【MLB】元巨人・キャプラー「日本に行ったのは間違いだった。今後はもっと価値のあることをしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
【ボストン12日】かつて読売巨人軍でもプレーした
ボストン・レッドソックスのゲーブ・キャプラー外野手(31)が現役引退を表明。
チーム傘下の1Aグリーンビルの監督に就任することが決まった。

 1998年にデトロイト・タイガースでデビューした後、
テキサス・レンジャーズとコロラド・ロッキーズを経て、2003年シーズン途中に
外野のバックアップ要員としてレッドソックスと契約したキャプラー。
翌2004年にはチームのワールドシリーズ制覇に貢献した。
その後2005年に巨人入りしたが、38試合の出場で打率1割5分3厘、3本塁打、6打点と結果を残せず、
レッドソックスに復帰。9月にアキレス腱断裂の大けがを負うまでプレーした。
今季は72試合の出場で打率2割5分4厘、2本塁打、12打点の成績。

 キャプラーは日本行きについて、深く後悔しているようだ。
「財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。もう二度とああいうことはしたくないね。
今後は自分や家族、世の中の人たちの助けになったり、もっと価値のあることをしたい」

 そんなキャプラーの決断を、レッドソックスのマイク・ヘイゼン選手育成担当も喜んでいる。
「引退後もチームに残ってくれてうれしい。ゲーブなら若い選手を育てながら、
チームをサポートしてくれるだろう」

http://major.jp/news/news20061213-18988.html

【MLB】元巨人のゲーブ・キャプラー外野手が現役引退 ボストン・レッドソックス傘下1Aの監督に就任
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165972468/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:33:43 ID:sk5aV+ci0

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
       i   ,.>、;/ー- 、    l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ! ∠.._;'____\   |     / 認めたくないものやな
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.   <   成績不振ゆえの減俸は・・・
     /'´レ--( ・_・ ( ⌒-- 、 |\ ヽ、  \ 
    \  `l┃ノヨョヨコョヨi┃ Jfヽ!  `''-;ゝ  \ 
      `‐、j┃ |コュユコュ|┃゙イ" }_,,. ‐''´     \_________
         `┃ヽニニニソ┃ ,ィ_}
         ┗━━┛ _」'
        _,.| 〜||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
 .///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
3名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:34:42 ID:gqdQxDbGO
以後「お前が言うな」禁止
4名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:34:45 ID:KCXZN/g2O
5名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:35:20 ID:I50D9vVQ0
ー\\ | | //:::::::|   ∠/       //          / ,' {
´ ̄`ヽ.| r/:::::::::::::|  //          / /           /-‐/、 }
<.´\ | /ノ 〉::::::|//    __    / /         /_..-‐/、ヽ!
::::::::\ Y「/:::::∠/     l⌒'⌒ヽ. i /        ,'  __/  ∨
:::::::::::: / /.::://|       ヽ   ||/ /⌒,>     |''" /'ヽ/
:::::::::::/ //(二二二.._'''ー-----つ_ノ_|.//  ノ     ___|ノ//       この映像をよーく見てほしい
:::::::::///:::::::::::::|    ̄/`フ ̄/''r―┴<二二ニヽ¬'∨            お気づきだろうか?
::::::./!/;:ヘ:::::::::::::|     //   /⌒!ヽ ..丶_.....\  / |ヽ
:::::/ / 〈,/::::::::::::|    ヽ`ヽ、⊃く-┘/´  厂  〈 | | / ̄`ヽ-、,r'
/∠/:::::::::::::::::::|   _____>∠/ / l⌒l  /    ヽjノ '⌒ ̄ ̄ ̄`!|
/⌒´::::::::::::::::::::::|/ ̄ ̄ ̄\_,r' 、/ヽ レ′         / ̄`ヾ}     そう葉っぱそっくりに
::::::::::::::::::::::::::::::::/ ─    ─ \.|ヽ_/            /''"´ ̄ソノ     擬態したやる夫が
::::::::::::::::::::::::::/  (●)  (●)  \.     .            __,/ '      隠れているのである。
:::::::::::::::::::::::::|    (__人__)    |     .   . ,. ‐..二ニ ---一'′
::::::::::::::::::::::::.\    ` ⌒´    /         //
::::::::::::::::::::::. . |-‐/ /   /  /         //                そこで今夜はこのような
:::::::::::::::::::::::::. ∨  〈  ヽ/  /|     / ./                 驚くべき能力を持った生き物たちの
:::::::::::::::::::::::::::::. ` ̄|`ー'"´ / ,' |   ,//        ,. ‐''" ̄ ̄`ヽ   世界へ皆さんを招待しよう
::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::‐''..二二{  ,' /二 -‐'´ ,. -―一'/ヘ/-―---‐''" ̄`
6名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:35:45 ID:FyV8CkeQO
日本じゃなくて巨人にいったことが間違いだったのよ
7名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:36:08 ID:dMQUUk3FO
ドロンジョ一味ばりに負け犬キャラだな。
8名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:36:24 ID:nq66klp6O
小笠原にも聞かせてやって
9名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:36:34 ID:gLJBRAew0
>>1
おせーよ
10名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:36:36 ID:ujD+2MMfO
。・゚・(゚^∀^゚)・゚・。ブッハハハハハッハハ!!
11名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:36:54 ID:M6ZwT9CE0
反日毛唐に正義の鉄槌を下せ!
12名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:37:35 ID:k2pPVH1ZO
メジャーでもろくに打ってないじゃん
巨人のスカウトはバカだな
こんなんに大金払って
13名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:37:57 ID:IuBgEYNdO
言い訳すんなボンクラ
14名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:38:24 ID:Mit8s4jJO
負け犬の遠吠え
15名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:40:33 ID:YwpaVSNS0
日本に呼んだのも間違いだった
16名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:41:27 ID:XU4DWe/A0
田口にすら遠く及ばない選手をメジャーって看板だけで
高い金出して取ってくるんだからアホだな。
そのくせ岡島とかメジャーで評価される選手を出してるしでどうしようもない。
17名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:43:49 ID:Ngek3ByqO
HRを打ってベースランニング中に、アキレス腱段列したくせに
偉そうに何を言うか!
18名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:44:21 ID:EADhnEeaO
。゚(゚^∀^゚)σ゚。ぷぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
19名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:44:44 ID:CqD2bAV3O
m9(^Д^)キャプラー
20名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:44:57 ID:sKBMYiz80
金返せこのホモ野郎
21名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:45:39 ID:Ngek3ByqO
日本を巨人なんかと同列に語るなよ!
訂正しろ!
22名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:45:46 ID:qM282wQIO
焼き豚涙目www
23名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:47:00 ID:xkrFQHAf0
ボーディービルはやんないのか
24名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:47:07 ID:Rq6qChI2O
巨人以外なら後悔しなかった
25名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:47:11 ID:A+ggkXah0
どこにでも口ばかりの奴はいるもんだな
26名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:48:14 ID:u5FzNIHEO
マント、キャプラー、ミセリあたりが3大お笑い芸人だな。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:48:28 ID:/0BuhKZe0
×「日本に行ったのは間違いだった。
○「巨人に行ったのは間違いだった。
28名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:49:34 ID:ix+XyGDf0
本塁打王キャプラー
29名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:50:14 ID:C7jZkDQy0
こういうのを負け犬の遠吠えって言ういい見本だw
30名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:50:30 ID:X1rWXwv50
佐々木が「キャプラー?楽勝、楽勝、何であんなの採ったの?」
って言ってたけど本当だったな。
31名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:50:38 ID:Ngek3ByqO
>>27
そう訂正してもらいたい
32名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:51:31 ID:LKmSUBSsO
ステロイドの何が悪いんだろう
33名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:51:35 ID:V2MjmPViO
活躍できなかった奴が言っても滑稽なだけ
34名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:51:52 ID:jW8ajUzKO
>>26
ファンサービスのプロ、レイサムを忘れるな。
35名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:52:32 ID:Mu270jv1O
小笠原来年の秋に同じこと言うよ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:52:47 ID:TlL8SvWK0
ディロンと区別つかない
37名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:52:51 ID:AqxrYUdp0
今日の報知にキャプラーが引退して1Aの監督になる旨が載ってたけど
いちいち載せるほどのことなのかよw
38名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:53:40 ID:ihYxTU5M0
日本にいったこと

@家族にとってプラスになってない。
A世の中の人たちの助けになってない。
Bもっと価値のあることをしたい。

@はいいとしてもAとBはなんか引っかかるな。
39名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:53:54 ID:/GMKIzQWO
日本じゃなくて巨人に訂正しろ。
40名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:54:01 ID:Wrb8YjDj0
ワロタ
41名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:54:16 ID:sKBMYiz80
活躍出来ない事は自分自身が一番分かってたクセに
お金ほしさに日本へ来ちゃったのは間違いだった…
42名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:54:25 ID:Ngek3ByqO
>>26
マリオとグラッテンも追加ヨロ
43名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:55:29 ID:5Av4sLaxO
巨人は落ちぶれたな
44名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:55:50 ID:sKBMYiz80
要するに
もう二度と詐欺みたいなマネはしません
って事なのかな
45名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:17 ID:k0s5ibfJ0
キャプ、巨人でよかったな。他のチームならもっとひどい目にあってたよ。
46名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:33 ID:wDiJxwaL0
誰?
47名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:56:35 ID:Ngek3ByqO
黒人のピザのマルチネスはどうしてるんだろ?
西武→巨人に来たピザ。結構打ったよなあいつは。
48名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:57:27 ID:OiYkTcnqO
コイツ
左手の使い方が超下手で 力任せのスウィングしてたから 打撃が酷かった
守備は良かったけど
49名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:58:22 ID:3iYJ7f0bO
×日本に
○読売巨人に
50名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:58:29 ID:z9hdsIQXO
・メジャーリーガー→(読売フィルタ)→ダメ外国人


・国内実力派外国人→(読売フィルタ)→わがまま外国人

・FAした大砲→(読売フィルタ)→打率ガタ落ち大砲

・自由枠No.1アマ投手→(読売フィルタ)→2年後故障か自信喪失

・ドラフト下位指名→(読売フィルタ)→多摩川の彼岸花→トレード→活躍



('A`)
51名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:58:32 ID:6f4R3hEmO
キンニクハゲ
52名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:58:34 ID:AqxrYUdp0
清水からもついでにコメント貰っとけ
53名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:58:42 ID:sKBMYiz80
>>48
守備も期待はずれだったぞ。
54おちんちん伯爵 ◆BND/0mHB42 :2006/12/14(木) 07:59:41 ID:EADhnEeaO
>>42
ダンカンを忘れるな。
マリオは結構抑えた印象あるんだけど
55名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 07:59:53 ID:x2ldGZqnO
まぁ、金のため以外につまらない日本の野球をしにくる理由がないわけでwwww
56名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:00:00 ID:Xox/HfB5O
負け犬の遠吠え
57名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:00:09 ID:sKBMYiz80
>>54
2ヶ月くらいだけね。
58名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:00:23 ID:iNVMRvBA0
動きが硬い可変MSか
59名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:01:40 ID:sKBMYiz80
打撃練習の時だけじゃなくて
実際の試合でも片手打ちにすりゃよかったのに
60名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:02:21 ID:dm0KLPyJO
この人いたのって去年か
随分前みたいな気がするよ
年俸二億くらいでバカ高だったよな?もう引退ってどういうことよ
61名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:03:45 ID:Xox/HfB5O
野球選手になったこと自体が間違いだろ。
価値があることをしたいなら野球界から足を洗ったほうがいい。才能なさそう。
62名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:03:50 ID:pscMeLir0
浅草観光が一番の思い出かw
読売ひどすぎ
63名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:03:59 ID:Ngek3ByqO
無駄に筋肉付けすぎなんだよなキャプラーって
64名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:06:41 ID:MLH8/gBR0
筋肉マンだけど、あれじゃ柔らかく対応できないよな
可動域が狭くてだめでしたって感じ。そんなのでシングルAで正しく指導できるのでしょか?
いい人は、いい人らしいけど。

お金の為に日本に行ったのは失敗だったってことでしょう。
65名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:07:29 ID:+0GoCjleO
メジャーのへっぽこ

巨人(呪縛にかかる)

クビ

レッドソックス

呪いの影響か走塁中に二塁回った直後にアキレス腱切ってコケる

メジャー復帰僅か一年で引退
66名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:07:29 ID:OjlN+NVw0
>>47
中日のスカウトやってたと思う
67名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:08:09 ID:bIdlmWGL0
アメ公ってこんな恥ずかしいこと平気で言えるから
ある意味スゴい国民だわな
あんな成績しか残せなくて批判するなんて
日本人なら恥ずかしくてやらない
68名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:09:10 ID:u6l7TtjgO
巨人にくる外国人て成績確実に落ちるよな
巨人プレッシャーじゃなくて暗黒なんだろ、クロマティー以来まともな助っ人一人もいねえ、マルチネスもペタも前のチームのときの方が成績よかったしな
69名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:09:35 ID:wo2kQTSM0
>>67
中村ノリさんは日本人じゃなかったのか
オレもそうなんじゃないかと薄々感じていた
70名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:09:42 ID:nn1NvJie0
>財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。もう二度とああいうことはしたくないね。

ああ、そうかい。
71名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:10:10 ID:87R39fmR0
ペタ、ローズ、アリアス、キャプラー・・・
巨人退団後に不満を爆発させた外国人の多いこと
72名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:10:13 ID:1CMmgjwKO
×日本
○読売
73名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:10:33 ID:Ngek3ByqO
>>66
へぇマルチャン頑張ってんだ
74名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:11:52 ID:Ngek3ByqO
少なくとも日本で監督ってフラグは消えたな。
チッつまらん
75名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:12:04 ID:GFYbSWdr0
自分の無能を露呈しただけだったもんNE!
76名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:12:06 ID:Iyg1gPifO
>>68
ハウエルもそうだな
77名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:13:17 ID:gBPSoBrCO
自分が打てないのを日本のせいにしやがったかw
78名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:13:30 ID:Ngek3ByqO
ローズは巨人で劣化した典型だよな。
移籍したのが巨人以外なら、まだバリバリの一線で日本でやってたと思うな。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:13:40 ID:E489abml0
レイサムもな
80名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:14:16 ID:50fU1iG/0
× 日本に行ったのは間違いだった
○ 巨人に行ったのは間違いだった
81名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:14:36 ID:nAxtRT0E0
巨人は日本の球団じゃないよ
82名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:15:26 ID:j9SUybBO0
別に日本を批判した訳じゃない。
金のために家族や友人を蔑ろにしたことを恥じてるだけだろ。
83名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:15:31 ID:kv/oMv3hO
アメリカンノリですね
84名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:15:37 ID:Bj1z3K+40
ヒルマンの野郎
85名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:15:40 ID:Ngek3ByqO
>>80
そう本人に訂正してもらいたいもんだ
86名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:15:54 ID:AqxrYUdp0
>>71
古くはクロマティやブラッドリーも
87名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:16:49 ID:HQhuo4HcO
巨人に入れば法則発動。
88名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:17:25 ID:ywwyMkwN0

森本 敏(拓殖大学教授)「日本に来た野球選手は反日になって帰っていく」

村田晃嗣(同志社大学教授)「日本に来た野球選手は反日になって帰っていく」
89名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:17:40 ID:eGsbUzoFO
読売チョ人軍
90名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:18:12 ID:MnpQXkVWO
こんな選手いたの?
91名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:19:51 ID:GRE6pH+Q0
おまえらアホだろ 別にキャプラーのコメントは日本批判じゃねーじゃんw 
チョンがイチローの発言をおかしな風に解釈したのにソックリだなwwww
 2ch脳って反日チョンと同じレベルかwwwww
92名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:19:59 ID:Ngek3ByqO
>>88
真理かもな
93名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:20:05 ID:SZcKDqzt0
巨人ほど日本人の真理を表してる組織はないと思うけどね
94名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:20:05 ID:KmX4enhP0
もう自分のなかでキャプラーとレイサムの違いが分からなくなってる
顔も成績も
95名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:20:30 ID:IA9brYnt0
能力が無いのを棚に上げて言いたい放題だな
96名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:21:45 ID:AQ9XzV2U0
カード・キャプラー
97名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:21:54 ID:i9e7ktKp0
こういう負け犬の遠吠えを平気で出来るキャプラーは
たぶん指導者として成功しないな。過去の恥を耐え忍びつつ
前に生きていくことが出来ない奴は責任のある役職はこなせないし
人間の屑の兆候ありだな。

98名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:23:58 ID:+wRBYwnNO
99名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:24:16 ID:d+eDkLvw0
。・゚・(゚^∀^゚)・゚・。ブッハハハハハッハハ!!
「日本に呼んだのは間違いだった。今後はもっと価値のある選手を呼びたい」
100名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:28:25 ID:Xcsl0JYXO
>>58
ヤザンが乗ってた背後に死角があるMSですな。
101名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:31:44 ID:HodckuKg0
巨人も見る目ないね
いつも
102名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:31:45 ID:Ngek3ByqO
>>100
メタスとキャプラーなんかを一緒にすんなよ。
キャプラーはズゴックだろ
103名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:33:48 ID:dRWYnR970
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
104名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:36:46 ID:N2DaZOu3O
アメリカン中村ノリ?
105名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:37:02 ID:C7jZkDQy0
>>62
それミセリじゃない?w
106名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:37:13 ID:CkSlwCaTO
くろまてぃが一言↓
107名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:37:17 ID:Xcsl0JYXO
>>102
これだけ特定できる情報書いて敢えてメタスできたか・・・。
でも俺もこうなったら意地で正解は書かない。
108名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:38:20 ID:i9e7ktKp0
>>102
ズゴックをキャプラーなんかを一緒にすんなよ。
キャプラーはジオングの脚部だろ

あるよりもないほうがいいという感じ。
109名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:40:04 ID:td7sufI90
貰った金、返してから言う言葉だな
アメ公は、白人に甘いね
110名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:41:43 ID:KItfXLhIO
>>108
(巨人の)えらい人にはそれがわからんのですよ。
111名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:42:36 ID:HodckuKg0
ティターンズにいれば良かったのにね
112名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:43:52 ID:3fddTsUD0
またレッドソックスか
113名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:44:02 ID:PNJ3Nu0Q0
アメリカ人は 胸に『メジャーリガーです』って名札付ければ 高額で日本の馬鹿球団に拾ってもらえるよ
114名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:44:58 ID:TxVJg2K+0
日本じゃなくて、巨人に行ったのが間違い
115名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:45:03 ID:HxViwbKE0
>>1
日本が銭を貸してるから米人は贅沢出来るんだぞ、こん畜生。
ユーロに乗り換えたろか、ボケ。
116名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:45:51 ID:sZJj8iH50
日本で活躍できなかったやつの負け惜しみ
117名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:47:13 ID:Ngek3ByqO
>>110
エゴだよそれは!巨人は否定しろ!!
118名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:47:17 ID:+wOYo5mS0
マニエルやリーのようにメジャーに帰っても成功する助っ人もいれば、こういう
期待はずれの助っ人もいるという典型だな。
119名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:48:38 ID:kCAAmCNlO
ヤザン…ハンブラビか
120名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:49:37 ID:Ny5oRZq+0
堀内さんはこれを聞いても少しも驚かないだろう。
キャプラーのミスマッチぶりを一番良く知っている人だから。
「オレが連れてきたんじゃねえからオレのせいじゃないよ。
 なぜ使うかって?使えって言われてるから使ってるんだよ。」
121名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:53:28 ID:YS9FxX8N0
あんなカス外人にあれだけチャンスを与えたのに活躍できなかった本人の自業自得。
逆恨みにも程がある。プロならどんな環境でも結果を残してなんぼだし、ましてやあの実績で
あの高給を貰えたのに何が「間違い」だwこれだから毛唐は┐(´ー`)┌
あとアンチは低脳すぎw
122名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:55:54 ID:Z/butdMs0
虚人てガルベスとか、ロクな性格の選手しか集まらんなw
123名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 08:58:58 ID:tiLKMGz40
日本は悪いところばかりじゃありません。
今度はバカンスとかで日本に来てください。
巨人が悪かっただけです。
124名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:05:04 ID:Ny5oRZq+0
>>123
何か植民地の現地人ホテルマネージャーってカンジだな。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:05:38 ID:QnRaNgRjO
あの打撃の神様と言われたキャプラーか
126名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:06:27 ID:38wCeq1s0
>>120
堀内カワイソス
127名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:06:47 ID:AQ9XzV2U0
監督ってw
128名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:08:59 ID:AQKiy5n10
金につられて巨人に行ったのが間違い
年俸600万で広島いけばよかったのに
129名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:11:18 ID:63P7k2D00
          ____
       / \  /\  キリッ    <日本に行ったのは間違いだった。今後はもっと価値のあることをしたい。
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




          ____
        /_ノ  ヽ、_\                 だっておWWWWWWWWWWWW
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ          プギャーWWWWWWWWWWWWWW
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
130名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:13:59 ID:3KMQOV/P0
昔ははホワイト、クロマティーとか
それなりの選手をきちんと手続き踏んで獲得してたけど、
ここ何年かは適当に札束で呼んできて悪かった知らん振りという
ほんと使い捨て状態だよな。
巨人の凋落がここにも見て取れる。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:15:25 ID:PTAndtoE0
>>119
流れ的にそっちじゃない
132名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:16:59 ID:bR/cx2ZR0
カムストックだけはガチ!
133名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:17:48 ID:G8Y3Ez6h0
自分の劣等感をごまかすための言い訳をする人が
人格者たる監督になれるの?
アメリカでは
134名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:19:10 ID:iKtg566n0
>>88
適当なこと言うなラミレスとか見てみろ
135名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:20:25 ID:G8Y3Ez6h0
>>88
これは

日本に来た中国人

を書き換えたんだよ
136名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:21:36 ID:Xcsl0JYXO
>>119
バックネットに突き刺さるようなファールを10球ほど続けられたような心境だ・・・。
137名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:23:11 ID:Ny5oRZq+0
>>133
1Aあたりでは無能で自信家の監督を使った方が、選手が(こんなバカの下には居れないと)
奮起するので良いという考えが米国ではある?
138名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:23:52 ID:NIN70d5M0
>>133
いや、このコメントには
金で体を売った自分が恥ずかしい、
という意味も含まれてるだろ。
本当に日本嫌いにはなって欲しくないな。
139名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:27:42 ID:qt6mrfELO
こいつって高橋尚をガッカリさせた奴?
140名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:29:03 ID:6MkXyMgz0
>>139
レイサム
141名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:30:04 ID:0Kd1Ewf+0
5年後くらいにメジャーで監督をやって実績上げたら

その3年後くらいに巨人が監督として招聘
142名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:32:25 ID:SrLoXHDe0
>>139
アウトカウント間違えてスタンドにボール投げたやつならレイサム
143名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:34:24 ID:w1hG0jb/0
お  前  が  言  う  な
144名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:35:50 ID:O4WIZBLE0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
145名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:36:26 ID:em/TOVAKO
間違えたのは日本行きでなく巨人行きだと思う
146名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:37:05 ID:E489abml0
ガルベス辺りからおかしくなったなw
147名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:38:29 ID:g19HayvxO
巨人にいってダメになった選手がたくさんいるわけだからね。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:38:44 ID:Ny5oRZq+0
>>138
残念ながらキャプラーが日本で強い劣等感を感じたのは間違いない。
そして劣等感をプラスに転じることは、生得の自信がないとできないもの。
彼にはムリだろう。
日本を嫌いになる程度なら大いに歓迎。
結論:劣等感は人生をマイナス方向に進ませる効果しかない。
149名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:41:57 ID:BzIuEkPV0
日本が悪いんじゃなくて、巨人の法則発動しただけだろ
みんなダメになる
150名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:44:16 ID:2Wh6PIP10
ダン・ミセリ
河原
岡島
石毛

151名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:44:33 ID:EADhnEeaO
>>68
おれは今だにシェーンマックを愛してる。

ルーキー仁志がサヨナラタイムリーエラーしたとき、そばにいてくれたマック
稲中のネタにされたマック
あぁ今なにしてるのかなぁ…元気かなぁ
152名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:45:22 ID:ALmBnKLkO
またしても、JAPが嫌われる法則発動か。
イッタイどうしたら良いんだ?孤立しすぎ
153名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:46:30 ID:HQhKS6OO0
ここ10年程度の間に巨人入りした選手は
ほとんど使い物になら・・・ry
154名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:46:48 ID:9w8/KNNeO
人生に無駄な経験などないのに。
155名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:46:58 ID:0iKelHtKO
メジャーって言うほど大したことな ってのを教えてくれた選手
156名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:47:49 ID:n6JWxC+a0
誤 日本
正 巨人

本人にも対応力がないってのも十分にあるけど
157名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:48:23 ID:mNm9MtT/0
キューバとかからじかに引き抜けないのかな
158名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:50:05 ID:Ngek3ByqO
ドミニカにはいっぱいまだ兵が居る。
159名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:50:40 ID:Ed8CbEbm0
このキャプラーってのはユダヤ人だからね。
そこんとこ考えとかないと。
160名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:51:41 ID:RrjELRng0
「巨人のことが心配ですか?」
「別に」
161名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:52:30 ID:wya7dle00
>>148
たかが巨人のせいで、
日本嫌いの外国人が生まれるなんてイヤです。
留学事業や、外交問題からならともかく。
162名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:53:11 ID:Ny5oRZq+0
>>152
どうもしなくて良い。
元々劣等感につけるクスリはない。
アンタたち国民も気をつけた方が良い。
劣等感は命取りになるよ。
163名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:55:10 ID:QVQlPduLO
活躍できずゴタゴタで死んだんだな
164名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:55:29 ID:gk0htfnRO
マックwいたなあ
ガルベスも良かったけどな
165名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:56:05 ID:Mr83jw2MO
日本に来たのが間違いじゃなくて入った球団が間違いだったのよ!
166名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:56:36 ID:2Mg7CleL0
ミセリ、ミッチェル、グリーンウェル

巨人、大鵬、玉子焼き
167名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:56:44 ID:DC4GwIhO0
お願いだから日本=巨人と思わないでくれ〜
168名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:57:00 ID:EYO8z4Se0
キャプラーみたいなパワー無い外人連れてきたって意味ない
169名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:58:14 ID:oQJBOD8l0
誰だっけ?
170名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:01:50 ID:YS9FxX8N0
FAで取ってくる選手は皆ピークを過ぎて来るんだから成績が悪くなって当然。
それでも江藤や小久保は成績残してるしね。
171名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:02:34 ID:fq/LTlWwO
ガルベスだけはガチ
172名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:04:02 ID:XSvtAfwSO
ホーナーみたいなのはカッコいいが、これはなあ
173名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:15:49 ID:BF51oquJ0
ボストンでこいつを見ていたけど、元中日の大西みたいな選手だね。
たぶんパリーグ向きの選手だったんだと思う。
ボストンはDH制で打者有利のアリーグ。日本で言うとパリーグの雰囲気なんだよ。
知らずに金で釣った読売が悪いよな。

オリックスとかロッテに入ってたらave.290 HR20 RBI65くらいの成績は残せたと思う。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:15:50 ID:rItU2eL80
巨人の優良外国人かあ
打者で怖いと思ったのはペタジーニだけだな。
投手はシコースキー
175空冷スッポン ◆W..ThlHCTA :2006/12/14(木) 10:19:26 ID:CDqQ3ltH0
 @@@
@(`ω´)@ さすがキャプラー様!説得力がある
176名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:31:20 ID:nQZL7DJh0
まだまだグリーンウェルには遠く及ばないな
177名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 10:31:43 ID:wFSEF8eo0
海苔豚のアメリカ版?
178空冷スッポン ◆W..ThlHCTA :2006/12/14(木) 10:42:42 ID:CDqQ3ltH0
 @@@
@(`ω´)@ キャプラー監督の育てた若手が日本で大活躍する日も近いな
179名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:23:36 ID:+Rl2sxVr0
遅れてきたルーキー
180名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:34:11 ID:Y1NhB8H00
>>173がバカすぎて笑えるw
181名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:42:02 ID:2lWGGUPP0
> キャプラーは日本行きについて、深く後悔しているようだ。
> 「財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。もう二度とああいうことはしたくないね。
> 今後は自分や家族、世の中の人たちの助けになったり、もっと価値のあることをしたい」
自分の力量に見合わない野球レベルの高い国へ行ったのが間違いだってやっと気づいたかw
韓国か台湾にでも行けば多少は成績残せたんじゃねーの?負け犬くん。
こういうスポーツ選手って負けず嫌いというか言い訳ばかりでただの馬鹿にしか見えない。
182名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:43:30 ID:WgsbgUGy0
財政的な理由でメジャー行ってボロカスになって帰ってきても
自信満々な発言繰り返す中村ノリみたいな選手だね
183名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:44:12 ID:aJcFfz540
こいつ、日本を見下してそうだな・・・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:44:55 ID:QqWSZ8YP0
こんなのでも成績残せるMLBって高校野球レベルなんじゃねーの?www
185名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:45:55 ID:XpiKNO9d0
巨人のせいで日本の印象が悪くなりました
186名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:47:59 ID:1owbFOds0
外的要因を言い訳にする奴はダメな奴。
もっとメンタルトレーニングした方がいいなこの筋肉バカは。
187名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:49:20 ID:hVIYAWEU0
巨人も日本の野球も悪くねー
自分がショボかっただけだろ
あれでも巨人ファンはキャプラーに期待してたのにな
駄目だコイツ
188名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:50:02 ID:0E7GoxnN0
最近後からガタガタ文句言う奴が多いな
189名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:51:27 ID:pvKQz8AS0
ボストンだとこういう言い訳をせんと
いけない雰囲気があるからな。
こういう陰湿な差別感情がある地区で
松坂は本当に六年も暮らすのかね。
190名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:55:52 ID:swruvhhP0
>>188
スポーツ選手ってプラス思考と身分不相応の自身をはき違えてるDQNが多いよな。
こんな電波飛ばしても周囲はほとんど共感しないだろ。
191名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:57:08 ID:c0mix5nu0
外国人でも日本人でもこういうのは格好悪いな
192名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:58:48 ID:mNm9MtT/0
自分のせいにするより相手のせいにした方がストレス上にもいいって何かで読んだ
松坂も活躍できなければ相手のせいにした方がいいだろ
193名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 11:59:21 ID:dFpaEpOTO
>>188
キャプラー乙
194名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:00:03 ID:IA9brYntO
人間として終わってるわ
195名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:00:32 ID:MjMyLSVS0
クロマティ以来当たりの外国選手いないような
196名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:01:29 ID:su3OK3n70
田沼渉外担当は、「ペタジーニが残ってたら、
キャプラーは獲得していなかったしな」とキッパリ。
堀内監督が「打撃は長い目で見るはずだったけど」と守備力を
期待して獲得したキャプラーは、オープン戦10試合に出場し
打率.375、3本塁打、9打点と大活躍。打順は7番ながら、
レギュラーとして出場している選手では、一番の高打率を残している。

田沼渉外担当は「キャプラーは来日したときに話しただけで、
これは大丈夫だと思った。使える外国人は話しただけでわかる。
逆にダメなのは大口をたたくタイプ。
最近ではサンタナ、アルモンテがそうだった」と証言する。



今となっては懐かしい夕刊フジの記事
197名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:01:36 ID:zyiNw+mc0
ひぎっ!はぁはぁ

弱いはずの日本人にまったく歯が立たない

こんな奴らに打ち取られるなんて・・・抵抗できない・・・!

自分がダメ選手だってのがバレたら。。。プライドがっぁ

アッーもうだめーーーー

くやしい・・・でも・・・キャプラー感じちゃう!
198名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:03:40 ID:iApw4Tnb0
親日家でも巨人に入ると必ず嫌日家になって母国へ帰っていくんだけど
日本全体のイメージ悪くさせるから、巨人はちゃんとしてくんない?

199名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:04:55 ID:3QYA4y9R0
>>195
スンヨプがいるじゃないかw

成績は当りだろうけど…
200ChinkyGooky:2006/12/14(木) 12:05:41 ID:M8ThIKwc0
ChinkyGooky
201名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:05:43 ID:OHmCwy2QO
ディロンは〜?
202名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:05:47 ID:F0SdT3wE0
巨人にいたから特に目立つけど他の球団でも活躍できないで
退団したダメ外人はほとんどこの手の言い訳で保身してる

皆、日本に負けた事実を認識できない弱い人間なんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:06:15 ID:5TeFbSORO
>>195
ガルベス

>>198
例えば誰だ?
204名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:07:16 ID:Sor6e9dcO
>>195
他球団から来た選手でなら結構いるぞ
ペタ、ローズ、シコ、スンヨプ、パウエル
205名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:08:20 ID:ELRowhN20
日本のポンコツが助っ人で行くようなメジャーリーグ。
レベル低下が止まらないな。
給料は反して上がってるけど。
206名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:10:22 ID:iApw4Tnb0
>>202
球団とケンカ別れしたり、日本が嫌とか捨てゼリフを吐いて帰るのは巨人に在籍した外国人ばっかりだよ。
207名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:10:49 ID:YfAmH/cFO
どんだけ悔しかったんだよww
208名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:11:27 ID:PTAndtoE0
>>206
つホーナー
209名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:12:32 ID:I/6kTzcl0
そういえば、
ペタジーニはどうした?
210名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:13:11 ID:2gRdpfiZ0
日本で経験したことは貴重だった。
今後は自分の驕りを戒めて更にステップアップしたい。

くらいのことが言えないのかよ30歳も過ぎて。
筋トレばかりやってるナルシストって自分に酔ってるから自戒できないのか?
211名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:14:28 ID:0E7GoxnN0
>>206
メイ
212名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:14:30 ID:n1CK9zde0
引退かよ
213名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:16:15 ID:5TeFbSORO
>>206
タフィローズしか思い浮かばないけど他に誰かいたか教えてよ
214名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:16:19 ID:dvOZMmHm0
>>206
これは酷い三国人みたいなねつ造思考ですねw
ゴミ売り嫌いなのはわかるが偏見はよくないぞ
パリーグは話題にならないだけでDQN外人結構多い
215:2006/12/14(木) 12:16:25 ID:mf64l95DO
シェーンマック活躍してなかった?
216名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:17:54 ID:F5mhCKtP0
【MLB】元巨人・キャプラー「巨人に行ったのは間違いだった」
217名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:17:58 ID:H3wAZl9WO
よく恥ずかしくないな
でもまあ向こうの人間は実際
あきらかな負け惜しみや言い訳が恥ずかしいという価値観がないやつ多いかもね
218名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:18:04 ID:LzGgFsCL0
巨人と関わった外国人は皆、日本を嫌いになって帰国して行くね。
219名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:18:36 ID:e0pkIfUC0
>>38
Aは、そうだろう。誰の役にも立たなかったんだし。
220名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:20:53 ID:oBrzzILm0
>>67
ヒント:中村ノリヒロ
221名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:20:53 ID:lQiIbXWmO
ゴミ売と円満で辞めていった外国って誰かいたかな?ニグロマティもそうだったとは言いきれないし。
222名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:21:08 ID:mXfzRNen0
他球団退団した外人はネタにならないからあまり追いかけ回さないけど、
虚人はアンチがネタになるから「日本と読売嫌い」を誘導して言わせる為に
自尊心をつついてしつこく取材するらしいよ。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:22:20 ID:VlAGmUflO
まるで日本で打てなかったのを他人に
責任を擦り付けてるみたいで醜い
224名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:22:43 ID:BHQR65C/0
サッカーだと帰化までする選手とか日本人と結婚する監督とかいるのに。
野球で帰化した人ってきいたことない。
225名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:23:14 ID:iApw4Tnb0
>>214
あんた巨人ファンじゃないか。
近頃の巨人ファンは自らゴミ売りとかいって、身を隠すのか?
各球団は多少のゴタゴタはあっても、日本が嫌いとまで言わせるのは巨人だけだよ。
226名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:23:27 ID:5TeFbSORO
>>221
ダレル・メイは阪神から移籍して00年12勝、01年10勝してメジャー志望で退団。後にイチローと対戦してる
227名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:23:56 ID:mEhf48u40
間違ったグローバル化で日本人も恥ずかしい言い訳を平気でする選手が増えた
228名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:24:36 ID:gsfdEtVL0
>>225
お前が巨人嫌いなだけだろw


どうせこいつは最初から日本の野球を舐めてたんだろ。
適当にやれば活躍できるって。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:24:37 ID:OIA1ziH+O
怪我してるのに一軍に居座ったんだっけ?
230名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:25:03 ID:mEhf48u40
>>224
いやいるけど「なぜか」明言しないだけだよ
231名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:25:11 ID:oqtcMhi90
日本の球団で監督になって一矢報いて欲しい。
で、優勝会見で大口叩いて欲しい。
232名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:25:35 ID:t7rww1za0
こんな頭の持ち主じゃ、巨人以外でもだめで暴言だったろ
紙ね糞外人
233名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:25:48 ID:nCkaslBM0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
234名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:26:37 ID:lQiIbXWmO
>>224
自国(ブラジルとか)だとW杯の代表選ばれないからじゃね?
日本なら選手のレベルが低いから代表に選出されやすいかとw
235名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:26:52 ID:5TeFbSORO
>>221
最近解雇になったグローバーも巨人残留を熱望してた、オフには日本語教室に行くことも計画してたぐらい
236名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:28:00 ID:6F/GcDXW0
>>222
アンチであろうとマスコミが巨人を特別視してるから野球って変わらないんだよなぁ。
荒らしと同じで無視が一番なのに。
スルーできないアンチは信者と同じくらいウザイ。
237名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:28:05 ID:IuBgEYNdO
>>224
弱い国で優越感に浸りたいか金目当てか、育成しがいがあると思うかだな

野球は世界一だからな
238名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:28:51 ID:PTAndtoE0
>>224
金田とか張本とか新浦とか金本とか金城とか
たくさんいますよw
239名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:30:34 ID:fvbZjuQ/0
コロコロビームキャプラー
240名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:31:54 ID:zEUnq8zfO
俺、巨人嫌い。
あ、オール阪神・巨人じゃないよ。
241名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:31:58 ID:JgF6+Y710
こいつ何様のつもりだよ。
こういうことを口にするのは結果を出してからにしろよな。
242名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:33:40 ID:UEg5JVuy0
まるでノリのようだ
243名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:35:33 ID:o3lCiAcy0
こういう奴は基本的に黄色をバカにしてんだろうな
244名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:35:59 ID:e0pkIfUC0
これは、助っ人として、高い金を貰って日本に行ったのに、
活躍できなくて、詐欺みたいな事になってしまい、本当に心苦しい。
という後悔を吐露しているのではないか?
245名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:36:34 ID:V/gWp99S0
打ちまくって残留してくれといわれて帰国していうならまだかっこいいが
打てなくて出場もできないうのはかっこわるい
246名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:39:33 ID:6F/GcDXW0
キャプラーにスキャンダルといってもいい「あの出来事」について尋ねたのは、
彼が宿泊しているボストンのホテルで向き合った時だった。
「もう、終わったことですから」
曲折を経た31歳はそう言うと、唇を結んだまま、まっすぐこちらの目を見つめた。
あからさまな拒絶。だが、それは逃避ではなかった。

野球人生が暗転したのは2005年に巨人入りしたことだった。
一部のメディアが、キャプラーがボディビルダー並の艶めかしい肉体の持ち主であることを報じたのだ。
この報道で周囲の態度は一変する。
キャプラーの起用を公言していたペヤング監督は先発起用回避することを報道陣に伝えた。
翌日の記事は微妙なオブラートに包まれていた。
球団から戦力外通告を受け成田発の飛行機に乗り込んだ。
砕かれたプライドと失意を抱えながら母国へと見送ってくれたのは友人二人だけだった。

キャプラーが「あの出来事」について口を開いたのは、帰国1年目早々、現役引退を表明したときだ。
「僕が未熟だったんです」と、キャプラーはクラブハウスに集まった日本人記者に事実関係を
説明し、現在の心情を訴えた。
「誰でも一生に一度は過ちを犯すことがあるかもしれません。もし、許されるのなら、
その過ちから学び、過去においておきたい」

2時間のインタビューで何度か「あの出来事」にふれたが、キャプラーは口を閉ざし続けた。
「もう、終わったことですから」と。
――では、どうやって「あの出来事」を乗り越えましたか。
そう聞いたときだけ、キャプラーは「自分にそんな力はなかったですが、多くの人たちに
教えてもらったことが大きかったと思います」と、言葉を残した。
過去と現在、未来はつながっている。過去に残した染みは永遠に消すことはできないが、
新しい絵筆で塗りつぶすことはできる。
247名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:42:36 ID:3VvwWI7f0
>>246
ワロスw
これくらい謙虚になれよ、ゲーブ
248名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:42:54 ID:kzYtLuqK0
巨人じゃなかったら、みたいなレスあるけど、冷静に考えてあんなひどいバッティングの奴自分とこにいらないだろ
249名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:45:18 ID:RS2GC+my0
キャプラー

2004年シーズンオフにメジャーでの評判から守備力を期待され
読売ジャイアンツはセンターラインの補強として契約した。
しかし彼は上記のメジャーでの評判と違い
日本での活動では守備が優れた選手とは言い難かった。
シーズン当初より打球判断の早さ、守備範囲の広さともに能力は低く、
地肩は確かに強かったもののキャッチングからスローイングへの移行が鈍いため
相手チームは警戒することはなかった。
この事で同年の投手陣崩壊の原因の1つと指摘されることとなった。
前述の通り打撃に関しては期待はされていなかったが、
こちらは評判どおり111打数で打率.153と低調な成績だった。
持病の腰痛を再発させた事を理由に2005年7月8日に契約解除を球団に申し出たため、
球団も了承した。上記のように守備では酷評を受けたが退団時まで
エラーは無く守備率は10割をキープしていた。
ジャイアンツ在籍中からアメリカのマスコミに対して
日本の生活が自分に合わないと漏らしていた。
250名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:46:15 ID:2qDLuyIe0
>>206
その事実が大々的に報道されるのは巨人の選手が多い。
他球団でもけっこうそういう選手がいるのに。ドン・マネーとか。
251名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:47:09 ID:nu07t2cm0
>>244のように、最強に前向きに物事を捉える人がいるってことを
今知って泣けてきた。w

252名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:48:41 ID:RS2GC+my0
キャプラー

帰国後の7月15日に古巣・レッドソックスとメジャー契約を結んだ。
15日間の故障者リスト入りし、3Aでプレー。
同じ元巨人のロベルト・ぺタジーニとともに本塁打を放ち、
対左投手要員という元のサヤに収まっていたが、
アキレス腱断裂のため出場試合機会が減少。
2005年オフにレッドソックスから戦力外通告を受けた。
レッドソックスでの成績は36試合出場で打率.282、1本塁打、9打点だった。
レッドソックスとの再契約の際にも生活スタイルの違いを食生活の中であげ
「ブルックリンで朝食を取ることをどれだけ願ったか分からない」
「日本ではハンバーガーを注文した際、トマトを抜いてもらうといったように、
注文を変えることはあまり受け入れられない」というコメントを残した。(ボストン・ヘラルド紙より)
2006年からは再びレッドソックスでプレーしたが、
72試合出場で打率.254、2本塁打、12打点と満足な成績を残せず、この年のオフに引退した。

253名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:49:46 ID:mIKVyxSb0
>>1
×日本
○巨人
間違えた罰としてしゃぶれよ
254名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:50:32 ID:RS2GC+my0
日本へ行ったことについては深く後悔しているようで、「財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。
もう二度とああいうことはしたくないね。今後は自分や家族、世の中の人たちの助けになったり、
もっと価値のあることをしたい」と述べており、
日本での不振を環境のせいにしているが、
米国復帰後の成績を見れば環境ではなく自らの力の衰えが理由であることは明らかであろう。
255名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:51:28 ID:Tj34ABn70
パンチラでもうpしてろ
256名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:52:00 ID:V7hqBChKO
(´・ゥ・)<ニッポンの悪口いくない
257名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:53:06 ID:/Xn/lsRF0
不調でも怪我でも二軍に落とせないとかいうアホな契約のせいで清水が干されて矢野が腐った
258名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:53:33 ID:Zo77HeKe0
間違っていたのは
キャプラーが日本に来たことではなく
巨人がキャプラーをとったことではないのか。
お金払ってここまで言われるのもなんだかなあ。
259名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:54:21 ID:UwGd1hxrO
アメリカの外野守備の技術は日本より下だと思う。
MLB見てても動きが緩慢な選手が多い。
松井程度の守備が評価されるくらいだし。
260名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:54:57 ID:KUl54u1I0
巨人以外なら安い給料だったろうし、たいした注目も期待もかけられないから
この成績で帰国しても日本人にはここまで叩かれたり笑われたりしなかったろうに
そういう意味で巨人に行ったのは間違いだ

まぁ実力からいって巨人だから活躍できなかったというのはないな
261名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:55:17 ID:IaMTml4X0
あの打ち方でどうやって打つんだってデーブに散々馬鹿にされてたな
262名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:55:51 ID:TjOEp0YW0
元巨人G.キャプラーが現役引退、Rソックス傘下1A監督に

かつて読売ジャイアンツに所属し、今季はボストン・レッドソックスでプレーしたゲイブ・キャプラー外野手(31歳)が12日、現役引退を表明。
今後はチーム傘下の1Aグリーンビルの監督に就任することになった。

今季グリーンビルの監督を務めたルイス・アリシア氏が先月、レッドソックスの一塁ベースコーチに昇格したため、キャプラーが後任に指名された。
キャプラーは監督就任について「(監督業は)ここ数年考えていたこと。今が決断のときだと思った。
若手を選手として育成するだけでなく、人間としても育て上げることにとてもやりがいがある」と早くも意欲を見せている。

キャプラーは2004年、控えの外野手だったがレッドソックスのワールドシリーズ制覇に貢献。
同年オフに巨人に入団したものの、首脳陣の期待にこたえることができずに戦力外となった。
その後レッドソックスに復帰すると、今度は9月に左足アキレス腱を断裂する大けがを負った。
その後今年6月に見事に戦列復帰を果たしたものの、今季は72試合の出場で打率.254、2本塁打、12打点、1盗塁という成績に終わっていた。

1998年にデトロイト・タイガースでメジャーデビューを果たしたキャプラー。
その後テキサス・レンジャーズ、コロラド・ロッキーズをわたり歩き、2003年のシーズン途中にレッドソックスに移籍した。
メジャーでの通算成績は、850試合の出場で打率.270、64本塁打、302打点、68盗塁。

2006年12月13日 13時20分 ISM

アキレス腱切った後のほうが巨人時代より成績がいい。
こいつは日本のPの変化球に対応できなかっただけ。
見苦しい。
263名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:56:45 ID:jJ26wm7HO
日本に行くのは価値のないことですか。
自分が無能で役立たずだったくせに。
俺はアンチ読売だから、おまえさんのバッティングは爆笑ものだったが、
周りにいた読売ファンがどれだけおまえにムカついてたか、
少しはその点にも思い至れ、チンカス野郎。
264名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 12:58:43 ID:RMH1ewjL0
>>258
読売の人選も間違ってたし
キャプラーが実力もないのに日本へ助っ人として来たのも間違い
どちらかのみって話じゃないでしょ
265名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:01:06 ID:7y0Sc8W40
↓以下、カードキャプラーさくら禁止
266名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:01:19 ID:PTAndtoE0
こういうバッターがメジャーでそこそこやれるのを見ると
メジャーのムービングファーストボールには
見極めてミートするより、ぶん回した方がいいのかなと思ってしまう。
267名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:02:16 ID:A5qTxRYV0
仁志さんがメジャー挑戦してたらこんな素敵な言い訳が聞けたかもしれないのに。。。。
268名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:04:52 ID:0GYFvx5u0
メジャーの配球とか見てると身体能力はすごいけどバカの集まりっぽい
269名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:06:19 ID:U5EAqchc0
たしか中日のアレックス見て同じの欲しくなってとった外国人だな
270名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:08:32 ID:6KFtj5rS0
>>263
熱くなり杉w
所詮キャプラーだろ
271名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:12:12 ID:iDfk13Gp0
レッドソックスの同僚にさんざん日本の悪口言いまくってたんだろうな。
272名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:12:46 ID:d1DE5clZO
キャプラー気付くの遅すぎ
273名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:15:40 ID:xs/fWH0e0
キャプラーって韓国系の白人選手か。
274名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:16:08 ID:EOTPkPpH0
単に外国の生活が合わなくて調子崩したから、やめときゃよかったって話じゃないの?
ハンバーガーについてはデーブ・バリーもぶつぶつ言ってたし
外国に行けばたいていの人は自分の国がよく思えてくるもの。

反日とか何をいってるんだか。
・自分は行くべきではなかった。

・おまえら行っちゃ駄目だ。
は別だぞ。
275名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:17:34 ID:M8xOmn/JO
なにこれ?
どう見てもダメ外人の言い訳じゃんwwwww
276名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:20:40 ID:egOGC9YfO
キャプラーは野球の実力はないが人望ある選手…
277名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:22:04 ID:wC7yMQzM0
>>259 じゃあなんで松井がGG取れないの?
278名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:22:36 ID:+hNDiaWa0
記事だけの印象だと、日本野球自体を否定し、価値の
ないもののように言っていると受け取られるが。
279名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:23:04 ID:rw75ZAFp0
プギャラーとか呼ばれてたオサーンだな
たしか、あの年はミセリ神もいたんだよな
280名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:23:33 ID:EOTPkPpH0
>>271
外国に行って失敗した選手がその国の悪口を言うのは
人格・国籍を問わず必然。

ジョンボムとか、ノリとかね。
281名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:25:57 ID:Fb7a26h/0
負け犬の遠吠え
282名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:33:32 ID:G5z9e0gO0
こいつの名前を見る度にZガンダムでシロッコが載ってた可変モビルスーツを思いだした
カッコヨカッタ
283名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:35:35 ID:PTAndtoE0
>>282
それはメッサーラ
284名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:37:22 ID:fYqiez/h0
行ったチームが悪かったよ。
285名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:42:49 ID:Ikv4afYv0
>>278
こういう無意味にプライドが高いだけのメジャー選手は成功しない、っていういい例だな。
286名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:43:07 ID:8cRuPBbF0
キャプロー
287名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:43:12 ID:UApQjAKs0
ボキャブラ天国
288名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:44:17 ID:B5M7kLrG0
ミセリやグリーンウェルは日本で大金稼げて良かったと思ってるお
289名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:46:05 ID:L0i2APr20
ランデルは今どうしてるんかなぁ
巨人の外人選手でこれほど2chで声援を受けたやついないよなぁ
あとはシコたんくらいか
290名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:48:48 ID:2h5njhj00
読売のおかげでまた日本がけなされた
291名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:49:01 ID:PTAndtoE0
>>288
ヒルマンも加えてあげて
292名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:49:42 ID:PXNGSOZJO
ブラッドリー コトー すき
293名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:52:54 ID:PB6YrGbEO
読売が最悪
294名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:54:04 ID:T5QGJHg30
レイサム>>>>>>>>>>>>>>>>キャプチャー
295名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 13:54:18 ID:Qh0gzSk50
冗談 ミセリ Z
296名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:06:12 ID:Enawr8OaO
日本に行ったのではなく巨人に行ったのが間違いだろう
297名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:14:23 ID:rsnJ1zynO
>>296
その通りだ
298名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:15:34 ID:xAtCpYWT0
意味のあるものにできるかどうかは自分次第だろ
つまりこいつがダメなのはこいつのせいさ
299名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:15:36 ID:x9TumBTg0
しかし 読売のとる外国人は悉く外すな。
一種の才能だな。
300名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:16:15 ID:6HlW/fAf0
誰だって、日本でなんか野球したくないだろ。
グリーンウェルとかミッチェルもすぐ帰ったんだろ。
301名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:21:44 ID:h+2Nxxqj0
ローズやアリアスもとかもそうだったけど

巨人以外に行った外人はそう日本の事は悪く言わないのに
巨人は外人に対し何やってるのか?
302名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:29:47 ID:Gl1xndQL0
>>301
その"外人"には半島の人は含まれてないみたいだね。
303名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:42:41 ID:G5z9e0gO0
>>302
だって、「人」じゃない・・・
304名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:45:35 ID:T4CsYGJ30
日本人がメジャーで失敗してもレベルの高さを盾に言い訳
外人が巨人に来て失敗しても球団のせいにして言い訳(高給と高級マンション待遇にも関わらず)

じゃあ他の球団で結果でない外人は言い訳の余地もないダメ外人ってことか?
305名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:48:10 ID:gjBycOi60
こういうアンチ巨人目当てのくだらない記事見る度に、野球ファンとマスコミって巨人なしじゃ生きていけないなと思う。
306名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:53:01 ID:401zRPaM0
読売に行ったらみんな不幸になる
307名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:55:13 ID:bYXRUuGH0
他球団のファンは巨人なんて無視で構わないけど
週刊誌やスポーツ記者みたいなゴキブリバカは
知名度にあやかった記事しか書けないから
この手のニュースはまだ減らないだろうな

巨人が本当にどん底行ったら悪口すらなくなると思う
早くそうなって欲しいw
308名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:58:16 ID:jfTLOBgZ0
不幸になって大恥かくだけで数億稼げるならそっちのがいいよなぁ。。。。
って思う野球選手は意外に多い
309名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:58:49 ID:Ra/RXgjh0
m9(^Д^)プギャー
310名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 14:59:09 ID:OTzF1rXuO
東京ドーム勤務者だが、キャプラーと話したことがある。「日本は生活環境があまりにも貧しい。広尾のマンションに住んでるが、日本のプロ野球選手はアメリカのデニーズのフリーターレベルの生活レベルの低さ」と嘆いてた。日本はまだまだ貧しいって何度も言ってた
311名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:00:28 ID:g051a0660
なんかチョンみたいな言い草だなw
312名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:01:05 ID:Jl0QJSAI0
>>305
アンチ巨人は「野球」ファンじゃないぞ。
野球中継が邪魔なTVファンとかにもいる。
とにかく野球自体邪魔。
313名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:02:57 ID:ovPQEOmp0
>>308
大半の三流選手はそう思っているだろw
314名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:07:47 ID:UqDhwY+A0
>>310
拝金主義がまかり通ってるからだろうな。
皆 金・金・金だから景観・環境などお構いなしで
マンション乱立しまくり。

現在の「個優先」から「個から公へ」を
かざす安部政権で変わってくれることを祈る。
315名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:07:59 ID:2vYVeQiKO
なんかなぁ
こういう言い方じゃなくて、もっと違うふうに巨人批判してくれればいいのに
これじゃあキャプラーのが馬鹿みたい
316名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:10:32 ID:r7lbD8Yk0
ホーナー
317310:2006/12/14(木) 15:10:45 ID:OTzF1rXuO
でも、広尾が最悪ってわからんでもないな。家の敷地も決して広くはなく、マンションだらけで景観は最悪。そのくせ高いからな。
確かに日本は住環境が悪い
318名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:11:30 ID:2qDLuyIe0
>>277
そういう無粋なつっこみはやめれ。見苦しい。
319名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:14:09 ID:WZNc94/N0
巨人に行ったことを後悔しない選手の方が少ないからな。
320名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:14:32 ID:+UMXSh2z0
>>317
広尾が悪かったら、東京のどこに環境の良い場所があるのかと・・
321名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:14:31 ID:gpqRkH270
おまえが世界一のリーグに通用しなかっただけだろw
メジャーレベル低っ!ww
322名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:15:04 ID:9Uny9+32O
逆ギレですか?
323320:2006/12/14(木) 15:17:16 ID:OTzF1rXuO
田園調布や成城はいいんじゃない。あの二つはアメリカの中流家庭の住宅街をモデルにしたらしいし。
324名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:17:46 ID:XCbp7ai70
>>314
今こそ滅私奉公が求められる時代はないからな。
それこそ日本伝統の美徳だし。
日本人がアメ公に洗脳され、個を持った事自体が誤りだったのだ。
今こそ個を捨て、国家と皇道に奉仕する日本人を作り出すべきだ。
325名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:18:32 ID:gpqRkH270
まあ東京って発展途上国みたいな
外観だよなw
326名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:19:38 ID:OTzF1rXuO
ホワイトカラーエグゼクプションは滅私奉公だと思うがね
327名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:20:32 ID:wC7yMQzM0
>>321 世界一(笑)
328名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:21:53 ID:+UMXSh2z0
>>323
広尾ともともと郊外型の田園調布・成城ではその位置付けが違うでしょ。
いや、仮に同じ格付けで考えても広尾の方が数段上かと・・・
329名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:22:27 ID:uW+u1s0AO
日本じゃなく巨人に行ったことな。キャプラーにはそこんとこよろしく願いたい。
330名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:24:09 ID:b87wfoo80
財政的なっていうと聞こえがいいな。
331名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:24:46 ID:OTzF1rXuO
んー、広尾は普通に汚い住宅街だと思うが。
決して高級とはいえないボロくて小さいマンションが汚く立ち並ぶだけだし。
山手線内でいうば麹町は環境いいと思いますよ。景観も汚くないし
332名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:27:56 ID:UEg5JVuy0
m9(^Д^)キャプギャー
333名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:29:15 ID:HF+wtBafO
今だにシコースキー解雇が納得できないんだよなぁ。どんな場面でも投げてくれるし、全力疾走でマウンドを往復する姿が立派だった。数字的にも三割台だった気がするし、給料も高くなかったはず。シコースキーの何が問題で解雇したん?
334名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:31:25 ID:gpqRkH270
>>333
> どんな場面でも投げてくれるし、
プロフェッショナルなら当然だろ

> 全力疾走でマウンドを往復する姿が立派だった。
マウンドの往復なんか試合に関係ない

> 数字的にも三割台だった気がするし、
ピッチャーなんだから打率は関係ない

まあ解雇は妥当だな
335名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:33:28 ID:fvbZjuQ/0
全く役に立たなかったキャプラーだが
足だけは速かった
336名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:33:35 ID:OTzF1rXuO
ま、シコースキーに限らず外人にたいする要求は厳しいしな。一年目280で28本とかなら普通に解雇だし。メジャーもこの規準ならイチローと野茂以外は全員一年目でクビかも
337名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:33:42 ID:tXg3Bvt+O
腹のつまらんプライドだろ <シコ解雇
338名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:33:44 ID:aNIMb8pD0
なんでこんなゴミばかり獲ってくるんだ?巨人は・・・
339名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:42:00 ID:Cm9aTvFd0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
       i   ,.>、;/ー- 、    l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ! ∠.._;'____\   |     / わしも巨人入っとったら
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.   <   成績不振をアンチ巨人が勝手に
     /'´レ--( ・_・ ( ⌒-- 、 |\ ヽ、  \ 球団のせいにしてくれたのに・・・
    \  `l┃ノヨョヨコョヨi┃ Jfヽ!  `''-;ゝ  \ 
      `‐、j┃ |コュユコュ|┃゙イ" }_,,. ‐''´     \_________
         `┃ヽニニニソ┃ ,ィ_}
         ┗━━┛ _」'
        _,.| 〜||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
 .///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
340名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:46:07 ID:6QDRC10r0
高給もらえて成績悪くても巨人に行ったのが悪かったねって
アホなファンから同情してもらえるなんて、巨人って最高の環境じゃね?w
どの選手も行きたがる気持ちがわかる。
巨人で失敗しても言い訳できるけど巨人以外で失敗すると言い訳できないしな。
341名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:47:13 ID:6nwSuUR50
>>339
今や巨人より人気(皮肉ねw)のあんたじゃそれはないよ!!!
342名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:49:47 ID:QnRaNgRjO
ヘソから下の球は一切打てないんだっけ?
ある意味凄いよな。
343名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:49:56 ID:k9HQW6Ga0
>>財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。もう二度とああいうことはしたくないね

多額の金貰っておいてよくもまぁシレっと言い切れるもんだな
正直ロクな活躍もせず金だけ貰えるならどこでも出張したいけどな
挙句に本国に帰った後にも蔑視されず引退後も云々みたいな評価されてるんだろ?

いい思いしてる人間はとことん優遇されてるんだなって感じだよ
344名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:50:55 ID:GmsSa7vH0
堀内に謝った方がいいかもなww
345名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:51:45 ID:PIfyWpkI0
ミセリみたいに浅草観光する度胸ぐらい持てよ
それとか、ノリみたいにアメリカのファンの同情誘ったり
「巨人に入団して、ずっと孤独だった。寂しかった悲しかった」ぐらい言えよ!
嫁がいるなら嫁も協力して
「日本の野球は数字だけが全てなんですか?」ぐらいブログ始めて書けよ
そうすりゃ同情してもらえただろうに
346名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:52:30 ID:t3NF0SEh0
シコースキーは電波な妄想だが調子に乗って代理人使って法外な高給要求とかじゃね?
メジャーからも声があるとかチラつかせてたんで球団がキレて切ったと思う。
グローバーとかも密かにこれ系のトラブルだと踏んでるんだが。
347名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:52:42 ID:HF+wtBafO
>>334
悪い悪い、防御率三点台な。
>>337
原は自分の好きな選手だけで優勝するつもりなのかね。堀内や星野よりマシだと思ってたよ。
348名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:52:58 ID:h0WLvgv90
まるで日本のプロ野球に価値が無いみたいな言い方しやがって死ねよ。
349名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:54:18 ID:U2GpzMpV0
>>1
>財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。

ほかにどんな理由が?
350名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:54:32 ID:gIR0mdIl0
自分のへっぽこさを責任転嫁して人間性までクズと証明する発言はみっともないな
351名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:54:36 ID:401zRPaM0
生え抜きが育たない、補強選手が活躍しない、
それもこれもみんな読売が選手を大事にしないからさ
352名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:55:57 ID:XCbp7ai70
アメ公は、やはり日本の敵だ。
世界中がいまや、皇国を恐れてるのだな。
353名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:56:32 ID:2XDlUOdA0
>>315
同意
ってかキャプラーの件は明らかに本人に非があるでしょ
バッティング、送球、客観的に見てダメなのは明白
「よその球団なら・・・」とか微塵も感じさせない
354名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:56:55 ID:0y1Id7670
デーブ・ジョンソンは日本で馬鹿にされながらも日本流を学んで
りっぱな指導者になったがクズはどこにいてもクズだな。
355名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:58:38 ID:DI2PqUmQ0
>>353
こういうダメ外人てかならず環境とかのせいにするよな
356名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 15:59:07 ID:n1CK9zde0
ちんちちん キャプキャプキャプキャプ ちんちちん
357名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:00:09 ID:t5KVuKsf0
40試合打率135で幾ら稼いで帰ったんだ?
358名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:00:31 ID:1jEbnlnIO
アウトカウントを間違えてボールをスタンドに投げてヒサノリの完封試合を潰したヤツってコイツ?
359名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:01:43 ID:jnIdif8k0
読売批判する気にもならないくらいの糞選手だったなぁ。
タフィが言うならまだしもキャプラー、お前は黙ってろって感じ。
360名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:02:03 ID:Zgafz3qt0
何だこのくそ野郎は
361名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:04:56 ID:gb8RhsIq0
阪神も本業の「お笑い」部門を巨人に明け渡さずに
ネタ外人もっと連れてこいよ
フィルダーみたいなの希望
362名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:13:52 ID:DI2PqUmQ0
阪神にはグリーンウェルとかディアーとかいたじゃん
363名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:16:36 ID:BkoKiwXr0
×【MLB】元巨人・キャプラー「日本に行ったのは間違いだった。今後はもっと価値のあることをしたい」
○【MLB】元巨人・キャプラー「巨人に行ったのは間違いだった。今後はもっと価値のあることをしたい」
364名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:20:05 ID:KnIXNx0e0
日本というより巨人が悪い
365名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:31:59 ID:G5z9e0gO0
>>358
それはレイサムじゃなかったっけ?
レイサムビームとか色々な技を駆使する華麗な守備の達人
366名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:56:54 ID:YvPOFhD/0
どんなことでも日本に関わるとろくなことが無いということにこの人も気づかされた
367名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:03:09 ID:bZP6Xbw30
読売プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!
368名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:07:52 ID:PXNGSOZJO
巨人は選手の使い方下手だし環境的にも厳しいよね
369名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:09:50 ID:9b/a83Nh0
へらちょんぺ(オフィスへらちょんぺ)は元気にしてるかな?
370名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:10:28 ID:ZceDvnCn0
これも松坂叩きの一環だろうね
結局はボストンが必要ない高額を西武に払って落札
ボストンのメディアやファンから叩かれる
その皺寄せで松坂との契約金を値切ろうとしたが
松坂の公証人が値切りに応じようとしないのでそれも無理
怒ったボストンのマスコミが八つ当たりで松坂バッシングって事だろう

結局、悪い奴
見込み違いで高い金を払う事になり今になって後悔しているボストン
バカ高い落札金にアホみたいに喜んでいた西武

日本のプロ野球協会もMLB移籍を放置していないでレンタル制度を作れば
こんなアホな摩擦が生じる事もない
松坂が可哀相だ
371名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:13:29 ID:7zwTs8r50
文章が抽象的だから
色々な受け取り方が出来てしまうわ

・巨人への愚痴
・日本での生活はクレイジー
・目先の金のために家族を犠牲にした

372名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:18:58 ID:4fqFFWiF0
巨人が自前で探してきた外人で成功したのってどこまで遡るんだ?
373名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:20:23 ID:QQlGYVjx0
>>340
ファンの悪口に耐えるだけで大金もらえるなら俺も嫌いだけど巨人移籍するね。
んで、解雇されたらこいつと同じように悪口再開すると思うw
ほんと俺ってウスノロバカの野球ファンの典型だ。
374名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:23:05 ID:rqek1H9g0
巨人に連れてった代理人がアフォだったんだろ
375名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:26:53 ID:MzCLtqRM0
他の球団行ってれば巨人のヘボピッチャー、特にミセリとかから打って活躍してたかもしれないのに。
まぁ巨人以外のチームのピッチャーから打てるわけもない糞外人だからどのみち一年でクビだったろうけど。
現状では「巨人に行ったのは間違い」が
他球団行ってたら「日本に行ったのは間違い」確定になるだけ。
巨人のせいにできてよかったじゃんキャプラー。
376名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:29:04 ID:i/NXw7Vh0
>>374
代理人はアホじゃなくて賢いだろ。
こんなポンコツで大金GETできたんだから。
被害者でありアホなのは実力を見極められない球団と野球の才能がないキャプラー。
377名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:29:07 ID:wkBV8Esy0
なんで
巨人でプレーした人はみんな巨人に入ったことを後悔するの?
378名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:32:01 ID:cRbgiqEs0
またいくお(^ω^)
379名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:33:33 ID:XtwkcEqI0
日本がよくない、巨人がよくないってアホか

俺の親がバカだから俺もバカなんだって言ってるガキと精神構造が同じだろ

俺は本気だせば実はすごいんだ!的な惨めさしかこいつには感じない
380名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:37:48 ID:D5Iclb6c0
成績に見合わない大金貰って後悔って人格疑うわ
完全出来高制にしないと野球はこういうカスばっかになる
381名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:39:10 ID:mf64l95D0
>>377
ヒント:川上、岩瀬、福留
382名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:40:13 ID:AJmZPNWHO
こんなカスがなんで監督勤まるんだよ
383名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:40:34 ID:w4C++oXD0
財政?
384名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:41:36 ID:8Y13bTPu0
>>379
アホがプレーしてアホが喜んで見てるスポーツだから常識なんていらないだろ
385名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:43:39 ID:J6jt7kyB0
>>246
キャプラー+「あの出来事」とくれば、スクリューボールコメディーかと。
386名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:43:52 ID:4vTmtF1g0
高卒で教養ゼロの、スポーツ馬鹿しかいない野球界に外国人が入っても溶け込めるわけが無いよ。
387名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:44:41 ID:m4m9b3FR0
貧乏球団は優勝諦めてメジャーや巨人に高値で選手売るビジネスを真剣に考えた方がいい。
優勝したって赤字になるだけだから。
388名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:45:03 ID:snBz9UjZ0
おまいら反日にはほんとに反応するなw客観的な意見はありがたく拝聴
しないと成長しないよ
389名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:46:30 ID:m4m9b3FR0
                 客観的な意見
                    |||||||
                    |||||||
                ||||   ||||||
                ||||||  ||||||
                 ||||| ||||||
                  |||||||||                     
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| ・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

390名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:47:18 ID:7P6D4uls0
で、まるで打てなかった自分の成績には触れないワケ?
アメリカ塵だのう。
391名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:47:31 ID:XCbp7ai70
>>388
反日売国奴、国賊を放置してきたから、未曾有の国難に見舞われてるのだろ。
そんな奴らを叩くのが、愛国者としての使命なんだ。
392名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:50:29 ID:OM4WGlQS0
巨チンの負のパワーの中で括約できる外国人は逆に本物ってことかアッー!
393名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:55:40 ID:6a34EbUv0
頭が悪い外人は日本では活躍できないよ。
ストレートしか打てないんなら外人はねwww
394名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:56:08 ID:KYqkThSo0
ベンゲルやモウリーニョもスポーツマンらしからぬ発言が多いけど
まわりの批判一切無視してなにかのせいにできるくらいの
図太いキチガイじゃないとこういう世界はやっていけないんだろうね

まともでいい人は真っ先に潰れそう
395名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:56:36 ID:Y3Qvumvq0
大して活躍もしなかった雑魚が国に逃げ帰って遠吠えか
大体少しでも活躍してたらこんなこと言わんだろ
396名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:58:46 ID:1GPb6ACYO
もう引退か
397名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 17:59:28 ID:3x/tfnAU0
日本のせいにしてんじゃねーよ。なんだこいつは。
398名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:00:46 ID:P1bD+M/m0
外人の癖に140ちょっとのストレートにも振り遅れてたり詰まってた記憶がある。
変化球意識しすぎてたのかなぁ。
変化球も弱いし、面接だったら「なにが得意なの?」って聞きたくなる。
内角の速球弱くて更に一発の怖さもないから弱点だらけで笑い転げてたよ。
399名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:02:00 ID:sQec4TOH0
「日本」って言わないで欲しいな、居心地悪いのは巨人球団か東京でしょ。
ローズも相当嫌がってたからね。
400名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:05:16 ID:GYbgWq630
>>399
こいつが打てなかったのは「日本」のピッチャーだろ。
401名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:09:20 ID:5mmAbfN/0
巨人に在籍するだけで実力不足でも、不振になっても
なんでも巨人の責任にしてくれるクレイジーな弁護集団がいるぜこの日本はw
だからもっと日本のバカどもに感謝しろよ

日本批判はつれないゼ
402名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:12:44 ID:sQec4TOH0
まあ通用しなかったらそれだけその国の人間に罵倒されるわけだから
嫌いになるのは仕方ないんでは?
サッカーの平山だってオランダの悪口ばっかり言ってるし。
403名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:17:27 ID:XDHNtwLy0
× 日本に行ったのは間違いだった。
○ 巨人に行ったのは間違いだった。
404名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:19:36 ID:Fmh/NW940
糞読売はあの手この手で日本野球を貶めてくれますね。
消えろ。
405名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:21:31 ID:U/x1Sn4o0
まあ、日本は差別の王様と揶揄されることがあるらしいから
406名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:24:36 ID:PHw+OwbS0
>>402
平山はチームメイトからも悪口言われてたんだろ
こいつは単に通用しなかった理由を日本に求めてるだけじゃね
407名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:24:52 ID:VI21Tz/eO
>>397
日本のせいにはしてないだろ
408名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:27:00 ID:GRCr8WZi0
レッドソックスとの再契約の際にも生活スタイルの違いを食生活の中であげ
「ブルックリンで朝食を取ることをどれだけ願ったか分からない」
「日本ではハンバーガーを注文した際、トマトを抜いてもらうといったように、
注文を変えることはあまり受け入れられない」というコメントを残した。(ボストン・ヘラルド紙より)

日本へ行ったことについては深く後悔しているようで、「財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。
もう二度とああいうことはしたくないね。
今後は自分や家族、世の中の人たちの助けになったり、もっと価値のあることをしたい」と述べており、
日本での不振を環境のせいにしているが、米国復帰後の成績を見れば環境ではなく自らの力の衰えが理由であることは明らかであろう。

409名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:29:26 ID:X9ABfIx+0
まさに負け犬の遠吠えと言う言葉が良く似合う。
ここまで無様だと笑いを通り越して哀れだwwww
410名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:35:48 ID:WZNc94/N0
負け犬の遠吠えとはこの事ですねw
勉強になります。
411名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:36:05 ID:oIUeM3d80
キャプラーは間違っている
日本じゃなくて虚塵の間違いだろがw
412名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:36:08 ID:hUIt2Scr0
最近の巨人を象徴する・・・何も無いメジャーのプライドだけの男だったな
413名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:36:55 ID:Q+MPF05o0
>>402>>406
はなくそ王子はヘラクレスでチーム得点王だったじゃん。
結果は1年目としては成功したほうなんじゃないの。
414名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:38:45 ID:rVe+YuK50
>>403
これだと巨人以外の球団に入団してたら正解ってことになるから結局
○ 日本に行ったのは間違いだった。

でFA
415名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:40:29 ID:Jc1/antQ0
TDNは黙々と謙虚に野球に専念してるってのにキャプラーのこの態度はなんだかなぁ
精神年齢が違いすぎる
416名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:40:57 ID:8wrn8VRg0
負け犬w
417名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:41:30 ID:itgvTht50
他球団のピッチャーにも負けて
読売の雰囲気にも負けて

こいつは日本そのものに負けた真の敗北者だな
418名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:42:51 ID:DH4PYCkw0
×日本に行ったのは間違いだった
○巨人に行ったのは間違いだった
419名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:44:45 ID:Asb3hikzO
トマトくらい喰えよ

420名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:45:09 ID:acqfSnsZ0
>>414
キャプラーの方が冷静に最終的な結論出してるのにw
訂正してる奴はキャプラー以上のバカだな
421名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:47:27 ID:R87dkyLm0
アンチ虚塵からすればキャプラーが巨人に行ったのは正解だった、日本に行ったのも正解だった
ありがとうキャプラー、日本人は君に批判どころかお礼を言いたい気分だよ
422名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:48:45 ID:SHWGIAdt0
思いっきり負け犬の発言だなw
423名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:49:11 ID:WxEQyKu00
>>417
12球団すべてに負けたキャプラーwww
424名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:49:41 ID:COaw1FiM0
>>413
平山は結果は残してるし活躍といえるな
でもヘラクレスは下位チームだったし人間関係がゴタゴタしやすい状況だったんだろう
425名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:51:09 ID:MZFzCHDRO
自分を恨め、入った球団が間違い。
426名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:51:26 ID:WagbkaEk0
キャプラーは日本行きについて、深く後悔しているようだ。
「財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。もう二度とああいうことはしたくないね。
今後は自分や家族、世の中の人たちの助けになったり、もっと価値のあることをしたい」
427名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:52:49 ID:HIjLvaOa0
場違いなレベルのリーグに来てファビョたんだね
君にはアメリカがお似合いだよ
428名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:54:22 ID:HeIuKL7c0
おいおい、随分若くして引退するじゃないか。

まぁこのままメジャーに居てもただのベンチウォーマーでしかないだろうが。
日記職人みたいに使い勝手良くないだろうし。
429名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:54:57 ID:ynosOxFf0
「間違いだった」と言うのは、正しい
どうして非難するんだ?
正しかったと言える香具師がいることのほうが

ふ?し?ぎ?
430名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:55:34 ID:sQec4TOH0
でも巨人は規制とか考え方堅そうなのが多くて
アメリカ人には厳しそうとは感じる。
431名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:55:39 ID:IA9brYntO
嫌だねぇ
環境のせいにしたり文化の違いのせいにしたり。
つくずく小さい男だなあ。
432名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:55:45 ID:5+Mfhjam0
あの年の阪神やったら1軍にも上がれんでコイツ
入団して間違いじゃないチームが日本に存在するのか?
433名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:57:23 ID:xPqQrBd50
成績がボロボロだったのによくそんなことが言えたな。レベルが低すぎる云々ならともかく。
434名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:57:23 ID:9cu4M0zg0
>>429
巨人以外なら活躍したって主張したいキャプラー信者がいるからじゃね?
もちろん悪意満々の信者だが
435名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:58:35 ID:U2FcFa950
巨人が本当に不振の原因なのか他球団で1年プレーして欲しかったなぁ
436名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 18:59:42 ID:o8A48MP1O
ジャップの国の醜さを思い知ったことだろう。世界中から軽蔑されてる国だししょうがない
437名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:00:04 ID:ykKYD4cw0
巨人の外人選手ってロクな発言しないね。
韓国の何とかいう選手もWBCで負けたのはルールに問題があると言ってたし。
438名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:01:09 ID:hkMXnU6+0
>>432
つ楽天
439名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:01:22 ID:X6avnpSt0
そもそもおまえは野球やったことが間違いだろが
440名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:01:32 ID:bZP6Xbw30
さて次はディロン様の番ですな(笑)
441名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:01:47 ID:FdzZ/ClEO
単に力不足だったんだなあ
442名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:02:52 ID:QteLMBYDO
プロスピで俺の昌の完全試合を阻止したのがなぜかこいつ
443名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:02:59 ID:DZ5TPX9nO
ボディビルダーになれば良かったのに・・・
444名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:03:07 ID:7QWrLSJRO
ナイス。巨人でいい生活できるわけない
445名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:03:27 ID:ynosOxFf0
だから
「財政的な理由で日本に行ったのは間違いだった。もう二度とああいうことはしたくないね。」
って何も間違って無いよな。
オマエらどうして素直になれないんだ?
だから巨人ファンは・・・・
446名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:03:26 ID:OgQ4SZqQO
巨人ファンだけど、こんな奴いたっけ(゚∀。)?
447名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:04:18 ID:2tmoQxBW0
代理人ってこういうクズ選手もなんやかんや言い訳つけて正当化するんだろ
ある意味詐欺師だな
448名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:04:39 ID:1h3OT+GG0
ミント食ってるアルモンテ
449名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:06:17 ID:XEOd1Axz0
>>435
ヒント:日本に行ったのは間違いだった
450名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:06:58 ID:ynosOxFf0
だからね
彼は日本の野球に合わなかったんだよ
それで本人のためにも家族のためにも巨人のためにも巨人ファンのためにも日本プロ野球のためにも
何も出来なかった
それを後悔しているだけだろ
いい男じゃないか?
451名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:10:24 ID:6C+x/dxv0
その後キャプラーはお金に釣られてアメリカに来る馬鹿日本人選手どもに
お金より価値のあるものの存在を説いてまわる牧師になりました
452名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:12:02 ID:8KtwQz6N0
だったら巨人からもらった成績に見合わない金を募金しろよ。
価値のあることしたいんだろ?
453名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:20:27 ID:AoGFCWoy0
まだグリーンウェルよりマシ
454名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:21:43 ID:QkS5BHSV0
それは虚人のセリフでは?
455名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:24:16 ID:CTtDOM330
前触れとかファンへ引退のあいさつがあるような引き際は、
まだ余裕があるものであり、また復活を臭わせるものである事が多くて、
そんなのとても胡散臭いと思う
(ヤラシイ言い方をすれば、次ぎ活動の布石と宣伝である訳だし)

そんなプランも何も無しに、こんな唐突の引き際をした事自体が、
キャプラー言うところの『あるリスクを背負って出ている』というあの言葉が、
嘘でない重みをましてくるし・・・
456名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:26:00 ID:PQ9F0MXqO
>>451
金に釣られてメジャー行ったのなんて松井ぐらいじゃん
457名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:28:35 ID:BKIZAt4pO
巨人でなくオリックスあたりならそれなりの活躍ができたのにな
458名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 19:43:04 ID:OW7liwQR0
ミセリwwww
459名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:09:04 ID:Xf51lyHd0
マントー
460名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:15:39 ID:0n3ocaXnO
台湾のイチロー→ルイス
461名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 21:30:41 ID:bRTti+jW0
そういやグリーンウェルは
ボストンの看板選手だったんだよな
462名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 19:06:15 ID:qpTDEtE7P
>>434
アンチ巨人ならともかく、日本にキャプラー信者は存在しないだろw
463名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:13:39 ID:BVqoPE3KO
価値のあることって、本業のモデル業のことか?
464名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:18:16 ID:kW6wdYyN0
プギャラー伝説のレーザーゴロ動画どっかにない?
また爆笑したいんだがw
465名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:19:58 ID:Nit9KXjO0
キャプラーには同情するよ。

466名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:26:58 ID:8HKB/Je70
巨人って官僚の天下り先特殊法人みたいなもんだろ
エリートが退職金を稼ぐためにあるところ
467名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 20:28:48 ID:J9xGNcs70
468名無しさん@恐縮です:2006/12/15(金) 21:10:19 ID:rs5PgdqA0
こんな甘ったれ獲るなんて終わってるな。
469名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 00:55:57 ID:qydVnl0wO
「みんな、日本に行って金稼ぎたいんだろ。でも巨人はやめとけよ。」byキャプラー
470名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 01:09:22 ID:ny9KtEth0
こういう外人にもっと来て欲しいよ
何気に好きだったし
471名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 14:55:05 ID:RcDQu0bN0
通用しなかったと言えないのが米人
472名無しさん@恐縮です
どこか得体の知れない星から来たヤシもいるようだな
金持ちの女と結婚したがうまく行かずに離婚し、別の女と再婚する
再婚した女に向かって、あの女に家を追い出されたので生活するためにオマエと結婚した
って言えるようだ
国内外を問わず良い男なら普通「これからみんなのために頑張りたい」って言うよな