
だ(ry
441名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:49:52 ID:MXVfrD230
>>429
87年かな?
442名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:50:03 ID:7dr4Uc+Q0
原に任せたのは若手の育成じゃないのか?
補強なら堀内のままで良かったじゃん。
443名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:50:16 ID:0r35bcfb0
球団代表と原辰則=ドラえもんとのび太
444名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:50:22 ID:fP6R1ETE0
いい事を教えてあげる。実はパリーグに自由契約されそうだが良い選手がいてな・・・
445名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:52:16 ID:J7nJIXVaO
>>444

こらwww
446名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 17:57:12 ID:Wu7katvFO
>>444
俺も聞いたことあるな。
サード、ファーストなど複数守れるのに加えて「強打者」だとかいう噂だ。

447名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:02:06 ID:9zZhrg2S0
>>446
ショートもできるから二岡がスペっても安心らしいぞ
448名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:04:09 ID:O3y8oZlQ0
しかも右打者だという
小笠原とスンヨプの間に置けばちょうどいいじゃないか
元メジャーで格上だから皆も納得するだろう
449名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:05:28 ID:b1fPA5Jw0
金髪の選手だっけ?
450名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:06:20 ID:HA5L+8alO
>>446
更に「お金じゃなく誠意を見せて欲しい」とリーズナブル+ジャイアンツ愛対応可の姿勢をみせてるしな。
451名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:07:40 ID:7dr4Uc+Q0
しかも、嫁は日本語を話せるらしいな。
452名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:11:35 ID:HA5L+8alO
>>451
奥ゆかしい文章でブログをやってたりしてたな(現在は閲覧で来ません)。
453名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:14:09 ID:yD3HniUs0
堀内の方がマシだろ。
むしろ堀内は清原一派の被害者だったし
454名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:14:13 ID:h1g8o3gV0
このスレは中村ノリの巨人移籍のミラクルを応援するスレとなりました
455名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:15:47 ID:hBX54gliO
>>447
向こうじゃセカンドもやってたよね
456名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:16:22 ID:+2bXiReK0
中村ノリはナベツネに嫌われてるから無理
457名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:16:50 ID:RyKrOAIv0
なぜこいつが小田を放出してまで野口をFAで獲得したのか今だに理解不能。
458名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:17:42 ID:AVhWSWtdO
右の外野手
プレストン・ウィルソン(2003年打点王)
サミー・ソーサ(メジャー588本)
リチャード・ヒダルゴ
(2000年に44本塁打)
アレックス・オチョア(元中日)
シャノン・スチュワート(ミートの達人、右のクロマティ)
459名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:19:07 ID:cdxctVPK0
小田は戦力的にはそれ程痛くないだろうけど
ファビョって岡島と実松トレードしちゃったのは馬鹿だよな
やられた感が倍増しちゃって滅茶苦茶格好悪かった
460名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:21:25 ID:k37vL7MC0
貴重な中継ぎ投手の
佐藤を堀内に似ているという理由だけで
楽天へ放出したチンカス原

ただのキチガイ

461名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:22:38 ID:I4aLOxhj0
小笠原を獲得するのはわかるが
アゴ倉はねーだろwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:23:30 ID:fPuGdwkN0
>>444からの流れが大好きだな。
463名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:24:32 ID:xT/2aCP10
>>457
野口の人的補償で小田を取られたんだよな。
FAで投手を取ったのにFA補償で捕手を取られるとは思わなかったのだろう。
464名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:24:51 ID:uBuQ+PSZ0
マジで佐藤の放出はもったいね。
原になってから使われなくなったし露骨すぎw
465名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:26:33 ID:JzY1d5Ri0
50近いってのにアポなし訪問?
さすがスポーツ馬鹿は社会人の基本も知らないんだなw
ある意味哀れ。
466名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:30:09 ID:hBX54gliO
>>465
原の辞書に「社会人の基本」という言葉は(ry
467名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:31:14 ID:Oh9rGVfQ0
現戦力でも十分優勝できるのでは、ピッチャーなんか一応余ってる状態だし
これで優勝できなかったら潔く辞めろ
468名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:35:43 ID:RBrc1YgB0
強奪とか言われてるけど他球団と変わらないんだよな
普通に生え抜き使ってるし
469名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:36:26 ID:xT/2aCP10
>>465
つ【ジャイアンツ愛無罪】
470名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:36:37 ID:6IXgiD6y0
>>465
嘘に決まってるべ、原のアポなし訪問かっこいいってポーズ
原にそんな度胸ないよ
471名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:37:46 ID:yc9jxmTt0
村田兆治ってまだ現役で通用しそうだな
マジでパリーグとセリーグの最下位が試合して負けた方と
四国アイランドリーグの優勝チームが試合して入れ替え戦すればいいと思う
472名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:44:04 ID:Tc65hgtXO
もう二軍や控えはただの飼い殺し場だな
ただのお飾り
473名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:45:44 ID:/8xN1KWZ0
町田ゼルビアがんばれ!
474名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:53:53 ID:0ME3X4DLO
長嶋のほしいほしい病が伝染したな
475名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:55:44 ID:q/qotdMf0
ノリーソーサがいるよ!
476名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 18:57:22 ID:5/KTIJ/BO
今年優勝できなかった
時の言い訳のため
477名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:07:29 ID:RBrc1YgB0
>>468
禿同
巨人ばっかり批判してる奴は頭おかしいよな
478名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:10:30 ID:h1g8o3gV0
>>477
これはひどい自演ですね…
ID:RBrc1YgB0
479名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:11:07 ID:Sm85tbSn0
原わろす
480:2007/01/06(土) 19:13:40 ID:wzFhzoWdO
巨人と阪神ほど強奪しまくっている球団は無い。
他球団は普通。
強奪球団のファンは盲目だな。
481名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:15:29 ID:xjCZHStj0
ソーサクルー
中国の中学生で150k投げる奴も今後期待
どうやって潰しちゃうんだろうwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:16:23 ID:9zZhrg2S0
阪神もここ数年金使うようになったからなぁ。
一時期のシブチンぶりが嘘のようだ。
483:2007/01/06(土) 19:16:52 ID:wzFhzoWdO
自演巨人厨わろす。
2ちゃんで巨人擁護してる奴ってこんな幼稚園児並のバカばっかだな(笑)
484名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:20:05 ID:WdIojiVy0
今なら確実に獲得できますよ、原監督
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2006/tp1230-1.htm
485名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:20:43 ID:0WqqyhlHO
巨人とか

原とか

もう終わってるな
486名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:20:46 ID:5Hu38ijH0
ソーサとったら強奪球団でもファンになってやらんこともない
487名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:22:34 ID:G1vFUi9G0
原は金本を年寄りだからいらないと言って獲らなかったアホ
488名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:24:50 ID:qpFl/j290
原さんにしたら、いい心がけだ・・・

強力外人監督・・・獲ってくれって頼みに行ったのか・・・
489名無しさん@恐縮です :2007/01/06(土) 19:25:03 ID:J1L8PkzA0
おおおおれ>>468ででも>>477でもナインだけんど
日付ののあとのIDっっっっっって
なに?
490名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:27:25 ID:mhxd/InkO
谷と小笠原入るんじゃなかったっけ?
選手が悪いの辰徳が悪いの?
491名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:31:07 ID:3icTNnNB0
スレタイしか読んでないが書き込む

育てろ
492名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:31:24 ID:W9I/CG6hO
寄せ集めで優勝してもファンはつかない
493名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:33:16 ID:OfZC/7daO
こいつ長嶋よりひどいよな?
長嶋はまだ使えそうなやつをバンバコ取ってた気がする。
494名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:36:41 ID:B12B2Lxb0
>>438
もぎたてフレッシュな弁護士も付いてくる。
495名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:37:24 ID:kYhCnFqn0
496名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:37:38 ID:Z61HIFm+0
今までのレス読んでないが、
今、パリーグの奴何人いる?
それと、1軍所属外国人は何人ですか?
497名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:40:14 ID:lbdu1i030
大金使って現役バリバリのメジャーリーガー獲るより
日本の野球に慣れてるズレータ獲った方がよかったんじゃないか?

スンヨプとポジションが被るけど2人とも外野も守れるしな
お笑いレベルだが
498名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:42:41 ID:AzYS5eMT0
長嶋はまだ生え抜きをチームの
主力にしてた気がする。
原は主力からFAなり助っ人に依存
している。

原は長嶋にも遠く及ばない。
499名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:44:05 ID:QDDRjqNR0
生え抜きも半ば強奪のようなのが多いけどな
500名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:44:11 ID:vOyuDEPN0
補強しても勝てないとかマジ哀れだよね
毎年のように補強してるのに負ける
501名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:44:39 ID:xjCZHStj0
>>497
ズレータ獲った所でローズと同じ結果
502名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:45:42 ID:G02diI460
ドラえもんに泣きつくのび太だな
503名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:50:13 ID:kn6fAWkJ0
原ってボケちゃったの?
504名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:52:50 ID:XOo1fT3T0
巨人のファンは堀内に土下座でもして復帰してもらった方がいいんじゃないのか
505名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:53:29 ID:on5oab4CO
>>496
パウエル 吉武 (前田) 豊田

補 実松
一 李
ニ 古城
三 小笠原
遊 小坂
左 谷
中 小関
右 木村(拓)


試合できそうだな・・・
506名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:57:11 ID:jHAZjBU1O
原「ソーサキボンヌ」
507名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 19:59:14 ID:lRCqm7Xh0
巨人「まだお金使ってもいいから,補強しようか」
原「もちろんだ」
508名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:03:50 ID:jL/dKHjjO
巨人にはスンヨプと小笠原がいるおかげで新井・栗原・村田のような内野で右の長距離砲が育つには何年後ですか?
509名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:03:53 ID:zygPZApi0
なりふり構わず補強→若手が出場機会を失い成長せず→実質戦力ダウン→またなりふり構わず補強→etc
510名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:05:56 ID:TNKSsMIX0
>>508
育つもなにも、候補者自体が在籍していない希ガス。
511名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:06:37 ID:n4yaM92y0
>>505
これにノリさんが加われば‥
512名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:07:25 ID:B12B2Lxb0
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 07:48:34 ID:GVx8S/j20
2002パ・リーグ個人タイトル一覧
http://www.sanspo.com/baseball/data/2002pacific.html
勝率1位 パウエル 近 鉄 .630 初
最多勝利 パウエル 近 鉄 17 初
最優秀救援 豊田 清 西 武 44SP 初
最多三振奪取 パウエル 近 鉄 182 初
首位打者 小笠原 道大 日本ハム .340 初
最多打点 ローズ 近 鉄 117 2
三塁打 小坂 ロッテ 6
犠打 小関 西武 43
最多盗塁 谷 佳和 オリックス 41 初
513名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:09:42 ID:AdmF6M0w0
>>512
壮観だな、これはぜひあの豚、もといあの人も獲得してもらわなきゃ
514名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:10:29 ID:tUvKfCfh0
読売(笑)
515名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:13:10 ID:8t0UAaBaO
キムタクはほぼセだろ
516名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:14:44 ID:lbdu1i030
>>513
最多失策 中村 近鉄 14

これが入る日は来るのだろうか
517名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:15:19 ID:wAoDqMo70
中村ノリの出番がきました。
518名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:16:41 ID:g3NrTJ4S0
>>23
だから最近選手会に同調してFA年限緩和に理解を示してる。
そして人的補償廃止に動き始めた。
要は他チームの働き盛りの若い選手を人的補償のリスクなしで
とりたいということ。
519名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:17:10 ID:n3Thnh+l0
ノリは二塁で起用すればいい
520名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:18:53 ID:qWEGctWRO
巨人(笑)
521名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:19:38 ID:69LN1uF20
ユー、ソーサ取っちゃいなよ!
522名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:25:38 ID:0C4eFoav0
二岡、高橋由が劣化し尽くしたら巨人は終りだね。
523名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:41:26 ID:JLl2Lhf/O
そうか、監督を離れてた期間はやきゅつくをやってたんだな。
原は。
524名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:41:26 ID:xT/2aCP10
>>522
二岡も高橋由もそれなりに後釜は育っている。
阿部の後釜は実戦経験積んでないから
阿部が抜けるとヤヴァイかもしれん。
まあ、この球団のことだから、西武あたりから
補充するかもしれんが。
525名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 20:44:04 ID:TNKSsMIX0
二岡の後釜なんて育ってたっけ?
526名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:03:10 ID:H4PoQXV10
ペヤングだ! 堀内監督の意味不明ゲキ ペヤングだ!! 長期ロード初戦(5日)で
中日相手に白星発進し、連勝をもくろんだ堀内監督は 翌日の試合前、珍しくナインにハッパをかけた。
「気合入れていこう!」 と言ったまではよかったが、笑みを浮かべながら次に発したのが
「まだまだ終わらんぞ! ペヤングだ! ペヤング!」 という意味不明の言葉だった。
ペヤングといえば、もちろん「ペヤングソースやきそば」。 それが何でまた、ミーティングで出てくるのか…。
ナインは何がなんだか分からずボー然とするばかり。ロッカールームは一瞬に静まり返った。
氷点下並みの寒さに堀内監督も笑顔から一転、急に顔を赤らめて席に座り込んでしまったという。
「監督は”もう一丁いく”という意味でペヤングと言ったんだ。
選手たちが”オイッス!”と返してくれることも期待してね。
でも、さすがにみんな理解できなかったんだな。古すぎたかな…」 と首脳陣の一人は肩を落とした。
堀内監督はどうやらひと昔前にオンエアされていた「ペヤングソースやきそば」 のCMのフレーズを
引用したらしい。 確かにCMでは出演者が「もう一丁いく〜?」「オイッス!」と
お決まりのセリフを発してはいたが、 ナインは「ペヤングは知ってるけど、
そのCMは今オンエアされていない。 なぜ、もっと今風のフレーズを考え出せなかったのか」と
首をかしげていた。 盛り上げようと思って必死に考えたのに…。完全裏目で、堀内監督もトホホだ。
527名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:10:59 ID:TNKSsMIX0
>>526
そこで

誰か「監督、それは流石にネタが古すぎてわかりませんよ・・・」
堀内「それもそうか、ハハハ(恥」

くらいなやりとりがあればベンチも和むんだがなぁw
528名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:18:46 ID:mQZ34J0W0
史上最強打線の復活クルー
529名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:20:36 ID:kYhCnFqn0
>>526
「ペヤング!」といったら「オイッス!」と返せというのかw
古いとかの問題じゃなくて発想がおかしくね?
530名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:27:09 ID:sxUp+amm0
ソーサ獲れ
531名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:27:56 ID:Z2dbzyJE0
サミー・ソーサが五千万だってさ!
532名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:31:53 ID:LZVktbMV0
この球団も原もダメだな
これではっきりした。
533名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:32:00 ID:ljbyuaBA0
はははっ!!!
小笠原立場なしー!!!!
みじめーwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:33:26 ID:rqMT6kd/0
2000    2006   2006
仁志    清水   清水
清水    小坂   鈴木
江藤    二岡   二岡
松井    李     李
高橋由  高橋由  ディロン  
清原    小久保  小関
二岡    阿部   木村
村田真  亀井   実松
上原    上原   パウエル
535名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:33:32 ID:OBQYSJMi0
投手を取れよ
536名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:39:27 ID:s3S5OJXr0
長嶋を超えたかな。

外国人を沢山採るのはいいけどさ、それぞれからレギュラー&出場保証を
要求されてバッティングして首が回らなくなったりしないのかね。
537名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:40:46 ID:KOzLD6wA0
中村紀が1対3でのトレードで巨人へ
 オリックスがついに中村紀(33)を巨人に放出し、矢野謙次外野手投手(26)、酒井順也投手(25)、三浦貴外野手(28)3選手を獲得するトレードが4日、暫定合意した。
オリックスは中村紀の来季年俸2億円のうち8000万円を負担する。
巨人は小久保のFA移籍で右の大砲が不足しており、中村紀はうってつけの存在であり若手3選手との思い切った交換トレードとなった。
矢野は成長著しいものの怪我がネックとなった模様。酒井・三浦両選手は近年伸び悩んでいた。
巨人は今オフに小笠原、谷らもを獲得し、打線の駒をそろえた。さらにメジャー浪人中のサミー・ソーサ獲得を狙っているといううわさもあるが、ローテーションはまだ確定しておらず、今後は先発投手の補強が急ピッチで進められる。

 矢野選手は、「心機一転、一から頑張る」と気丈に振舞ったがショックは隠しきれない様子。酒井・三浦選手は取材を拒否した。
 
 中村紀選手は、通算319本塁打。オリックスに06年の1シーズン所属。3年前にはメジャーにも挑戦している。昨期は怪我の影響もあり打率.231と期待を裏切った。高年俸や手術を受けたこともあり、チームはトレード先を探していた。
中村紀洋選手は「僕も野球をやる上で愛が一番大事だと思っていた。原監督の下なら何も迷わずに全力でプレーできるので嬉しい」とジャイアンツ愛を早くもアピール。
年俸についても、「店員さん(カズ妹)が. 階段の上を指差しながら 『お客さんの分は出してくれましたから。 また来てくださいね』と。 あれには本当にびっくりした」と感動をあらわにしていた。


[2007年1月6日21時29分 紙面から]
538名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:41:57 ID:Ish68Kmz0
ほんと、若手を育成しないし
他から引っこ抜いてきた選手は腐らせるし
災害の際の募金はファンから徴収するし

一体何をしたいんだろう?
539名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:42:12 ID:/rEXUcNMO
>>535
多田野でよいですか?
540名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:44:14 ID:NSxU+hPg0
>>320
>>320
>>320

こういう面もあるんだから、みんなあんまり原を叩いてやるなよ
541名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:45:39 ID:KEXML0wI0
また、クレクレ病か?
ナベサダ菌の感染力は絶大だな。
542名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:47:05 ID:t8PNxyI0O
>>537
ソースは?
543名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:48:42 ID:cEfc4icP0
カズ妹
544名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:50:51 ID:7db8Qnz60
  \ | /
     ― (m) ─   ピコーン!
        目
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    ( ・ ) ,  ( ・ )
  | (6     "" ) ・ ・)'""ヽ
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ |
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ |
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
545名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:52:18 ID:k52lIC3Q0
おい、巨珍ファン!!
@小笠原・谷が併せて何本HRを打つのか?
A2年目の拓也はいくつエラーするのか?
B歯茎は去年以上の勝星が上げられるのか?
C由伸の肩は大丈夫なのか?
D阿部のリードは進化したのか?
Eニ岡の顔は朝鮮人顔から大和人に進化したのか?
F西村の出っ歯は手術したのか?
G川中のバナナ顔は修正できたのか?
H大韓民国の糞は今期もダッグアウトにキムチを差し入れるのか?
I大韓民国の糞はインハイは克服できたのか?

回答してみろ!!
546名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:53:59 ID:cEfc4icP0
>>545
  (T^ω^) <おおおおっお
547名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 21:57:37 ID:NSxU+hPg0
>>545

> @小笠原32・谷21で合計43本
> A8個
> B15勝7敗
> Cだめ
> Dしてない
> E守銭奴顔
> F結婚したばかりでそれどこじゃない
> G代打なら何とか使える
> Hもちろん
> Iそこは彼だけじゃなくて誰でも苦手だろ
548名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:00:05 ID:I87s03TI0
中村ノリは巨人へ
年俸3億円でええで
549名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:02:19 ID:FoKuE+uf0
堀内>>中畑>>>原
550名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:02:37 ID:WkYOzaVo0
去年の由伸のバットの構え方は
中村ノリを意識してるんでしょうか
551名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:04:52 ID:E8zJkneL0
第一期でクビになった後ナベツネに拉致られて改造手術でも受けたんだろうな。
セゲオの脳を移植されたか、ロボトミーでもやったんだろ。
552名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:05:26 ID:I87s03TI0
>>550
日本を代表するスラッガーやから
意識もするやろ
年俸3億でええで
553名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:14:53 ID:TnV6XehU0
昨年の大邱市民的打者はインハイよりアウトコースへ逃げるスライダーにクルクル回ってたような気がする。
554名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:18:50 ID:lTlXQ7c40
巨人ファンではないが回答

@小笠原・谷が併せて何本HRを打つのか?
 小笠原18、谷9の計27本程度
A2年目の拓也はいくつエラーするのか?
 出場機会が与えられるかわからん
B歯茎は去年以上の勝星が上げられるのか?
 自分の地位を揺るがす投手が出てこないから去年並み
C由伸の肩は大丈夫なのか?
 原がファビョってセンターに動かさなければ多分大丈夫
D阿部のリードは進化したのか?
 一応、本人も勉強はしているらしい。
E〜Hは省略
I大韓民国の糞はインハイは克服できたのか?
 練習はしないと、優勝は遠くなる。
555名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:21:48 ID:oqG+gj210
 
      ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i   
      /〔|:::     /'  '\ |    あのぅ・・・ 原監督ですか?
      〔 ノ´`ゝ   (・ )  (・ ) |     
      ノ ノ^,-,、   ⌒ ) ・ ・)'⌒ヽ    掲示板の方を見させてもらって
     /´ ´ ' , ^ヽ    ┏━━┓ |    4番が足りないという事らしいですけど
     /     ノ'"\ ┃ ノ⌒i ┃ |      
   人     ノ\/ ┃ヽニノ ┃ノ\    よかったら僕なんかどうですかねぇ?
  /  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \\  
/      /   \ ` ー── '/   ヽヽ   右の大砲が足りないらしいですけど・・・
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |    えぇ、HR王のタイトルは持ってますよ。
      /          |      ノヽ__|_|   
556名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:29:08 ID:WkYOzaVo0
>>555
原「フロントは1千万しか出せないといってるけど,いいかな?」
557名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:29:17 ID:LgapTY0IO
育成の巨人?







m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーハライテーーーーーーーーーwww
558名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 22:57:04 ID:VOh0G9oe0
小笠原持ってって何言いやがる
フザケルナ
559名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:15:52 ID:+GleiKXO0
 な!?
560名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:26:52 ID:i24VrgWv0
ノリ豚獲得してやれば
561名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:31:19 ID:Yk2xc8e30
芸スポおかしくね?
562名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 23:31:41 ID:E8zJkneL0
外国人監督を獲得してやれ
563名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 01:09:04 ID:/XGxc/rKO
原・・・クビにならないために手段を選ばない、
ったって・・

どうみても巨人ファンにも他球団ファンにも愛想つかされて、
もうこの先どこからも指導者の声なんかかかりそうにないし、
イメージ悪化で、解説のお呼びすら、高額では無理になってきてるんじゃ…?

自分で自分の将来のクビ締めてどうするw
564名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 02:08:55 ID:lttU/yEU0
>>555
口調が浮かぶわw
565名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 02:11:32 ID:q2mu0m4+0
久しぶりにスレタイでワラタ
これで外野手助っ人取ったら矢野が完全脂肪だな
566名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 02:44:28 ID:C6u7LOj1O
ロッキーズの内外野のユーティリティプレーヤー、ルイス・ゴンザレスにオファーしているみたい
ロッキーズと巨人が交渉中だそうです
ttp://www.denverpost.com/rockies/ci_4958593

ルイス・ゴンザレス
ttp://colorado.rockies.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=430840
567名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 07:53:42 ID:NzsB1mN/0
この時代に川相が25才くらいなら絶対使われてないだろうな
568名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:06:01 ID:9Z4QgfoLO
>>98
バルビーノ・ガルベス
569名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:07:41 ID:KJrjT+QI0
ディロンは良い選手だった筈なのに…
570名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:08:20 ID:UNGWbnD+0
これはもう・・・
571名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:09:29 ID:u2PlhNG/0
よし、俺が選んじゃる

マント、レイサム、グラッデン、ガルベス、グリーンウェル、ランス


どうした? 遠慮なく好きなの選べよ
何なら全部もってっちゃってもいいぞ
572名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:14:05 ID:OOVh52sf0
>>571
つソーサ
573名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 09:30:48 ID:cHi03qD00
残念ながらガルベスは巨人がスカウトしたのではなく
自ら入団テストを受けに来たのです。
クロマティの次はブラッドリー、グラッデン、コトー、シェーンマックが
まあまあで、あとは全滅です。投手で一番ましなのはマリオでしょう。
574名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 10:24:34 ID:tikor7Jk0
>>569
慢性腰痛持ちだってのがネックだったな
まぁそれも獲る前からわかってたことだが
575名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 11:47:28 ID:C6u7LOj1O
ルイス・ゴンザレス(Luis・Gonzalez)
ロッキーズ 背番号4 ユーティリティ
1979年6月26日生まれ 27歳 180cm 77kg 右投右打

内野の全ポジションと外野も守れるユーティリティプレーヤー
06年はレギュラーのセカンドとしてシーズンを向かえたが怪我で60試合の出場にとどまる
05年は128試合出場404打数118安打、打率2割9分2厘、9本塁打、44打点
04年も102試合に出場し、打率2割9分2厘、12本塁打、40打点
守備は安定していてセカンドでの出場が一番多い
打撃は長打はあまり無いものの、左投手が得意で左投手からは.380打っている

メジャー歴3年 通算打率.283 OPS.749
WBCベネズエラ代表

※この冬のウインターリーグでの成績
58試合 .310 8本塁打 42打点
576名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 11:58:20 ID:TyNGmb4t0
確かに巨人は四番打者がいないから、原の気持ちもわからんではないな。
577名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 12:02:53 ID:lttU/yEU0
>>573
モスビーも結構よかったぞ
578名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 13:10:39 ID:Javx5uXH0
原カントクもわがままだなぁ
まだ選手欲しいのかよ・・・ドラフトであんなにr

セギノールでも取っとけ!日本でも実績じゅうぶんだゾ
579名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:38:21 ID:C6u7LOj1O
2005年対左投手打率ランキング(300打数以上の打者)

1 ルイス・カスティーヨ MIN .423
2 デイビッド・ベル PHI   .400
3 ベンジー・モリナ TOR   .393
4 ルイス・ゴンザレス COL  .380←こいつ
5 モイゼス・アルー SF    .372

※400打数以上でも順位は同じ
※500打数以上ではデイビッド・ベルが1位 2位はゲーリー・シェフィールド .359
580名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:39:53 ID:R9Qg4m9K0
巨人には強打者がいないから、これは納得
581名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:40:17 ID:KenkMSiC0
原さん・・・・・(´・ω・`)
582名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:42:06 ID:TDf2/KqX0
>>573
とってきたのは河田ね
形式的にテストを受けさした
マリオもこいつ
まあルイスもこいつだがw
583名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:47:52 ID:8XGD2y7k0
元メジャーリーガーNorihiro Nakamura まじおすすめ^^
584名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:49:44 ID:hKXqhdWuO
ちょっと待て。国民的とか髭侍とかは紛れもなく強打者の部類に入るだろ。
つーか今オフも散々選手かき集めただろ……。まあ半分は使いものにならんが。
使いものにならんとわかって取ったから今度は使える奴を取るとでも言うのか?
585名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 17:52:48 ID:TFKKXNem0



監 督 を 補 強 し て く だ さ い



586名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 21:59:12 ID:lFJ2M1ld0
>>585
そろそろ中畑か?
587名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:13:01 ID:IiR6xMi7O
巨人は外人のスカウトが糞なんだよね。今までいい外人はクロマティだけだから。
588名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:14:31 ID:lFJ2M1ld0
>>587
つスタルヒン
589名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:20:42 ID:LBCeHQq10
NHKで小笠原特集
590名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:26:07 ID:skAkWRMK0
>>589
髭を剃ると不細工やな〜。○日丸出しやな。
フルスイングしてオールスター戦前で戦線離脱を予想。
で、朝鮮人・イとオガはどっちが1塁を守るんや?
同じDNA同士で喧嘩するんかいな?
591名無しさん@恐縮です:2007/01/07(日) 22:35:52 ID:uRsdhSxb0
>>575
手首壊したってわりにはそこそこ打ってるな>ウインターリーグ
592名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 00:46:43 ID:FuPNtjI40
また矢野が干されるわけだが
593名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:05:14 ID:CcwfjzswO
ゴンザレスって守備の選手かと思ってたらバッティングを買われていろんな所を守ってたみたいね
打順も4番以外はすべて打ったことがあるそうだから、まさに何でも屋w
594名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:05:21 ID:sGLUk2AD0
>>592
かわいそうだなあ
と前までは思ってたけれどもやっぱ違うわ
巨人に入団した時点で野球に関する能力がなかったってことだって最近思い始めた。
595名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:13:09 ID:IczLb6PlO
ヒルマンとかバレンタインぐらいの強力助っ人がいいです。
596名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:14:05 ID:i08a98mx0
今まで、フロントが勝手に取ってきてるもんだと思って、
一応擁護とまでは行かなくても、叩いたりはしてなかったんだが、これは幻滅
597名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:31:05 ID:f7pcwZAK0
外人を三人も四人もスタメンに使ってるヤクルト辺りも日本人
選手の芽を摘んでるのだがそちらはスルーで巨人ばかり叩くのな。
598名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 01:38:52 ID:bHD//QfJO
結局は外人頼りってのが指揮官として、どうかなと。
毎回、この点批判されてんだから、たまには違った監督ぶりって意地をみせてみろ
599名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:10:54 ID:xqN/IqA30
長島采配をさらに悪くした感じだな・・・
600ミセリ:2007/01/08(月) 02:14:35 ID:byJ1OTJJO
ハラ カントクヲ オトコニシタイ。
チームノタメニ ガンバル。
601名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:24:36 ID:JBbc9n9j0
>>599
いや、長嶋はこんなもんじゃ…
602名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 02:26:03 ID:Dcug4zWN0
もっと大砲とれよ

金たくさんあるんだからさー
ファンは徹底的に強い巨人が見たいんだよ
603名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:07:13 ID:CcwfjzswO
特選虎デイリー ロ軍のゴンザレスを獲得か(巨人)

 大リーグ、ロッキーズの地元デンバー・ポスト(電子版)は、巨人がロ軍のルイス・ゴンザレス内野手(27)
=右投げ右打ち=を獲得する可能性があることを6日付で報じた。
 ゴンザレスは昨季、開幕で二塁のレギュラーとしてスタート。故障もあって61試合で打率.242にとどまったが、
04年に102試合、05年に128試合に出場しともに打率.292をマークした好打者だ。メジャー3年間の
通算は291試合で打率.283、23本塁打。内外野をこなすことのできる万能選手でもある。 巨人は、このオフに新外国人選手として右の外野手・ホリンズを獲得。現在、外国人は野手・投手2人ずつだが
原監督は「今年は(野手)3(投手)3でいきましょうというのがある」と、新たな外国人選手獲得を明言していた。


そのデンバー・ポスト
ttp://www.denverpost.com/rockies/ci_4958593
604名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:24:48 ID:8Uwm9XxMO
>>593
第2の五十嵐か……?
605名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:31:42 ID:xqN/IqA30
>>602長嶋乙。
606名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:36:47 ID:CHqHdH6r0
野球は9人でやるスポーツ。
ジャイアンツはそのルールさえ破りそうな勢いだな。
607名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:39:05 ID:JdWK5r+4O
育成の巨人?







m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーハライテーーーーーーーーーwww
608名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:39:36 ID:8Rt210s10
巨人・工藤、プロテクト外れる=横浜へ移籍の可能性も
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007010800015
609名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:57:16 ID:uDKvJZQ10
原監督は外国人獲得にご立腹のようだが、どうすれば怒りは静まるだろうか。

原辰則が腹立たないようにすればいいのだから

ハラタツノリからハラタツを引くと、残ったのはノリ。

そ、そうか!
ノリを獲得すれば良いという神からの神託だったのか!!!!!!!!111111
610名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 03:59:43 ID:jVP7R6e00
ダンカァ〜ン コロッケ取って〜
611名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 04:07:24 ID:A0SouoG1O
なんか今年もダメそうだな
612名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 04:09:59 ID:QpnVpm9G0
こいつwwwwwwwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 04:12:06 ID:jcykbgZ40
巨人ファン以外の期待に答えまくりだなwオイwww
614名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 04:16:50 ID:Dcug4zWN0
マーリンズのカブレラとかボストンのラミレスとか
いっぱいいるだろ!
615名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 04:22:09 ID:yu1XkYCjO
コルクバットの外人獲れよ
616名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 05:21:31 ID:qct78CxbO
育斉の巨人
ソダチズミ
617名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 05:25:31 ID:LcO6M1xN0
>>616
×斉
○済
618名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 22:51:16 ID:ryl+PIAE0
619座布団一枚:2007/01/08(月) 23:01:50 ID:wGOV7+BZ0
気がつけば長嶋以上の欲しい欲しい病だな。
620名無しさん@恐縮です:2007/01/08(月) 23:50:15 ID:gF0r6Oq/0
巨人、新外国人が球団事務所を突然訪問し球団代表らに直談判「強力監督取って」
621名無しさん@恐縮です:2007/01/09(火) 01:38:38 ID:pPTuIJpJ0
ぶっちゃけ野球がうまい必要なくないか?
原なんて使わずに美少女を監督にしろよ
2、3日に勉強すれば監督ぐらいできるっしょ
622名無しさん@恐縮です
これ以上いらんだろw自分で育てるき全くないな