【競馬】川崎へ移籍と発表されたパーソナルラッシュ(牡5)、大井の大山一男厩舎所属に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
22日にJRAの競走馬登録を抹消した04年のダービーグランプリ(交流GI)勝ち馬パーソナルラッシュ(牡5)
が、大井・大山一男厩舎所属になったことがわかった。

同馬は当初、栗東・山内研二厩舎から川崎へ移籍すると発表されたが、大山厩舎で登録。馬主名義も
深見富朗氏から(有)ジャスティスに変更されている。同厩舎には、同じく山内研二厩舎から移籍し、名
義も同じベストマインド(牡4)も所属している。

パーソナルラッシュは父ワイルドラッシュ、母パーソナリー(その父Alydar)という血統の米国産馬。3歳時
の04年エルムS(GIII)で初重賞制覇し頭角を現すと、続くダービーグランプリ(交流GI)では2着に9馬身差
をつける圧勝でGI制覇。その年はBCクラシック(米G1)にも遠征し、L.デットーリ騎手騎乗でGhostzapper
の6着に入った。その後も05年ダイオライト記念(交流GII)、05年エルムS(GIII)で重賞勝ちを加えている。
前走は9月18日のエルムS(GIII)12着だった。通算成績21戦7勝(うち地方7戦2勝、海外1戦0勝、重賞4勝)。

[ 11月30日 12時20分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061130-00000003-kiba-horse

・パーソナルラッシュの情報
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DataRoomTop/A3.do
2名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:30:51 ID:NGECSno00
wwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:32:04 ID:tA9BcVOM0
3げっとW
4名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:33:09 ID:EjAHPtbS0
どあら見ないなぁ
5名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:43:13 ID:prrdcCLZ0
>>4
日本シリーズ終わってから消えた
6名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:20:49 ID:A/ZUCW/N0
パーソナルラッシュ、
僕なんだかとても眠いんだ
7名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:21:30 ID:J5Mq7k/d0
誰のせいで地方に飛ばされるの?
8名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:22:53 ID:ADiOQhiKO
藤田のせい
9名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 18:28:22 ID:aRj4ONna0
やっぱり森禿対策かな
10名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 07:45:14 ID:s1x2xI/q0
暴カニ…違うか
11名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 07:04:41 ID:W5Vz8QWi0
深見富朗氏にも捨てられたのか
12名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 07:12:33 ID:s9EI0igxO
爆発力のある馬なんだけどね
13名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 07:14:46 ID:WvSuO31L0
デットーリから「世界を狙える馬」って賞賛受けてたはずだが
この体たらく
14名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 07:39:59 ID:9b+F5eAg0
中央じゃ賞金順で地方の交流重賞出れないからって地方に移したのとはワケが違うのか。
ただのドサマまりですか。
15名無しさん@恐縮です:2006/12/03(日) 08:18:11 ID:+e3eiggOO
スシトレイン
16名無しさん@恐縮です
>>13
日本のダート界が層が厚すぎるだけ