【サッカー】己を知り、敵も知る…オシム監督、天皇杯→中東へ敵情視察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
 
  己を知り、敵も知る…オシム監督、天皇杯→中東へ敵情視察
 
 
 サッカー日本代表イビチャ・オシム監督(65)が24日、来年1月にUAE(アラブ首長国連邦)で
開催されるガルフ杯(中東選手権)の視察をすることを示唆した。来夏のアジア杯本大会、
さらには08年に開幕する10年南アフリカW杯アジア予選に向けた“中東攻略”をスタート。
来年元日の天皇杯決勝まで日本に滞在する同監督は、新年冒頭に休みなく敵情視察を敢行する。


 07年のスタートは、敵情視察だ。オシム監督は「中東のどこかの国と(アジア杯)1次リーグで
戦う可能性がある。組み合わせが決まった後、1月に視察する可能性があるということ。よい情報が
得られますから」。福島・Jヴィレッジを初訪問し、JFAアカデミー福島の生徒約40人の前で講義した
同監督は、去り際に来年1月17日から30日に行われるガルフ杯の視察を示唆した。

 アジア杯の抽選会(クアラルンプール)は12月19日。サウジアラビア、イランなど中東4カ国が
出場するアジア杯では、中東のいずれかと1次リーグで同組となる可能性は高い。3連覇、史上最多の
4度目の優勝がかかるアジア杯は、08年開幕のW杯アジア予選の前哨戦。必勝態勢で臨む。

 ガルフ杯は中東諸国が威信をかけて臨む中東最大の大会。これまでスタッフの派遣は予定していたが、
自ら乗り込む意思を示すのは初めてだ。オシム監督は元日の天皇杯決勝まで日本に滞在することを
明言しており、国内組の視察の次は、中東での敵情視察となる。

 己を知り、敵も知る。2月予定の代表合宿と、3月予定の韓国戦で、07年を始動させるオシム・ジャパン。
その前に、指揮官は自身の目で中東勢を丸裸にする。

>>2へ続きます 
 

 ソース  〜サンスポ〜
  http://www.sanspo.com/soccer/top/st200611/st2006112501.html
2プロティアンφ ★:2006/11/25(土) 05:32:47 ID:???0
>>1」の続き

■ガルフ杯
 ガルフとはアラビア語で『湾』の意で、ペルシャ湾沿岸諸国の代表チーム対抗戦。
レギュラー参加国はサウジアラビア、クウェート、UAE、バーレーン、オマーン、カタール、
イエメンの7カ国。70年に始まり04年まで17回行われており、最多優勝はクウェートの
9度。3年ぶりに開催される07年大会はUAEで8カ国が参加して1月に実施される。
2組に分かれてリーグ戦を行い、各組上位2チームが決勝トーナメントに進出する

★Jヴィレッジ視察で“オシム節”披露

 オシム監督は、ドイツW杯の直前合宿が実施されたJヴィレッジの各施設を視察。「2月の
気候などを聞きました。使いたかったが寒いですよね」と来年2月の始動合宿の候補地と
してはやや消極的だった。また「この施設は素晴らしすぎて日本のサッカーより発展している。
貧弱な施設の国が日本より強いこともある」と“オシム節”も披露した。
3名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 05:32:50 ID:odcq9W6o0
4名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 05:34:06 ID:ebYqLkTP0
おじいちゃん休んで!
5名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 05:34:34 ID:z+XCXPd50
>>1
おまえオシムスレたてすぎ
少しは自重せんか。
6名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 05:43:36 ID:6tJnTOBg0
ガルフカップとは、サッカーのペルシャ湾湾岸諸国のナショナルチームの対抗戦である。
現在のレギュラーの参加国はサウジアラビア、クウェート、アラブ首長国連邦、バーレーン、オマーン、カタール、イエメンの7ヶ国である。
大会は1970年度から2年に1回のペースで開催されており、アジアカップやワールドカップの予選を占う意味でも重要なファクターともされている。
第18回大会はアラブ首長国連邦で2007年1月17日より開催され
グループAは、アラブ首長国連邦、イエメン、クウェート、オマーン。
グループBは、カタール、サウジアラビア、イラク、バーレーンとなった。
前回同様8ヶ国を2グループに分けてのグループリーグ戦を行い、各グループ上位二ヶ国による決勝トーナメントが行われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
7名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 05:45:31 ID:TJJmIg+N0
ガルフ杯は日本で放送しねーからかな
8名無しの秘密:2006/11/25(土) 05:53:57 ID:q+EzxXfQ0
「ガルフ」ってアラビア語なのか?
英語でも「湾」のことをガルフと言うはずだが・・・・・・。
9名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:05:48 ID:w2hzdhhj0
イランは仲間外れされてるのか
10名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:13:21 ID:nH1uyaotO
ジーコとかって試合視察とか毎回やってたのか?
11名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:15:36 ID:Z2JZwguj0
オシムはプロの監督だ。
選手達が少しでもこういう監督の意思を汲んだサッカーをしてくれればいいのに。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:25:35 ID:zZi32KEXO
>>10
ジーコはブラジルに帰ってるよ
たぶん代表の試合が近い1ヶ月前には視察してるんだろう
13名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:28:35 ID:ATqzjrbR0
すごいよな
俺なんか外出したらすぐ家に帰りたくなるのに
14名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:35:43 ID:QziZ55pVO
オシム爺ちゃんの体が心配だお(´・ω・`) そうじゃなくても心臓が悪いというのに・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:38:47 ID:J5+Jo75LO
すごい仕事熱心だな、ジーコの半額以下の契約金で倍以上働いてるよ。
16名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:54:25 ID:KNcLrFOlO
つか、大金もらってるんだからこれが普通じゃね?ジーコがおかしすぎた。
17名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:02:22 ID:XWfsjnTMO
むしろ金もらって世界中のサッカー見れるとか最高すぎる
18名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:06:25 ID:9qJf+JOJO
ジーコは天才的な頭脳で、グループリーグ最終戦がブラジルであることを知っていた。
暇あればブラジルに帰っていたのは、この難敵を偵察するためであったのだ。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:07:00 ID:HGPSR7fQO
ジーコも上位の試合と欧州リーグは大体みてたろ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:09:50 ID:Lob2wBzvO
そもそもジーコが視て役に立つのかと
21名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:12:18 ID:2y+QSy8y0
関東圏以外はジーコは一度も見に来なかったと、クラブの関係者が怒ってたな。
J開幕戦やU22の試合も見ないで国でバカンスしてるし。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:14:03 ID:oJ9xeNF40
このおじいちゃん、サッカー大好きやな
23名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:35:33 ID:XMpefsJ50
嫁はんは大変だな
24名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:53:21 ID:45OuM1HK0
>>22
平均で1日2試合サッカーの試合のビデオ見るらしいからな
25名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 08:00:29 ID:UKiDDt1Q0
>>1
子供がニヤニヤしてるなww
26名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 08:01:07 ID:AiiNLC2j0
じーちゃん、しんじゃうよ。。。

日本と欧州でリーグ開催期間がずれるから仕方ない側面もあるけれど、
働きすぎだ。孫と遊ぶとかしないと倒れちゃうよ。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 09:23:45 ID:5d6HJuah0
実質采配取ってるのは奥さんらしいから
倒れても大丈夫らしい
28名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:03:03 ID:AXoduV8X0
さっさと辞任しねーかなこの無能
29名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:17:55 ID:jnCoGuoV0
          >>28
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  こいつ電通
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
30名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:23:14 ID:/XViUFBX0
アジアカップではアジアというものを存分に体験できるよ
自分のサッカーをやり通したグッドルーザーのオシムジャパンにマスコミおよびお前らが
どう反応するか。今から楽しみだ
31名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:24:34 ID:0W71GMms0
じーさんがいつ倒れて死ぬか心配だ
ビデオチェックでいいじゃん
32名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:58:57 ID:TGVnFKwSO
体壊すなよ
33名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:07:43 ID:oX1fbykK0
実情は近くのトルコで合宿しているジェフの練習の視察なんですけどねw
34名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:09:20 ID:wYDK3yB20
前任者の素人監督の100倍は働いてますな。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:12:09 ID:7Q5zWE720
>>33
もう、兼任すりゃいいんじゃね? できそうじゃん?
36名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:13:53 ID:5YmEsk+j0
ジーコってなんだったんだ??w
37名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:22:14 ID:UKiDDt1Q0
オシム監督笑顔…時期来れば欧州組招集

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061124-OHT1T00024.htm

欧州CLでFK弾を決めたセルティック中村俊輔と、ガラタサライの稲本について、Jリーグ浦和―甲府戦を観戦したオシム監督は満面の笑み。
「ハッピーなのはセルティックのストラカン監督。ナカムラが世界で活躍するのはこれが最初でも最後でもない。時期が来れば代表に招集する
ので、我慢してほしい」と来年3月の日韓戦での招集に前向きな意向を示した。
38('∞'):2006/11/25(土) 14:42:33 ID:fXtntZL80
協会の人間にカメラで撮ってこさせろよw おじいちゃんは省エネしろ
39名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:45:16 ID:iGkFS1sG0
>>37
最後の1文がいかにも放置くさい
40名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 14:53:13 ID:6M1OqKI+0
どっかのブラジル人とは大違いだw
41名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:09:14 ID:I5dIqJ6P0
銭泥棒のブラジルこじきファミリーと大違いだな
42名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:12:27 ID:nysVKMBa0
ジーコは天皇杯もスルーだったもんなぁ
43名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:16:54 ID:/CL22Gz30
ジーコもオシムもトルシエも

日本人サッカー下手過ぎ
って思ってたんだろうな。自分がわけなく出来るプレーなんで出来ないんだろうって
とにかく体大事に視察がんばってくれ
すこしでも日本のレベルをひきあげてください
44名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:20:11 ID:qg+2ocCr0
じいちゃん死ぬかもな
45名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:49:28 ID:MSc8fb/G0
己を尻、敵も汁
46名無しさん@バイヤン:2006/11/25(土) 15:52:10 ID:vnO/iQKi0
おじーちゃぁーん!!
そんなこといいからおこたで煎餅かじっててよ!(;´Д`)
47名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:54:43 ID:qLj/6som0
J1、J2はVTR含め全試合チェックはもちろん欧州主要リーグ、CL、旧ユーゴ圏のサッカーも毎回チェック
してると言ってた。マジでこれ+遠征してまで相手のスカウティングって・・・・・・どんだけサッカー好きなんだよ
48名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 15:55:17 ID:nTMIZaVD0
おじいちゃん熱心だな
ジーコなんかビデオ見て満足してただろうに
49名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:01:49 ID:RYJQRkOBO
>>28
おい小野。2chなんかしてる暇あったら練習しろ。だからいつまでたっても代表に呼ばれないんだぜ?
50名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:03:17 ID:08T18JCj0
おじいちゃんは今話題のぬれ煎餅は好きかな?
51名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:03:26 ID:x7Wwtz7nO
>>47
しかも呑むと朝までサッカーの話しかしないときてる。

マジで真性。
真性のサカヲタ。
52名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:06:51 ID:skgLG2bp0
ガルフ杯ちょっと見てみたいなぁ
53名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:06:55 ID:kZg2SOcs0
>>9
イランは中東諸国と仲悪いよ、とマジレス。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:07:51 ID:uNoIxfH30
>>51
しかしサッカーしか知らないわけではないからなぁ…
数学を大学で専攻していたし、哲学・歴史にも明るそうではある。

ただ、その知性のリソースほとんどがサッカーのためにのみ動いてる。
バカよ、まさにサッカーバカよ。
55名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:09:19 ID:hO5sAruW0
日本の施設は確かに立派すぎる・・
56名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:12:39 ID:C858Q8bXO
オシムになら、お前ニワカだなと言われてもいい。
57名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:15:03 ID:nTMIZaVD0
>>55
Jビレッジとかな・・・。
たぶん協会の予算なら世界トップじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:16:44 ID:bFYoF1IN0
宮本武蔵もそんなこと言ってたな。
59名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:24:32 ID:6pFXvkSZ0
トルも特に若いカテゴリーに関しては変態的に見に行ってたな
まあいろいろ兼任してたから当然といえば当然
ほんとに前任者が異常だったんだよな、時給にして比較したら恐ろしいことになりそうだ
60名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:43:16 ID:kZg2SOcs0

トルシエ(プロ・実績それなり)……五輪・ユース込みで1億2千万
ジーコ(素人)……Aのみで1億8千万 +エドゥーetc
オシム(プロ・実績十分)……1億2千万
61名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:43:44 ID:izd+m20k0
この人はサッカー監督であり、マニアだよ。サッカーマニア。
62名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:47:51 ID:nysVKMBa0
実際これくらい終始サッカーのことばかり考えてる人じゃないと
監督としては成功しないんじゃないか?
モウリーニョとかも少なからず偏執的だし
63名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:53:59 ID:5uGP0iwbO
日本にきて持病が改善されたんだよな確か
64名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:57:36 ID:lWyNq0oo0
マジでオシムは無能
一刻も早く辞任してくれ





アマルのほうだけど
65名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:12:25 ID:7FYLPhOy0
よく働くのー。
66名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:08:34 ID:UKiDDt1Q0
>>43
ジーコと、オシムはともかくとして、トルシエ(笑)は無名中の無名選手だよ
フランス2部だっけ?あの人。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:09:50 ID:4oedaxN30
実績ってのは監督としての実績だろ
68名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:14:03 ID:8pHQtcq9O
なんかぽっくり逝きそうだな
69名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:17:58 ID:iGkFS1sG0
逆だろう
情熱に燃えてエネルギーが溢れて堪らないって感じに見えるぞ・・・
まぁそういう人ほど燃え尽きやすいという印象はあるが・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:23:02 ID:DwQEAMf8O
>>50
喜んで食べそうだな(´∀`)
71名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:24:55 ID:35/ghg4E0
卵かけごはんが好きなんだっけ?オシム
72名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:36:51 ID:3f3zR9jEO
爺ちゃん普段夜更かししてサッカー観てんだろ?
で昼はリーグ視察してる。
今度は中東まで行って敵情視察。
寝不足とかで倒れねーだろうな。もう若くねーんだから。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:39:48 ID:UKiDDt1Q0
倒れる可能性は正直高い
普段から脳梗塞とか心筋梗塞とかの予防薬飲んでるんだろ?
74名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:45:35 ID:OM6jOugXO
前監督とは違うな
75名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:52:08 ID:MJsWK1mH0
てかガルフ杯に参加させて貰えよw
76名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:57:14 ID:CLTpSWvEO
敵を知り己を知れば百姓一揆って言うからな
77名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:03:26 ID:xLi3OUn+0
いや、1月のUAEなら日本より暖かいだろ
下手に日本にいるより倒れる確率低いんじゃないか?
しばらくアラブのリゾートで療養してくるのは正解だと思う
78名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:03:47 ID:mj+OooVp0
有名選手はたいてい自分達が最高だと思って自惚れている。例えば中村だ。
彼に同レベルのプレーができる他の中村がいることを見せてやらなければならないのだが、
それは簡単ではない。そのために私はサポーターや記者との間に問題を抱えることになったのだから。

例えば、浦和に行けば、いつだって2〜3人の優良選手がいるが、地元の人々は彼らこそが
ベストプレーヤーだと思っている。大阪や川崎に行っても同じことだ。

磐田に行けば、彼らはいつも太田を使え、と言う。しかし、彼は私の元ではプレーすることがなかったので、
匿名掲示板では私はいつも悪口を言われていた。しかし、私は自分の信念を貫いた。
選手の出身地が私にとっての代表選手選びに重要だったことは一度もない。私はかつて記者にこう言った。

「選手の出身地なんて関係ない。いつだって優秀な選手がプレーするだけで、必要であれば
私は11人のジェフの選手を起用します。彼らも立派な日本人ですからね。彼らがベストプレーヤーであれば、
ピッチに立つのも彼らです」

このコメントで私はいかなる圧力にも屈しないことを明確にさせた。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:08:22 ID:FLpsCJSX0
W杯アジア予選対策で観ておいて損はない
しかし年齢を考慮し自重したほうがいい
体調を管理するのも監督の仕事の内!
協会も専属ドクターつけたらどうか?
しかし、オシムは特別扱いを嫌いそうだな
80名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:08:45 ID:7FYLPhOy0
>>78
妄想乙。
81名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:09:35 ID:OINIgPdr0
>>78
いいかげんうぜえよ。そのコピペ。
82名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:13:03 ID:9lOfh+9h0
名選手ジーコの次が名監督オシム・・・日本代表監督ってなにげに凄いな
83名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:14:48 ID:EPMLC3so0
ぶっちゃけ中東諸国にとっては
ガルフカップ>アジアカップ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:16:51 ID:gTZhBj1C0
日本は中東だとかアジアだとかとばっかり試合やってても強くならんよ。
もっとイングランドだとか、ポルトガルだとかそういうところとやって欲しい。
アジア全体のレベルを底上げすることも一つの方法だとは思うが。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:20:00 ID:HNP/Y+RqO
とりあえず爺さん生きろ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:23:50 ID:gR3/42F80
この爺さんに関しちゃ単にいろんなサッカー見たいだけという可能性も
87名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:25:42 ID:1xOl+aMD0
オシム、代表監督になって少し若返ったよ。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:25:58 ID:1ZZtObKX0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   おじいちゃんっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
89名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:27:18 ID:v4uLrqP/0
茸はこの間のご褒美で呼んでやってもいいよ
あと巻はそろそろ外してくれ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:36:03 ID:VAmRVWcl0
>>84
日本が格上とやりたくても、強豪国側が相手にしてくれない
91名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:38:24 ID:7FYLPhOy0
>>90
ガーナと試合できたのも韓国のついでだしな。
W杯で醜態を晒したのは痛かった。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:01:22 ID:9lOfh+9h0
旧ユーゴの国なら喜んで親善試合してくれるでしょ
代わりにオシムのアドバイスが欲しいとか言われそうだけど
93名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:16:51 ID:ZdpgUz59O
誰か>>76に突っ込みを…
94名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:19:15 ID:lTWDzPf4O
ユーロ予選でAマッチデーが埋まってるから無理。
だから、開催国のスイス・オーストリアに招待された試合は大きい。
95名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:38:46 ID:DwQEAMf8O
>>76
∧∧
;゚Д゚)欧米かっ
 ⊂彡)Д゚)
96名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:48:50 ID:W77na1Dq0
仕事熱心すぎるわw
97名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 02:46:23 ID:rLKTZuYY0
FIFAランク下の国と相手してポカすれば
大きくポイント引かれるからな。
FIFAランクが現実並に是正されたから
格下国はつらくなった。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:33:18 ID:iqfO/6DfO
カーニバルの為に天皇杯ブッチしてた誰かさんとは大違いだな
99名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:40:51 ID:45kk0MOuO
元気な爺さんだなw
100名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:57:42 ID:klWh8AW80
100
101名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:23:21 ID:QpaAsrUCO
>>93
ガンダムでそんな台詞を聞いたことがある。
それなんじゃないの?
102名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:25:16 ID:8o+LCd7q0
夕飯ならさっき食べたでしょお爺ちゃん
103名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 04:18:09 ID:xuYYSlDq0
>>57
イングランド協会と並んで世界トップクラスの収益上げてるよ
104名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 04:21:41 ID:KmoWRhxyO
コインブラ・・・orz
105名無しさん@恐縮です
忙しい爺さんだなあw
この人が代表監督になってから代表のコーチ陣に、対戦国や試合や選手の分析レポートをこまめに提出させるとか
ミーティングを頻繁にやるなんて記事がよく出るけど、
上がこれだと下は絶対に手抜きなんて出来ないなw