【競馬】O.ペリエ騎乗のアイポッパーがステイヤーズS(GII)優勝、2着トウカイトリック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鼻歌ギターφ ★
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
01 5 06 アイポッパー 牡6 57.0 O.ペリエ 3:43.4   35.3 452 -2 清水出美 1
02 8 11 トウカイトリック 牡4 57.0 C.ルメール 3:43.9 3 35.5 434 -2 松元省一 2
03 2 02 チェストウイング 牡5 57.0 北村宏司 3:44.5 3 1/2 36.3 444 -2 秋山雅一 4
04 5 05 グラスポジション 牡7 57.0 蛯名正義 3:44.6 1/2 36.0 454 +6 尾形充弘 5
05 1 01 チャクラ 牡6 57.0 後藤浩輝 3:44.6 アタマ 36.1 472 -6 安達昭夫 6
06 7 09 メジロコルセア 牡4 57.0 吉田豊 3:44.9 1 3/4 37.3 484 -2 大久保洋吉 8
07 3 03 ゴーウィズウィンド 牡7 57.0 松岡正海 3:45.6 4 37.5 470 +8 国枝栄 12
08 8 12 ファストタテヤマ 牡7 57.0 武幸四郎 3:45.7 3/4 37.3 468 +8 安田伊佐夫 3
09 4 04 ラヴァリージェニオ せん7 57.0 吉田隼人 3:45.9 1 1/4 37.7 510 +6 鈴木伸尋 10
10 7 10 ブリットレーン 牡7 57.0 田中勝春 3:46.6 4 38.0 488 -4 加賀武見 11
11 6 07 シンハルカジョウ 牝3 53.0 大野拓弥 3:46.7 1/2 38.3 452 +6 松山康久 9
12 6 08 ルーベンスメモリー 牡6 57.0 柴田善臣 3:47.1 2 1/2 39.3 472 -6 高橋祥泰 7

ハロンタイム 12.8 - 11.3 - 12.6 - 12.3 - 12.5 - 12.7 - 12.4 - 12.9 - 12.6
- 12.7 - 12.9 - 12.7 - 12.4 - 12.3 - 12.5 - 12.1 - 11.3 - 12.4
上り 4F 48.3 - 3F 35.8

コーナー通過順位
1コーナー(2周目) 9-8-(3,6)-2,4(7,11)5(10,12)1
2コーナー(2周目) 9=8,6,3-2,4(7,11)-(5,12)10,1
3コーナー(2周目) 9,8(3,6)(2,4)(7,11,12)1(5,10)
4コーナー(2周目) 9,6,2(11,12,1)(8,4)(3,5)(7,10)

払戻金
単勝 6 170円 1番人気
複勝 6 100円 1番人気 11 120円 2番人気 2 180円 4番人気
枠連 5-8 190円 1番人気
馬連 6-11 300円 1番人気
ワイド 6-11 160円 1番人気 2-6 240円 3番人気 2-11 410円 5番人気
馬単 6-11 470円 1番人気
3連複 2-6-11 670円 2番人気
3連単 6-11-2 1,670円 2番人気
http://jra.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:14:50 ID:qyGfnWce0



パン パン スパパン パンパン スパパンの人?

3名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:14:55 ID:LtmR61Em0
1・2着外人騎手だ
4名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:14:59 ID:vtjoCgO70
2
5名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:16:30 ID:a5KROz/RO
ヨストミ何やってんだw
6名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:18:13 ID:O5nLN52b0
地味に連覇だなペリ工
7名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:20:45 ID:AN4tvA2/0
>>577
shine
8腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/12/02(土) 16:21:54 ID:W/BK1esr0
またペリエルメールか
9名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:28:56 ID:IXVtT6aE0
なぜ去年メルボルンカップを勝てなかったんだ?
10名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:36:12 ID:CiMDJztJ0
>>9

>マカイビーディーヴァの3連覇のために大量の水をまかれたといわれる

らしいよ
11名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:37:55 ID:V7Hr4q3y0
WSJSには出られないのか。
12名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:40:30 ID:yF9CmYmw0
こうやって一見すると、日本人騎手って無能なのかなと感じる
13名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:41:46 ID:NSBGo+5yO
>>3
1、2番人気だからな!明日のJFで外人騎手のワンツーなら大騒ぎだ
14名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:42:38 ID:IXVtT6aE0
>>10
そうだったんだ。初耳でした。
原因は騎手だと思ってたのに。
誰だか忘れたけど・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:44:36 ID:fAfLidL8O
>>13
武はさすがに飛ばないと思うから、俺は武から外人騎手に流す予定。
16名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:47:40 ID:2eFYMHBM0
サッカーボーイ産駒はステイヤー多いな
17名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:51:18 ID:NEWXC6zVO
ステイヤー種牡馬。昔リアルシャダイ、今サッカーボーイ。次代は…何だ?
18名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:51:33 ID:jXuACegm0
1-5着までが1,2,4,5,6の人気順になってるな
堅いはずの小頭数長距離戦で3人気のファストタテヤマを飛ばす幸四郎ショボスw
19名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:52:10 ID:kIq+UUaaO
禿は日本にきてたのか。
20名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:53:34 ID:57iH1vSi0
>>17
ダンス
21名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:57:41 ID:bgrPNjAyO
サッカーボーイは血統的にステイヤー
22名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:58:28 ID:VOXnPRzH0
やっぱ古馬長距離は荒れないな
23名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 16:58:42 ID:q84Q2dcf0
なんで、スプリンターズSがGTでステイヤーズSがGUなんだよ?
24名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:00:24 ID:r12vkpqpO
シックスティーズアイコンの足元にも及ばないな
25名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:01:16 ID:EhoEN3Lz0
ガチガチすぎる
26名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:02:21 ID:oNDdtWIH0
有馬記念への重要なステップレースですね。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:03:12 ID:S6flSmK10
>>23
気持ちは分かるが、世界的に見ても2500以上の長距離戦ってどんどん減ってるからなぁ。
俺も長距離戦好きだし、春の天皇賞なんて毎年楽しみなんだけど、世界の競馬の趨勢は
短距離〜マイル、中距離だからねえ。
28名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:04:10 ID:u99L2cJyO
>15
そこでまさかの武コプター発動ですよ。まあ来ても3着。


>18
そこがタテヤマたる所以。
29名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:04:29 ID:42o74fU90
まだマシだろ。10年位前はGVだったでしょ。
30名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:07:39 ID:mlQRa3XA0
バカテンポの人?かと書こうとしてたら

>>2で書かれてた・・・
31名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:15:03 ID:cbvou0dv0
>>15
武は中央の2歳G1の

1番人気に5回
2番人気に5回
3番人気に5回

騎乗して、勝ったのはヤマニンパラダイスだけ。
32名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:27:30 ID:l+jjXI9e0
アイポッパーの複勝元返しが何気に痛い
33名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:32:23 ID:lcdVNEdj0
>>27
世界がどうなろうが日本は育ててもいいじゃないか
34名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:39:20 ID:8WJKymDWO
フランス禿がG2で真面目に乗るなんて珍しい
35名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:40:21 ID:fZU8wkte0
>>27
そんな短距離好きなら
思い切ってアイビスサマーダッシュとかG1にしちゃえばいいのにな(・∀・)
36名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:41:33 ID:4IVsxGhC0
>>33が良い事言ったよ
37名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:42:16 ID:Wk+MsF000
>>8
この二人の時はいつもペリエ→ルメールだよな
38名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:42:57 ID:JH4fn3k90
ルメール氏ね

なぜそれを前走やらないんだよカス
39名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:43:20 ID:Wk+MsF000
>>31
2着にはスターライトマリーだ
その馬連取ったなぁ
6倍くらいだったと記憶しているが・・・
40名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 17:44:13 ID:90bnayH60
短距離重賞増やしてからの方が、短距離王たる格のある馬がいなくなってしまったな。
今の短距離界からサクラバクシンオーやタイキシャトルみたいな王者たる馬が出てくる気がしない。
まぁダイワメジャーはマイルでもかなり強いけど、あの馬はマイルもかなり強い中距離馬みたいな感じだし。
41名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 20:03:54 ID:9pVZUmXt0
やっぱり複勝100円か
買えなかったんでよかった
42名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 20:28:01 ID:2beRy3Lo0
ペリエ連覇か?
43名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 21:04:46 ID:w1yeDS2n0
アイポッパーは日高産朝鮮キムチ馬に負け続けた積年の雪辱をJRAと社台グループの八百長で晴らしました。
44名無しさん@恐縮です:2006/12/02(土) 22:26:26 ID:YwWCrXQ+0
>>33
日本の馬がどんどん外に出て行くかと
45デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/12/03(日) 00:58:27 ID:mmyQtWrz0
>>15
今日も武1,2倍の馬飛ばしていたけど・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 02:16:51 ID:/dQ57og5O
伸びないなあ
47名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 02:23:28 ID:secHqvMPO
長距離はヤネで買え
鉄則です
48名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 02:49:35 ID:am0wPNtm0
馬で買ってもコレしかないだろ
49名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 02:50:29 ID:E/wqMGpT0
相変わらずディープ世代は弱すぎの一言だな。過去15年で最低じゃないか?
50名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 02:52:25 ID:YQVNgYln0
まあ時代のながれっしょ、昔はスプリンターズSが単なるG3レースだったこともあったわけだし
また長距離が見直される時代がくるかもわからんよ
51名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 02:56:04 ID:UtVMIWNf0
三冠馬が誕生するのは世代レベルが低い証拠
よくある話だな
52名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 06:17:08 ID:Qy0rBK/k0
>>23
長距離は馬じゃなくてヤネで決まるからな
GTは種牡馬選定としても重要だからねぇ
それにしても中山3600ってのは勘弁して欲しいな
ゴール板3回通過するってのはなおのこと騎手のためのレースやん
53名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 10:35:03 ID:6CtwEOBw0
長距離戦といっても、前半超スローで上がりの1000mが58秒台(ディープなら56秒台!)
だったりするんだからステイヤーにもスプリント能力は必要だ
54名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 13:57:12 ID:3YsDXDAV0
55名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 13:58:34 ID:VygzqPL/0
最初から自分のペースで逃げれば上がりなんて要らない。
スプリント能力が必要な長距離戦は中距離馬の集まりってだけ。
距離に不安があるからスローになる。
56名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 14:01:58 ID:+DA8J4x70
おれも長距離戦きぼんだよ
日本は世界競馬に流され杉
ドイツみたいに無骨に自分とこの血統を追いつづけるとか
ロマンチックだし重みと伝統が出るじゃないか
57名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 14:06:24 ID:fjM6di2z0
なんでペリエはWSJSにでてないんだ?

園田競馬場のワールドスーパージョッキカップには誰が出るのかな。
58名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 14:36:35 ID:JvoB50qT0
>>44
ないない
59名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 20:47:14 ID:APMJuEAX0
>ドイツみたいに無骨に自分とこの血統を追いつづけるとか
ダウト
60名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 13:11:50 ID:WBqyjWBC0
61名無しさん@恐縮です
アイポッパーてトータルリコールだっけ?
目が膨らんでパンなるやつ