【MLB】イチロー 『メジャーで眠ってしまっている僕の奥底の闘志を松坂大輔に起こして欲しい』★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( `0∀0*) ◆popn/MUmys @う〜ぽん。φ ★
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が3日、レッドソックスと入団交渉中の
西武の松坂大輔投手への熱い思いを明かした。

 大阪市内のホテルで行われた山田久志氏の野球殿堂入り祝賀パーティーに出席。
壇上であいさつに立ち
「米国の中でものすごく闘志をかき立てられる投手が少なくなっている。松坂大輔に僕の奥底に
眠っているものをわきおこしてほしい。彼に対して挑戦者として向かっていく」と
7年ぶりの再戦を楽しみにしていた。

ニュースソース
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20061203-125444.html

前スレ
【MLB】イチロー 『メジャーで眠ってしまっている僕の奥底の闘志を松坂大輔に起こして欲しい』★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165166725/
★1の立った時間 2006/12/03(日) 23:54:10

☆依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165062840/260
2名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:40:23 ID:ZBqSTO9H0
俺が調べてる限りでは,2NN+の今までの最高閲覧者数は
10月 09日(月) 12時 42分3792人,
此れが1万台に為ったら日本は変わる.
今,鯖60台だって言うが300台が必要だろう.ひろゆき困るだろうナ〜.
3名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:40:53 ID:J+pVx8Zq0
2なら、僕の眠っている下半身が起きる
4名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:41:26 ID:zxKPF2jn0
あああモチベーション下がってることを、言っちゃったw
5名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:41:57 ID:eMReR0CX0
何だって今頃 3?
6名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:43:35 ID:mpr/dH3R0
アッー!
7名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:43:48 ID:uTXM1xSZ0
パンツの中で眠っているアレを起こしてほしい
8名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:44:32 ID:X4/vL5p60
シアトルなんて田舎から出ていけばいいのに
9名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:44:43 ID:WTZGqMxR0
イチローが覚醒したら、凄いことになる
みてみたい。
10名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:45:24 ID:wH991vsP0
さすが、安打数1位と10位は言うことが違うわ。
http://www.major.jp/data/b4.html
11名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:45:35 ID:J+pVx8Zq0
>>7
なんでイチロースレで、そんな下品なこと言うの?
やめてください
12名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 01:45:50 ID:V8dGlNc10
イチローが急性腎不全で死亡
http://www.sankei.co.jp/local/tokyo/061128/tky005.htm

13名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:07:10 ID:+nsB5U840
メジャーで眠ってしまっている?
イチローよ、自惚れるんじゃない!
今出している力があんたのすべてだよ。
14名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:07:46 ID:poaUATwB0
>>10
イチローのタイトル
MVP 首位打者2回(ストライクゾーン変わってから複数回首位打者になったのは
イチローとボンズのみ) 盗塁王 最多安打3回
シルバースラッガー賞 ゴールドグラブ賞6年連続
新人王 最多敬遠(リーグ最多敬遠2回)

イチローの記録
シーズン最多安打(世界記録更新) アリーグ連続盗塁成功(アリーグ記録更新中)
球団史上最多敬遠

備考
2004年ハンクアーロン賞最終候補(3人)
オールスター選手間投票1位→3位→4位→1位 (現役選手監督コーチ間投票常に上位)
オールスター3年連続最多得票(メジャー史上ケングリフィーJr以来二人目)
オールスター6年連続出場(現役では他にジーターだけ)
アリーグチャンピオンシップで敬遠

現役メジャー通算満塁時打率
01位 .500 イチロー (長打率 .792)
現役メジャー通算得点圏打率
01位 .366 イチロー

全球団でユニが売られている選手(ジーターボンズと3人のみ)
超大物ラッパーの曲の歌詞に出てくる選手(jay-z arodと親友 ヤンクスファン)
arodが試合前の準備一緒にやらせてくれと頼んだ選手(2006オールスター
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=71419281&cdi=0)
プホルスが両手で手を握るほどの選手
(ttp://ichiro.client.jp/ichiro_pujols_07_15_03_b.jpg)
スポイラの表紙を4度も飾った選手
デビューの年ヤンキースのオーナーを激怒させた選手「なぜイチローを取らなかったんだ!」

現役のなかで一握り 歴代でもほんの一握りの
スポイラ オールタイムオールスターにノミネートされる
(今までメジャーでプレーしたすべての選手の中から
伝説の選手らと共に アジア人としてただ一人)
15名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:14:58 ID:SKytvOnA0
まあ、そう思うのかもな。あんまりいないな。イチローがメジャー1年目のオフに
印象に残ったピッチャーを尋ねられて、その時、挙げていたのが
Pマルチネス、クレメンス、ペティット、ムシーナ、リベラ、ハドソン、ジト、マルダーあたりだった。

Pマルチネス、クレメンス、ペティット、ハドソン、マルダーはナ・リーグ行っちゃって東と中地区
ばっかりだから交流戦でもほとんど対戦できないし、あとはサンタナぐらいだろう。
ランディージョンソンは老いぼれだし
コローン、サバシアは基本鴨だしバーランダーや王県民はまだまだハナッタれだって酷評してたし
ピービーについては「彼は、いい加減な投球をするのが持ち味ですね。いい加減なところがね。」
と嫌味を言ってたし、イチロー。

16名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:16:27 ID:yuqIl2Kj0
山田久志さんみたいな技で勝負できるPが減ってきてるからな
日米ともの
17名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:16:46 ID:vXJY79MD0
>プホルスが両手で手を握るほどの選手
(ttp://ichiro.client.jp/ichiro_pujols_07_15_03_b.jpg)




アッー!!





18名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:25:56 ID:poaUATwB0
イチローへのコメントまとめ

ルー・ピネラ「イチローはメジャーのブラッド・ピット」
ボブ・メルビン「イチローは選ばれて当然だ。彼は永遠のオールスターだからね」
ヤンキース・トーレ「私が知る限り、最高の外野手だ。これは思いつきで言っているのではない」
バック・ショウォルター「野手のいない所に簡単にヒットする。シフト、配球、すべてを駆使しても彼は倒せない…」
マイク・ソーシア「イチローがズバ抜けた攻撃力をもつ打者ということを認めざるをえない」
ポール・モリター「他の選手にはもっと彼の野球への取り組みを見てほしい」
ジェラルド・ペリー「天井知らずってやつさ」
ラウル・イバニェス「イチローは1打席もムダにしない。何も感じないわけがない」
ポール・アボット「うわっ!球界最高の肩じゃないか!」
ボビー・マドリッチ「自分に孫ができたら言いたい『おじいちゃんは、昔、イチローという選手と一緒にプレーしたんだよ』」
ライアン・フランクリン「リーグで五本の指に入る肩を持っていて、しかも正確だ」
フレディ・ガルシア「対戦する喜びのようなものを感じられる数少ない選手だ」
ケン・グリフィーJR「野球に必要な要素をすべて持った素晴らしい選手」
19名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:26:55 ID:poaUATwB0
エドガー・マルチネス「イチローになってみたい。あんな風に速く走ってみたい。きっと素敵な気持ちだよ。」
ブレット・ブーン「『オイ! お前はいったい、何様なんだ―?』ってなかんじだったんだけど、実は、MVPだったんだよな〜」
ジョン・オルルッド「正直ここまで凄いプレーヤーだとは想像もしてなかったよ」
マイク・キャメロン「本当に凄い選手なんだ。尊敬してる。僕のヒーローなんだよ」
ランディー・ウィン「この記録に近づくことが出来るのは誰も居ない。イチロー自身以外はね」
テッド・ウィリアムズ「次に4割を打つとしたら、それはイチローだろう」
ジョニー・ペスキー「彼のプレーを見てると『自分は生きているんだな』と感じるんだ」
カル・リプケンJR「最後の年にイチローみたいな素晴らしい選手とプレイ出来て本当に光栄だ」
アート・ハウ「1998年に俺が見たものは空を飛べる外野手だった」
トニー・グウィン「とても、とても、いい打者ーひょっとすると、球界最高かもしれない」
ビリー・ビーン「イチローは私の人生の中で出会った最高のアスリートだ。野球以外のすべてのアスリートと比べても最高だ」
グレッグ・マダックス「相手の考えていることが見えるような雰囲気がある。それも含めてオンリーワン」
20名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:27:37 ID:poaUATwB0
リー・ジト「敵チームであろうと、僕は彼に大きな拍手を送るし、プレーヤーとしてとても尊敬してるよ」
ヨハン・サンタナ「10回対戦すれば10安打される気がする。でも誰よりも対戦するのが楽しみだった」
バリー・ボンズ「安打数新記録がすべてを語っているさ。イチローは世界でトップクラスのプレーヤの一人であることを証明している」
ヴラディミール・ゲレーロ「常に健康な状態でプレーしてくれることを願っている。 なぜなら、僕も彼のエキサイテングなプレーを見るのが楽しみだから」
カルロス・ペーニャ「彼は肩が強いだけでなく、速い。最も動作の速い外野手である上に、人並み以上の肩を持っている」
ウィリー・ハリス「どうにかして話を聞くチャンスを見つけたい。それほど僕の中ではアイドルなんだ」
ジョニー・デーモン「外野手では、フットワークとかでは一番だと思う」
エリック・チャベス「彼を見ているのは、本当に楽しい。彼のプレーには、何か人を惹きつけるものがあるね」
ジェイソン・ジオンビー「彼とはいい友達だ。彼の技術は世界中の選手の中でも最高。見ていて喜びを感じる選手」
メルビン・モーラ「どんなに競争しても絶対イチローには追いつけない。だが、近づくことはできるはずだ」
ホルヘ・ポサダ「イチローには他の選手の2倍神経を使う。イチローは難しいことをいとも簡単にやる。それが一番スゴイ」
トーリ・ハンター「イチローだけはどうすることもできないのが結論。打ち取ろうと思うこと自体ムダ」
マニー・ラミレス「イチローは本当に最高の選手だと思う」「イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがある」
ケリー・マーシャル(記者)「イチローが打席に立つと、僕は自分がドジャースを愛している事さえ忘れてしまうんだ」
21名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:28:39 ID:poaUATwB0
>>20
リー・ジト「敵チームであろうと、僕は彼に大きな拍手を送るし、プレーヤーとしてとても尊敬してるよ」
バが抜けてた バリージト
22名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:28:48 ID:1EWTHB1c0
――イチローがあなたのピッチングはとてもすばらしいと言っていました。
どんどん良くなっていくとも。自分自身も内容が良くなっていると思いますか?

王建民「イチローがそう言っていたのですか? 
イチローはアウトにするのが本当に難しいバッター。
でも彼と対戦するのはとても面白い。
彼に対する戦略は速球でインサイド、アウトサイドを揺さぶって、
そしてスピードを変えて投げるというのが基本」
23名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:29:42 ID:wLx3DEBj0
メジャーファン「急にイチローが来たから」
24名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:29:42 ID:MlXeB/vN0
松坂すら、自身のステップアップの為の、踏み台だと、イチローさんは仰られているわけですな。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:32:32 ID:poaUATwB0
今年首位打者のマウアー
去年首位打者のヤングも「イチローのファンなんだ」
26名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:34:01 ID:eaoaj40OO
マナカナのご褒美があればイチローは月さえキャッチする男だよ。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:35:30 ID:1EWTHB1c0
シアトル実況「イチローの足には羽根が生えてるのさ」
28名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:36:24 ID:1EWTHB1c0
イボータ「今まで、散々悪さしてごめんなさい・・やっぱイチローが一番や!!!」
29名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 02:36:39 ID:DgfxBXLNO
>>26
面白いIDだな
30名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 03:56:58 ID:W9Q0Mk3eO
不倫でバッシングされて米国に逃げ出したことも思い出させてやろうか>イチロー
31名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 03:59:13 ID:hue/kZYC0
イチローへのコメントまとめ

ルー・ピネラ「イチローはメジャーのブラッド・ピット」
ボブ・メルビン「イチローは選ばれて当然だ。彼は永遠のオールスターだからね」
ヤンキース・トーレ「私が知る限り、最高の外野手だ。これは思いつきで言っているのではない」
バック・ショウォルター「野手のいない所に簡単にヒットする。シフト、配球、すべてを駆使しても彼は倒せない…」
マイク・ソーシア「イチローがズバ抜けた攻撃力をもつ打者ということを認めざるをえない」
ポール・モリター「他の選手にはもっと彼の野球への取り組みを見てほしい」
ジェラルド・ペリー「天井知らずってやつさ」
ラウル・イバニェス「イチローは1打席もムダにしない。何も感じないわけがない」
ポール・アボット「うわっ!球界最高の肩じゃないか!」
タンク・アボット「野球は女々しいスポーツ」
ボビー・マドリッチ「自分に孫ができたら言いたい『おじいちゃんは、昔、イチローという選手と一緒にプレーしたんだよ』」
ライアン・フランクリン「リーグで五本の指に入る肩を持っていて、しかも正確だ」
フレディ・ガルシア「対戦する喜びのようなものを感じられる数少ない選手だ」
ケン・グリフィーJR「野球に必要な要素をすべて持った素晴らしい選手」
32名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:00:44 ID:WveG6tdW0







































33名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:02:40 ID:Dikwo7nXO



低学歴が低学歴層から金を回収して儲けるだけの社会のためにならない非生産的な野球もサッカーもしねよ


低学歴が儲かるのはおかしい


34名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:04:49 ID:poaUATwB0
>>31
勝手に変えんなよww
35 :2006/12/05(火) 04:10:19 ID:GkEUAo4E0
何様なんだよこの男はよ
完全勘違いしてんな
36名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:12:37 ID:/HMaRP1iO
>>33はいはい
お前みたいな奴は高学歴の世界に閉じ込もっとけカス
37名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:13:36 ID:WveG6tdW0







































38名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:13:54 ID:Crg5FOsU0
イチロー「俺は本気じゃないよ」
39名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:14:08 ID:Mctum6LR0
馬鹿な電気高校卒業でもこんなになれるのな
アホらし
40名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:16:00 ID:eaJuRW4K0
ならシアルから移籍すりゃいいと思うんだが
41名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:18:50 ID:jmwRcvaF0
4割お願い
42名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:20:37 ID:poaUATwB0
>>40
マリナーズのgdgd投手と対戦しないなんてもったいないよね
ヒット数十本損だよw記者にもそんなようなこと言われてた。
打者不利な球場だし
43名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:22:17 ID:rbkEhr3H0
ついに俺を本気にさせる奴があらわれたようだな。
44辻暢之 ◆RCy6j/zBew :2006/12/05(火) 04:22:20 ID:DFfEUjjeO
マリナーズに革命を起こしてほしい
45名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:23:25 ID:02CvXqpI0
4割打ってから言えよゴキロー
46名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:23:49 ID:poaUATwB0
>>35
現役のなかで一握り 歴代でもほんの一握りの
スポイラ オールタイムオールスターにノミネートされる
(今までメジャーでプレーしたすべての選手の中から
伝説の選手らと共に アジア人としてただ一人)

こんな奴らしいよ

オハイオ州の地方紙『プレーン・ディーラー』(電子版)は
15日、読者からの質問に回答するコーナーで、シアトル・マリナーズの
イチロー外野手が野球殿堂入りするかという質問が取り上げられ、
将来は殿堂入りするだろうという回答を掲載した。

 同紙は、イチローが2004年にメジャーの年間最多262安打を記録するなど
6年連続200安打を達成し、6年間でマークした1354安打という数字は、
元ミネソタ・ツインズの名打者カービー・パケットの6年間の記録(1243安打)
を大きく上回っていると紹介。2001年にア・リーグMVPを獲得し、
さらに6年連続でオールスターに出場するなど、
球界屈指のスター選手である点も評価した。
また同紙は、10月22日に33歳の誕生日を迎えるイチローが今季は
打率.322、45盗塁をマークするなど、いまだに年齢の衰えを感じさせることなく、
故障などがなければ殿堂入りする可能性は十分にあると伝えている。
なお、イチローは同紙の地元球団クリーブランド・インディアンス戦で
打率.343(35打数12安打)、1本塁打、4打点、3盗塁と好成績を残した。

 メジャー6年目のイチローは今季、161試合に出場して、
両リーグ最多の224安打をマーク。9本塁打、49打点、
連続盗塁成功を「39」に伸ばすなどリーグ3位タイの45盗塁を記録している。
メジャー6年間の通算成績は、957試合の出場で
打率.331、61本塁打、359打点、235盗塁。今シーズン途中にライトからセンターへ
守備位置を転向したが、6年連続でゴールドグラブ賞獲得なるか、注目が集まる。

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061016&a=20061016-00000208-ism-spo
47名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:29:42 ID:poaUATwB0
MVP 首位打者2回(ストライクゾーン変わってから複数回首位打者になったのは
イチローとボンズのみ) 最多安打3回 最多敬遠(リーグ最多敬遠2回) シルバースラッガー賞

シーズン最多安打(世界記録更新)
オールスター選手間投票1位→3位→4位→1位 (現役選手監督コーチ間投票常に上位)
48名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 04:47:08 ID:cSZGGChX0
松井さんがNYYに行ってから日本人はNYにばっかりいってるからな、
イチローファンが松井さんに嫉妬するのもわからんでもないよ。
49名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:01:00 ID:LmNn92cVO
イチロー発言がアフォになってきたな

50名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:27:26 ID:dbs6sbLcO
イチローは後何年活躍できるのかな
51名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:30:56 ID:XqVWtDk5O
「挑戦者として向かっていく」 イチローらしい。262本の最多安打記録した時 野球が上手くなって嬉しいと言っていたよね…
来年が楽しみです。
52名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:38:33 ID:Tj4u0qSZO
闘志燃やしてバントで笑われるか、まんまと松坂の策略に乗り強打に出て打ち取られるかのどちらかだろ
53名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:40:35 ID:J+pVx8Zq0
今年は最低でも、.330ぐらいじゃないと、
ただの良いアベレージヒッターっていう認識になってしまう
ガンガレ、イチロー!!!
54名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:44:52 ID:ht3BE7PP0
ビッグチョイはどうしたw
55名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:45:30 ID:gW9bvLH50
>>マニー・ラミレス「イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがある」
これはほんとなの?もしほんとなら凄いことだな。
56名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:50:59 ID:cv8ibZTvO
イチローはやっぱりスゴいな
57名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:11:24 ID:ht3BE7PP0
>>55
本当
オールスターの時にシャワー室にまでついてきて、アドバイスしてくれとw
結局その年、マニーは首位打者になった
58名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:08:04 ID:st4KUAbzO
アッー!
59名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:09:50 ID:Uf8m3rbqO
イチローと亀との決定的な差は
60名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:13:41 ID:XqVWtDk5O
>>59
亀って キャメロン?
61名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:26:09 ID:Am3ESeDn0

もう生ける伝説だからね…王さんもだけど。
さて、松坂はその域に行けるか。期待は充分出来る
サイヤング獲るのでも凄いぞ、野茂でも取ってない(よな?)。楽しみだ

イチローはジョージシスラーの記録抜いたって
もう凄過ぎるわ。この人どれだけ凄い事やってんだかね…
62名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:33:55 ID:1byU+lon0
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____). 
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、                  ,,,,,,,,,,,,,,  
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|                   /    ヽ_  
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ                   /    /""l"
.しi|.. `''"  `ー,,'    ~""--、             /___lヽ/" 、-/
  .|ヽ  〈、 _、 '/     ヽ          _,..-'~ |ヽ`  _、_l
 .|    \+ );     ,-、_/、        ,-'~    ヽヽ-、-'      
/  \   (     / __,. .|     _,--'      .| | | |
     \  );(-,";;" ー l {   ,..-'~      ,-'~~| |//,l |
       ~/\、-   /~/ _,-'~   _,..--,-'~~    |/ | /
       /ヽ \--,---'`>、  ._,-'~  /      ,-'~ヽ|    
      /  ヽ  ヽヽ\~彡ー-<    /      三_ノ~
     /    `-、 \ヽ,|`ー, ,....)   /       '、lヽ
63名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:43:06 ID:Td7PDYId0
いーじゃん、言わせておけば。
アンニュイな時代にこんなこと言うと、
外野からいろいろ言われることくらいわかってるだろうし。
早く眠ってしまっている闘志を見よーぜ
64名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:53:22 ID:Am3ESeDn0
>>63
イチローの話題はどんな話題でも
焼肉さん&あの国の人が必死に誹謗中傷しますからね


そんなの虫ほども気にしないのがイチロー
65名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:57:12 ID:WJLH+7VUO
野球は糞だけど松井は神
66名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:57:54 ID:S3Y3Enw5O
イチローのコメントは相変わらずだな
今年はお疲れさま よくがんばった
67名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:01:52 ID:WJLH+7VUO
イヂロー(笑)
68名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:04:39 ID:poEZlfpG0
>>61
改めてイチローの残したもの見直してみると凄いよなぁ
ア・リーグMVP取る日本人選手って今後出てくるかな?
69名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:04:41 ID:m910z+9N0
ホモスレかと思ったけど
ふつうに会話してるやつがいるな
70名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:06:37 ID:kfFifJrU0
>47
松井のメジャータイトル

グッドガイ賞
ゴリラコンテスト2位
71名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:06:41 ID:vv1VC8V90 BE:765110467-2BP(0)
       ,..-‐''''""""""''‐-、._
     ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、.,
    ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   r'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L、,
  i;;;;;;;;;;;,.r''''"""~~~~~~~`゙゙゙゙゙゙''''‐、;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,l;;;;;;;/              `ヽ,;;;;;;;;゙、
  i;;;;/                  `i;;;;;;;;;゙,
 l';;;{   ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
 l;;;;;l  ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
 〉;;;i  ! ,.ィ=エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/
 r‐ヽ  "、.,__,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
 i、j i:::     ノ    ヽ        l/ ノ
  ヽヘ     ,. '{,.‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
  ゙i,}    ,' ....::::::,`´,:::::::... `、     }i
   i     ゙ ,.-‐'''‐-‐'''‐-、      l,j'
   'l,      `ヽ=ニ=‐'"      }
   i                   i´
    ゙、                 ,/、
    ,ヽ  `ヽ、.,,______,,....‐'"´   ,.ノl `ヽ、
  ,.‐'"/`ト、,           ,..r'" l
‐''  /  iヘ‐ニ--、..,,,___,...、-‐‐''",,..、'"l'
72名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:06:49 ID:nbcYSQRH0
打ち損じがヒット
73名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:08:43 ID:m910z+9N0
しかし、プロなのに闘志が眠ってるって、


ダメじゃん(笑)
74名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:10:39 ID:Am3ESeDn0
>>68
MVPって投手は不利なのかな…
メジャーはそれほど詳しくないから分からんなぁ
あ、でもダイヤ時代にランディとシリングが同時受賞で獲ってたか?

その辺は薄っすらと記憶がある
75名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:17:52 ID:CFqn2hR/0
>>74
投手はサイ・ヤング賞がMVPみたいなもんだから
76名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:34:33 ID:fL22OWU60
さっさと起きろ!何時まで寝てんだよっ>イチロー
77名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:35:47 ID:fL22OWU60
>>74
つか投手にあげるべきではないっつー信念を持って絶対に投票しないヤシもいる。
投手にはサイ・ヤングがあんだろーと。everydayプレイヤーにmvpみたいな。
78名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:48:42 ID:b7RawSikO
まだ愛人囲ってるの?
79名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 09:56:52 ID:KxFkyNbk0
>>14
現役メジャー通算満塁時打率
01位 .500 イチロー (長打率 .792)
現役メジャー通算得点圏打率
01位 .366 イチロー

イチローってチャンスに弱いというイメージだったんだけど今年だけが悪かったという事か
80名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:03:58 ID:WJLH+7VUO
05はアジアの誇りである松井さんに大敗だったなクソロー(笑)
81名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:05:33 ID:WJLH+7VUO
ヤヲロー(笑)
82名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:07:31 ID:vL6RB8xq0
イチローのタイトル
MVP 首位打者2回(ストライクゾーン変わってから複数回首位打者になったのは
イチローとボンズのみ) 盗塁王 最多安打3回
シルバースラッガー賞 ゴールドグラブ賞6年連続
新人王 最多敬遠(リーグ最多敬遠2回)

イチローの記録
シーズン最多安打(世界記録更新) アリーグ連続盗塁成功(アリーグ記録更新中)
球団史上最多敬遠

備考
2004年ハンクアーロン賞最終候補(3人)
オールスター選手間投票1位→3位→4位→1位 (現役選手監督コーチ間投票常に上位)
オールスター3年連続最多得票(メジャー史上ケングリフィーJr以来二人目)
オールスター6年連続出場(現役では他にジーターだけ)
アリーグチャンピオンシップで敬遠

現役メジャー通算満塁時打率
01位 .500 イチロー (長打率 .792)
現役メジャー通算得点圏打率
01位 .366 イチロー

全球団でユニが売られている選手(ジーターボンズと3人のみ)
超大物ラッパーの曲の歌詞に出てくる選手(jay-z arodと親友 ヤンクスファン)
arodが試合前の準備一緒にやらせてくれと頼んだ選手(2006オールスター
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=71419281&cdi=0)
プホルスが両手で手を握るほどの選手
(ttp://ichiro.client.jp/ichiro_pujols_07_15_03_b.jpg)
スポイラの表紙を4度も飾った選手

現役のなかで一握り 歴代でもほんの一握りの
スポイラ オールタイムオールスターにノミネートされる
(伝説の選手らと共に アジア人としてただ一人)



一方、松井秀喜はミズノとの契約の更新を決意した
83名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:08:21 ID:WJLH+7VUO
バカロー(笑)
84名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:09:17 ID:2NF65fYn0
イチローの闘志を呼び起こすのは 井川だよ
85名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:10:36 ID:71rBhaWI0
ジャブロー(笑)
86名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:10:44 ID:s5y41oWwO
イボータ必死杉wwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:18:03 ID:4DaP3kUR0
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:19:39 ID:t0l0no36O
イチロー「俺の相手になるメジャーのピッチャーはいない」

89名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:20:09 ID:DBYFOxq50
だまってりゃかっこいいのに何でこの人は毎回毎回痛い発言をするんですか?
90名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:23:12 ID:bzJBb9zb0
イガーについてはコメントしてくれないのかい?
冷たいじゃないかイチロー

…やっぱWBC出なかったから?
91名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:24:19 ID:k0DSdYH40
イチローよりもグウィンの方が凄い。
92パパラス♂:2006/12/05(火) 10:25:01 ID:Hxm0dDuY0

まぁ当然の処世術ではあるんだけど、相手によって態度がガラリと変わるのは幻滅だな。
先輩後輩誰に対しても同じ態度でっつーのは無理なんだけど、敬意を持った同じ姿勢
を貫く姿っつーものがイチローには似合ってると、ピロヤキゥ選手の中でイチローが一番好き
だった頃には思ってたもんなんだけどねヽ(´ー`;)/

まぁ、いまでも好きなほうの選手っつーかプレイヤーとしてのセンスは抜群だとは思うんだけど、
なんとな〜く心に響く人間じゃなくなったっつーか、活躍を見ても心踊らなくなったっつーか、
なんかよくワカラン微妙な感じヽ(´ー`;)/
93名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:44:19 ID:XqVWtDk5O
イチローの守備見るの大好きさ。
素晴らしいよな…。
94名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:58:42 ID:4v1urZs00
高速カサカサくる?www
95名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:00:35 ID:WJLH+7VUO
ゴキナーズ(笑)
96名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:04:58 ID:e0gbNB2g0
ゴキかげろー ごきかげろー【名詞】 類義語:ゴキセミ

総合板、殿堂板を追い出され残された唯一の芸スポで活動するゴキヲタ
または総合、殿堂で酷くイジメられ芸スポに逃げこんでヤツ当たりするゴキヲタ
由来は芸スポのいつ消えるかも知れぬスレで必死に生を謳歌する様が
かげろうに似てるから


97名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:08:58 ID:71rBhaWI0
>>90
山田久志の祝賀パーティーでお祝いのために壇上に立ったのに
記者が松坂の事を聞いたんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:12:59 ID:jLQq3O3OO
イチローの誹謗中傷を繰り返す在日
99名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:13:24 ID:TiKmmgbu0
世間の関心はニューヨーク対ボストンばかり
逸ロー蚊帳の外だから必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:17:14 ID:WJLH+7VUO
松井>>>>>>>屑ロー(笑)
101名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:23:07 ID:V8+VP5lv0
色々なイチロー評があるけど、阪神の岡田監督のイチロー評が一番信用できる。
セパ両方経験してセパの意地、損得、妬み、好き嫌いなどから一番遠い人だから。
>>99 そんなこと全然無いよ、嫌いだからそう有ってほしいんだろうけどちょっとしたこんな発言でも
イチローだからマスコミは取り上げる、世間を頼らず自分の意見を言えないのか?
102名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:24:11 ID:XdJ0o8m60
万年Bチーム抜けて
ヤンキース逝けよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:28:39 ID:Ph2uJQzeO
イチローは守備と盗塁しか見所がないクダラナイ選手
104名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:30:42 ID:WJLH+7VUO
ヤンキースにロートルと化したカスローは要らない。
105名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:32:01 ID:74EgOFQC0
山田さんのパーティーにちゃんと出席するイチローは義理堅い
106名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:33:08 ID:DsTHOM750
イチロー起きろ!!
107名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:34:38 ID:g0vSQlrG0
また屁理屈かよ

変人が
108名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:37:55 ID:5Q945prN0
松坂にはサイヤング取ってイチローに並んで欲しいな
109名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:38:46 ID:K+YQroig0
日本人の恥部イチロー君
110名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:39:30 ID:5Q945prN0
ゴミ在日、瑠璃教うざいよ
さっさと死んでね
111名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:41:20 ID:cYs7FF5Y0
やっぱイボータってリアルに在日で瑠璃教徒なの?

ちょっと、キモイんだけど・・・

そのうえ、バイブマン・・・orz
112よーいち:2006/12/05(火) 11:42:17 ID:LzIYMNhL0
イチロー最高!!
113名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:45:50 ID:cpGgr3Yl0

   ミ  ,.、⌒⌒⌒ ⌒ミ   -、  
      シ i'  iVli/ilr'i'    l   .ミ
      j. j     三       l   l
       l i' j          、 ヽ  j_
      iヽ!. ' -=・=- -=・=-  l ./ ヘi
      l 'l!     ,:ノヽ`   ヽ  !l j jl
      ヽ ! '● ,(oo)、',  、  .l! '_,ノ
      `! l;''_"iVli/ilr'i' "'' ,;!/   松坂よ
.         ヽ '/-===-、´.,,;., ;     ゴキブリのように
      ⌒ヽ;:' "",. ,::| ̄ ̄ ̄|,;  しぶとく投げろ
    / \ 51  ノ\.||'゚。 "o ||ー、 
   / ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ       |___|`-' _ノ

114名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:47:49 ID:4v1urZs00
>>113

ワロタwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:49:08 ID:u6XgI92y0
ここ数年の不振は真の力を発揮できないせいか
松坂が来たことによって奥底に眠っている真の力が覚醒すれば首位打者奪還も可能だな
116名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:49:38 ID:FCirZkunO
多分イチローは目覚めると安打記録つくった年の
後半のスパートみたいになるんじゃないか。
間違いなくあのときは神ローモードだった。。。
117名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:50:33 ID:cpGgr3Yl0

        ________   
     /:.'`::::\/:::::\
    /::     三     \
   /::.  /"""  """\ ヽ   
   |::〉u  -=・=- -=・=- }、    
 (⌒ヽ   u  ,ハ       |)  
  ( __   ● ( ∩∩ )    |  
    |   ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ/  
    ヽ   \ 山___/  / 松坂よボキの名人技捕前に止まるゴロを
     \        /         見ても笑うなよ
       \____/        
    / SEATTLE   |::\
   |          | |::: |
   .| |  . 51   |  | |::: |
   | ヽ        |  | ||/
   ヽイヽ、_、__しノ
       |  |   |     
      (__(__|      

118名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:56:08 ID:R8EoH5c30
だったら4割打てよ。首位打者も打点王もとれないし
119名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:59:47 ID:cpGgr3Yl0

        ________   
     /:.'`::::\/:::::\
    /::     三     \
   /::.  /"""  """\ ヽ   
   |::〉u  -=・=- -=・=- }、    
 (⌒ヽ   u  ,ハ       |)  
  ( __   ● ( ∩∩ )    |  
    |   ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ/  
    ヽ   \ 山___/  / >>118
     \        /    いやー全くその通りですよね
       \____/      ちょっと調子に乗ってしまいました  
    / SEATTLE   |::\   会場に居たみなさんもドン引きでしたし
   |          | |::: |  ここはひとつゴキブリに免じて許してください
   .| |  . 51   |  | |::: |
   | ヽ        |  | ||/
   ヽイヽ、_、__しノ
       |  |   |     
      (__(__|      

120名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:02:54 ID:EbDn5g160
荒れすぎwwwwwwww
イボオタか?
121名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:04:16 ID:0umiKC0A0
■松井秀喜外野手(ニューヨークヤンキース)
「僕に200本安打は無理だと思う。でも、それは打てないという意味じゃない。
それは一番とクリーンアップという打順の違い、
警戒されて四球が多くなるという身を置いている野球環境の問題」

■シェフィールド外野手(ニューヨークヤンキース)
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

■デーブ大久保さん(元プロ野球選手、野球解説者)
「通過点ですね。56試合連続安打や4割など、破る記録はたくさんありますから今回は通過点です。
ボクは1Aにいたことがあるんですが、そう変わりませんからその感覚からすると、
日本人の年間ホームラン30本というのは、イチローの記録に匹敵するスゴイ記録だと思います。」

■萩原健太さん(音楽評論家)
「彼のプレイ・スタイルそのものとか、日本のプレスを相手にしたときの、
まるで中途半端に天狗になっている頭の弱い若手ロック・ミュージシャンみたいな受け答えが
どうにも生理的に好きになれないぼくとしては、なんか、どうでもいいというか。
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうわけですが。」
122名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:05:44 ID:CfrbTiSI0
ゴキヲタファイト☆
123名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:06:24 ID:u1BSyHX90
このイチロー、ノリノリである
124名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:27:32 ID:S3Ww++MMO
アツー
125名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:50:18 ID:rdB25YNK0
>>119
このAAはイチローというより松坂だろw
126名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:04:38 ID:71rBhaWI0
萩原健太を持ち出すところが何とも・・・
127名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:29:10 ID:QH5fBTT80
てか
ゴキ関連のスレはどこもみんな悲惨だな
それだけゴキヲタがバカだということなんだなw
128名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:35:28 ID:b7RawSikO
なんでゴキって呼ばれてんの?
129名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:38:47 ID:k8W4G7ccO
さすが武神イチロー
130名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:39:51 ID:od9UqsQ+0
>>128
どっかの馬鹿が自爆で左手首を骨折したから。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:41:32 ID:qWN8BXrP0
ID:poaUATwB0

なんかすげー必死であれなんだけど
結局野球でしょ?
超マイナースポーツの野球。
132名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:42:38 ID:UBV/Z2h30
違う地区のチームへ行ってほしい
133名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:43:28 ID:NrUA6cMN0
ゴキローは
相変わらずのナルシスト
ホモ野郎
134名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:44:46 ID:sKdFMDbq0
もう何も言うな
135名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:45:56 ID:mzuXp/TAO
なんでこの地味なスレが伸びてるのよ?
136名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:45:57 ID:M/dmfcKKO
でも日本人のプロスポーツ選手で10億以上の高額年俸者は
野球選手とプロゴルファーしかいないという現実。
137名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:48:50 ID:XejB6tHc0
イチローきめええええええええ
138名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:55:00 ID:EwZmVeih0
【テレビ局のためではなく、市民のための報道を!コピペ用テンプレ】
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
@TBSの番組は見ないこと。
ATBSへの抗議の電話とメール。
BTBSのスポンサーへの抗議の電話とメール 。
CTBSのスポンサーの商品の不買運動 。

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
↑の事実については、国の監査で判明しています。

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
@8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
A世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、事実と真実を報道する義務があるTBSに説明責任があります!
 上場企業であり、放送免許を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任から逃げるなどということは
ないと信じております。 他社あるいは一般市民の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですから。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照。         
TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名:サニー・九電工(追加情報の提供をお願いします。)

※ピ-コ&ペースト推奨!
139名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:55:56 ID:R8EoH5c30
65 :名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:46:51 ID:ik57KlLj0
★ NHK 受信契約は任意です
「放送法に罰則が無いのは理由がある。個人の自由を尊重するために罰則は無い」

放送法で受信契約や受信料を納めることを強制すると、
憲法19条(思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。)に抵触する恐れがあります。
そこで、罰則を設けていないことにより憲法に抵触することを避けています。
つまり、「罰則は無いので憲法19条に対して問題は無い」という事だそうです。こんな奇怪な法律はありません。
放送法で決まってるけど、破る人を認めることによって、放送法は憲法に違反していないとしているのです。
NHK側もこれは良く分かっていて(集金人は知らないのでダメ)
放送法はNHKが受信料を得ても問題が出ないようにするために書いてあります。
でも、そこには思想及び良心の自由は保証され、望まない人は契約をしなくても良くなっています。
NHKはこのことをあまり世間に知られていない事を良いことに「放送法で決まっています。」
だけを言って契約を取りつづけています。納得行かずに払っている人は我慢する必要はありません。
140名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:58:24 ID:iy8MMXWu0
とりあえずイボータは尻に挿してるバイブを抜け

話はそれからだ。
141名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:58:29 ID:edP/zcCRO
これはもうギャラクシーリーグへ移籍するしかないのかもわからんね
142名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:00:43 ID:A8XbIEnc0
マリナーズどうにかしろよ
143名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:03:30 ID:/02X9hKtO
ラオウみたいだな
144名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:06:49 ID:E2uroGicO
松阪×イチロー フラグ立ちました
145名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:09:49 ID:jHKsnaTGO
>>128
バントやゴロでカサカサ走り回っているから。アメリカでもコックローよばわり。
146名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:11:40 ID:iy8MMXWu0
>>145
おぃホモ!!
いつまでもホルホルしてんじゃねーぞ!
147名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:12:40 ID:fuXMmqsY0
完全に殿様気分になってるなw
前からだがw
148名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:15:00 ID:BduPHDCtO
>105
仰木の葬式にはいかなかったんじゃ…?
149名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:17:28 ID:VIBEgcuB0
うーんその言葉は毎年.350位打って首位打者争う位の状態で言ってほしかった。
150名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:18:35 ID:uOdUAwpO0
ここまでイチロー叩きに同じIDがないと爽快だなw
151名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:20:26 ID:lwauzuqp0
いかん、スレタイで佐久間学を思い出したw
152名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:22:32 ID:XqVWtDk5O
>>147
挑戦者でいたい…のどこか殿様?
首位打者2回・MVP・ゴールドグラブ6年連続受賞が妬ましいのかな…?
それとも『神の子』気分でないといけないのかしら?
153名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:25:30 ID:XqVWtDk5O
>>148
迎木さんのお葬式は近親者のみの密葬です。
154名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:29:55 ID:lqZ9AUhOO
そう?俺イチロー好き。
155名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:32:03 ID:yMRcBAaO0
>>121
これってイボータの見せしめ?
156名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:34:39 ID:t1BCEr2X0
松井もこれくらいの事が言えればな。
コメントつまらな過ぎ。
157名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:37:04 ID:sRP7CS/j0
松井が言ったんだったら祭り。
既に20〜30スレ程度は消化済みだなw
もちろん、袋叩きw
158名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:58:08 ID:38Rs+7NZ0
松坂に関するESPNのアンケート。
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2581

一般アメリカ人の松坂に対しての評価はかなり低いようだ。
159名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:04:27 ID:cngeJyhe0
136
プロゴルファー?
160名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:06:28 ID:OhsX8Lu20
評価が低いも何も松坂に対してコメントしてる記者でさえ
松坂見た事ないけどどうのこうの言ってるんだから意味無い
161名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:19:05 ID:Y6utb73r0
>>62
ワロス
162名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:40:20 ID:T5gR/Od10
>>158
Asian players such as Ichiro Suzuki, Tadahito Iguchi,
and Chien-Ming Wang have made a huge impact on major league rosters.
Is Asia the next untapped resource of All-Star talent?

・・・井口って評価高いんだな。
まぁWS制覇があったし・・・。
163名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:42:05 ID:cngeJyhe0
でも年俸はしょぼい
164名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:59:31 ID:ZHC+1mou0
01年メジャーリーグチーム最多勝利数タイの116勝のメンバーであり、尚且つMVPで、
04年メジャーリーグ最多安打記録を打ち立てて、
06年WBCで日本代表チームを世界一へと牽引。

イチローレジェンド
165名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 16:55:48 ID:ylOPRCTo0
>米国の中でものすごく闘志をかき立てられる投手が少なくなっている

こういう傲慢な言葉は4割打ってから言って欲しい
166名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:01:22 ID:Mctum6LR0
早くガキ作れよ

ホモかこいつ
167名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:01:53 ID:WTZGqMxR0
>>158
松坂は凄いが、アメリカだとあの程度の投手はかなりいるからな。


イチローが覚醒したら凄いな
168名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:03:44 ID:XqVWtDk5O
日経新聞12月5日ヒデキマツイ2006
(Aロッドは)
どこにでもでっかいホームランが打てる。でもそれが大事な場面で出せるかは別です。彼はすごいところとそうじゃないところが両極端すぎる。略 あれだけの選手でもハートをしっかり持っていないと いい働きはできない。心はそれほど重要です。
169名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:08:33 ID:YLXNcVq+O
>>166
やってもできないところって意外に多いんだよ
170名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:08:44 ID:eUhKAQpS0
イチロー好きだけどこれはちょっと寒い
171名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:20:34 ID:n4CZiJKB0
いちいち目くじら立てるほどの発言じゃない。
必死だなアンチは。
172名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:23:43 ID:t0l0no36O
イチロー「メジャーに俺を本気にさせる奴はいない」
173名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:25:08 ID:qRKhVdpoO
ゴキブリ氏ね(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:29:24 ID:d/7FI2ix0
>>166
そういう心ないこと言う奴が多いから
代理出産してでも子供を…という夫婦が出てくるんだよ
子供がいなくてもイチロー夫婦が幸せならそれでいいだろ
175名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:40:26 ID:La3Ut6P10
はあ?ゴキブリは眠らせておくほどの実力なんてねえだろ。
同レベルのライバルで空気読めない豚坂ちゃんと
共に来期はオープン戦で致命的故障をしますように。
176名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:43:52 ID:La3Ut6P10
>>166
ホモじゃないよ。
人妻との不倫はお手のものだけど種無しなだけ。
177名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:45:52 ID:pbllkGao0
>>175
憎そうですね
178名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:46:07 ID:wuepKyPd0
パワーつけろ
ってあの体じゃ無理か
179名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:50:00 ID:V8+VP5lv0
パワー要らない
6年前の振り子打法に戻せばいいだけのこと
180名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:54:19 ID:Fy2a4wWr0
この人イチローに似てない?
ttp://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/35/3557.htm
181名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:00:22 ID:6bMgYEJz0
なんか発言がノリ豚化してきたなw
まあ、3割切ったら引退だのほざいてるから衰えたら逃げるだろうし
2代目ノリ豚にはなれないかww
182名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:10:43 ID:/QdvivCI0
打率

イチロー>松井>ジアンビ

打点

松井>ジアンビ>>>>>>>超えられない試合を決める打者の壁>>>>>>>イチロー


HR

ジアンビ>松井>>>>>>>>超えられない天性のホームラン打者の壁>>>>>>>>>非力イチロー



出塁率

ジアンビ>>>>>>>>>>>>>>>イチロー>松井



バッターとしての総合能力


ジアンビ>>>松井>>>>>>>主軸打者の壁>>>>>>>>>>リードオフ、イチロー




183名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:11:35 ID:zEBbo/AU0
>>181
ノリとはかなりニュアンス違う。
感じ取れないお前はバカ。
ま、どっちもイタいけどw
184名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:13:17 ID:jYVHXdQV0
言いがかりつけたんなよ
ものすごく闘志をかき立てられる投手なんて少なくて当たり前なんだから
185名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:13:30 ID:2Y09hFiM0
オークランドのP打ってから偉そうな事言えや、勘違い野郎
186名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:17:24 ID:6bMgYEJz0
>>183
大した成績残せないのに大言荘厳吐くところなんかそっくりだけどな
まあ、儲フィルターがかかると違って見えるのかも知れんね
187名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:22:05 ID:ZUmjMj+lO
イチローと中村じゃ成績に差がありすぎるでしょ
188名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:23:23 ID:sRP7CS/j0
イチロー

2006
vs. OAK。80打数27安打、AVE.338
189名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:27:18 ID:EuXJIowm0
松坂ごときで闘士を呼び起こされるならたかが知れてるな
松坂より上の投手はメジャーに10人はいるぞ
本当見る目ないよな
190名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:28:53 ID:4zs7b3fs0
すげえイチャモンだなw
191名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:34:10 ID:2Y09hFiM0
>>188
優勝争いから完全に脱落した最後の2試合で7本打った帳尻の数字挙げられても。。
それ以上にチャンスでポップ繰り返して、最後の2試合を抜いた17試合で得点5、打点2ですが。
192名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:39:25 ID:06fRqUFv0
イチロー2試合で7本も打ってもやっぱ負けたの?
193名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:41:04 ID:VKEGJL+N0
その眠っていた闘志とやらでなにができるのかな?
いつも通り内野安打量産?
194名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:43:03 ID:PqyAxsqJ0
このスレはアンチイチローがイチャモンつけてきても
イチローの成績や数字を出されると黙って終わりという
ループを繰り返しているな
195名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:43:40 ID:C4oMXx4o0
こいつ川相よりバントの技術あるから侮れない。
松坂の球もバント成功させるよ。
外野にはボールは飛ばないと思う。
バント職人には無理な話。
196名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:44:40 ID:A8XbIEnc0
かっけーな コメント
197名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:45:47 ID:Tm1D5w880
>>128
ヒント:内野安打
198名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:45:50 ID:pbllkGao0
>>193
嘘も100回言えばなんとやらっすか?w
199名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:48:15 ID:6bMgYEJz0
純粋に打撃だけ見れば、今年だってイチローより上の成績の選手は100人はいるだろ
200名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:49:11 ID:06fRqUFv0
>>193
何ができるとかじゃないよ
イチローがwktk出来るっていうそれだけの話だ
201名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:49:15 ID:2Y09hFiM0
>>194
アリーグ45位のOPSのこと?48位の城島や50位の井口に比べれば上だね。
202名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:50:02 ID:pbllkGao0
>>199
言いだしっぺの君が100人挙げて見てくれ
203名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:50:03 ID:C61/zW8R0
イチローのくせに生意気だぞ!
204名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:51:43 ID:6bMgYEJz0
>>202
>>201+ナリーグ合わせりゃ100人はいるだろ。
205名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:51:55 ID:VKEGJL+N0
>>198
嘘?なにが?
206名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:53:36 ID:ZQEwQEhY0
イチローも「俺様は・・・」みたいになってきたね。
207名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:54:19 ID:VKEGJL+N0
>>200
そうかな
闘志があれば急に強打者になれるとでも思ってるような口ぶりに見えた
208名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:55:20 ID:6wtwTZ6Y0

問題のヱルトニウムφ ★が、開き直ってスレを乱立させていますので、ご報告します。

浅田舞(姉) 『天才という言葉だけで片付けないで。誰よりも努力してるのは真央』
1 :ヱルトニウムφ ★ :2006/12/05(火) 16:24:59 ID:???0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165303499/



198 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 07:41:13 ID:TKUdpzP40
安藤美姫ちゃん、髪にパーマをかけてバンクーバー五輪で金メダル獲得宣言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165266779/
自演ヱルトニウムが叩かれて意地になって
また立てたぞ。
剥奪か?


199 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:18:26 ID:cZuXQlt10
ヱルトニウムまた重複スレ立てたのか

荒川静香(24) 『美姫ちゃんの体からオーラを感じるわ!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165269242/

202 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:38:10 ID:ZAXrhzmB0
【スケート】安藤、浅田真、村主が抱負 フィギュアGPファイナルに向け[12/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165229297/

安藤美姫ちゃん 『日本代表の意識をもって美しく輝く!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165246468/

この故意の重複スレ立てはひどいね。+の意味ないよ。


●抗議先
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165071555/
209名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:55:24 ID:WJLH+7VUO
面倒だが50人くらいはいるよな。
去年のこいつは帳尻ばかりだったから.250のやつと同じだと個人的には思う
210名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:57:16 ID:6bMgYEJz0
>>207
俺もそう思えたわ。
まあ、万年最下位&次打者ショボイ&単打しかないないリードオフに全身全霊で
勝負してくるような好投手は松坂くらいしかいないんだろうなw
211名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:58:04 ID:pbllkGao0
>>205
毎年内野安打王だとでも思ってるのかい?
212名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:58:34 ID:uD7HoESxO
>純粋に打撃だけ見れば
また低能が生き恥晒しか?
おまえ虚ヲタイボータだなw
野球はホームラン数だけじゃないって事をそろそろ覚えろw
213名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 18:59:19 ID:VKEGJL+N0
>>210
ふつうだよな
>>211
誰も毎年内野安打王なんて言ってないけど?
いつも内野安打量産してると言う事実がなんで嘘になるのか、
まったく頭がおかしい人に絡まれると大変だ。
214名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:01:49 ID:pbllkGao0
>>213
内野安打量産の何が不満なんすか?w
215名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:04:29 ID:ZQEwQEhY0
確かに単打を打つ技術は凄い
だが、見ててつまんない
最近の傲慢な振る舞いで、イチローは飽きた
もう歳だし
216名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:05:13 ID:uyYlTyK7O
イチ君
そのまま永遠に眠って下さい。

豊○町民一同


217名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:06:42 ID:VKEGJL+N0
>>214
誤魔化してるようだが
御自身の気狂いレスは自覚できたかな?
なにが嘘だって?

闘志があってもいきなりバッティングが上達することはないってことさ。
技術的、肉体的に確変でもしないと
いつも通りしこしこ内野安打量産してもあの程度の打撃成績ってこと。
218名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:11:21 ID:9qUoGRkp0
ヘンに含むなと言いたいね。
いい選手なんだからあんまりウタウなと。

奥底の闘志が起きれば何が飛び出すの?何も出てきやしないよ。
イチローはもう上がりの選手。
ま、この人の長距離コンプは昨日今日の話じゃないけどさ。
219名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:16:28 ID:SSXBJ2Gz0
>>214
別にイチローが「闘志出せばもっと打てるよ」とか言ってるわけじゃないのに、なんでそんな噛み付くの?
220名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:17:08 ID:SSXBJ2Gz0
アンカーミス
>>219>>217
221名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:19:23 ID:VKEGJL+N0
仮に本人がそういうつもりで言ってるわけじゃないとしても
そう聞こえる人はたくさんいるみたいだね
222名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:21:07 ID:SSXBJ2Gz0
>>221
ひねくれてるんだな
223名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:23:48 ID:VKEGJL+N0
普通だと思うけど。
まあ水掛け論合戦ですな
しかしなにも別IDで登場しなくてもね
224名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:26:19 ID:UlzClqht0
アンチには意味が理解出来ないんだろ
225名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:30:09 ID:xH+Ozvhg0
おやおやゴキヲタ君がまた劣勢ですねw
苦し紛れでルーシーショウはだめですよwww
226名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:30:41 ID:Zr6NP1cfO
イチローって馬鹿だね。
オタも分かりやすいヤツ多そう。
227名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:30:52 ID:9Q79Mvx/0
イボ毛はチームのオーナーが日本人
例え打率2割5分でも解雇されることはないが
松井と井口は超強豪チームの上、後ろ盾がないから
つねに厳しい環境でプレーしないといけない

最下位チームで単打さえ打ってればいいイボ毛と、優勝を目指して
熾烈なチーム争いを繰り広げてる松井、井口を同列に語る厚顔無恥なイボ毛ヲタがいるスレはここか?www
228名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:30:54 ID:SSXBJ2Gz0
>>223
いやいや。俺が思うに、お前はスレタイだけ見て勘違いしてるんだろう。
俺もこのスレタイだけだと、イチローが「本気出してないよ」って言ってるみたいに感じる。
実際には、「良い投手減ったよね」くらいの意味だろう。
ペドロやRジョンソン、シリングやマダックスがまだ元気だった頃を、イチローは経験してるからね。
229名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:31:28 ID:vYimVgAI0
相変わらずイチロースレは荒れるな

故意に荒らす奴って本当に居るんだ
230名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:32:15 ID:9Q79Mvx/0
いぼ毛が敗戦の中孤軍奮闘みたいな報道してるが
実際は勝負どころでまったく打てなくて、02、03年同様いぼ毛が戦犯になりまくってる
こういう焼肉報道でいぼ毛はすごいみたいな印象つけようとする、接待人間のいぼ毛と焼肉記者は最悪だな


293 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/08/20(日) 00:55:37 ID:++NvuPAp0

>>289
何も知らないんだな
これでチームのせいは酷過ぎる

スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?

8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、試合が決まった後帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ

ゴール 同地区チームに15連敗で首位と12.5ゲーム差で終戦

通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466
得点圏打率.083、得点圏出塁率.077、得点圏OPS.160
231名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:32:25 ID:VKEGJL+N0
>>228
良い投手が増えようと減ろうと
闘志があろうとなかろうとイチローは打者としては並レベルじゃないか。
そういうヤツが偉そうに言うなと。
232名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:32:59 ID:9Q79Mvx/0
05年ワールドシリーズを制覇した、井口から見たいぼ毛の評価


ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、
ライバルだとは思ってない。ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。

――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。





前田智徳のイボ毛の評価


「イチローには興味ない」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
前田「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

「最強のプロ野球論」講談社



233名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:33:24 ID:A8XbIEnc0
ハドソン マルダー ジト ビック3時代はイチローも楽しかっただろうな
234名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:33:52 ID:xH+Ozvhg0
なにもゴキヲタの言うことを全否定してるわけじゃないんだよ
ちゃんと人に自分の考えを伝えれば済むことなんだよ
こんな簡単な事もできないんですかゴキヲタはwww
発狂したりひとりよがりばかりしてるからバカにされるんだよw
こどもじゃないんだからちゃんとしてくれよ
235名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:34:10 ID:IyQLzc890
野球選手としては一流かもしれんが
種なしだから人間として欠陥品
236名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:34:11 ID:9Q79Mvx/0
強姦罪で起訴される所を、1500万支払って和解に持ち込んだ強姦魔イボ毛


http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、知人
を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結ん
だ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的
関係を強要された。



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口でして」
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと
「じゃ、口でして」と頼まれたという。「無理矢理行為を強要させられそうになったんですが、
それだけは無理って必死で断わりました」
彼女は苦痛に満ちた表情で、イチローに性的行為を迫られた体験を語った。
237名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:35:04 ID:9Q79Mvx/0
不細工なイボ毛と違い、女優やタレントと付き合う球界屈指のモテ男松井


ヤンキース・松井秀喜外野手(31)との熱愛が明らかになった女優・戸田菜穂
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2005netuai/KFullNormal20051128019.html
松井のいるニューヨークからの帰国。パリに2人で旅行した後ニューヨークに滞在していたとみられ、
熱愛報道が過熱する中でも行動をともにしていた2人の関係の深さをうかがわせた。
松井と戸田は01年に知人の紹介で知り合い、2年半前の03年に交際がスタート。
今季シーズン中にも松井の試合を観戦する戸田の姿がたびたび目撃されていた。


酒井美紀、松井と熱愛宣言「未来のことは…」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_11/g2004110201.html
大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの主軸として活躍した松井秀喜(30)との熱愛が報じられた
女優、酒井美紀(26)が1日夜、滞在先のニューヨークから帰国し、成田空港で松井を「大事な人…」と“交際宣言”した。
松井の第一印象を「大きな方だな、と」と説明。「仲良くさせていただいています」と交際を認めたものの、
結婚については、「未来のことは分かりません」と答えるにとどまった


元C.C.ガールズの原田徳子、アイドルの早坂好恵etc...松井がここまでくるまでには数々の「女性の噂」もあった。
http://www.naispo.net/mobile/column/20051208/01.php
アイドルの早坂好恵との「回転寿司デート」が写真誌にキャッチされたこともあった。また、元C.C.ガールズの原田徳子との噂も…。
238名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:35:27 ID:ZkwJqBDz0
コピペがきますたw
ワンパターンだねぇ
239名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:36:04 ID:xH+Ozvhg0
金に汚くて脱税
せこく女遊びして女が逆切れしてマスコミにリーク
野球をやればセコセコゴキ安打










いいところないじゃんorz
240名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:36:18 ID:6bMgYEJz0
自分の意に沿わないレスは荒らし扱いかw
ほんとイチヲタはカルト儲と何ら変わりないな
241名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:36:41 ID:PqyAxsqJ0
イチローを叩くことができるのは内野安打と言動しかないんだよな。
だからアンチはここを一点集中で狙ってくる。
他はMLBでもトップクラスだから。
今年は得点圏打率もあるけど。


242名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:36:50 ID:9Q79Mvx/0
マリナーズ観客動員数
2003年合計3213914人
2004年合計2940731人←イボ毛が最多安打した年

参考イボ毛が来る前のマリナーズ
2000年合計3100000人超

結論イボ毛みたいな不人気不細工はいらない
マリナーズはイボ毛首にして松坂をとるべきだった
243名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:37:18 ID:xH+Ozvhg0
ひょっとしてゴキヲタは一人でがんばってるの?w
244名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:37:50 ID:9Q79Mvx/0
メジャー唯一の公式データ企業エライアスの、メジャーリーガーランキング
http://www.major.jp/news/news20051101-11061.html
選手はA、B、Cとランク分けされ、フリーエージェント(FA)になった際の「格付け」となる。
球団は次のドラフト会議の際、FAで去った選手のランクに基づき、
移籍先の球団から指名権を譲渡される仕組みになっている。

2004年 松井7位、イチロー16位
http://www.hochi.co.jp/html/us/04mlb/2004mlb_ranking_a_of.htm
2005年 松井3位、イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm



CBS Player Rankings 2005年
Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF



USATODAYランキング
2004年 松井6位、イチロー13位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb04.htm
2005年 松井17位、井口40位、イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm



WinSharesランキング
2004年 松井3位、イチロー9位
http://www.hardballtimes.com/main/wsallead/
2005年 松井16位、イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL



245名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:39:40 ID:Syzz5c2t0
日本で眠り、メジャーで眠り、
単に自身のマンネリ化を環境の所為にしてるだけじゃねーの?

ま、それであの成績・ポテンシャルは素直に凄いがw
246名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:39:40 ID:PqyAxsqJ0
野球ファンはビッグマウスと二枚舌のどっちが嫌いなの?
247名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:39:43 ID:9Q79Mvx/0
>>241
イボ毛ヲタは妄想満載で現実逃避か
城島は捕手で右打者不利な球場にも拘らず、イボ毛の倍のHR打つし
アウェー成績なら、出塁率、打率、HR、長打、打点すべて城島がイボ毛を遥かに上の成績

左打者天国の球場で楽なライトのくせに城島の足元にも及ばないイボ毛がいるから
マリナーズは今年も最下位、少しは現実見ような
248名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:39:47 ID:VKEGJL+N0
誰の打撃がメジャートップクラスなんだか。
平均レベルでしょ、イチローのOPS。
むしろ内野安打数ならいつもトップクラスだけど。
249名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:40:14 ID:xH+Ozvhg0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
また総合のゴキ本スレ潰れたwww
原因は毎度おなじみゴキヲタの発狂コピペwwwwwwwwwwww
3スレ連続ですwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:41:02 ID:9Q79Mvx/0
いぼ毛がここまでみんなから馬鹿にされるのは、無理矢理捏造してまで持ち上げる焼肉報道にみんな嫌悪感を抱いてるから
他には、大量にいる下劣ないぼ毛ヲタも嫌われる原因

井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」
金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかねぽーんと当ててパワーで勝負してないからね。日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうがその中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
仁志敏久
http://web.archive.org/web/20031002102616/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001062108.html
「左打者で俊足のイチローなら、当てさえすればボテボテのゴロでも内野安打にして打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセリーグならあそこまでは打てなかったと思うよ」
251名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:41:26 ID:4v1urZs00
>>230

ま、マスゴミもいい場面しか流さないからな
252名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:42:00 ID:9Q79Mvx/0
巨額所得申告漏れを焼肉で報道させず、北朝鮮なみの情報操作をするイボ毛


イチロー3年間で総額約8000万円の巨額所得隠し発覚
http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

名古屋国税局の税務調査で、99年に支払われたCM出演料約6000万円や
記念館運営の委託料など99年から01年の3年間でイチロー外野手の総額約8000万円の着服が発覚した。
253名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:42:33 ID:vYimVgAI0
>>250
あー…ネタ要因しかいねーw
254名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:42:41 ID:A8XbIEnc0
wwwwwwwおもろwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:43:20 ID:9Q79Mvx/0

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html

イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo

選手から“浮いた”存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手をトレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml

監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html

256名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:45:10 ID:od9UqsQ+0
別にイチローはいい投手がいなくなったと言ってるわけじゃない。
プロとしての気概を持った投手が少なくなったと言う意味。
257名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:45:44 ID:gPqPPSnM0
相変わらず変なアンチがついてるのね。
258名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:45:47 ID:WJLH+7VUO
こいつジョンソンを馬鹿にするような発言したよな。
メジャーナンバーワンにでもなったつもりなんだろうかw
259名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:46:26 ID:od9UqsQ+0
このコメントはイチローの流儀を読んでないと掴めないかもな。
260名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:47:16 ID:6bMgYEJz0
>>255
すげー嫌われてるな
イチローの孤立具合はBKレベルだw
261名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:49:29 ID:xH+Ozvhg0
だれど総合ゴキスレ立ててくだされ
拙者スレ立て不能に付き・・・

【SEA】イチロー応援スレ4【じゃあクチで】
名前: 名無しさん@実況は実況板で
E-mail:
内容:
■イチローチ画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_goal_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Phanatic_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Suzuki_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_5/fullimages/Dogpile_Philly_f.jpg
http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp

前スレ
【SEA】イチロー応援スレ3【人妻強制フェラ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1164968920/501-600
262名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:49:55 ID:4v1urZs00
>>128

高速カサカサで安打数稼ぐからw
テレビ中継を見れば、すぐ分かると思うw
263名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:52:12 ID:XQJdvp5q0

『メジャーで眠ってしまっている僕の奥底の闘志を松坂大輔に起こして欲しい』
                 ↓
『チームが糞やから野球がでけへん』
264名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:52:55 ID:P5AJtIBBO
また解雇寸前の不良債権ヲタがファビョってるのかよw

おまえらキムチ臭いし疣臭いから消え失せろや
265名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:54:38 ID:Zr6NP1cfO
単打専門の非力打者に対し、そもそも闘志むき出しで投げ込んでくるピッチャーなんて普通にいない。
塁に出られりゃちょっと面倒、くらいな立ち位置なのはイチロー本人がよく分かってんの。
いくら打っても所詮はシングル。そんなバッターには闘志むき出しで向かって来るはずもなくってね。
よーするに今回の発言とは、
いつまで経っても恐がられないバッターイチローの、メジャー投手陣に対する言いようのないフラストレーションが、
思わず闘志むき出しで口をついてしまったと、こんなカンジよ。
266名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:55:47 ID:00kgGbVF0
イボ毛人気がピークに達したWBC開催中に
TBSのゴールデンでイボ毛特集番組が放送

3/8(水)
同時刻
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー←←←←←

イボ毛の次の番組
24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」

※参考
12/25 *3.4% テレ朝 一流を超えたイチ流


その結果、亀田の3分の1も視聴率取れないイボ毛(笑
2ちゃんでしか人気がないのがばれるから、イボ毛ヲタは死ぬ気でがんばれよ
267名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:57:14 ID:cAovE8GY0


問題のヱルトニウムφ ★が、開き直ってスレを乱立させていますので、ご報告します。

浅田舞(姉) 『天才という言葉だけで片付けないで。誰よりも努力してるのは真央』
1 :ヱルトニウムφ ★ :2006/12/05(火) 16:24:59 ID:???0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165303499/



198 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 07:41:13 ID:TKUdpzP40
安藤美姫ちゃん、髪にパーマをかけてバンクーバー五輪で金メダル獲得宣言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165266779/
自演ヱルトニウムが叩かれて意地になって
また立てたぞ。
剥奪か?


199 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:18:26 ID:cZuXQlt10
ヱルトニウムまた重複スレ立てたのか

荒川静香(24) 『美姫ちゃんの体からオーラを感じるわ!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165269242/

202 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:38:10 ID:ZAXrhzmB0
【スケート】安藤、浅田真、村主が抱負 フィギュアGPファイナルに向け[12/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165229297/

安藤美姫ちゃん 『日本代表の意識をもって美しく輝く!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165246468/

この故意の重複スレ立てはひどいね。+の意味ないよ。


●抗議先
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165071555/
268名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:58:20 ID:/QdvivCI0


イチロー『メジャーで眠ってしまっている僕の奥底の闘志を松坂大輔に起こして欲しい』
















ど う せ ま た 内 野 安 打 だ ろ












まぁイチローが相手ならHRを打たれる心配ないからメジャーのピッチャーも楽だわなw

269名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 19:59:35 ID:0umiKC0A0
「実は大したことないメジャーリーガー」にイチロー


今年の過大評価プレーヤーたち
This season's most overrated players
http://msn.foxsports.com/mlb/story/4803552

8. Ichiro Suzuki, RF, Mariners
ベースボールの歴史にとって重要な役割を担っているという意味で、
イチローは洗練された野球人であり、本当に好ましく魅力的なアスリートだろう。
高打率を稼ぎ、好走塁、卓越した守備、それらが彼の魅力と言える。

しかしながら、イチローは二次的なヒッティングスキルが欠如している。
つまり、彼は四球を選ばないし、長打を打たない。

それらの欠如を補うために打率.330を稼がなくては、
イチローは試合において生産性を発揮できないプレーヤーなのだ。
それもシーズンによって、達成したりしなかったりである。

イチローの存在意義・・・、国際的な人気を考えなどしたら、彼は注目されて当然の選手であろう。
しかしながら、フィールドでの活躍をよくよく考えてみると、それほどでもないのだ。
270名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:04:03 ID:gPqPPSnM0
コピペだけのスレと化してるな
271名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:07:19 ID:Zr6NP1cfO
「実は大したことない選手」が世間にバレちゃいけないんで、
どうしても尊大に振る舞わなきゃいけないという。
ちょっと気の毒なタイプだよね。
272名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:07:54 ID:sMWGveW10

      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、阿見!オレのステロイド使用、バレてんじゃねぇか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |  はやくなんとかしろ!そうだ、電通をつかえ!  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  スポンサー逃げたらどうすんだよ、バカ!  
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   dynabook   /
      /          |      ノ ヽ__ //            /

273名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:08:42 ID:TioIWpdl0
やるきないってこと?
274名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:12:02 ID:pbllkGao0
>>248
またOPSすかw
275名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:12:25 ID:Zr6NP1cfO
やる気ないこたないでしょう。
チームの勝利を鑑みず、貪欲に自己記録を追求する乞食のような野球観は健在ですよ。
276名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:12:46 ID:sRP7CS/j0
277名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:13:18 ID:cj6IIy0/0
イチロー年末包茎手術へ
278名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:14:58 ID:xljE3NaK0
俺はまだ本気になんか、なっちゃいないぜ
279名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:17:52 ID:WVV7mDCk0
アッー!!
280名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:19:02 ID:RsLrdUxi0
たしかにイチロークラスになるとモチベーションの維持に苦労するのも当然か。
ARODもそうだが「打って当たり前」みたいに言われて何年も好成績を続けるのは心理的にもきつい。
そこへかつてのライバルが海を渡って来る、しかもあの頃より数段手強くなっている相手となれば、
自分の内なる能力を最大限引き出せるかもしれない。
彼がそうした期待を抱くのはごく自然だろう。
281名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:19:45 ID:VKEGJL+N0
内野安打のなにが不満、か。それ自体に不満はないが
それが多い、それが生命線って打者には不満あるな
2塁走者をほぼ確実に返せないこと
投手との勝負で勝ったとは言えないようなラッキーな打球であることが多いこと
不満がある人はこういうところだろうな

>>274
ID戻したんだあ
282名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:20:23 ID:klfA/RAT0
>>276
それが書かれた時(7月の頭)には打率が3割台後半、出塁率も4割くらいあった
今年の総括をするなら全く別のものになるだろう
283名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:20:26 ID:419R1ylU0
単なるホームシックです。
284名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:21:08 ID:Zr6NP1cfO
闘志なくてもこの位の数字は残せるオレ。


さあ、闘志むき出しで迎える来季は一体何本内野安打が増えるでしょうと、現実はこんなトコ。
285名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:22:46 ID:vuRLCSDmO
>>280
お互いに“特別な存在”と認識してるから対戦が楽しみだよな
286名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:25:12 ID:IUcsacXB0
やっぱり多田野さんと戦いたかったんだろうな
287名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:28:02 ID:GNQk0+YU0
そんなことより、ヤンクスの開幕戦の対戦相手を
タンパにセレクトして、松井に3年連続開幕ヤオHR
を打たそうと画策している機関をなんで
批判しないんだ?

288名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:35:13 ID:pbllkGao0
>>281
ID戻したってw
捏造はやめてくださいよ

前進守備すれば内野安打減りそうなもんですがねぇ
289名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:41:40 ID:Zr6NP1cfO
実のとこ、内野安打に不満を持っているのはイチロー本人なんじゃないかな。
それが証拠に、なにかのメモリアルには決まってHR狙ってくるでしょ。
自らの生命線を自ら卑下する振る舞いが、時に見られるメモリアル一発狙いなんだよね。

例えば何かのインタビューで、内野安打を差し引いた打率は2割半ばという現実を本人に突き付けたら、
恐らくその場でインタビューは中止になるんじゃないかな。当然そのインタビューのOAもダメ、みたいな。
これあくまで想像だけどW
290名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:42:43 ID:9Q79Mvx/0
イボ毛のけん死で試合終了、敗戦の記事
http://www.major.jp/news/news20060815-16590.html
試合終了後のタイトルは「イチロー土壇場でけん制死、マリナーズ痛恨黒星」
だったのに今見たら
    ↓
「イチローマルチ実らず、マリナーズ痛恨黒星」
に変更されてる


さらにこっちは捏造してまで牽制死を隠している
「イチロー、4打数2安打1四球 城島も6試合連続安打」
ttp://www.asahi.com/sports/update/0815/081.html
マリナーズは2点リードで迎えた8回に2点本塁打を浴び、試合をひっくり返された。
1点を追う9回2死からイチローが安打で出たが後続を断たれた。

>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。

捏造焼肉記者は死ねよ
291名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:44:04 ID:Qjtza2aX0
弱いチームからさっさと抜けろ
プレーオフにでれば投資に火がつくだろ
292名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:48:59 ID:Zr6NP1cfO
焼き肉を奢ろうが奢るまいが、
日本メディアのズブズブな擁護の恩恵に預かっている現実を直視できないのがイチローファン。
293名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:53:24 ID:AfVY0B0H0
自覚があるのなら自分で起きろよw
294名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:54:21 ID:2llc6YhAO
闘志剥き出しで内野安打を狙うゴキローwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:55:14 ID:Zr6NP1cfO
相手投手から闘志を感じる対戦を望みたいなら話は簡単。
長距離を打つ。中軸を打つ。これだけのこと。
296名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:57:19 ID:C0mljPpn0
>「米国の中でものすごく闘志をかき立てられる投手が少なくなっている。松坂大輔に僕の奥底に
眠っているものをわきおこしてほしい。彼に対して挑戦者として向かっていく」

日本返って来い
297名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:59:08 ID:cHZIaeUn0
×メジャーで眠ってしまっている僕の奥底の闘志
○メジャーで果ててしまっている僕の奥底の闘志
298名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:00:50 ID:Gb9vSiRN0
ゴキヒットが闘志のあらわれなのかwwww
腹抱えて笑っちゃったよwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:01:43 ID:J/YtZh2I0
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー


誰も知りたくないだけだろw
300名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:02:40 ID:XvUPnGyt0
4割50HRぐらい打ってる打者のセリフだな
301名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:03:28 ID:BduPHDCtO
日本通算100号ホームランは松坂から決めてるな
あざやかにバックスクリーンに
302名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:06:15 ID:ZG7u/ujM0
野球でアマに負けたチョンがまだファビョってるのか。
プロのオールスター級を集めて負けてるんだからな。
303名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:18:54 ID:XIXVHiKs0
たまたま内野安打ならまだいいが
安打数稼ぎみえみえの、バントヒットには萎えるわ
304名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:20:16 ID:vYimVgAI0
>>302
あ、そういやチョンは社会人に負けてたなw

イチロースレでストレス解消ってか
元気になって何よりだ
305名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:21:33 ID:Gb9vSiRN0
このセリフ聞いてたらカッコいい選手みたいだけど、
実際はゴキってるだけだもんなwwww
306名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:22:12 ID:PqyAxsqJ0
>>303
今年そんなのあったの?
307名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:27:07 ID:sJ+5s2cq0
>>306
今年は送りバントはあってもセーフティーはそんなになかったはず。
308名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:29:32 ID:VKEGJL+N0
え?ここで何故セーフティバント!?って場面で
けっこうやろうとしてたけど、
ファールチップなりで未遂に終わってた
309名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:39:41 ID:olIX4Pjs0
イチローのバントヒットはめちゃくちゃかっこいいとオモ
でも最近下手になってきてないか
310名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:43:10 ID:XIXVHiKs0
>>309

マジで?
ゴキバントand高速カサカサだぞw
311名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:44:47 ID:sJ+5s2cq0
>>309
元々そんなにバントなんかやらないからな。
日本時代は94年以降はメジャーに移籍するまでやったことないし。
312名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:47:06 ID:rcF7yJk7O
ゴキブリのクセにバントはヘタクソww
313名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:49:45 ID:PqyAxsqJ0
>>307、308
サンクス
安打数稼ぎなのかが問題だな。

記録更新の時にも叩かれていたが、
イチローは自分で試合を決めようとする意識がない。
あくまで次に繋げようとする。
繋げたらもう自分に責任がありませんよと負けてもしらんぷり。
1番打者だからしょうがないのかもしれないが
弱いチームだとあまり効果がないと思う。
314名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:50:52 ID:rcF7yJk7O
ゴキローは自己中だからな
315名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:53:04 ID:nwDWuatC0
「チーム打撃」のジータも、若いカノーも今年はタイトル取ったね
松井も「チーム打撃」しながらでも遠慮せずタイトル取ればいいのに
316名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:53:37 ID:mvS9kkud0
バントヒット自体がほとんどないのに・・・
317名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:55:42 ID:tDagmRdf0
>>313
やっぱ一番打者だから、チャンスを広げるべきなんだろうな。
318名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:57:55 ID:FoER5Bsq0
>>278
陸奥キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
319名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:58:24 ID:uD7HoESxO
イチローは自己中では無いが
野球観やセンスの良さを首脳陣から信頼されているからな。
セーフティーバントなんてのも足とセンスが良くないと出来ないし
もっとヤレバいいと思う。
320名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:00:26 ID:rcF7yJk7O
>>319
ゴキヲタ乙
321名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:05:26 ID:A8GMVcK90
ゴキローは何様なんだ?
今の力が実力以外の何物でもないだろ
322名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:07:08 ID:DjDjluZoO
一匹蚊帳の外のゴキブリがなにやら必死ですね
323名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:07:33 ID:4CsHiEOB0
ココ同じ奴ばかりが荒らしてるな。
暇だな。
324名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 22:10:13 ID:pE1JtsXY0
ゴキヒット量産しか出来ないヤツが勘違いも甚だしいな
325名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:48:08 ID:fKJnnKSm0
なんでゴキローっていうの?由来は?
326名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:50:12 ID:DLDWVbqy0
またバリカタホモータが暴れてるのか・・・
松井さんは相変わらず野球で話題にならないから気の毒ですね。
また今日も野球とは無関係なスレが立ってますよ。
来年は本業でもっと話題になるようにがんばってもらいたいものです。
327名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:51:34 ID:4f49/lkU0
単発バリカタホモーターwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:07:56 ID:DLDWVbqy0
あとどうでもいいけど、これ見ても分かるように
以前に比べたらセーフティーバントの数は激減してるよ。
自分ももっとやってもいいと思うんだけどね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/ichiro/column/200608/at00010214.html
329名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:12:22 ID:j5R8MLIq0
>>90
井川のことよく知らないだろ
330通りすがり:2006/12/05(火) 23:18:12 ID:EpHpAT010
↑のほうのイチローヲタのまとめ見たけど、アメリカという国を理解してないね。
欧米人は本音と建前のオンパレードだろ。ピネラがブラピと言ったのは
イチローがブラピのファンで好きと言ってたから、そして日本の記者がそのことを伝えた為。
ま、イチローが素晴らしい成績を残したことは素直に凄いとは思うが。
ただイチローってお前らが思ってるほど知名度ないからね。シアトル以外の一般女は殆ど知らないし。
松井はもっと悲惨だけどw。日本のメディアを通すとあたかも全米人気と勘違いするんだろうな。
イチローにしか注視してないからそれが一番と錯覚。短絡的な奴らだ。哀れ。1回アメリカ来いよ。
331名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:22:53 ID:TxhfTb1w0
今年、ブリトニーみたいな白人女と黒人女に逆ナンされてなかったか?
どっちもシアトルじゃなかった気がするが。
332名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:44:11 ID:V8+VP5lv0
>>289
君が多少野球を知っているとしてあえて言うと。
一度でもいい1打席通して振り子打法をしているイチローを見てみろ。
絶対といっていい、イチローへの印象変わるから。
一打席で何回振るかわから無いが、先ず見てみろ。
メジャーしか知らないならイチローを知っていることには全然ならない。
実質打率などむなしい言葉も出てこなくなる。
333名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:47:43 ID:WuZfbvDu0
偉そうな事言う前に首位打者取れよ。
HR打てないんだから、せめて塁に出て貢献しろよ。
334名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:51:01 ID:DLDWVbqy0
STARPOWER REPORT: '05 TOP ATHLETES RANKED BY FAN BASE
http://www.rustywallace.com/schedule/2005/top25.html

Rank Athlete Fan Base
1 Lance Armstrong 27%
2 Tiger Woods 15%
3 Shaquille O'Neal 14%
4 Brett Favre 14%
5 Serena Williams 14%
6 Michael Vick 13%
7 Grant Hill 13%
8 Allen Iverson 13%
9 Rusty Wallace 12%
10 Dale Earnhardt Jr. 12%
11 Anna Kournikova 12%
12 Jason Kidd 11%
13 Venus Williams 11%
14 Derek Jeter 10%
15 Kevin Garnett 10%
16 Ichiro Suzuki 10%   ←←←←
17 LeBron James 10%
18 Tom Brady 10%
19 Vince Carter 9%
20 Andre Agassi 9%
21 Roger Clemens 9%
22 Amare Stoudemire 9%
23 Curt Schilling 9%
24 Marvin Harrison 9%
25 Stephon Marbury 9%

これ見るとジーターと同程度の知名度はあるみたいだけど・・・
335名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:54:29 ID:WuZfbvDu0
これってアメリカのスポーツファンの10%しかジーターを知らないって事?
ありえねーだろ。
336名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:58:37 ID:eNz47t+VO
>>333偉そうな事言う前に社会に出て働けよ
せめて税金納めて社会に貢献しろよ
337名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:58:40 ID:TxhfTb1w0
>>90
山Qが主役なのにこんな質問する記者の方が馬鹿だろ。
338名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:59:25 ID:Bvrd69Ml0
>>337
そうだ、そうだ、田口をスルーするのが酷すぎる!
339名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:00:10 ID:DLDWVbqy0
全米でレプリカユニが売れるスーパースター

The best selling jerseys are replica, throwback, authentic
and kids jerseys for all types of sports.
Some of the top names in sports draw the biggest jersey sales like

Shaq O'Neal,

Kobe Bryant,

Michael Vick,

Lebron James,

Peyton Manning,

Derek Jeter,

Tom Brady,

Ichiro Suzuki.

http://www.galttech.com/research/sports/best-sports-jerseys.php

あとこんなのもあるし、イチローはシアトル限定人気って訳でもないと思う。
少なくとも松井よりはよっぽど知名度も人気もあるのは確かだろうね。
340名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:00:53 ID:zEBbo/AU0
つかこの記者空気読めなさすぎだな
341名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:04:03 ID:ARI0vFVJ0
こいつは馬鹿ですか
342名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:07:59 ID:K+Hgnj+8O
>>323
今アメリカの野球で全国的スーパースターは不在らしい。
強いて言うならA−RODかジーター。
343名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:09:37 ID:nd5+kcr90
>>342
例えば、全国的スーパースターって誰?
344名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:11:10 ID:nd5+kcr90
シアトルの田舎で6年しかプレーしてないイチローに

ジーターやA−ROD並の人気と知名度を求める方がアホだと思うけど。
345名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:12:27 ID:XTBLpaW+0
日本人選手はかろうじてイチローw

後は・・・www
346名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:15:22 ID:ztT57L9m0
>>344
求めなくても現実にあるからw
347名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:16:49 ID:tHjTvQ0t0
マリナーズ観客動員数
2003年合計3213914人
2004年合計2940731人←イボ毛が最多安打した年

参考イボ毛が来る前のマリナーズ
2000年合計3100000人超

結論イボ毛みたいな不人気不細工はいらない
マリナーズはイボ毛首にして松坂をとるべきだった
348名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:17:56 ID:VykxAeSM0
>>347
出たなww
ホモwww
349名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:18:04 ID:tHjTvQ0t0
早くもチームに溶け込んだ城島

正捕手らしくなってきた 城島、着実に投手との間に信頼関係が生まれている
http://www.major.jp/news/news20060221-12529.html

「ただのジョーじゃない」地元紙も城島に手応え
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060218-00000206-ism-spo

城島を投手陣が称賛 「リーダーになり得る」「人柄が素晴らしい。それが、まず第一に思うこと」
ttp://www.major.jp/news/news20060223-12565.html


-------------------- 人気、実力の壁 -----------------------------


オーナーの中内にペコペコ接待して、スタメン確保してるイボ毛
チームでいつも一人ぼっち、地元ファンからも嫌われてる男

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo

選手から“浮いた”存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html

地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml
350名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:18:14 ID:OgeJVrqq0
イボ毛ってなかなか浸透しねーな・・・
がんばれイボータ
351名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:19:13 ID:VykxAeSM0
イボ毛は浸透しないけど、ホモなのは浸透したねw
352名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:19:45 ID:ztT57L9m0
バリカタってラーメンじゃなかったの?
353名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:20:55 ID:lGsNrB3n0
【MLBオールスター投票結果】
            ファン投票       監督・コーチ・選手間
イチロー.   2001 3,373,075 (AL1位)
        2002 2,516,016 (AL1位)
        2003 2,130,708 (AL1位)  223 (AL1位)
        2004 1,891,136 (AL3位)  396 (AL3位)
        2005 2,743,784 (AL4位)  324 (AL4位)
        2006 2,367,736 (AL3位)  454 (AL1位)

松井秀喜  2003 1,301,118 (AL3位)  圏外
        2004 1,855,118 (AL4位)  圏外
        2005 1,475,969 (AL6位)  圏外
        2006  705,577 (AL14位). 圏外


【メジャーでの人気度】
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml

Favorite Players
イチロー.   36位
松井秀喜  圏外(200位以下)

>>344
でもシアトルの片田舎でしかプレーしてないのに、この結果はすごいよね。
松井さんなんかメジャーで全然存在感ないもん。
354名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:22:33 ID:VykxAeSM0
>>353
松井はそんなもんだww

イチローと比較するのが間違いの選手。
355名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:23:29 ID:VykxAeSM0
イボータ涙目www
356名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:25:26 ID:xLYV8UNQ0
>>350
イボ毛ヲタは相変わらず必死だな・・
2ちゃんでしか人気ないのがばれるから、イボ毛ヲタはもっと頑張れよwww>>266
357名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:26:09 ID:xLYV8UNQ0
>>350
イボ毛ヲタは相変わらず必死だな・・
2ちゃんでしか人気ないのがばれるから、イボ毛ヲタはもっと頑張れよwww>>266
358名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:26:09 ID:sE50ck8DO
ところで、本場アメリカの野球人気はどうなの?
359名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:27:10 ID:xLYV8UNQ0
>>350
イボ毛ヲタは相変わらず必死だな・・
2ちゃんでしか人気ないのがばれるから、イボ毛ヲタはもっと頑張れよwww>>266
360名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:27:40 ID:QPd/R5g+0
通算敬遠数
1位 427敬遠 王 
2位 228敬遠 張本
3位 205敬遠 長嶋
4位 200敬遠 イチロー(日本で98敬遠、メジャーで102敬遠)メジャー年間17敬遠
5位 189敬遠 野村
6位 160敬遠  落合
...............................................................
圏外 60敬遠 松井(日本で46敬遠、メジャーで14敬遠)メジャー年間3.5敬遠

松井さん舐められすぎw
メジャーでは、前打者敬遠で松井勝負が圧倒的に多い(藁
361名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:27:44 ID:tHjTvQ0t0
イボ毛ヲタはこういうプロ野球選手にもなんか言ってやれww教祖様が馬鹿にされてるぞ


井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。

前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

362名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:27:45 ID:xLYV8UNQ0
>>350
イボ毛ヲタは相変わらず必死だな・・
2ちゃんでしか人気ないのがばれるから、イボ毛ヲタはもっと頑張れよwww>>266
363名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:27:51 ID:v98qJVgx0
>>356>>357
IDがウンコw
364名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:33:10 ID:lGsNrB3n0
>>354
松井さんは大都会NYの人気球団なのにね。
それでもイチローに負けてるって…

>>363
ワロスwww
365名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:33:21 ID:tHjTvQ0t0
テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm
イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。、、、
どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない

9月30日のAP通信ではスズキの、84年ぶりのジョージ・シスラーの257本という記録に対する攻撃は、
多くのファンにあくびをさせるslap shots(こつんと当てたヒット)でいっぱいだ。
誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
ゴロには何の魅力もない。

シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」
と言っている。一体この騒ぎは何か、と疑問を抱くアメリカ人も多い。
366名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:39:21 ID:OgeJVrqq0
あれ?
IDがウンコだったから変えたのか?w
イボータww
367名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:40:57 ID:QUNgnbjY0
ケツにもっと大砲がいれば、いまより打率を稼げるのにな。
368名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:44:31 ID:lGsNrB3n0
イボ毛をはやらせようと必死だけど
ちっとも浸透しないバリカタホモーター哀れw
369名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:46:52 ID:xLYV8UNQ0
>>353
任天堂から金で賄賂送ってんだろ
イボ毛ヲタはそんな意味のない数字張って馬鹿すぎるww

こいつが他の球団行ったら半年も持たずに解雇されるぞ
370名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:48:41 ID:nNqVQW0r0
ここの争いって在日のルーチンワークでしょ
毎度毎度不毛ですなぁ
371名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:48:54 ID:BCISbCSwO
イボ毛ローww
372名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:49:39 ID:xLYV8UNQ0
>>353
任天堂から金で賄賂送ってんだろ
イボ毛ヲタはそんな意味のない数字張って馬鹿すぎるww

こいつが他の球団行ったら半年も持たずに解雇されるてる
山内のケツの穴舐めてマリナーズに居座ってるイボ毛は最低最悪のゴミ
373名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:51:29 ID:nNqVQW0r0
はは 何でわざわざ一行足してるんだか
374名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:51:55 ID:BCISbCSwO
バカローww
375名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:52:14 ID:FpifNp4f0
>>10
何でイチローはきたない穴みせてんの?
376名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:53:18 ID:BCISbCSwO
チョンローww
377名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:54:09 ID:BCISbCSwO
ファクローww
378名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:55:46 ID:BCISbCSwO
キチローww
379名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:02:41 ID:d+fJ6yA40
何時だと思ってんだ!!起きろ!!
380名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:03:59 ID:lI1C1nst0
ホモロー
381名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:06:47 ID:lGsNrB3n0
>>369
妄想も大概にしたら?
まあ現実を見たくないだけなんだろうけど。
イボータは来年、松井が解雇されないか心配していた方がいいよ。
382名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:21:45 ID:sE50ck8DO
で、アメリカで野球は人気あるの?
383名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:24:06 ID:Bt3N2YsV0
イボータはスレに人がいなくなったころ現れて大量にレスして
人が増えてくると逃げるように消えるな
それも決まって一斉にw
384名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 01:39:29 ID:e6G+5bAt0

      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、阿見!オレのステロイド使用、バレてんじゃねぇか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |  はやくなんとかしろ!そうだ、電通をつかえ!  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  スポンサー逃げたらどうすんだよ、バカ!  
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   dynabook   /
      /          |      ノ ヽ__ //            /

385名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 06:57:19 ID:qjxvuQ4GO
日経新聞12月5日朝刊ヒデキマツイ2006
一年目、A、・ロドリゲスを最初に見た時は衝撃でした。素質は誰よりもすごい。どこにでもでっかいホームランを打てる。彼にしかない才能です。
386名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 06:59:48 ID:qjxvuQ4GO
でも、それが大事な場面で出せるかは別問題です。彼はすごいところと、そうじゃないところが両極端すぎる。
387名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:03:45 ID:qjxvuQ4GO
第二戦で三3振した時、あまりいい雰囲気ではなかった。あれだけの選手でもハートをしっかり持っていないと、いい働きはできない。心はそれほど重要です。
388名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:20:51 ID:ToGwwwJm0
age
389名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:34:12 ID:Vxv9mm3d0
なに偉そうに、クソイボがA−RODを語ってるんだ?
390名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:36:13 ID:F4bEJHxCO
>>385-387
松井秀喜は偉い方なのね…!
391名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:37:06 ID:Vxv9mm3d0
そんなA−RODがイチローに弟子入り。
イチローはサムライスピリッツだから、A−RODが教えを請うのも無理もないね。
392名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:39:01 ID:Vxv9mm3d0
松井さんは、日本人だけどサムライスピリッツは持ってませんから!
393名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:29:27 ID:LAiiwlwg0
あいかわらず寒いコメントしてるわ
394名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:45:30 ID:F4bEJHxCO
>>393
>>385-387の事かな?何様かしらね…
395名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:49:45 ID:DDv3jfhg0
イチローこれは寒いぞ
かっこいいけどwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:52:55 ID:lw7mFeTs0
いい加減、マリから出て強いチームいけ!
マリ弱すぎだよ
397名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:57:23 ID:DcTFSPO90
>>381
トーリが3年(5年だったか?)後に居る選手は?

みたいな質問でジーターとか順当に挙げられていたが、
松井の名前は最後まで出なかったw
398名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:03:12 ID:4Ewc/P+Y0

        ________   
     /:.'`::::\/:::::\
    /::     三     \
   /::.  /"""  """\ ヽ   
   |::〉u  -=・=- -=・=- }、    
 (⌒ヽ   u  ,ハ       |)  
  ( __   ● ( ∩∩ )    |  
    |   ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ/  
    ヽ   \ 山___/  /
     \        /   
       \____/           
    / SEATTLE   |::\
   |          | |::: |
   .| |  . 51   |  | |::: |
   .しイ       し,,ノ ||::::/
   ! |■■回■■■  ||:/ 
     / \ ;;つ;;;;;;/ \
    { _ ノ (::)(::)\  ,,}
     \ )    丿/
     / /    (  \
     ~^~      ~^~
399名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:25:13 ID:ym8rwhdt0
メジャーの投手が退屈だから規定打席到達者の中で最低圏の打点しかあげなかったわけだな。
打席数は相変わらず凄かったけど。
400名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:43:49 ID:rol8eaAhO
今年の成績からはふさわしい発言じゃありませんね
401名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:49:06 ID:LChalzHk0
イボータに質問。

ガチで在日なの?
402名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 12:59:36 ID:pRfGDFgh0
おーい
SEAにジトが来るってマジなのか?
ソース知ってる人いる?
403名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:11:24 ID:AlIH14EmO
イチローは少し自分に酔ってるな…。
404名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:34:49 ID:bfGNnKsJO
>>385-387
続き

ヤンキースには、そこで育った人間にしか分からないものがあるような気がする。
よく生え抜きとかいいますが、その大事さというのはあるような気がする。
僕はたまたま巨人、日本の中のヤンキースですよね、で育ったから、
日本でやってた野球を変えなくても気持ちの面で、
ヤンキースというチームに、うまく入れたのかもしれない。
405ななしさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:35:13 ID:Ysrjw2T+0
だがそれがいい
406名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:36:53 ID:VHsuqNXa0
>>403
最近は、楽しんでる感じがして良いよな。
407名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:40:19 ID:IzrfbRYF0
>>404
馬鹿なこと喋ってるよな、レギュラーの何人がトレードで来たと思ってるんだw
遠い目するんじゃん〜よ松井w、日本とアメリカ全然トレード環境違うぞ
408名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:41:49 ID:VHsuqNXa0
>>407
松井さんの唯一の支えですから、言わせてあげてください。
409名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:42:04 ID:eaCQ9MnuO
イチローの不倫記事とか、糞寒い勘違い発言を英訳して
マリナーズのフォーラムに投稿。
410名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:42:36 ID:hBus14dh0
任天堂から出てNYYでもボストンでもいけば?
2割台の守備固め・代走要員だろう。
411名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:43:14 ID:xGeXcUR40
イチローはくちゅじょくとか宿命とか闘志とか言い出すところが好きなんだけどw
ムキになって叩くようなものか?
412名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:44:13 ID:VHsuqNXa0
>>409
やってみて♪

マリナーズの公式HPに、投稿かぁwww
どーなるか見てみたいねwww
413名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:47:21 ID:zztzr3i90
>>412
イボータが捕まるだけだろw
414名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:48:50 ID:HjvkuwGw0
ちょっとさすがにこの発言は微妙
415名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:50:52 ID:9acvTYjj0
>>404
ちょっとさすがにこの発言は微妙
416名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:52:48 ID:bfGNnKsJO
日本での煽り愛を海外でまでやっちゃおうという精神は
韓国並みの恥ずかしさだなオマイラw
417名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:58:49 ID:bfGNnKsJO
>>415
日本時代に
「他チームではスターにはなれるかもしれないが、巨人じゃないとスーパースターにはなれない」
なんて言ってる松井だし
418名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:59:19 ID:/s4otvGAO
こんな寒いイチローだけど大好きだ。
419名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:02:17 ID:OgeJVrqq0
414 名無しさん@実況は実況板で 2006/12/05(火) 18:50:27 ID:+K7QZnKH
長文です

今日の日経新聞の朝刊で「ヒデキマツイ2006」(8)より抜粋です。

「プレーオフに話を戻しますが、タイガースには力負けです。投手、攻撃、試合に臨む気持ちまで、すべてで完全に相手が上だった。でもある意味でノーマークのチームは楽なんです。

負けても何も言われないし、勝てば大金星。ヤンキースは勝っても当然と言われるし、負けたらこの世のものとは思えないぐらい批判される。勝ちを宿命づけられ、勝って当然と思われてる中で勝つのがいかに大変かという事です。
 その中でジーターとポサダの凄さが際立った。レギュラーでは2人だけがこのチームで世界一になった事があるメンバーです。プレーオフでそろって打率5割。
どんな状況下でも、やらなくちゃいけないことはしっかり準備して、目の前のひとつひとつをしっかりやる。2人はその大切さを分かっている。自分の足元を見つめずに、先だけ見ても何もいいことはない。
 1年目、A・ロドリゲスを最初に見たときは衝撃でした。素質は誰よりも凄い。どこにでもでっかいホームランを打てる。彼にしかない才能です。でもそれが大事な場面で出せるかは別問題です。
彼はすごいところと、そうじゃないところが両極端すぎる。第2戦で3三振した時、あまりいい雰囲気ではなかった。あれだけの選手でもハートをしっかり持ってないと、いい働きはできない。心はそれほど重要です。
 ヤンキースには、そこで育った人間にしか分からないものがあるような気がする。よく生え抜きとかいいますが、その大事さというのはあるような気がする。
僕はたまたま巨人、日本の中のヤンキースですよね、で育ったから、日本でやってきた野球を変えなくても気持ちの面で、ヤンキースというチームに、うまく入れたのかもしれない。
 最初に夢と言いましたが、チームが勝つというのは実は夢じゃなくて、毎年の目標です。
今の夢となると難しいですね。んーーー。一人でも多くの人に野球で感動を与えることでしょうね。野球というスポーツを通して、人が、どれほど感動できるということを身をもって示したい。」
420名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:16:18 ID:/s4otvGAO
>>419
ダラダラと長すぎ。もっと簡潔に話せや。
421名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:17:48 ID:+qmX44Dj0
>>420
いや、これでも一部。
元記事はもっとでかい。
422名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:17:59 ID:UZ5xeIh20
イチローって凄いよな。寒い事を言えば言うほど好きになってくよ。
しかも「メジャーってたいくつだから眠いよ」だって。
言う事が凄いよな。
423名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:24:31 ID:zC5BI2Vl0
こいつ自分に酔ってるから嫌い
424名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:25:32 ID:OgeJVrqq0
>>420
簡潔にするとイボータが「悪意のある編集だ!」とかヒステリーおこすからな
425名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:29:33 ID:UNtYhSJyO
このアホコメントこそイチロー
426名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:30:36 ID:yFGjS8OrO
>>420
なにを偉そうに、文句しかいえない奴はうざいよ。
>>421は文句いわれる必要ないよ。
427名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:31:53 ID:7xEuKW080
やる気なしってことか
428名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:31:57 ID:UZ5xeIh20
>>423
お前は人生経験が浅すぎる
429名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:32:14 ID:rybwLMzL0
松井って馬鹿じゃねえの?
立場がわかってないのか、日本向けだから吹いてるのか・・
430名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:35:51 ID:bfGNnKsJO
796 名前:とくダネワロタ[sage]投稿日:2006/12/05(火)13:30:15

佐々木恭子「松井選手は野球一筋で女性に興味なさそうですが」
小倉「いやもう僕には女好きの塊にしか見えない。忠さん、松井と仲いいんでしょ。何か聞いてない?」
前田忠明「全くお盛んというか(苦笑)僕も色々な女性から相談されるんですよ
「彼は本気なのか?信じていいのか?」って、答えようがない・・・」
小倉「酒井さん?」
前田忠明「それ以外にも・・・」
小倉「ああ女優さんとかタレント?」
前田忠明「いやテレビじゃ・・・」
小倉「そのうち刺されそうだね」
一同爆笑
431名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:40:24 ID:9nsUeMph0
>>409>>419
松井の糞寒い勘違い発言を英訳して
ヤンキースのフォーラムに投稿。
432名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:45:57 ID:F4bEJHxCO
>>419
松井秀喜はさぞかし地区優勝・プレーオフに貢献したのでしょうね…
A・ロドリゲスと松井秀喜では格が違うと思っていたが
心も立派なのでしょうね…。
433名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 14:51:33 ID:bfGNnKsJO
>>419
>第2戦で3三振した時、あまりいい雰囲気ではなかった

昨年5タコ8LOBした時は
どんな雰囲気だったんだろう
434名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:00:39 ID:dlWiUUgg0
ホント漫画みたいな超人だからなぁ
WBC優勝も誰かシナリオ書いてるんじゃないかと思ったぐらいだ
このぐらいの発言も違和感ないわ
435名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:04:22 ID:F4bEJHxCO
>>433
全くだ。
436名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:08:24 ID:Bt3N2YsV0
>>431
イボータが捕まるだけだろw
437名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:20:30 ID:q+QY0wFZ0
いや
5タコ8LOBどころか
ランナーオン時には
去年のPOから通産で17タコ19LOBだからなあ
とてもじゃないがA-Rodを批判できる立場じゃない。

つーかPO後に、実は故障が癒えてなかったなんて言い訳していたけど
言い訳するくらいなら始めから出るなよ。それこそチームに対する背信行為。

出るなら言い訳はするな。コイツは言い訳が多すぎ、日本の恥。
438名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:22:11 ID:2/MYJehHO
メジャーの剛腕ピッチャー共はイチローなんか意識してませんよ。
所詮イチローなんてちょこちょこ当てるだけの脇役だもん
439名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:33:21 ID:F4bEJHxCO
>>437
本当にどの面下げてA・ロドリゲスを批判するのでしょうね…??
440名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 15:36:10 ID:3TGxePvj0
眠ってる闘志をチームの勝利の為に何故起こさないんだ?
441名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:01:53 ID:v4etHXEC0
>>430
グッドガイ賞wwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:06:49 ID:+7mqW3IW0
>>101
もう居ないかもしれないけど、
「岡田監督のイチロー評」ってどんなの?
疎くてすまないが、良かったら教えてくれ。
443名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:07:28 ID:CT7QsOsh0
444名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:09:39 ID:ym8rwhdt0
他の好打者と違って、「打たれてもどうせシングル」とがんがんストライク投げ込まれてるのに闘志が沸かない
クールなイチローもなかなか素敵ですね。
445名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:10:12 ID:F4bEJHxCO
>>430
これで結婚するなら処女云々ではただのスケベ親父・・・
446名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:12:43 ID:3TGxePvj0
ヒット200本打つまで闘志満々で超えると消化試合だろイチローって
447名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:13:03 ID:SgMkbsOf0
最多安打で燃え尽き症候群になったと正直言えばいいのにな
448名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:22:39 ID:wm0HlZV70
あしたのジョーじゃないんだからさw

あしたのジョーじゃないんだからさw

あしたのジョーじゃないんだからさw

あしたのジョーじゃないんだからさw

あしたのジョーじゃないんだからさw

あしたのジョーじゃないんだからさw
449名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:25:33 ID:NnUapHs90
>>444
後ろの打者が弱ければ尚更シングルなんてどうでもいいし
アンラッキーなゴキヒットなら尚更切り替えられるしな。
投手はどれだけランナー溜めても返さなければ良いわけで
チャンスでゴロ、内野安打封じられて得点圏自動アウト製造機になってもあんま打点変わらねーな
450名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:30:03 ID:Kplrtt5I0

243 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 16:34:31 ID:Is0/v7W60
問題のヱルトニウムφ ★が、開き直ってスレを乱立させていますので、ご報告します。

浅田舞(姉) 『天才という言葉だけで片付けないで。誰よりも努力してるのは真央』
1 :ヱルトニウムφ ★ :2006/12/05(火) 16:24:59 ID:???0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165303499/


245 :たもん君@あらいぐま編集長 ★ :2006/12/05(火) 16:56:30 ID:???0
二名ほど呼び出し。( ゚д゚)ノ


198 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 07:41:13 ID:TKUdpzP40
安藤美姫ちゃん、髪にパーマをかけてバンクーバー五輪で金メダル獲得宣言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165266779/
自演ヱルトニウムが叩かれて意地になって
また立てたぞ。
剥奪か?


199 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:18:26 ID:cZuXQlt10
ヱルトニウムまた重複スレ立てたのか

荒川静香(24) 『美姫ちゃんの体からオーラを感じるわ!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165269242/


202 :名無しさん@恐縮です :2006/12/05(火) 08:38:10 ID:ZAXrhzmB0
【スケート】安藤、浅田真、村主が抱負 フィギュアGPファイナルに向け[12/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165229297/

安藤美姫ちゃん 『日本代表の意識をもって美しく輝く!!』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165246468/

この故意の重複スレ立てはひどいね。+の意味ないよ。


●抗議先
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165071555/
451名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:30:52 ID:F4bEJHxCO
>>449
鈍足打者なら塁に出しても安心でしょうね…
452名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:38:42 ID:F4bEJHxCO
>>419
age
453名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:41:54 ID:oDMKo/Cu0
ゴキオタが暴れているので、退治をよろしく!

原辰徳とイチローどちらが上か2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1152258663/
454名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 16:56:40 ID:RUMXnVvd0
バリカタホモーターwww
455名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:00:55 ID:0zYoKq5f0
>>419
自分以外、ヤンキース以外の全てを見下してるんだな、こいつは。
戦った相手に対する敬意のかけらもない。最低だな。
456名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:03:21 ID:L2W16qlb0
クリーンヒットだけで安打数を威張ってからにしてくださいwwwwwwwwwwwwww
内野安打イラネ
457名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:06:40 ID:NnUapHs90
何でイチロースレに松井の話が・・
最近の荒らしはそういう手法か。
458iwa:2006/12/06(水) 17:15:10 ID:U/Ujr0JA0
また在日か!
そんなにイチローの存在がうらやましいのか?
パク・チャンホという立派な選手がいるんだからそっち応援してろよ?
459名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:20:44 ID:oDhAz/Z8O
コイツ、ホームランバッターじゃないのに
何勘違い発言してんだ
460名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:22:14 ID:RUMXnVvd0
>>456
お〜い、ホモ。
日本語おかしいですよw
461名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:26:56 ID:0o0QQQLJ0
ちょこちょこ内野安打ばかり狙った打法だし、最多安打記録を塗り替えたのは素晴らしいが肝心のメジャーではあんまり評価高くないんだよな。
いまだに日本人野手に対しては守りを優先に見てるし。
イチローより、井口田口の方が評価高いしファンからも親しまれてる。
462名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:28:56 ID:7cheJXPe0
>>461
ASに6年連続で出てるのに?
463名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:30:28 ID:16ALk6ZS0
イチローも松坂も日本球界へ戻って対戦しなさい。
464名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:31:29 ID:7cheJXPe0
松井はんは、ASに不正投票で出場が1回、ブーイング付きww
そして
32番目の男で1回・・・しょぼいのでノーカウントww

実質、AS出場0回ですなww
465名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:32:02 ID:ev7yOLR30
イチローは大嫌いだけど大リーグでの評価は高いと思うよ
毎年、毎年、オールスターに出るってのはすごいよ
466名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:32:18 ID:d5tepePi0
>>463
つ天然芝
467名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:33:13 ID:MpOSHakF0
これは寒い
寒すぎるでぇ
468名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:35:19 ID:jD1LxAolO
>>461
日本人野手の評価は高いぞ。
松井が行かなきゃもっと評価は高かっはず。特に松井秀喜は
日本人野手の評価を地に落としめた。
469名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:35:44 ID:0zYoKq5f0
選手間投票1位で評価があまり高くないって・・・
470名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:38:03 ID:5fVxf1fq0
>>462
ASは全体の中での評価だからある程度成績で決まるのは仕方ない。
しかし地元球団の一員へのファンの評価は、「優勝に貢献したか」が第一だ。
巨人におけるイ・スンヨプみたいなものだ。
スンヨプよりひちょりなんだよ。
471名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:38:28 ID:slR+s69m0
ホモの言うことは、よー分からんわい
472名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:39:51 ID:0o0QQQLJ0
>>462
一部に熱狂的なイチローファンがいるからね。
俺も同じ日本人としてずっとイチロー応援してたが、ここ数年足の衰えや年齢からくる動体視力も明らかに落ちてるよね。
トップバターとしては難しくなってきてる。
もうそろそろイチローも・・・
473名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:42:05 ID:slR+s69m0
>>472
そうだね。
イチローマニアと呼ばれてる変態のことねww
アメリカに根強いファンが、多数いるらしい。
474名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:43:30 ID:zmKzhps30
>>464
もともと松井救済枠として始まった32番目の男も、そろそろ終了だな。
さらに、松井が行ってから日本票の数を発表しなくなったが、
来年以降は日本票を混ぜても完全に圏外だろうから、再び発表されるかもしれない。
475名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:44:16 ID:slR+s69m0
>>470
全体の評価も無く、優勝にも貢献してない選手もいるからねw
476名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:45:47 ID:0zYoKq5f0
>>470
イチローを否定するために、ここまでメチャクチャなことを言い出すのも凄いよな。
もうキミの言う通り、優勝したチームの選手>>それ以外の選手、ってことでいいよw
477名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:46:15 ID:aF+fIgTQ0
貴乃花 松村邦洋 ものまね
http://www.youtube.com/watch?v=QwISDOmP8Bw

これは最強におもろいなwwww 親方から訴えられるぞ
478名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:47:33 ID:4InoLHCn0
僕はてっきり全てを出し切って今年の成績だと思ってマスタ

イチローさんさすが言うことが違いますよね

来年は目を覚まして、3割8分うってくれ!

3割8分が本来のイチローの実力!間違いない!!
479名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:47:53 ID:bblVTa1B0
イチローに迷言あれど名言なし。
480名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:50:41 ID:+879BzAf0
>>478
目を覚まして3割5分
神ロー降臨で3割8分
NL移籍で3割9分
481名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:56:10 ID:NBKJklzo0
イチローの色々な発言聞いてて思うんだけど・・・

気取った口調で言うから何か深〜いこと言ってるように感じるけど、
話してる内容はよく聞くといっつも薄っぺらいよね、この人。
482名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:59:12 ID:sRMNhFIv0
>>481
おまえの頭が薄いからじゃね?
483名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:59:35 ID:LqcZ1JydO
調子乗ってんじゃねーぞゴキロー
484名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 17:59:41 ID:NnUapHs90
>>481
逆に信者ってのは馬鹿だから、
イチローがDQNな事実から目を逸らして
なんでも好意的に解釈するから面白いんだよな。
イチロー本人もヲタも強打者だと勘違いするなって指摘しても
おそらく通じないのもしょうがない
485名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:01:03 ID:GPlp2MNk0
>>483
調子乗ってんじゃねーぞホモ野郎が!
486名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:01:03 ID:Dt0i+UIh0
こんな雑魚球団にいないで移籍しろよ
高みを目指せ
487名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:04:36 ID:EhS/1Gme0
イチローは偉くなりすぎたんだよ・・・

クソイボくらい、グズグズの成績残してりゃ良かったんだけど・・・
488名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:06:36 ID:0o0QQQLJ0
確かに、年々発言内容がふてぶてしくなってるよね。
もう、謙虚さがなくなり横柄にすら見えてきた。
仰木監督にも結構、上から目線で話してたよね。
仰木監督は物腰が低くくて大人だから子供を操るように笑顔で対応してたけど。
ずっとイチローを応援してきたけど、なんだかなぁ。
489名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:07:43 ID:EhS/1Gme0
>>484
ん?
信者が好意的に解釈してる・・・つまり別の見方があるってことか?
・・・で、おまえは、その別の見方で、勝手に解釈してる・・・ってことか。

それは信者が勝手に、好意的に解釈するのと、同じレベルじゃねーか?
490名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:09:04 ID:EhS/1Gme0
>>488
オレは、ずっと応援してた松井秀喜のファンを去年の年末にやめたぞ。

おまえもイチローファンやめちゃえよ。
491名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:11:26 ID:bfGNnKsJO
松井が焼肉を頬張る横で
焼肉記者と瑠璃信者が必死でカキコ
一番松井の琴線に触れたカキコが
近い将来焼肉記事として日の目を見る
いわば2ちゃんは焼肉コンテスト会場

こんなAA出来たらいいな♪
492名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:11:54 ID:NnUapHs90
>>489
高校卒で野球漬けで生きてきた馬鹿の発言を
なにがなんでも好意的に受け取る様が笑えるんだよね。
信者以外から見ればノリ豚とかと同じレベルの発言なのに。
別にお前のようなイチローの信者だけが痛いわけじゃない。
信者というのはどれも痛い。
493名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:14:22 ID:J/YJ1dYZ0
イボータって自分のこと棚に上げての書き込みが多すぎw

>>419の松井みたいなイメージがある
自分のことを棚にあげての、A−ROD批判などw
494名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:15:27 ID:Rf+LXeY50
>>492
おまえがいちばんいたいぞw
495名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:15:38 ID:wrAmqGzy0
松井もアレだけど最近イチローも痛いな
ていうか寒い
496名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:15:57 ID:uXTsp2+hO
>>492
必死なお前が一番痛いわけだが
497名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:16:20 ID:kbwLzEwIO
馬鹿が馬鹿のことしか理解できないのは仕方がないw
498名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:19:43 ID:NnUapHs90
さて、馬鹿な信者が頑張って噛み付いてきたところでお開き、と。

冷静に考えなって。どんなにゴキヲタが大好きな野球選手でも
初戦はたかがDQN高卒の野球選手だぞ。野球以外はカス。
だから自分が強打者であるかのようなこういう勘違い発言もしちゃう。
まあ馬鹿は馬鹿を擁護するってな。
松井のAロッド批評もそうだ。これはスレ違いだけど
499名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:20:15 ID:Dlb0ESbA0
>>497
馬鹿相手なら説得くらい出来るだろう・・・

馬鹿も説得できないほど、馬鹿なのか?
500名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:20:17 ID:OgeJVrqq0
スポーツバカの言う事なんてだいたいイタイいよ。
それを指摘して「俺知ってんだぞ」みたいな事言う奴が一番サムいw
501名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:20:28 ID:y/LcuwSBO
松阪の銭闘を見て、眠ってた銭ゲバ魂に火がついたか。
502名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:22:28 ID:zo+wUtlE0
なんだこのカッコいいコメント。言ってみてえwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:23:03 ID:0o0QQQLJ0
>>490
純粋な野球少年という感じが伝わって好きだったけど、今は単なる王様気分のプロ野球選手だもんな。
これからは、井口田口斉藤松坂岩村井川城島大塚松井大家野茂を応援するよ。
イチローファンだったのに、なんかアンチイチローになってきたな。
504名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:23:14 ID:Dlb0ESbA0
>>498
知性のかけらも感じない書き込みでございました
自尊心は保てましたか?
壁を壊したりしてはダメですよ(笑)
505名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:23:29 ID:lI1C1nst0
ちょっと寒い
506名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:24:21 ID:dWyXSf4t0
まぁアンチイチローはMLB関係者よりも目が肥えているからな。
MVPやオールスターなんか、アンチイチローに選出させるべきだった。
507名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:26:15 ID:NnUapHs90
>>504
まずは大好きなイチローさんの
知性のかけらもない言動集に突っ込むリハビリから始めましょうね、オバサン。
508名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:26:30 ID:fCDeFrlu0
義田といっしょに
ドラマなんかに出たのをみて
勘違いしてるなと思った

まあ勘違いをしない人間なんていないけどね
なんであんな金魚の糞みたいな奴とつきあうんだろ?
利用されているだけじゃん
509名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:27:23 ID:6Q8sqQAq0
>>503
つまりは井口田口斉藤松坂岩村井川城島大塚松井大家野茂は
今まで応援して来なかったの?

たった一度の発言での、変わり身の早さ・・・
この人に、応援して貰っても、誰も嬉しくないだろうと。
510名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:28:22 ID:aB6RGSv7O
毎年首位打者取ってからこういう発言しろや…
511名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:30:12 ID:1y0KyNmH0
実際プロスポーツ選手ってのは、プライドの塊みたいなもんだし
イチローの発言も納得だろう。

サラリーマンでは無いし、スポーツ選手だからこそ許される発言
512名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:31:06 ID:bJNsE0ll0
格上でも上から目線なのは松井だけどな。
普通なら王貞治殿とか書かねえもん。
OBと同僚の葬式にも出ないし。
自分のこと棚に上げて格上の選手を批判してるし。
513名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:31:12 ID:uXTsp2+hO
>>507
まだいたのか
514名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:32:21 ID:1y0KyNmH0
>>419
松井・・・よく言った・・・と言いたい所だけど

おまえがゆーなwww

せめて、3割30本打ってから言ってくれorz
515名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:33:38 ID:J64uuUqh0
>>511
これはプライドとか関係ないだろ
打者としての対戦の楽しみの話なんだから
516名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:34:39 ID:elr7VwLWO
また糞ローヲタがわいていやがるな。
517名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:34:57 ID:j5fNurVC0
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は37歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
518名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:35:36 ID:iGCl+YRZO
万年Bクラスのチームの主軸が偉そうですね
519名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:35:42 ID:elr7VwLWO
キモローヲタ死ねよ。
520名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:35:43 ID:0o0QQQLJ0
>>509
書き方に誤解を与えたかな。
日本人選手は全員応援してたよ。
たった一言じゃなく、ここ数年のイチローの発言内容や態度が横柄で傲慢になってきてたのは気になってた。
あんまり好感持てないよね。
521名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:36:05 ID:1y0KyNmH0
>>516
ちょうど今、糞が一匹湧いてきたところだ。
522名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:40:34 ID:elr7VwLWO
ビッグクラブでの活躍と雑魚クラブでの活躍は本当に同じにはできないよね。
そんなに個人競技が好きなら陸上でもやれば良かったんだ。
チームスポーツだからね野球は
ジーターや松井とこいつは違う
523名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:42:17 ID:sm2Glf4C0
>>522
そのビッグ倶楽部って、誰でも入れるビッグ倶楽部だよね。

Rソックスに岡島って投手も入れたし。
524名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:44:24 ID:JSy++Q3O0
>>522
ヤンキースはマリナーズと、勝率5分じゃなかった?
525名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:44:58 ID:TvQk0bnG0
>>520
この発言で嫌いになるならなればいい。
ただ普通のファンはWBCをみてるので
イチローの本質をわかっている。
526名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:47:04 ID:q+QY0wFZ0
>>484
>>484
勘違いするなよw
イチローファンは、おまえらとは野球を見る視点や
見識、知識、インテェリジェンスが違うという事。
イチローファンもイチローを強打者なんて
思ってないだろ。好打者で巧打者とは思っているけどな。
むしろイチローの魅力はコンプリートパッケージとしての
質の高さとバランスの良さ。

攻守に於いて、あれだけのレベルを
兼ねそろえている選手はメジャーでも稀有だし希少な存在。
選手間や監督、コーチ等から
高い評価を受けているのもそこだろう。

強打者が好きなのか誰のファン?
まさか平均19本の下位の中軸を打つ人のファンかいw




527名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:48:18 ID:0o0QQQLJ0
ホワイトソックスの井口がワールドチャンピオンに輝いた時も素直に「おめでとう」でいいのに
「1年目のくせに生意気だなぁ、あ〜あ腹立つ」
この瞬間、聞く耳疑ったよ。ホントに王様気分だよ。
528名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:48:43 ID:K3N8KBTl0


 ものすごいイチローに嫉妬してる約1名がかなり必死ですねwwwwwwwww

529名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:48:45 ID:bJNsE0ll0
松井が傲慢でDQNだろ。
530名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:49:35 ID:elr7VwLWO
>>523
キモローは欲しがられないけどな。
ある意味で岡島>糞ロー

>>524
そういう意味じゃないよ。 試合に対する姿勢のことかな。
ビッグクラブというか、強いチームだね。
チームの癌はいくら打率を帳尻で上げてもだめ。
531名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:49:53 ID:F4bEJHxCO
>>525
賛成!
>>419
A・ロドリゲスは9年連続100打点30ホームラン継続中よね…。
532名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:50:32 ID:bJNsE0ll0
>>524
ヤンパイアを使ってやっと5割。
533名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:51:59 ID:urBB4mh70
>>498
君は痛い
コピペ荒らしより痛い
534名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:52:31 ID:K3N8KBTl0
また打率の解釈と、嫉妬年齢から来る衰え論か
衰えるっていつごろから言い続けてんだw
嫉妬丸出しで恥ずかしくないか?wwwww
535名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:53:10 ID:BINlETTU0
イチローは、結構言わなくて良いことも言っちゃうよなw
・・・それは、オレも思うし、イチロー自身も昔松坂との対談で認めてた。

そーゆー所も、悪くないんだけどねw
536名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:53:58 ID:uXTsp2+hO
>>527
すげえIDだな
537名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:54:06 ID:F4bEJHxCO
>>526
そうだよね!
538名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:56:16 ID:NnUapHs90
>>524
ヤンキースってデビルレイズに負け越したり、わけがわからんよな。

>>526
随分亀だな。
思ってないならまず他の人同様に>>1に突っ込めや。
「雑魚打者のイチローが強打者みてーな台詞を吐くな」ってな。
>イチローファンもイチローを強打者なんて思ってないだろ。
これは無理がある。その異なった知識、知能でどれだけイチロー同様痛いレスをしてることか
振り返ってみたらどうだ。
539名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:56:31 ID:elr7VwLWO
ここ二年見る限り衰えてきていると見られても自然だと思うが。
WBCでは確かに良かったけど
540名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:56:45 ID:wsbfTPPK0
松井サイド最近は何記事にしても逆効果だってやっと判ったみたいだね。
静かにしてればいいんだよ今は・・・


でもこのまま静かにしてると忘れ去られそうだなw
541名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:57:19 ID:0o0QQQLJ0
>>525
WBCは俺も釘付けで見てたよ。
だが、その本質ってのは野球や勝負に対する姿勢だろ?
俺が言ってるのは、人間性を問いてるんだよ。
542名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:58:47 ID:WQzos8eD0
実際WBCでまとめ役していたのってイチローじゃなく宮本らしいじゃん。
543名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:59:41 ID:xGeXcUR40
>>538
「米国の中でものすごく闘志をかき立てられる投手が少なくなっている。松坂大輔に僕の奥底に
眠っているものをわきおこしてほしい。彼に対して挑戦者として向かっていく」と
その発言者がスラッガーではないことの間に矛盾はないと思うが?

544名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:00:02 ID:BINlETTU0
>>541
オレは、イチローの人間性は結構好きなんだが・・・
545名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:00:36 ID:NDguxz4x0
>>542
宮本は影でイチローを支えていた人な
Numberとかでもその事が記事になってたけど
546名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:01:23 ID:NnUapHs90
>>541
WBCはアメリカがへたれすぎて救われた 
韓国やキューバが準決勝ってアマチュアの大会かと思ったよ
運がよくなければ、その野球に関しても日本の足を引っ張ったことになってたな。
発言ではもちろん足引っ張ってたけど
547543:2006/12/06(水) 19:01:36 ID:xGeXcUR40
失礼した。
NnUapHs90の野球観では強打者以外は雑魚打者なんだな・・・。
548名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:01:39 ID:uXTsp2+hO
>>538
雑魚打者?誰のことを言ってるんだ?


ああ、某金満球団のノンタイトル7番打者のことか。
549名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:02:19 ID:BINlETTU0
>>542
イチローも言ってたなw
550名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:03:28 ID:9KOFw1wC0
人間性ねえ・・
プレーオフ敗退の責任は自分以外にあるとでもいいたげな
>>419のイボイみたいな最低な奴もいるしな
551名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:03:58 ID:BINlETTU0
>>546
始まる前から、無駄に足を引っ張てたアホが居たなw
誰だっけ?
552名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:04:40 ID:uXTsp2+hO
>>542
イチローは火付け役、宮本はまとめ役って感じじゃね?
553名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:06:24 ID:NnUapHs90
>>543
平均レベルの打者がいう台詞なら
自分がちゃんと打てないのは闘志をかき立てられる
1流投手が減ったからだって言い訳してるようにしか見えないな。 
闘志をかき立てられてゴキヒット?wとか笑っちゃう人も多いようだが。
554名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:07:11 ID:K3N8KBTl0
ここで能書き垂れてるやつに人間性などで文句を言われる筋合いもないけどね
555名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:07:18 ID:BINlETTU0
>>538
強打者しか発言は許さない・・・ってか。

こーゆー考えの人もいるってことねww
556名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:08:08 ID:TvQk0bnG0
>>541
WBC見てて気付かなかったのか。
イチローの人間性はツンデレなんだ。

おまえのいう態度が横柄で傲慢なイチローが
上原にぶっかけやかんちょうされて喜んでただろ。
557名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:08:42 ID:xGeXcUR40
WBCはあの監督であのメンバーだから良かったんだよ。
アテネ五輪はWBCとだいぶメンバーかぶってるし宮本選手も同じようにまとめ役やってたけど、
中畑監督、表向きのリーダーが城島と中村というところが大きく違った。
かといって中畑や城島や中村が悪い、というわけではない。
チームケミストリーだよ。
558名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:09:47 ID:k2j45cQO0
>>20
>ホルヘ・ポサダ「イチローには他の選手の2倍神経を使う。イチローは難しいことをいとも簡単にやる。それが一番スゴイ」

ポサーダやらジトやらサンタナやらゲレーロラミレスやら凄いな。一番近くで見てる現役からの評価高いよな。
オールスターの監督とコーチ選手間投票にしろ、選手が選ぶ肩が一番強い選手一位にしろ。


で、イチロー必死で叩いてるのは何?嫉妬?
メジャー知らない奴か、chong?
いい投手が少なくなってるのも事実だし叩くことでもないだろ。
将来殿堂入りする選手から松坂への最高のエール。相当松坂に期待しているんだなイチローは。
559名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:10:30 ID:urBB4mh70
>>553
また世間と戦っているのか。
イチローは現役最高の安打製造機なんだがなあ。
560名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:11:14 ID:BINlETTU0
イボータいわく・・・
強打者しか、発言は許しません・・・とのことです。

メジャーの殆んどの選手が、何も発言出来なくなりますね。
561名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:11:16 ID:NnUapHs90
>>557
アテネもWBCも
そんなに中味は変わらないと思うけどな
貧打で負けちゃいけない格下相手に2連敗して敗退か敗退危機。
562名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:12:08 ID:qjxvuQ4GO
>>419
裸の王様
563名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:12:19 ID:0o0QQQLJ0
ここ数年のイチローの発言内容や横柄な態度が人間性ではないかな。
目上に対する言葉使いも偉そうになってきてるしね。


564名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:13:24 ID:BINlETTU0
>>561
オレはWBC以降、野球の神様はいるんだ・・・って思ってるけど

悪い奴には天罰が下ってるし、頑張った人にはご褒美が来るし
565名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:13:40 ID:NnUapHs90
>>559
いくら安打製造してもデータで平均レベルな打者なわけで。
確かに単打数は多いね
ダントツで180本だって?
それが凄い打者であるかどうかはともかく。
566名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:15:23 ID:xGeXcUR40
>>561
うん。
勝ったか負けたかというだけで、この2チームは似ているところが多い。
567名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:16:08 ID:5cjNYZNr0
ホモは氏ね
568名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:16:18 ID:BINlETTU0
>>566
でも、勝ったか負けたかが、最も重要なわけで・・
569名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:17:41 ID:7kmMOojC0
>>563
何言ってるんだ?
イチローは目上の人間に対して礼儀正しいだろう。
570名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:17:46 ID:urBB4mh70
>>565
各種の指標でも「平均レベル」なのはせいぜいOPSぐらいじゃなかったかな?
まあ「データ=OPS」なのだったらすまん。
571名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:17:46 ID:k2j45cQO0
本当に平均だよなイチローって。
6年連続200なんて誰もやってねーし。

>MVP 首位打者2回(ストライクゾーン変わってから複数回首位打者になったのは
>イチローとボンズのみ) 最多安打3回 最多敬遠(リーグ最多敬遠2回) シルバースラッガー賞

>シーズン最多安打(世界記録更新)
>オールスター選手間投票1位→3位→4位→1位 (現役選手監督コーチ間投票常に上位)

全然凄くねーなw何故ラミレスやエロドがオールスターのシャワールームまでついてきて
アドバイス求めるんだろうなw
572名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:17:52 ID:DESdBIj30
>>565
おまえは、ホントにイチロー大好きなんだなぁwww

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=NnUapHs90
573名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:19:03 ID:NnUapHs90
>>570
残念ながらそれが打撃指標としては重要なのよね。
574名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:20:00 ID:0o0QQQLJ0
>>556
釣り?
イチローマジ切れして、翌日上原謝ったみたいだが。

そこでも、「俺に何やってんだよ!」って言葉が出たらしいが。

ゴキヒットはもう見飽きたよ。
575名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:20:10 ID:D4cn11IzO
クソネラーどもwwwかかって来やがれやwwwwwとりまこのスレ来いやwwwwwww相手してやんぞwwwwwwwwww
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1164711618/l50
576名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:20:11 ID:urBB4mh70
>>573
あ、やっぱりその程度のそこの浅さか。
577名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:20:22 ID:k2j45cQO0
>>572
>後ろの打者が弱ければ尚更シングルなんてどうでもいいし
>アンラッキーなゴキヒットなら尚更切り替えられるしな。
>投手はどれだけランナー溜めても返さなければ良いわけで
>チャンスでゴロ、内野安打封じられて得点圏自動アウト製造機になってもあんま打点変わらねーな

イチローなんて一番塁に出したくない選手だろw
578名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:20:23 ID:DESdBIj30
>>563
おっさん・・・いい年こいて2ちゃんでボコられんなよww
涙が出るぜw

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=0o0QQQLJ0
579名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:20:52 ID:FHHAf1ME0
眠ってしまっている僕の○○の□□を松坂大輔に起こして欲しい
580名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:22:23 ID:NnUapHs90
>>576
そう思ってればいいんじゃない?
イチローが平均レベルの打者である現実から逃げるためには、打者を計る価値ある指標を否定するか、
見下すしかないからね。根拠がなくても。
581名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:22:29 ID:Mxkci0Fg0
>>574
そーゆー関係なら、ブッカケは出来ないはずだが・・・
582名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:23:44 ID:urBB4mh70
>>580
つか、OPS一点でイチローを否定しようとするのは無謀だと思うよん。
583名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:24:37 ID:NnUapHs90
>>582
強打者じゃないと言うには十分事足るよん。
584名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:24:49 ID:TvQk0bnG0
>>563
だからそれはWBC以前のイチローのイメージだろ。
WBCでは王監督を常に敬っていたし、
韓国のソンにも試合前に挨拶していた。

何度も書くが横柄な態度の奴がぶっかけされて喜ぶのか?
横柄な態度する奴にぶっかけするのか?
585名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:25:05 ID:Mxkci0Fg0
>>580
OPSの低いイチローがMVPを獲れたのは何故?

OPSで、計れない選手もいるってことじゃないの?
586名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:25:17 ID:0o0QQQLJ0
>>578
21歳つかまえて、おっさんはないよOrz

それにボコられる?他の人と間違ってない?
587名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:26:10 ID:xGeXcUR40
>>583
だからイチローを強打者だと思っているイチローファンは少なくともこのスレにはほとんどいないのだが。
スラッガー以外には発言権はないということ?
588名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:29:01 ID:elr7VwLWO
>>585
打率と盗塁と守備とチーム成績と得点圏打率
こんなとこだが 盗塁以外もう全部糞になった。
589名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:29:09 ID:urBB4mh70
>>583
足りない・・・といっても無駄な人かな?
なんか「OPSが高いのが強打者であり、それ以外の選手は認めない」的な感じでこりかたまっちゃってるな。
イチローが一流の選手なのはいろんな指標見てもわかりそうなもんなんだが。
590名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:29:52 ID:f88Hb8PP0
起きて
591名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:30:27 ID:Mxkci0Fg0
>>588
肝心のOPSが入ってないけど、OPSが低くてもMVPは
獲れるってことなの?
592名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:30:39 ID:k2j45cQO0
>>588
盗塁以外糞??w
593名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:30:40 ID:ajuUFlnx0
よくわからんけど、なんでこんなにスレが伸びてるの?
594名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:31:30 ID:urBB4mh70
>>591
まあ特にOPSとMVPは関係はない。
595名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:31:43 ID:0o0QQQLJ0
>>584
飲んで騒いだ勢いでぶっかけした結果がイチローをマジ切れさせ、翌日謝罪させたんじゃなかった?
上原も神妙な面持ちで「やりすぎました」って言ってた。
596名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:32:13 ID:k2j45cQO0
>>593
ヒント 嫉妬
597名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:32:40 ID:NnUapHs90
>>589
>>587みたいね。
事足りたってこった。君みたいな痛い信者を除く。
>>589みたいなのにはいくら言っても無駄だな。
せいぜいこのゴキブリ打者が強打者だとでも思いこんでればいい。
そして>>1の台詞はイチローの打撃成績で言うには滑稽な発言と感じる人が多いようだ。
信者以外では。
598名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:33:13 ID:Mxkci0Fg0
>>586
21歳が、33歳のイチローに向かって人間性など
言うのは、ちょっと早いよw

年が若いから、ちょっとしたことでも大げさに受け取ってしまうんだろうね。
599名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:33:18 ID:xGeXcUR40
>>592
>>588は歪んだイチローファンなんじゃないの?
ハードルあげすぎ。
あれを糞なんていったら他の選手に失礼すぎる。
600名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:33:24 ID:elr7VwLWO
>>591
いや その年はたしかOPSそんな悪くないよ。
悪くちゃ無理だろ

>>592
あと守備か。 まあ書き忘れ
601名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:34:20 ID:urBB4mh70
>>597
あらら、ついに投げちゃったよ。
結局OPSマンセーで終わり?
602名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:34:39 ID:Mxkci0Fg0
>>594
そうなんだ。

OPSって、そんなもんなんだねw
603名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:35:36 ID:Mxkci0Fg0
>>600
それでも平均レベルだったはずだよ。
604名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:35:42 ID:k2j45cQO0
>>597
>そして>>1の台詞はイチローの打撃成績で言うには滑稽な発言と感じる人が多いようだ。
>信者以外では。


一部のアンチが必死で叩いてるだけのような
605名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:35:55 ID:NnUapHs90
イチローは強打者だとはいくらゴキヲタでも
トップクラスの馬鹿しか思ってない。で終わりのようだな。
オレはそうとは思えないけど。ID:urBB4mh70みたいな勘違いクンは多いよ。
606名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:35:57 ID:xGeXcUR40
>>597
一流選手=強打者という前提ならばあなたの意見は正しいと思う。
みんなその前提に突っ込んでいるんだけど読めないのか、わかっていてやってるのか。
でも一流選手にもスピードスターや安打製造機、ゴールドグラバーなどいろいろなタイプがいるだろう。
607名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:36:51 ID:NpERWHgUO
イチローって凄い選手なんだね
608名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:37:40 ID:NnUapHs90
>>606
ピッチャーや
ピッチャーとの勝負を闘志がどうだとかで批判、批評するには
まともに打ててなきゃ恥ずかしいよ。
609名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:37:42 ID:elr7VwLWO
>>599
いや 今年走塁と守備以外なんか貢献した?
打撃は評価が面倒だな。
糞からよくなって急ブレーキで帳尻だから
でもよくはないだろ。 チームの足引っ張ったし
610名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:37:51 ID:Mxkci0Fg0
>>605
結局、OPSOPSと馬鹿の一つ覚えで騒いでるだけなんだねww

OPSの低いイチローがMVP獲っちゃったしねww
611名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:37:56 ID:kVogvtwv0
ここは、イボータがゴキロー叩くスレですね。で、松坂の話題は???
612名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:37:59 ID:RRfVlA080
いい年して何を気取ってるんだ

恥ずかしいな
613名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:38:34 ID:urBB4mh70
>>605
あら、まだいたの?
お前さんが叩かれてるのは自分ルール発動させすぎだからだよ。
「OPSが高くなきゃ俺は認めない」なんてことは回線切ってメモ帳にでも書き込んでればいいのよ。
614名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:39:10 ID:Mxkci0Fg0
>>609
シーズン序盤に、凡フライで骨折する選手もいるんだから
怪我せず、試合に出ただけでも有り難いよ。
615名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:39:36 ID:xGeXcUR40
OPSは出塁率と長打率をなぜか等価で足し算しただけの指標だからどんな馬鹿にも理解しやすいんだよ。
RC27とか言ったら頭がストライキ起こすんじゃないの?w
616名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:40:27 ID:Mxkci0Fg0
>>608
それはイチローが恥ずかしいだけだろ。

強打者しか発言を許さないなんて、何様のつもりなんだ?
617名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:40:50 ID:NnUapHs90
>>613
OPSが並のイチローは強打者ではないという正論に、
>>1の発言は並の打者が言うには恥ずかしいって感想に
異様に発狂してる所謂信者という頭の悪い連中の逆鱗に触れたまででしょ。
618名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:41:44 ID:NnUapHs90
>>616
そう。だからイチローは恥ずかしいな、と。
聞いててこっちまで恥ずかしくなっちゃうよ
619名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:42:11 ID:Mxkci0Fg0
>>617
だから、強打者しか発言を許さないのか?
620名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:43:22 ID:dM+TeeJP0
というかなんで山Qは主役のパーティでこんな質問をしている記者が何で叩かれないんだ?
イチローを叩いてるやつはこの質問をした記者か?
621名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:43:39 ID:k2j45cQO0
>>609
シアトル住民はイバニェスの次に貢献した選手に選んでるけどな。

毎年200以上も打ってんだからこの位言ったっていいだろ。
イチローに打たれたいなんてPいねーから。単打だから打たせとけなんてイチローにはまずない。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/ichiro/column/200607/at00009958.html
622名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:43:57 ID:Mxkci0Fg0
>>618
イチロー嫌いなんだから、恥ずかしくないだろ?

アメリカ人に尻尾振ってりゃ、それで満足か?
623名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:44:14 ID:urBB4mh70
>>617
イチローは現役最高の安打製造機だからなあ。
さんざん指摘されてるように、長打マンセーだけが野球じゃないのよね。
OPSマンセーのきみにはむつかしい(なぜかへんかんできない)かもしんないけど。
624名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:44:23 ID:elr7VwLWO
>>614
松井? 松井はチームでの位置が違うし、怪我は仕方ないだろ
結果糞なんだがイチローも今年は最悪。
この発言はメジャーの一流打者じゃなきゃ言うべきではないと皆考えてるんだろ。
俺もそう思う。 松坂以前にシリング全然打ててなかった気が
625名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:45:56 ID:k2j45cQO0
イチロー恥ずかしいっていうけどまずお前はイチローと同じ国籍なの?
626名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:46:37 ID:Mxkci0Fg0
>>624
怪我が一番最悪なんだけど・・・

>この発言はメジャーの一流打者じゃなきゃ言うべきではないと皆考えてるんだろ。
皆って誰だ?
そもそも、何の反応を気にしてるんだ?
627名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:47:28 ID:TvQk0bnG0
>>595
イチローがマジ切れって本気で言ってんの?
本気で言っていたらこの話は終わりだな。
あれをマジ切れととる君の人間性が問題になってくるだろ。
628名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:47:59 ID:NnUapHs90
>>623
長打だけをマンセーするのは本当によくないよね。
どうように安打数で打者を計るのもどうかと。
だから打撃力を総合的に見るにはOPSがいいんじゃかな。
629名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:48:23 ID:elr7VwLWO
>>621
やっぱ人気なんだな。 城島とかよりは高いんだ。
守備は超一流だからまあそうなるか。
言いたいのは、打者として今年、去年はひどかったってだよ。
630名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:48:46 ID:Mxkci0Fg0
OPSが低いだの、強打者じゃなきゃ発言するなだの・・・。

なんだそりゃwww
他人の顔色を伺いすぎなんだよ。
631名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:49:34 ID:Mxkci0Fg0
>>629
イチローにしては・・・だろ。
632名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:49:38 ID:urBB4mh70
>>628
いろんなしひょうをみてかんがえるのがいいとおもうよ。
633名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:49:56 ID:ZKsCw3Kz0
メジャーで眠ってしまっている僕の奥様の闘志を松坂大輔に起こして欲しい

って呼んでしまった
634名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:50:31 ID:NnUapHs90
>>630
別にイチローが恥ずかしいと思われてようと言ったことなんだから
いいんじゃないの?
オレ達はそれに当たり前のように恥ずかしいと指摘してるだけだよ
イチローが大好きなのはわかるが目くじらたてることじゃない。
635名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:50:31 ID:k2j45cQO0
>MVP 首位打者2回(ストライクゾーン変わってから複数回首位打者になったのは
>イチローとボンズのみ) 最多安打3回 最多敬遠(リーグ最多敬遠2回) シルバースラッガー賞
>シーズン最多安打(世界記録更新)
>オールスター選手間投票1位→3位→4位→1位 (現役選手監督コーチ間投票常に上位)

>現役メジャー通算満塁時打率
>01位 .500 イチロー (長打率 .792)
>現役メジャー通算得点圏打率
>01位 .366 イチロー

これは確かにメジャーで一流じゃねーなwwwwこれが並かぁ凄いなw
636名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:50:57 ID:Mxkci0Fg0
>>628
OPSだけを信じてると良いさw
637名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:51:16 ID:J5+80UrW0
まずイチローの人間性が捻じ曲がってるってことを
前提にすべき。頭が沸いていて痛い存在であること
を考えると俺達が品がなく無礼だって思う発言も
少しは許せるよ。
638名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:51:54 ID:StfuBWqq0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163028997/l50

このスレの1を見ろ!見るんだぁ!!!!!!!!!

早くしろーーーーーーーーーーーーーーーーー

間に合わなくなってもしらんぞ!!!!!!!!!!!!!!
639名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:51:55 ID:elr7VwLWO
>>626
ああ やっぱ突っ込んできたか。
いや悪く言う人皆ってことです
反応は別に。 ただメジャーの他の投手に失礼かなって
640名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:52:00 ID:urBB4mh70
>>634
目くじら立てられてるのは君のお馬鹿な自分ルールだべ。
問題をすりかえちゃいかんよ。
641名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:52:32 ID:YdP8u4AQ0
なぜ、OPSの数字がよく出るようになったか、その理由は一つ。
それは、イチローが低くて、松井が高い数字だから。
642名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:53:26 ID:Mxkci0Fg0
>>634
だから、おれ達って何だよww
複数で書き込みしてるのか?

つかおまえの書き込みじたいも、相当恥ずかしいんだけどww
643名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:53:42 ID:TvQk0bnG0
>>634
とりあえず君はアンチイチローか松井オタか普通の野球ファンなのか?
はっきりしてくれ
644名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:54:10 ID:elr7VwLWO
>>631
いや 他の打者と比較しても良くない。
645名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:54:13 ID:k2j45cQO0
>>642
オレたちって事は同胞って事じゃねーかなw
646名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:54:47 ID:j8dCiKJl0
>NnUapHs90

ほんといたいwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:54:49 ID:NnUapHs90
>>640
>>617
まあ>>617には相変わらずトップクラスの馬鹿の君がアホな反応してるけど。
信者の中でもとくに痛い人にレスをするとキリがないね。
648名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:55:02 ID:GpXUDSWB0
アンチ野球だけどイボータってのもいるから始末が悪いんだよなw
649名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:55:37 ID:J5+80UrW0
ゴキローさんのメジャーでの評価って金のある強豪チームが
全く獲得の意思を示さないところからもあきらかなのにね。
来期のオフにマリナーズ残留でゴキヲタが発狂するところが
目に浮かぶね。
650名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:55:44 ID:Mxkci0Fg0
>>639
とりあえず、解釈を間違ってると思う。

説明めんどくさいから良いや。
651名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:55:57 ID:NnUapHs90
>>642
過去ログ読んだら
オレ以外にも同様の感想がたくさんあるんだから
不自然でもないでしょが。
652名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:56:18 ID:m3iFvaLp0
十代のニュースに連続出場記録がとだえた誰かさんがランクインしてなくて逆恨みですかw
653名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:56:46 ID:k2j45cQO0
ID:NnUapHs90
一番痛いのはひとりで一番必死なお前かと。
654名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:57:47 ID:PMavSCH00
ゴキローって、DNAに問題あるんだろうな
655名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:58:16 ID:urBB4mh70
>>647
で、その自慢の>>617の中身が自分ルールでつっこみどころ満載だから、
真上の人に馬鹿にされたりしているわけだよ、君は。
656名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:58:17 ID:Mxkci0Fg0
>>651
それは過去ログを、わざわざ読んだのか?

それとも自分が書き込んだのか?
つか、いちいち過去ログを読むのかよwww

どんだけヒマジンなんだよ・・・
オレもだけどwww
657名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:58:44 ID:J5+80UrW0
うわ・・・クソローヲタって・・・
救いようがないなwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:00:01 ID:J5+80UrW0
>>654
大丈夫wwwwwww
種無しだからこれ以上遺伝子が広がることはありませんwww
659名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:00:31 ID:ZqX6yOdQO
寝てたんかいwww
660名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:00:36 ID:RBUrBgR/0
韓国では日本猿と呼ばれてるらしい
661名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:00:47 ID:urBB4mh70
>>651
単に自分で似たようなレスしてただけちゃうんかと小一時間(ry
ってところだな。
662名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:02:44 ID:pRfGDFgh0
一打席当りヒット数史上最高ペースのバッターつかまえて何言ってんだか・・・
663名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:02:46 ID:uXTsp2+hO
とりあえず、「イチヲタの人」は来てないのか?
あとやたら頑張ってる頭の悪い彼は尻顎の人?それともバリカタの人?
664名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:03:19 ID:NnUapHs90
>>653
信者から見ればそりゃ腹立たしいオレをそういうことにしたいだろうけど
強打者じゃないイチローのこの発言は見てて恥ずかしいね。信者にもそう思ってる人はいるようだ。
でもたしかに張り付きすぎだな。

>>655
これは強打者じゃない=正論
強打者じゃない奴が>>1の台詞は恥ずかしい=このスレで良く見られる感想
自分ルールってのは個人的感想のことか?それに噛み付くのは、
相当怒ってるのだろうねえ。でも考えてごらん、いちいち2ちゃんでそんなことしてたら
キリないよ。信者は馬鹿だからしょうがないしオレもそれがわかってて怒らせてるんだけど。
665名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:03:34 ID:Mxkci0Fg0
>NnUapHs90

ちょっと、こいつは真性。
とりあえず、病院行ったほうが良いぞ。
付ける薬は無いかも知れんが。
666名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:04:15 ID:2lSN65/20
ピーンボール要求か。打ち所悪くてシーズンを棒に振らなきゃいいが
667名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:04:48 ID:NnUapHs90
>>661
なにその幸せ回路。荒唐無稽すぎる。
オレが呼んだログ=昨日のレスだけでもかなりのIDが
同じようなこと言ってるのに、信者っていうか
特にこの子はアホの子だな
668名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:05:53 ID:NnUapHs90
>>665
ゴキ精神病棟って、君達にオススメの病院があったみたいだけど
今はないらしいね。
669名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:06:34 ID:Mxkci0Fg0
>>667
おまえが一番アホだ。
キング名乗って良いよ。







・・・・アホのw
670名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:06:38 ID:rv864TTz0
寝ちゃっててアノ成績かぃ
朝飯前ってやつか
671名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:07:12 ID:NDguxz4x0
>>667
たしかにお前が一番あほ
672名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:08:18 ID:urBB4mh70
>>667
おお、ただの罵詈雑言になってきたな。
そろそろ逃走か、「アホにはかまってられん」とか言って消えそうだな。
673名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:10:09 ID:NnUapHs90
>>672
罵倒雑言は最初から君でしょ。
オレ以外の複数が同じようなことを言ってる事実を言ったら
オレ一人の自演だろと荒唐無稽なことを言い出した馬鹿にアホと言えば、
君のお仲間もアホ、と煽るだけ
674名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:10:57 ID:+wUYA4P50
コックローチ鈴木
675名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:11:16 ID:k2j45cQO0
嫉妬w
676名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:11:23 ID:7PZu1rid0
キモすぎて拭いた
漫画の読みすぎか英語のストレートな表現に影響を受けたか
まぁバツグンに声名ある出来た選手だから別にいいけど
677名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:12:37 ID:Ylxcd5iO0
OPS厨ってとっくに絶滅したと思ってた
678名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:13:46 ID:urBB4mh70
>>673
はい?
俺他人の悪口なんか言ってないよ、自演なんてことも言ってないし。
ID:J5+80UrW0的なしょーもない煽りに混じってしこしこレスしてたんじゃないかと想像したんだが。
679名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:15:11 ID:NDguxz4x0
そもそもOPSをちゃんと理解して言っているのかな
OPSの最大のメリットは計算が簡単な事にあるのに
OPSよりもせめてNOIとか
他にもRC27なりXR27等、色々な総合指標がある上に、
それら全てがOPSよりも得点との相関性が高いのに
なぜOPSを最強の指標みたいに言っているのだろうか
680名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:16:29 ID:k2j45cQO0
>>676
これ動画で見ると言ってる事ちょっと違うんだよな
最後に挑戦者として向かっていきたいと言ってるし俺様っぽくない
681名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:18:31 ID:TvQk0bnG0
>>677
まだいるだろ。
アンチイチローが攻める所は、
OPSと内野安打と言動だけしかないからな。

まあいちゃもんだけどな。
682名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:18:55 ID:NnUapHs90
>>678
ああ妄想で人の意見を否定してみましたってことね。
そういう人にアホと言うのは罵倒雑言と言うか当たり前のことですな。
そのIDが誰か知らんが、昨日オレと同じような意見の人がたくさんいる事実ですから。

 
683名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:19:56 ID:k2j45cQO0
昨日韓国プロが日本に負けたんだっけ?
684名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:20:17 ID:xGeXcUR40
そういえば、クロスアンドレイト厨はもう絶滅したの?
685名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:21:37 ID:NDguxz4x0
>>684
最近みねーなwwww
686名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:22:13 ID:XhAv6sQf0
イチローってインポだったんだね
687名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:24:04 ID:Sy6CecaWO
相変わらず偉そうやなぁ。てか、数々の記録を残していながら、コイツの不遜な発言にはいつもイラッ、とさせられる。こういうキャラでいきたいのだろうが…無理があるわ。もっとましなブレーンつけなアカンで…勿体ない。
688名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:25:42 ID:urBB4mh70
>>682
自演呼ばわりしたとか言って勝手にキレられても困るんだがなあ。
これは妄想を超えて捏造だべ。
話がだんだんただの中傷に集中してきたのは、
そろそろ自分ルールのダメさ加減がわかってきたからかな?
689名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:25:54 ID:stxGO9ru0
苦手なタイプだけにイチローがどうやって攻略するか。 2人ともどこまで成長しているのか。。
ランナーを置いた場面ならなおさら緊張感のあるいい勝負が期待できる。
690名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:25:59 ID:xRSRE1bB0
お前が言うなすれ
691名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:27:26 ID:xGeXcUR40
OPSが唯一絶対の評価ならならオルドニェス、ハンター、マイケルヤング、デーモン、イチローより
セクソンのほうが良い選手ということになるが、それでいいの?
まともな人なら誰も同意しないんじゃ・・・。
692名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:28:48 ID:NDpDSZJJ0
まったくいつでも笑わせるねーーーゴキローはーーーーwww
セコいバッティングで打った!なんて言うなヨなあ!

693名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:29:49 ID:l9bVWah80
イボータは、打たれ強い・・・

取り柄は、それくらいだねww
694名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:31:27 ID:NnUapHs90
>>688
弱いねえ。
オレ以外にも同様のレスが複数あったと言ったら
→自分で似たようなレスしてたんじゃないかと・・

なんてレス、自演認定と受け取られても当然の文章だし、
そういう意味の反論でなければ何の意味も持たないわけで。
捏造でもなんでもない。どうも人とコミュニケーションが不足してる人間のようだね。
やたら荒唐無稽な勝利宣言をちりばめて反論にもならない反論を連ねて
噛み付いても、苦しいだけでしょあんさん。
695名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:31:47 ID:uSBB2eso0
おまえらメジャーでやってないんだから黙っとけ
696名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:33:28 ID:QudxZVWZO

裸の王様の世迷い言も、オタにとっては有り難い御託なんだろうな。

なんつうか、イチローファンて可笑しいよね。
697名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:34:20 ID:TvQk0bnG0
この発言に対して本気でつっこむかネタとしてつっこむかどっちかでいいと思う。
イチローファンも無理にフォローする必要はない。

ただこの発言の真意は、松坂へのエールが全てでイチローうんぬんではないから。
698名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:35:53 ID:urBB4mh70
>>694
その説明なら>>678に書いてあるわ。
「荒唐無稽の勝利宣言」をやってるのはあんさんでっしゃろ。
結局あんさんの「正論」とやらも「そういってた人がいたから」とかだしなあ。
699名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:37:38 ID:xGeXcUR40
個人的には発言よりも>>1のキメ顔にツッコミたいw
700名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:38:58 ID:uXTsp2+hO
>>664

強打者がどーのこーの言ってるが、要はパワーヒッターじゃないってことだろ?
イチローの場合は技術を極めた職人型のバッターだから別にいいんじゃねえの。

ノンタイトルの平均20本2割8分の中堅バッターがこんなこと言ったらアホだが、安打記録持ってて守備も走塁もSランクの選手だぞ、イチローは。
701名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:40:08 ID:NnUapHs90
>>698
>>678って
つまり>>651にたいしてなんら意味を持たない反論をしてしまった
という説明に他ならないんだけどそういうことか。アホだね。

君でしょ、あらら、ついに逃げちゃった、とか逃げる?とか
本当に荒唐無稽なとこでこういうレスをちりばめすぎ。見直して見なさい。
オレの言う正論はイチローは強打者でないってゴキヲたですら認めてることだし。
他は強打者でもないのに>>1の発言は痛いと言ったまで。
それが気に食わないから生き恥さらしながら頑張っちゃってるのがあんさん。
702名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:41:55 ID:urBB4mh70
>>701
いや、>>700的な忠告に耳を貸さずに生き恥をさらしているのがあんさんなわけだが。
703名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:42:42 ID:NnUapHs90
>>700
イチローが強打者じゃないってのはパワーだけで判断してないよ。
出塁率も長打率も大事であるまでさ。
盗塁は強打者かどうかを計る時には関係ないし未だOPSはかなり使える打撃指標。
704名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:44:32 ID:urBB4mh70
>>703
で、結局それだけと。
あれ出塁率と長打率足しただけだしなあ。
705名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:45:02 ID:uItSiZI20
イボータはサンスポ見て、死ぬまでオナニーしてろよw
706名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:45:13 ID:NDguxz4x0
>>703
OPSよりもNOIの方がまだいいよ
OPSはあくまで簡易的な指標だから
707名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:46:23 ID:NnUapHs90
>>702
もう反論はそれだけ?他の反論出来なかったところは自覚してくれたようだね。
で、他人まかせか。>>703嫁。

>>704
それでも十分使えるんだよね。
イチローが凄い打者!って言う人の言い分である
打率や安打数よりよっぽどいいし。
708名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:46:28 ID:RvtTNXO30
何が眠っているだよwwww
ゴキヒット全開じゃねーかwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:46:31 ID:iAyehB4B0
>>703
イチローが強打者でなくともMVPも獲ったし
MLBの最多安打記録も更新した。

間違いなく、アジアでは最高の選手であることは認めるわけだな?
710名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:47:57 ID:Wob2RKYK0
まあイチローならこれくらい言っても別に普通
それだけの実力者だし
実際、アジア最高のバッターじゃん
711名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:49:53 ID:iAyehB4B0
メジャーでは、安打数がナンバーワン・・・・って選手でおkだな。
712名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:51:25 ID:xGeXcUR40
だいたいイチローが一流選手であろうがなかろうが(あるけどw)
松坂「メジャーで一番対戦したいのはイチローさんです」

イチロー「松坂大輔に僕の奥底に眠っているものをわきおこしてほしい。
彼に対して挑戦者として向かっていく」
という流れなんだからいいじゃん。
レスを見てもわかるように流れや空気を読めない、会話のキャッチボールの成り立たない人なんだな。
713名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:52:15 ID:NDguxz4x0
>>707
だったら、OPSよりも使える
RC27などの指標でイチローが高いわけだが
大体、OPSは出塁率と長打率の割合とかも考慮しないで
同じ評価になるし、同じOPSなら打率が高い選手の方が
当然の事ながら高い評価なはずなのに、
OPSで見ると同じ評価になってしまう
だから、OPSだけで見るのはダメだという事

十分使えるってだけだろ
わざわざOPSじゃなくて、もっと有効な指標使えよw
714名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:52:16 ID:iAyehB4B0
実際、イチローは、あの小さな体格でよくやってるよ。
しかもアジア人でさ。

ジーターだって何気に191あるんだろ?
そんなタフガイの中で、良く頑張ってると思うけどな。
715名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:52:42 ID:NnUapHs90
>>709
もちろん。
現段階では他にいないでしょ。打者としては並レベルでも
盗塁、守備で活躍してライトのリードオフとして一定の地位を築いた。
アジアの色んなスター選手がメジャー移籍し始めたり
活躍し出したりしてるから数年後はわからないけど。
716名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:52:52 ID:TvQk0bnG0
アンチではない普通の野球ファンがこの発言に対して
恥ずかしいと思っているなら、
「悪イチローがつぶやくスレ」を読んでもらいたい。
717名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:53:24 ID:ImrItQwk0
みんな寝てるから心配するな
718名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:53:49 ID:hz2gzxqC0
巨人・内海、肘痛で来期絶望
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1165404955/
719名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:54:02 ID:uXTsp2+hO
>>703
そりゃおかしいだろ。単打でも出塁して盗塁すれば2塁打と同じじゃないか。
そもそも通算で考えればイチローの得点圏打率・満塁打率は高いし、長打も少ないわけじゃない。イチローの場合は安打数が並じゃないから、長打の割合は下がるけど。
日本にいたころは5冠くらい取ってたじゃん。

普通に考えたらたまにHR打つ扇風機よりは、しょっちゅう塁に出てかきまわすイチローの方が厄介だろ。

まあ「強」打者ではないかもしれんが、間違いなく「好」打者で「名」打者だろ。それが何故いかんのか。

実際、イチローがスランプになったらチームはガタガタになったじゃん。それのどこが雑魚打者なんだ?
松井なんかいない方がチームは強かったくらいなのに。
720名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:54:26 ID:k2j45cQO0
MLB
★MVP
★新人王
★首位打者2回(ストライクゾーン変わってから複数回首位打者になったのはイチローとボンズのみ)
★盗塁王
★シルバースラッガー
★ゴールドグラブ6年連続
★Commissioner's Historic Achievement Award (チーム・個人の両方で受賞)
★WBCベストナイン
★シーズン最多安打記録262 (257安打/ジョージ・シスラーを更新) 世界記録更新
★新人最多ヒット記録242 (233本/シューレス・ジョー・ジャクソンを更新)
★ヒット試合数135試合 (メジャータイ記録・ウェイド・ボッグスら)
★アメリカンリーグ新人最多打数692 (684ガルシアパーラ)
★オールスターファン投票最多得票x3 (新人では史上初)
その他いろいろ
■MVPと新人王のダブルタイトルは1975年のフレッド・リン以来史上2人目の快挙
■首位打者と盗塁王のダブルタイトルは1949年のジャッキー・ロビンソン以来史上六人目の快挙。
■新人の首位打者は1964年のトニー・オリバ以来。
今年アリーグ連続盗塁成功(アリーグ記録更新中)

米国の専門誌「スポーツイラストレーテッド」歴代オールスター投票にノミネート
メジャーでプレーした全ての選手の中から、右翼手部門19人の中にハンク・アーロン
ベーブ・ルースら殿堂入り選手と共にノミネートされる
721名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:54:27 ID:stxGO9ru0
ID:NnUapHs90の気持ちも分かるが、あまりにしつこいと逆に松井の評価を下げるよ。
アンチが粘着するぐらい偉大な選手だとも受け取れるしね。
722名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:54:50 ID:NnUapHs90
>>713
人のレス読めないの?
オレは打者イチローについての正論に
基づいての>>1に対する感想しか言ってないよ。
RC27ってたしか盗塁が入ってたはず。
バッターとして計るにはどうかと。
723名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:55:51 ID:iAyehB4B0
>>715
アメリカ人に言われちゃったねw
イチロー以上の選手は、もう来ないとww

日本で7年連続首位打者の選手なんて出るか?
出るとしても、50年は待たないと無理だよw
724名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:56:47 ID:ImrItQwk0
眠ったままでできるスポーツ
725名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:57:17 ID:NDguxz4x0
>>722
だが、打者として計る場合、OPSだけだと正当な評価が得られないわけだが
OPSだけじゃなくて打率とか出塁率と長打率の割合もみるべきだろ
OPSだけじゃすべての評価は計れない
726名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:58:02 ID:k2j45cQO0
>>715
>>720こんな選手出ねーよそんな
727名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:58:10 ID:urBB4mh70
>>707
別にRCでもXRでも何でも使えばいいじゃない。
もちろん要素となる数字はいろいろ違ってるが、
選手の能力を評価しようとしているものであり、
OPSよりは得点への相関関係が高いものが多いしね。
OPSが低いからって話をしだしたら>>691みたいな話になるわけじゃん。
728名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:59:21 ID:NnUapHs90
>>719
ヒット+盗塁はニ塁打と同じとは見なされないよ。
様々な理由から劣化版とされる。
それに日本時代の打者イチローは今とは別人だしオレも
今の話をするのにはどうでもいいこと。
それにメジャーでは長打糞少ないぞ。

好打者だとか名打者だとか言葉遊びするつもりはないけど 
重要な出塁率や長打率を総合的に見ると打者としては並レベルなんだよな。
729名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 20:59:55 ID:J//8eTZQ0
>>722
そもそもOPSは、年俸が安くて得点能力の高い選手を
手に入れるために作った指標であって、
金使い放題ならビリー・ビーンも普通にイチローをトップに挙げてるし、
NOIが出来たからOPSはもう古い
730名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:01:12 ID:urBB4mh70
>>725
OPSを重視するあまり、
打率や安打がどうでもいいと思っているみたいだからなあ。
731名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:02:17 ID:NnUapHs90
>>725
だから、出塁率+長打率÷3とかがあるんだよね。
それもいいね。
内野安打を同じ1塁打とみなしてくれるんなら
打撃指標においてイチローは恵まれてる方だと思うけどね。
早打ちによる三振の少なさで恵まれることもあるらしいし。
732名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:02:44 ID:iAyehB4B0
>>728
じゃぁ、井口も城島も松井も長打が少ないな。
長打率は、大して変わらんぞww

それに、ヒット+盗塁ってのは、次打者への配球もストレート中心になるし
ボールの可能性も増える。
ストレートが好きな打者が控えてるなら、悪いことばかりでは無いぞ。
733名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:03:11 ID:Wob2RKYK0
>>728
イチローが並ならほとんどの打者が雑魚になるな
734名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:03:34 ID:QudxZVWZO
>>719みたいなのを野球音痴と言うんだよね。
単打+盗塁が二塁打と同等って乱暴過ぎ、いくらなんでも。
イチローファンは実戦の野球を知らなすぎます。
735名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:04:18 ID:662L2+aAO
メジャーで寝てるなら日本でやれば?
まだお金欲しいのかな?
736名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:04:19 ID:iAyehB4B0
>>731
それなら、お前が言うOPSも、リードオフには不利な指標だろw

あんまり、都合の良いことばかり言ってんなよ。
737名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:05:10 ID:U9FPiHh50
残念だけど、イチローはもう終わった選手。

738名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:05:17 ID:urBB4mh70
>>734
ランナー無しなら一緒。
盗塁が成功すればの話だけどね。
739名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:05:34 ID:rIyYhebd0
アンチ必死すぎ
740名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:06:00 ID:PA0WMiBw0
3割2分打って終わった選手扱いってどれだけ要求高いんだよ
741名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:06:14 ID:NnUapHs90
>>732
なにか勘違いしてるようだが
長打率は長打の割り合いじゃないぞ。
言い方変えれば塁打率だから打率が高ければその分加算される。
長打の割合ならISOPじゃなかったか。

抽象的な話はいいや 
とりあえずデータでは劣化二塁打とみなされてる。
742名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:06:30 ID:xGeXcUR40
>>731
内野安打は今も昔も同じ1塁打だよ。
メジャーのイチローアンチも内野安打について言及しているものはいない。
内野安打と外野安打を分けて考えるのは日本人と韓国人だけ。
743名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:08:39 ID:NnUapHs90
>>736
リードオフだって長打もがんがん打っていいんだけど。
いや打てるなら打つべきなんだけど。
何で不利なんだか。
リードオフと言う打順におかれる打撃能力だから不利とでも?

盗塁って
ストライク一つを必ず消費するって条件もマイナスなのかな
744名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:09:52 ID:uXTsp2+hO
>>728
わかんねえ奴だな。
結果として同じだろ。イチローは50近く盗塁してんだから、2塁打+50と同じじゃん。
それとも何か?「スピード」という武器を生かすことは認めないとか馬鹿みたいなこと抜かすのか?
キャッチャーゴロを内野安打にされて2盗3盗、浅い外野フライで1点とか…投手はたまらんだろ。

何故それが「選手としての価値」にならない?
おっと、「それは強打者じゃない」とかはやめろよ。それこそ言葉遊びだ。


それから、なぜ好打者や名打者じゃ駄目なのかを説明しろよ。
わざとらしくスルーしてんじゃねえよ。
745名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:10:52 ID:NnUapHs90
>>742
でも実際内野安打の価値って
外野に飛んだ1塁打より劣るわけで同じとみなしてくれるのなら
それらを量産して数字稼いでるイチローの実態より
良く見せてくれるんじゃないかってこと。
746名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:11:39 ID:xGeXcUR40
>>740
根本敬の作品で嫌いな相手を「死ね死ね死ね」と呪い続けて
呪われた相手は学校卒業して就職して結婚して子供作って順風満帆で幸せ人生を送り・・・最後老衰で死ぬ。
呪いに人生賭けた奴は呪い成就したと狂喜乱舞して死ぬ、というギャグ漫画があったな。
イチローが終わったの衰えたのいってる奴はそういう空気を感じる。
747名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:12:10 ID:urBB4mh70
>>743
なんか仁志さんマンセー的な野球理論だな。
748名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:12:55 ID:uXTsp2+hO
>>734
だってイチローは殆ど成功してんじゃん。
半分くらい失敗するなら駄目だけど。

749名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:14:32 ID:NnUapHs90
>>744
わかんねえやつだな
だから同じとは見なされてないんだって。
オレやあんさんがどう思おうとおもわいと。
それに何故打者イチローの話に盗塁が出てきたんだ?
オレの意見は既に何度も言ったからそれよめ。
それ以上でもそれ以下でもない。
 
750名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:15:11 ID:urBB4mh70
>>748
いや、そういうことではなくて、
ツーベースなら一塁ランナーとかがホームに生還できるかもしれない、ってこと。
そういう点で違う。
751名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:15:46 ID:TvQk0bnG0
イチローのスレはファンもアンチも野球の話をするからいいな。

イボータがいるとコピペ荒らしで終わりだからな。
752名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:16:08 ID:xGeXcUR40
>>745
>実際内野安打の価値って外野に飛んだ1塁打より劣るわけ
の理由を説明してくれないかな?
同じ1塁じゃん。
韓国人がそういっていたからじゃ困るよ。
753名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:16:33 ID:iAyehB4B0
>>743
こー言われちゃうとねぇ・・・

HRは確かに少ないけど、2塁打、3塁打は多いだろがw
それに、安打が多い分、盗塁も増えるし、
イチローの足を警戒して、ストライク中心の攻めにもなる。
変化球は、多くは投げられないだろね。
これは+だろ。
754名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:16:37 ID:NDguxz4x0
>>749
それより、OPSだけを絶対評価して、打率などはみないのはなぜ?
わざわざOPSを最強の指標みたいに扱わなくてもいいのに
755名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:16:50 ID:urBB4mh70
>>749
ずーっとひたすら出塁率と長打率しか見てないからつっこまれていると気づかないのかな?
756名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:17:41 ID:NtW775jr0
おいおいなんだここ?
野球毎日見てるのってこんなやつらかよwwww

ニュースでしか野球を見ない俺からすれば
松井もイチローもすごいって事でいいとおもうけどな
おまいら松井やイチロー批判する暇あるなら働けよwwww
757名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:17:45 ID:xGeXcUR40
>>753
いや、二塁打三塁打は多くないぞw
758名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:18:17 ID:NDguxz4x0
>>757
二塁打は年々少なくなって最近は少ないが、
三塁打は多い
759名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:18:41 ID:iAyehB4B0
とりあえず
OPSの低いイチローがMVPを獲った時点で
OPSが大した指標じゃないってことを
すでに証明してると思うんだけど。
760名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:18:52 ID:NnUapHs90
>>752
ランナーがいるケース想像してみれ。
 
 
761名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:19:29 ID:xGeXcUR40
言葉遊びするならイチローはシルバースラッガーも獲得していますけどねw
762名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:19:54 ID:iAyehB4B0
>>757
すまんww
>>758
そうw
763名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:20:18 ID:uXTsp2+hO
>>750
ああ、そういう意味のね。ならわかる。
俺はランナー無しの前提だったから。


>>749
だから逃げないで説明しろよ。

なんで強打者じゃなきゃいけないんですか?

もう一回言うぞ

なんで強打者じゃなきゃいけないんですか?
764名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:20:20 ID:k2j45cQO0
首位打者2度獲得してるしな
765名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:21:33 ID:QudxZVWZO
>>748
二盗が決まるまでの過程を言ってんだけど、
打った投げたの浅い野球ファンじゃピンと来ないみたいだね。
犠牲的観念がトッププライオリティな二番打者の悲哀を、
実戦を知らないイチローファンが全く知らないことはよく分かったですよ。

なにがストレート中心の配球ゆえ悪いことばかりじゃない、だ馬鹿w
766名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:21:40 ID:NnUapHs90
>>753
盗塁がプラス面ばかりでないことは
ポドセドニックにたいする井口、
金本に謝った赤星のこととか考えればわかるはず。
長打は少ないよ。本数は打数が多いイチローに有利だから 
ISOPとかで考えてみ。

>>754
打率より長打率じゃないか?
767名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:21:54 ID:xGeXcUR40
>>760
想像ではなくランナーがいる場面のイチローの打撃を見てるけど?
今年はいつもよりは良くなかったけどランナーを殺すような打撃は多くないですよ。
まさかとは思うけど見もしないで想像だけで叩いているの?
768名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:23:37 ID:MQ4j+7s20
30本塁出しながらも引退した王を思い出す。
やるきないならやめちまえ!
769名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:23:45 ID:NnUapHs90
>>755
お前、散々アホ晒しといてまだ同じようなレス
>>747とかで頑張ってるみたいだけど
オレの意見には打撃の話で十分事足るし、
ゴキヲタも認めるところだから。
770名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:23:49 ID:k2j45cQO0
城島もイチロー塁にいるとストレートが多くなるからそれ狙うつってたな
771名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:24:02 ID:NDguxz4x0
>>766
OPSで長打率は考慮してるだろ
同じ長打率でも打率の違いは考慮されていない
同じ長打率なら打率が高い方が当然いいでしょ
高打率・高出塁率・高長打率が一番いいんだから
772名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:25:40 ID:sEP53tjC0
773名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:26:11 ID:iAyehB4B0
>>765
おまえが馬鹿だろ。

イチローの次打者ベルトレや、城島なんかは、ストレート中心で
打ちやすいって言ってただろうがw
ベルトレが2番に入って、調子が上がったのもそれが理由だろ。

おまえのやってる草野球とメジャーを同じ次元で考えるなカスがw
774名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:26:16 ID:NnUapHs90
>>767
イチロー個人を見てるみてないは関係ないかと。
内野安打の価値の話には。
ランナーいれば四球だって1塁打より価値が劣るでしょ。
775名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:26:52 ID:xGeXcUR40
盗塁するランナーの後ろは「打ちやすい」と「カウントが悪くなる」の真っ二つにわかれるな。
バッターのタイプやランナーのタイプによるんじゃない?
776名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:28:09 ID:iAyehB4B0
>>774
イチローはリードオフってことを考えろ。
一番打者だ。
一番最初に打席に立つ打者だ。
777名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:28:57 ID:iAyehB4B0
>>775
つロペス、ベルトレ
778名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:29:22 ID:U9FPiHh50
中日ファン対巨人ファン
779名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:29:31 ID:NDguxz4x0
>>775
だろうね
盗塁の価値はどの程度かはっきりはわからないけど、
成功率は6割ちょっとを超えるとプラスに働くって話だね
780名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:29:42 ID:NnUapHs90
>>771
同じ長打率なら出塁率高い方がイイは
当然よく聞くけど打率はあまり聞いたことがないねえ。
打率が高いと出塁率がたかくなる場合が多いってことなら納得だが。
あと内野安打50本の打率3割より
普通のヒットで3割のがいいよな。
781名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:30:00 ID:J//8eTZQ0
ID:NnUapHs90はマネーボール読んだのか?
何故OPSを作ったのか分かってるのか?
782名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:30:32 ID:urBB4mh70
>>765
それはちょっと違う。
日本野球ならともかく、メジャーの2番の場合は選手に丸投げ場合が多いようだ。
井口はサインがないから勝手に自分でランナーに合わせていたと発言してるし、
アストロズ時代のベルトランなどは自由に打たせてもらっていた。
783名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:30:43 ID:uXTsp2+hO
>>769
馬鹿じゃねえの。お前のいう「強打者」ってのをパワーヒッターと思ったから同意しただけじゃん。
ちょっと細かく説明し始めたら炎上してる癖に何を言ってんだw
イチローが並の打者って、馬鹿じゃねえのかw
どこに年間260本ヒット打つ並の打者がいるんだよw
784名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:31:21 ID:A4K/XVYo0
「米国の中でものすごく闘志をかき立てられる投手が少なくなっている。松坂大輔に僕の奥底に
眠っているものをわきおこしてほしい。彼に対して挑戦者として向かっていく」







あんたまだ眠ってるものあるのか
785名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:31:47 ID:iAyehB4B0
>>780
同じ出塁率なら当然打率が高いほうが良いって言ってるだろ。

内野安打打って、MVP獲れるならみんな打つだろ。
786名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:32:18 ID:OgeJVrqq0
ギーエンはイチローの後ろが好きで、ウィンはイチローの後ろあからさまに嫌がってたな
787名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:32:27 ID:NnUapHs90
>>783
百歩譲っても6年総合で見て
打者として並に毛の生えた程度だな。
安打数はどうでもいい。
788名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:33:20 ID:iAyehB4B0
>>787
しかし、そのどーでも良い安打数では、メジャーナンバーワンだ。
789名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:33:22 ID:NnUapHs90
>>785
そうだな。
四球よりヒットの方が進塁出来るし。
だからその打率の分が長打率に加算される。
790名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:34:07 ID:NDguxz4x0
>>780
>同じ長打率なら出塁率高い方がイイは

それはそれだと当然OPSが変わるから当然だな
OPSが同じ場合、打率が高い選手の方が上だという話をしているわけ
つまり、

打率3割5分 OPS9割
打率2割5分 OPS9割

の選手はどちらが上かという事
当然、前者の方が上だわな

まさか、打率は無価値だとでも言いたいのか?
791名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:35:02 ID:QGgZ3Brz0
イチローは天才だからな。毎年普通に高い成績残す。
でもチームは低迷・・・プレーオフ争いにすら絡めないんじゃ、モチベーションあがらんわな

それを「メジャーにはすんげー投手あんま居ない」ってことに転嫁するのはどうだかね。
松坂との対戦は確かに燃えるだろうが、慣れてくりゃまたモチベーション下がるだろ
マリナーズじゃな
792名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:35:36 ID:Lr6jJAx00
イチローは年々痛さを増しているな
793名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:36:30 ID:k2j45cQO0
ID:NnUapHs90は並と言う

現役メジャー選手は「凄いバッターだ。守備の選手がいないところを見つけて打ってる」という

ID:NnUapHs90はメジャー選手より野球に詳しいんだな
794名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:36:59 ID:iAyehB4B0
OPSの低いイチローがMVPを獲った時点で

OPSに大した価値など無いよ。
795名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:37:04 ID:uXTsp2+hO
>>787
なんだ、結局その程度か。
口ほどにもねーなw単にお前の妄想じゃん。
現実としてイチローは最も評価されてる打者の一人だから。

残念だったねw
796名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:37:13 ID:qrl78h0c0

闘志を起して欲しいならマリナーズと再契約しないこった。
そうすりゃシーズン中トレードされて気持ちも変わるだろ。
797名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:37:33 ID:NnUapHs90
>>790
出塁率が高い方がいいってことで
出塁率+長打率÷3のがよりイイって話かな?
それだと後者のが出塁率悪そうに見えるけど、
打率が1割違ってもそれでも出塁率も長打率も同じなら
どれくらい差が出るもんなのかな?全然変わらなそうだが
798名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:37:40 ID:5JpOL4WF0
ゴキヲタのレベルの低さが良く分かる貴重なスレだな
799名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:38:15 ID:elr7VwLWO
松坂「まずうちのシリングさんを打ってから言ってよ、一朗君」
800名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:39:02 ID:iAyehB4B0
>>799
松井さんもいるけどねww

やっぱり、イチローさんか・・
801名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:39:19 ID:J//8eTZQ0
>>797
だからおまえはマネーボールをちゃんと読めよ
何故出塁率が重視されたのか分かってないだろ
802名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:39:53 ID:jD1LxAolO
強打者、OPS、SLG

虚ヲタイボータ丸出しだなw
803名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:39:53 ID:iAyehB4B0
NnUapHs90

で↑こいつは何を言いたいんだ?
804名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:39:54 ID:NnUapHs90
>>793
特定個人の口より、データの方が客観的。
そんなこと言い出したらメジャーのほとんどが凄い打者だわ。

>>795
どうかな。打者として、
あの打撃データを見て最も評価されてるならお笑いだ。
805名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:41:29 ID:urBB4mh70
>>797
わかってて言ってるのかも知れんが、全然違うべ
>>790は四死球出塁とヒットのどちらがって話がメインだろうな
806名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:41:35 ID:iAyehB4B0
>>804
イチローを誰と比べてお笑いだと言ってるんだ?
807名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:41:41 ID:xGeXcUR40
>>804
あの打撃データがOPS一本やりだから笑われているんだよ。
OPS以外のデータも持ってきてね。
808名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:41:41 ID:k2j45cQO0

787 :名無しさん@恐縮です :2006/12/06(水) 21:32:27 ID:NnUapHs90
>>783
百歩譲っても6年総合で見て
打者として並に毛の生えた程度だな。
安打数はどうでもいい。
809名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:41:53 ID:NnUapHs90
>>803
ログも読めないカスばかりだな
810名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:41:59 ID:elr7VwLWO
>>800
松井ってレッドソックスに強くなかった?
意外とアウェーに強いよな。 日本でも中日をかもにしてた。
811名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:43:01 ID:xGeXcUR40
>>809
で、オルドニェス、ハンター、マイケルヤング、デーモン、イチローより
セクソンのほうが良い選手でFA?
812名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:43:52 ID:iAyehB4B0
>>809
よぉカスww

じゃぁ、OPSの低いイチローがMVPを獲った理由は何だ?
OPSが絶対なんだろ?
なんでイチローがMVPを獲ってるんだ?
カスでも分かるような説明を頼むぜw
813名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:44:14 ID:urBB4mh70
>>811
彼の中ではOKなんじゃないの?
>>807的なツッコミ何度されても聞いてないしなあ。
814名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:44:26 ID:NnUapHs90
>>807
たしか盗塁の入ってないXR27でも全体で見て微妙なもんでしょ。
同じく盗塁の入ってないRC0でも微妙。
815名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:44:44 ID:J//8eTZQ0
>>809
おい、無視すんな。
おまえOPS連呼するくせに出塁率重視の理由を理解してないじゃないか。
マネーボール読めよ
816名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:45:10 ID:elr7VwLWO
良い選手ってのと良い打者は違うな
817名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:45:34 ID:TvQk0bnG0
>>804
107 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:03 ID:y1C5odZZ
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/hiruma/news/20060827-OHT1T00273.htm
>今回は米野球専門紙のベースボール・アメリカが毎年発表しているBEST TOOLS
>(部門別ランキング)を紹介しよう。このランキングは同紙が30球団の監督の意見を
>ベースに各部門ごとにベスト3を決めて、毎年8月下旬号(同紙は月2度発行)で特集を
>組む今年は(1)BEST HITTERで2位(1位は打率首位のツインズ、マウアー)、
>(2)BEST BUNTERが1位、(3)BEST BASERUNNERで2位
>(1位はヤンキースのジーター)、(4)FASTEST BASERUNNERも3位
>(1位はデビルレイズのクロフォード)、(5)BEST DEFENSIVE 
>OUTFIELDER、(6)BEST OUTFIELD ARMはともに1位だ。
>そして、同ランキングの中で最高の栄誉も言える(7)MOST EXCITING 
>PLAYERでも、3年ぶり4度目のトップに返り咲いた。過去、2年間はエンゼルスの
>V・ゲレロ外野手の後塵を拝していただけに、32歳になっても三拍子揃ったプレーが、
>相手の監督をも「エキサイトさせる」のだから素晴らしい。

(1)BEST HITTERで2位(1位は打率首位のツインズ、マウアー)

リップサービスではなくちゃんとして意見です。
818名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:45:50 ID:NnUapHs90
819名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:46:34 ID:k2j45cQO0
ID:NnUapHs90先生が言うにはイチローは並に毛が生えた選手らしいwwwww

先生、今メジャーに首位打者2度取る選手がゴロゴロいるんですか?
820名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:47:09 ID:LBKM+XHn0
マリナーズでのイチローは日本に来た歴代助っ人外人の誰みたいなもの?
821名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:47:30 ID:QudxZVWZO
>>773
草レベルの野球も語れないキミらイチローファンの痛さを笑ってんだけどな。
ストレート中心の配球と、盗塁をアシストするべく好球をウエイトを強いられる状況じゃ、バッターとしてのストレスは比較にならないんだよ。

イチローにとっての次打者ベルトレーとは、もう最悪の二番打者という位置付けで間違いなさそうだね。
ゴーのボールカウントでガンガン打ってくる二番じゃ使えねえんだよと。

ま、俊足が塁上にいりゃ打ち易いのが常識なら、全ての二番打者は例年首位打者争いなはずだけど、
実戦における野球ってそこまで単純じゃないんだわ。
822名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:47:54 ID:uXTsp2+hO
>>804
はいはいw
むしろお前がお笑いだよwwww

まさか安打数がどうでもいいとか抜かす馬鹿がいるとはwwww
バリカタヲタは手がつけられねえな
823名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:48:23 ID:elr7VwLWO
悪いことはいわない。
批判するのは去年と今年だけにしておけ
824名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:48:25 ID:NnUapHs90
>>817
これこれ。
笑っちゃうよな。
オルティスとか、マニーラミレスではなく、
マウアーイチロー、しかもその次がジーターって
ベストヒッターをベスト単打製造機とでも勘違いしてるんじゃないかと。
ベストヒッターがベストバッターを意味してるとは到底思えない順位だね。
825名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:49:11 ID:q1bmoCYb0
ある事無い事書かれているね。
でも僕は感じたままに発言出来なくなったら、
プレスの前で話す資格がないと思っている。
打率と同じくらい、10人居たら3人でも共感してくれる人が
居れば言葉を届ける価値があると思っている。
そこは曲げたくない。どうしてもそれだけ言いたかった。
以上、イチローこと鈴木一郎でした。
826名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:49:47 ID:NnUapHs90
>>819
打率より、打撃成績においてもっと大事なことを見ましょう。
827名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:50:09 ID:uXTsp2+hO
828名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:50:20 ID:TvQk0bnG0
>>817
自己レス
× リップサービスではなくちゃんとして意見です。
○ リップサービスではなくちゃんとした意見です。
829名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:50:26 ID:xGeXcUR40
>>826
OPS?
830名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:50:35 ID:elr7VwLWO
>>820
日本にスピードスターって来てないだろ
831名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:50:52 ID:5JpOL4WF0
対シリング 


日本が誇るスーパースター 13打数1安打 打率.077 出塁率.077 長打率.077 OPS.154

ヤンキースのノンタイトル不人気打者 21打数7安打 打率.333 出塁率.417 長打率.429 OPS.845
832名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:51:22 ID:LBKM+XHn0
>>824
そんなおまえに
つグッガイ賞
833名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:51:37 ID:ztT57L9m0
>>821
26分の長考ですか
残りはありませんよとw
834名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:51:41 ID:iAyehB4B0
>>821
おまえの草野球講座など興味ないよww

ベルトレが、2番打って調子上げたのと
ロペスが、下位打線打ち始めて、調子落としたのをどう説明するんだ?

っても、お前の草野球講座など興味ないから
レス返さなくて良いよwwキモイしwww
835名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:51:55 ID:WFWok+G80
もうイチローの闘志は自分で
起せないところまできていると
思うと少し切ないな・・・
836名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:52:03 ID:k2j45cQO0
>>826
だからイチローが並に毛が生えた選手ってどっから出て来るんだよw
837名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:52:50 ID:iAyehB4B0
>>825
名前間違ってるぞw
838名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:52:59 ID:2jB9zcZi0
                               イ  醜  と  イ .汚  イ
                               ボ  く  ら .ボ .な  ボ
                               に  育.  れ コ  い  ヲ
                               な  つ  て ロ  肌  タ
                               る     も リ  に  よ
                  ,,----、,,,,,,,,,、、.     の       で
                / ,,-‐―、ヽヽヽヽ     じ     と    黒  イ
                〔/     ))))ヾヽヽ    ゃ   .  ら    い  ボ
                 /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/.          れ    芽  じ
                / ==/  .,==-   レi!          て     を  ゃ
                〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         .も     出
                λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/        ,..-''"´ ̄`ヽ  し
                _λ:::::. .::.. ::...::::::/         _」  ,/´    ヽ
             __/\  \::::::::::::::/ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
        ┬┬/ /井\        /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
839名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:53:17 ID:uXTsp2+hO
>>816
汚いメ欄だなあ
840名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:54:10 ID:5JpOL4WF0
対K-ROD

日本が誇るスーパースター 17打数1安打 打率.059 出塁率.158 長打率.059 OPS.217

ヤンキースのノンタイトル不人気打者 9打数4安打2HR 打率.444 出塁率.444 長打率1.222 OPS1.667
841名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:54:15 ID:elr7VwLWO
>>831
おお データGJ
やっぱりな。 シリングさんにめちゃくちゃやられてたもん。
うちのシリングさんあんまり舐めんなよ。
842名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:55:07 ID:LBKM+XHn0
まぁマリナーズでのイチローはさほど怖くない。
843名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:55:12 ID:k2j45cQO0
松井は右
イチローは左
844名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:56:37 ID:iAyehB4B0
つかよ
ヤンキースのノンタイトル不人気打者は、A−ROD批判する前に
結果出せよとwww

地面に手首埋めてる場合じゃねぇぞとw
845名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:56:39 ID:QGgZ3Brz0
>>842
お前そりゃ、仮にイチローが8割打ってもマリナーズなら怖くないだろw
846名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:56:57 ID:q1bmoCYb0
>>843
なるほど
847名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:57:07 ID:TvQk0bnG0
>>824
パワーはまた別の部門だろ。

>野手なら、パワー、バント、選球眼、走塁術、スピードなど
848名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:58:01 ID:urBB4mh70
>>829
本当にOPS至上主義なんだな、彼は
849名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:58:50 ID:iAyehB4B0
松井が、地面に手首突っ込んで、怪我したことを考えると
打撃より守備が大事なんじゃないのか?
850名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 21:59:11 ID:urBB4mh70
>>843
ポジション逆じゃん。
851名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:01:06 ID:QudxZVWZO
>>834
どう説明するんだって、知らねーよそんなこととしか答えられないよ。

マリナの二番打者は不思議と当たる。
漫画のように分かりやすい野球観を露呈するイチローファンw
ホント面白いなこいつら。
852名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:01:25 ID:qrl78h0c0
イチローはライトにしておくべき
853名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:01:27 ID:k2j45cQO0
松井は左翼レフト
イチローは右翼ライト
854名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:02:56 ID:iAyehB4B0
キモイからレス返すなって言ったのに・・・
855名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:05:13 ID:urBB4mh70
>>851
一つの手がかりとして、
本人たちがそう発言していることも考慮すべきだろうね
856名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:05:18 ID:k2j45cQO0
結論
殿堂入り確実のイチローから松坂への素晴らしいエール
でした
857名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:05:49 ID:jD1LxAolO
ID:NnUapHs90は
野球が勝敗を争うゲームって事を基本的に理解出来てないんだよw
ゲームの流れの中での選手の役割や、その選手の特徴、持ち味。
そんなの全て無視で只、単に選手の打撃、しかも長打力のみに価値を見いだしている。

守備力も無視。まあ、だったらBPだけ見て満足してろって話しだわな。

イボータに多いんだよwこのタイプの野球オンチは。
858名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:07:34 ID:4Y0zayCl0
NnUapHs90
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=NnUapHs90

全くこの基地外は何やってんだ?
16時から貼り付いてるなんて正気か?
在日は生活保護受けてるから、働かなくて良いのか?
859名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:10:20 ID:uXTsp2+hO
>>841
また汚いメ欄だなあ
860イチロー:2006/12/06(水) 22:13:57 ID:v9/wfk2J0
こんなコメントでニュースになるなんて俺は罪ですね
861名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:14:21 ID:knNio0ce0
・30歳にもなってこんなところを他人に見られるなんて…。衝撃だった。
練習前に松井秀がポルノ本を持って向かった先はロッカーのトイレ。
個室で試合前の闘いを終えた直後、カギをかけていたはずの扉が開いた。
そこに立っていたのは先発のジョン・リーバー投手(34)。
一瞬、目が合った後、声にならない声を残して扉は閉められた。
http://web.archive.org/web/20040616073525/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004061401.html

・紳士たるべきメジャリーガーがポルノに興じていることなどを自ら公言するなんて
向こうの感覚ではあり得ないこと。 それを松井は日本と同じ感覚で隠そうともせずに
公言してしまったもんだから、周囲は苦笑いしきり。
その上、球場でオナニーをしているのが発覚して、ついにはそのことを皮肉って
ロッカーにポルノ本を置かれるというイジメを受けるはめに・・・
http://web.archive.org/web/20040820002706/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200408/mt2004081902.html
862名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:15:11 ID:BViKnHVp0
ラテンのやつらは能力すごいけど、ほんとカネカネカネでうんざりする。
日本人だからというのを差し引いても、
松坂や今回いくやつらには野球のロマンを夢見せて欲しい。
863名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:15:53 ID:COYP2BvJ0
ここのひとって今年のマリナーズの試合
見たことない人ばかりなんだね。
数字だけではわからないプレーがたたかれてる。
ていうかイチローオタって本当はいないんでしょ?
10代に支持されてるってやつらはころころ流行に流されてるだけ。
864名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:16:29 ID:QudxZVWZO
>>857
役割無視で自己記録優先が身上のイチローファンからそんな言葉が飛び出すとは驚き。
首位打者クラスのバッターが、二死二塁の状況でセーフティーバントをするのは、
チームスポーツとしての野球において、役割無視の象徴的シーンと捉えて間違いないんだけど。
そこが分からないからイチローファンは駄目なんですよ。
865名無しでもっさり:2006/12/06(水) 22:18:34 ID:3XkbAoD50
>>860
せやな。。
866名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:19:52 ID:k2j45cQO0
ID変えてまた来たのか
867名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:21:14 ID:4/wu2w6K0
>>863
特に20代中盤が、支持層高いんじゃない?
中学生くらいの、多感な時期に見てるから。
イチローの人気は、長く続くと思うよ。

松井は、WBCで一気に男を下げた。
これは、間違いないよ。
868名無しでもっさり:2006/12/06(水) 22:21:22 ID:3XkbAoD50
         / ̄ ̄ ヽ,              / ̄ ̄ ヽ,
        /        ;             /        ',
        {0}  /¨`ヽ {0}.',            ..{0} ../¨`ヽ {0}.',
        l///ヽ._.ノ//// ',          l///..トェェェイ ///'
       リ   `ー'′    ',         リ   `ー'′    ',
      ,'          ⌒\     /⌒          ',
      |           、   )    |              |
      ',    、-^──ー´  /    / ヽ、           /
   、-^─ ',    '-───ーヘ  /  /ノ          /
    '-──\            \  / /          ノ
       _ノ            )' /           ∠_
   /` ̄     \    /|    |  |    f\     ノ     ̄`丶
  (    _、 --─ー>>>864/|    |  |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
   ',  丶    `ノノノノ   |  |  |  |            /  /
    ',   j     ```   .|  |  | |          ,'  /
    ',   |      さわ   ヽ  \/  ノ           |   ,'
     ',  |        さわ   .\   '; /             |  /
     > ヽ             _ノ\  ';            ,ノ 〈
    / __.ノ            (  〈 >  )           ヽ.__ \
   (__/              ヽ._<_./              \__)
869名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:21:22 ID:5JpOL4WF0
対ラッキー(防御率5位)

日本が誇るスーパースター 61打数18安打 打率295 出塁率.317 長打率.377 OPS.695
ヤンキースのノンタイトル不人気打者 17打数6安打 打率.353 出塁率.368 長打率.588 OPS.957

対エスコバー(防御率6位)
日本が誇るスーパースター 43打数11安打 打率.256 出塁率.319 長打率.349 OPS.668
ヤンキースのノンタイトル不人気打者 13打数5安打 打率.385 出塁率.500 長打率.538 OPS1.038

対ケニー・ロジャース(防御率11位)

日本が誇るスーパースター 46打数12安打 打率.261 出塁率.261 長打率.326 OPS.587
ヤンキースのノンタイトル不人気打者 3打数2安打1HR 打率.667 出塁率.667 長打率1.667 OPS2.333

対ボンダーマン(防御率14位)

日本が誇るスーパースター 18打数7安打 打率.389 出塁率.389 長打率.500 OPS.889
ヤンキースのノンタイトル不人気打者 15打数7安打 打率.467 出塁率.500 長打率1.067 OPS1.567
870名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:22:56 ID:k2j45cQO0
イチロー右
松井左
だけどジトコロンらもお願いね。

871名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:23:26 ID:5JpOL4WF0
防御率15位くらいまでしらべてみたけど
イチローさんが松井に圧勝してるのは対サバシアだけで
他は似たようなもんか松井が圧勝してるかのどちらか
イチローさんって・・・
872名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:24:06 ID:4/wu2w6K0
>>869
ヤンキースのノンタイトル不人気打者は頑張ってるね。

早くタイトル一つくらい獲れよ。
873名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:25:02 ID:k2j45cQO0
ヒント 

ヤンキース打線では松井あたりで手を抜く
マリナーズ打線ではイチローだけ力入れとけばいい
874名無しでもっさり:2006/12/06(水) 22:25:27 ID:3XkbAoD50
________─────,.-─-、 7'  , ./ >   \\  ―  、
──────── ̄ ̄ __,ノ  _,,_, ', > "/ /\ \ _  \\:・=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´《,_  ,r'´'"  ,ノ >∠_ ― -\ \, ― l |  :. :\\\
             へ   )) Yし〜'”  ゝ / (. -    \ \  | |  .
          //,)) / 〃/  /∨) _(⌒ヽ  ∩    \ \_| |   .::   | | | |
         ∠/ / / 〃/  __            | |   ∩ 〉   ノ  ’;
       / ヾ='  / 〃/ __f' 〉           | |    | |/   /       |‖|
      人      7─' ̄,.-'''´            \ \__|/   /  ; ..: ::  
      /ミ,\____   7ー‐''´キミは数字が大好きだね\ >>871/   ∴:: ..  ///
      / \    !|i ̄〈                     >  /., :  ’・
     /   \   !|i.  ',                   (    ・:∵ ・: ・///
875名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:25:48 ID:k2j45cQO0
イチロー右
松井左  逆だったw
876名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:26:41 ID:jlEYyrKj0
ヒント

MLB最多安打記録保持者
     と
ヤンキースのノンタイトル不細工打者

・・・どちらを研究しますか?
877名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:26:47 ID:urBB4mh70
878名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:26:59 ID:jD1LxAolO
>>>864
おまえ以前もイチローがボール3から
無理にボールに手を出すってイチロー批判レスして
逆にデータ出されて袋叩きにされていたな耄碌爺さんw

おまえのレス判りやす過ぎw毎回同じ内容だし

少しは工夫しろよ。まあ頭が呆けりゃあ仕方ないかw
879名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:27:46 ID:5JpOL4WF0
対コロン

日本が誇るスーパースター 44打数12安打 打率.273 出塁率.289 長打率.477 OPS.766

ヤンキースのノンタイトル不人気打者 12打数4安打2HR 打率.333 出塁率.467 長打率.833 OPS1.300


ジトは調停中だかなんだかでデータがオークランドのところにないから調べられない
880名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:27:52 ID:NnUapHs90
>>857
俺の言い分はイチローの打撃の話で十分事足る。
ゴキヲタが日本語や話の流れも読めない馬鹿揃いというのがまた証明されたな。
881名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:28:02 ID:XVJu0PKK0
イチローのくせに生意気だゾ。
882名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:30:20 ID:NnUapHs90
むしろ、後ろが弱ければ単打なんぞ恐くないし。
後ろや前が強ければこいつでどうしてもアウト取らなきゃって必死になることもある。
あんなラッキーなヒット頼みのバッティングを見て、
どこをどう凄い打者に見えるかが不思議だ。
信じゃというのは恐い。
883名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:30:27 ID:5JpOL4WF0
>>877
例えばサンタナからは結構打ってるけどそれでも松井と一緒の打率
まぁ、イチローさんが若干(OPSで1割分くらい)勝ってはいるけど
まじでサバシアだけだよ
884名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:31:03 ID:jlEYyrKj0
さっきから
日本が誇るスーパースター

ヤンキースのノンタイトル不細工打者

の打数が、かなり違うのは何故?
年俸はヤンキースのノンタイトル不細工打者の方が多いのに・・・
885名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:32:57 ID:iaYtscVz0
松井さんはノーマークの下位打者なんだろうなw
886名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:33:46 ID:sxqYkM6S0
>>861
試合前に何やってんだよww
887名無しでもっさり:2006/12/06(水) 22:34:19 ID:3XkbAoD50
>>883
        ,,,,,,,.........、、、、
    , -((:ヾヾ//ノ;;ノ;;:ヽ  ズルッ!!
   /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   | え〜、 数字っておもしろいですよね
  i^| -<・> | | <・>-  b.|  < では、簡単な投手からヒットを打てない
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 超一流の打者ってなんなんでしょうか?
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)_________________
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_    `-Lλ_レ′
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::``ー‐---‐′
888名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:35:00 ID:elr7VwLWO
>>884
いや 地区とかいろいろあるじゃん。
とりあえずシリングさん打ってみろよってこと
889名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:35:17 ID:q+QY0wFZ0
>>882
先生!
なのにどうしてイチローは敬遠が多いんですか?
890名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:35:43 ID:NnUapHs90
このデータが言えることは、
これだな。
イチローの闘志を駆り立てるハイレベルな投手から、
ちゃんと打てないのなら闘志なんぞない方がまし。
891名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:35:51 ID:5JpOL4WF0
そうだね
雑魚投手から打ちまくるのも1つの能力だね
イチローさんはやっぱりスーパースターだよ
892名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:36:52 ID:sxqYkM6S0
>>889
逆に、松井さんの前の打者は敬遠されますな!
893名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:37:11 ID:NnUapHs90
>>889
敬遠数なんてとくに後ろの打者が影響する話だなあ
西武黄金時代の後ろに清原のいる秋山の敬遠数とかしらないのかな。
894名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:37:45 ID:sxqYkM6S0
デビルレイズ戦で4安打の固め打ち・・・
895名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:37:57 ID:k2j45cQO0
松井が今年のポストシーズンのタイガースについて言っていた
言葉
「ノーマークのチームは楽なんです」が
見事に当てはまるな。
タイトル保持者とノータイトルどっちをマークしますか?
896名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:38:18 ID:5JpOL4WF0
>>889

上のデータ見ればわかるだろうけど
一流どころからはほとんど歩かせてもらえてません
897名無しさん@恐縮です
>>893
ジアンビに敬遠が多かったのも、それが理由なんですね。