【競馬】松山吉三郎元調教師が死去 享年89歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
松山吉三郎氏(享年89歳)は12月20日(水)午後5時10分、病気加療中のところ逝去された。

松山吉三郎氏略歴

大正6年2月2日生まれ(89歳)
出身地 鹿児島県
昭和4年 騎手見習 (目黒競馬場・尾形藤吉厩舎)
昭和9年 騎手 (東京競馬場・尾形藤吉厩舎)
昭和11年 騎手 (鳴尾競馬場・松山徳蔵厩舎)
昭和13年 騎手 (東京競馬場・尾形藤吉厩舎)
昭和25年8月10日 調教師免許取得(東京競馬場)

初出走 昭和26年1月5日(中山) 2Rヤシマザクラ・10着
初勝利 昭和26年5月12日(中山) 2Rヤシマザクラ・延べ28頭目

表彰 優秀調教師賞(関東)12回、調教技術賞(関東)9回、重賞獲得調教師賞1回

成績 9157戦1358勝 (昭和29年以降の中央競馬成績)
重賞勝利 55勝
8大競走勝利
ダービー(昭和37年フエアーウイン、昭和61年ダイナガリバー)
桜花賞(昭和27年スウヰイスー)
オークス(昭和27年スウヰイスー、昭和35年スターロッチ)
天皇賞・春(昭和34年トサオー、昭和57年モンテプリンス、昭和59年モンテファスト)
有馬記念(昭和35年スターロッチ、昭和61年ダイナガリバー)

http://keiba.radionikkei.jp/news/20061221K01.html
2名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:25:16 ID:hBvw/wlF0
ダイナガリバーだけ知ってた
3名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:25:16 ID:IY+qZCQP0
スウヰイスーって何て読むの??
4名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:25:55 ID:ztgxFmx70
>>3
スウヰイスーに決まってるだろ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:26:58 ID:1SKWLGtC0
>>3
スウイイスー
6名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:27:56 ID:V48eEDYs0
女優さんが馬主
7名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:29:43 ID:fDJo4itI0
息子の厩舎も落ちぶれたよなぁ
8名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:30:31 ID:0nR/v2lJO
高峰なんとかだったか
9名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:34:48 ID:zapPdD5W0
>>5
スウィイスー
10名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:41:01 ID:7fK6uCIB0
ウヰスキーって言うからそこから考えたら読めるかもです

11名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:41:34 ID:ZywYnreM0
(-人-)ナムナム
12名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:45:10 ID:0nR/v2lJO
スウヰイスーは桜花賞、オークスを勝ち、安田賞(安田記念)連覇。
菊花賞を2着し、地方で川崎記念も勝った。昭和の名牝で10指に
入るのでは。
13名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:46:11 ID:9MBoif570
どうなってんだ次から次へとほんとに・・・・



訃報ってレベルじゃねーぞ!
14名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:47:23 ID:pZ/EO7+n0
老師・老主・老騎手の夢駆ける大巨人
強靭無比な伸び脚に
田原の夢が散ってゆく
15名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:48:20 ID:Nquf1PF9O
>1
だから、享年っつったら歳はつけないんだと何度言ったら…
16名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:48:50 ID:eiGSTg0eO
確かスイートスーで登録しようとしたんじゃなかった?
親戚のじいさんが熱く語ってた
17名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:51:47 ID:0nR/v2lJO
>>16
国名のスイスっていう説もあるね。馬主の高峰三枝子は多忙な女優
だったから、電話による口頭で伝えた為のミスらしいね。
18名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:53:06 ID:pZ/EO7+n0
老師・老主・老騎手の夢駆ける大巨人
強靭無比な伸び脚に
田原の夢が散ってゆく
19名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:54:36 ID:05CyzwmR0
 ,========、、
│            |||| 
│ DEATH. NOTE. ||||
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||||  
│ 中島忠幸   _. |||| 
│ 2006/12/20    |||| 
│ 白血病____.|||| 
│ _______. |||| 
│         _ |||| 
│            |||| 


20 :渡る世間は名無しばかり :2006/12/21(木) 14:45:32.07 ID:RQ1siXOj
中島忠幸

白血病


死ぬ直前に実際は今まで経験したことのないような
悪夢が襲いもがき苦しむが、その顔は安らかな様相を振舞い、
決して医師や家族などの人からは苦しみを悟られないようにしながら
まるで地獄に堕ちたような永遠の苦しみに包まれ、
2006年12月20日午前11時46分、白血病で死亡。
20名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:54:46 ID:0nR/v2lJO
ダイナガリバーか。名馬なのに陰が薄いよな
21名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:58:22 ID:cCBHlInMO
合掌
22名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:58:35 ID:QCxtyQcC0
>>20
今やメイショウバトラーのBMSとしてしか
存在感ないからなあ

ナリタタイセイ程度で徐々に地味に・・・
    ↓
突如ファイトガリバー出現で人気殺到
    ↓
かなりの頭数が生まれたのに悲惨な成績
    ↓
    終了
23名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 14:59:45 ID:MtlYIzVz0
ジェニュインの松山かと思った。
24名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:01:55 ID:vzZQivawO
今度は名伯楽か・・・

どうなってんだ今年は。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:06:19 ID:tq8w8gBl0
(´・ω・)
26名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:13:01 ID:XyTnbSlK0
あースターロッチの人かー南無
27名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:15:17 ID:X1JasAZtO
(´ー+`)調教師 (笑)
28名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:16:37 ID:YW275qqQ0
南無
29名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:21:09 ID:hhGtDrBtO
松山英太郎かとオモタ
30名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 15:48:25 ID:2zY77jDm0
>>22
素質馬を飯田の息子が駄馬化させてなかった?
31名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 16:05:32 ID:opi5lv7e0
岡部&松山&ヤシマのトリオが好きでした
32名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 16:06:28 ID:gN+nLcBe0
ここ2.3日で一気に寒くなったからな。
寒いと血管収縮して、心臓に負担かかるらしいし。老人気をつけなされ
33名無しさん@恐縮です:2006/12/21(木) 16:23:58 ID:wyJ7Ltmv0
弟子だった吉永正人師も今年亡くなってるんだよなあ。


合掌・・・
34名無しさん@恐縮です
>>23
パパですよ
ジェニュインよりはシービーな気がするが…