【陸上】順天堂大・今井正人「もう山はいい。これでひと区切り。今度はマラソンです」五輪出場目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
 「最後の箱根路を一歩、一歩踏みしめて走った」
3年連続で5区に起用され、自己の記録を25秒更新する区間新で、いずれも区間賞。まさに、
山にはぐくまれたスペシャリスト“神の子”だ。
 タスキを受け取った小田原中継所では首位通過した東海大から4分9秒遅れの5位。
このときは「首位には届かない。1秒でも縮めよう」と、見えない背中を追って飛び出した。
 山上りのセオリーとされる上体の前傾はない。背筋をピシっと伸ばし、小刻みに踏むステップで
次々に“獲物”をとらえていく。5.4キロ地点で早大・駒野、8.2キロで日大・阿部をぶっちぎる。
併走していた日体大・北村を9.1キロ地点で振り切り、東洋大・釜石を9.8キロでかわして
一気に2位に浮上。残すは東海大・石田ただ1人となった。

 「今年はとにかくチームの総合優勝。それが主将としての目標ですから」。新チームの主将に
就くと改革に乗り出した。最上級生の4年生だけを集めて連日のミーティング。頭ごなしではなく、
チームの方向付けを話し合い、その時点で勝つためにはなにが大切なのかを説いてきた。
 一昨年には右足ひ骨を2度疲労骨折。昨年の箱根後には自らの発案でトレーニングにクロス
カントリーを導入した。自然の起伏、風の流れをチームメートに体感させた。「わがままをしたぶん、
けがもできないし、絶対に結果を出す」と自らを追い込んだ。最高の仕上がり状態で臨めたのも
チームの支えと向上心のたまものだった。

 山上りの“極意”も後輩へ伝えていく。「怖がらずに気持ちにブレーキをかけないことかな。
でも、もう山はいい。これでひと区切り。今度はマラソンです」。ポケットにしのばせた、5区内に
ある箱根神社のお守りをそっと握り締めた。
 卒業後はトヨタ自動車九州に進み、マラソンに転向して五輪出場を目指すという。だが、主将として、
その前に果たさなければならない最後の命題がある。昨年の順大は、復路の7区まで首位を守りながら、
総合4位に終わった。6年ぶりとなる総合Vへ。ついてきてくれた大好きな仲間との歓喜の抱擁を、
今度こそやってみせる。

ソース・詳細はhttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200701/sp2007010300.html
2すてきな夜空φ ★:2007/01/03(水) 05:28:11 ID:???0
関連スレ 【陸上】第83回箱根駅伝 「山のスペシャリスト」順天堂大・今井正人が4人抜きで2年連続往路優勝!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167713628/
3名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:30:02 ID:hAu1U8mP0
この人って平らな所を走ったら速いの?
4名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:30:27 ID:/u+F3sZ2O
5くらい
5名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:31:13 ID:0rEbWAfs0
>>5なら優勝は中央学院大w
6名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:31:46 ID:3YJOzeDo0
>>6なら>>5は取り消し
7名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:31:48 ID:HgXGm6TDO
4なら東海大優勝
8名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:32:04 ID:SKcsstoc0
こいつは超人
9名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:33:05 ID:LlqQ9hza0
すごいなぁ
この大学優勝してほしいもんだわ
10名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:34:34 ID:rlnBWnuN0
10なら実況船越
11名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:34:37 ID:B15WMesH0
車で登るのもきついのに
12名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:35:20 ID:0rEbWAfs0
>>12なら>>6は取り消し
13名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:35:55 ID:3YJOzeDo0
>>13なら>>12取り消し
14名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:37:19 ID:0rEbWAfs0
>>14なら>>13は取り消し
15名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:37:44 ID:X2JfEMv0O
高校駅伝でも目立ってたし、山でなくても
速いのでは?
今はどうなのか知らないけど…
16名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:37:59 ID:zfhGJfwMO
往路の東海大

とにかく初日だけでも露出しまくって入学者増やそうという魂胆がミエミエ。
そんな商魂たくましい我が母校。
17名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:38:41 ID:3YJOzeDo0
>>17なら>>14と一緒に寝る
18名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:38:54 ID:qTJsn5ob0
18ならこのスレはなかったことになる。
19名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:38:58 ID:0rEbWAfs0
>>18なら>>17は取り消し
20名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:39:03 ID:SKcsstoc0
ID:3YJOzeDo0
ID:0rEbWAfs0

ちょwwおまいらw
21名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:39:54 ID:ZcKy9xfO0
>>21なら>>17>>14は親子
22名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:40:50 ID:0rEbWAfs0
>>17
寝るだけだぞwあくまで寝るだけww
23名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 05:41:11 ID:hVJBxBA+O
>>15
長距離トラックだと同じ学生同士でも今井君の上に30人はいるらしい。
24名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 06:03:28 ID:Skguxi+a0
>>24なら
>>2-23取り消して、東海大が総合優勝
25名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 06:06:44 ID:IKr4jm7S0
日大は相変わらずなんかシードだけで終わりそうだな。。。
26名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 06:06:46 ID:nlj9JwYOO
>>24以外なら明治が優勝
27名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 06:10:42 ID:Skguxi+a0
>>27なら

>>2-23 は無効
>>28-1000も無効

これは覆らない



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
28名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 06:12:43 ID:R5JNuRYO0
>>16
それはいい作戦だと思います。復路優勝しても
まったく目立たないわが母校。
29名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 06:14:50 ID:L/QIjpqt0
法政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 07:44:20 ID:woPC8JsnO
毎年留学生で先行逃げきり狙う山梨学院は留学生がポシャってどっか消えちまったw
31名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 08:30:50 ID:AsZXC7/B0
>>3
東海の1区走った奴の方が平地は速そうだけどどうなんだろうね
32名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 10:51:18 ID:NR1GfK7a0
>>32なら

>>27は有効
33名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 10:55:01 ID:qJDnr/5H0
いい加減アンカーネタうざい。
34名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 11:10:16 ID:kBHmNKWM0
あまり山を登らせない方がいい
35名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 11:14:03 ID:LiyPNP78O
>>26-27
正月そうそうケータイまでつかってご苦労なこったw 



山の今井はすごかった
3年間楽しめた
ありがとう
36名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 11:33:44 ID:kMnM+M4l0
あれは早かった
自転車より早かったかもしれん
37名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:46:16 ID:wLwKoAaf0
順天堂大v6 
マラソンはギリシャでやってくんないかね
高校生ウルトラクイズも国内旅行じゃ盛り下がっぱなしじゃね

地元PTAのジジ・ババがウザイね


38名無しさん@恐縮です:2007/01/03(水) 16:54:03 ID:oxKhuJdu0
日テレの今井記者って、この今井君の今井を取ったんだろう
ひどいっす
39名無しさん@恐縮です
俺が女ならマジ抱かれてもイイと思ったくらい感動した

マラソンは正直微妙だがトラック続けるよりは良さそうだな
ハーフなら関東学生歴代17位の記録を持つ
と あるサイトに載ってた
あの 渡辺康幸が18位ってのにもびっくりだが

とにかく
これからも頑張ってホスィ