【競馬】重賞実績のないネヴァーフォゲット(牡5)とウォーターリーグ(牡8)、血統買われ種牡馬入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
二冠牝馬マックスビューティ最後の産駒となるネヴァーフォゲット(牡5歳、父コマンダーインチーフ)が
浦河町のイーストスタッドで、ダート路線で実績を残した外国産馬ウォーターリーグ(牡8歳、父デヒア)
が新ひだか町のアロースタッドで、それぞれ来春から種牡馬入りすることになった。

ネヴァーフォゲットの競走成績は4戦1勝。デビュー戦を楽勝して将来を嘱望されたが、骨折や脚部不
安が重なり、長期離脱を余儀なくされた。500キロを超える雄大な馬格、血統的背景から種牡馬入りが
決定した。

ウォーターリーグは5歳時に元町Sを勝ちオープン入り。重賞制覇も期待されたが、度重なる骨折のた
め長期休養を強いられた。通算成績は20戦6勝。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=0
http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=0#KON08802

・ネヴァーフォゲット
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2001/1/003/56/index.html
・ウォーターリーグ
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1998/1/101/99/index.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:19:48 ID:HDWDnzbq0
マチカネイワシミズ2世
3名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:20:18 ID:eZ8T9ogQ0
人間でいうと長嶋一茂
4名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:20:45 ID:oN/wuQ7X0
never forget=絶対に忘れないで

無理
5ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/24(金) 03:23:33 ID:lnXv30/a0
>>4
つミラクルアドマイヤ

稀有な例ですけどね(´ ・ω・`)ノ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:25:24 ID:YXVew/e6O
トーヨーリンカーンも種牡馬入り
7名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:26:49 ID:OFR7lE4VO
>>6はアテ馬入り。
8名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:27:21 ID:JjwffA7W0
ウォーターリーグ
なんか種付けしにくそうな血統表だな
9名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:28:26 ID:w1RJbiY80
500キロを超える雄大な馬格

のアテ馬。
10名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:28:49 ID:xHLPGiXw0
最近の名牝の子はちゃんと走るんだよなー
SS・TB・BT以降のだけど。
11名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:29:22 ID:w1RJbiY80
マックスビューティの仔で種牡馬って他にいるっけ?
12名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:31:04 ID:rsHWWM0UO
>>11
先生がやらかしたあの馬
13名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:33:28 ID:uvzlNuPB0
種牡馬になるのは勝手だが誰が付けんのよ?
14名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:35:14 ID:iox4NZBSO
いくらかな?安かったら付けてもらおっかな
15名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:37:53 ID:WhOa+rP5O
ダンシングブレーブも付けたよね
16名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:46:56 ID:tzuGelKW0
健康C
17名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:49:53 ID:h/UiXBbt0
俺も水虫だから健康Bだな
18名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:51:30 ID:1n3PUnWGO
ミラクルアドマイヤも大して
勝って無かった様なまあ種牡馬にはよく有ること
19名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:53:03 ID:ycD8myvt0
競馬ヲタだがどっちも知らん馬だ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:55:03 ID:ycD8myvt0
ノリ→ノリ2着→先生3着→小野次郎9着→引退


わかりやすい落ちぶれ方
21名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:57:08 ID:aT/QaGCg0
絶えそうな父系血統ってことでおk?
22名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:09:55 ID:YkdVayVw0
>>21
ダンシングブレーヴは別に絶えそうでも無い。キングヘイローが絶賛ブレイク中だし
23名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:15:23 ID:LRKMuRbt0
馬の世界も人の世界も、血統いいやつは実力無くても勝ち組だな・・・
24名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:21:30 ID:okfdhHWeO
コネのみで電通入れるからな・・・・
25名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:28:01 ID:kRcAJW1v0
いままで血統だけが評価されて種牡馬入りしたザコ馬の中でブレイクしたのってどんなのがいる?
26名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:31:19 ID:7pf3ALqUO
>>26
エイシンサンディ
27名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:31:22 ID:jxkreike0
>>25
フェアリーキング
28名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:32:50 ID:4CmRg0rv0
>>25
月友
29名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:35:19 ID:oiFsO6Y80
サドラーズウェルズの全弟だもんなぁ
30名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:37:41 ID:m1t9uHkV0
ネヴァーフォゲットはデビュー戦見てかなり期待したんだがな。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:43:05 ID:OQprK19KO
>>25
ミラクルアドマイヤ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:44:18 ID:abkBP/Jn0
デーブスペクターは面白いと思う。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:50:46 ID:ejvzobmh0
>>25
ノーザンテースト
34名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 06:03:20 ID:1n3PUnWGO
ウォーターリーグって芦毛の馬だっけ?
ネヴァーは知りませんな
35名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 07:08:56 ID:2oHeD98BO
>>25
世界的に言えばダンチヒ
確か、4戦1勝だったかな?
36名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 07:11:30 ID:2oHeD98BO
>>35
って・・・3戦3勝だったorz
37名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 07:47:57 ID:Yh12U1wAO
北味はGI勝ってるじゃん。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 08:10:55 ID:LysLCWvC0
フェアリーキングは1戦0勝。サドラーズウェルズの全弟って
だけで種牡馬入りしたようなものだったが、種牡馬成績はか
なり凄い。
3938:2006/11/24(金) 08:12:06 ID:LysLCWvC0
がいしゅつだった・・・orz
40名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 08:58:17 ID:SIa3Hc6P0
つダージー
41名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:47:00 ID:LqUFlqxLO
ミホノブルボンのパパは?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:50:14 ID:BNsr7qdH0
柏崎特別でネヴァーフォゲット陣営がめちゃくちゃ自信あるってコメント出してたんで思わず勝っちゃったよ。
だまされた。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:50:22 ID:I6iXx6Gc0
マグニテュードもコネ種牡馬だね
両親が英クラシックホースで自身未勝利
44名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:52:00 ID:btUfBuAP0
昔は結構いたんだけど
最近じゃ歴代名種牡馬と比べAEIが極めて平凡な
ダンスやスペレベルが200頭とかつけてるからなあ・・・
45(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/11/24(金) 09:55:24 ID:rtWboERs0
マックスビューティの仔ってあんまり走らないよな。マックスジョリーぐらいか。

チョウカイライジンって種牡馬になったっけ?
46名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:56:47 ID:WB95u4gB0
>>43
エルプスの仔は、ハイエルプスが最高?
47名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:59:50 ID:5lsEzQY/0
マグニテュードってG1馬4頭も出してるんだな。
ミホノブルボンがスパルタ調教のおかげで強くなったわけじゃなく、もともと凄い素質のある馬だったんだろうな。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:59:55 ID:q/8yLtIb0
>>6
トーヨーリンカーン、岩手で活躍してたじゃん。
確か水沢1600Mのレコードタイムを出したはず。
49(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/11/24(金) 10:00:49 ID:rtWboERs0
ヌレイエフも重賞は勝ってるけどG1は無い(一着失格があるが)
それでもラフショッド系なんで種牡馬入りして大成功したが。

>>46
リヴァーガールじゃね?
50名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:07:13 ID:/OKw4p310
マックスジョリーはリードワンダーの子だから産駒が走るわけが無い
51名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:32:45 ID:E04QpiAy0
52名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:32:47 ID:HQwtI4AOO
マックスビューティの血は残してほしいね
父系だとマイシンザンとかってどうなったんかな?
テイオーもマックももう駄目っぽいな…
53名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:01:55 ID:q3Gb1Odb0
54名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:26:29 ID:MOtoJ+dH0
テスコガビーが生きてたら繁殖としてはどうだったんだろうなぁ
55(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/11/24(金) 13:57:57 ID:rtWboERs0
>>51
足元さえパンとすれば走った馬だったし頑張って欲しい所だ。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:54:49 ID:sVNHjhh/O
ネヴァーフォゲット?そんな馬いたっけ?
57名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:36:49 ID:gF76oF2X0
ダンツキッチョウが乗馬ですかああそうですか
58名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:46:31 ID:UtBYpN++0
こんな1勝馬が種牡馬入りできて・・・

G1ホースのダンツフレームが乗馬なんて・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:54:18 ID:7QB0Zen+0
>>58
馬主がちょっと頑張れば種馬になれたんだろうけど。
メイショウの人が馬主だったら種馬になってたはず
60名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:59:40 ID:UtBYpN++0
>>59
引退して、金銭面で折り合わずに地方競馬で復帰して引退、2ヶ月後に肺炎で死亡。
馬主が守銭奴の在日だからむかつくわ
61名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 18:03:39 ID:VVPOgbP10
だったら俺のトレジャーを種牡馬にしてやってほしかったな…
62名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 18:46:56 ID:eoE/5nxmO
トラストカンカンを種牡馬にして欲しかった。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:01:07 ID:e3GvQ9mZ0
>>27
>>38
代表産駒のフェアリーキングプローンも強いよな
64名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:08:43 ID:PHYzA81cO
かわいいね。
65名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:42:22 ID:ahOz+iLF0
>>59
ホムラを生かして、バトラーが出てきてるものな
66名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:13:12 ID:/4ISy9ca0
ユメノセテコウユーだけはガチ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:04:36 ID:afydrnUd0
>>46
オーシャン出したリヴァーガール
>>52
ジョリーの初仔が牝だったので首の皮一枚で繋がった
68名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:45:01 ID:IXJqBGxw0
>>25
アリバイ
69名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 22:06:01 ID:mFcpgM850
マックスビューティって結局、牝馬はマックスジョリーしか生まなかったな
しかもマックスジョリーは、一頭牝馬を生んだだけで死んじゃうし
生産牧場は後継牝馬が欲しかったのに、牡だらけ・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:25:58 ID:EFK7Vzif0
誰か>>63に気づいてあげて 。・゚・(ノД`)・゚・。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:19:42 ID:uBiqWFM5O
>>63
セン馬は活躍してもなぁ…
72名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:34:43 ID:2Ym7oQh4O
>>70
ジャングルポケットの父フジキセキ
皐月賞は牡馬限定
別にヤフー
73名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:28:32 ID:m+ZAXRgn0
>>63
海老って美味いよな
74名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:40:42 ID:iNiRNpgl0
エイシンビッグワンてなんで種牡馬になれたの?
75名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:46:23 ID:kANqD76F0
種牡馬になってもな・・・

地方がもっとこういう馬の仔を使って走らせてくれればいいんだけどな
76名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:51:06 ID:6N32Ozpx0
>>25
ナスルーラ、ロイヤルチャージャー、ミスタープロスペクター
77名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 19:54:04 ID:5UoAcp990
>>69
今日マックスビューティの曾孫にあたる
ストラディヴァリオが3勝目をあげたね。
アロンダイトまではまだまだ遠いが、足元には不安がなさそうでなにより。頑張れ。

>>65
メイショウエイカン→メイショウヒダカとか凄い血統だよな…

どうでもいいが、カノンが乗馬に行ったことを今日の東スポで知った。
思わず「ボクのこと、忘れてください…」ってフレーズが頭にw
78名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 19:55:00 ID:5UoAcp990
>>74
つーかエイシンは「何で?」って言うような馬を
バンバン種牡馬にしてきたチャンピオンみたいな所だからな。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:01:51 ID:SqgJn9s6O
メイショウホムラとかマンジュデンカブトとかハヤトラ。
80名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 20:45:27 ID:HmJippr50
謝れ
ラッキーゲランに謝れ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 21:01:56 ID:okjH8qi1O
>78

エイシンワシントンって種牡馬になれなかったよな?
82名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 21:58:13 ID:5UoAcp990
>>81
普通に種牡馬になって結構な数種付けしただろ。
ただあまり活躍馬はでなかった。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:05:39 ID:iD5r8nRr0
エイシンサンディはガチ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:11:20 ID:RU7P0tPo0
ダンツフレームは失敗が目に見えてたし
つかBT系は期待薄だね。ギムレットが最後の綱
85名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:01:44 ID:pqRz0kgt0
>>82
いや、意外と堅実に走ってるぞ
大物はいないけどOP馬は2頭くらいいなかったか?
86名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:09:43 ID:44ozYwja0
>>63
でも2年目の安田まけてるじゃん
いいと言えたのは1年目だけの
んでもまぁ 知ってるだけマシかデープで競馬しったニワカと違うのは分かった。
ひぎぃ!
るヴァー!
87名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:17:18 ID:iNiRNpgl0
>>78
エイシンヒエンやエイシンダンカーク、エイシンハリケーンあたりか
88名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:26:34 ID:bai1BroG0
ラッキーキャスト
89名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:31:17 ID:97Zpo8gN0
ウォーターリーグは未勝利で500万以下に挑戦して、1番人気に指示されてたのは覚えてる。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:33:30 ID:QwsQj6N0O
カンファーベストも種馬になれないのかな…
アンバーシャダイ産駒の最後の活躍馬になりそうだし
91名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:36:23 ID:V1blpZJQO
ナリタブライアンの下ですか?
92名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:11:06 ID:8FCe3WVr0
>>63
ネタにマジレスするのが寒いのか
誰も突っ込んでないようだが
その馬の父はデインヒル
93名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:18:43 ID:/Oiqbgh20
エイシンプレストンって輸出された?
94名無しさん@恐縮です
>>12のやらかしたというのが何をさしているのかわからないが
もし負担重量より軽い斤量で出走してしまったことを言っているのなら
それはマックスを破ったタレンティドガールの仔