【競馬】池江泰寿調教師、「ルメールと比べたら二枚も三枚もペリエの方が上だね」と語る(東スポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
主戦・武豊が香港遠征で不在のため、朝日杯FSのオースミダイドウをペリエに依頼した中尾正調教師。
94年に2歳未勝利馬を頼んで以来約12年ぶりにタッグを組むというフランスの名手の腕を先週、じっくり観
察していたという。「やっぱアイツは凄いわ。ステイヤーズSも楽に勝ちよったもんな。ホンマ頼もしいで」。

土曜のステイヤーズSだけではない。日曜のローカル中京でもペリエは好レースを再三演じていた。「あ
のレース見てた?ペリエが内を締めてルメールが行き場をなくしていた。やっぱり、ルメールと比べたら
二枚も三枚もペリエの方が上だね」。こう語ったのはペリエの身元引受人・池江泰寿調教師。

中京・沓掛特別でコンプレッソ騎乗のペリエは1人気のルメール=パープルイーグルの進路を絶妙なタイ
ミングで封じ込め、クビ差勝利。

脚を余したルメールはレース後、相当悔しがったとか。「もっとウチの厩舎も力をつけていい馬を入れるか
ら、来年以降もウチで身元を引き受けさせてくれってペリエに言ってるんだ。それだけ凄いジョッキーだか
ら」と池江寿師。

中山・朝日杯FS。ペリエがオースミダイドウをどう導くかが注目だが、◎は身元引受人ながらライバルと
なった池江寿厩舎のドリームジャーニー。なんでも、先にオースミ陣営に予約されていたため実現しなか
ったが、この馬にペリエが乗るプランもあったとか…。(高岡功)

12/10 東スポコラム『西々堂々』より

・レース映像(競走成績→過去の競走成績「4回中京2日」からご覧下さい)
http://jra.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:14:07 ID:TkMlRg/cO
2ダ
3名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:14:17 ID:b9IssGQwO
4名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:16:32 ID:v1csDDCRO
どうせ太ったら文句言うんだろ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:16:34 ID:K17qHBy9O
4
6名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:23:33 ID:bRwW55Rw0
それより何で外人は上手いの?
ボクシングでも軽量級なら日本人は戦えるじゃん。
軽量級なら人種的な身体能力の差は無いと思うんだけど。
7名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:30:25 ID:sS077LBV0
>>6
馴れ合い、コネ優先、閉鎖社会の競馬サークルでヌクヌクと育つジョッキーと、
自由競争、自然淘汰を勝ち抜いたジョッキーの差
8名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:30:25 ID:ESxBQFgJ0
競馬学校の教官の指導能力の差
9名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:31:32 ID:bN9Il+n40
お前が言うなってやつですか
10名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:32:13 ID:ZiEcCmv70
藤沢とは何かあったのか?
11名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:35:03 ID:4x63L8cH0
ペリエもあきれとったわ
12名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:38:46 ID:qB7KgJ8i0
今日は洋禿→和禿の馬単1点でいいの?
13名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:39:30 ID:lzS8VdHB0
発泡水はペリエよりサンペレグリノだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:39:33 ID:3LveVDfu0
>>10
重賞以上のレース以外は真面目に乗らなくなったとか言う理由で縁を切られてたような
15名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:42:08 ID:aHZ238I+0
いち馬券ファンとしては他馬の能力を封じ込めるのではなく
全馬が能力全開する方向でお願いしたいのだが。
サークルにいる人間には外が見えないだろうからJRAさんよろしく。
16名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:46:30 ID:IujkqU+q0
セパレートコースでも作りますか
17名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:47:40 ID:aRdhKSrbO
追える武豊洋禿版と言った所か
こいつとデムーロ、デットーリは信頼できる
ルメールは大した器じゃない
ジャパンカップのハーツの位置取りには笑ったなwww
18名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:48:52 ID:RRjTQOZB0
この調教師あれだろ大殺界に入ってないか?
19名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:56:28 ID:RRjTQOZB0
太りすぎて乗れるレースが限られたので評判悪かったみたいだな。
20名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:58:54 ID:4PPbHOwi0
それでも優秀だからね
21名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:03:51 ID:KP21a0mJO
他人のことはどうでもいいから
ドーピングについてちゃんと話しなさい
22名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:42:05 ID:b95ybs+h0
ペリエの方が上なのは体重だろ。
23名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 08:23:46 ID:SOk5F0OW0
重賞も勝てない調教師が何を言う
24名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 09:16:29 ID:ZnKQwcqaO
スボリッチがNo.1
25名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 10:49:30 ID:QpcdFC6NO
ムラ野郎だけど良いときはこの禿普通にうまい
26名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 10:58:29 ID:K0eqbaaW0
ルメールはJCでハーツと道中ずっと喧嘩しながら乗ってたからね。
あれ絶対かかってスタミナ切れだって。のど鳴りじゃない。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:06:34 ID:/bMMjnqUO
フサフサさではルメールに軍配。
28名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:22:41 ID:DEFEkBM90
ペリエに乗ってほしんだよ有馬で
武は中山であれだから
29名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:23:05 ID:w0ZLKdD7O
そんな事より今日配ってたカレンダーの九月を見ろ
30名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:24:49 ID:ph50t7y90
>>7
欧州の競馬サークルも2世ばかりのコネ社会です
31名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:52:08 ID:p+fHk3OC0
「ユタカと比べたら二枚も三枚もルメールの方が上だね」
32名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:53:57 ID:ef96DIyi0
年齢考えたらルメールのほうが上だ
33名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:07:58 ID:rqHJdC8u0
同族馬主系の騎手の馴れ合い、コネ優先、閉鎖社会
全て海外の方が遥かに上
おまけに政治家にパイプ作ってまさに「政治力」があるのも海外
34名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:09:36 ID:MwCsDGmoO
ボニヤ…
35名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:12:36 ID:+HSl3uVa0
ルメールってまだまだ若手だぞ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:23:11 ID:XyMqO+OLO
手ザーモ・・・
37名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:27:25 ID:2zOAshHBO
競争がなさすぎる社会では 才能は伸びない
38名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:28:16 ID:QcPJihv2O
ペリエはもっと痩せなきゃダメだ。
藤沢とペリエの仲が決裂したのはそこにある
39名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:30:45 ID:lW8gKv2Y0
カステラーノが一番だよ^^
40名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:33:37 ID:nkV92wWa0
>>6
巧くないジョッキーはわざわざ身元引き受けてまで来てもらわない
それに日本に対応できず微妙な成績で帰ってく外国人もよくいる
41名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:34:50 ID:SQpP1oKZ0
>>30
同じ様に2世ばかりのコネ社会なのにあっちの連中の方が上手いのは何故?
42名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:41:01 ID:fijAT+D+0
>>38
仲違いしたのはそれが原因なん?
ペリエの身元引受人はずっと藤沢だったよね
43名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:42:48 ID:WsD7OIMIO
騎手は年齢とると駄目みたいだな、ペリエも昔のほうがすごかったし
44名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:45:07 ID:GkTulGKHO
ペリエの方が二枚三枚上ってのは同意だな。
てかルメールが下手なんだよ。数年前にマッキーマックスで騎乗したきさらぎ賞なんか
最内なのに大外ぶん回しの糞騎乗は衝撃的だった。こいつは日本によんじゃいけないと思ったよ
45名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:47:22 ID:hZ8D2yieO
昔、重賞ではペリエ買っておけば七割近く当たったなぁ
46名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:49:32 ID:g61d0TO70
外人ジョッキーって勝てないと思うとすぐにヤラズするから嫌い
ペリエもファインモーションが買った阪神牝馬特別でヤラズしたし、
デザーモの去年のオークスなんざマジで殺意を覚えた
ルメールはその点ハングリーだから感心するよ
47名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:51:09 ID:cx1B32UYO
ペリエはフグに目覚めてから劣化した
48名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:52:44 ID:NgknLxdS0
ペリエは藤沢となんで切れたの?
49名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:53:09 ID:wM4SUf3J0
ペスリエすごい褒められようだな
50名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 12:57:10 ID:NgknLxdS0
ごめん>>38に書いてた
51名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 13:00:01 ID:an6FKqRWO
「池江と比べたら二枚も三枚も他の全調教師のほうが上だね」
52名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 13:20:14 ID:zHT9Prk20
パルジューは??
53名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 13:23:07 ID:1s3iBX890
手゛ザーモはもう来ないのかな
54名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 13:24:34 ID:VVoO10Xu0
ここ最近はかなり成績落ちてるけどな>禿
関西じゃ競争厳しいから関東に行って藤沢に切れられてまた関西に逆戻り
55名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 14:52:43 ID:pas6R5H40
スボリッチもなかなかいい
56名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:20:44 ID:ph50t7y90
スボリッチはもっと乗せてやってもいいと思う
バルジューは来ないのか?今年
57名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 15:38:36 ID:dy2er7rI0
G1勝っちゃったね。重賞も勝てないとはもう言えない。
58名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 16:11:55 ID:UW0jHX8n0
>>6
土壌が違うからしょうがないよ。上手いヤツばかりのなかで上手いヤツと下手糞ばかりの中で
上手いヤツの差。日本の騎手には高校生の年齢になって初めて馬に跨ったのも結構いる。
59名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 16:20:50 ID:XcZMLMCxO
ペリエといったら










ロイヤルタッチ
60名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 16:30:39 ID:JrQexVqV0
>先にオースミ陣営に予約されていたため実現しなかったが、
>この馬にペリエが乗るプランもあった

>二枚も三枚もペリエの方が上だね

ほめ殺しか。
61名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 16:35:31 ID:pWkyRlwA0
これが俗に言う晒しageってヤツですか
62名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:09:17 ID:lzxMIscm0
ルメール香港カップ勝ったどー
63名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:14:15 ID:pas6R5H40
外人はペリエ、ルメール、スボリッチ、デットーリ、プレブルだけでいいよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:37:35 ID:ctbdOuH30
池江息子死ねボケ糞アホ
65名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:40:33 ID:TpvB76Rk0
池江泰寿薬剤師
66名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:41:35 ID:2lHehSJ90
ドリームジャーニー勝ったのはすごいよな
67名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:43:36 ID:tUYXH0O+0
ペリエは落ちぶれたとはいえ仏リーディング4回くらい取ってるからな。
日本は全体的なレベルは高いがトップ中のトップとなると話が違ってくるという。
馬にも騎手にも当てはまる。
68名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:43:46 ID:/mLwacnc0
池江アホだな。ペースの読めなさではルメールより
ペリエの方が酷すぎるw。だからこそスローでは
先行することが多いペリエは使えるがね。
69名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:43:51 ID:Kt2TSCGq0
日本の20代騎手でまともなのって北村と松岡と川田くらいだよな
70名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:48:52 ID:Ti0k3Wmm0
>>6
短期免許で上手くいかなかった外人騎手はこなくなるからね
日本じゃダメ騎手あつかいだったムルタだってむこうじゃトップジョッキーなんでしょ
71名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 18:53:59 ID:pas6R5H40
>>69
吉田隼人を忘れてるよ
72名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 19:06:06 ID:TpvB76Rk0
>>68
(・∀・)ニヤニヤ
73名無しさん@恐縮です :2006/12/10(日) 19:12:49 ID:FXLiesqP0
武は足下にも及ばないね。
74名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 20:49:14 ID:DWCFGrzP0
騎乗停止分稼ぐためか今週は頑張ってたなペリエ
リップサービスの上手さは日本人騎手にないもの持ってるんだが
今やってるジャンクスポーツにでも出りゃいいのに
75名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:15:09 ID:EEtHrDVHO
空気外人といえばヒューズだろ
76名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:43:31 ID:rf3QCDBL0
 
77剥離 ◆plyspK9YWM :2006/12/13(水) 16:51:58 ID:SenccC1nO
そういえばロバーツは今どうしてるの?
怪我治ったの?
78名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:52:11 ID:MH1ku4XAO
空気外人はリサ・クロップだろう
79名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 16:57:22 ID:3XC88/G7O
ベリーズ工房
80名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:04:10 ID:d1AaJAR10
俺こないだ、知ったかこいて
友達に「ペリエは世界で5本の指に入る騎手だよ」
って言ったんだけど大丈夫かな?
81名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:06:03 ID:af95xMrC0
>>80
以前は確かに世界屈指の騎手と言えたでしょうが、
現在は5本の指に入るというには厳しいと見ます
82名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:10:37 ID:d1AaJAR10
>>81
な、なんだってー
また友達をなくしてしまいそうだ
83名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:12:38 ID:TnxMQY5w0
【競馬】池江泰寿調教師、「ルメールと比べたら二枚も三枚も先生の方が上だね」と語る(東スポ)

こっちのほうが新聞売れるだろ!
84名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:14:41 ID:rM/QHs0HO
こいつって昔のペスラー?
85名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:17:25 ID:DjFyjrFPO
デットーリとペリエはどっちが上???
86名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:18:35 ID:KJWqVnPd0
デットーリは世界最高のジョッキー
87名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:24:16 ID:1eSuktL1O
>>83
競馬板で軽く祭りになるだけだろw
88名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:24:51 ID:lMd6yj6cO
デットーリに比べるとスミヨンは若かったとはいえ
日本にきたときは空気だった
89名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:28:56 ID:LjHNWrRyO
ノーリーズンを勝たせたドイルって何処の椰子?
90名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:38:45 ID:7imMf+By0
>>77
調教師をやってるはず
あと、最近だと福永が参戦した今年のシャガーカップで
海外チームの監督をしていたよ
91名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 17:52:02 ID:qGB1Lg/F0
ルメールは若くして日本に来たせいか若いときから武に色々学んでたからか
馬の気まかせ的な面を母国でもやってるぶん同年代あたりのスミヨンより
目先の勝ちが少ないしそれをよく思わない調教師もいるけど
長期的に見れば間違いな騎乗ではないしそういうスタイルも認められてきてるから
いつかはリーディング獲れるかもしれない器だな

いちおうファーブルの弟子だからいい仕事すればパートナーになることもあるし
ファーブルは武みたいなタイプももの凄く評価してるから同系統のルメールにもチャンスはある
92名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 18:44:57 ID:rf3QCDBL0
 
93剥離 ◆plyspK9YWM :2006/12/13(水) 22:16:41 ID:SenccC1nO
>>90
頑張ってんだね。
ありがとう。
94名無しさん@恐縮です
>>77
マイケルロバーツ ダート三冠を阻止
http://www.youtube.com/watch?v=mYvyahv3_Ls

勝利騎手インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=G9M-S_g4WdM