【競馬】四位洋文騎乗のウオッカが優勝!人気のアストンマーチャンは2着/阪神JF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
11R 第58回 阪神ジュベナイルF(GI)
サラ系2歳 1600m 芝・右 外 (混合)牝(指定) オープン 馬齢

着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝人気
1 2 ウオッカ 牝2 54.0 四位洋文 1:33.1 基準タイム 482 -10 角居勝彦 4
2 9 アストンマーチャン 牝2 54.0 武豊 1:33.1 クビ 460 0 石坂正 1
3 3 ルミナスハーバー 牝2 54.0 小牧太 1:33.7 3 1/2 450 -6 橋口弘次郎 2
4 17 ローブデコルテ 牝2 54.0 福永祐一 1:33.8 クビ 456 0 松元茂樹 6
5 16 イクスキューズ 牝2 54.0 藤田伸二 1:33.8 ハナ 436 -6 藤沢和雄 5
6 8 ハロースピード 牝2 54.0 岩田康誠 1:33.8 ハナ 432 -8 相沢郁 3
7 12 クラウンプリンセス 牝2 54.0 E.プラード 1:34.0 1 1/4 446 +2 橋口弘次郎 7
8 5 ピンクカメオ 牝2 54.0 蛯名正義 1:34.1 3/4 454 -14 国枝栄 8
9 18 ハギノルチェーレ 牝2 54.0 武幸四郎 1:34.2 3/4 478 +2 山本正司 9
10 10 コスモベル 牝2 54.0 M.モンテリーゾ 1:34.3 クビ 438 -2 西園正都 14
11 4 ホットファッション 牝2 54.0 中舘英二 1:34.4 3/4 454 -8 戸田博文 18
12 7 マイネルーチェ 牝2 54.0 幸英明 1:34.5 1/2 438 -6 上原博之 11
13 13 バクシンヒロイン 牝2 54.0 藤岡佑介 1:34.8 2 418 -2 田所秀孝 17
14 1 テンザンコノハナ 牝2 54.0 角田晃一 1:34.9 1/2 454 0 松永昌博 13
15 6 キャッスルトン 牝2 54.0 高田潤 1:35.1 1 1/4 422 -10 松田博資 16
16 15 ジーニアス 牝2 54.0 横山典弘 1:35.3 1 442 -6 安田隆行 10
17 14 ディーズメンフィス 牝2 54.0 勝浦正樹 1:35.3 クビ 428 -2 藤原辰雄 12
18 11 メジロアダーラ 牝2 54.0 A.スボリッチ 1:36.1 5 440 -8 大久保洋吉 15

単勝 2 1,110円 4番人気
馬連 2-9 900円 3番人気 馬単 2-9 2,860円 8番人気
複勝 2 210円 3番人気 9 110円 1番人気 3 210円4番人気
ワイド 2-9 420円 4番人気 2-3 960円 10番人気 3-9 360円2番人気
3連複 2-3-9 1,780円 4番人気 3連単 2-9-3 14,240円 29番人気
枠連 1-5 850円 4番人気

http://jra.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:04:07 ID:QAeofcBq0
タニノウォッカがいい
3名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:04:12 ID:AjeEJw1y0
4名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:04:57 ID:rGTKHP5A0
ウオッカ飲む
5名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:05:23 ID:/QtsIDnB0
アストンマーチャンはどう考えても中国のバッタもんくさい名前
6名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:05:31 ID:+x++8oXK0
姫野愛
7名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:05:49 ID:oT5AybcF0
2典は?
8名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:01 ID:+eSsKxhE0
やっぱりマーチャンは惨敗したな
どう見てもスプリンターだよな
9名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:09 ID:6hSKf++K0
ウォッカとアストンマーチンで007スパイ馬券ですか
10名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:24 ID:SukUy4Wj0
ウオッカの単、美味しすぎでした
11名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:45 ID:U91NKBEz0
タニノウオッカじゃないところが良い

けどあんだけ横に進路取りながらきっちり差すあたりかなりの大物だね
12名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:47 ID:QAeofcBq0
スぺ、アドベガ、エルコン、ギムレット、ジャンポケと確実に
G1馬を輩出してるのに

クロフネとグラスが・・
13名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:52 ID:3Jrl5l0z0
正直、マーチャンの限界が見えた気がする。
つか、ウォッカが強よかった。
ゴール直前、競うって感じではなくマーチャンがしがみつき
ウォッカは飄々とゴール。
14名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:06:58 ID:wJ0z9nbp0
Hなインタビューを香港で公開して以来あんまり喋らなくなったね

昔は結構喋る人だったのに
15名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:07:31 ID:s5EdIe5s0
父のアドコジとかぶるからここまではと思ったけどだめだったな。
これでしばらく低迷期突入か?
16名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:07:31 ID:IXqoV+tn0
親父がギムレット(ジンベースのカクテル)なのに、なんでウオッカなんだ?
17ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/12/03(日) 16:07:34 ID:++kiDX400
(あれ?GTなのに立ってない…)
(立てる準備しとくけど、どうせその間に立つんだろうな)
(立たない…でも準備終わった瞬間に立ってる悪寒)
(本当に立てていいのか?立てちゃいますよ?)
(重複の悪寒…ポチッ)

などと考えつつ立てました
18名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:07:47 ID:ZPjxo79h0
2歳牝馬がマイルを33秒1ってバケモンもいいとこですやん
19名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:07:53 ID:UkXibWTt0
岩田誌んでくれえええええええええええええええええええええええええええええええええ
20名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:07:57 ID:QAeofcBq0
マーチャンも後ろ突き放してるんだけどねW
21名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:08:30 ID:mFaCCXsq0
フィリーズレビューはアストンマーチャンで決まり。
22名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:08:44 ID:Gm46JM8s0
ブライアンズタイムじーさんおめ。
23名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:08:49 ID:btJ8XOs90
マーチャンも強かった
相手が悪すぎた
24名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:09:04 ID:/pGcqHZf0
ああ、2-5着まで当たったァァァ。。。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:09:05 ID:ZPjxo79h0
>>17
いろいろ乙w
26名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:09:20 ID:kJjOWqlJ0
ウオッカとハロスピのワイド買ってたのに。
岩田氏ね。吉田降ろした相沢氏ね。
それにしてもこの馬場でこの時計は凄いよ。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:09:56 ID:4Po9v6G50
ルミナスハーバーが残ってくれてよかった。
この三連複がなきゃ馬単だけで収支マイナスになるところだった。
28NPT:2006/12/03(日) 16:10:33 ID:iNy9DHr40
>>17

29名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:10:34 ID:WyxD2G9r0
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
01 1 02 ウオッカ 牝2 54.0 四位洋文 1:33.1 基準タイム 34.2 482 -10 角居勝彦 4
02 5 09 アストンマーチャン 牝2 54.0 武豊 1:33.1 クビ 34.5 460 0 石坂正 1
03 2 03 ルミナスハーバー 牝2 54.0 小牧太 1:33.7 3 1/2 35.4 450 -6 橋口弘次郎 2
04 8 17 ローブデコルテ 牝2 54.0 福永祐一 1:33.8 クビ 34.5 456 0 松元茂樹 6
05 8 16 イクスキューズ 牝2 54.0 藤田伸二 1:33.8 ハナ 34.7 436 -6 藤沢和雄 5
06 4 08 ハロースピード 牝2 54.0 岩田康誠 1:33.8 ハナ 34.3 432 -8 相沢郁 3
07 6 12 クラウンプリンセス 牝2 54.0 E.プラード 1:34.0 1 1/4 35.4 446 +2 橋口弘次郎 7
08 3 05 ピンクカメオ 牝2 54.0 蛯名正義 1:34.1 3/4 34.7 454 -14 国枝栄 8
09 8 18 ハギノルチェーレ 牝2 54.0 武幸四郎 1:34.2 3/4 34.8 478 +2 山本正司 9
10 5 10 コスモベル 牝2 54.0 M.モンテリーゾ 1:34.3 クビ 35.4 438 -2 西園正都 14
11 2 04 ホットファッション 牝2 54.0 中舘英二 1:34.4 3/4 35.3 454 -8 戸田博文 18
12 4 07 マイネルーチェ 牝2 54.0 幸英明 1:34.5 1/2 35.4 438 -6 上原博之 11
13 7 13 バクシンヒロイン 牝2 54.0 藤岡佑介 1:34.8 2 36.2 418 -2 田所秀孝 17
14 1 01 テンザンコノハナ 牝2 54.0 角田晃一 1:34.9 1/2 35.5 454 0 松永昌博 13
15 3 06 キャッスルトン 牝2 54.0 高田潤 1:35.1 1 1/4 35.5 422 -10 松田博資 16
16 7 15 ジーニアス 牝2 54.0 横山典弘 1:35.3 1 36.4 442 -6 安田隆行 10
17 7 14 ディーズメンフィス 牝2 54.0 勝浦正樹 1:35.3 クビ 35.7 428 -2 藤原辰雄 12
18 611 メジロアダーラ 牝2 54.0 A.スボリッチ 1:36.1 5 37.7 440 -8 大久保洋吉 15

ハロンタイム 12.2 - 10.7 - 11.5 - 11.9 - 12.0 - 11.7 - 11.2 - 11.9
上り 4F 46.8 - 3F 34.8

コーナー通過順位
3コーナー (*3,11)(9,12,13)(2,4,10,15)(16,5,7)(1,17)14(6,8)18
4コーナー (*3,11)(9,12,13)(2,10,15)(16,4,7)17(1,5,18)8(6,14)
30名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:10:35 ID:eWhNavov0
>>12
フサイチリシャールは無視ですかそうですか
31名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:11:03 ID:nBcVzVSd0
岩田死ねよド下手糞が
32名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:11:05 ID:fElGBj4gO
タダノギムレットの兄貴だな
33名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:11:08 ID:/yNXDZJWO
>>12
ジャンポケのG1馬教えて。
34名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:11:23 ID:+cupFzKh0
>>17
よく立てた。
新馬・G3が立ってるのになかなか出てこないから変だと思った。
35名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:11:52 ID:WyxD2G9r0
>>17
推定上がりがでるまで待っていました
36名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:11:53 ID:U0ziO/Kw0
四位が「そうだね」じゃなくて「そうですね」って言えるようになってたことに驚いた
37名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:12:04 ID:QQzCgWBe0
競馬板で「豊下手すぎ」とか書いてる奴が複数いてワロタ
あの騎乗で批判されたら、じゃあどう乗ればいいんだよって話だw

ま、今回は相手が悪かったな。ウオッカの末脚は異常。
38名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:12:15 ID:TwJ74iH80
さすが豊w
39名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:12:21 ID:k1jHnC1JO
>>12
今日が初年度初G1で出走馬なしだったジャンポケ産駒からG1馬が出るわけないよ。
40珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/12/03(日) 16:12:22 ID:Odlr7oK30
準OPなみの時計だろ、相当強い・・
41名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:12:41 ID:xYm5xbBzO
3連単ウマー
42名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:13:11 ID:tzez8Hh80
>>37
あの騎乗はベストに近いよな。

まぁ競馬板は最強厨ばかりだからどうでも(・∀・)イイ!!
43名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:13:58 ID:3Jrl5l0z0
つええ競馬だった。ウオッカ。
差以上の差がある。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:13:58 ID:UqNGTxOmO
>>37
アンチは勝てば相手が弱い、向けたら溜め殺し・早仕掛けしか言えないから
45名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:13:59 ID:wtNl5XCe0
スぺ、アドベガ、エルコン、ギム、クロフネ、キングヘイロー、オペはG1馬を出したのにグラスときたら
46名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:14:28 ID:F7LDE6sYO
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3035
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165050440/
480:決めた 2006/12/02 23:48:21 ih/STTQQO
ウォッカの単10000円
47名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:15:27 ID:6jtBDTcC0
ウオッカは四位のコース取りもハマったな
48名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:15:32 ID:j0eQ06Nu0
オペはG1馬を出したのに


えっ?
49名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:15:38 ID:fdQLtvjaO
豊は正攻法の競馬して差されたから次走控えるに100ペリカ
50ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★:2006/12/03(日) 16:15:53 ID:???0 BE:175129128-BRZ(5560)
競馬はあんまり見ないけど最後の直線でのウォッカの走りに惚れた
ありゃ早かった
51名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:16:32 ID:FVmq88ky0
しかし、直線が長かったな
52名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:16:42 ID:9u6VBmq/0
何で小牧逃げんねん。
53名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:17:05 ID:AxMp9Ypw0
タップの宝塚以来、久々に直線で興奮した。
54名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:17:09 ID:bFhBE0m5O
一回目のクリスエスの有馬見たようだった。
55名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:17:10 ID:zXiiawN90
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
56名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:17:31 ID:P19F8sNy0
6着辺りまでは来春にチャンスは残ってる。
あとは新興勢力が何頭出てくるか。

57名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:17:35 ID:H/TQ0dePO
豊が道中うまく乗ってたので馬券負けを確信したな。
スローだから力ある馬上位にきた。
58名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 16:17:40 ID:jdbPvwFd0
しかしJRAからは冷遇されまくりだろうな。
BTの血が後世に残りそうでよかった…(マヤノじゃちょっとつらい)
59睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2006/12/03(日) 16:18:19 ID:EqiApOMIO
>>48
テイエムドラゴン
60名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:19:01 ID:S85OJxaOO
ルミナスハーバーはあんだけガレて3着くるんだからたいしたもんだよなぁ
61名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:19:03 ID:j0eQ06Nu0
しかし武豊は追い方ぬるくなったな
62名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:19:39 ID:eWhNavov0
>>58

嘘 つ き
63名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:20:13 ID:QQzCgWBe0
>>57

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:06:42 ID:TzyLX6Rt0
>>528
タイム
ハロンタイム 12.2 - 10.7 - 11.5 - 11.9 - 12.0 - 11.7 - 11.2 - 11.9
上り 4F 46.8 - 3F 34.8


スローどころか、かなりのハイペースだったっぽいよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:20:14 ID:akMKuLtn0
レース動画
ttp://jra.jp/JRADB/asx/2006/09/200603090211h.asx

アストンマーチャン、向正面で少しかかっていたような気が……、
それがロスと言えばロスなのでしょうか。
65名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:20:37 ID:ebOKH0G50
2歳G1勝ち馬がたまにはクラシックを賑わしてくれるといいな
66名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:20:43 ID:iy799FKoO
和禿仕事しろや
67名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:20:54 ID:Ltd7cZ810
ウォッカは見栄えも良いし、強いね。
マーチャンは見るから短距離馬の割には、良く粘った。
良い競馬だった。
68名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:21:04 ID:UqNGTxOmO
>>45
お前ただグラスが嫌いなだけだろ。同世代GT馬でもウンスとかジハードとかマイネルラブとかいるだろ
69名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:21:34 ID:6jtBDTcC0
マーチャンはスタートよすぎて道中かかりまくり。
手綱引っ張りまくって収まらないから武がやむなく内に入れてなだめた。
70名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:21:42 ID:5BSagDOp0
騎乗位と読んだ。後悔はしていない。
71名無しさん@恐縮です :2006/12/03(日) 16:22:23 ID:jdbPvwFd0
>>62
いやJRAにとっては今日の新馬を勝った馬のほうが余程大事。
72名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:22:32 ID:npdYgG/A0
スペシャルウィーク・マチカネフクキタル・シーイズトウショウあたりが近親
73名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:22:48 ID:diDVpkxZ0
>>63
ゆったりした流れに見えたけど、時計速いんだな
ちょっと驚いた
74名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:24:17 ID:1iGNsLer0
マーチャンはすでにピークを過ぎたな。
75名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:25:16 ID:pMjMwkjZ0
サンデー馬がいなくなったとたんに、ブライアンズタイム産駒がくるか。
76ウイポジャンキー:2006/12/03(日) 16:25:27 ID:OOCnkzXM0
>>55
 まあスティンガーの再来ということでいいのではないのでつか?。
77名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:26:14 ID:WyxD2G9r0
今週はJRAのお知らせに気がついた人が勝ち組ですねw
http://jra.jp/news/200612/120201.html
78名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:26:41 ID:QAeofcBq0
藤沢の馬は物差しに任命する
79名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:27:47 ID:efyICytx0
>>75
そろそろ新しい大物輸入して欲しいな
80名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:28:16 ID:m01GXGxY0
旧コースならマーちゃん残ってたかも知れないな・・・
ウォッカはタニノギムレットみたいな走法で好きだな
81名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:28:34 ID:zBJxjrvL0
82名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:28:36 ID:ebOKH0G50
>>77
ワロタ
83名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:28:38 ID:E2N8RX3g0
>>59
こんなん見つけたw

>テイエムオペラオー(2006年度リーディング64位)
>2005/06/18→2006/11/26 現在
>(2005/08/14→2006/01/21   78無連対)
>(2005/08/14→2006/01/22   82連敗)

>全出走418回
>5着以上84回(1着17回 2着24回)(入着率0.26)
>9着以下185回(ブービー47回 最下位46回 タイムオーバー40回)(タダ走り率0.58)

>新馬未勝利クラスの成績(14−26−14−310)(連対率0.11)
>500万下クラスの成績(2−3−3−33)(連対率0.12)
>1000万下クラスの成績(1−0−0−1)(連対率0.50)
>1600万下クラスの成績(0−0−0−1)(連対率0.00)
>OPクラスの成績(0−0−0−11)(連対率0.00)

>初年度オペ産駒の特徴
>体が小さい+体質が弱い馬が多い。
>すぐに調教減りするので続けて順調に使えない。
>芝1600M以上は全く走らない(2−7−4−129)(勝率0.014)
>500万下条件以上でクラス負け(3−3−3−46)(勝率0.05)
>入着率が低く、タダ走り率が高い=収益率が低い。
>2006年度EIはリーディング100位中99位
84名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:28:42 ID:+ZcZNrLcO
ウオッカ強いし馬体と顔が凛々しい
改めて惚れた
85名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:29:09 ID:QAeofcBq0
アサクサキングスって父親なによ?
86名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:29:26 ID:DZE46oXf0
ここにタタノギムレットのスレが立ったのがサインだたのか。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:29:51 ID:zBJxjrvL0
義務レットは屑も出すが大物も出せる種馬になりそうだ
88名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:30:33 ID:akMKuLtn0
レース後のコメント

ウオッカ 角居師
「今後は未定、レースに自在性があっていい馬」

アストンマーチャン 武豊騎手
「来年に向けていい競馬ができた」

関東UHF中央競馬ワイド中継より
89名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:31:09 ID:r2BfLFxH0
騎乗位
90名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:31:29 ID:NoiQltKI0
>>59
テイエムドラゴン?ベガ産だろ
91名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:31:36 ID:LzocmTnm0
マーチャンは1400までだと思ってたから逆に強く感じたが
92名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:34:03 ID:Hqy13lq+0
>>73
今回がどうかは知らんが
04からの馬場は異常だからそういうことはよくあるぞ
93名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:35:04 ID:/T6nP6Oo0
ロシアのスパイ問題→ウォッカ

イギリスでおきた事件→アストンマーチャン
94名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:35:57 ID:UkXibWTt0
1600はとても持たないと思ってたけど
サーガノヴェルがこんな感じだったな
95名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:37:06 ID:Bgrq1dsA0
>>92
馬場改修したばっかだから過去のことは関係ないだろ
96名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:37:11 ID:5b+vO6sD0
四位、ありがとう!!馬単ゲットしたよ
97名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:37:26 ID:GpmJP0r90
>>92
前日の1600万下より1秒速いしハイペース&好時計なのは確実
98名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:37:32 ID:OkEM/Cep0
福永も地味に下手だった
99名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:37:53 ID:F1RU1wej0
アストンマーチャンは似非物くさい名前が悪い
100名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:39:00 ID:/wUyJ/mxO
>>83
壮絶な数字になってきたな・・・、オペラオー
ピルサドスキーを越えたかも。

でも、この馬を軸にして見ると
やはり最近はレベルの高かった時代に
切磋琢磨してた種牡馬の産駒は走るってことかな?
101名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:39:08 ID:tJWORIpB0
角居はほんま凄いな
SS孫に続いてBT孫でもあっさりG1勝ちとは
102名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:39:39 ID:RoLX7X9L0
今年も大荒れと予想して
万馬券30点×200円買ったがガチガチだった・・・orz
103名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:39:52 ID:zTSK7jg60
谷水はウハウハだろうな
104名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:41:19 ID:8Sel26Kp0
負けたが、マーチャンも強かった。
しかしやぱり限界は大きく見積もっても1600っぽいな。
105名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:41:19 ID:6hSKf++K0
タニノをつけなかったのはなんでだろう
106名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:42:53 ID:Bgrq1dsA0
>>103
義務弟もサウスニアに売りつけてるしなw

>>105
牝馬だとタニノをつけないこともあるよ
107名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:44:24 ID:zTSK7jg60
>>106
走らないこと見越してサウスニアなんだろうなw
しかもカズオだもんなwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:45:05 ID:uRLexYgHO
デコルテの複で大勝負でした

ウンコ牧が邪魔だ氏ね
109名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:45:27 ID:jGgqrYU70
馬単意外と安かったな・・・40倍は超えると思ってたのに・・・
110名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:46:40 ID:ltjE23EKO
レースドールが出走してたらどの程度やれたのだろうか?
111名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:47:52 ID:j0eQ06Nu0
種牡馬はクラシックディスタンスのG1馬出せてなんぼだからな
この時期のウォッカの出現はギムレットにとっても大きいな
112名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:48:36 ID:AZHyQelr0
岩田下手糞め
113名無し:2006/12/03(日) 16:48:42 ID:iH6q4PyK0
阪神だから井川馬券
114名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:50:17 ID:3UK8ABSD0
2歳牝馬にしてはタイムがウンコ速くね?
新しくなった阪神ってこんなもんなん?
115名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:50:32 ID:IroDz/sC0
これからは父内国産種牡馬全盛の時代になると見て良いの?
116名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:51:40 ID:XY39EOFVO
阪神パドックで生でウオッカ見たけど
一頭牡馬が混ざってるとオモタ
ギムレット産駒って親父譲りの筋骨隆々の馬体だな
ゴールドアグリもガチムチだったし
117名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:54:01 ID:8Sel26Kp0
>>100
遺伝子情報に切磋琢磨もクソもないんじゃないのか?
そりゃま、基本的には親の能力と子の能力は比例するけど、
基本的には遺伝子情報の優秀さは運任せだと思う。
例えば大種牡馬のミスプロなんて重賞一つも勝ってないし。
118名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:55:27 ID://ZGtZmn0
初年度産駒にワンツーくらってる
ダンス、スペ、タキオンの情けないこと
7頭も出してるのに(´・ω・`)
119名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:55:43 ID:zBJxjrvL0
タニノギムレットってこの馬とゴールド以外ぼろぼろだろ?w

三振かホームランかみたいで個性のある種馬になりそうだ。
120名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:56:27 ID:EsxXfaXsO
○父の時代だな。
121名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:56:59 ID:6hSKf++K0
ブライアンズタイム自体が当たり外れが大きいイメージあるし
ギムもしっかりその血筋を受け継いだって感じがするな
122名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:56:59 ID:8iE8csFx0
>>119
BTがそうだし別にいいんじゃね
123名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:57:52 ID:YY5EwxVo0
>>120
90年前後もそんな感じだったな
安定味ならノーザンテースト
一発なら内国産種牡馬
124名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:58:24 ID:6M7EuIuK0
柏木も言ってたが確かにまーちゃんとウォッカのフットワークの違いがはっきりしてたなあ。
直線2頭の一騎打ちの場面は競走馬の脚運びを知る良い教材になりそうだ。
まーちゃんは1200なら男馬相手でも良い勝負になりそうだけどねえ。
125名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:58:58 ID:dtYmEgGfO
なんでタニノがつかないの?
息子の馬?
126名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 16:59:42 ID:UqNGTxOmO
>>118
沢山出すだけで勝てるならここ10年近くのGTは8割はサンデー産駒が勝たなきゃな
127名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:00:52 ID:8iE8csFx0
>>125
期待の現れ
128名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:01:00 ID:8Sel26Kp0
>>121
そか?
BTはどっちかというとクズ馬を出さない安定した種牡馬という印象があるんだが。
タフでダートに強いから中央ダメとか、芝ダメとかでもつぶしが利くし。
129名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:02:09 ID:7vUcfUd70
テレビでパドック見たけど、こいつ牡馬だろと思った。
130名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:03:25 ID:E3tqw9pY0
武は完璧に乗ったと思うけど、ファンタジーSの勝ち方があまりにも鮮やかすぎたことからか
「マーチャンは1400がベストなんじゃね?」的な評価を下していたサイトやブログが多かったが
やっぱり今日のレースを見るとやっぱりマイルよりは1400の方が良い感じだな。

>>37
武が勝つにしろ負けるにしろ、レース直後に批判レスが多くつくのは競馬板のお約束。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:04:08 ID:j0eQ06Nu0
ギムレット産駒のデータみると勝ち馬率低いな
もう大物が出てきたけどグラと同じぐらいってのが不吉だよ
132睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2006/12/03(日) 17:05:35 ID:EqiApOMIO
素でTMドラゴンがオペ産駒と勘違いした
スマンorz
133中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/12/03(日) 17:06:40 ID:WXPCXh4RO
俺の◎だったジーニアスが………orz
134名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:07:58 ID:QAeofcBq0
来週がまた色んな父親が揃っておもしろい
135名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:08:19 ID:jD/LF8ZF0
ブライアンズタイム、最後の最後でようやくリーディング狙える後継誕生?
136名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:08:38 ID:UbxzLUbVO
スタホ厨みたいな名前つけやがって
137名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:09:17 ID:6M7EuIuK0
ウォッカは下手したら2冠いけそうだなあ。
まーちゃんはぎりぎり1600だろうな今の感じじゃ。
マイルも守備範囲にしたいなら1800のレースで鍛えた方がいいかもしれん。
138名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:11:35 ID:zTSK7jg60
みんな勘違いしてるが

×ウォッカ
○ウオッカだからね!
139名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:13:08 ID:sPGWoTlo0
ギムレット産駒はほとんど未勝利なのに
G1勝つなんてザグレブかよ
140名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:13:22 ID:tSY8zXTw0
ウオッカさえいなければ三連複取ってたのに..
141名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:24 ID:gR6joIUj0
ウォッカだと思ってたけど、ウオッカが正なのか
ATOKの辞書もウオッカで出てきた
142名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:38 ID:h3KHHZnq0
ウォッカだけ牝馬に見えた
143名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:14:54 ID:QAeofcBq0
今までって鼻くそほじくってていてもサンデー付けとけば大丈夫みたいな
風潮だっただけにこれからは大変だな

一歩間違て付けたら2年後には全然ハズレの血統になってるかもしれん
今、ダンスインザダークがそんな感じになってる
144名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:16:55 ID:Me6kM4oX0
これだけ内国産が揃うと嬉しいんだけど、SS BT TBの御三家時代よりレベルは低そうだな。
145名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:17:00 ID:zTSK7jg60
ダンスインザダークは長距離に特化しちゃってるからね
もっと長距離のレースが多ければわからんが
146名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:17:12 ID:dtYmEgGfO
Vodkaだからウォトカが正しい
147名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:17:16 ID:P19F8sNy0
>>135
リーディング取るのは無理くさい。
ブライアンズタイムみたいに一定以上のレベルの産駒の中から
大物が出て来るんじゃなくてHRか三振かみたいな種牡馬だから。
148名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:18:25 ID:WyxD2G9r0
149名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:19:05 ID:P19F8sNy0
>>144
その3頭のカスから生まれた馬が
リーディング争ってんだからw
150名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:15 ID:BEL1We61O
直線ウオッカがやけにデカく見えたのだが
気のせいかw頭の高い走法のせいか
151名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:20:27 ID:6M7EuIuK0
四位の勝利騎手インタビューはどうだったんだろう。
ギムでダービー勝ったとき豊は「ギムレットで乾杯してください」て言ったけど。
ウォッカで○○?
152名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:22:01 ID:IroDz/sC0
社台って以前は海外種牡馬を積極的に購入してたのに、
最近は内国産重視に方針変更したの?
153名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:22:12 ID:GurXMZiP0
>151
特にナシ、鞍上替えられないように頑張るぐらいしか言ってない
154名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:15 ID:QAeofcBq0
もう世界一の種牡馬を発掘したから今度はその血を繁栄させようとしてるんだろ
155名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:24 ID:sPGWoTlo0
>>150
実際牝馬にしちゃゴツくて異様に跳びが大きい
2着のまーちゃんがピッチ走法だから今日は余計に目立った
156名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:32 ID:jnAZRHDN0
>>151
ウオッカで火を噴いてください!
157名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:23:49 ID:P19F8sNy0
>>151
あとは鞍上が替わらないといいですね
と言ってた。
ギムレットで下手打ってるからなw
158名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:24:08 ID:zTSK7jg60
>>152
内国産と○外のレベルがほぼ一緒だからね、今は
わざわざ高い金払って購入する必要もないしね

つってもファルヴラブとかウォーエンブレムとか輸入してるけどね
159名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:27:02 ID:4KXNJsib0
武の仕掛けが早い。いつも。
160名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:27:38 ID:GSaOIbNq0
ギムの種牡馬成績がライアンみたいにならないようにしてほしいな
161名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:35:40 ID:UqNGTxOmO
>>159
アンチっていつも同じこと言ってて飽きない?
162名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:36:14 ID:6M7EuIuK0
>>153
>>157
産休。自分のキャラ分かってて偉いな四位はw

社台で繋養されてるしおまけにサンデー系だらけだから逆に重宝されるんじゃないかな。>ギム
個人的にはここらでトップガンあたりに奮起して欲しいけど。
163名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:36:35 ID:GurXMZiP0
>159
別に早くないよ、どこ見(ry
164名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:36:47 ID:8Sel26Kp0
そいや逆にサンデー系の有力種牡馬の輸出のニュース見たことないけど、
海外では需要がないのか、大金積まれても手放さないのか、どっちだ?
165名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:15 ID:gR6joIUj0
ジェニュインがシャトルやってて、タヤスツヨシはオセアニアに売ったはず
166名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:24 ID:Me6kM4oX0
>>164
需要は無い事は無いが大金積むほど評価されてないので出さない。
167名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:31 ID:YEuo+T7K0
マーチャンはスプリンターとして育てて欲しい
小倉で見せたテンの速さはまさしくスプリンターのそれ
あのピッチ走法ならダートもこなせるんじゃないかと妄想させてくれる

ウオッカは逆に広いコースでのびのび走らせてあげたいタイプだね
内枠の場合、3・4角で外に出せるかが重要になりそうだけど
大跳びの馬にしてはスタートで出して好位に着けられるので後手を踏まなくて済みそう

タイプは違うが、共に将来が楽しみな逸材だ
168名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:39:49 ID:efyICytx0
>>164
半端なのはぼちぼち売ったり、シャトルに出したり
タヤスツヨシとかはニュー時ランド?でG1馬も出してる

国内で成績出したのは売ってくれと言われても売らずに抱え込む見たい
169名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:40:17 ID:hpJ10yQb0
>>161
アンチだ基地だでしか語れない馬鹿は巣に帰れよ。
わざわざこっちまで出てくるな。


170名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:41:01 ID:zTSK7jg60
だから今こそキャンディストライプスの弟、バブルを
米に送り込めばいいのに・・・
171名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:14 ID:sPGWoTlo0
きのう豪州産のフジキセキ産駒が南アフリカのG1勝ったぞ
172名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:42:20 ID:6M7EuIuK0
単発IDで煽るのってそんなに楽しいもんかねえ、やってて恥ずかしくなんないのかしら。
173名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:43:11 ID:Bgrq1dsA0
>>164
ыニがライアンの二の舞を恐れてるっぽい
これからフジキセキはオーストラリアから結構なオファーが来そうだが売るかどうか
174名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:43:54 ID:efyICytx0
デルタやザッツに牝馬集まるとは思えないし・・・
SSでも、孫になると種牡馬入りしても見向きもされなさそう

今は国内で走った種牡馬全盛でも三代続くのはほんとに一部になりそうだ
175名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:44:09 ID:gR6joIUj0
バブルは正式に買い取りオファー来てるんだっけ
素直に出せばいいのに
176名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:44:46 ID:PVRcntLpO
プリキュア今何やってるんだ?
177名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:45:06 ID:QAeofcBq0
フジキセキはドリパス出したしカネヒキリ出したから売れない
今んとこサンデー亡き後のエース候補だし
178164:2006/12/03(日) 17:45:31 ID:8Sel26Kp0
そっか
サンデー系は世界的にはかなりのマイナー血統だから
異系の血を取り込むという点で結構需要高いと思ったんだがなぁ。
179名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:03 ID:QAeofcBq0
マンハッタン、ステイゴールドもキープする方向に変わりつつある
180名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:17 ID:6hSKf++K0
ローゼンカバリーがフランスにいるとかってカキコを別のスレで見た気がする
181名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:46:47 ID:P19F8sNy0
サンデーはオーストラリアでいうとサートリストラムみたいなもんだ。
182名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:21 ID:6M7EuIuK0
日本で活躍した血統が海外で生き延びるんなら良いと思う。
血統はずっと輸入超過だし輸出は色んな意味で増やすべきだろうし。
183名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:38 ID:irD9o5K20
>>12
フサイチリシャールに謝れ
184名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:47:44 ID:UqNGTxOmO
>>169
なんでふぁびょってんの?
185名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:50:25 ID:MWCsY/j00
>>184
ディープインパクトしか見たこと無いシロートだからw
186名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:50:26 ID:/rKdrjBp0
1着ウオッカ(四位洋文騎手)
 デビュー前から期待をしていた馬だっただけに嬉しい。

佐藤藍子
 生まれる前から期待をしていた馬だっただけに嬉しい。
187名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:52:18 ID:4KXNJsib0
1頭くらい米国に返してあげればいいのにな。
ディープとか。
188名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:53:17 ID:Bgrq1dsA0
サンデー系はヨーロッパはともかくアメリカ、オセアニアでは需要ありそうだよなぁ
イタリアとかアルゼンチンみたいにスピード競馬のとこでもいけそうだし
189名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:53:51 ID:gR6joIUj0
アメリカがいらないって手放したはずだぞ
1年種付けしたけど、レベル低い牝馬しか集まらなかったはず
190名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:53:58 ID:sHIrE96m0
今日の競馬は強かったね。
でもBTは後継種牡馬がイマイチだから、
ギムレットの子も後に続く馬が出ないと思ってしまうなぁ。
191名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:54:57 ID:DQFxdhx/0
これで繁殖牝馬入り決定
192名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:55:03 ID:51Jb5tlw0
>>6
…(*´д`)アハァ…?
193名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:55:20 ID:8Sel26Kp0
米国がサンデーをいらないって言ったのはここまで活躍馬を出せるなんて
全く想像もつかなかっただろうから、しょうがないわな。
194名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:55:55 ID:U70oM2Wu0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、       .  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l 液体燃料:::ト、\ ウラー!!!
           // ウォトカ::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/トカ ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l ウォl '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';'★:::\ 
.     /|:::★;';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
195名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:55:59 ID:E0kltbTO0
>>181
サートリストラムはオーストラリアのノーザンテーストとか言われてたような。
196名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:56:05 ID:6M7EuIuK0
韓国に輸出とか中国に輸出とかはちょくちょく耳にするね。
でも日本じゃ種牡馬ビジネス自体まだまだこれからだね。
197名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:45 ID:HiX05r/40
全額返金保障付き!!現役ナース安齋 あゆが、1点買いで1562万の資産を作っちゃった!!驚愕の競馬錬金術!!


競馬商材なのに返金保障をつける自信!!

それがこの商材にはあります。

なんと彼女の資産はすでに1562万!!

さらにこの方法、なんと1点買いです!!!!!!

http://fm7.biz/hdj

他言厳禁!!

どのようにして現役ナースが、
半年で1562万円を稼いだのか?

その秘密を知りたい人は、
他にいませんか?

http://fm7.biz/hdj
198名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 17:57:55 ID:efyICytx0
ススズとかは米から購入のオファーあったらしいけどね

値が付いても絶対売らんかったろうと思ってしまう
199名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:11 ID:Bgrq1dsA0
>>198
馬主も生産者も非社台系だからオファー金額によってはわからんかったかもよ
200名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:14 ID:51Jb5tlw0
ウオッカはオークスまで主役を張れるね
マーチャンんの方はマイルが限界な感じやね。
阪神JFから桜花賞は現行の勢力図に新興勢力って感じかな

201名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:00:35 ID:cGVuQPmz0
今がんがんにロシアサインが出ているからね。
例の事件で。
サイン競馬としては、まさにウォッカ以外には考えられないんだよな。
はずしたけどさ(笑)
202名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:02:44 ID:Wr82ZC080
    ヒ珈缶珈P:::        ン琲珈|缶ポー::::::ーPコーンコ-     -ポ
    ヒ珈缶|珈珈ポ         シ=|-カ缶珈缶シレョ琲ー       缶
    ヒレン:Pョ|珈珈コ          シ缶コ缶PPレ缶         コ缶
   ーレ琲缶珈珈珈缶                  琲シ-        缶
   カ   ー珈珈珈ポ   ー缶琲|||||||||カー     |琲コ        ッ珈
  ッン  ーコポ珈P:::   缶珈珈珈珈珈珈琲:    琲珈        /|珈
 ンポ     シポ:    ヒ珈琲珈珈|P- レ|琲:   /珈ン       シ珈
 ポポ    -カ        /シ珈珈珈珈カ 缶-  ッ珈ョ        琲珈
 ポ缶   =珈P-         ー ョ珈珈珈ーー  レ珈ヒ       琲珈
 :珈ポ  シ珈珈P:          レP琲Pカ    缶ポカ      /珈缶
 琲珈-ー琲珈珈珈琲レ        :ーー      シ珈       ポ琲ポ
 琲琲ポ珈珈珈珈缶|琲-                 缶ー      ヒ缶缶
 琲珈珈珈珈ー                      琲レ  ココレポシ缶-  うまい缶コーヒーは
 琲琲珈珈ンンシコ                    琲P缶缶ョ=ヒ=:ー琲     ウオッカ
ン珈珈珈ポッコレ                    レ琲シ シ琲カ琲珈カ
コ珈珈珈珈缶::::::レ缶 -                    /ポーョ/|珈ポ
コ珈珈琲: /缶琲缶コ缶ヒ              コ   ーヒ  =|珈缶
琲珈珈珈琲コ シPP琲琲-          :シ缶   シ珈缶/缶琲ー
珈珈珈珈珈珈琲カ  ー-           -   シー レ缶珈缶
珈珈珈缶-  :             レー     -琲|||琲珈琲ー
珈珈琲-               ーョ/ー    ー琲珈珈珈|ー
珈珈缶              ン琲コー    ー珈珈珈琲-
珈珈琲-            ポP:    ーン缶珈珈珈珈ー
203名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:03:09 ID:YY5EwxVo0
それポッカ
204名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:07:06 ID:6hSKf++K0
中日恐竜打線ナツカシス
205名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:09:05 ID:P19F8sNy0
>>195
そりゃ、種牡馬としての活躍期間が似た時期だったからだよ。
オーストラリアのノーザンダンサーと向こうじゃよく言われてた
206名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:11:02 ID:0J5B3KXB0
タニノマティーニ
タニノギムレット
タニノゴードン
タニノソルクバーノ

お酒好きなのかな
207名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:11:38 ID:P19F8sNy0
>>206
馬主が酒豪で有名
208名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:11:43 ID:cGVuQPmz0
クロフネは文句なし史上最強だよ。
ありえねぇよ。
この強さは。
http://www.youtube.com/watch?v=4eJcZxd21Eo
209名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:13:56 ID:6M7EuIuK0
>>206
タダノギムレットも仲間に入れて、金は払うから。
210名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:14:13 ID:UQTCuX4d0
>>200
>阪神JFから桜花賞は現行の勢力図に新興勢力って感じかな

↑いつものことだよ
211名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:18:57 ID:PsMOyeul0
四位って皐月賞でタニノギムレット乗ってゴール前追わずに腰上げて叩かれてたよな
212名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:23:13 ID:n7F5b8sDO
>>187
ジェニュインなんかアメリカ向きそうな血統してんだよな
213名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:31:45 ID:Dddt8nmW0
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
214名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:38:39 ID:0QsQ1r3u0
真弓の馬だからマーちゃんなの?
215名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:40:57 ID:jnAZRHDN0
シスタートウショウの近親か。
216名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:42:03 ID:TeIpmZ8E0
前走で控える競馬覚えさせて大正解だったな>ウオッカ
217名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:44:56 ID:O3Rx8Dw40
角居タイマースタート!
218名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:47:56 ID:Lb1fEb7r0
来年はこれにトウカイオスカーを加えた面子でクラシックだな
219デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/12/03(日) 18:48:46 ID:mmyQtWrz0
1着 ウオッカ 四位洋文騎手
「新しいコースで手探り状態の競馬でしたが、今日はスタートを決めて、
いい位置を取ろうと思っていました。前にアストンマーチャンを見ながら、
いい競馬は出来ましたが、最後は『交わしてくれ』と思いながら追いました。
元々期待の高かった馬、鞍上が替わらないように頑張ります(笑)」
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワロタけど四位からしたら結構深刻なことかもな
220名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:50:11 ID:ph1yNcrH0
>>204
それモッカ
221名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:50:45 ID:UtVMIWNf0
また種無しの強奪か
222名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:51:34 ID:qmhTZoM90
今年の2歳牝馬はレベル高そうだな。
223名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 18:57:48 ID:75GuXRtm0
ダンスインザダークのダービー思い出した
224名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:05:41 ID:dgd2YgaH0
早熟だったら最低
225名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:28 ID:TlrJbGVW0
上がり3ハロンいくつ?
226名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:11:47 ID:aAK66oVd0
武がマーチャンを過信しすぎたような騎乗に見えたな。
いくらなんでも、あれだけ「かかってこいやー!」みたいな抜け出ししたらそりゃ目標にされるって。

ウオッカはいいな。流石に親父ほどじゃないけどなかなか迫力がある。
いきなりタニノギムレットは2頭の重賞馬(1頭はGT馬)出したか。BT産駒種牡馬としてこれだけ
滑り出し好調なのって、居なかったんじゃないか?
まぁSS産駒がいなくなったから、というのもあるだろうけど。
227名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:12:59 ID:APMJuEAX0
>>187
フサイチゼノンで充分
228名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:14:00 ID:YY5EwxVo0
>>226
それにしたってBTの系譜がこんなに早くから動けるとは思わなかった
229名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:14:41 ID:QeHYoFieO
最優秀二歳牝馬が楽しみ。俺だったらアストンマーチャンに入れるけど
230名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:14:55 ID:72ChEy2kO
マーチャンはやっぱスプリンター
231名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:17:45 ID:/XA/lOB8O
確かに今年の2歳牝馬はレベルが高くて面白いな。
232名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:23:22 ID:JqfuU/bW0
武さんに付いて行って外に出して差すなんて自由自在の古馬みたいな
233ウイポジャンキー:2006/12/03(日) 19:24:08 ID:OOCnkzXM0
>>231
 関東馬・・・・・・。
234名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:25:27 ID:Q2HHs5vk0
>>228
セイリューオーとかマイネルマックスとか、走る馬は2歳から走るよ。
ただ、その手の馬ってあっさり燃え尽きたりする傾向があるけど・・・
235名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:26:34 ID:EBVWCdt50
>>231
何でレベル高いってわかるの?

阪神のコース変ってるし まだわからないんじゃない
236名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:29:18 ID:n2LLtTKZ0
スポボビッチが優勝したぞ。
237名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:42:01 ID:JvoB50qT0
>>235
タイムが凄いw
238名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:45:31 ID:zTSK7jg60
カレーはやっぱり
239名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:47:20 ID:RJbA03pD0
BTの孫のGT初制覇か
240名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:48:10 ID:hkUdhnRjO
単勝と馬連ごちでした
241名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:50:17 ID:M0k9fxoD0
なんか武最近2着多い気がするんだけど
242名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:53:23 ID:4/H2B9HS0
>>238
宝塚カレー
243名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 19:58:46 ID:8vpBzJ400
橋口の泣きを信じた俺が馬鹿だった・・・
244名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:06:22 ID:fI6E95ye0
直線が長くなって結果が変わった。
今までならマーチャンが勝っていた。
245名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:50:23 ID:2oAWdhsu0
井内
246名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:54:10 ID:bX5MnEXF0
藤田は炭鉱送りにしろ 市ね
247名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:03:51 ID:vnG0DDIh0
マーチャンが中長距離のレースは通用しない事がよく分かったレースでした
248名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:09:17 ID:YW1cWfNR0
ウオッカはもうちょっと距離伸びても楽しめそうだな。
ギムレットもいきなりG1ウィナーの親か。こりゃブライアンズタイムの
後継は決まりかな(まだ種牡馬として現役だけど)。

マーチャンはやっぱこの距離でも長かったのかもしれん。
それでも3着以下は寄せ付けなかったから、ギリギリ桜花賞も
戦えるかも。でも、本質は完全にスプリンターだね。

大体グダグダになる2歳牝馬レースだけど、今日は楽しめた。
来年も面白そうだな。
249名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:09:24 ID:Wr82ZC080
    ヒ珈缶珈P:::        ン琲珈|缶ポー::::::ーPコーンコ-     -ポ
    ヒ珈缶|珈珈ポ         シ=|-カ缶珈缶シレョ琲ー       缶
    ヒレン:Pョ|珈珈コ          シ缶コ缶PPレ缶         コ缶
   ーレ琲缶珈珈珈缶                  琲シ-        缶
   カ   ー珈珈珈ポ   ー缶琲|||||||||カー     |琲コ        ッ珈
  ッン  ーコポ珈P:::   缶珈珈珈珈珈珈琲:    琲珈        /|珈
 ンポ     シポ:    ヒ珈琲珈珈|P- レ|琲:   /珈ン       シ珈
 ポポ    -カ        /シ珈珈珈珈カ 缶-  ッ珈ョ        琲珈
 ポ缶   =珈P-         ー ョ珈珈珈ーー  レ珈ヒ       琲珈
 :珈ポ  シ珈珈P:          レP琲Pカ    缶ポカ      /珈缶
 琲珈-ー琲珈珈珈琲レ        :ーー      シ珈       ポ琲ポ
 琲琲ポ珈珈珈珈缶|琲-                 缶ー      ヒ缶缶
 琲珈珈珈珈ー                      琲レ  ココレポシ缶-  うまい缶コーヒーは
 琲琲珈珈ンンシコ                    琲P缶缶ョ=ヒ=:ー琲     ウオッカ
ン珈珈珈ポッコレ                    レ琲シ シ琲カ琲珈カ
コ珈珈珈珈缶::::::レ缶 -                    /ポーョ/|珈ポ
コ珈珈琲: /缶琲缶コ缶ヒ              コ   ーヒ  =|珈缶
琲珈珈珈琲コ シPP琲琲-          :シ缶   シ珈缶/缶琲ー
珈珈珈珈珈珈琲カ  ー-           -   シー レ缶珈缶
珈珈珈缶-  :             レー     -琲|||琲珈琲ー
珈珈琲-               ーョ/ー    ー琲珈珈珈|ー
珈珈缶              ン琲コー    ー珈珈珈琲-
珈珈琲-            ポP:    ーン缶珈珈珈珈ー
250名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:10:53 ID:/IYR1EvA0
昨日の準オープンより1秒速いってw
251名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:12:43 ID:SXAE/tU30
なんかラインクラフトVSシーザリオみたいに
見えた あのときの桜花賞みたい
252名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:13:13 ID:xYYxP5oY0
スペもギムもキングヘイローもG1馬が出たのはいいんだけど、牝馬なんだよなあ。
エルコンみたいに早く牡馬のG1馬出して欲しいな。
やっぱり日本で走ってた馬の血が繋がっていくのは見たいし。
253名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:13:30 ID:t7EMfQq50
BT産駒は成長力あったから
ギム産駒もまだこれからだろ
トップガンみたいなのだすかもしれんぜ
254名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:15:41 ID:YW1cWfNR0
それにしても、だ。
フルゲート18頭揃ったけど、○父が12頭かよ。すげーな。。。
(SS系7頭・BT系3頭・他2頭)
255名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:16:37 ID:t7EMfQq50
Aコジーンはいいな
バクシンオーのライバルになれるな
256名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:18:37 ID:RvNhLE8u0
競馬知らない俺はスレタイを理解するのに一分ほどかかった
257名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:19:18 ID:TlrJbGVW0
>>252
エルコンにしてもかなり微妙なG1なんだけどな・・・。
258名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:19:43 ID:nNRlP9we0
マーチャンの負け方は桜花賞のロンドンブリッジぽかった
259名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:20:12 ID:SaBFipV50
>>238
モリナガ
260名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:20:47 ID:CE7Vs+8c0
>>257
まー一応種牡馬入りのチャンスは貰えるだろうし、それはいいんじゃない?
261名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:24:03 ID:YW1cWfNR0
>>257
待て。どっちのことを言ってる。
ソングオブウィンドorアロンダイト





ぁ。どっちもかw

まだヴァーミリアンがいるぢゃないか!
262名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:29:52 ID:t7EMfQq50
エルコン産駒もG1を勝ってるからつよいのはつよいんだけど
エルコンに似てないんだよな母馬の力で勝ってるかんじ
タニギムジャンポケクロフネは自分の特徴を伝えてるのがいい
263名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:33:09 ID:NG9J5OKj0
大坪さんが優勝馬と2着馬を一瞬間違えてなかったっけ?
264名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:34:38 ID:zTSK7jg60
>>262
逆にエルコンはオールマイティーとも言えるけどね
265名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:39 ID:QmJddDIpO
一瞬どころじゃなかったと思うぞ。
266名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:35:47 ID:aFchtoCM0
>>258
あー似てるね。快速っぷりも。
まぁ改修まえならマーチャンが勝ってたと思うけど。
267名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:37:28 ID:o0uG3H4g0
大坪さん「ウオッカ?・・・」
268名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 21:40:34 ID:w7APy4sh0
サニブーがんばれ
269名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:06:20 ID:ucwVv2O/0
俺にはまだ三連単は早いと思い知った
270名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:12:57 ID:WlDjVgw80
>>252
エルコンの牡馬がG1勝ったはいいが
エルコン自信が付けにくい血統なのに母父がサンデーと来て
おまけに勝ったレースが菊花賞
繋げて行くにはもう1頭勝って欲しいけどね
ラジオ短波勝ったのがJCDで人気出たけどダート馬も種牡馬として評価低いし
271名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:13:43 ID:UtVMIWNf0
やはり一頭の種牡馬が勝ちすぎる世界は面白みが無いな
272名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:20:06 ID:i2dXmSQn0
大学でロシア語専攻していたけど、忘れた。ウォツカでもウォッカでもないのは事実。

なんか、全然別の発音だったような希ガス。
ズダストロビーチェ だけ、耳に残っているわ。
273名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:20:29 ID:Q3whTOMv0
武「今日はウォッカに完敗」
274名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:20:49 ID:txYge7MR0
>>268
そんな馬がいたのを思い出しました。
275名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:29:22 ID:aAK66oVd0
>>272
あんまり発音だの何だのを詮索しすぎるのも無粋というもの。
よしだみほがやたらシーザリオを「シザーリオだ!」と主張するのがあるけど、あれも
どうなんだと思うし。よしだみほの漫画は好きだが、あれは賛同しかねる。
276名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:42:21 ID:sFDJaO850
そういや四位はギムレットの皐月賞で大バッシング喰らったっけ
277名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:42:22 ID:DW3eC4jN0
ウオッカだけにドーピングは徹底的に調べられるんだろうか
278名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:45:19 ID:qcL+oyxA0
>>276
イシノサンデーの時も叩かれまくりでしたね。。。
279名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:45:46 ID:yEgwG+AV0
脚の動きが倍速動画のような馬が一頭いたな
280名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:49:47 ID:X0Pt70NlO
タニノギムレットとキンカメは被る
281名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:50:00 ID://ZGtZmn0
コース改装で能力差がはっきり出ちゃってちょっとつまらないな
282名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:57:10 ID:dTllGQi90
まぁジャリスコライトはハリスコライトだとかいちいち言ってたらきりがないぜ。
283名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 22:57:28 ID:txYge7MR0
あちこち改装で長くしちゃってるけど
中山、中京はコース特徴ってことでそのままにしといて欲しいな
284名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 23:51:38 ID:Izrm4WLL0
これで多田野も中央入り
285名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 00:10:15 ID:wHiQ/X8D0
馬名は基本的に大坪さんが読めないと申請が通らないよ
286デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/12/04(月) 00:31:48 ID:sgJ9OIiM0
>>283
中山ってできて以来一回も変わってなくない?
287名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:10:19 ID:OxdIs6cE0
>>286
デブネコの兄貴、こんなとこへ出張ですかぃ?
288名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:12:43 ID:oxhZzO4IO
四位って微妙にいい馬に乗ってるよね

ギムレットとかダンパとか
289名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:15:53 ID:XM/IB2tFO
アストンマーチンは訴えないのか
290名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:18:51 ID:u2O9Ldfu0
>>286
微妙には変わってるんでない?
シンザンが勝った有馬記念は確か2600mだったと思ったもん
今の中山に芝2600mのコースなんて無いし
291名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:19:22 ID:XM/IB2tFO
メルセデスベェンツとかもいいのか?
292名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:20:48 ID:OhxAUifm0
まあ、そのうち武豊に強奪されるんだけなw
293名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:24:03 ID:bJmM5mJY0
中山は隣が道路と民家だしもう広げる土地が無いんだろ
294名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:25:22 ID:u2O9Ldfu0
>>291
メルセデスベンシ
フエラーリ
ポルシエ
トョタ
ヌヌ゛キ
295名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:25:47 ID:ptAGqkP20
バッタもんくさいワンツーか
296名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 01:37:10 ID:xkPtamMK0
>>285
基準が厳しすぎます><
297名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 02:54:22 ID:4f8ZXfxMO
いつ四位が破壊するのか気になるところ。
298名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 08:48:55 ID:oZ9ftUeG0
>>285
クロフネもダメなんですか
299名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:00:11 ID:HDaWfztgO
昨日は豊がいい目標になっちゃったんだな、豊もそれが嫌だからできるだけ外にだそうとしたけど、前のうまが邪魔だったね
300名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:21:21 ID:RX0WSz/X0
>>285
それは日本競馬の終焉に等しい

オースミパレード・デラデラノビア・エアグループ・サガノーベル・パブステタ・パルスピード・ニホンピロロサード・ロザート…
301名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:22:16 ID:fDkRGBH10
豊はこのレース呪われてるな
302名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:30:28 ID:RX0WSz/X0
>>220
     ,一-、
    /三 l |
    ◎◎-っ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ´∀//  <  モッカは目下のところ・・・
    ●.Yゝ ヽ  \__________________________
  _ノ‖ | / ノ
 ̄|大坪|\
303名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:32:51 ID:Jdn6pCX5O
四位また目つぶって騎乗しただろ
304名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:39:01 ID:0EqirGcz0
ちこちこたっく
305名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:54:05 ID:AzR2HcGM0
有馬記念とより大坪記念のほうが見たいな。
その年大坪に間違えられた馬が一堂に会して、
氏自ら実況アナウンスするレース。
306名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:59:37 ID:RX0WSz/X0
>>305
パドックでお腹イパーイでつ
みんなテレビ中継にwktkなので競馬場はガラガラw
307名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 09:59:56 ID:fzEwTxhUO
HIBARA
ZONGAI
OTOKOUMA
308名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 10:01:13 ID:fx27N8qzO
ギムレットの産駒がGI勝ったのはいいんだけど、
トップガンやローレルはなかなかGI級の産駒は出ないな・・・(´・ω・`)
309名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 10:09:30 ID:/RfIyl/W0
アストンマーチャンってよくカワイイカワイイと聞くんだけどそうなの?
310名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 10:22:22 ID:/GX0AwaC0
こっちこそホントのタニノウオッカではないタダノウオッカ
311名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 10:28:30 ID:K9R6efI/O
>>309
走りかた見れば分かる。
312名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 11:45:31 ID:NDvWZulF0
去年のプリキュアといい、
アニメネタがキーワードなのか
313名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 12:42:27 ID:KuPviwHDO
昨日生まれて初めて競馬行ったんですよ。一緒に行った人が武豊買っておけば間違いないからって言ってたんですよ。
私も武くらいしか騎手で知ってる人いないし

全然当たらなかったよ(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 12:50:19 ID:IK0oAvQr0
>>312
??
ルミナスハーバーのこと?
315名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 13:25:24 ID:PwyJD8qf0
GCで藤田の横でビクビクする岩田w
316名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 13:43:29 ID:fDkRGBH10
>>311
んー、よくわからんかったw
317名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 16:37:32 ID:LmIO7JOT0
>>315
かつてヤキ入れられたからな
318名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 16:39:41 ID:+aNgL4u40
うんこ巻が中途半端に三着したせいで
ほとんどガミ状態だった
319名無しさん@恐縮です:2006/12/04(月) 23:02:46 ID:Og8H6niX0
まさに勝利の美酒
320名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:13:52 ID:WBqyjWBC0
321名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 18:11:54 ID:yepjbm+S0
>>187
ディープもハーツも喉の奇形があるからイラネ
322名無しさん@恐縮です
>>307
NININBIKI