【相撲】横綱・朝青龍「ディープは横綱ですよ。強い馬が強いまま終わるのは気持ちがいい」[12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
朝青も興奮「ディープは横綱」…有馬記念 (スポーツ報知)

 大相撲の横綱・朝青龍(26)が、有馬記念の表彰式のプレゼンターとして
中山競馬場に来場。有終の美を飾ったディープインパクトを拍手でたたえ、
武豊に花束とトロフィーを贈呈した。

 引退セレモニーにも登場すると、ファン代表として「ディープ、ありがとうございました」
と大きな声で夢を与えてくれた最強馬に感謝。
最後は、会場を埋め尽くしたファンと万歳三唱で締めた。

 初めて訪れた競馬場で感動のラストランを目にした最強横綱。
「ディープは横綱ですよ。人間だったらどこまで伸びるか考えるよ。
でも、強い馬が強いまま終わるのは気持ちがいい」と興奮気味。

 単勝1万円の一点買いも見事に的中。「時間があったらまた来たい…」。
20回目の優勝がかかる来年1月の初場所へ向け、大きなパワーをもらった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20061225-OHT1T00084.htm
画像:プレゼンターとして駆けつけた朝青龍(左)から祝福を受ける武豊
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20061225_216399-1.jpg
25656:2006/12/25(月) 08:20:33 ID:gu9AUC380
へえーっ!!!
3名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:20:38 ID:HaPo1oi1O
ドルジかわいいなw
4名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:21:06 ID:4DkeF1qO0
ドルジVSディープ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:22:12 ID:/kcotwRK0
「強い馬が強いまま終わるのは気持ちがいい」

そんな寂しい事いうなよ……
6名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:22:22 ID:F+IcQ9f30
おまいら!
オグリキャップの墓参りも忘れるなよ
7名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:22:43 ID:m6GQo5IB0
死んでねーよ
8名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:22:51 ID:g24kNKp20
ドルジかわいいよドルジ

早く日本国籍取得しなよ
9名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:23:29 ID:a80KDZ7LO
スーホの白い馬の方が強いよ
10名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:24:05 ID:AXK+d1ba0
ボロが出る前に逃げただけ
11名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:24:31 ID:8TqOU4qYO
>>9
泣いた
12名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:24:44 ID:mru97LxDO
朝「僕のインパクトもつっこみたいです
13名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:28:27 ID:aqmu0b/MO
武が何センチの台に乗ると、画像の用にワサショウリュウと同じくらいの高さになるのか…
14名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:28:45 ID:h02sjkh90
なんでこいつ
しゃしゃり出てくるの?
15名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:30:51 ID:/kcotwRK0
>>13
武はでかいぞ。台は15センチくらいじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:31:55 ID:8Pd8nLu80
そりゃモンゴル人だから馬は詳しいわな。
本人も乗るし。馬には迷惑だが。
17名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:32:58 ID:E8NK8xvT0
>>14
お前と違ってオファーがあるからだろ
18名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:33:33 ID:bK5kozjm0
ディープはサムライだった
19名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:37:23 ID:0PlGQ2PI0
お前(朝青龍)JRAから幾らもらったんだ?
20名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:37:50 ID:KzatIrRH0
>>19
馬10頭
21名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:38:32 ID:BO5ZKOQr0
曙のことかーーーーーーー!!!!!!!
22名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:40:09 ID:FmzFgIkb0
デーブ・スペクターかと思った
23名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:48:15 ID:lvEiO8O60
もう男佐藤藍子としかいいようがない。亀田でもなんでも褒めまくってる。
24名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:51:29 ID:19HZCtHs0
ドルジなら鞍無しで武より早く乗るかもしれんな。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:52:34 ID:8JHHso3I0
どこにでも顔を出すドルジ。
26名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:53:51 ID:vpxujsJb0
どっちもどっちだな。
朝商流もディープも周りのレベルが低いから強く見えるだけ。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 08:55:51 ID:wKfctafIO
朝青も強いまま終わればいいのに…
気持ちいいから早く引退しろ
28名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:05:46 ID:gk5T7K2H0
ポップロック=白鵬
29名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:06:41 ID:WagoxHCn0
昔、馬と話ができるというモンゴル人が居た。
そいつが有馬の前にトーカイテイオウを見にいって、「これはロバだ」と抜かした。
結果テイオウは1年ぶりの競馬で最強ビワハヤを負かして優勝。
そのおっさん、そそくさとモンゴルへ帰ったそうだ。
30名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:06:59 ID:/Juebi+l0
佐藤さんに最後しめてもらいたい
31名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:18:20 ID:5xm1goZ4O
これは朝青龍の「オレも引退して種馬になって、たくさんの女に種つけしたい」という気持ちの現れでは
32名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:21:10 ID:k1Iq5Bai0

>  単勝1万円の一点買いも見事に的中。「時間があったらまた来たい…」。

亀田でさえ単勝300万突っ込んだってのにw
33名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:27:07 ID:1zM1susl0
ドルジが言うならしゃーない
34名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:28:45 ID:E7II4pqpO
たった2000円の儲けかw
35名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:32:54 ID:7KWYIK7y0
佐藤藍子じゃないんだから。



【相撲】横綱・朝青龍「ディープは横綱ですよ。強い馬が強いまま終わるのは気持ちがいい」[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167002298/

【ボクシング】朝青龍「亀田はすごい!相手は弱かった。最前列で見ていたオレがはっきり見ていた」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154579129/

【相撲】朝青龍「ジダンの頭突きはいいぶちかまし、いい立ち合いだった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152568419/
【大相撲/サッカー】横綱・朝青龍「大好きなのがロビーニョだね。想像もしない動きをするでしょ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143245452/

朝青龍、WBC米国戦に怒り
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-060315-0027.html

36名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:33:41 ID:jtXTd+78O
ドルジは来年で引退して
総合の舞台で相撲最強を証明して欲しい。
37名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:34:10 ID:+XYzEMwh0
これは引退フラグか?
38名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:37:39 ID:ij5H5D73O
明徳ドルジは無敵だよ
39名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:40:28 ID:JK4oX0ooO
>>32
亀田のヘタレ小僧にそんな勇気があるわけないだろw
40名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:41:35 ID:nnfi6eP30
1万円って目茶目茶セコイだろw
一般人だって少しでも金増やそうと
ボーナス全部単勝につぎ込んだ奴いっぱいいると予想されるのに
41名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:42:59 ID:dU6TI55a0
なんにでも乗るだけ乗る 糞デブ
42名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:45:15 ID:HeEOyn4sO
長兄 ドルジ
次男 亀田
三男 ディープ
43名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:45:39 ID:CvMGmX6JO
いや、ま。
さっさと引退して種牡馬にした方が儲るからなんだけどね…
44名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:46:35 ID:njtCCby4O
記念馬券として、換金しないんじゃないか?
45名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:48:21 ID:HyVeWM2v0
騎手ってあんまり儲からないらしいな
G1の賞金たかいやつで1億3000万くらい。
5パーが取り分なんて650万くらいしかGETできない。
46名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:48:35 ID:2T7X6Zoh0
モンゴル人だから馬好きなんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:48:41 ID:BLsDecxqO
こいつ去年の有馬でデルタブルースが勝つって言ってた。
鼻の穴が大きいから息もすいやすく疲れないとか
48名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:49:16 ID:jtXTd+78O
>>43
それなんだけどさ、古田のプレイング・マネージャーみたいに
レーシング・セックサーって無理なの?
2倍儲けるよ
49名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:51:50 ID:lvEiO8O60
>>47
それは桜ローレルなんかにも言われた普通の意見
50名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:54:48 ID:vLz5d6De0
>>23 ほか多数

佐藤藍子は自分を売り出すためにコメントを出す
朝青龍は相撲界を制したのちの余興でもってコメントを出す
51名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 09:57:07 ID:WagoxHCn0
>>45
貧乏雑魚相手に釣りはやめれ
52名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:03:24 ID:Q86J6RcW0
>>36
あと1回優勝したら一代年寄の資格があるだろうから、それはないよ。引退しても相撲界に残るんじゃない?
本人も帰化考えてるらしいし
53名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:04:18 ID:fk4Z9osx0
>>49
ミドリマキバオーにも言われてたな
54名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:06:22 ID:5OJL1UWYP
ドルジも種馬にならんかな
55名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:20:36 ID:ZHbYSboD0

ドーピング仲間
56名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:21:49 ID:dtrtI+rR0

まさに曙のことを言っている
57名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:32:58 ID:9iOWYmYCO
>>45俺も競馬はよく分からないけど、勝とうが負けようが騎乗手当てとかはつくんじゃないの?特に良い騎手になればなるほど高い手当てが。あと、G1を制したら馬主からかなりの額のご祝儀がもらえるらしいし。調教の時に乗れば、また手当てもつくだろうし。
だから儲からないということはないと思う。いくら下手な騎手でもそこそこは稼いでるはず。
58名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 10:55:54 ID:WagoxHCn0
>>57
ここだけの話で忘れてくれ。
凱旋門賞に出るジョッキーには馬主が個人的に餞別はずむ。ウン百万の小遣い。
ディープの武に馬主の金子も特別に餞別はずんだらしい。
その額何と驚く無かれ!



                    3万円。
59名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:26:26 ID:vGateauy0
>>45
一日に12レース。
一流騎手はその多くに騎乗する。
それが土・日、毎週ある。
60名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:29:51 ID:Tp38MDtjP
こんだけ見ていて憎々しい横綱はいないのに(全盛期の北の湖理事長以上)
なんで2ちゃんで嫌われないんだろうな、朝青龍って
61名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:31:24 ID:Ghw8KBY90
その前に朝青龍強すぎ。
外人ってだけで過小評価されてる朝青龍が気の毒だ。
帰化なんか出来ないだろ。朝青龍はモンゴルの英雄なんだから。
62名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:32:22 ID:Ghw8KBY90
>>60
なんか可愛げがあるw
63名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:34:43 ID:gf5HG4xT0

薬漬けの馬や八百長相撲で簡単に操作される大衆は本当に怖い。
洗脳ビジネスは巨額の冨を生み出す。ネット時代になっても
真実が暴かれるどころか、洗脳が加速しているようだ。
64名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:36:29 ID:vCG3zfDg0
昨日のレースで的中したらいくら儲かったんですか?
65名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:36:51 ID:Tp38MDtjP
>>62
可愛げ?あるかぁ?亀田と仲いいくせに
66名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:37:44 ID:h85t/+fhO
>>65
頭の弱い子
67名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:41:54 ID:XfAsEQDgO
スーホの白い馬とどっちが強いんだ?ドルジよ
68名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:51:02 ID:YMmv331pO
>>60
昔は結構嫌われてたけど、
最近はベビーフェイス力士がたくさんでてきたので、
半官贔屓?の2ちゃんネラーは、朝青龍を応援したくなるんじゃないかな?
69名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:55:46 ID:Tp38MDtjP
>>68
言葉の使い方間違ってるよ。絶対的に強い朝青龍に判官びいきだぁ?
アホぬかせって話ですよ
70名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:56:29 ID:WagoxHCn0
>>63
おまいには「薬づけ」という洗脳症状が出てますな。
71名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 11:57:00 ID:EAEU5RoU0
藍子姉さんと同じ系統のチャンピオン追従型ファンですよね…
72名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:00:14 ID:Ghw8KBY90
>>71
朝青龍の事情も考えてやれ。
相撲人気低下は日本人じゃない自分がダントツに強すぎる事に原因がある事に悩んでる。
国歌歌ったりパフォーマンスしたり、ちょっと見てて痛々しいよ。
日本で人気のあるものをなんでもかんでも応援して必死なんだよ。
73名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:01:54 ID:YMmv331pO
>>69
半官贔屓って意味なんだっけw
まあ、うまく表現できないが、ハンカチ王子みたいなベビーフェイスが登場して、
今まで憎たらしくて叩かれてた苫小牧の投手が
2ちゃんで人気でてきた感じ
74名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:02:26 ID:jwKpAd5iO
朝鮮系メディアに対して
「キムチ臭せーんだよ、失せろ!」
の金言。

爾来、ドルジは2ちゃんねらーの心を鷲掴み状態。
75名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:04:23 ID:fVYNpqhf0
>>74
実際は産まれたばかりの子供の名前を勝手に発表されて
怒ったとか そんな話だった気がしたが どこからそんな話に変わったんだろうか
76名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:04:32 ID:Ghw8KBY90
>>74
勇者だな
77名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:30:28 ID:0upqes7a0
       \  投手戦   エース対決 /  ̄\_/|
|\_/ ̄ ̄\_\    鉄壁の守備   / ▼ ▼ |_/
\_| ▼ ▼ .|_/\ディープ  ドルジ ./ \ 皿 /      ))
  \ 皿 ∩   \   しばく会 /  /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
  _| つ/ ̄`ー、__ \ ∧∧∧ /   ノ   )        \ ))
/  L._(_____/. <予就マ>   (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
─────────‐<感寝モ>──────────
  |__|           <!のノ>     |\_/ ̄ ̄\_/|
/   \_/\___ / ∨∨∨ \     \_| ━ ━ |_/
|   ┃ ./ / ♯ / _/ ̄ ̄\__\.       \ 皿 /
|    /  / ※/\_| ━ ━ |_/\. ⊂\_/     \/⊃
\_.┃/  ./♯/.§||  \ 皿 / ||§.\ \_     _/
/___ _/. ̄ ̄ ̄ ̄/    \ ̄ ̄ ̄ \  |      |
78名無しさん@恐縮です :2006/12/25(月) 12:40:25 ID:2EkQalWu0
はっきり言って凱旋門でペリエが騎乗してたら
ぶっちぎりで優勝していたはず
79名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 12:49:12 ID:LYosQAWBO
朝青龍・亀田は他のスポーツに口を出すなよ。迷惑だ!!
80亀マニア:2006/12/25(月) 13:01:44 ID:LM6OKehK0
ドルゴルスレン・スミヤ・バザルです
81名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:09:58 ID:kp8DGdqP0
噛め駄の次はこれか
何でも便乗すればとりあえず取材が来る
82名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:11:24 ID:9iOWYmYCO
半官ではなく判官なのだが…意味うんぬんより字が違ってる。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:17:52 ID:XfeFvrpfO
これドルジ早期引退フラグ?
84名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:24:55 ID:3CDvdGUaO
まぁ確かに横綱は引き際の美学を問われることがあるな。
最近でこそボロボロになるまでやることが多いが。
85名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:56:24 ID:K6mW7W++0
ドルジって案外背低いんだな
86名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:57:04 ID:r+mg1Z5L0
平成19年の初場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
史上最強の横綱『ドルジ』こと朝青龍が 椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに北の海理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える官房副長官。
チェコ大使は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
稀勢の里が尻振る。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
朝青龍コール 閣下コールで両国国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:57:50 ID:ajlZK4eh0
ドルジはどんな競技にも絡むなw
88名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 13:59:32 ID:r+mg1Z5L0
>>81
実力の無い奴と一緒にしないでくれ。
とはいえドルジ、亀田と仲がいいんだよな。
不思議。
89名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 14:00:59 ID:Ghw8KBY90
>>85
っつっても85あるけどな。
90名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 14:09:56 ID:Q86J6RcW0
>>85
184cmだからちょうど幕内力士の平均ぐらいだな。体重も平均
91名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 14:10:42 ID:TtsOWjou0
>>80
そりゃアニキだろw
92名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 14:17:17 ID:K6mW7W++0
>>89-90
そんなにあるんだ!
写真で判断した…ブホウは台に乗ってるんだね
93.:2006/12/25(月) 14:18:56 ID:JyBnISK00
曙さんを怒らせるつもりか(w
94名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 14:32:05 ID:zCdS1OyK0
朝青龍のほうが武やディープなんかより格上だよね
95名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 16:52:09 ID:SHejdSQQO
1万円ってもうちょい使えよw
96名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 16:53:20 ID:Ki08MP/70
>>85
低いといっても180以上はあるんでないか?
97名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:15:42 ID:HT1BW2J3O
優勝賞金、懸賞、CM出演とかで稼ぎまくったくせになぜに一万w
98名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:17:38 ID:JsevNHwQ0
ドルジならいくら勝ってもたたかれるディープの気持ちがわかるかもな・・・・・・・。
99名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:34:41 ID:yQ+Cs6CM0
モンゴル人として馬を見て血が騒いだんだろう
100名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:43:29 ID:XEP54Rav0
100
101名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:49:25 ID:WjZlEErXO
さすがご意見番!今回も見事ですね
102名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:51:40 ID:pdM9Wk+sO
ドルジはステロイドあたり?
103名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:53:11 ID:6af5E83DO
>>98
亀田もなw
そういうとこで共通してるんだろ、このお三方は
104名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:56:04 ID:RWp3QEc70
ドルジが民族衣装で馬に乗ってる写真みたことあるが
チンギスハーンの様だった
105名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 01:57:17 ID:8PrsgFt50
>>103
>亀田もなw

えっ?
106名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 07:54:57 ID:LgZhxKdq0
>>103
ドルジやディープの強さにケチをつける人間は少ない。
亀田は強さそのものが怪しい。

全然違うよ。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:04:23 ID:KTMnLSsOO
>>98
全盛期のヒシミラクルの気持ちの方が切実だったのではないか
勝っても勝っても人気なくて
108名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 13:11:54 ID:L2UnKzah0
強い馬が強いまま終わるのは気持ちがいい

ドルジが言うと説得力がある
亀田あたりが言ったらスレが荒れそうだなw
109名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 16:34:13 ID:G7ITaEdH0
どるじならなに言ってもいいや。こいつは本物
110名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:09:59 ID:9a6IsOXh0
ドルジよりも曙のほうが可哀想だったな
叩かれかたが半端じゃなかった
111名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:15:14 ID:7I75UV8P0
ドルジはなんでこんなに可愛いんだ。
もう名誉日本人でいいよ。二重国籍くれてやれ。
112名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 17:31:16 ID:v4ddJ+7W0
オペラオーだろ不遇なのは
相手に恵まれてたらGT2〜3勝くらいでここまで憎まれなかっただろう・・
113名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:31:16 ID:CsHfToM40
すげーぜ。
横審の前で批判された けたぐりをわざと披露したらしいぜ。
114名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:33:52 ID:7AMsmSgx0
その話題のスレ立てろや
115名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:34:23 ID:V8XC+FHZ0
>>113
惚れる
116名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:38:10 ID:4JFpg2kT0
上野動物園で朝青龍vs時天空「場外戦」

大相撲の横綱朝青龍(24=高砂)と十両西2枚目時天空(25=時津風)が15日、秋晴れの上野動物園で
「真剣勝負」をした。それぞれけいこを終えた昼すぎ、軽装の2人は先を急ぐように動物園に駆け込み、
正門横の動物相談室へ直行した。事の発端は前夜だった。同じモンゴルの柔道場出身の2人が、飲みながら
激論を交わした。「プレーリードッグとマーモットは同じ種類か違うか」。相撲以上に熱くなった。同種を主張する
時天空と「違う!」と譲らない朝青龍。インターネットで調べ、モンゴルに国際電話までかけたが、分からない。
深夜まで約4時間、引くに引けない2人は「それなら明日、昼に上野動物園集合だ」と約束し、勝負は水入りとなった。
 驚いたのは動物相談室の担当者。いきなりちょんまげ姿の大男が2人、肩をいからせて入ってきた。事態をのみ
込んだ担当者は、協議もなく、あっさりと朝青龍に軍配を上げた。「同じリス科ですが、違う種類です。たとえて
言うなら同じネコ科でもトラとライオンぐらい違います」。会心の勝利に、朝青龍は「オレの心は空のよう。晴れ晴れと
した」と大満足。園内ですれ違う子供に「握手してあげるよ」と、超ご機嫌だった。一方、敗れた時天空は、苦笑いで
何度も首をかしげた。「史上初」の動物園での大一番は、横綱の圧勝に終わった。
[2004/10/16/08:34 日刊スポーツ]
117名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:38:14 ID:fHvwtF5xO
亀がプレゼンターすれば良かったのにな
118名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:38:49 ID:IutQNCMP0
>>60
強過ぎて面白い
角界のセガールと言ってもいいだろう
119名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:40:55 ID:C57IjQVB0
>>116
      ,..:--,,,,_____
    ,.::二....---ー-、\
     /      | ヽ
     /   _,..一、 へ 〉、
     l/ヽ ヽ,.--  V丶l   
      i ,.-:; : "'     i .」
     l  ノ >、    ヽヽ      
      i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
      ヽ  \''""ノヽ  /  /  
      _\  ヒノノ :  / /  
    ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
 ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / / 

こんな感じかw
120名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:41:04 ID:4JFpg2kT0
朝青龍、WBC米国戦に怒り/春場所
<大相撲春場所>◇4日目◇15日◇大阪府立体育会館

 横綱朝青龍(25)が安定した勝ち方で4連勝した。175キロの岩木山に対して踏み込ませず、
逆に懐に入って寄り切った。厳しい突き押しで土俵際では容赦なく突き飛ばした。
「露鵬の勇み足があっただろう。何があるか分からないからな。あれはダメ押しじゃないよ」。
厳しい取り口を見せたが、勝ち続けることの難しさを味わっている。03年春場所が横綱初場所で、
横綱として4年目に入った。「まだまだですよ。毎日、毎日が経験だよ」と、穏やかな顔で報道陣と接した。

 そんな表情が一変した。WBC日本チームのメキシコ戦勝利を喜んだ後で、米国戦での「誤審」に触れ、
「ふざけるなよ。子どもの夢を壊すんじゃないって」と、目をむいた。勝負への執念は誰にも負けないだけ
に、審判の判定に左右された勝負に、自分のことのように言葉に力を込めていた。
[2006/3/15/20:56]
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-060315-0027.html
121名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 20:52:00 ID:BUZgR7Rd0
ジダン頭突きの時のコメントは絶妙だったなw
122名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 22:23:12 ID:kl3MTwRA0
前のスレで誰かが書き込んでた話では、
朝青龍は、ちょうど紙面の余ったスペースで記事にしやすい話題ばかり
ポンポン言ってくれるので記者にとってはありがたい(便利な)存在なんだってさ
最近の横綱の中ではかなりミーハーなスポーツヲタかもわからんね。
123名無しさん@恐縮です
けたぐり
してる間にーーーーーーーーー
出て行ってくれーー


だと思ってた子供の頃