【競馬】ダンスインザムード(牝5)が香港マイル、ディアデラノビア(牝4)が香港カップに新たに選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
12月10日(日)に香港・シャティン競馬場で行われるキャセイパシフィック香港国際競走に選出されて
いる日本馬のうち香港カップにディアデラノビア、香港マイルにダンスインザムードが新たに選出され、
それぞれ招待を受諾した。また香港カップに選出されて回答を保留していたスウィフトカレントも招待を
受諾している。

なお、明日(22日)に香港ジョッキークラブが香港国際競走への招待馬の広報発表を行うことになって
いる。

日本からの選出馬=全て招待受諾=は以下の8頭。

●香港カップ
アドマイヤムーン
スウィフトカレント
ディアデラノビア

●香港マイル
ダンスインザムード

●香港ヴァーズ
アドマイヤメイン
ソングオブウインド

●香港スプリント
シーイズトウショウ
メイショウボーラー

(JRA報道室発表による)
http://keiba.radionikkei.jp/news/20061121K06.html

・ダンスインザムード
http://db.netkeiba.com/horse/2001103133/
・ディアデラノビア
http://db.netkeiba.com/horse/2002100954/
2名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:01:51 ID:IEKkPo5JP
3名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:11 ID:kRnFhTV30
ダメジャーは?
4名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:21 ID:3PkcA2v+0
正直、総なめできるメンバーちゃう??
5ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/21(火) 22:02:35 ID:x5cJdAyp0
スウィフトJCで買う気でしたが、やる気なし(´ ・ω・`)ノ?
6名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:35 ID:YMxw9tGo0
ディアデラはまた3着だな
7名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:36 ID:eFcm1Lng0
有馬
8名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:49 ID:SZh8WVipO
ビラビラムード
9名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:49 ID:+iB8BVa+0
G1.5級が集まる香港
10名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:59 ID:7609IwgM0
デルタブルースとポップロックはどうなったん?
11名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:03:35 ID:gjK5hnGK0
>>4
逆に1頭も勝てないと思う ダイワメジャーやディープ・ハーツクラスが出ないと、今年の外国馬のメンツでは苦しい
12名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:04:07 ID:Ex1QpX7C0
>>10
JRAに香港遠征を拒否された 仕方なく有馬記念
13名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:05:50 ID:vfk+phqy0
全兄ダンスインザダークも藤沢厩舎に入ってたらマイラーだったんだろうな。。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:07:52 ID:FC0/Jpt70
>>4
スプリントはスプリンターズSみても厳しい。
ヴァーズ、マイルは面子が揃った
安田記念からみても確勝とはいえないだろうね。

カップが比較的面子は楽だが
カップはスイフトは出ないだろう、ノビタは問題外
でアドマイヤムーン程度の馬、
天皇賞3着程度の馬がどこまでやれるんだろ、
15名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:08:16 ID:lPWtYcet0
>>10
JRAから有馬記念に出走しなければ競馬場で検疫させない、と脅しが入った
勝負にならないが有馬に出るしかない

角居厩舎からは代わりにディアデラノビアがカップに
16名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:08:59 ID:RsEl9Rq60
>>14
プライドがいるのにメンバーが楽ってことは無いだろう>カップ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:09:13 ID:eFcm1Lng0
>>14
どんなメンツ出るの?
18名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:10:48 ID:FC0/Jpt70
>>16
比較的楽って意味ね。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:11:39 ID:mhUw4MUW0
ムーンはまともに走ればプライド以外には負けないと思うが
20名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:11:59 ID:RsEl9Rq60
>>17
スプリントはテイクオーバーターゲット
マイルは地元馬アーマダ
カップはプライド
ヴァーズはウィジャボードを筆頭に混戦模様
21名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:12:35 ID:p9rr5kHV0
プライドなんで欧州以外の馬場で走ってみ?
所詮パントレセレブル(笑)産駒だから
22名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:14:28 ID:uAiDQ+av0
Armadaは9戦8勝 香港で次代のエースと期待されている
香港マイルトライアルでブリッシュラックを全く相手にしなかったらしいし楽しみだね

>>21
去年香港カップ2着だけど
23名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:14:46 ID:FC0/Jpt70
>>21
去年地元馬に負けてたっけか。まあそれでも2着だが
額面ほど強敵じゃない。
24名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:16:16 ID:krRUQgIZO
ダンス出るんだ〜
ラッキー 俺様香港競馬で目立ってこよ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:17:19 ID:eZJsCOJb0
>>23
英チャンピオンSの圧勝を見る限り、去年とは充実度が比較にならない
26名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:17:59 ID:FC0/Jpt70
>>20
マイルにはブリッシュラックなど安田組もでるんでないかい
27名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:19:21 ID:eFcm1Lng0
>>20
それだけじゃイマイチどれほど混戦なのか判らないんだが。
他に有力馬いないの?
28名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:19:36 ID:eZJsCOJb0
>>26
出るけど人気になるのはたぶんアーマダだろう
マイルトライアルも2倍台の1番人気だったし
29名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:20:30 ID:VrpPg3Gd0
>>24
香港競馬は個人、ツアーでいくらぐらいですか
30名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:20:55 ID:pVTFTrCH0
>>25
たいしてかわらん。去年もチャンピオンSで
デビットジュニアあたりに接戦だったしな。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:21:07 ID:xrSiAmzw0
ウイポだと、鳳がやってくるフラグだな

スプリント弱すぎ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:22:09 ID:pVTFTrCH0
とりあえず面子は
マイル>ヴァーズ>スプリント>カップかね

カップに地元馬がどの程度出てくるかはわからんけど
33名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:22:20 ID:EL0RnuXT0
ダイワメジャーが有馬記念を視野
34名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:23:00 ID:RsEl9Rq60
>>32
ハロープリティが結構強い感じ ヴィヴァパタカはヴァーズみたいだね
35名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:24:01 ID:RuZJNHrv0
牝馬多いな
36名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:24:23 ID:dNnslaYV0
>>32
ベンジャンスオブレイン
37名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:25:04 ID:krRUQgIZO
>>29
個人だと10万ぐらいでいけるかな
俺様はツアーで宿泊と競馬場の特等席で
食事しながら観戦で9万

38名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:25:06 ID:YnrtV0Wd0
ヴェンジェンスオブレイン
39名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:26:49 ID:VrpPg3Gd0
>>37
どこのツアーですか?教えてほしい
40名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:26:49 ID:/X28FCf40
ムーン&ダンムー&メインで、海外G1連敗記録(27連敗中)を止められるかね、武は。
まぁ、他の人も言っているが、今年は面子も揃ってるので普通に未勝利で終わりそうだが。
41名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:29:00 ID:BcxoHJEjO
ディアデラノビアは騎手誰よ。溜め殺し専用騎手はいい加減降ろせよ。
福永あたり乗せとけ。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:31:36 ID:6McykPHq0
>>41
武はムーンに乗る
43名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:33:47 ID:4z9nahHs0
なかなか良い面子が揃ったんじゃないか。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:36:49 ID:/aXknJdM0
ディアデラノビアに豊が乗ってたのって結構前のような
45名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:37:00 ID:krRUQgIZO
>>39
言い忘れたけど
俺様はツアーで藤川京子と宿泊に競馬場に特等席に夕飯におしゃぶり付き
キャセイ藤川京子と一発出来るかもツアーだよ




でも、もう締め切ったと思います。

自分で抜くしかないな
46名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:38:15 ID:FZLa86q90
>>43
過去最大かもしれんね。
47名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:39:56 ID:FH67GyvpO
畜生一瞬ミュージカルネタかと思った俺ね期待感を返せ!
48名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:40:14 ID:BcxoHJEjO
>>42

いや岩田だが。俺の中ではそんなイメージ。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:41:03 ID:7B0BjLYG0
一頭も期待できそうなのがいねー
50名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:43:04 ID:MSvdRf9o0
>>47
【競馬】って書いて有るじゃんw どうやったら間違えるのか
51名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:43:15 ID:vPpiPa320
デラデラの複勝に全額
52名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:43:38 ID:AWPR6D/20
正直プライドがこんなに評価される日が来るなんて思わなかった
凱旋門直前に芸スポで立てられたサンクルー大賞スレなんて
勝ち馬のプライド(笑)ああこりゃディープ楽勝だなwwwwとか
凱旋門はプライドにもチャンスがあると発言したルメールを
脳が腐ってるとか好き放題言ってたね

たった2、3ヶ月でここまで評価が上がる馬は珍しいな
53名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:43:59 ID:EL0RnuXT0
ジャパンカップ&有馬よか豪華じゃね
54名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:44:54 ID:b2kKNK9d0
車は?車は選出されたの?
55名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:45:48 ID:mhUw4MUW0
一番の見所はヴァーズのメインの大逃げか
56名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:46:45 ID:VrpPg3Gd0
>>45
君むかつくんですけど
しかも君なんかのティンポを藤川がしゃぶるわけない
| >>45を火葬します!!
ウルセーッ!ヴォケ!士ね!

   ____
        / _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
      |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
     /   / /  |       _ /      \从;  )( ━(( : ∂ ))  /
   (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ((  ⌒  ))__∧_∧___//       *  ;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
((   (≡三(_( ゜Д゜)__( 三三三三三三三三((  从 ’o ^从¢) )―
 (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *(( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
 (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
         し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
57名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:48:43 ID:FZLa86q90
>>53
ジャパンCは海外馬が来ていないだけでかなり豪華、

あそこまで面子が揃ったJC(日本馬)は滅多にない
58名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:48:50 ID:XRtNbDXW0
中継あるの?
59名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:52:11 ID:7B0BjLYG0
いやいやどこが豪華なんだ
ゴミ馬ばっかじゃねえか
60名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:52:13 ID:0HxmNQfc0
>>52
凱旋門2着よりも英チャンピオンSの方がデカイかと
英チャンピオンSは、一部では凱旋門よりもメンバーが揃ってたという声も有る
>>58
グリーンチャンネル
61名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:54:00 ID:BcxoHJEjO
JCはいいが、今年は日本国内のGIより日本馬が出る世界のGIのほうが面白いね。
62名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:55:06 ID:JQIrB/xN0
こりゃ全勝だな
63名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:55:23 ID:0riBZXs+0
>>59
日本馬だけならそうでもないが、外国招待馬や地元勢の充実を考えるとかなり豪華
64名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:57:24 ID:hVnYkRVK0
JRAはくそだ…
65名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:57:39 ID:qvzW6CwAO
こういうレースが意外と日本のイマイチホースが活躍するからなぁ
デラデラノビアがんがれ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:09:22 ID:eFcm1Lng0
>>63
どんなの出るの?
67名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:14:39 ID:sq/IH2b/0
>>66
>>20 に一部だけだが
全出走予定馬は明日午後7時発表
68名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:19:56 ID:eFcm1Lng0
こう豪華豪華だといっているのに聞いても
パっとした答えが返ってこないのは何故
なんだぜ?
69名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:21:28 ID:VhTRqURa0
ヴァーズの2頭は有馬に出てほしかったなぁ 3・4・5歳の真の最強を決める一戦になれただけに

サムソンドリパスいるとはいえ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:29:11 ID:ZqRTOzqN0
>>69
香港出た方が来年へのアピールにはなる
有馬じゃ惨敗も有りえるし
71名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:42:35 ID:VhTRqURa0
>>70
まあそうなんだけどさ

わがままファンとしてはディープ引退するし問答無用の贅沢な一戦を年の瀬にコタツでみかん食いながら見てみたいわけですよ
72名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:44:56 ID:qJ+afpT+0
インティライミwダービー2着馬なのに外れたwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:49:44 ID:BIxWP8Wy0
ホンコン行きすぎじゃね?
日本の競馬を盛り上げようとしろよ
JCにゆきのさんを出していいのか
74名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:52:22 ID:EFXUxIoI0
>>73
このクラスが有馬出ても意味無い
75名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:53:00 ID:PbGrsZxE0
スプリンターズSはやっぱ有馬の前週だろ
香港いらね
76名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:53:02 ID:mDOSQs3N0
スプリント、マイル、カップは日本にこの時期G1が無いから
マイルCS→香港マイル、天皇賞→カップ
スプリンターズS→(スワンS)→スプリント
はありだと思うけど
ヴァーズはJCや有馬回避してまでいくなよなー
77名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:53:10 ID:npcW/Ni10
>>57
総合だとJCとしては並レベルだけどな
78名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:53:40 ID:BIxWP8Wy0
>>74
ダンスやディアデラのことだけじゃねーよ
JCにメインとソングはこいっつうんだよ
79名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:54:12 ID:ttYC/S8pO
ソングに行ってほしかったなぁ
80名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:59:00 ID:EFXUxIoI0
>>78
メインとソングは3歳馬だからJC有馬のような厳しいレースに出るよりも
香港のような気楽な立場で出走できるレースの方がいい

だからこそオーナーサイドも使い分けるわけだし
81名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:00:34 ID:sq/IH2b/0
今年の日本馬海外遠征が海外で事前に評価が高かったのも
シックスセンスの香港ヴァーズ2着が大きく影響してるから、香港で好走することは結構重要
外人さんはJCや有馬はあんまり見てないから
82名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:05:57 ID:PF9xseuLO
テイクオーバーターゲットは世界的に見てもトップクラスの馬なの?
スプリントはオーストラリアと香港が強いんだっけか
83名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:07:27 ID:WZWug91B0
>>82
間違いなくトップだが、今回は豪州からもう1頭強いスプリンターが参戦予定
欧州は近年香港と豪州にいいようにやられてる
84名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:10:07 ID:J3BVw3vA0
去年の香港はWINSのモニターで見てた。
ヴァーズの映像が流れてて、シックスセンスが2着で入線した瞬間、
見てる客の中からゆるーい笑いが起きたのが印象的だった
85名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:11:03 ID:sUBCROLn0
>>82
豪州・英国・日本で勝った馬ってこの馬しかいないような
さらに香港でも勝ったらすごいことだが
86名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:13:56 ID:+HpHA1QP0
シーイズトウショウは海外遠征大丈夫?
-50kgとかシャレにならんぞ。
87名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:14:03 ID:3zAQo7I60
>>81
日本の一流馬ならある程度評価は高いだろ
シックスセンスの2着程度でそう劇的に評価なんてかわんねーよ
88名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:16:23 ID:Jr6rLkEv0
>>80
有馬は斤量面で3歳優勢でしょ
89名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:16:24 ID:5YDHLfmw0
>>87
全然代わる ディープの紹介の時に何回もシックスセンスの名前が違うメディアから出てたし
香港ヴァーズは出走する外国馬が多いので、評価の物差しになりやすい
90名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:17:29 ID:sUBCROLn0
>>88
有馬の方がレースとしてはタフなレース
91名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:17:33 ID:UE/+q0A50
一番勝つ可能性が高いのはスウィフトカレント
92名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:17:51 ID:Yw5aog360
>>40
コスモバルクが買ったレースって既にG1じゃなくなったの?
93名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:18:47 ID:sol0mEHa0
JCが終わったあとのG1が弱いよな。

有馬の日にG1を5レースくらいやって欲しい。
94名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:18:58 ID:1acfLJQGO
テイクを種無しにしちまったのは勿体ねえよなぁ・・・
95名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:19:34 ID:sUBCROLn0
>>92
GTだけど鞍上五十嵐
96名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:19:40 ID:R9G36S+HO
馬券日本でも売れ
なら文句はない
97名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:20:48 ID:GdQeYuFs0
>>92
種無しのことだろ。。。
にわかには信じ難いな、あの武が27連敗だなんて。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:20:57 ID:H/Omn4v00
>>90
なんじゃそりゃ。輸送し検疫があるよりかは楽だぞ
99名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:21:18 ID:t3tLOunZ0
スプリントは無理だな
100名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:22:19 ID:H/Omn4v00
スプリント、マイルは豪、香港のトップどころがほとんど出てくるよだな
101名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:22:41 ID:68IXbcVP0
有馬記念は3歳の方が有利と言われた頃もあったな
102名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:23:56 ID:DIjDqUBtO
>>71
クリスマスにこたつでみかんもなぁ…

切ないね。。。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:24:10 ID:OULHQ7M70
次のサイレントウィットネスと言われているアーマダが楽しみ
まだ成長途上らしいし
104名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:25:31 ID:NfWv1NeL0
>>98
レースの質としてタフなんじゃないかと 実際、有馬勝ち馬で種牡馬として
活躍してる馬はあんまり多くない
105名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:26:48 ID:H/Omn4v00
>>104
オカルトもいいところだな・・・。
106名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:29:08 ID:H/Omn4v00
>>101
過去20年8勝、過去10年4勝してるけどな。
去年はディープが負けたけど。
107名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:29:37 ID:2IenLZrM0
ソングオブなんとか頑張れ
108名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:38:10 ID:G8nkus/e0
>>97
27連敗中、5着以上に12回入ってるんだけどねー。
やっぱ追えないのも響いてる感じ。ロブロイの時も
「まともに追えてない」って批判凄かったし。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:45:02 ID:bELjgsIm0
もう完璧に日本の魅力は無くなったな

これからの時代は香港・ドバイ
110名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:47:45 ID:NfWv1NeL0
香港公式に予備登録馬の参考レースがうpされてた
ttp://www.cxhkir.com/english/hkir2006/hkir06_show_nof.asp
111名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:52:04 ID:OULHQ7M70
>>110
こういうマメな努力が香港が評価されてる理由だよな・・

JRAも参考レースとかHPで公開し始めたけど、まだまだ外国馬の情報提供に
関しては努力不足な気が
112名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:53:17 ID:gdnFadyFO
竹がへぼいのが心配
ロブロイ、ダンスかなりへぼ騎乗だった
113名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:54:24 ID:gdnFadyFO
>>94
セン馬だからあれだけ強いんだよ
114名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 01:14:06 ID:NGcuX+Ea0
武は営業だけは上手いからなぁ。
115名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 02:59:07 ID:euk1xNfU0
阪神カップ(G2)は?w
116名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 05:02:00 ID:ctpMiXIP0
散々悩んだ挙げ句断腸の思いでやめた香港ツアー

藤川京子の香港ツアー予約すれば良かった
閉め切られてるよ

ショックで立ち直れん
117名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 11:59:40 ID:m36ofkSYO
>>104
有馬だけじゃないじゃんそれ
結局日本の競馬サークルは自前で生産した馬信じて無いし
118名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 12:03:49 ID:C7f+qIbt0
こりゃスプリント以外全部頂きだな。 そんな気がする。
いや、ヴァーズ厳しいかな・・・
119名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 12:42:22 ID:7GhmOMdr0
来年はアストンマーチャンに行って欲しい
120名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 13:51:50 ID:UE/+q0A50
>>118
01年の再現か ありうるな
121名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 13:57:08 ID:JvvdPULLO
あ〜あ〜、ダンムーもこれで引退か〜

最後は勝ってほしいな、頼んだぞ!!藤沢!!
122名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:00:38 ID:UE/+q0A50
正直今の日本馬は異常に強い
今年の海外遠征成績 24戦5勝 5-3-3-13 GT3勝 GU1勝 GV1勝

ここから森厩舎の馬とディープの失格を除くと・・・
16戦5勝 5-3-4-4 連対率50%
123名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:02:08 ID:Rnqq4pqt0
>>118
マイル、スプリントが一番厳しいんじゃね。

ブリッシュラックやそれより強いと言われている馬が出てくるわけだし。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:03:31 ID:qOOw/zD30
>>ダンムー、ソング
ユー、勝っちゃいなよ
もう圧勝しちゃいなよ
125名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:11:15 ID:T5tweeo/O
俺たちD.I.M
126名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:13:47 ID:rz18fVTu0
馬鹿JRAのせいでデルタが出れん、、、、
127名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:15:46 ID:gpiOn3Wl0
どうせ負けるんだろうが期待は持たせてくれるメンバーだ
128名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:19:52 ID:2+wkDkm70
マイルは勝てる。心配してる奴は過大評価しすぎ。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:21:31 ID:4F0nwHoG0
近頃の傾向では勝つに決まってるじゃねえか
所詮、香港だろ?
130名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:42:04 ID:mc501CHd0
そんな簡単に勝てるわけないがな
131名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 14:52:18 ID:tIZSiRcZ0
スウィフトカレントは、JCには出ないって事?
132名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 15:15:45 ID:EGifre5x0
>>129
所詮香港なんて時代は終わった
133名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 15:16:08 ID:fpxR95UG0
>>131
JC→香港
134名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 15:22:18 ID:eZYFNZ23O
スイフトはムチャなローテやな
JCはかなり軽めの仕上げやな
135名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 16:08:44 ID:yu4baq0D0
香港でも2get力を炸裂させてくれ。
森はノりを乗せろ。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 00:31:01 ID:S0o2hKws0
137名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 00:38:20 ID:5j9de2h80
全敗だなこりゃ。
スプリントはテイクオーバー、マイルはブリッシュラック、カップはプライド、ヴァーズはウィジャボード。
今年の日本勢の天敵だらけ
138名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 00:46:14 ID:GenQAegGO
全勝だなこりゃ。
139名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 00:50:27 ID:H35YiuZx0
>>138
さすがにマイル、スプリントは揃いすぎだ、
ある程度のペースによる力勝負になるだろうし。

プライド、ウィジャは額面ほどというか展開次第でどうにかなる。
140名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 01:00:16 ID:8f3oxZX40
>>41
ディアは祐一らしい
141名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 01:08:47 ID:JE5vpl+B0
ビラビラはここも3着だなw
142名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 01:16:19 ID:NlMwb64R0
武は英国人が英国で最も追えるという評価のファロンが乗った
1番人気のホーム馬を抜け出したら気を抜くロブロイ用にしっかりゴール前で差しきってるわけだが
143名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:46:11 ID:5qWT7WZ+0
つうか、ファロンってクソも追えなかったよな。
まぁファロンに限らず全般的に欧州の騎手は瞬発力を
生かす乗り方が出来ない希ガス。
144名無しさん@恐縮です
スプリントは無理