【競馬】巨額赤字を抱えるばんえい競馬、有識者会議が“岩見沢撤退”答申へ 市長24日にも判断[11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼570(☆202)@杏仁φ ★
ばんえい競馬「岩見沢撤退」答申へ 有識者会議 市長24日にも判断 (北海道新聞)
2006/11/22 08:26

 巨額の赤字を抱えるばんえい競馬の存廃問題で、
岩見沢市の「ばんえい競馬のあり方を考える有識者会議」が二十一日、同市文化センターで開かれ、
委員の大半が存続に否定的な意見を表明。
同会議として、近く「撤退やむなし」との答申を出すことが確定的となった。
渡辺孝一市長は二十四日の市議会議員協議会を踏まえて存廃を判断する意向だが、
市議からも存続論は上がっておらず、「ばんえい」は瀬戸際に追い込まれた。

 道内四市によるばんえい競馬は旭川、北見が撤退の意向で、継続を望む帯広と
判断を保留した岩見沢が、二市開催の可能性を探っている。
帯広市の砂川敏文市長は、一市での開催は不可能としているため、岩見沢の判断が
存廃を左右する情勢だ。

 同有識者会議は市長の諮問機関で、岩見沢商工会議所の五十嵐閣会頭を座長に
JAいわみざわ、同市観光協会、市民団体などの代表者で構成。
十日に続く二回目の会合で、市側が二市開催時の収支計画案などを説明した。

 質疑の後、十一人のうち九人が各所属団体の考えを代弁する形で
「市民負担が生じかねないのなら、やめざるを得ない」「子供の世代に借金は残せない」
「傷口が広がらぬうちにやめるべきだ」などと、岩見沢開催を断念する意向を示した。
残る二人は明言を避けた。

 終了後、五十嵐座長は「方向性は示された」と述べ、「赤字の懸念がある状況では
継続するべきではない」との趣旨の答申をまとめ、近く市長に提出する考え。

 渡辺市長は冒頭あいさつ後に退席したが、取材に対し
「残したいという思いでスタートしたが、状況はかなり厳しいと思っている。
時間はないが、精いっぱい努力し、もっと良い計画案があれば(二十四日に)
市議会に報告したい」と述べた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061122&j=0023&k=200611227624
2名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 12:58:27 ID:QyqeDnBL0
ぶっかけ♪ぶっかけ♪ぶっかけうどん♪
天ぷら入りも仲間入りだよ♪
3名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 12:58:29 ID:OCCCE0yO0
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた「でも2番は2番目に大変なんでしょ」ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!2ゲット!
4名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 13:00:10 ID:A75FL4t/0
>>3
5杏仁φ ★:2006/11/22(水) 13:01:02 ID:???0 BE:276913229-2BP(555)
※関連スレ
【地方競馬】ばんえい競馬存廃問題・2007年度以降は「廃止」か「帯広・岩見沢」開催、10/20に最終結論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160807910/
【地方競馬】ばんえい競馬存廃問題・存廃判断の結論は持ち越し、岩見沢市長「なお判断に時間が必要」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161328145/
6名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 13:03:50 ID:J00dQnkx0
観光産業として、
観光バスが来た後、1レースぐらいづつやってみせて
それで入場料収入でやっていけばいいんでね?
20頭ぐらい居れば大丈夫だろ。
7名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 13:32:31 ID:vM+we126P
馬刺しがいっぱい食べれそう
8名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 15:10:32 ID:rd0bvlMqO
>>1

最期の北見もあとわずか…と思いきや、ばんえい自体が。

帯広市ガンガレ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 15:11:26 ID:TU7BopUk0
やっぱ赤字なのか・・・
スピード時代なのにのんびりすぎだよ
10名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 21:33:20 ID:+Rb9hFb40
血統的な価値はサラより貴重なのになぁ。
11名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 21:38:11 ID:+Rb9hFb40
うわ、レスが全然つかねー。
この状態からしてやばすぎる。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 00:59:05 ID:lsvvFgw+O
競馬2では華やかだが…帯広単独なら回数券買うかな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 01:01:04 ID:Yp7s17q30
後の岩見沢症候群である
14名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 01:16:20 ID:9IAwI66k0
>>13
嘘だッ!!
15名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:56:11 ID:lsvvFgw+O
帯広市なら単独でできるんじゃないか?
16名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:00:42 ID:pGz6r6LwO
仕方ないさ
朝鮮玉入れがこれだけ人気なんだから

テレビで朝鮮玉入れのCMなんて昔は考えられなかったのに
17名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:08:55 ID:E9DwbUXy0
>>16
パチンコ屋のCMなら昔からあるけど、パチンコ台メーカーのCMは急激に増えたよね。
18名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:25:46 ID:mzIRYTNN0
北海道帯広市との2市開催によるばんえい競馬存続策を検討している岩見沢市長の諮問機関「ばんえい競馬のあり方を考える有識者会議」は
24日、「廃止はやむを得ない」とする答申を渡辺孝一市長
に手渡した。同会議の座長は「今年度40億円の赤字が見込まれ、存続について市民の理解を得られない」などと理由を述べた。
(毎日新聞) - 11月24日14時41分更新
19名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:30:01 ID:SEm9kIFK0
ちょんたまが特権もってるうちはどうにもならんべ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:48:35 ID:Nz4FKIWJ0
ばんえい好きじゃないけど
一刻も早く朝鮮玉入れに規制掛けないと、この先公営競技は全滅するかも
21名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:00:50 ID:E9DwbUXy0
民営の競馬を認めるべき時期に来ているな。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:50:17 ID:N/PG1vO30
>>20
それにつきるな。

法的にはクリーンにやってる公営競技が衰退していってるのに、
限りなくクロに近いグレーゾーン経営(賭博行為)を容認し続けているパチを
このままの状態でのさばらせるのはどう考えてもおかしい。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:51:16 ID:abkBP/Jn0
デーブスペクターは面白いと思う。
24名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:50:27 ID:DKy4rVt7O
今日の朝刊ドゾ〜
http://m.pic.to/8eyn5
25ばん馬男
_,.-=ニ三三三ミ-、_    ああ!わかったよ!
             ヾ'''ー-=ニ-――,:ミミミミヽ  最後だから 本心を
              ヾ三|:::::::;:ヘ:/フヘトr;:、ミ)  言ってやるッ!
               `'レ゙''゙,.--'゙_ゞ「`_ヘi,>'
              _,.-<゙_‐-、 レフ/ ,゙i!リ   寂しいよ!
            _/    ,.-`''`ヾ   _゙j
          //    ,/  / ̄ヽ i⌒    僕だって
         / /   ( |  / | レ'゙     行ってほしく
        /  /    ヾ|/   ∨       なんかないさ!
    _r'''ヽ,..、  l      / /   〉!
   / ̄` l、 iヽ、    :/ /  /'´〉::|
  /_,.-ーミ``´ ヘ,,.   //    /:::/
 レ‐ 〈  ヾ r' ,.、 ゙ミ,..、 //    /::/
''゙/   >-イ  !|`t;. ′〉、    __/:/
フ  /'´  '7、`'^ー''´ /;:ゝ)   彡l、!
/ フ`/  __,)  ヽ   ̄ ゙ノ   ノ ヽ
∠∠_、- ( rし、,_  _,.ィ'´ト、     :|
 ⌒∠∠l`ー''゙ー`''´:;イ ,ヽ`     l_
     /::::::ヽ、_;/()::| / \     |ト、
     /:::::::::::::::::::::::::::::|  / \_,ノノ' \
   /⌒''ヾ;:::::::::::::::::::|  |  く \´    ヽ-''ニi_
  .i::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::o|  |   |  \_  _ル ゙ヽィ