【競馬】O.ペリエ騎乗のサクラメガワンダーが鳴尾記念(GIII)快勝、2着マルカシェンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鼻歌ギターφ ★
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
01 2 03 サクラメガワンダー 牡3 55.0 O.ペリエ 1:46.9 基準タイム 476 +8 友道康夫 1
02 5 10 マルカシェンク 牡3 55.0 吉田稔 1:47.0 1/2 504 -2 瀬戸口勉 2
03 2 04 ホッコーソレソレー 牡4 56.0 安藤勝己 1:47.4 2 1/2 466 +4 浜田光正 3
04 6 12 ローエングリン 牡7 59.0 田中勝春 1:47.6 1 1/4 492 -2 伊藤正徳 6
05 8 15 メイショウオウテ 牡4 56.0 藤田伸二 1:47.6 クビ 458 +6 伊藤雄二 12
06 3 06 アサカディフィート せん8 57.0 小牧太 1:47.7 クビ 530 +2 鶴留明雄 9
07 3 05 ラッセルバローズ 牡3 55.0 熊沢重文 1:47.7 ハナ 498 -8 中竹和也 13
07 4 08 ブライトトゥモロー 牡4 56.0 M.モンテリーゾ 1:47.7 同着 510 +10 石坂正 4
09 8 17 グロリアスウィーク 牡3 55.0 岩田康誠 1:47.8 クビ 458 +6 音無秀孝 10
10 8 16 サンレイジャスパー 牝4 54.0 幸英明 1:47.8 ハナ 476 0 高橋成忠 8
11 1 02 サンバレンティン 牡5 56.0 佐藤哲三 1:47.9 3/4 470 +8 佐々木晶三 5
12 1 01 アルビレオ 牡6 56.0 秋山真一郎 1:47.9 ハナ 480 -4 白井寿昭 15
13 6 11 セフティーエンペラ せん7 56.0 長谷川浩大 1:48.0 1/2 466 0 小野幸治 17
14 5 09 ヴィータローザ 牡6 57.0 上村洋行 1:48.0 ハナ 482 +6 橋口弘次郎 11
15 7 13 シルクタイガー 牡4 56.0 本田優 1:48.1 1/2 470 -2 昆貢 14
16 4 07 キョウワスプレンダ 牡5 56.0 太宰啓介 1:48.1 クビ 468 0 吉岡八郎 16
17 7 14 オースミグラスワン 牡4 56.0 四位洋文 1:48.1 アタマ 540 +2 安藤正敏 7

払戻金
単勝 3 370円 1番人気
複勝 3 160円 1番人気 10 220円 3番人気 4 180円 2番人気
枠連 2-5 700円 1番人気
馬連 3-10 1,400円 2番人気
ワイド 3-10 530円 2番人気 3-4 430円 1番人気 4-10 870円 7番人気
馬単 3-10 2,380円 2番人気
3連複 3-4-10 2,870円 3番人気
3連単 3-10-4 12,490円 5番人気
http://jra.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:09:55 ID:8imZTEQb0
単複おいしくいただきました
3名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:10:03 ID:R7KS1O9E0
(;^ω^)
4名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:10:58 ID:hI4y7fyH0
出稼ぎか。
よく儲けるなぁ。
5名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:11:23 ID:7xWKKzT70
4才世代は結局、上の世代を抜く前に下の世代に抜かれてもう出る幕無くなったW
6名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:11:57 ID:1trjPDgX0

 ラ 
  ス
   最強伝説
7名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:11:59 ID:jIJUVNa70
今まで何だったんだよ、騎手の差か。
8名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:12:01 ID:vodFg72I0
勝春乗っておいて、なんで今日は2番手なのよ…
控えて爆発力に期待って思ってたのに…まあ、4着はなかなかだが
9名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:12:48 ID:+46YUy7R0
>>7
輸送説あり。

10名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:12:51 ID:CKZIXfQF0
4歳は所詮薬物世代
11名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:13:05 ID:7xWKKzT70
先週、ダービー2着馬が京都新聞馬に負けた時点からそんな気がしてた
12名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:14:37 ID:Y5E8KtBB0
マルカシェンクが逃げるとは予想GUYだった
今年の3歳はそれなりに層が厚いね
少なくともインティライミ世代よりは活躍しそうw
13名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:14:39 ID:s87ZIg+wO
(有)サクラコマースは半島の匂いがする
14名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:14:49 ID:E7/LFeOR0
三歳世代強すぎだろ
15名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:15:48 ID:7xWKKzT70
4才相手ならロジックでも充分W
16名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:15:49 ID:JR4DOPKs0
4歳馬弱杉
17名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:15:52 ID:XoVI30Be0
1着のサクラメガワンダーとビリのオースミグラスワン

この差は何のせいだろう?
18名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:16:40 ID:+1d16YED0
>>17
騎手
19名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:17:15 ID:SWb5K2rK0
4才世代終了のお知らせ
20名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:17:39 ID:GpgRxSaF0
3歳世代って地味に強いな。
ってかサクラメガワンダーって合体ロボみたいな凄い名前w
21名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:18:48 ID:ajTcub+s0
グラス最強
22名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:19:38 ID:XoVI30Be0
>>20
母親がサクラメガ、父がグラスワンダーなので、合成しただけの名前だよ。
23名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:19:46 ID:xPn/yBpH0
レース違うが言わせてくれ
4453氏ね
24(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/12/09(土) 16:20:10 ID:???0
ローエンもうちょっと粘ってよ(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です :2006/12/09(土) 16:20:24 ID:yocvl/hu0
>>8
馬場状態を考えてみてね
好騎乗w
26名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:20:42 ID:Q9BsuL/v0
外人-地方-元地方

混戦の時は騎手だな
27名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:20:57 ID:uof9NZatO
ディープ様以外の四歳馬は三歳に勝てないんだな
28名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:21:10 ID:8ZP04L6fO
ただの前残り
でもグラス最強
29名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:21:11 ID:E7/LFeOR0
>>22
まんま合体ロボだなw
30名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:23:00 ID:15qYT6kd0
グラス最強すぎるだろ
31名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:24:01 ID:aHuL1aPCO
うわああああああああああああああああああああああああ


寝坊して買いそびれた・・・
久々に自信ある馬券だったのにくやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
32名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:24:27 ID:HYf+V+Qu0
三連単GET、ごちそうさまでした。
33名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:24:27 ID:Ht+22A8T0
オースミグラスワンは合体が不完全な感じだな。
34名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:27:27 ID:8imZTEQb0
着順 枠 馬番 馬名     推定上り
01 2 03 サクラメガワンダー 33.4
02 5 10 マルカシェンク    33.7
03 2 04 ホッコーソレソレー 33.6
04 6 12 ローエングリン    34.2
05 8 15 メイショウオウテ  33.2
06 3 06 アサカディフィート 33.6
07 3 05 ラッセルバローズ  34.1
07 4 08 ブライトトゥモロー  33.8
09 8 17 グロリアスウィーク 34.2
10 8 16 サンレイジャスパー 34.1
11 1 02 サンバレンティン  33.9
12 1 01 アルビレオ      34.1
13 6 11 セフティーエンペラ 34.5
14 5 09 ヴィータローザ   33.9
15 7 13 シルクタイガー   34.0
16 4 07 キョウワスプレンダ 34.2
17 7 14 オースミグラスワン 33.8
35名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:28:41 ID:ajTcub+s0
>>34
オースミ溜め殺しかよ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:35:20 ID:h3xSdl7j0
田中勝春が関西の重賞勝てるときは来るのか。
37名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:35:37 ID:cP42KH+M0
で、あの騎乗・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:36:10 ID:/vRdl5ih0
朝鮮外道馬サクラメガワンダーを閻揶恨羅外道畜生馬に昇格する。
39名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:37:07 ID:33LHZLLX0
四位氏ね!
40名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:38:32 ID:WQxNdVmZ0
上がりのレースか
それでも抜けてたと思うけど
41名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:38:33 ID:N2a1FEguO
ペリエから見たら、日本の騎手って、笑いが止まらんぐらいチンカスレベルなんだろうな。
42名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:42:16 ID:/vRdl5ih0
>>38
金正日万歳閻揶恨羅外道畜生馬に改名だね。
43名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:44:05 ID:SOd85FSf0
最近はサクラなんとかオーって馬名はつけないのか?
44名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:44:06 ID:NbrQURiH0
東京があってなかったんだろうな。メガワンダーは。
45名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:45:04 ID:XoVI30Be0
今日のメガワンなら宿敵ムーンに勝てる!





その前に何頭かいそうけど…
46名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:46:17 ID:Ef51c2gs0
サクラ-って、北チョンP会社だよな。
法人にしたら、馬主資格基準(国籍)に抵触しないのかよ。
47自称プロ ◆U9dDY/xXfM :2006/12/09(土) 16:47:11 ID:v9hEYgKb0
>>41
騎乗姿勢があまりに違いすぎるのが、人目で分かる。
全然状態がぶれないよね。
48名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:47:14 ID:0RX7Qnef0
福永→吉田稔というとザリオを思い出す
49名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:49:11 ID:llXcx+uaO
稔、名古屋ではすでに見離されて新人より乗せてもらえないから
これで生活費稼げてよかったな
50名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:49:16 ID:in7FxZj0O
メガワンは輸送苦手らしいよ。これマジで、調教師か助手かなんかが輸送が…みたいなこと言ってたBy東スポ
51名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:52:42 ID:Ac+txSsKO
複勝は買ったんだが、時間切れで単勝は買えなかった
52名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:52:58 ID:iA3ET0wv0
メガワンは去年も今くらいの時期に32秒台出してたな
53名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:53:32 ID:qXgCDNiO0
ケガ馬が多いとはいえ4歳はほんとクソ世代だな・・ディープは強いんだろうが
54名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:55:27 ID:evf/n3dQ0
987 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2006/12/09(土) 15:31:14.16 ID:18Q1yjQf
  /ヾ∧ 3歳馬はダメ!
彡| ・ \
彡| 丶._) サクラとシェンクはこないよ!
 (  つ旦
 と__)__)
55名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 16:56:15 ID:gKULSx6o0
ソレソレー
56名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:01:48 ID:HcO4dio50
メガワンダーは外回り合わないんじゃないかと思ったがそうでもなかったな
見てないけど超スローだったのかな?
57名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:02:07 ID:mg6fcSO20
ホッコーの馬はビューティ以来のオープンかな?
58名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:02:40 ID:XoVI30Be0
>>56
マルカシェンクが逃げたくらいだから、ペースは速くなさそう。
59名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:05:02 ID:WgZ5rYfA0
>>57
懐かしいな。あとはナイスあたりにもまた頑張ってほしいな。
60名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:05:29 ID:VUULhEzT0
ペリ工地味〜に2週連続重賞ゲッツか
明日も人気してるな
61名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:05:59 ID:7azOxhOCO
800を48秒とかだった気がする。
特別速くもおそくもなかったはず。
62名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:08:21 ID:Iu+jfUyy0
浜田厩舎、石山切って元に戻りつつあるな
63名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:14:31 ID:xz69RTBE0
ラッキーブレイクwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:25:34 ID:4Dsx+pHD0
シェンクはスピードないから逃げたほうがいいよ
65名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 17:26:03 ID:ItHD812h0
>>54
隊長…
66ウイポジャンキー:2006/12/09(土) 18:18:34 ID:fK+zhUVS0
 香港国際競走が楽しみになってくる結果ですたネ。
67名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:25:53 ID:I/PVwc8P0

ローエングリーン、使いすぎ
68名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:29:32 ID:GvJf6INM0
優勝賞金は北に送金されるんだろうな・・
69名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 18:53:00 ID:/vRdl5ih0
ローエングリンは引退してもいい産駒が出ないから屠場送りだ。
70名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 19:14:32 ID:hIyekDHN0
北朝鮮の馬に勝たせてはいけない
71名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 19:22:28 ID:T4BM/nSf0
4歳世代なにやってんだよ
72名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 20:00:27 ID:eFZguOWN0
アサカ爺最後すごい脚使ってたのに
小牧下手糞過ぎ
73名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 20:16:19 ID:WlnYaqeo0
さすがペリエ
74名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 21:56:41 ID:3qaE7O2W0
ディープ亡き後、ソレソレーかリキシオーが世代1になるのか
75名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 23:44:48 ID:BGouZXxq0
>>74
つエアメサイア
76名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 23:45:49 ID:d/QiK5Cb0
サクラメガワロスやっと復活したか!

77名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 23:55:19 ID:cZ/cTVFiO
>>22 落合南長崎みたいな馬名だな
78名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 23:55:54 ID:XoVI30Be0
>>74
しょぼすぎるな。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:09:29 ID:fnh5Zc2h0
阪神の外回り、いいコースだね。
馬の地力が良く判る。
80名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:13:40 ID:Kp+4+nFi0
>>74
トップガンジョー
81名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:20:03 ID:4oS9K/uKO
>>77
お前家近いな
82名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:23:10 ID:SMUZUXok0
4歳が糞世代すぎて3歳世代が活躍することは
目に見えていたわけだが
こうなることで強いと錯覚するやつが出るとは思ったけどねぇ
83名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:24:20 ID:YD346MUA0
俺の本命のオースミしんがりかよ
84名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:24:58 ID:QMT8nAWD0
>>82
その上の世代相手にも勝ってるわけだから強いと見る方が妥当だろ
85名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:25:12 ID:TBg/YkKk0
1着もグラスワンダーならビリもグラスワンダー
86名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:28:36 ID:TBg/YkKk0
ディープ世代でもアドマイヤフジ・ジャパン、シックスセンスが順調なら
結構活躍したと思うんだけどね 故障が多すぎて
87珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/12/10(日) 00:30:53 ID:rc8n9P9a0
4歳馬は競馬下手な馬が多すぎ・・
グラスワンとか最早ネタだろ・・
88名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:36:57 ID:W2lD2joJ0
>>1
3着までの着順が人気順に。

それで3連単が12,490円とは・・・。
89名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:43:17 ID:5T1tajwGO
マルカシェンクにブロコレの資格があたえられました。
90名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:54:41 ID:o0ATR/3r0
1−2−3番人気でワンツースリーなのに

3連複が3番人気で3連単が5番人気

馬連も2番人気ってどういうことだ
91名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:57:02 ID:qgetLxhD0
>>90
ヒント:ノリ二着付け

単勝人気と連軸人気は一致しない。
92名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 00:59:37 ID:iSp23aFR0
重賞結果スレを見るたびに牡4の文字に目がいってしまう俺。
それにしても、この世代だけ重賞勝てないのもすごいよなあ。
秋で重賞勝った牡馬ってディープだけじゃねえの?
93名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:03:44 ID:8KZQtZUP0
アロンダイト
94名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:09:48 ID:ONaMycds0
輸送苦手は弥生の時から言われていた。
ついでに弥生の時のアンカツの乗り方からケチが付いた感じがする。

阪神で勝ったたんぱ杯と今日は鞭使わないで勝ってるね。
次はどこ使うかな。
95名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:14:08 ID:TBg/YkKk0
今年4歳馬が勝った重賞

01/05 京都金杯 GV ビッグプラネット
01/15 日経新春杯 GUアドマイヤフジ
01/22 平安S GV タガノゲルニカ
02/18 京都記念 GUシックスセンス
02/19 フェブラリーS GT カネヒキリ
03/05 中京記念 GV マチカネオーラ
03/19 阪神大賞典 GU ディープインパクト
04/08 阪神牝馬S GU ラインクラフト
04/22 福島牝馬S GV ロフティーエイム
04/23 アンタレスS GV フィフティーワナー
04/30 天皇賞(春) GT ディープインパクト
05/06 新潟大賞典 GV オースミグラスワン
05/27 金鯱賞 GU コンゴウリキシオー
06/11 エプソムC GV トップガンジョー
06/25 宝塚記念 GT ディープインパクト
08/13 北九州記念 GV コスモフォーチュン
08/13 クイーンS GV デアリングハート
08/27 新潟記念 GV トップガンジョー
10/15 府中牝馬S GV デアリングハート
11/26 ジャパンC GT ディープインパクト
96名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:14:43 ID:9zexF02S0
4歳はディープに養分をすべて吸い取られたな
97名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:16:19 ID:QMT8nAWD0
>>95
半分ぐらいぶっ壊れたな
98名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:17:00 ID:b95ybs+h0
阪神の外回りはほとんどスローペースで前残り。
つまらん。
99名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:23:07 ID:8lOThjjU0
3歳が強いというよりディープ以外の4歳が弱すぎるんだろうね。
実際、ドリパもサムソンもディープの敵ではなかったし、ダメジャーとの比較を見ても3歳が強いということは無いんじゃないかな。
100名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:26:30 ID:PGcGM14S0
>>97
思ってたより勝ってるなw
101名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:29:22 ID:TBg/YkKk0
今年の年齢別古馬重賞勝ち数(ダート・牝馬重賞含む)

3歳  8勝
4歳 20勝
5歳 16勝
6歳 18勝
7歳 13勝
8歳  1勝


単純に勝ち数で比べるとやっぱり4歳世代がトップなんだよな
それよりも驚くべきは6歳以上の重賞勝ち数
一昔前は6歳以上なんて重賞ではお荷物だったのに
102名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:40:04 ID:TBg/YkKk0
比較のために
10年前(96年)の年齢別古馬重賞勝ち数

3歳  8勝
4歳 22勝
5歳 23勝
6歳 11勝
7歳  5勝
8歳  1勝
103名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:47:09 ID:QMT8nAWD0
1〜6月と7〜12月の差が激しすぎるな
12月はまだ半分ほどあるとはいえ
104名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:47:29 ID:TBg/YkKk0
15年前(91年)の年齢別古馬重賞勝ち数

3歳  5勝
4歳 35勝
5歳 11勝
6歳  6勝
7歳  3勝
105名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:53:00 ID:QSuyfoJ60
>>99
>ドリパもサムソンもディープの敵ではなかった

有馬ではどうかな?
106名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 01:57:42 ID:ONaMycds0
>>104
調教と医療技術の進歩だろうね。
あと、良い馬ほど昔に比べて
レース数を絞っているというのもあるか。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 04:55:25 ID:KP21a0mJO
4歳は00国内組の強さと01の頑丈さを兼ね備えた最強の世代
108名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:04:00 ID:tM/CMs490
>>105
なにしろ中山2500、
力負けではなくとも足下を掬われることくらいは
充分ありそうだが…
109名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:21:32 ID:iWmjIfUGO
4歳はディープと牝馬が頑張ってるだけだな
春天、安田記念、宝塚、毎日王冠京都大賞典、秋天、MC、JC
ディープ意外で連対した4歳は…いたっけ?
110名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 05:43:51 ID:qxTFxYOA0
薬物汚染世代
111名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:07:19 ID:HCV32YyTO
去年の11、12月の時点で
05世代の芝のマイル以上ではやばいと言われてたからな
もう驚かない結果だ
112名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:10:10 ID:YREPp9UQ0
(U´Д`)ワンワン
113名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:29:36 ID:W6/yCIbe0
7歳異常すぎ
114名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:32:48 ID:K1PS+kYK0
瀬戸口は定年だからって、マルカシェンクを使いすぎ
来年のことを、まったく考えてないな
115名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:41:22 ID:Cfkb0l1oO
>>114
馬主がアホなだけ
116名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:48:33 ID:p8xP9PI80
瀬戸口は昔からそう。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:51:30 ID:+k76Vh2M0
着順 枠 馬番 馬名     推定上り
01 2 03 サクラメガワンダー 33.4
02 5 10 マルカシェンク    33.7
03 2 04 ホッコーソレソレー 33.6
04 6 12 ローエングリン    34.2
05 8 15 メイショウオウテ  33.2
06 3 06 アサカディフィート 33.6
07 3 05 ラッセルバローズ  34.1
07 4 08 ブライトトゥモロー  33.8
09 8 17 グロリアスウィーク 34.2
10 8 16 サンレイジャスパー 34.1
11 1 02 サンバレンティン  33.9
12 1 01 アルビレオ      34.1
13 6 11 セフティーエンペラ 34.5
14 5 09 ヴィータローザ   33.9
15 7 13 シルクタイガー   34.0
16 4 07 キョウワスプレンダ 34.2
17 7 14 オースミグラスワン 33.8


このレース出てた馬の力差はほとんどない
騎手の差と位置取りの差だけ
118名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 06:52:00 ID:vMQNurpt0
>>99
は?ディープなんてドリパ級の駄馬だろ
ムーンとメインとメガワンが出てたらディープなんてぶっちぎってたよバーカ
119名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 07:00:43 ID:qB7KgJ8i0
ローエングリンは10年ぐらい走ってる気がするんだが、まだ7歳なんだ。
120名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 07:02:34 ID:X/a3i4TH0
えなりかずきみたいな馬だな
121名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 07:06:58 ID:ZnKQwcqaO
>>118
ワロタ
ギャグのセンスなさすぎて面白い。
122名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 07:08:51 ID:1xhtwQRfO
ただ昨日の古馬は、条件脱出したような馬が人気だったからな。
まあそんなのを買ったのが俺だけどな。
123名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 08:40:23 ID:NOdKpKyC0
新装阪神芝外回りコースの秘密を知らねえな、おまえら。

124名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 08:45:48 ID:/pelKR2B0
>>123
秘密はみんなに教えるもんだぞ
125名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 08:49:57 ID:f/Y23IROO
このレースも距離変わったのかよ
126名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 08:52:21 ID:NOdKpKyC0
>>124
ヒント:3角〜4角
127名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 09:03:06 ID:/pelKR2B0
>>126
早めにマクっていくんでしょ?違う?
128名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 09:36:48 ID:g9/Vz0Kk0
そういや今週の4歳はこのレースしか登録ないんだっけ
129名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 09:47:08 ID:AgjRrfB1O
>>119
俺の中ではローゼンカバリーと合体してる
130名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 10:10:54 ID:1pCqaJv00
配当がおいしすぎるな
131名無しさん@恐縮です:2006/12/10(日) 11:09:43 ID:9JdqkIqEO
05世代オワタ…
既に去年の重賞勝ち数を06に抜かれてる…(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です
去年はテイエムチュラサンとシンボリグランとカネヒキリとサンライズバッカス・・・あーもう思いつかん。
今年はサチノスィーティーとアロンダイトとトーホウアランとサクラメガワンダーとステキシンスケクンと
アドマイヤムーンとフサイチパンドラ…あーもう思いつかん。
なんか2頭ずつくらい忘れてそう。