【サッカー】福井県からJリーグ入り目指すチームの名称は「サウルコス(恐竜軍団)福井」に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぴすたφ ★
 チーム名は「サウルコス(恐竜軍団)福井」。「NPO福井にJリーグチームをつくる会」と
県サッカー協会は二十四日、福井市内で記者会見し、Jリーグ入りを目指して発足させる
チームの名称を発表した。同日夜には、北信越リーグと県リーグ一部に参戦している
県内十一チームの代表者らを集め説明会を開催。この中から、来年二月にも母体となる
チームを指定し、支援体制を整えていく。

 「サウルコス」は、英語で「恐竜」を意味する「DINOSAUR(ディノサウル)」と「軍団」の
「CORPS(コープス)」を組み合わせた造語。同会の梶本知暉理事長は「堂々と戦い抜く
男たちの集団にしたい」という思いを強調した。

 チーム名は、十月に実施した同会設立記念イベントで三候補を挙げ、投票を呼び掛けた。
合わせて約千通の投票があり「サウルコス」と「ザウルス」が四割ずつを占めたが、協議の
結果「サウルコス」に決まった。

 会見では、梶本理事長と県協会の前田康博会長らが、チームカラーとして採用する緑に、
白でチーム名が書かれた横断幕を手に発表した。

 今後は母体となるチームを指定し、監督の人選やセレクションによる選手選考などを実施。
同時に、Jリーグの準加盟申請も行う。早ければ四年目にJ2昇格が可能だが
「五年をメド」(梶本理事長)にJリーグ入りを目指す。

 同会では、個人が中心で二百口余りにとどまっている会員数を年内に千口まで
引き上げることが目標。梶本理事長は「県民をはじめ自治体や財界、スポーツ界など
多くの支援を求めていく」と話している。

http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20061125/lcl_____fki_____007.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:05:46 ID:4ZVlFezW0
だっせーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:05:58 ID:JgN4RM1g0
ギリシャのチームみたいだな
4はぴすたφ ★:2006/11/25(土) 13:05:58 ID:???0
5名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:06:03 ID:FTitWhDD0
それに対して福島県民が一言↓
6名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:06:37 ID:G3dM8JeP0
これはまたダサい・・・
7名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:06:53 ID:eV5OwUfc0
普通に福島FCでいいじゃん
8名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:07:19 ID:vy4Rs/p50
ディノスを思いつかない時点で福井
97:2006/11/25(土) 13:07:31 ID:eV5OwUfc0
間違った福井だったorz
10名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:07:57 ID:41m7VQhCO
普通に福井FCとかじゃダメなの?
11名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:08:21 ID:8uoFWtJ/O
ザウルス福井でいくない?

パソコン販売店みたいだが
12名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:08:40 ID:mgJ9VLSe0

ワロス福井
13名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:08:45 ID:OoNMd7G30
Jリーグまでの道のりは遠いだろうな
14名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:08:54 ID:7wf/HILM0
正直、恐竜と福井の接点がわからない
15名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:08:58 ID:gpl8yds00
いまさら造語はどうかと思う。

普通にFC福井、福井FCとかでいいじゃないか。
16名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:08:59 ID:v5Ctw3jL0
ウルシFCでいいじゃない
ちなみに漆って英語でなんてーの?
17名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:09:12 ID:Y37+0sdu0
日本のクラブチーム名のダサさは異常www
18名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:09:25 ID:oQ2F0HBK0
福井ザウルスの方がかわいい
19名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:09:31 ID:gxi72U000
福井県民から言わせてくれ・・・

どの名前がいいか、アンケートがあったんだ
選択は3つ

・サウルコス福井
・サウルス福井
・ザウルス福井

ど れ も イ ヤ じ ゃ !
20名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:09:42 ID:OoNMd7G30
>>14
遺跡とかがよく発掘されるから
21名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:03 ID:JZux0avx0
>>16
A lacquer tree
22名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:09 ID:o8ldfLwt0
何故無理矢理変な外国語使うんだろ?
パンティ温泉とか恥ずかしくないのかね。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:13 ID:zXv0XqEu0
ラララーララーララ 星綺麗
24名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:21 ID:kbdX2Z0gO
>13
日本で恐竜といえば福井だよ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:23 ID:OHa2e1PH0
福井といったらすげ笠
26名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:39 ID:dRpEb2kv0
>>2
日本ハム(ハムてw)
ヤクルト(おばさんですかw)
ソフトバンク(孫のはげ面しか思い浮かばんw)
よりはましですよ。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:47 ID:OOvvKKei0
ダセー名前なんだぜ?
28名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:53 ID:GHpBP4Oc0
サウルコス福井vsツエーゲン金沢
29名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:10:57 ID:v5Ctw3jL0
カマタマーレくらいはっちゃけろよ
30名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:11:16 ID:6fD475lD0
テラサウルコス
31名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:11:33 ID:9HESPNdS0
なんか一度聞いたら忘れられない
ネタな名前だな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:11:43 ID:dIkIjU6g0
福井といえば東尋坊。
トージン福井でいいだろ。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:01 ID:OOvvKKei0
サウルコスって言いづらくねーか?
34名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:04 ID:sywEsvaeO
>>19
とりあえず恐竜にしたかったんだな

スケアリーモンスターズ!
35名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:13 ID:lYaLanaS0
永平寺には行ってみたい
36名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:27 ID:8uoFWtJ/O
モンジュ福井
親会社関西電力
37名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:50 ID:J5+Jo75L0
日本で一番まともでカッコいいのはレッズだな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:50 ID:JgN4RM1g0
> 「CORPS(コープス)」

よく見たらこれがヒドい。
英語出来ないなら、予算組んでできるやつを呼べ。せめて英語にこだわるな。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:12:55 ID:KPOJWjtlO
釜玉ーれ最強
40名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:13:02 ID:Y5iBmgr80
さーウンコする?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:13:14 ID:4ZVlFezW0
>>26
サカ豚必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:13:28 ID:5wIQStYs0
クラブ人気を支えるサポーター層も

このクラブ名じゃ応援する気にならんだろう。

Jクラブのカタカナ名はそういうマイナス要素を多く含んでいる。

福井FC、これだけで県民誰もが不快感なく応援できる。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:13:44 ID:lTWDzPf4O
猿コス
44名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:13:44 ID:Y5iBmgr80
>>37
それだけはない
45名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:14:10 ID:nP5sZ0PJO
千葉県のロゴ並みにダサい
46名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:14:32 ID:umjcF8p90
FC琉球みたいにシンプルにいけばいいのに
47名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:14:39 ID:O4wXsAl7O
メガネフレーム福井
48名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:14:39 ID:6rK7HAbN0
コンサドーレは意味も響きもいいのに、サウル越すかよ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:15:28 ID:G3dM8JeP0
愛称+地名って変じゃね?
地名+愛称じゃないとしっくりこない
50名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:15:43 ID:0WZ73MLCO
トージンボー福井
51名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:16:12 ID:NHJEmYMd0
52名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:16:24 ID:41m7VQhCO
>>37
レズなの?
53名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:16:33 ID:dRpEb2kv0
>>41
反論できずにファッビョーンw
54名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:16:33 ID:MJsWK1mH0
語呂が悪い。
力の抜けるサ行の文字が多い。
チーム名には濁点入れる方が良い。力がこもるから。
55名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:16:35 ID:IKq8piDo0
ちょwwwwwwwwww
クラブ名吹いたwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:16:48 ID:OtsyOhv90
5年後にJりーぐはもうないからWW
57名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:17:15 ID:+KGYPiq4O
ビミョーナカタチノフクイ
58名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:17:17 ID:Hni3lrul0
越前蹴球団
59名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:17:48 ID:J5+Jo75L0
Red Diamonds → レッズ
素晴らしいセンスとしかいいようがない
まるでMetropolitans → メッツ
みたいなネーミングセンス
渋すぎ
60名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:18:06 ID:+8zuAk6x0



さすがサカ豚wwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:18:48 ID:KdldMumI0
猿うんことバカにされる
62名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:18:59 ID:Gx2sf7kTO
FCへしこ
63名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:19:07 ID:DOtQ6tl70
勝てば名前なんて後から付いてくる
64名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:19:17 ID:e2rDr5t00
妙に凝ったことをしようとして
普段耳なじみの無い単語を無理やり持ってくるからおかしくなる。
簡単な英単語で誰にでも分かるヤツでいいのに
65名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:20:10 ID:dRpEb2kv0
「野球豚」をパクッて「サカ豚」

朝鮮人なのか野球豚はww
66名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:20:46 ID:ea2+a4v30
なぜ恐竜なんだ?
67名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:21:07 ID:J5+Jo75L0
ダサいクラブ名として有名な
グランパス(笑)   ←ダッサw
アルビレックス(笑)
ガンバ(笑)
トリニータ(笑)
ヴァンフォーレ(笑)
アビスパ(笑)
68名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:21:28 ID:iqyWVzvy0
オフィシャルサポーターは五木ひろし
69名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:21:42 ID:UqF3QDuW0
カマタマーレよりダサい・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:21:49 ID:JoxbR7Z+P
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・

( ゚Д゚ )
71名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:11 ID:A1Wjrv+60
触るコス?
72名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:17 ID:o2l7q9A+0
恐竜を使った造語しか考えていないから、こんな微妙な感じになる。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:29 ID:bFYoF1IN0
ぶっちゃけ名前って何でもアリなんだなw
74名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:35 ID:JgN4RM1g0
>>67みたいなJ1の順位表をぐぐって書いてるやつは、ほんとうにダサい名前を知らないw
佐賀ん鳥栖とかw
75名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:36 ID:JZux0avx0
>>68
高井麻巳子も追加でお願いします。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:42 ID:9sAwE9hFO
ロッソみたくかっこよくするか、カマタマーレみたくネタに突き抜けるか
どちらかにしろ。中途半端が一番マズい。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:48 ID:QhgEGoXn0
ギリシャのクラブみだいだな
78名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:48 ID:97rk3mst0
福岡FCでよくね?
79名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:59 ID:d0vWaRmW0
プハハ!!!!
80名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:23:07 ID:9HESPNdS0
>>71
触る コスコスコス・・・
81名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:23:10 ID:x7Wwtz7nO
サッカーファンの好みと乖離しすぎてる。
82名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:23:34 ID:J5+Jo75L0
グランパスに匹敵するダサさ>>>>>>>>>さうるこす(w
83名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:23:45 ID:6JekHdeI0

税金投入する前にやめたほうがいいよ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:24:03 ID:CgYG9Hq80
ベンツの本場なのに
85名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:24:13 ID:I8fwiOtH0
カマタマーレすらなじみつつあるからな
ホント慣れとは恐ろしいぜ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:24:34 ID:8OEUvpCE0
キタダニリュウでよかったのに
87名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:24:42 ID:NORv7+Mz0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  サウルコス [ Saurcos ]
  ( 2006 〜 2006 )
88名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:24:50 ID:J5+Jo75L0
でも考えたら福井県だもんな・・・・
むしろカッコよかったら逆に不自然だし
福井県のイメージとピッタリと言えばピッタリだよね(笑)
89名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:25:28 ID:uf3bGmUX0
カニサドーレ  メガザウルコス  コシサドーレ  ヘシザウルコス

アトムウルコス  リュウサドーレ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:25:29 ID:FY8fH6OoO
ダイナソー竜崎のライバルみたいな名前だな
91名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:25:35 ID:/gKaHImo0
>>54
濁点が入り語呂もよくコールし易い「ザウルス福井」が
3候補では一番まともだったかも知れないな

でも「ザウルス」じゃ巷にありふれていて
商標登録に引っ掛かったりと色々問題有るんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:25:37 ID:JgN4RM1g0
ハピネス福井とかフェリシータ福井とかにすればよかったのに
93名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:25:45 ID:97rk3mst0
ダイナソアーズ → ダイノス福井

これだ!!!!!!

ちょっと電話してくる
94名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:06 ID:P2RUxSPn0
もうあれだろ、やっつけだろ?
95名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:07 ID:o8ldfLwt0
朝倉義景家臣団とか
96名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:21 ID:7ORNb8CJ0
>>23
福井県総番福井一郎乙
97名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:22 ID:XpUBEe/h0
毎年中日が遠征してたよね
98名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:40 ID:X9IaHFJ70
たぶん、ジャイアンツみたいなイメージの名前にしたかったんだろうなw
99名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:44 ID:WbtoplWm0
サカ豚だっせえwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:48 ID:9HESPNdS0
>>95
それいい、ファンになりそうw
101名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:49 ID:+twtut+H0
そのまま恐竜軍団でええやん
102名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:56 ID:xln9jnbk0
小五月蝿す
103名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:26:57 ID:5cvcFHiL0
福井カニーズとかサバズシ福井とかそんなのがよかった
104名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:27:32 ID:exT9ohVr0
>>93
おおっ、ダイノスっていいじゃん!今すぐ電話して来るんだ!
105名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:27:38 ID:kEOfVqoX0
サワル コスル 発射! ドッピュー!
106名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:27:56 ID:5sghpVyP0
これは酷い
ただでさえ外国人からも日本のフットボールクラブは変な名前ばっかりっていわれてるのに
107名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:28:02 ID:JgN4RM1g0
リアル・クラブズ・ド・福井
(「福井の真のカニ軍団」)
108名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:28:14 ID:FT5yFmYv0
福井エチゼンズにすれば
なんか大岡裁きみたいになったのにな
109名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:28:14 ID:cvkV7sZ8O
語尾のばし北陸でいいんでないのぉ〜おぅ
110名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:28:34 ID:yxb6/gDx0
日本的な名前にすればいいのに
111名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:29:26 ID:JgN4RM1g0
横文字の名前つけても、胸には「山田商店」みたいな世界だろ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:30:27 ID:BOYqFkDq0
痛い名前を付けるのがお約束なのか?
113名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:30:34 ID:KdMTPyCo0
メガネ福井でいいじゃん
114名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:31:12 ID:ZH7/Ei9R0
>>112
ここまでヒドイのばかりだとお約束なのかもしれん
115名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:31:37 ID:8k3WG8kj0
って言うか、無駄な努力だ。




やめとけやめとけ。





恥さらしの田舎モンども。
116名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:31:40 ID:hfhEQk1BO
フルジャンプ福井でいいだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:31:52 ID:JIQ902XmO
こ れ は ひ ど い w
118名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:31:57 ID:m1uIhN/D0
>>106
ほんとそうなんだよな
失笑されてるし
119名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:32:00 ID:ZzqexV6nO
コンバット越前最強
120名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:32:15 ID:Ff6nFrkX0
なんか新しく出来るサッカーチームの名前ことごとくアホ丸出しなのは仕様か?w
121名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:32:16 ID:FT5yFmYv0
サウルコスはだめだな

悪いけど
122名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:32:38 ID:MaJcXO3S0
サウルコスはいいにくいから、福井で呼ばれることが多そうだな。
それが狙いか!
123名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:32:53 ID:9HESPNdS0
福井FCじゃだめなのかなw
124名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:33:13 ID:xln9jnbk0
FC・SC組合がもっとがんばらないと。
125名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:33:16 ID:4DzJlaZ7O
ダサ
126名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:33:16 ID:exT9ohVr0
FC福井で十分だと思うけど・・・。こういうのはシンプルすぎて嫌なのかな
127名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:33:49 ID:mQp6/r6v0
もうJはいらない
128名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:34:37 ID:FT5yFmYv0
さいたま市だけで2つもあるのに
129名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:34:57 ID:alqyNrm20
サムライスターズとかニンジャボーイズとか付けろw
130名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:35:59 ID:1Hy1WJX/0
そんなにカタカナが好きなら「フクイ」にすりゃいいのに
131名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:36:59 ID:uh6WKXcbO
>>119
スポンサーはケンミンの焼きビーフンになるのか
132名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:37:14 ID:7Nh/b81O0
>>126
地名だけだと響きが良くないと思ってるからじゃないか?
133名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:37:26 ID:6iaO5yiyO
九頭竜川なんてカコイイ名前の河があるんだから、それをチーム名にすればいいのに
134名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:37:48 ID:nfZ3ypS10
例えばロボットアニメのお約束みたいに
濁点とンを入れた名前にするとか考えなかったのかね??
さすが原発しか利用価値が無い腐れ県だなw
















そんな漏れの出身は福井県なわけだが・・・・orz

135名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:37:53 ID:MNZAKjSX0
ちょwwwwwマジかよwwwwwwありえんダサさwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:38:03 ID:L+EKicyk0
はげワロスw
137名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:38:32 ID:P/UpaMrQ0
おい、福井県民
これはさすがに抗議したほうがいいぞ
138名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:38:44 ID:bMRUC2dW0
ザウルコス福井がJ1にたどり着くのが早いか、Jリーグがなくなるのが早いか
139名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:38:45 ID:e2rDr5t00
>>134
ゲンパツン福井
140名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:39:07 ID:3ESxrlh10
恐竜軍団てチョンみたいな名前wwwwww
141名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:40:00 ID:bMRUC2dW0
まあ、サッカー自体どうでもいいから、別にどうでもいいけどね。
142名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:40:23 ID:9dXh3InQ0
シュンガク福井とかでいいじゃん
143名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:40:26 ID:P/UpaMrQ0
100件ぐらいダサいから変えろって電話なりメールなりするだけで
ビビッて再検討するから
144名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:40:56 ID:4Q/LaIDb0
福井哀れwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:41:24 ID:cDBzhTQV0
キングザウルス福井にしろ
メカゴジラ福井でもいい
146MLB:2006/11/25(土) 13:41:30 ID:3KtZ/gZDO
福井ドラゴンズでいいだろ

どうせ野球の名古屋だってオーナーの干支から取ったんだから
147名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:41:48 ID:kL5XnjG7O
これはひどい
J1に一生あがれない感じの名前だ
148名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:41:51 ID:Q5H17Uj70
サウルコス



バロシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:41:56 ID:peq6cG0fO
AC福井でよくない?
もしくはアトレチコ福井
最悪でもフッキーとか
150名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:42:27 ID:PoDgzmwo0
ディノサウル -ディノサウルス の検索結果 約 15 件
151名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:42:27 ID:JgN4RM1g0
日本サンライズとかに考えてもらえよ
ガンダム福井とか
152名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:42:40 ID:9HESPNdS0
>>149
フッキーがいいw
153名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:42:46 ID:VaLj6WLzO
なんでわざわざダサいカタカナつけるのかな
日本のクラブはFC福井でいいだろボケが
154名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:43:15 ID:LBOiqpk20
ザウルスの方がいいだろ常識的に考えて
155名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:43:28 ID:JgN4RM1g0
福井くん
とかにしろ
156名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:00 ID:9wg1z+HB0
サッカーってワザと
変な名前付けてるんだろ
157名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:04 ID:vf3PGwj0O
ダッサwww
158名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:13 ID:xln9jnbk0
サウル コス 福井
  ↓   ↓ 福井
  S    C 福井

てことで、福井県民が「SC福井」と呼び続けていれば
そのうちサウルコスという名前は忘れられていくよ、E電みたいに。
159名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:25 ID:cpwAjd+xP
サワルコスル福井?
160名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:25 ID:VqsOunzxO
スクラッチ田中とか
161名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:29 ID:km76Kwrj0
サルコ福井でいいじゃん
162名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:43 ID:bAmocHly0
こんなひどい名前、あんまりだ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:50 ID:cDBzhTQV0
ソースカツ丼福井
164名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:44:52 ID:dTwWmTT/0
>1 DASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!

カマタマーレにも引いたが
違う意味で引く。
165名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:00 ID:exT9ohVr0
レアルサウルコス福井

なんか強そうだな
166福井県民:2006/11/25(土) 13:45:04 ID:nfZ3ypS10
まだ間に合うだろ
メールか電話で抗議しる!!

連絡先って書いてないの???
167名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:05 ID:I3WxK3up0
日本のサッカーチームの名前のおかしさは認めざるを得ない
168名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:09 ID:wnO7Aau30
馬鹿チーム名がライト層を遠ざけていることに早く気づいてください><
169名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:18 ID:iEmncdKh0
球けりw
恥ずかしいからどうにかしろやw
170名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:19 ID:9HO3zGMEO
ゲンパッツ福井
171名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:20 ID:IiNuxVcS0
ちばのロゴなんか比べものにならないくらいダサい
172名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:34 ID:eZrhDN8a0
サウルコスwwww
173名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:35 ID:QEGZbz/T0
>>166
ほんと抗議したほうがいいと思う
174名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:45:44 ID:bAmocHly0
オサワルコスッタ福井
175名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:11 ID:1Hy1WJX/0
>「DINOSAUR(ディノサウル)」と「軍団」の「CORPS(コープス)」を組み合わせた造語。
「死体」の「CORPSE」かと思った
176名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:12 ID:cwV1wnII0










        どうせ中年のおっさんが決定しちゃったんでしょwwwwwwwwwwwww










177名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:18 ID:6kG3xPqL0
ガオー ザウルスコ福井だぞガオー
食べちゃうぞガオー!
178名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:23 ID:wzxUInIuO
コシヒカリ発祥の地
179名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:37 ID:JgN4RM1g0
Jを最初から観てればわかることで、いまにはじまったことじゃないだろう
サンフレッチェw
ヴェルディw
JEFユナイテッドw
エスパルスw
フリューゲルズw
こいつらみんな造語w
180名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:39 ID:9HESPNdS0
>>170
なんてわかりやすいんだw
181名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:42 ID:N2ih1NiC0
>>38
それ野球じゃん
182名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:46:52 ID:qVanj8RZ0
恐竜だけに






最後は絶滅するのか
183名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:47:12 ID:PI4x1yQmO
レスみてないけどウイイレみたいに恐竜コスでやんのか
184名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:47:17 ID:7W01/Lvl0
へしこ福井でいいじゃん。
185名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:47:32 ID:ZjvcY2fc0
アントラーズがまともに思えてきました。
186名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:47:42 ID:bAmocHly0
お笑いにもならねぇ
187名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:48:32 ID:N2ih1NiC0
ジャイアンツ(笑)
ファイターズ(笑)
188名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:48:38 ID:j63hZwoK0
「若狭モンズ」
「越前メドゥーサス」

好きな方を選んでくれ!
189名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:48:39 ID:Mlf/jcit0
へしこはうまいwwwwwwww
実家から送ってもらうから毎朝たべてるwwwwwwww

へしこ福井に俺も1票
190名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:48:44 ID:rAYzs5bs0
これはちょっと・・・
191名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:49:33 ID:uf3bGmUX0
カニサドーレ  メガザウルコス  コシサドーレ  ヘシコザウルコス

アトムウルコス  リュウサドーレ  プルサドーレ  アイウエアーズ



192名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:49:49 ID:e2rDr5t00
サポーターが100円ショップの恐竜を持って応援に1000ペリカ
193名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:50:02 ID:gRi0KEBa0
ダセエノ、カッペが。
194名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:50:27 ID:cpwAjd+xP
触って擦って福井
195名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:50:27 ID:Ap848m110
眼鏡福井がいいと思う
196名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:50:28 ID:hpviqlS/0
サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww惨めサカ豚wwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:50:32 ID:07uPC2+60
まぁ福井は昔から情報が統制されてるからな
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/fukui/2006112524.html?c=0&g=
198名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:50:40 ID:IiNuxVcS0
つーか福井って何あったっけ?
199名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:02 ID:554HjbQ+0
だるやま福井
200名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:09 ID:BOYqFkDq0
ヘディング脳の恐怖
201名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:11 ID:PHlXGypb0
ところで福井ってどこにあるんだ?東北?w
202名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:17 ID:bAmocHly0
オサワリナシヨ福井
203名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:20 ID:nfZ3ypS10
みんな抗議汁!!
http://www.web-services.jp/j-fukui/contact/


つうか福井は恐竜のイメージって・・・
そんなの住んでるやつは誰も気にしてないぞ
204名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:37 ID:gRi0KEBa0
ディノニクス福井

とかの方がまだまし。
205名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:39 ID:CgYG9Hq80
>>198
星が綺麗
206名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:51:52 ID:j63hZwoK0
>>198
東北になかったっけ?
207名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:52:06 ID:ODHDHj1eO
まあ〜FCみたいな思考停止した名前よりはマシかもな
ダサいけど
福井は最後にJチームが出来る県だと思ってたが
208名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:52:13 ID:LaPYUGrgO
サウルスで問題ないんじゃ‥‥
209名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:52:26 ID:eWTPCQv80
我が香川のカマタマーレ以上にダサいな!やった!
210名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:52:49 ID:vs73ibtl0
>>201
ばーかwwww福井は中国地方だよwwww
中学から勉強しなおせwwwww
211名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:52:50 ID:j63hZwoK0
>>198
クラゲ、原発
212名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:52:58 ID:dTwWmTT/0
「サウルコスっ、ぐっ、くくっ」
と笑いを堪えながら質問する記者。
関係者の叔父さんがいった。
「何がおかしいのかね!? これだから最近の
若いもんは!!!」
記者は葬式で前の席の人が
おならをして、笑ってならないのに
笑えてしまうその心持で、
「す、すいませんっ、ぐぐっ、ぐふふふ、
ひゃーーーーーはっはっは、もう無理、死ぬっ、いっそ殺してっ
ぎゃはっははっははっはっは」
213名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:53:05 ID:yshwhHAj0
愛媛FCとかはどういう経緯でこの罠から逃れたんだろうな
214名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:53:16 ID:xln9jnbk0
カッコいい名前を付けるセンスが無いなら、逆に「可愛さ」に特化するとか、
逆転の発想で、全く意味を持たない文字列にするとか、
とにかく、東京にできないようなことをしてもらいたいものだ。それが福井の役目だろうに。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:53:16 ID:Lob2wBzvO
中途半端な福井の県民性が表れたすばらしいネーミングだと思うよ
216名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:53:21 ID:bxz6Iubg0
>>175
本当は「CORPS」のPは黙字で、「コーズ」と発音するんだけどね。
217名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:53:39 ID:XMpefsJ50
へしこ福井にでもしとけよ
218名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:53:42 ID:JgN4RM1g0
ちょびっつ福井とかにすればいいのにな
219MLB:2006/11/25(土) 13:53:47 ID:3KtZ/gZDO
永平寺にちなんで、福井ボンズだな
220名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:54:13 ID:554HjbQ+0
恐竜っていったら勝山だろ
これ三国のテクノポートで活動すんだろ
バカじゃねーの考えたやつ
221名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:54:21 ID:uf3bGmUX0
若狭の大自然を原発に売った醜い大人が多い県
222名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:54:36 ID:JgN4RM1g0
> 216 名無しさん@恐縮です [] 2006/11/25(土) 13:53:21 ID:bxz6Iubg0
> >>175
> 本当は「CORPS」のPは黙字で、「コーズ」と発音するんだけどね。

来た来た来た
223名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:54:53 ID:EzxMCHaeO
サウルコスコス福井
224名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:55:01 ID:gRi0KEBa0
ノーバリー コールミー 福井 
225名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:55:09 ID:nfZ3ypS10
フェニックス福井は駄目だったのかな?
フェニックスプラザとかフェニックス祭りもあるんだし・・
226名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:55:19 ID:j63hZwoK0
福井モンジュ
227名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:55:40 ID:gRi0KEBa0
私を福井に連れてって
















福井ってどこ?
228名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:55:41 ID:JgN4RM1g0
>>225
虫プロの絵のマスコットか
西武のように強くなるといいな
229名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:55:41 ID:N3+nioIo0

福井越前クラゲズでええやんw
230名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:56:03 ID:wpk7DmPvO
高井麻巳子が福井じゃなかったか
つながりで秋元でも引きずり込めばバカな財界人はカネ出すぞ
間違ってたらごめん
231名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:56:07 ID:qVanj8RZ0
東尋坊トペ・スイシーダなんてかっこいい名前だと思うけどなあ
232名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:56:08 ID:/N5FXTqn0
>>20
化石は遺跡じゃない。
233名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:56:21 ID:QBwTJnoi0
ソースカツ福井の方がいいだろw
234名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:56:37 ID:97rk3mst0
後援会長、五木ヒロシ!!!!
235名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:56:57 ID:gRi0KEBa0
福井でごじゃいます
236名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:57:17 ID:ODHDHj1eO
原発にあやかって福井アトムズなんていいじゃないかな
237名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:57:27 ID:j63hZwoK0
鯖江眼鏡ズ
238名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:57:38 ID:9wg1z+HB0
福井カニクラブでいいよ
239名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:58:11 ID:dTwWmTT/0
名前欄の『名無しさん@恐縮です 』が

『名無しさん@恐竜です 』に見えてきたWWWW
240名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:58:22 ID:j63hZwoK0
>>238
むしろ福井カニクラゲ
241名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:58:23 ID:gRi0KEBa0
ウラン福井
242名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 13:58:33 ID:LLLwY35K0
これって誰が決めたの?
選手も嫌だろうな・・・(´・ω・`)
243名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:59:43 ID:8pHQtcq9O
モッコス! モッコス!
244MLB:2006/11/25(土) 13:59:56 ID:3KtZ/gZDO
カニは
カニトップ仙台が使用済みだな
245名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:00:19 ID:/N5FXTqn0
福井ゲンパッツ
246名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:00:20 ID:TwfIZD3MO
日本のクラブチーム名のダサさも異常だが海外にもコロコロとか変なのあるよな
247カマ者:2006/11/25(土) 14:00:41 ID:4y9EtD2t0
カマ玉を100としたらここはどれくらいですか?
248名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:01:30 ID:JgN4RM1g0
お笑い芸人に考えてもらえよ名前
海砂利水魚とかフォークダンスde鳴子坂とかそういうのでいいだろ
249名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:01:36 ID:yfwBNW+9O
子供ちっく
250名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:01:47 ID:Ap848m110
越前福井
251名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:02:31 ID:zZi32KEXO
ガチャピンがきますたw
252名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:02:45 ID:LqHQ+uoC0
また地方自治財政に寄生する害虫発生か。
福井県民もはっきりいらないと言っているのに…
253名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:03:34 ID:dTwWmTT/0
>>247
スカウター爆発
254名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:04:17 ID:EraE8ay20
ワカサ越前
255名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:04:33 ID:uf3bGmUX0
若狭の大自然を原発と不法投棄企業に売った醜い大人が多い県
256名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:05:39 ID:w10D0Wh+0
Jリーグ発足当時からかっこ悪い造語のチーム名ばかりにしたのがそもそもの間違い
257名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:06:47 ID:eKVpPLzKO
>>248
お笑い芸人も大概訳わからん名前多いよな
あえてどのコンビとか言わんけど
258名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:07:29 ID:3F2tqbFK0
福井はとことんネーミングセンスが無いなw
259名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:07:30 ID:iymYMiUc0
DINOSAUR ディノサウル

凄い読み方だな
260名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:08:20 ID:5wIQStYs0

こういうカタカナ、造語を推奨してるのはアンチサッカー共だけだろ


サッカーファンは「クラブ名=地域名」推しだよ。


FCとかスポーツの分類だから付けようが付けまいがどっちでもいい。

バルセロナだってFCバルセロナ(意:バルセロナ市民だけのフットボールクラブ)だしな。
261名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:08:54 ID:JgN4RM1g0
> FCバルセロナ(意:バルセロナ市民だけのフットボールクラブ)
262名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:09:05 ID:mT5prb/XO
捻らずに福井ザウルスでいい
263名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:09:19 ID:G/p7MrAzO
マスコットできたら中の人動きづらそうだな
264名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:09:21 ID:AM6IqrHx0
チームすら出来てないのに先に名前からきめるのかよ
265名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:09:44 ID:Y+6XzZZR0
若狭アトムズなんてどうよ
266名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:10:36 ID:wZzHsnk/O
福島>>>>>>>>>福井
267名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:11:21 ID:I3mujtD90
Jはダサいチーム名しか付けちゃいけない規則なのか
268名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:11:52 ID:zZi32KEXO
>>263
ガチャさんだから大丈夫
269名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:12:52 ID:JgN4RM1g0
海外にもたまにあるよ
ヤングボーイズとか
レッツゴーイーグルズとか
ザ・ストロンゲストとか
270名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:12:53 ID:DqMocYN70
メガーヌの方が良い
271名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:13:24 ID:JgN4RM1g0
まちがえた
ゴーアヘッドイーグルズ
272名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:13:36 ID:OasbZWOX0
おいJリーグ
笑わかしてんじゃねーw
273名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:13:49 ID:E4KailFx0
母体が決まってから名前考えろよ
274名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:14:41 ID:5wIQStYs0
>>269
それらは、最低でも母国語使用だろw

「恐竜軍団」って、福井の歴史・県民の象徴なのかwww
275名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:15:40 ID:CqZlLzxWO
福井県の中の人の精神年齢が知りたい
276名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:15:55 ID:iymYMiUc0
>>260
Futbol Club Barcelonaのどこをどう訳したらそうなるんだよ
277名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:16:51 ID:5wIQStYs0
そりゃ福井県民のサッカー好きも、こんなクラブ名嫌だって奴出るだろう。
それだけでもうマイナスだよな。

もし「福井FC」だったら、それが嫌だって奴は皆無だろう。「福井」自体を嫌悪してる、非県民になっちゃうからな。
278名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:17:53 ID:JgN4RM1g0
> ヤングボーイズ
スイス

> レッツゴーイーグルズ
オランダ
ゴーアヘッドイーグルズだけど

> ザ・ストロンゲスト
ボリヴィア


母国語じゃないぞ
サッカーの母国って意味?w

このスレッドは知ったかぶりが多いな
>>216がその頂点だが
279名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:18:40 ID:JgN4RM1g0
あっ
>>260>>274なのかw
280名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:19:06 ID:9QnPZyg30
猿ウンコ臭す
281名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:19:09 ID:SeKi6UFa0
福井県民だけど一言いわせてもらうと
今回の名前がダサイとかダサくないとかそういうんじゃなくて、
県民のほとんどが、「フェニックス福井」になると思っていたんだよ。
(まぁこれもチョット・・アレだけど)
多分、母体も「丸岡フェニックス」だろうし、
(福井でサッカーと言えば丸岡ってのは地元では子供でも知っている)
他県の人はしらないだろうけど、
福井は、空襲、福井震災などいろんな災害から復活してきた歴史があり
県民には「フェニックス」という名前が浸透しているんだ。
それだけにサウルコス?カッコワリーってのより
なんでフェニックスじゃないんだ?って思いが強い。
282名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:20:11 ID:iymYMiUc0
>>274
ヤングボーイズはスイス語なん?
283名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:20:32 ID:JgN4RM1g0
>>281
降格と昇格をくりかえしそうないいマスコットネームですねw
284名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:21:37 ID:eHCmaw5u0
俺も福井県民だけどやっぱりカニとくらげとさばはいるよな
285名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:21:44 ID:JgN4RM1g0
> ヤングボーイズはスイス語なん?

wwwwwwwwwwwwwwwwwスイス語wwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:22:34 ID:Y+6XzZZR0
「FC」でも母国語じゃない件
287名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:22:38 ID:5wIQStYs0

正直、全クラブ「地域名」だけで良いと思う。


コンサドーレ×ベガルタより

札幌×仙台ってほうが明白だし、地域対決が分かりやすいし、ノリやすい

それが全都道府県に広がって、地域対決になれば、そりゃ天下騒乱だ。ますます盛り上がる。

先を見る常識で考えりゃ、みんなも理解できるはずだが。
288名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:22:58 ID:yXCVo8Zc0
福井県民って実在してたんだ……
289名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:23:53 ID:avQi4Oxb0
福井って何県?
290名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:23:54 ID:EraE8ay20
旧国名使ってればある程度引き締まるよ
291名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:23:55 ID:sKpGE9yD0
>>250
うむ、だな
292名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:24:25 ID:JgN4RM1g0
football/fotbol club barcelona

常識だが、これは英語の"football club"をそのままクラブ名にしている。
スペイン語(カスティージャ語)でもカタルーニャ語でもない。
そもそもバルサの創設者はスイス人。
293名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:25:25 ID:ShGe77Sh0
永平寺テンプルナイツ

294名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:27:59 ID:N2ih1NiC0
島根>>>>越えられない知名度の差>>>福井
295名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:28:00 ID:cfE3EtMh0
あ〜あ・・・やっちゃったな。
これ絶対オッサンが考えた名前だよな

カワイソス・・・
296名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:28:03 ID:5wIQStYs0
ほんっとこういうカタカナ、造語クラブ名は、その趣合った奴だけでしか盛り上がらないんだよ。

地域クラブにするには、ちゃんとしたクラブ名にすべき。

つまりクラブ名は「福井」だけでいいんだよ。
297名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:28:09 ID:zZi32KEXO
福井ツンデレ
298名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:29:47 ID:3F2tqbFK0
フクイズ福井

でいいじゃん
299名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:30:35 ID:kD1cMN8f0
福井の名産って思いつかないけど恐竜なの?
薬の町って福井だっけ?富山だっけ?あれ?
300名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:30:56 ID:dTwWmTT/0
>>281 フェニックスは普通。
何でJのチーム名がおかしいかって
聞いて、意味が解らんというトコ。

まあ、マスコミが
メガバンクに政府が税金を投入したとき
公的支援とか表現する国だからな。

この国は実態からの乖離が好きなんだな。
301名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:32:47 ID:iGkFS1sG0
ダイナソー竜崎は?
302名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:32:50 ID:SOpCIyTR0
東尋坊ダイブス
303名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:33:00 ID:AG2HeNBVO
シュワルツェネッガー福井
304名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:34:56 ID:5wIQStYs0
クラブ名を考える過程だが、

俺なら福井県民全員がサポーターになってほしいから、

県民の共通項をクラブ名にする。

となると「福井県民」というアイデンティティが県民全てに存在する(ハズ)。

だから「福井」こそ福井県民全員に通づる言葉だ。

クラブ名は「福井」。(そこにフットボールクラブのFCやバレー=VCやバスケ=BCが付く)

これが本来の決め方だろ。。

福井県に根ざしたクラブを創るつもりなら。
305名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:35:04 ID:RfRb2Z4W0
原子力福井
306名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:35:26 ID:rfzdBnOC0
どうでもいいけど「CORPS」は「コープス」とは発音しないぞ。
発音記号出せないが
「コーァ」みたいな音になる。

・・・コープスって死体かよ?生協の集団かよ!?
307名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:35:31 ID:/N5FXTqn0
>>259
英語だとダイナソーだが、ラテン語ならそれでおk

>>274
一応、日本の恐竜化石の発見地の最たる場所ではある。
現時点で学名の付いた日本の恐竜化石は、福井産の2属のみ。
308名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:36:10 ID:ufLpitp90
ティラノサウルス福井の方がよかったんじゃね?
もしくは↓の中からカッコいい名前探すとか

福井県立恐竜博物館
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/dic/Fukuiraptor.html
309名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:36:24 ID:JgN4RM1g0
>>307
福井は何もないから発掘しやすいんだろうな
発掘産業
310名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:37:09 ID:5wIQStYs0
>>307
そういう土地の銘柄はエンブレムとかに限定すべきだ。
クラブ名にすべきじゃない。
311名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:37:34 ID:9wg1z+HB0
ウェザー福井
312名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:38:19 ID:/N5FXTqn0
>>309
恐竜を産出する地層があるのが大きい。
白亜紀前期の陸生層が北陸に集中している。
313名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:38:35 ID:GdR1BqFc0
サウルッコス、サウルッコス、サウルッコスって叫ぶのか?
314名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:38:36 ID:oYeND2urO
福井といえばへしこだろ
315名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:38:44 ID:JgN4RM1g0
福井FCトライセラトップス
316名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:39:28 ID:zLZjg+e40 BE:748035959-2BP(5)
2chがスポンサーになれば大量のサポがつくんじゃまいか
317名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:40:11 ID:mT5prb/XO
焼き豚fukuiがエフシー厨に進化?
318名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:40:42 ID:B6Vf7V/6O
ツエーゲンよかまだまし
319名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:40:46 ID:/N5FXTqn0
>>310
俺もこの名前は変だと思う一人だが、

>そういう土地の銘柄はエンブレムとかに限定すべきだ。
>クラブ名にすべきじゃない。

何がそのこだわりに至るのか理解できない。

>>311
角を持つ大型角竜(ケラトプス類)は、北米の白亜紀後期特産種。
福井、しかも白亜紀前期の地層じゃ出ない。
320名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:41:02 ID:u6dlDGNk0
ウルサス福井

がんがれ
321名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:41:06 ID:gRi0KEBa0
人間原子力福井
322名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:41:07 ID:Y1eoPIu30
例えば

50億円〜60億円かけて

専スタ建設して

年間1億円〜2億円の使用料とか支払えるのか?

建てられないとJリーグに入れて貰えないんじゃないか?
323名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:41:59 ID:eKVpPLzKO
一乗谷アサクラーズでいいよ
スローガンは名将朝倉宗滴の「武士は犬畜生と言われても勝つことが肝要」
とにかくラフプレーの連発で毎試合相手を2〜3人退場に追い込む。特にチームが勝ってる時は容赦なく削る。
324名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:42:24 ID:rTUQWwtPO
どうせ丸岡高校出身者が占めるんだろうから、丸岡キャッスルズでいいじゃん
325名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:42:46 ID:KHBFq8x50
実際J入りするときには名前かえるんだろ
326名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:42:47 ID:gRi0KEBa0
つうか、旗印を、その地域に所縁のある武将の旗印にして欲しいよな。
327名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:42:56 ID:/N5FXTqn0
>>319訂正
>>311じゃなくて>>315のレスね。
328名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:42:57 ID:wb3idb0q0
核になれそうなスポンサーいるの?
329名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:43:59 ID:QWJdZI2GO
カマタマーレに勝る珍名なし
330名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:44:52 ID:gRi0KEBa0
>>328
ブヒャッ 
331名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:45:36 ID:/N5FXTqn0
>>328
>核になれそうなスポンサーいるの?

核だけに原発
332名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:46:21 ID:wb3idb0q0
恐竜は絶滅したんだけどな
もっと飛躍しそうな名前はないのか?
やっぱり東尋坊?
333名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:46:49 ID:eKVpPLzKO
>>326
武将じゃないけど水戸は水戸徳川家の葵を意匠したものをエンブレムにしてるよね
あと「ホーリーホック」も葵に関連してるような…
334名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:47:17 ID:L+EKicyk0
これならサウルス福井でいいじゃんw
335名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:47:51 ID:3j4PVkcO0
ラモスが「がんばれ!福井」ってCMやってるんだから
「ラモス福井」でいいじゃん
336名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:47:59 ID:QerrRCVT0
>>328
山田商事
337名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:48:57 ID:VFSLEIkw0
またどうしようもない名前付けたな。
338名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:48:58 ID:41m7VQhCO
サウルコス vs サガン
何の戦い?
339名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:49:31 ID:AC06G3M20
さうるこす┐(´∀`)┌
340名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:49:53 ID:SeKi6UFa0
>>322
すでにスタはある、改修は必要だろうけど。

>>328
すでにスポンサーはついてる。
現在の事務所がスポンサーの建物の中だし。

341名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:50:38 ID:qpQ9gR+o0
>三候補を挙げ   
>協議の結果造語

初めから民意に縛られる気など一切無し
アリバイアンケート
342名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:51:17 ID:PFAoijO4O
イナカモンは草野球でもやってろよ
343名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:51:51 ID:MQTvUFLq0
サ・ウ・ル・コス! サ・ウ・ル・コス! っていう感じで応援するのかな
344元凶徒市民:2006/11/25(土) 14:52:28 ID:1IvT68qp0
漏れは福井出身だ。だが、サンガ以外のサカ倶楽部に興味がない。たとえ、生まれ故郷でもだ。
将来、サンガとサウルコスが対戦することになったとしても、サンガの応援するよ。
一度「刷り込み」が出来上がってしまうと、もうそれからは離れられない。

でも、もうちょっとマシなチーム名にしてほしかった…。
345名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:53:01 ID:p2Ct1RjlO
なんでサッカー関係のチーム名って奇をてらったアホみたいな造語でくるかね
コンサドーレなんか札幌ドサンコファイターズとかにした方がしっくりくるし親しみやすいのになんて思ってたら日ハムファイターズが来たし(笑)
 
346名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:53:26 ID:yshwhHAj0
潜在意識として地元への自己嫌悪があり
"福井"さえ使いたくないのかもしれない
347名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:53:39 ID:/N5FXTqn0
>>342
その「イナカモンの草野球(北信越BCリーグ)」
にも入れてもらえなかった福井。
348名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:54:45 ID:Y1eoPIu30
>>347
あの野球が慎重になって排除した福井だもんな

サッカーで成り立つとは思えんw
349名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:56:58 ID:7ff0JbHJ0
バイウジェンシェン福井
350名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:57:28 ID:3j4PVkcO0
あんな所にあるスタジアムどうしろっていうんだよ
地元の人間がいくにしてもアウェーチームの人間がいくにしても不便すぎや過ぎないか?
351名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:57:59 ID:/N5FXTqn0
>>348
でも高校野球だと福井は北信越でも強い方はんだけどね。
単にチームを偶数(リーグ戦であぶれない)にするためだけに
排除されたっぽい。
表向き理由は「新潟との行き来が大変だから」らしいが。
352名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:58:00 ID:kZg2SOcs0
福井のサッカーファンがかわいそう
またセンスのないおっさんどもの感性で決めてしまいましたね
ウンコドーレの仲間になりました
353名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:58:24 ID:zo5AhvZ80
なにこの言いにくい名前。
354名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:58:48 ID:gRi0KEBa0
福井人は関西に入りたくってしょうがないが、大阪人の目が怖くってしょうがないので、
京都に住むことにする福井人が多い。
355名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:59:17 ID:MJsWK1mH0
滋賀と福井どっちが先にJ入りしそう?
356名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:00:19 ID:5wIQStYs0

「サウルコス」を連呼するより、「福井」を連呼したいだろ・・・福井県民よ


「サウルコス」を応援する意味は全くない。
「福井」を応援する意味は福井県民には存在する。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:00:24 ID:hXIXfgcBO
>>294
「目糞、鼻糞を笑う」の典型過ぎて笑える。
358名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:00:38 ID:79Qro6Eh0
サウルコス
サウルコス
サウルコス
サウルコス
サウルコス


ずーっと見てると、なんとなく良く思えてきたw
できれば「福井サウルコス」のほうがよかったけど。
まぁ・・・・なんだ・・・とりあえず頑張れ
359名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:00:59 ID:iUNnWBaF0
福井ラルクアンシエルズにすりゃいい
360名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:01:09 ID:4K1HA1PZ0
福井出身のJリーガーってだれかいるの?
361名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:01:24 ID:mQp6/r6v0
水戸もホーリーホックは言いにくくて応援に使わないぞ。福井も同じ運命
362名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:01:40 ID:5wIQStYs0
>>360
リネカー
363名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:02:30 ID:dx5CoqSt0
差粳濾
364名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:02:30 ID:I5dIqJ6P0
焼き豚fukui哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:02:36 ID:gRi0KEBa0
5年後の関西Jリーグ図

V神戸 尼崎FC ガンバ大阪 セレッソ大阪 ディスポルト大阪 サウルコス福井 
和歌山FC 滋賀FC 野洲FC 京都サンガ

10チームか。
366名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:02:46 ID:Z81s3vrb0
つうか協会に全チーム一斉に地名だけにしようとか言えねえの?
J厨はよく国内リーグ馬鹿にしやがってとか言ってるけど
一番、日本を馬鹿にしてんのはJリーグだからね?

最近では、新聞社対抗スゴロクでも地名を付けてる時代になった今
興味の無い人には、『ヤクルト』と『ヴィッセル』の
違いは解らないんだよ。

じゃあ、その新聞社対抗スゴロクとの違いを見せたいと始まった
Jリーグは新聞社対抗スゴロクに絶対出来ない地名以外を
外すべきなんだ。


367名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:02:57 ID:TpEtJ2gq0
福井って想像上の土地だろ?
368名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:03:03 ID:/N5FXTqn0
>「福井」を応援する意味は福井県民には存在する。

日本語的に変
369名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:03:21 ID:fBgajti90
さすがにださいよな
370名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:03:52 ID:7w/2vjzA0
サッカーチームのこのネーミングセンスは、黒幕の誰か、同一人物が
全チームの名前を決めているとしか思えない
371名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:04:03 ID:1MtMxIWK0
えええええええええええええええええええええええええええ

福井FCにしとけと
372名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:04:24 ID:MaJcXO3S0
いや福井はサッカー界の分類では関西じゃくて北信越だから。
373名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:05:15 ID:xzYcB9Y90
テクノポート福井
http://waka77.fc2web.com/studium/23Fukui/01techno.htm

見よ、この立派な専用スタジアムというか球技場を!
無駄に大きいスペース&アクセス悪すぎなスタジアムなんだぞ!
374名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:05:15 ID:QBwTJnoi0
Jってチーム大杉レベル低いくせに
375名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:05:46 ID:3j4PVkcO0
>>370
キャプテンか
376名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:06:34 ID:/N5FXTqn0
>>370
Jリーグのマスコットもみんな同じ奴がデザインしてるの?
えらく似通ってるけど。
377名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:06:36 ID:3j4PVkcO0
>>373
キャンプ地としてはいい感じだけどね
378名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:06:40 ID://Ige/TW0
607 名前:ゲンダイ笑[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 04:56:39 ID:d+Y6Fbie0 [PC]
【サッカー】賞金は仏リーグ17位>J優勝 欧州はレベル、娯楽性、商品価値ともすべてが大違い
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164300986/1

経営に四苦八苦しているクラブにとってJリーグからの分配金は、まさに「天の恵み」である。
 05年のJ1平均は3億3270万円(J2は1億2600万円)。J1優勝のG大阪が最高額で
5億5200万円だった。
 Jリーグと比較すると、海外ではケタ外れの大金が動いている。優勝賞金ひとつとっても、
Jリーグとは雲泥の差。
 J1の優勝賞金は2億円、2位1億円、3位8000万円……7位1000万円となっている。
8位以下の11クラブはゼロだ。
 それが、仏リーグ1部(20クラブ)なら優勝賞金は24億円。2位にも21億円が入り、賞金が
ないのは下位3クラブだけ。17位にもJ1の優勝賞金を上回る2億4000万円が支給される。
 ちなみに仏リーグの賞金総額は160億円。Jリーグの年間総収入117億円をはるかに上回る。
(以下略)
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23999



203 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2006/11/24(金) 03:53:55 ID:wvd1IRSM0
ちなみに、リーグ1優勝チームの賞金は240万ユーロ(3億4800万円)となっている。
http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=433558.html

それが、仏リーグ1部(20クラブ)なら優勝賞金は24億円。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23999

さぁ、正しいのはどっち?
まさか、ゲンダイが240万ユーロを24億円と間違えたとか
そんな事は無いよなww

[PC]

608 名前:あ[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 04:59:56 ID:dvQ81/Qa0 [PC]
普通に頭悪すぎますね
いくらなんでもこんな間違いないでしょうに

609 名前:a[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 05:01:56 ID:YVrUgDZj0 [PC]
ゲンダイのクオリティ高すぎwww
379名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:06:52 ID:1MtMxIWK0
>>374
多くしないと底上げはない。
380名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:07:21 ID:gyXemc6uO
福井とか富山は首都圏からの移動にはタチが悪いよなw
381名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:07:48 ID:5ZImssdb0
福井の恐竜に何の関係があるのかと思ったけど
大いに関係があるんだね
カマタマーレほどのインパクトはないな
382名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:08:33 ID:wb3idb0q0
もうすでに恐竜キャラの着ぐるみがイメージできるもんな
はっきり言うが「福井FC」じゃ地味過ぎ
ただでさえ県名がマイナーなのに
383名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:08:37 ID:5wIQStYs0
1 レッズ            1 浦和
2 ガンバ            2 吹田
3 フロンターレ         3 川崎
4 エスパルス         4 清水
5 ジュビロ           5 磐田
6 アントラーズ        6 鹿島
7 トリニータ          7 大分
8 マリノス            8 横浜
9 グランパス          9 名古屋
10 サンフレッチェ      10 広島
11 アルビレックス      11 新潟
12 ジェフユナイテッド    12 千葉
13 ヴァンフォーレ      13 甲府
14 FC東京           14 東京
15 アルディージャ      15 大宮
16 セレッソ           16 大阪
17 アビスパ          17 福岡
18 パープルサンガ      18 京都   


一目瞭然
絶対地域名だけのほうが良い。
384名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:08:45 ID:7938dsJ20
トイザラスみたいなもんか?
385名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:09:40 ID:o6AQMatGO
>>366
そうなるとガンバとヴェルディは、吹田と稲城に改名か
あっ神戸もだな
386名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:09:51 ID:UaVNic/K0
福井を英訳して
ハピーイ福井なんてどうだ?
387名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:09:57 ID:My+gdrSO0
 も う や め て く れ






フコイダン日高まだー?
388名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:09:57 ID:29Yt4+x10
・フロンターレ
・トリニータ
・ヴァンフォーレ
・アルディージャ
・パープルサンガ
・サガン
・コンサドーレ
・モンテディオ
・ベルマーレ
・ホーリーホック
・V・ファーレン
・カマタマーレ
・ツエーゲン
・バンディオンセ
・ファジアーノ
・ビアンコーネ
・サウルコス new


ようこそJリーグへヽ( ´ ∇ ` )ノ
389名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:10:05 ID:5wIQStYs0
FCとかも付けんでいい

クラブ名は「福井」だけでいい。
390名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:11:01 ID:QrbKYEeP0
話題にする際に愛称言ったほうがわかりやすいからだろう
391名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:11:14 ID:/N5FXTqn0
でも全チーム地名だけだったら、
それはそれで地味だな。
392名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:12:04 ID:wb3idb0q0
>>383
新聞の結果なんか地名で統一してるし
totoなんかもそうだし
今のままで問題ないだろ

393名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:12:20 ID:7w/2vjzA0
母国語禁止罰ゲームなの?
394名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:12:24 ID:o2bEU3g60
罰ゲームみたいなチーム名ばっかだな
395名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:12:46 ID:MJsWK1mH0
名前は慣れと順位から来るブランド力でどうにでもなるからね。
ガンバなんかも今じゃ違和感無いんじゃ?
昔は弱かったし名前やマスコットがアレだからやばかったけどw
396名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:12:55 ID:/N5FXTqn0
>>383
愛称と地名を併記しているチームが大半なのに、
それから意図的に地名を抜いて「一目瞭然」も無いだろ。

意味と意義の違いくらい理解しろよw
397元凶徒市民:2006/11/25(土) 15:12:57 ID:1IvT68qp0
>>377
実際、2002W杯で、メキシコがキャンプ地にした。
でも、アクセスの悪さは癌。
もともと工業用地の売れ残りをスタジアムにしただけのもの。
マイカーDQNばかりの福井県は、他の都道府県から来る人のことを全然考えない。
398名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:13:01 ID:RfL8d4de0
福井蹴球倶楽部
399名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:13:04 ID:5wIQStYs0
>>386
福井は「福の井(井戸)」だぞ
400名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:13:24 ID:v2ieCrYO0
これでマスコットキャラが越前ガニだったら
サポーターとして一生ついていってもいい。
401名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:13:30 ID:PMOBN6CY0
まぁJリーグ入りするのが15年後だからその頃には変わってるよ。
402名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:13:40 ID:gyXemc6uO
ダンディー福井
403名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:14:13 ID:/N5FXTqn0
これでマスコットキャラが越前クラゲだったら
サポーターとして一生ついていってもいい。
404名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:15:08 ID:My+gdrSO0
>>400
それ以外に思いつかないし考えたくもないけどな
405名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:15:24 ID:O3KyL+ln0
愛称がないと色々大変らしいよ
でもカッコイイ名前やシンプルなのは他に登録されてて造語しか残ってない
だからといってサッカーのクラブ名は変なの多すぎだが
406名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:16:29 ID:TgwMl4x20
クラーケン福井で、越前くらげがマスコットでもよかったな。
407名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:17:01 ID:9IkGVR9o0
もう「サウルコス」に慣れた件
カマタマーレは未だに笑ってしまう
408名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:17:02 ID:/N5FXTqn0
>>405
地名だけだとおそらくドメインが残ってないんじゃないかと。
公式サイト作りは大変だな。最低でもFCは必要になってくるかも。
409名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:18:24 ID:/N5FXTqn0
スーパーパワー の恐竜軍団♪
岩を蹴散らし木を倒し 村を襲い人を狙う♪
410名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:18:29 ID:d6pLc+0U0
サール子さ来い!
ソウルより福井!
さわるより吹こう!
411名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:20:04 ID:7w/2vjzA0
電子戦隊グランパス
太陽戦隊ホーリーホック
科学戦隊ツエーゲン
電撃戦隊ヴァンフォーレ
光戦隊V・ファーレン
超獣戦隊バンディオンセ
高速戦隊モンテディオ
地球戦隊アルディージャ
鳥人戦隊トリニータ
忍者戦隊サガン
超力戦隊エスパルス
電磁戦隊ジュビロ
星獣戦隊アビスパ
恐竜戦隊サウルコス
412名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:20:25 ID:/cMq3JZ70
福井と恐竜に何のつながりが?
413名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:20:39 ID:Z81s3vrb0
>>379
だがアマチュアレベルの日本人同士が戦ったところで底上げにはならない
チーム数が全国に広がるのは良いが、サッカー人口とプロレベル人口
が比例してないから、数を増やしてところで間延びした低レベルの
試合しか出来ない。
だから外国人枠を増やす等して足りない部分を補わないといけないのに
そうした改革案すら協会から出てこない。だからJは年々つまらなくなってる。
414名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:20:44 ID:gBcJ4xFh0
日本ハム・岡島、メジャーで活躍できると思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=247&qp=1&typeFlag=1

415名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:21:46 ID:/N5FXTqn0
416名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:22:31 ID:/gKaHImo0
>>395
慣れてくれば当初は違和感を感じた愛称も自然と受け入れられるのは
すっかり自分がJリーグにドップリ浸かって感覚がズレたんだろうか??

それにしても>>ID:5wIQStYs0は必死過ぎというか何と言うか
地元に応援できるクラブが出来たら名称如きに拘るのは馬鹿らしいと気づくよ
それとも地元クラブの愛称が気に食わない一点で応援拒否でもしてんのかな
417名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:22:51 ID:avQi4Oxb0
>>383
横浜FCが 横浜
マリノスは 田舎
だな
418名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:23:17 ID:+IzG4uLh0
北アああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
福井出身の俺のドリームオブドリームが動き出したーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、サウルコス・・・orz
FCアトミックの方がまだ(ぉ

まぁ、名前はなんだけど
Jにいけなかった丸岡や大野の卒業生をメインに、地道に上がっていってほしいね。

三●商事のとっつぁん出資しねーかなぁ。
俺にお年玉もくれないとっつぁんだからケチケチなのかな・・・。

地元企業が貧弱なのが悩みの種だな。。。APAなんか興味ないだろうし。。。
商店街は5時にしまるし。。。

サイバエさん、故郷のよしみで投資して。
419名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:24:42 ID:v2ieCrYO0
>>411
太陽戦隊はレイソルにしてやってくれ
420名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:25:08 ID:yZSmfNpa0

サルコスル福井

100満ボルトは野球チームにいったからね・・・
普通にザウルスとかレックスにすれば良かったのにね
福井は恐竜って言っても
福井の恐竜の名所・発掘は山奥のごく狭い地域だけで
行政側の勘違いセンスを無理に押し付けられた感じ
421名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:25:35 ID:wb3idb0q0
愛称くらいどうでもいいじゃん
上のリーグに上がれば上がる程「福井」としか呼ばれなくなるから
422名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:26:17 ID:HanMxVldO
どうせ恐竜にするならグリムロックが良かったな
もしくはゼットン
423名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:26:19 ID:wudfFT4EO
それにしても全国でJ入りを目指してるな。全部がJ1は無理だが1県1チームとかなりそうだな
424名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:26:22 ID:oAydOQtJO
福井www
425名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:27:56 ID:ZNnPcXbD0
福井エチゼンズ
マスコットはジェリーフィッシュ
既出かな
426名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:28:05 ID:GdR1BqFc0
>>400
それ見てやっと、だいたいの場所が分かったw
427名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:28:06 ID:pWdPdtsI0
福井という名前は地味だから、チームネームぐらいは派手なのつけたい
でもサウルコスだけはないな
428名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:28:10 ID:7W01/Lvl0
>>376
設立当初から電通が絡んでいるからね。
電通にサッカー担当部署がありそう。
そこで決めてるんじゃないかと思うな。
429名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:29:30 ID:eoKksQlX0
>>388の中じゃマシな方じゃね?
430名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:29:37 ID:byFpRhMp0
ディーノ ディーノ サウルコスくん
431名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:29:51 ID:5W0P91nG0
だんだん違和感を感じなくなってきた。

これが『慣れ』ってやつか……。
432名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:30:39 ID:7w/2vjzA0
お願いだから日本語をもっと大切にしてやってくれ
433名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:30:41 ID:pWdPdtsI0
愛称なかったら不便だよ
友人と話すときどうするの
昨日の福井FC見た〜?とか言うの?
めんどくせ
434名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:30:41 ID:N2EzH5uI0
                ,/ ̄ ̄\          ,/ /
                /      l        ,/  /
              /   <●>r L     _,,/   ,/
              {、__,_,、vV∨  `ヽ-‐''"    ,/
               ^Ww/l/_l/   、       !
               `~ ̄~´l    ,へ,      /
                   / ゙l   {vy> /   ノ
                  <w/ヽ    /   {/^ーへ
                       ̄<~7    く_,    \
                         `\   ,ノ   ̄》リヾ
                          /   }
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               ノ/  /
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。               /《/^l
    (つ   ⊃ <サウルコス〜
     ヾ(⌒ノ >
      ` J
435名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:30:55 ID:DkYvGZNpO
福井かわいい方のゆかりんズ
436名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:31:12 ID:4nI/1pLw0
2006/10/15 設立記念イべント開催
福井市の福井運動公園陸上競技場で設立記念イベント(福井新聞社後援)を開きました。
Jリーグチーム名の候補3つを発表したほか、さわやかな秋空の下で小学生から大人までがPK合戦やフットサルで汗を流した。
「福井は恐竜」とのイメージから、同会事務局が3候補名「サウルス福井」「ザウルス福井」「サウルコス福井」を発表。
また、J1チーム「アルビレックス新潟」の中野幸夫社長が「アルビレックス新潟の地域での役割」と題して記念講演していただきました。2006/10/16 福井新聞


選択肢が「サウルス福井」「ザウルス福井」「サウルコス福井」だぜ
消去法でこれになったんだろ
437名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:32:13 ID:OEVDj4/T0
俺グリムロック。
サウルコス興味ある。
438名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:32:46 ID:MaJcXO3S0
コンサドーレでもカマタマーレでも次第になれて愛着がでてくる。
439名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:33:03 ID:pwyLdMQU0
福井と聞いて思い浮かぶものなど無い
440名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:33:52 ID:MJsWK1mH0
>>433
確かにそうだなw
FC東京サポ、横浜FCサポは自分とこのチームなんて呼んでるんだろ?
441名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:35:25 ID:N2EzH5uI0
442名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:35:29 ID:WJsDnPlP0
だせえええええええええええええええええええ
443名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:35:43 ID:HanMxVldO
しかし、今思うと「エスパルス」って奇跡的なセンスだったんだな
後のがヒドイだけに美しさが際立っている
444名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:36:19 ID:XB+0UUXDO
「うおおお チョーかっけー」って付けたと思うと…いたたまれない
445名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:36:22 ID:6Y/buD7+O
福井と聞くとへしこしか思い浮かばん…
446名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:36:32 ID:tR0ycY9f0
サルコスプレ福井?
447名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:36:59 ID:5W0P91nG0
>>438 釜タマは無理。慣れない。
448名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:37:09 ID:iRtTT4di0
福井工業大学福井
449名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:37:41 ID:zaqMBNkw0
サウルコスwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:38:27 ID:Z81s3vrb0
愛称はあっても良いと思うよ?でも公式名称にするなよ。
最近じゃ海外でもJが取り上げられる機会が増えたけど、
じゃあこの町はその人たちに何を知ってもらいたいのか?
サウルコス県があるの?ACLとかJのクラブが海外に行く
のも増えてくるのに何故シンプルな名前にしねんだ?
何の疑いも持たず念仏みたいに単調な応援してるサポもどうかしてるが。
451名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:39:16 ID:FxfOmZev0
サウルコスにするぐらいなら、そのまま日本語で恐竜軍団にする方が良い。
452名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:39:23 ID:eoYJcWav0
もう何でもいいよ。
453名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:39:38 ID:6OrOlre8O
ダイナソーズでよくね。
454名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:39:47 ID:N2EzH5uI0
浦和レッズが一番かっこいいね
455名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:40:47 ID:ArwJMkOL0
サウル(Saul)は旧約聖書『サムエル記』に登場する紀元前10世紀ごろのイスラエル王国最初の王。
456名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:41:16 ID:7w/2vjzA0
広島カープが一番カッコいい
457名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:41:24 ID:+IzG4uLh0
福井には何にもないからサッカーチームつくんだよバカチン

武校出身の藤田マンはヴェルディなんて捨てて、サウルコスのスポンサーに。
458名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:41:58 ID:/N5FXTqn0
>>450
>愛称はあっても良いと思うよ?でも公式名称にするなよ。

公式に決めなきゃ愛称乱立してバラバラになるだろ。
こいつ本当に馬鹿か?
459名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:42:10 ID:zaqMBNkw0
アトミックとかエチゼンとかズワイのほうがよくね?
まあ直接関係ないからどうでもいいっちゃどうでもいいけど
460名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:42:29 ID:N2uBSxSU0
FCとかSCとかはすでに地域リーグに存在してるとかかな?

まあ、Jに入るまでに改名した方がいいね
応援するとき舌噛むでしょこれじゃ
461名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:43:14 ID:zaqMBNkw0
でもパナシナイコスとかオリンピアコスとかみたいではある
462名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:43:37 ID:7938dsJ20
リボーン(REBORN)福井でお願いしますww
463名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:44:22 ID:wb3idb0q0
Jリーグは独自の路線でいいだろ。
なんでいちいち海外からの評価とか気にしなきゃいけないんだ?
464名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:44:49 ID:zaqMBNkw0
東京から離れれば離れるほど変な名前になるような気がするよ
FC東京みたいなのが一番シンプルでいいのにね
465名無しさん@バイヤン:2006/11/25(土) 15:44:58 ID:vnO/iQKi0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


まぁ他県だからどうでもいいけど(・A・)
466名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:46:00 ID:+IzG4uLh0
>>464
都下のくせに東京を名乗るのは詐欺。FC多摩。
467名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:46:02 ID:7w/2vjzA0
海外からの評価以前に日本ですら評価されんわ
468名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:46:26 ID:wfbPjoc80
J2へ羽ばたく 新チーム名公募
栃木SC
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20061125/lcl_____tcg_____003.shtml

まーた変な名前にしようとするクラブが一つ
469名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:47:00 ID:Z81s3vrb0
>>458
愛称ってバラバラになるものなの?
バラバラになる時点で愛されて無いと思うよ?
どうしても一つの呼び名が必要なら『フクイ』で良いと思わない?
470名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:47:47 ID:MJsWK1mH0
改名するなら、福井ズワイズでヨロw
471名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:48:03 ID:zaqMBNkw0
>>466
厳密にいったらそうかもしれんが
名前の話だよ
472名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:48:06 ID:/N5FXTqn0
>>469
>バラバラになる時点で愛されて無いと思うよ?

それはつまり「福井」だけって名前で愛されてないって事だけどな。
473名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:49:09 ID:wb3idb0q0
FC東京なんて未だに地味だし
たぶん一生地味なんだろうな
474名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:49:12 ID:6cuMyjbt0
いっそのこと、福井ザウルスにしたほうがよかったろ
475名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:49:44 ID:7w/2vjzA0
リーグの名前からしてダサいから救いようないな
476名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:50:37 ID:/N5FXTqn0
>>474
おそらく、ザウルスorサウルスも、先取権的にどこかが使っていた可能性がある。
アルビレックス新潟が、当初アルビレオだったのに断念したのと同じかもね。
477名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:50:45 ID:uNR9YiRd0
いや、クラブ名はともかく「Jリーグ」というリーグ名は
色んな意味で成功だったと思う
478名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:51:13 ID:pwyLdMQU0
ブランメルもベガルタになったね
479名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:52:10 ID:RjsO+pte0
愛媛FCは名前は普通だがマスコットがやばい
480名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:53:13 ID:wfbPjoc80
>>479
めっちゃ良いじゃん
481名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:53:29 ID:wb3idb0q0
Jリーグを目指すとなるとグッズとか関連商品作る時に商標登録
しないといけないから、ありふれた名称は付けづらいだろうね。
482名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:53:53 ID:ckhBqVbh0
ソースカツ福井でいいよ
483名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:54:23 ID:MJsWK1mH0
>>469
ファンやサポは地元の人が多いんだから、福井県人がチームを
「フクイ」って言うのは違和感があるでしょ。
他サポなら「フクイ」でも何ら問題無いけど。
愛称を決めないってのはありだろうけど、上で出てるようにばらけたり、
商標の問題が必ず出てくるはず。
だから、ある程度の雛形を作るのは必ずしも問題だとは言えないんじゃ?
パープルサンガもサンガに愛称変更する?(もうしたのかな?)みたいだし、
レッドダイヤモンドズもレッズの方が一般的になってる部分もあるし。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:54:29 ID:zaqMBNkw0
愛媛オレンジャーズとかだったら悲惨だよな
485名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:55:45 ID:/N5FXTqn0
松本山雅(ヤマガ)は漢字の愛称。
486名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:55:46 ID:Z81s3vrb0
>>472
「福井」だけって名前を愛しちゃ駄目なの?
お前、自分の国を愛する時にカタカナの愛称が無きゃ呼べないの?
487名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:56:05 ID:0LibCjJ9O
Jリーグのオリジナル10には変な造語はなかったのに…
コンサドーレあたりからおかしくなった
488名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:56:37 ID:p32dcmUf0
ホシキレー福井
489名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:57:33 ID:/N5FXTqn0
>>486
全然>>472の反論になってないのだが・・・。

>「福井」だけって名前を愛しちゃ駄目なの?

駄目とは言ってない。
しかし、それが通るなら「愛称をつけちゃ駄目」
というのも道理ではない。
490名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:57:52 ID:pzOVsFHO0
プルサーム福井は
491名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:58:05 ID:5/W0DbQ5O
ジュウレンジャー
492名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:58:32 ID:qpQ9gR+o0
>>458
自然発生的に生まれて(場合によっては長い時間をかけて)定着するのが
「愛称」だな(つまりパブリックな機関が「決める」ものではない)
まぁ>>450の抱えてる苛立ちは良くわかるよ
海外のクラブとかは普通に母国語とかで第三者が見てもわかりやすい
簡潔で必然性のあるネーミングをしてるから
なんで日本は訳わからん付け方をするんだっていう苛立ちね
(商標とかいうツッコミはなしね)
493名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:58:49 ID:RjsO+pte0
>>484
でもマスコットの昔の名前は「いよカーン」だよw
494名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:58:57 ID:NBG6W2550
ひっでかっけーのー
495名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:59:41 ID:YejN9Rxd0
日本フットサルリーグ

・エーエムブイ花巻
・プレデター浦安
・カスカヴェーラ町田
・湘南ベルマーレ
・名古屋オーシャンズ
・マグ大阪
・セレゾン神戸
・ 大分エスペランサ
496名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:59:53 ID:pzOVsFHO0
プルサーマル
497名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:59:53 ID:BZG4FaJj0
>>487
そうか?ガンバなんて、相当変だぞ
498名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:00:20 ID:4+llpoFT0
てすと
499名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:00:43 ID:TRDwuumA0
ギザサウルコス
500MLB:2006/11/25(土) 16:01:35 ID:3KtZ/gZDO
ボンズドーレ福井
501名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:01:48 ID:q7m2QiKH0
>>486
「福井」と言われてこのサッカークラブを連想する人はこの先100年経っても居ないでしょ
502名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:02:02 ID:OtsyOhv90
おいおい冗談だろ 福井とJりーぐってWWWそのまんまゴミ置き場と産廃じゃねえかよWWW

503名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:02:39 ID:0LibCjJ9O
>>497
そのまんまイタリア語で「脚」じゃん
「頑張る」と掛けたダジャレでもあるけど、別に造語じゃない
504名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:02:58 ID:wb3idb0q0
クラブの愛称なんて自然発生的には生まれにくいと思うんだが。
FC東京のサポは自分のクラブのことは何て呼んでるの?
横浜FCのサポは?
505名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:03:31 ID:Z81s3vrb0
>>489
愛称を絶対付けるなとは思わないが、結局造語で翻訳不可能なら
『恐竜軍団福井』の方が良いと思う。
506名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:03:39 ID:LSEZDhWu0
日本人のネーミングセンスは戦後になってから駄目になった
507名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:04:07 ID:puK28kxA0
>>504
東京
508名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:04:28 ID:+IzG4uLh0
>>504
Jでは愛称が原則になってる。ぶっちゃん案。
FC東京はサポ=トーキョー 他=エフシー
横浜FC サポ=フリエ 他=ヨコハマエフシー
509名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:04:44 ID:P2RUxSPn0
福井県の特産でせめろよ!!!福井県の特産・・・特産・・・
ヅラか?長嶋信者のあの方と福井○業の野球部の監督とか・・・
510名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:04:46 ID:N/AfFiTp0
へしこジュゲーム福井のほうがいいのに
511名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:04:48 ID:/N5FXTqn0
>>503
ガンバ(ネズミの奴)の視聴世代とそうでない世代で、
印象は大分変わるんじゃない?

>>505
外国名が嫌だと言いながら造語が駄目ってのは
余計に意味不明。
512名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:05:07 ID:2R0QAu260
福井って何があるの
京都と石川にはさまれて特に印象が無いのだが
513名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:05:56 ID:RjsO+pte0
>>506
旧日本軍のネーミングセンスはかなり良かったのにね
514名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:06:22 ID:N/AfFiTp0
>>512
へしこが美味い居酒屋寿限無

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164394274/
515名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:06:48 ID:F/rVC+A50
日刊スポーツは、
瓦斯を「東京」
緑を「ヴェルディ」
と表記してる。
516名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:07:01 ID:YUXHYKWdO
>>506
おまえいくつだよw
517名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:07:51 ID:Z81s3vrb0
>>501
サウルコスと呼んで福井と連想する人も居ないと思うよ。
518名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:07:59 ID:+IzG4uLh0
>>512
APAホテル
三谷商事
夕刊マン
原発
100万ボルト
おれんち
519名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:08:47 ID:/N5FXTqn0
>>517
それでいいんだよ。
愛称は地名と併称するのが普通だから。
520名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:09:14 ID:qfy518Uu0
>>460
Jが4部制くらいになったらJ入りできるかもなw
521名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:09:18 ID:HanMxVldO
>>486
さっきから一人だけ必死になってキモいんだけどw
522名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:10:17 ID:LSEZDhWu0
>>513
人命も最近の日本人は軟弱なのが多い
昔は板垣征四郎や山本五十六、石原莞爾ら見た目や音が良い名前ばかりだった
ちなみに俺の名は利昭(としあき)
どんな年代にも通じる名前だと自負している
523名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:11:06 ID:3j4PVkcO0
>>511
ガンバ! Fly highもあるぞ
524名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:12:10 ID:+IzG4uLh0
>>520
正直、サッカーのレヴェル自体はそこそこ高いので
JFLの北陸に行ってる連中や、大宮でそろそろ用済みっぽい奥野を揃えればいけるだすよ。

最大にして最強の問題が、大口スポンサーだけどな。
ロクな企業がない。
525名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:13:09 ID:4v3V4vJR0
>>517
サウルコスといえばこのサッカークラブしかない
それに福井という地名が付く
ダサいけど地域名だけよりは愛着持てるよ
526名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:14:17 ID:g5T//aUR0
サウルコスに違和感無くなったよ
これが慣れってやつか
527名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:14:55 ID:wb3idb0q0
造語だろうが何だろうがそのチームに愛着が湧けば慣れるし問題ない。
5年後10年後には「サウル」とかって普通に呼ばれてるだろ。
528名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:17:21 ID:nJns9/D10
北陸はJ目指すチームばかり作るが、大成しないな。
YKKとかもうプロ目指しちまえよ
529名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:17:40 ID:YeU2b2e+O
シンプルなチーム名の方が人気出ると思う。
530名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:18:45 ID:WiyfQ5eV0
・・・・・
どこまでネーミングセンスがないの・・・
531名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:20:53 ID:Z81s3vrb0
俺は、そのうち『○○連合』が出て来るのを密かに期待している。
532名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:21:10 ID:/N5FXTqn0
>>531
・・・暴走族
533名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:22:50 ID:isLttbty0
まあJリーグも最初に考えられた名称は
「スペシャル・リーグ」
だったわけで・・・

534名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:23:13 ID:o2bEU3g60
福井って四国だっけ?
535名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:24:36 ID:YeU2b2e+O
ベンツの本社がある所だよ。
536名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:24:58 ID:taF/aCFL0
>>531
ジェフ・・・
537名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:26:49 ID:HanMxVldO
恐竜と言えば ボーンフリー、アイゼンボーグ、あと一つ何だっけ?
538名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:28:10 ID:Y+6XzZZR0
なぜ漢字やひらがなだけのクラブ名ができないんだ
福井恐竜団でいいじゃん
539名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:30:53 ID:ewKSfhZi0
アーノルド福井
メルセデス福井
ホシキレイ福井
オヤイナイ福井
540名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:31:16 ID:0LibCjJ9O
バイエルン・ミュンヘンって日本で言ったら静岡・清水みたいな感覚だもんな
こういうシンプルなクラブ名は出てこないかな
541名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:31:44 ID:isLttbty0
>>538
京都は伝統ある「紫光」と言う名前を捨てたからなあ
「京都紫光クラブ」だったら
「うちは弱いけど伝統だけはそこらへんのクラブよりはるかにある。」と
自慢できたのにねえ・・
542名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:31:46 ID:8N3w1bDi0
福井って鳥取の横だっけ?
543名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:32:15 ID:9wg1z+HB0
コープスは死体だろ
544名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:32:41 ID:/N5FXTqn0
>>538
だから松本は山雅(やまが)。
545名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:35:45 ID:iZELpTOQO
>>26
企業の名前じゃん。本当に頭わりぃなw
546名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:36:21 ID:3j4PVkcO0
NHKのななみも恐竜のコスプレしてるからな
547名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:37:50 ID:7w/2vjzA0
もっと戦いを感じさせる名前にしてくれよ
548名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:39:19 ID:mGQNZ84Y0
パッショーネ福井
549名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:40:14 ID:MEkhcR11O
>>542
小学校からやり直すんだ。
550名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:42:16 ID:WImxKjHuO
馬鹿WWWWWWWWWWW
551名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:45:23 ID:RIeVGZjD0
スポンサーはサイバーエージェントだよな?
552名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:47:22 ID:5eIwRQbOO
サウルコス どどんがどんどん
サウルコス どどんがどんどん

ヽ( ´¬`)ノ
553名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:48:04 ID:+IzG4uLh0
サイバエor三谷商事or福井テレビor木原建設orAPA

でもまぁ、藤田は福井出身ってのを恥じてるようだし、そんなやつぁいらねーな
554名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:48:07 ID:LvNBk5JUO
>>540
つサガン鳥栖
555名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:48:15 ID:3v7S8ZP50
556名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:50:01 ID:7ORNb8CJ0
シュワルヅネ〜ッガ〜 福井の生まれ〜
557名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:50:37 ID:LSjbfpEM0
レスを見ないで書き込む
ここはダイナソー竜崎のスレ!!!!!

ドロー!そしてずっと俺のターン
558名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:51:01 ID:Z81s3vrb0
>>547
エンペラーヤスクニ
559名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:52:13 ID:RIeVGZjD0
ジャミジャーミ福井
ツルツルイパーイ福井

真面目にこっちのほうがまだ福井人にはウケがいいと思う
560名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:55:12 ID:m/I/cHi40
カマタマーレは横綱だが、大関級の名前とみた
561名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:57:01 ID:mG50zFENO
福井って化石がよくとれるの?
つーか福井ってどこだっけ?
滋賀らへん?
562名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:58:38 ID:3j4PVkcO0
>>553
Jリーグ入りするまで会社が残ってるかどうか・・・
563名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:58:51 ID:qGFeIchf0
>>111 飯田産業
564名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:03:13 ID:cpwAjd+xP
どうせネタに走るなら

"カマタマーレ"

ぐらい思いきってやってほしいよな。w
565名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:03:31 ID:qNzpPwqH0
サカ豚のネーミングセンスは何なんだ?
ダサすぎる。
566名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:03:39 ID:pujlh4r70
サウルコスかw じいちゃんばあちゃんは名前が読めんだろww
567名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:04:04 ID:mG50zFENO
亀田製菓
568名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:04:37 ID:uBbXWWVeO
(;^ω^)、つまんね
569名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:04:42 ID:cpwAjd+xP
>>563
漢字は別にイイと思うんだ。
問題はフォント。w
570名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 17:06:14 ID:L0ZCuv9S0
言いにくいし、ダサいし、なにこれ?
571名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:06:32 ID:6Qht39Zf0
栃木SCも改名するとか。

ギョウザーレ栃木
572名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:06:37 ID:ZYHtnL+Z0
サイバーエージェントの社長ってカネボウの社員アパートに住んでたんだな。
573名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:08:37 ID:QhgEGoXn0
J入りを本気で目指すクラブも増えてきたことだし、流経大などにはJFL撤退してもらったほうが・・
今地域決勝大会やってるが、JFL昇格枠1、5はあまりにも狭い
574名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:09:32 ID:jKUOzo640
まあ、えふしぃよりはマシだな
日本語と外国語を混ぜるのだけはサイアク
575名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:09:39 ID:9KUM4bVI0
関西電力に多額の寄付を強要しているらしいが、本当なの?
576名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:12:07 ID:SXgb4zWg0
>>539
ウイロウウマイ福井

ラララーララーララーララララーラララーラララーララーララーウイロウウマイ
577名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:15:16 ID:cS+ymrO0O
これは上がってこなくていいわ
578名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:16:02 ID:uf3bGmUX0
若狭の大自然を原発と不法投棄企業に売った醜い大人が多い県
579名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:17:08 ID:rolo55BS0
サスルスコがんがれ
580名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:17:27 ID:oP9dZJ980
サウルコスコス福井のがよかった
581名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:18:55 ID:ACrXFHcz0
>>553
サイバーエージェント
サ バ エ ジ ン
鯖江人
582名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:21:06 ID:ACrXFHcz0
絶対「サウスコル」と間違えられる
583名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:22:16 ID:oP9dZJ980
メガネフレーム福井とか
584名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:22:55 ID:pwyLdMQU0
なんか全国でJ1目指してチーム出来てるな
誰かチームがある県と無い県出してくれ!
585名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:23:00 ID:qGFeIchf0
カマタマーレ讃岐の由来をおしえて。
586名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:24:08 ID:UYxznhEY0
マスコットはのび太の恐竜の首長竜




...にしたら着ぐるみ大変すぎかw
587名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:25:12 ID:isLttbty0
カマタマーレがありなら

ミッソーニ愛知とか
オクトパスボール大阪とか
ピッグボーン福岡もありだわ・・。
588名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:29:29 ID:1MtMxIWK0
夢集団って何処のクラブだっけ?
589名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:31:48 ID:ffb+dmwy0
一番カコイイ名前

「FC琉球」

はよJに上がって来い
590名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:32:25 ID:oP9dZJ980
FC○○はJFLってイメージ
591名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:33:54 ID:+K7fWC6M0
592名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:34:33 ID:c0wUtALEO
ツエーゲン

アローズ
YKK AP

サウルコス
593名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:34:46 ID:1qhIlqLf0
ところで高知からJチーム誕生はまだですか?
恐らく、龍馬の名前が大好きな高知県民ですから
高知龍馬FCとかになりそうです><
594名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:39:43 ID:5wIQStYs0
クラブ名を考える過程だが、

俺なら福井県民全員がサポーターになってほしいから、

県民の共通項をクラブ名にする。

となると「福井県民」というアイデンティティが県民全てに存在する(ハズ)。

だから「福井」こそ福井県民全員に通づる言葉だ。

クラブ名は「福井」。(そこにフットボールクラブのFCやバレー=VCやバスケ=BCが付く)

これが本来の決め方だろ。。

福井県に根ざしたクラブを創るつもりなら。

カタカナクラブ名にしたら、それが好きな奴しか支持しないだろうが。

そんなリスクの高い無駄な名称つける必要などない。

県民全体を無難なく包括する地域名だけにすればよい
595名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:40:24 ID:qGFeIchf0
>>593 空港の名前とか。ぼっちゃんスタジアムとか四国?
596名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:41:24 ID:5wIQStYs0
>>593
その「高知」すら外されそうだな
597名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:41:26 ID:xZBaie2C0
福井アトムズ
598名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:43:59 ID:zu5Ni9Hi0
なんとかコスってかっこよくていいじゃん
パナシナイコスとかオリンピアコスとか
599名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:45:01 ID:KpFOhcQg0
カマタマ、コンサドのインパクトには及ばないな
600名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:47:33 ID:rTUQWwtPO
福井
・東尋坊
・吉崎御坊
・永平寺
・越前ガニ
・越前クラゲ
・丸岡城
・フタバスズキリュウ
・羽二重餅
・原発
・若狭の鯉
・敦賀港

カニ以外は、ほとんど「知る人ぞ知る」状態。
601600:2006/11/25(土) 17:48:18 ID:rTUQWwtPO
>>600
・朝倉家
602名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:48:36 ID:s5offefhO
徳田サウルコス
603名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:49:22 ID:5wIQStYs0
パナシナイコスFC
オリンピアコスFC


で、結局その2つともFC厨か
604名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:49:46 ID:hE84zhPW0
>>600
・フタバスズキリュウ

これは福島県いわき市の物だからな
いわきにもJ目指す「アビラーション」ってクラブがあり、エンブレムがこいつ
605名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:50:56 ID:hE84zhPW0
606名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:51:15 ID:14+gLtuW0
福井じゅげむエローソンじゃないのか
607名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:51:45 ID:rTUQWwtPO
>>604
そうなのか、知らなかった…orz

追加
・コシヒカリ
608名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:51:55 ID:qGFeIchf0
>>601 朝倉家の末裔っているの?
609名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:53:17 ID:d9viK6pw0
福井がつくだけでダサいからなんでもいいだろ

かんれんじぇんせん福井とかでも
610名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:53:57 ID:yLByyqpB0
テラワロス
611名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:54:09 ID:kuxgpNGE0
だせぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!
なんなんだよ。ビアンコーネとかサウルコスとか・・

日本のサッカークラブの名前ダサすぎ。
横浜FC・愛媛FC・FC東京を見習え!!!!

トリニータ・フロンターレ・アビスパ・ガンバも正直カッコいいとは思わないだろ。
糞ダサイ名前考えてないでFCみたいな簡単な名前に統一しろよ
612名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:54:30 ID:W5EWLt+S0
613名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:54:39 ID:rTUQWwtPO
>>608
ごめん、分からない。でも、県内に「朝倉」の姓はかなり多い
614名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:54:43 ID:AcapNpR10
なんだよサウルコスってww
もっと福井らしいものがあるだろ?恐竜の化石って地味すぎw
福井といえばこれだってものがあるだろ?
例えば、例えばなあ・・

なんかあったっけ?
615名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:54:46 ID:qGFeIchf0
>>605

【いわきクラブ事務所】

電話:0246−29−
[email protected]

福島県いわき市常磐上矢田
磐ノ作○−○
グリーンハイツ106 ← ここ ( ^ω^)
616名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:55:37 ID:1qhIlqLf0
高知の場合、春野に25.000人ほど収容できる
競技場があるから箱に関しては無問題。
徳島や愛媛みたいに芝生席がある競技場しかない県にJがあって
座席が完備されてる競技場がある高知や香川にJがないとは皮肉な話
617名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:56:03 ID:0v5+YS/r0
「サウルコス」をバカにするのは許さんザウルス!!!
618名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:57:18 ID:ajf1kyvaO
>>611は愛称というものを知らないらしい
619名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:57:41 ID:LRIWLUcj0
なぜチャマゴンズじゃないのか!!!
620名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:57:59 ID:rTUQWwtPO
「越の光FC」にして、魚沼(新潟)から、コシヒカリ本場の地を取り戻して欲しいよ。
621名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:58:03 ID:gg9yaUEr0
普通にダイナソーズにすればいいのに
622名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:58:06 ID:5wIQStYs0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏━━┓〜〜〜〜〜〜┃∴∴┃〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏┛∴┏┛〜〜〜〜〜〜┗━━┛〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏┛∴∴┃┏━━━┳━━━━━━━┓〜┏━━━━
━━━━━━┓〜〜〜〜〜〜〜〜┏┛【加賀】┣┛【越中】⇔∴【越後】∴∴∴┗┳┛∴ ∴∴∴
∴【丹後】∴∴┗┳━━━━━━━┻⇔┓п∴⇔пYKKAP┃∴凸新潟∴∴∴∴┃∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴┃∴∴【越前】∴∴∴∴┃金沢┃∴∴∴▲▲━⇔━┳━━⇔━┻┓ 【出羽】∴
∴∴∴∴∴∴∴┃∴∴サウルコス∴ ∴┗▲▲▲▲▲▲▲∴∴∴∴┃【上野】∴∴┃ △山形∴
∴∴┏━━━━▲━━━━━━⇔━┳⇔┛∴∴▲∴∴∴∴∴∴∴⇔∴△草津∴┃ ∴∴∴∴
∴┏┛∴∴∴┏┻━━┓∴┌┐∴∴┃∴【美濃】┃∴【信濃】∴∴▲▲▲┳⇔━━┻┳━━━┳
━┛【摂津】∴┃【山城】┃∴││∴∴┗┓∴п∴⇔∴п山雅┏⇔┛∴∴┃【武蔵】∴┃【下野】┃
△ヴ神戸∴∴┃凸京∴┃∴││【近江】⇔∴岐阜┗┓∴∴∴┃∴【甲斐】┃∴凸浦和┃∴п∴┃
пバ神戸∴∴⇔∴∴∴⇔∴└┘∴∴∴┃┏━⇔━▲∴∴∴┃∴凸甲府⇔∴凸大宮┃栃木∴┗
━┓凸吹田∴┣⇔┓∴▲▲▲▲┳⇔━▲▲【尾張】▲▲━⇔▲━⇔━┓┗┓凸東京┗━┓∴
〜┃∴∴∴┏┛∴┗━▲【伊賀】┃【伊勢】┗┓那凸┃【遠江】┃【駿河】┗▲┻⇔┓凸横浜┗━┳
〜┃凸桜∴⇔【大和】∴⇔∴∴∴⇔∴∴∴∴┃古∴┣┓∴∴┃∴п静岡▲∴∴┗┓凸川崎  ┃
〜┣━⇔━┫∴п∴∴┃∴∴∴┗┓∴∴∴⇔屋∴┃┃∴凸⇔∴凸清水▲【相模】┣━━━━┫
〜┃【紀伊】⇔高田∴∴▲∴∴∴∴┃∴┏━┫┏⇔┛⇔∴磐┗┳━┳⇔┛∴∴┏┫∴【下総】┃      
〜┃∴×∴┗━━┓∴▲∴∴∴┏┛∴┃〜┃┃∴п┃∴田∴┃〜┃△湘南∴┃┃∴△柏∴┣━━━━┛
〜┃∴∴∴∴∴∴┗▲▲▲━━┛∴∴┃┏┻┛HON┃∴∴∴┃〜┃∴∴∴∴┃┗┓凸千葉┃
〜┃∴∴∴∴∴┏━━━━━━━━━┛┗┓【三河】┣━━━┛┏┛┏━━━┛┏┛∴∴∴┃
〜┗━━━━━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗━━━┛〜〜〜〜┗━┛〜〜〜〜┗━━━━┛
623名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:58:33 ID:/ENmYa0WO
カマタマーレというトンデモ名前チームがあるから正直まともに見える
624名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:59:00 ID:hE84zhPW0
今後改称・命名予定のクラブ

栃木SC
福島夢集団
和歌山にJリーグを作る会
625名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:59:29 ID:5wIQStYs0
>>618
愛称とはクラブ名に付けるものではなく、サポ間だけで愛でる俗称である。
626名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:00:24 ID:0v5+YS/r0
>>623
エンブレムはかまたまうどんを上から見た形だYO!
香川のうどんをなめるなYO!!
627名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:01:09 ID:iZzTO6Kw0
福井に住んでないのにネタでサウルコスに投票したら
ホントにサウルコスになってるwテラワロスwww
628名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:04:05 ID:5wIQStYs0
福井FCで得られた県民の最大支持を1とすれば、

サウルコスだと最大1/6しか得られないだろう。


俺からすればアルビレックス新潟も新潟FCだったらもっと盛り上がってたと見る。
629名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:05:31 ID:hVBu7Njq0
>>614
シュワルツネッガー福井の生まれ
630名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:07:27 ID:0v5+YS/r0
福井も新潟も恐竜で決まりザウルス!!
631名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:08:51 ID:yIRzEVAb0
福井ってそのへんの駐車場に車とめほうだいだよね
無断駐車は罰金を課すというルールが存在しない
おっとりしてるんかな 方言もおっとりしとるし
632名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:11:31 ID:kdNKa/fJ0
ディノスでいいだろ
633名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:11:32 ID:LqWdlhHYO
また増やすのか?
634名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:12:08 ID:LRIWLUcj0
>631
おめほんなもっしぇとことめんなま

罰金取るよ?
635名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:13:11 ID:hE84zhPW0
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ一覧

【北海道ブロック】
とかちフェアスカイFC・コンサドーレ札幌
【東北ブロック】
グルージャ盛岡・FCガンジュ・ヴィーゼ塩釜・福島夢集団ユンカース・ビアンコーレ福島(New!!)・いわきアビラーション
【関東ブロック】 
栃木SC・アルテ高崎・横河武蔵野FC・FC町田ゼルビア・(つくば市にプロサッカークラブをつくる会)
【北陸・信越ブロック】
AC長野パルセイロ(New!!)・松本山雅FC・YKK-AP・アローズ北陸・ヴァリエンテ富山
ツエーゲン金沢・フェルヴォローザFC・サウルコス福井(New!!)
【東海ブロック】
FC岐阜・静岡FC
【近畿ブロック】
滋賀FC・FC Mi-oびわこ草津・バンディオンセ神戸・FCグラスポ柏原
(和歌山県にJリーグを作る会(New!!))
【中国ブロック】 
SC鳥取・三菱自動車水島FC・ファジアーノ岡山・レノファ山口・FCバレイン下関
【四国ブロック】
カマタマーレ讃岐
【九州・沖縄ブロック】
ニューウェーブ北九州・V・ファーレン長崎・ロッソ熊本・ヴォルカ鹿児島・FC琉球
636名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:13:40 ID:oO34w/FT0
記念へしこ
637名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:14:14 ID:kuxgpNGE0
>>618
あ〜・・・愛称の意味知らないんだね( ´,_ゝ`)
638名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:18:09 ID:dQqCO+ALO
(´・ω・`)サウルコス
639名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:19:02 ID:Dy8Gr+YF0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】福井県からJリーグ入り目指すチームの名称は「サウルコス(恐竜軍団)福井」に決定
キーワード: へしこ

62 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 13:18:59 ID:Gx2sf7kTO
FCへしこ

184 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/25(土) 13:47:17 ID:7W01/Lvl0
へしこ福井でいいじゃん。

189 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/25(土) 13:48:39 ID:Mlf/jcit0
へしこはうまいwwwwwwww
実家から送ってもらうから毎朝たべてるwwwwwwww

へしこ福井に俺も1票

217 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 13:53:39 ID:XMpefsJ50
へしこ福井にでもしとけよ

314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/25(土) 14:38:36 ID:oYeND2urO
福井といえばへしこだろ

445 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/25(土) 15:36:22 ID:6Y/buD7+O
福井と聞くとへしこしか思い浮かばん…

510 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/25(土) 16:04:46 ID:N/AfFiTp0
へしこジュゲーム福井のほうがいいのに

514 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/25(土) 16:06:22 ID:N/AfFiTp0
>>512
へしこが美味い居酒屋寿限無

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164394274/


636 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 18:13:40 ID:oO34w/FT0
記念へしこ


抽出レス数:9
640名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:22:03 ID:yshwhHAj0
竜馬FCならそれはそれでいい気もするな
641名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:22:27 ID:HHMCIuHN0
>>629
ラララ〜ララ〜ララ〜星き〜れ〜い
642名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:24:15 ID:8FqC52i8O
ラララ〜ララ〜ララ〜親い〜な〜い
643名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:28:31 ID:d9viK6pw0
>>635
おい、北海道!!!
644名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:31:47 ID:BpiVSYow0
>>635
東海だけマトモだな
645名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:34:39 ID:BOYqFkDq0
>>626
よけいひどい
646名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:35:17 ID:v/FqgJFzO
トロントラプターズみたいだな
647名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:39:57 ID:Rrzed2MN0
カツ丼シュート倶楽部でいいじゃん
648名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:43:09 ID:VVd6qyyH0
ザウルスといえば平田
このネタ分かるのどんくらいいるかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:47:55 ID:DHeQ2Ul60
>>「サウルコス」は、英語で「恐竜」を意味する「DINOSAUR(ディノサウル)」と「軍団」の
「CORPS(コープス)」を組み合わせた造語。

でた!世界で誰にも通じない和製英語w
Jリーグのチームってこんなへんな名前じゃなきゃ加入できないの?
650名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:48:12 ID:Psoxfmaz0
だいたい神代の昔から、恐竜を愛称、ロゴマーク
に制定したチーム、団体は5年以内に
なくなるか解団する運命。
SWSのように。
651名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:48:46 ID:OsZ13plb0 BE:186392276-2BP(412)
・・・福井?
652名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:51:44 ID:8FqC52i8O
天龍の故郷なんだからRevolutionsにすればよかったのに
チームカラーは黄色と黒で「風雲昇り龍」の幟あげて
オフィシャルソングは渡辺美里My Revolutionにすれば完璧
653名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:52:32 ID:eebiRzwz0
>>628
サウルコスは確かに駄目だと思うが

>アルビレックス新潟も新潟FCだったらもっと盛り上がってたと見る

これもないと思うよ。
654名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:54:28 ID:pwyLdMQU0
世界目指してるわけじゃなし
和製英語でもいいだろwww

おもしろネーム大歓迎w
655名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:54:34 ID:rV1/mCGh0
田舎モンにふさわしいセンスのかけらも無い名前だなwwwww
どうせ還暦過ぎたジジイ役人が考えたんだろwww
656オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/11/25(土) 18:57:23 ID:K0IOErBk0 BE:384249773-2BP(0)
メンズエッグモデル今井涼ブログ2ちゃん中傷について

俺こーゆーの見てんのおもしろいから嫌いじゃないんだけど君みたいな幼稚な人間がここに来ると他の心優しいみなさんがイイ思いしないみたいだから2チャンにでも行ってくれねーかい?
頼んだよ☆  11/23

コメント復活
てかてかコメント欄なくなっちゃったね(´・ω・`)
管理人さんいわく頃合い見計らって復活させるっつってたからお待ちくだせぇm(__)m
11/25
http://mrmiss.jp/pc/mrblog.html
657名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:58:05 ID:XTsPdrpJ0
ザコウイルス福井
658名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:00:44 ID:rV1/mCGh0
福井田舎杉wwwww
終電が夜九時ってどんな発展途上国だよwwww
旅行中ちょっとメシ食うつもりで小浜で下車してえらい目にあった・・・。
時刻表見なかった俺も悪いけどさ。
659名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:00:56 ID:qVA3uPtBO
へしこふくい
660名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:06:23 ID:c1RbBNs4O
>>658
悪いのは全面的にあなたでしょう。
661MLB:2006/11/25(土) 19:08:52 ID:3KtZ/gZDO
天龍の出身地だろ
レボリューション福井
662名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:11:26 ID:I1pmsqqo0
なんか響きがよくないなぁ・・・「さーうんこする」みたいだ
663名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:12:26 ID:LUNq4UVu0
シュワルツェネッガ〜福井の〜生まれ〜♪
ラララ〜ララ〜ラ〜ラ〜星キ〜レ〜イ〜♪♪
664名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:12:44 ID:TJs0sZff0
香川県民です。
もっと頑張って追い越してください。
お願いします。

本気です。
665名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:13:03 ID:XTsPdrpJ0
私の実家は福井県
666名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:14:16 ID:rV1/mCGh0
>>660
まさかこの世に9時に電車が無くなるド田舎があるなんて思わなかったんだよww
岩手や福島だって夜10時過ぎても走ってんだからさwwww
667名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:14:46 ID:7ORNb8CJ0
うちや!
なんでとんねん!
何かないんか?
名物、特産品!
668名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:15:56 ID:MnwfGqd70
まあ、福井あたりの人のネーミングセンスってこんなところなんだろうなあ・・・
669名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:17:39 ID:fpPSO2XH0
「習志野ザウルス」のサポーターが主人公の「Jフーリガン」って
漫画があったような気がするんだけど、お前ら覚えてる?
670名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:20:21 ID:hjL8VqcJ0
カッワイイー☆
671名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:21:21 ID:AohCVhXJ0
カマタマーレみたく吹っ切れたネタ名ってわけでもなし・・・。

なんか小学生が考えたボクのJリーグチームって感じだな・・・。

普通にだめっしょ。北隣と同じく・・・。
672名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:26:45 ID:K1MJXNYZ0
蟹使えよ、crab福井サッカーClubでいいよ
673名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:27:03 ID:wllhoSU30
おまいら待てよ。福井とつなげるからかっこ悪いんだよ。
ガンダムとくっ付けてみろよ。


『サウルコスガンダム』or『ガンダムサウルコス』


なんだか強くてかっこよさそうじゃねーか?Xのやられ役ガンダムみたいだけどよ。
674名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:29:08 ID:8pHQtcq9O
かんれーじぇんしぇんが
675名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:29:51 ID:uf3bGmUX0
ベト福井  バイ福井  チックリサス福井
676名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:42:51 ID:N2AlT1V20
しかしこのスレ奇跡的に伸びてんな
677名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:44:47 ID:MaJcXO3S0
ネーミングのおかげだな。
福井FCとかつけてたら100レスもいかなかっただろう。



678名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:47:54 ID:pUm6wQ3U0
ビワーコ福井でいいじゃん
679名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:52:48 ID:3/4I5nVvO
AC、AS、ユナイテッド、レアル、ディナモ
地名にこれらを組み合わせればそんなに悲惨な名前にはならんから
パクりでも使っとけ。
680名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:53:35 ID:195vQEs00
カマタマーレ
ペスカトーレ
マンマミーア♪
681名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:55:26 ID:LCKfKnAz0
マンコン沖縄
682名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:03:14 ID:B4yMuT6s0
30年前の表記に戻って
ゾールスでええやん
683名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:06:54 ID:yCpqB0Bj0
福井ヘシコスでいいやん
684名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:07:15 ID:nlmKQl2W0
テラヤバス福井
685名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:07:22 ID:MEkhcR11O
オッサンドーム福井
686名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:07:23 ID:pUm6wQ3U0
福井デゴジャイマスでいいじゃん
687名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:07:52 ID:HanMxVldO
>>679
確かに
原発のメッカらしくディナモ福井なら丁度良かったな
688名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:07:55 ID:TMborpyM0
メルトダウン福井
689名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:09:30 ID:MaJcXO3S0
原発のような爆発力を秘めたクラブか
690名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:12:03 ID:HUfmJK12O
テラサウルコスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:14:20 ID:pfmld1afO
エフランク大学みたいにどんどんでてくるな
692名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:15:46 ID:pUm6wQ3U0
福井ブルックス
693名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:19:00 ID:aP+QRlgaO
サロンパス福井じゃなきゃヤダ
694名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:23:59 ID:A+FXjgQHO
早々に絶滅しそうな名前だなw
695名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:25:54 ID:L7yHNqQG0
レアル福井の方がいい
696名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:37:05 ID:iUBlaTD30
裏日本はずっと野球やってろ
697名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:43:15 ID:mc0vyuCq0
J1

J2

JFL

全国各地の地域リーグ

JFL入りをかけて全国の地域リーグ代表が激突する大会が、始まっています。

全国地域リーグ決勝大会
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164340437/
698名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:02:33 ID:L+EKicyk0
なんて素晴らしいネーミングだw
699名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:02:40 ID:aV1z0s+r0
ゴロワルスwww
700名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:07:34 ID:j8kKzCMlO
ビーストウォーズ思い出した・・・
この際サイバトロン福井かコンボイ福井でいけよ
701名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:10:38 ID:5+m26X+b0
それでも





カマタマーレにかなうネーミングはないと断言できる
702名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:14:05 ID:6gvlFy6j0
>>701
でもキャラクターのデザインが、いしかわじゅんって人選は微妙。
703名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 21:17:38 ID:UnTK9dfo0
福井ダイナソーJrでいいんじゃね?
704名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:27:36 ID:979ye5270
熊本バサシーバにならなくてよかった
705名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:28:57 ID:3pUs+jXAO
>>576
西国番長地図ナツカシス
706名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:40:02 ID:avQi4Oxb0
福井と恐竜のつながりがわからない・・・
ま、がんばって
707名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:44:22 ID:HBGYsinFO
関西電力がメインスポンサーか
708名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:24:15 ID:nVRjF9Id0
さっウンコする
709名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:30:58 ID:cO7YKhF40
( ;∀;)イイナマエダナー
710名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:41:15 ID:U1v2ldQq0
http://www.youtube.com/watch?v=8fdjY0ZaaaE
なんかこれを思い出してしまった・・・
711名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:48:22 ID:JhpwTG9sO
へしこのくせに、
ヘシコファイターズで、いいんじゃね?。
712名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:49:26 ID:wVJpdY+N0
母体になるチームも決まってないのに名前だけ先に決めたのかよ。
713名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:17:50 ID:3v7S8ZP50
>>706
結構前から書き込んでるのにまだわかってないのかw
714名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:21:53 ID:Rlm2tZp40
ああ、福井人ですが、お恥ずかしい限りです。

まず、チームを作っては行けなかったのです。

裏日本の中でも抜群に知られていない福井は、

表に出ようとしてはいけないのです。

多分、「コス」の部分の音がだささを加速させているように思えます。
715名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:23:10 ID:fQZjD+PW0
いい名前だが、これ以上一部の人の娯楽に税を使うのは辞めてくれ。
716名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:27:44 ID:K9zGQC4O0
最初の名前の印象なんてどれも大差ない。その後の活躍だろ。

福井か・・・まあがんばってくれ。
優秀なフロントと地元メディア・スポンサーのバックアップがあれば成功できるかも。
717名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:28:44 ID:UJneXLM80
ださw
718名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:29:54 ID:0tjqQrTl0
ツエーゲン金沢に比べればマシかw
719名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:31:23 ID:e8qj4NL80
>>710
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恐竜時代と銘打ちながら何でマンモスとサーベルタイガーがいるんだよwwwww
720名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 23:36:55 ID:UnTK9dfo0
つか歓喜磐田。
これが一番おかしいだろ。
誰だこんなネーミング考えたの?

個人的には東京緑が気に入ってる。
チームカラーも緑だし。
ただ、しばらくJ1には戻ってこれそうもないが。
721名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:40:00 ID:olJ8b61C0
ツエーゲンは声に出すと響きイイヨ
ツエゲン

ザウルスだったら良かったかもナー 

722名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:46:50 ID:06VevGxZO
>>3 確かにw

オリンピアコス
パナシナイコス

サウルコス…
もう2文字あればそれらしくもあり
好意的に解釈すれば、だが
723名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:54:48 ID:Dik57FlK0
Jリーグなんて数年後には消滅するのに税金の無駄遣いしてどーすんの?
これだから世間の空気が読めない田舎のオヤジは痛いな。

Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △

視聴率低迷でNHK地上波 J中継消滅も…
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm

10/07 14:00-16:24 TBS 西武×ソフトバンク 6.3
10/07 15:00-15:52 NHK サッカー浦和×千葉 1.1
10/07 15:55-17:00 NHK サッカー浦和×千葉 1.9
10/07 17:00-18:00 NHK ジャパンオープンテニス 2.9
10/07 12:30-13:55 テレビ東京 全日本力士選手権 2.1
10/07 16:00-17:15 テレビ東京 SANKYOレディース 4.8

サッカー観客動員数減少、W杯イヤーなのに
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200604210389.html

Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
724名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:07:31 ID:43ZzGsBV0
J1
川崎フロンターレ
大分トリニータ
ヴァンフォーレ甲府
大宮アルディージャ
京都パープルサンガ

J2
・コンサドーレ札幌
・モンテディオ山形
・湘南ベルマーレ
・水戸ホーリーホック

・ニューウェーブ北九州
・V・ファーレン長崎
・カマタマーレ讃岐
・ツエーゲン金沢
・バンディオンセ神戸
・ファジアーノ岡山
・ビアンコーネ福島
・AC長野パルセイロ
・ガンジュ岩手
・ヴェルダデイロ佐世保
・レノファ山口
・Mio-びわこ
・福島夢集団ユンカース
・アビラーション
・サウルコス new



へヽ( ´ ∇ ` )ノ
725名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:11:43 ID:ZsEyffOT0
ジュゲム福井
726名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:47:07 ID:rZOiZ2jV0
ありがとう、おまえら・・・

福井の話題でここまでスレが伸びるのは初めてだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
727名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:48:58 ID:2BFdE8C+0
いや最近はエローソンとか談合で盛り上がってきたぜ。
良かった良かった。
728名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:13:33 ID:GsGzbIWsO
>>721
ザウルスは商標登録されてんじゃね?
シャープのだっけかな
729名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 03:32:17 ID:eVd5HTTL0
>>87
そのマスコット素敵すぎる
730名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 03:33:36 ID:biPC1m060
マスコットは恐竜の着ぐるみを着て
サウルコスプレ
731名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 03:41:09 ID:q5PZWe3yO
比較的マシな名前かな
732名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 03:43:54 ID:Zucr0uWv0
福井ザウルスの方がマシ
733名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 03:56:30 ID:4LCkPGbE0
どんどんコンサドーレが痛々しい名前じゃなくなっていくなw
734名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 04:08:14 ID:bFgDefu30
なんかもうこれはこれでいいのかもと思えてきた。
こーゆーセンスもJらしさになりつつある。
735127:2006/11/26(日) 04:08:24 ID:2ySmErdF0
小五月蠅スで良いジャン。あ、ウルサスじゃないかサウルスか。
そういやザウスルスってなんかあったよなあ?PDAだっけ
736名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 04:50:00 ID:tJaRueGMO
福井って何?福井ってこの世に存在するわけ?福井ってとこ氏ねばいいのに……
737名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 04:56:55 ID:bFgDefu30
何でファビョってんだ?w
738名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:01:59 ID:+jY1dNyDO
サツキガセ福井
739名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:47:20 ID:BIrlIkgT0
・ニューウェーブ
・V・ファーレン
・カマタマーレ
・ツエーゲン
・バンディオンセ
・ファジアーノ
・ビアンコーネ
・パルセイロ
・ガンジュ
・ヴェルダデイロ
・レノファ
・Mio
・夢集団ユンカース
・アビラーション
・サウルコス



これらは一体何の名前でしょうか?
ある一つの共通点があるんだけど分かるかな?
740名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:48:02 ID:kFVkXPZe0
恐竜 ≒ SWS ≒ 天龍源一郎

ということでマスコットキャラは天龍に決定
741名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:56:58 ID:2S8an9UW0
>>1
ディノサウルって、英語なら「ダイナソー」の方が発音近いだろ
742名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:05:12 ID:oDCzH7hW0
>>724
ヴェルダデイロってのすごいな
アナウンサー困らせようとわざとこんな名前にしてるだろ
743名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:06:57 ID:cG0HttVkO
もうなんだっていいよw
744名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:11:07 ID:xoLUJvFP0
日本ハム・岡島、メジャーで活躍できると思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=247&qp=1&typeFlag=1

745名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:15:11 ID:agHF5JeQO
>>740
メガネスーパー→田代まさし
746名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:20:14 ID:kJMO61Y20
北陸はチームを整理しろよどれだけ連立させてんだよ
747名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:25:12 ID:L8TMlJR2O
カニクラゲ福井
748名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:26:36 ID:mBGdrbnx0
泰八郎謹製のユニフォーム
749名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:27:29 ID:zERxjITxO
ハムファイターズ


とかよりマシ
750名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:36:03 ID:L8TMlJR2O
>>534
だったら雪も降らずに良い場所なのに…
751名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:40:07 ID:ANXOnLkj0
すげーコールし難い
752名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:40:32 ID:iWVFuPrq0
福井と福島って同じだっけ?
753名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:46:39 ID:Sabx7qbMO
ガンジュ岩手って初めて聞いたんだが
岩(ガン)手(ジュ)が由来なのかな?
サガン鳥栖を越えてるな
754名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:52:30 ID:s4O8KEBi0
造語のチーム名ってほんとどうかと思うよ
755名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:57:05 ID:HrtvFgOb0
「これはひどい」と思わせておいて、あとからもっと酷いのがでてきて、前にあったのが
「xxよりもマシ」になる…。なに、このガンダム現象。

1stの劣化コピーにも及ばない愚劣な糞種がでてきて、熱血バカのGガンダムがマシに見えるようになり、
より破廉恥なパクリ乱発の糞種運命がでてきて、糞種がまだマシになる…。
756名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:38:33 ID:iwDDMAak0
ハムとかカープとかスワローズ(←ゲイかよw)とか
外人が聞いたら爆笑するようなチーム名よりはるかにましw
757名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:43:04 ID:7nZ+2s/k0
>>755
史上最悪の政治家を決めるのは難しい

って奴だな
758名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:45:55 ID:IClAZqzrO
北陸で1番サッカーのレベル高いのどこ?
759名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:49:40 ID:+ta+OpMlO
これは酷い
カマタマーレのがまだマシ
760名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:52:48 ID:8yf8KPeaO
なんだ、「じゅげむ」じゃねえのか。
761名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:54:47 ID:ATwH98Hn0
ポケットザウルスをなんとなく思い出した
762名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:55:33 ID:2C8X+JnG0
トップなら新潟、ユースなら微妙だが石川かな。
近いうち新潟1強になるだろうけど。
763名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:56:57 ID:IClAZqzrO
ところで新潟って北陸?
764名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:02:42 ID:2C8X+JnG0
一応北陸。電力は東北電力の管轄だったと思うが。
スポーツ関係はたいがい北信越に新潟を含める。
765名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:04:44 ID:Q45M7yb/0
そりゃ北信越であって北陸ではない
766名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:04:44 ID:IClAZqzrO
なるほど、参考になりました!
767名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:07:44 ID:Uv9+pggaO

福井県民としてなんでも恐竜にこだわりすぎる点が非常に恥ずかしく思います。
768名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:07:49 ID:dQ9ZuRYJ0
>>764
東北電力
北陸ガス
NTTドコモ関東
AU東北
JR西日本
769名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:07:03 ID:Ta3qTr5f0
>>763

新潟は、生活的には東海地区だけど、行政的には関西、じゃなかったっけ?
770名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:44:40 ID:jTiBKMki0
大名の旗頭だと、信長の銭マークが大好きなんだよな。

戦争は経済が強い国が勝つって、現実をまざまざと見抜いてるってのが格好よ過ぎる。
771名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:50:41 ID:bETga4Rx0
福井の人ほど県外人は恐竜のイメージはない
まあ、それを認知させたいんだろうけど
恐竜饅頭も全然売れなかったんでしょwww

やっぱ福井と言えば原発
メルトダウン福井とか強そうで秀逸

772名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:52:26 ID:FvOAZHoh0
>>764
北信越の「越」の意味わかってるかベイベ
773名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:58:56 ID:XwJN823sO
テラワロス福井
774名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:06:04 ID:VEQrw0pS0
何ヤッテンダ福井・・・orz
もっといい名前にしる!
775名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:23:12 ID:gBI4eDeq0
>>774
ヤッテンダ福井
776名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:26:07 ID:WCv5k/aN0
サウルコス(恐竜軍団)
悪くないと思うよ




脳みそ少なそうだけど
777名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:27:16 ID:opBZp1Ch0
イグアノドン福井
でいいじゃん
778名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:28:28 ID:krdFlwqiO
ソースカツドン福井
779名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:29:09 ID:D9TMYEYpO
>>728
登録商標だからダメってビビってるから恥ずかしい造語ばかりになるんだろうな
NFLのジャガーズはチーム創設時に自動車メーカーのジャガーから
「ロゴマークをパクりやがって」って文句つけられたけど、数日後に
「話し合った結果、スポンサーになってもらうことになりました」ってオチだった。
780名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:32:03 ID:BIrlIkgT0
ドンタコスみたいな間抜けな語感だな
781名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:35:01 ID:zyKZyG92O
ナマリスギ福井
782名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:39:10 ID:VEQrw0pS0
>>775
(゚ ω ゚)
783名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:40:00 ID:R7KNU9GMO
サウルコスよりもザウルコスの方が恐竜っぽいな
784名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:40:28 ID:usLBqMwRO
ナマッテナイザーふく井
785名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:41:27 ID:BgPxyfQr0
だせえええwwwwwwww
よくこんな恥ずかしい名前おもいつくな
786名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:45:41 ID:Hk98cO2ZO
今や、肉食恐竜は死体をあさる事が大半だったと考えられてるけどな。
787名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:58:40 ID:uJAvF0cm0
福井県民は恐竜が有名なんて思ってない

有名なのって何だろ・・・・

眼鏡?
カニ?
ソースカツ丼?

けどやっぱ原発か・・・・orz
788名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:00:41 ID:jzlQd81h0
>>787
アーノルドシュワルツェネッガー
ベンツ
星キレイ
789名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:02:08 ID:sf5yXkdl0
アトミック福井
790名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:51:36 ID:rZOiZ2jV0
>>787
県民だけど、正直恐竜なんて忘れてた。

つうか、福井=恐竜なんて思ってる県民自体いるのかと思う。
791名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:50:10 ID:HTAIr72C0
ウェザー福井
792名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:06:56 ID:1Hyb1lr40
サウールコス福井!ってコールすんの?
793名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:59:47 ID:xeccSROz0
週刊恐竜ザウルス / ディアゴスティーニ
794名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:32:19 ID:CSUB3TyJ0
アジャパピー福井に変更だな
795名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:34:45 ID:Af1y/NEt0
朝鮮蹴球団福井足球隊
796名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:49:02 ID:OzSExK1X0
ドコデス?福井
797名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:50:14 ID:JooSO6Tp0
サルコワス
798名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:54:04 ID:p+Ac7PE8O
別に地名だけでいいじゃん
福井FCとか
799名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:55:49 ID:hqynq5LhO
ザウルス福井のがまだよかった
800名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:58:08 ID:56TqI4qJ0
カマタマーレを超えるチームはそうそう出てこないな。
いまだにあのエンブレムみると笑っちゃうからなー。
801名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:00:44 ID:JQU1zj6e0
福井に恐竜以外のイメージなんかない少数派が来ましたよ。
まあなんだ、たぶん他にもっとやりようがあったろうが
とりあえず"ザ"ウルスでないのは救いだ
802名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:03:05 ID:OzSExK1X0
チームカラー緑か、思いっきり草食獣だな
弱そー
803名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:10:13 ID:gDMk7paFO
愛知県民だが福井で思いつくもの

発電所関係(もんじゅ)
東尋坊
芦原温泉
体操の町(どこだっけ?)
メガネづくり(どこだっけ?)
今庄インター(交通情報で良く聞く)
嶺北嶺南(天気予報で良く聞く)
カニとクラゲが有名
重油流出事故で若狹湾掃除
804名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:12:56 ID:xoLUJvFP0
若州一滴文庫があんじゃん
805名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:13:11 ID:dpePy+nT0
道産子 どさんこ こんさど     →コンサドーレ札幌

東尋坊 とうじんぼ ぼんじうと  →ボンジート福井
806名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:13:38 ID:HQ10q0pw0
>>805
採用
807名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:14:22 ID:LbY3JSliO
福井ニュークリアボンバーズ
きぼーん
808名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:15:31 ID:U3zDtYq70
日本人なんだから日本語にしる!

福井蹴球団とか原発銀座福井とか越前クラゲ組とか
809名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:16:07 ID:HnA49OAdO
マスコットは放射能の影響を受けた恐竜がいいな
810名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:18:32 ID:uaVxVXhy0
>>809
ゴジラじゃん
811名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:23:31 ID:5x//vkmfO
福井スレはいつも伸びるな
うらやましい
812名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:27:10 ID:N6smyDh8O
福井アトム巣
813名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:28:09 ID:gd9ptCzi0
俺が福井から地元に帰った年に
スクラッチ田中も大阪に帰っていた事を今頃知り衝撃を受けまつた。
814名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:28:16 ID:ncNdGKJZ0
>>786
それ主張してるの1人だけだよ
マスコミの言ってること鵜呑みにし過ぎ
815名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:30:20 ID:k4WJ95xA0
>>804
そこで永六輔と筑紫哲也のトークとさだまさしのミニコンサート観たことある
816名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:33:46 ID:xoLUJvFP0
>>815
ほう、当方は石川さゆりと竹人形の芝居とかでした
817名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:41:29 ID:UzNMNKXX0
サルげっちゅ!

      他サポ
818名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:42:47 ID:0OzjAi6BO
ホシキレイ福井
819名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:43:17 ID:u+Joip8X0
>>814
この手の学説って一部の学者、作家がのたまってるだけでも
マスコミが大々的に取り上げたらいつの間にか定説化してしまうから厄介

820名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:53:57 ID:x5uFUyeM0
野球もヤバイだろ・・・常識的に考えて・・・
なんだよカープとかスワローズとか
821名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:55:40 ID:ncNdGKJZ0
>>819
しかも>>786みたいに誇張するから余計たちが悪いよ
822名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:14:04 ID:2BFdE8C+0
>>803
タンカーは三国海岸だよ〜
823名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 00:57:29 ID:sii4B8Ph0
野球みたいに企業名よりいいんじゃないの?
ソフトバンクや日ハムみたいなネタっぽいのとかさ。
824名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:03:55 ID:iZmm+MOa0
>>820
アメスポ自体が昔からあるチームは名前の付け方が安易だからな。
赤靴下のチームだからレッドソックスとかカブス(小熊)に対抗してベアーズとか。
825名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:04:24 ID:Dmq4p0Y/O
>>818
一郎乙
826名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:25:25 ID:pMS5ldCyO
>>820 鯉城やつばめみたいに元ネタがあるから問題ない。むしろムード歌謡のようなベイスターズの方が
827名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:46:04 ID:w3AjENrD0
オチョキン(正座のこと)福井か、ジャミジャミ(砂の嵐のこと)福井か、つるつる一杯(なみなみとそそいであること)ふくいにしねま(しなさい=しねま)
828名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:48:08 ID:0ThWUuCf0
福井みたいな過疎地だと人も集まらんだろ
なんか商店が閉まるのも異様に早いし
829名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:28:12 ID:gnEFf3DNO
こんな名称に愛着なんてわかねーだろ
830名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:34:21 ID:nWsHmM/k0
シュワルツェネッガーのイメージしかないな
831名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:35:18 ID:5kK4DatsO
福井と言ったら恐竜じゃなくて、へしこだろww
832名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:39:54 ID:/Ert2UUl0
久々にイタリア語やスペイン語じゃないチーム名だな
結構いいんじゃない
833名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:43:35 ID:V44fqB290
ホウシャノウモレス
834福井の人:2006/11/27(月) 02:44:05 ID:s282SI+SO
地元は望んでないよ。

年間何十億の赤字出す気だw
835名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:50:31 ID:pJjQmpkO0
おまいらこれは署名集めて改名させた方がいいんじゃまいか?
これはダサすぎるw
836名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:50:49 ID:vKGTO94E0
漆は英語でjapanだから、福井ジャパンで良くね?





あれ、なんか日本代表みたいだ。
837名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:51:52 ID:vKGTO94E0
おれのIDがとってもポイズンな件
838名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:00:55 ID:miOIM7f70

原発マネーに頼りきってるばかな県ですよね?

やめとけよ。不明朗会計とか出るに決まってる。
839名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:06:26 ID:OiGDJhjk0
福井はコシヒカリ発祥の地だから
FCコシヒカリで
840名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:08:54 ID:Ey8vzJkE0
ウンコスル
841名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:18:34 ID:45kk0MOuO
なんかもうなんでもありだな
842名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:28:40 ID:DDaD6Hj20
カツイエシバータ福井
843名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:28:55 ID:BZY4+c3eO
シンプルにジミー福井とか
844名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:29:45 ID:nFIcsQyB0
福井って人口いないわりにスレ伸びてるな
845名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:30:28 ID:B8QLL6TG0
ツエーゲンもしばらくかかりそうだし、北陸はしばらくこのままだな
846名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:30:36 ID:F6O/j68d0
どこから恐竜が出てきたの? 何か福井に関係があるのか?
福井って恐竜で有名か?何か化石でも出てきたのか?

さっぱりわからん ダサい
847名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:36:07 ID:j7MEl3V0O
ヒッデノクテエ福井
ホヤガノー福井
848名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:36:08 ID:DDaD6Hj20
フタバスズキリュウ
849名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:42:45 ID:exAMkj7H0
越前ガニーズでいいんじゃ
850名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 04:27:47 ID:45kk0MOuO
ジャガバタコーン福井
851名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:33:57 ID:wydEHa6A0
やばい動画見つけてしもた
http://www.youtube.com/watch?v=ONEs8ViuHpQ
852名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:38:23 ID:97zod+K20

カッコいいじゃん
やるな日本海の方にあると噂の福井
853名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:53:57 ID:aDTguO+wO
>>846
勝山市からレックスかなんかのほぼ完璧な状態の化石が出た。
勝山市で恐竜博やって、恐竜博物館まである。


・・・が、県民自体が「フーン」。
言われて思い出す程度。
勝山をホームにするならこのネーミングもありだったと思うが、
福井県自体には恐竜なんてイメージもってない。

ぶっちゃけ、60くらいのサッカーが好きでもない団塊世代のおっさんが、会議で強権発動して、古臭い造語のセンスで決めた。
854名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:09:24 ID:u9JVg/3E0
・改名
高松FC → カマタマーレ讃岐
長野エルザ → AC長野パルセイロ
ノーザンピークス郡山 → ビアンコーネ福島

・新規命名
サウルコス福井

・今後の改名予定
栃木SC → カンピオーネ栃木
福島夢集団ユンカース → ?
855名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:14:33 ID:u90kbEFDO
>>848
それ福島
856名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:19:15 ID:tfFnw23KO
カニFCでいいんじゃね?
857名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:21:20 ID:KWZbV7oF0
こういう名前見るとFC東京はシンプルでいいと思った
858名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:23:13 ID:tfFnw23KO
〇:オカH禅とか
859名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:29:06 ID:e8vUBQnK0
TV局が2つしかない県
860名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:29:20 ID:/8kp+vY5O
ギザカワユス福井はどうか?
861名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:34:59 ID:Wve5GftEO
北陸出身の有名なサッカー選手っているん?
柳沢と本田くらい?
862名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:36:43 ID:tfFnw23KO
>>861
やながシャ〜ワしか知らんな
863名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:37:34 ID:nGAyLLH+0
∧恐∧
( メ▼皿▼)
(    )
| | |
(__)_)
864名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:39:24 ID:Rz4YpLyu0
カーニー福井
865名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:49:06 ID:33rUq7Ge0
>>853
ティラノサウルスその物は日本じゃ全く見つかってないぞ
せいぜい近縁種の歯が数本だけ

偉そうに見下す割には本当にいい加減な事を言う奴ばっかりだな・・・
866:2006/11/27(月) 13:49:56 ID:iuwiTMtHO
話かわるけどジュビロってどういう意味?
867名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:02:15 ID:70GJKv0t0
インポテンツ福井
868名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:03:52 ID:eN/RudXeO
サウンコス福井
869名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:06:21 ID:xhmSm6nmO
サウルスでいいのに
870名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:06:35 ID:oQLv3ej90
ウェザーリポート福井
871名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:08:57 ID:tfFnw23KO
>>866
ジ…常時
ュ…優勝争い
ビ…貧乏だけど
ロ…ロマンチックに
872名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:10:41 ID:tfFnw23KO
どうせなら
レインボー福井とか
マンボ!!F・ふくい
にしろよwww
873名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:12:47 ID:eN/RudXeO
>>870福井違いwww
874名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:23:51 ID:jpVYrvG00
豪栄道や豊真将よりはマシ
875名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:36:36 ID:+imOrB/e0
>>861
本田は高校が星陵なだけで出身地は大阪だよ。
876名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:39:08 ID:SOvGVM400
暴カニ男軍団Fukui

877名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:42:23 ID:VV9h6FnI0
>>853
そんなことなす。福井の恐竜博物館たいしたもんだよ。入館料安いし。一回行ってみ
878名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:15:51 ID:dXbgW2VL0
横綱 カマタマーレ讃岐
大関 ビアンコーネ福島、コンサドーレ札幌
関脇 サウルコス福井


関脇認定
879名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:20:06 ID:qp9cis4E0
恐竜軍団w
人事だから言うけど、俺は結構好きだぞw
880名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:29:07 ID:NaiKE1Gu0
イナカモンってなんでこんなにセンスがないの?
みんなが東京に来る理由わかるな
東京生まれとしてはまとめて消えてなくなって欲しいが
881名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:35:14 ID:niHSbbRw0
これはひどい
882名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:10:41 ID:uD89DCwY0
この名前ならJ1も遠くねぇな
883名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:11:42 ID:7wtvtvQ90
福井県ってのはアレかね?恐竜の発祥の地か何かかね?
884名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:17:38 ID:ZA+0vbUH0
もう全部「○○FC」でよくね?
885名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:18:01 ID:dn9js0n10
ウケ狙いとしか思えんが
もっとアレな愛称が既に存在してるからなぁ
886名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:19:14 ID:MRUcJ49s0
>>880
キムチ臭いよお前
887名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:29:02 ID:SJNhIlhoO
この名前じゃ福井って言うか勝山じゃん
888名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:31:46 ID:97hdxOyd0
>>383 スレ違いだが

都府県名を使うのは器に合わない

FC東京とかはどう考えてもFC調布が妥当だし
千葉、大阪、京都・・・ともう少し身の丈に合った、地元名を使ってもらいたいな
889名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:37:06 ID:dXbgW2VL0
>>880
「東京生まれ」なんて言葉使う奴は大抵親が地方出身なわけだがw
890名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:37:49 ID:GDA8jXva0
ん?京都は普通に京都でいいと思うけどどういうこと?
891名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:02:22 ID:Soo3wq/N0
>>853
レックスじゃない。新種の化石の一部が見つかった。

まあ俺は県民だが、確かに福井に恐竜のイメージはない。
なんで恐竜にしたかは全くワカラン。
まだフェニックスかカニの方が分かる。
フェニックス福井や福井フェニックスは商標で押さえられてるかも知れんけど。
892名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:54:01 ID:kwRZexTx0
福井県勝山市で発掘された草食恐竜は
フクイサウルス・テトリエンシスとフクイラプトル・キタダニエンシスって名前が付けられている
他にも日本では恐竜が発掘されてるが恐竜の名前に県名を入れてるところはない

まぁ福井は知名度ランキングワースト一位になったこともあるぐらいだからアピールしたかったのだろう
893名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:56:55 ID:ryBGnsOP0
チョベリグ福井で
894名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:04:50 ID:5NxWVTq3O
徳田ザウルス
895名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:09:35 ID:Kk7SWF/O0
頼むからこういうネーミングはこれで最後にしてくれ

せめて造語はやめよう、造語は!
それと異なった言語のミックスな!

許せるチーム名:
FC東京
横浜FC
ジェフ千葉
浦和レッドダイアモンズ
896名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:09:41 ID:cTLpHMBTO
ウプレカス福井
897名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:32:20 ID:L/Di0bteO
>>895
ジェフって企業名って知ってる?
898名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:30:30 ID:vV1jeW1Z0
滋賀より先に福井に出来てしまうのか
899名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:54:59 ID:rdpx1UlP0
もうドンタコス福井でいいじゃん
何かメキシカンでパス回し上手そうだし
900名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:57:18 ID:F6O/j68d0
もう ランキングワースト福井 でいいじゃん

実際あっても無くてもいいような県だし
901名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:37:14 ID:Rbd8cB220
FULL JUMP福井
902名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:48:27 ID:dNlmJzbcO
これは焼豚の陰謀だ
903名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 02:46:21 ID:d27gVhxS0
でもさ福島FCとか香川FCだったらやっぱりキツくね?
愛媛みたいに県名が既に愛称みたいなのだったらいいけどさ。
愛姫・ラブリープリンセスは反則だろw
904名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 06:46:03 ID:7ER9si710
北信越2部に丸岡フェニックスがあるだろ。
そこを母体にして、福井フェニックスでいこうよ。
905名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:03:51 ID:+UPwWKKW0
>>423
ならんならん
906名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:15:31 ID:KPQC0mqj0
http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/nuriwake.html?403404341444444330433442244400101434343443140310
シアン:既にJリーグクラブが存在する都道府県
濃 赤:Jリーグ入りを目指すクラブがJFLに所在
黄 緑:Jリーグ入りを目指すクラブが地域リーグに所在
 黄 :Jリーグ入りを目指すクラブが県リーグに所属
907名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:17:54 ID:SmYk4C7gO
なぜこんなのびてんだ?
908名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:21:54 ID:WAUIeh3V0
福井は娯楽がないから成功するんじゃね?
909名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:27:40 ID:H0dXq/xOO
>>908
浦和は娯楽がないから成功するんじゃね?
鹿嶋は娯楽がないから成功するんじゃね?
910名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:28:21 ID:KN2WxLsO0
福井ならアトミックとかの方が似合いそうだな
911名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:30:13 ID:Xwj2/Hs70
なんでこの程度のローカルにも程があるニュースでわざわざスレ立てするんだ?
912名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:34:46 ID:H6bWtR4R0
へしこ福井、エローソン福井、寿限無福井
913名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:37:25 ID:hF7buxi1O
>>911
伸びてるからどうしようもないw
914名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:42:07 ID:V04Y/aUe0
コノスレの伸びを見ると
命名成功だなw
千葉ロゴに続き
915名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:44:29 ID:aJ/7kkfx0
>>895
造語じゃないと商標権でいろいろ問題あるんだよ
それに愛称があったほうが知名度があがるんです
FC東京は東京において知名度低いし、横浜FCも横浜市民でさえマリノス事だと思ってる人がいる

スポンサー獲得の上でも愛称とキャラクターがあるのと無いのでは営業も違ってくる
916名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:45:08 ID:xRuJY+O70
やっちまった・・・
917名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:49:38 ID:YbIVI4XDO
>>911
名前があまりにもダサいから。
まあ要するにネタスレだ。
918名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:51:15 ID:dKNVitYw0
摩る擦る福井
919名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 10:00:06 ID:Tsnxmwzk0
>>16
japan
920名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 10:53:20 ID:L7P5GWyN0
>>847
うけたww

わかってしまう所が福井人orz
921名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:52:29 ID:A3ellwHY0

                ,/ ̄ ̄\          ,/ /
                /      l        ,/  /
              /   <●>r L     _,,/   ,/
              {、__,_,、vV∨  `ヽ-‐''"    ,/
               ^Ww/l/_l/   、       !
               `~ ̄~´l    ,へ,      /
                   / ゙l   {vy> /   ノ
                  <W/ヽ    /   {/^ーへ
                       ̄<~7    く_,    \
                         `\   ,ノ   ̄》リヾ
                          /   }
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               ノ/  /
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。               /《/^l
    (つ   ⊃ <サウルコス〜
     ヾ(⌒ノ >
      ` J
922名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:12:49 ID:kyF31mCF0
>>910
いいね、それ
アトミック福井
アトムボーイもスポンサーで
923名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:32:05 ID:y/TR/aKw0
またか(唖然
924名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:44:31 ID:Zuiq+GoC0
メルトダウン福井
925名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:51:44 ID:eOoVhqvH0
福井産に、肉食恐竜って出てましたっけ。

魚竜か、えさになる方の草食恐じゃかなかったでしたっけ。
926名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:52:06 ID:at0CSFrZ0
>>922
スポンサーは日本原子力発電と東京電力
マスコットは・・・・・
恐竜のきぐるみ着たでん子ちゃん?
927名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:12:05 ID:iQ4o7RSg0
原発オナニーズ
928名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:13:05 ID:nHxUcS7L0
>「軍団」の「CORPS(コープス)」を組み合わせた造語。

軍団を意味するcorpsの発音は「コー(ル)」でpを発音しないんだが
929名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:19:42 ID:Et0UVBCLO
原発で恐竜・・・
ゴジラじゃないか
930名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:39:03 ID:V0PHqUPV0
>>926
>スポンサーは日本原子力発電と東京電力
それFC東京
931名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 17:49:49 ID:SmIIY3KD0
福井といえば  ジャミジャミ  です。
さすがに今頃書き込むと500番代に同じ考えの方がいたw
よその県民がなにそれっていう名前じゃないとねー。
932名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 18:11:29 ID:8l/V8B6KO
しかし、母体にするチームってどこにするんだ?
北信越はただでさえ沢山あるのに。
933名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 18:18:07 ID:AJ4Z4w760
カマタマーレは突き抜けてるがこれは中途半端で逆にイヤ
934名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 18:19:29 ID:ifP7Q+dU0
今更税リーグwww
935名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 18:27:46 ID:GFPtBfXEO
ロッソ
ガイナーレ
V・ファーレン
ファジアーノ
バンディオンセ
グルージャ
ヴォルカ
パルセイロ
ターミガンズ
ニューウェーブ
ツエーゲン
カマタマーレ

栃木はどんな愛称になるのかな
936名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 18:32:41 ID:iQ4o7RSg0
ミザルイワザールキカーザル栃木
937名無しさん@恐縮です
副伊FC