【競馬】西塚十勝元調教師が94歳で死去…3度も九死に一生を得た「厄よけ大師」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
西塚 十勝氏(にしづか・とかち=元日本中央競馬会調教師)23日午前3時50分、老衰のため埼
玉県東松山市の病院で死去、94歳。北海道出身。自宅は茨城県阿見町荒川本郷234。葬儀・告
別式は26日正午から茨城県美浦村美駒2500の2、美浦トレーニングセンター厚生会館分館で。
喪主は長男安夫(やすお)氏。

3度も九死に一生を得たことから「厄よけ大師」などといわれ、競馬界で「強運の人」として知られた。
1954年、台風の影響で遭難し、1400人以上が死亡した青函連絡船「洞爺丸」の乗船券を持って
いたが、乗り遅れ助かる。71年には函館空港に着陸直前で墜落し乗客ら68人が死亡した「ばんだ
い号」に乗り遅れる。82年にも死者33人を出した東京のホテル・ニュージャパン火災の際、宿泊し
ていたが外出していて難を逃れた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=mour&NWID=LATEST

主な管理馬
・ヒデホマレ 55年中山4歳S・中山特別、その後に他厩舎へ転厩
・スズランパス 70年京成杯3歳S
・ヒロクニ 74年目黒記念(春)
・ミスカブラヤ 79年エリザベス女王杯、カブラヤオーの全妹
・シノクロス 87年京成杯3歳S・テレビ東京賞3歳牝馬S
2名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:55:04 ID:MsA6o4U50
>>2なら有馬はディープ
3名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:55:14 ID:gT4HAMwA0
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  余裕の2ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  >>3はひざまずいて
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  佐賀の人に謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
4名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:56:08 ID:YVQdDG2F0
でも結局氏んでんじゃん
5名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:56:23 ID:fItnwHou0
九死だけに94歳か
6名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:56:30 ID:litqYoLs0
>>1 なんかサインぽいな
7名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:57:17 ID:FSTQJhCZ0
>>4
老衰で死ぬ人は少ないぞ。
8名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:57:39 ID:/9Hf+r/A0
死神属性だな
自分だけは生き残る
9名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:58:19 ID:mOWsF+JT0
最後は老衰か。凄いな
10名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:58:24 ID:DnkaLpYHO
>>5
だれがうまい(ry
11名無しさん@恐縮です:2006/12/23(土) 23:58:37 ID:A140KQTcO
洞爺丸には、一旦乗り込んだものの、
何か思い直して(知人の家に泊まることにした、とか)
降りたんじゃなかったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:00:13 ID:e7Le0NEb0
大往生ってヤツか
13日テロ来年は24時間マラソンで国民共有の財産の歩道を使用するなよ:2006/12/24(日) 00:01:21 ID:mGpFbz3S0
誰?
14名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:03:13 ID:litqYoLs0
十勝 10番サインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メインが勝つな
15 ◆StayGOLDA. :2006/12/24(日) 00:05:54 ID:RYcFrqBQ0
|-`)っ【菊】
16名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:06:27 ID:heU43J5X0
西塚ってバスケやる奴の爺様かな?
17名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:07:12 ID:ZaZQoNVAO
九番の馬が死んで、
一番の馬が勝つ。

のサインです。
18名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:07:16 ID:DevZNaUu0
むしろすべての事件の主犯でありテロリスト
19名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:07:59 ID:tk2wARgS0
4-9だな
20名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:09:27 ID:Af8CTSkm0
9-4
21名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:09:56 ID:CBjw0tmwO
てか、乗り遅れすぎ
22名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:10:18 ID:B5gSp10I0
単に時間にルーズな人なんじゃないの
23名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:11:23 ID:wqdLSSmS0
>>1
つーか、運強すぎだろ。
映画になってもおかしくないんじゃね?
24名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 00:35:24 ID:UyfCza960
まさに「強運」。
しかも三つとも戦後史に残るすごい事故、事件だからなあ
もうなんと言っていいのかw
25名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 01:55:38 ID:KyihDe8u0
>>24
こりゃホントにすごいな。戦後史に残る事故ばかりだね。
26名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 05:41:31 ID:T09Q+Cp70
でもその割には馬に恵まれてないような
27名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 06:39:30 ID:PVk7RhpH0
>>26
馬の運気を吸い取り・・・
28名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 08:13:57 ID:7urYrtKK0
赤紙もらい遅れたのか
29名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 08:44:43 ID:0RnMt16g0
>>23
アンビリーバボーみたいな番組で取り上げられたことはある
30名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 12:26:48 ID:u/QM7xYgO
この3回以外にも頻繁に乗り遅れてたんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 12:29:12 ID:mu3s5fbG0
事故で死亡フラグがったっているのに3回もそれを回避するってラッキーな人生だね。
32名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 12:32:42 ID:d3dHFFvX0
でも、調教師としての運はあんまり残ってなかったようだね。。。
まぁ、ミスカブラヤやシノクロスは人気あった馬だけどさ。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:25:54 ID:AJ4J4DQSO
>>29
その番組観た。
何年か前にやってたな。
お店屋さんかなんかに下宿かなんかしてなかったっけ?・・・違ったか

本人の回想インタビューみたいなのもやってたよね
34名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:34:23 ID:tXFhCsjH0
すごすぎるな・・・ 世の中こんな人間もいるのかー
35名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:37:34 ID:OSy+Xomp0
時間にルーズだっただけでは
36名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:37:39 ID:TFVU7AbzO
遅刻魔かw合掌
37名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:40:41 ID:kVDIjU340
運が良いのか悪いのか良く分からん人だな
本当に運が良ければ
事故に関連したとこに行き会う事も無いだろうし
38名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 17:45:14 ID:TFVU7AbzO
>>37
ていうか呼ぶ人だったんだろうね。死神体質というか
39名無しさん@恐縮です:2006/12/24(日) 18:09:52 ID:uBnBYN8sO
ファイナルディスティネーションか。
94まで死神の罠をかわし続けたとは…
40名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 19:11:41 ID:uq4jotaHO
洞爺丸では出航が大幅に遅れて、苛立って下船した乗客も数人いたはず。
それにも乗り遅れた御大って…
41名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 19:25:09 ID:x+T/FACX0
カネツクロス預かってた父さんか。
42名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 19:35:15 ID:dM0h4qMfO
アンタッチャブル西塚
43名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 20:51:25 ID:cQeEcPUs0
時間にルーズだったんでしょ

レスラーとかもインタビューの記者との待ち合わせにいつも2時間ぐらい平気で遅れる人もいるらしいから。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/25(月) 23:27:20 ID:efYTFGzi0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000090-sph-soci

最初の命拾いは54年9月26日。青函連絡船の切符を持っていたが、函館の宴席で芸者にモテた西塚さんは乗り遅れてしまった。その船が台風で転覆、死者1100人以上という日本海運史上最悪の惨事となった「洞爺丸事故」だった。

 2度目は空の事故を免れた。71年7月3日、札幌にいた西塚さんは空港に駆けつけたが間に合わなかった。乗ろうとしていた「ばんだい号」が函館近郊の横津岳に墜落、乗員・乗客68人全員が死亡した。

 あの有名な大火災も、あわやのタイミングで免れていた。82年2月8日。西塚さんは上京したときには、赤坂のホテルニュージャパンを定宿にしていた。新宿へ繰り出して飲み明かし、ホテルに戻ると火災が発生していた。今度は死者33人を出す惨事を免れた。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/26(火) 21:44:47 ID:aOkoZj1d0
西塚すなわち「関西馬」
水の事故:青函連絡船の「青」が1着
空の事故:エアの冠名、横津岳すなわち横典が2着
火の事故:「赤」が3着、赤坂の「赤」でもある、ホテルニュージャパンすなわち「ジャパンカップ」

来年のジャパンカップまで忘れないでおくことだ

46名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 01:12:56 ID:ycVlQ4o50
>>32
シノクロスって人気あったっけか?

って考えたら、オグリキャップ世代か。
この世代でダービーまでに重賞2賞した牡馬いなかったんだよな。
そういう意味では、牝馬ながら、当時は期待される素質馬といわれていたのかもな。

ついでながら、この世代で最強は、ミュゲロワイヤルだと今でも信じている。
47名無しさん@恐縮です
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y成大作・姜尚中・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩公認恨日創価怨弥記者ウインガー
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l iが立てたスレッドを自民公明連立政権公認ハンイルボンレスリングエンターテ
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl トインメンワイドショースレッドとして認定する。
.i、  .   ヾ=、__./        ト=                                   衆議院代議士 馳浩
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧