【サッカー】ストイコビッチ氏が日本代表入閣について「来年の夏を楽しみに待っていてください」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
来日中の名古屋グランパス・アドバイザー、ドラガン・ストイコビッチ氏(41)=レッドスター・
ベオグラード会長=が17日、来年7月のアジア・カップ本大会後からイビチャ・オシム監督
(65)の参謀として日本代表のスタッフに加わる可能性があることを示唆した。
同氏は18日、名古屋−浦和戦(豊田)をオシム監督とともに視察する予定。日本代表の
来季構想など直接会談に発展する可能性も出てきた。

ストイコビッチ氏はこの日、自らの入閣の可能性について触れ「来年の夏を楽しみに待って
いてください」と意味深長な発言。現在はレッドスター会長を務めているが、日本代表の
3連覇がかかる来年7月のアジア・カップ本大会終了後を前提に、“第2次”日本代表の
コーチあるいはアドバイザーとして入閣する可能性はある。
1990年W杯イタリア大会を監督と選手としてともに戦った師弟コンビは前日16日にも
電話で会談。「サウジアラビア戦を見ての感想やアドバイスを伝えた。勝ちはしたが
内容的にそれほど素晴らしいものでなかったと素直に伝えた。彼も同じ意見だった」と
ストイコビッチ氏。
そのオシム監督は、きょう18日のJリーグ視察先として関東以外で初となる豊田スタジアムを
検討。再会が実現すれば、来日中のストイコビッチ氏と日本代表の来季構想などを
直接話し合う可能性もある。

日本への愛着を口にするストイコビッチ氏は「私にとって日本で働くことは喜ばしいこと。
今後を見守っていただきたい。(入閣の)可能性はあるだろう。日本サッカー協会が青信号を
出してくれるなら喜んで手助けしたい」と話した。

ソースはhttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20061118/spon____soccer__000.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:28:36 ID:sCDiINLC0
うひょー
3名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:29:11 ID:iNDE0npq0
マジかー!
4名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:29:12 ID:C8rljYNV0
鈴木…
5名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:29:17 ID:oPQ2KNKCO
このbitchが!
6名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:30:07 ID:TSMns7Bz0
これで巻を外してくれ
7名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:30:15 ID:StTLgbqH0
へー、オシム初めて関東出るのか。
それは良い事だ。
8名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:30:48 ID:htLE9F3W0
現役でもまだ通用すると思う
9名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:31:34 ID:7VmSym08O
師匠復帰フラグ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:31:41 ID:S9Rpj5Kp0
師匠復活
11名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:31:55 ID:8ZbmD1XdO
やっぱり日本へ来たいんだろうな
12名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:32:16 ID:RQwCw+ST0
>>8
2〜3ヶ月走りこみさせて絞らせれば
下手な日本代表選手やJの外れ外人より使えるかもなー

ただし年齢的にスタミナの問題があるだろうが
13名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:32:55 ID:fPSW+UpG0
ピクシーかよ
ものすげーしごかれそう
14名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:33:09 ID:RqgM/EJ6O
やる気満々じゃん
来年の夏wktk
15名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:33:33 ID:fjuide1K0
ピクシーが来たので今日の名古屋は負けます
16名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:33:41 ID:hZXcT4it0
こんなに日本を愛してくれてありがとう(´・ω・)>ビシッ   > ぴくしぃ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:35:53 ID:RQwCw+ST0
大熊OUT
ピクシーIN

正直ピクシーにコーチとしての才能があるかどうかは疑問だけど
今のオシムジャパンに足りない部分を補う人材としてはいいんじゃないかと。
それでちょうどバランスが良くなる気がする。
18名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:36:23 ID:7r8io//70
ミクシー!ミクシー!
19名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:36:29 ID:hZXcT4it0
>>17
オシムに何かを進言する人がいない状況だから、これはいいんではないかと。
20名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:36:46 ID:mzcc5E7L0
アマルはどうなるの?
ジェフから代表に移るんじゃなかったっけ?
21名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:37:03 ID:7PG3lZd40
レッドスターの会長をクビになりそうなのか?
22名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:37:47 ID:n9AvR5Ss0
師匠を置いて
自分だけ日本とは許せん
師匠のセルビアでの立場がますます悪くなる
23名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:39:04 ID:vXS847Ki0
師匠ガンガレ!ピクシーガンガレ!
24名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:39:42 ID:hywMgqUw0
一番好きな外国人選手は誰って聞かれたら彼だって即答するよ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:41:10 ID:T2RX7IuO0
ピキシー待ちどおしべ
26名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:41:24 ID:4h0ZmVJ7O
鈴木師匠!!
27名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:41:55 ID:bgsBT76r0
技術指南してくれ
28名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:42:07 ID:EdfNb2EVO
色モンイラネ
29名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:42:55 ID:HqIVydI+O
やった!
すげーうれしい。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:43:39 ID:EtTwOegY0
選手としての能力=指導者としての能力じゃないんだが・・・。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:43:49 ID:jom0dpCL0
ピクシー入閣はまあ良しとして、その流れで2014年ピクシージャパンは勘弁だな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:44:32 ID:6AjRkdHP0
ピクシーにもお礼にジーコと同じように日本で監督の練習をさせてあげよう!
33名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:44:49 ID:BOkddfnX0
愛しむジャパン
34名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:44:50 ID:QJAPSirq0
よし、ストイコビッチにFWとして出てもらうか。
後半20分間くらいならまだまだやれるだろ
35名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:44:54 ID:ZM2ShY0H0
これは2年後オシムが勇退してW杯はストイコビッチがやるってことじゃないか?
36名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:44:57 ID:DrJ9cuenO
オージーに本気出されたら手も足も出ない事が証明されちゃったから三連覇は難しいじゃないかな
37名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:45:15 ID:xJpJcrQ10
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
38名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:45:22 ID:fPSW+UpG0
オシム4年後まで生きてるよね
39名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:46:39 ID:iNW2ZnUZO
オシムの横に大熊じゃなくイケメンのストイコビッチが居る方が試合中継に映るビジュアル的にいいと思ふ
大熊ってなんか暑苦しい
40名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:46:52 ID:QJAPSirq0
2006〜オシム内閣
2010〜ストイコビッチ内閣
2014〜三浦カズ内閣

決定事項です
41名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:49:09 ID:bRsImRQDO
帰化してFW酢都囲虎火知で
42名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:49:41 ID:hZXcT4it0
>>36
オージーはメンバーそろえられるの?
ヨーロッパ組は、アジア杯なんぞよりリーグ戦なんじゃないの?
43名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:53:01 ID:eqkwqRLaO
>>39
顔が池沼ぽいもんなw
44名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:53:07 ID:1d7+RKD0O
大歓迎すぎて涙出た
45名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:54:11 ID:OcbkxWj2O
いやオージーはなぜかイランあたりに負けてイランに勝った日本が優勝だな
46名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:55:57 ID:OcbkxWj2O
>>40
ほう2014年はカズがプレイングマネージャーか
47名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:57:38 ID:9cxFmYXzO
これは正直大歓迎だ。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:57:52 ID:XhgrKVQU0
>>40
ラモス内閣は?
49名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:58:05 ID:FzmK8IGtO
(*´Д`)ハァハァ
50名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:58:18 ID:dnb8MDgi0
華がない華がないと言われるオシムジャパンについに大輪の華が!

俺は華云々に関わらずと応援してたけど。
51名無しのひみつ:2006/11/18(土) 06:59:03 ID:UeF78jwp0
ヽ(´ー`)ノ ゎ-ぃ
52名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:59:57 ID:xY1QpQGn0
超いらね
53名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:00:01 ID:0LydIqIi0
マジかwww
54名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:02:13 ID:mHy8ogYu0
ていうか






ストイコビッチ自身がオシムジャパンのメンバーになってくれ!







今でも日本のどの選手より実力は上!






55名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:02:16 ID:9ERpLe9G0
何も恥をかきに来なくてもいいのに
日本の面倒なんて見たって結果でないしキャリアに傷が付くだけですよ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:02:27 ID:QJAPSirq0
これでオシムの通訳の負担が減ると良いんだが
57名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:02:43 ID:hZXcT4it0
最初の仕事は、大隈コーチを蹴り飛ばすことだな。
「黙れや、くらっ!」と。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:03:46 ID:xY1QpQGn0
ジーコがうまくいってりゃストイコビッチだったんだろうなw
59名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:03:57 ID:0LydIqIi0
また日本サッカー協会の金で外国人への監督教育ですか?
国内にオシムの指導を受けたいのが腐るほどいるのに。
60名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:04:03 ID:QnRGQZad0
南ア大会はどうせ見に行けないし出なくてもいいような気がしてる
オシムも出れない言い訳に
「W杯とは毎回出られるモノではない」
とか言って偉そうに退陣すればいい
61名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:04:05 ID:zUD4yuS20
日本名 須問子 竜之介
62名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:04:22 ID:NzDWnqsS0
スットコビッチ帰ってくるのか!!!
イエモッツ国際主審にレッドカード貰う展開希望
63名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:04:36 ID:U++TYOJy0

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゛i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゛!   ヽ '      .゛!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /


ゴージャスすぎる。
クソ日本人選手を少しでも育てて、日本のサッカーというものを見せてください。お願いします。
64名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:05:45 ID:QAsQ/btg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
65名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:06:04 ID:16nsCX9u0
なんかワクワクしてきたぞ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:07:14 ID:3P4GCIQEO
須藤彦一
67名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:07:54 ID:MeLbXGNAO
井原と森保カワイソス
68名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:08:08 ID:Yrrz2ycc0
朝から素晴らしいニュースをありがとう

toぴくしぃ&すてきな夜空
69名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:09:07 ID:zUD4yuS20
そういえばピクシーって昔、ユーゴが国際試合から
締め出し喰らってたとき、本気で日本帰化を考えてたんだっけ

ユーゴが国際試合に復帰して無くなったけど
70名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:10:33 ID:YrRb0XZ6O
最近ストイコビッチみたいな華のある外国人選手がJリーグにこないな
71名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:10:52 ID:QuPXCjEP0
なんだケツ毛バーガースレじゃないのか
72名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:12:03 ID:Jy5UqE700
師匠が最近ベンチ入りしたり出場したりしてるのは・・・
73名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:12:53 ID:hZXcT4it0
>>70
銭ないし……(´・ω・`)

あと、中東のリーグが結構、引退前の有名選手を雇うけんねぇ。
74名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:13:48 ID:Yrrz2ycc0
金さえあればビアホフとかとれただろうにね

引退試合は感動したよ
75名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:14:16 ID:mItm2irj0
>>36
在日ブラジル人乙
76名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:14:22 ID:0LydIqIi0
赤いチームは金あるけど地蔵に無駄金払ってるからな。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:15:06 ID:mIZYX6PM0
イケメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
78名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:16:22 ID:fsgie1UpO
オシムと代わって監督は?
79名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:18:37 ID:1d7+RKD0O
ストイコビッチから得たものベンゲルがアーセナルに伝えた話がマジならば
日本にもいい影響を与えてくれるはず
80名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:20:10 ID:DbyEb7dL0
バーニー早くアルバム出してよ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:20:48 ID:nT7hLRpT0
アーニャたんの日本でビューはまだですか?
82名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:21:00 ID:ThBF5aHM0
ブッフバルト帰っちゃうしな
83名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:22:15 ID:Jy5UqE700
2010年WCグループリーグ

圧倒的な強豪国
欧州中堅レベル国
アフリカの弱い所
日本

日本VS圧倒的な強豪国・・・0−4
日本VS欧州中堅レベル・・・0−0
日本VSアフリカの弱い所・・1−0

欧州中堅レベル国VS圧倒的な強豪国・・0−1
アフリカの弱い所VS圧倒的な強豪国・・0−3
意地を見せるアフリカの弱い所VSコンディションの悪い欧州中堅レベル国・・1−1
↑ここ重要

圧倒的な強豪国 勝ち点9
日本 勝ち点4
欧州中堅レベル国 勝ち点2
アフリカの弱い所 勝ち点1


これでGL突破だ!!!!!!!!!
84名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:22:54 ID:XhgrKVQUO
こりゃ岡山の代表初選出あるな
ピクシー枠があってもいいじゃない
85名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:24:02 ID:951RKT7n0
これマジ??
ほんとだったらスゲーーーーww
巨大派閥が日本代表で作られてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


86名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:24:14 ID:nT7hLRpT0
>>84
岡山先輩に限ってそれはありえない…
87名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:24:24 ID:Sy99KFPk0
師匠代表復帰フラグがたった
88名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:24:53 ID:ThBF5aHM0
>>84
えええええ、日本代表にも中位力つけるんでつか
89名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:25:33 ID:9NA/lB/vP
ピクシーキタ━(・∀・)━!!
90名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:26:46 ID:zUD4yuS20
91名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:26:53 ID:0a1Gc1Rl0
ピクシーが入ったからって急に変わることは無いだろ
アジアカップまでの期間に

期待できることは
マジテンションでのアリガタイ厳しい発言wwwと
メンタルとか意識とか考え方の問題の改善
ぐらいか

名古屋枠の設置だけは無しの方向でお願いしますwww
92名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:28:59 ID:QJAPSirq0
>>91
>日本代表の3連覇がかかる来年7月のアジア・カップ本大会終了後を前提に、“第2次”日本代表の
>コーチあるいはアドバイザーとして入閣する可能性はある。
来るとしたらアジアカップ終わってから。
93名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:29:08 ID:bB5n+4ALO
名選手、名監督にあらず
協会はジーコに続いて同じミスを繰り返す
何も学んでないな
かと言って名監督が日本の監督に来るわけもないがね(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:33:05 ID:I/arD9UV0
戦術はオシム。精神的な部分はピクシーで完璧だね。
大熊OUT
95名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:33:41 ID:XhgrKVQUO
>93
ライカールトわ?
クリンスマンわ?
フォクツわ?
ベッケンバウアーわ?
トニーニョ・セレーゾわ?
原辰徳わわわ?
96名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:33:45 ID:Sy99KFPk0
>>90
大熊カワユスwwwww
97名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:34:16 ID:CGkCFmqGO
ピクシー北!
98名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:34:27 ID:nT7hLRpT0
>>93
ピクシーはジーコと同じ誕生日。
同じ誕生日でお人よしが合っていたらそれが仇に成りそうだな
99名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:34:31 ID:8fr9Sgpd0
ピクシーは律儀で日本を愛する男。
拝金主義のアレとは違う。
100名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:34:58 ID:QAk9VCfkO
もし本当に来たら2014次大会はピクシー監督だろ
川渕死ね
101名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:35:06 ID:TghYOQK90
ユーロ2000はガチで感動したな。
ピクシー凄かった。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:35:09 ID:1d7+RKD0O
>>94
テクニカルじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:35:55 ID:ThBF5aHM0
本人は体の動くうちにやって見せながら教えたい希望あり
104名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:36:18 ID:zUD4yuS20
ピクシーは現役時代から勉強して監督ライセンスを取得してますよ
どっかの無免許だった前代表監督さんとは、その点だけは違います


まあ、ラモスっていう例もあるから
それだけでは安心出来んけど。

「オシム監督の下でコーチ」という前提でなら歓迎
105名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:39:36 ID:QAk9VCfkO
1コーチとしての起用は考えられない
それなりの肩書きが必要
106名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:40:05 ID:1d7+RKD0O
ピクシーのキックの正確さは神
107名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:41:58 ID:AbckmF+W0
こいつの現役時代はすぐにキレて使えなかった
108名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:42:23 ID:16nsCX9u0
オシム、反町、ピクシー
素晴らしい
109海舟問屋:2006/11/18(土) 07:43:24 ID:TZG7gaiTO
ピクシー、あなたがプレーしてくださいよ。

そして乱闘→退場、乱闘→退場。

サッカー界の清原化するのだ。

110名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:43:36 ID:wkp/Geok0
ベンゲルが来るまで日本を舐めて適当だっただろ
手抜きする人間ということw
111名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:43:50 ID:IDYtsgnZ0
元ジェフのコーチの小倉さんもコーチに残してあげて。

大熊はサッカー界から引退でいいよ。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:44:01 ID:lUVTlVEWO
もう、代表でクマーの絶叫は聞けないのか…。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:45:03 ID:tSY3LFpYO
なるほど そのために鈴木を
114名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:45:53 ID:rcgkwHwV0
ダバディ、エドゥに次ぐイケメン枠だな
115名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:45:55 ID:nT7hLRpT0
ピクシーに監督業やらせるのは正直反対なんだよな。

ココでも既に挙げられているように、コーチライセンス保持者であっても
トルコにいるあいつの二の舞になって欲しくないし。
116名無しさん@恐縮です ::2006/11/18(土) 07:46:39 ID:yH1jEV9f0
入閣したら毎節どこかしら視察しに行くのかしら
117名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:48:35 ID:lUVTlVEWO
>>116
名古屋降格しそう…
118名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:49:57 ID:Yrrz2ycc0
>>115

変わりつつある評価 ジーコ監督、柔軟な決断
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061117-00000001-kyodo_sp-spo.html

ケジュマンが控えらしいぜ
119名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:51:08 ID:Mpi3hZgcO
惜しむ・ピクシー・反町・クマ



素晴らしい!

ある意味で

120名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:51:21 ID:XhgrKVQUO
違うよ。ピクシーが退場しまくってた時に笑ってないで
審判の質もちゃんと問題にしてたら、トウジョーやイエモッツらの
出現は防げた!
121名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:52:17 ID:nT7hLRpT0
>>118
悪運強ぇ。

けどピクシーが奴みたいな能天気なコメントされたら泣くぞ
122名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:52:47 ID:zUD4yuS20
ピクシーはイエモッツが駆け出しの線審(副審)時代
判定に怒ってイエモッツに向かっておもいっきりボールを蹴りつけた神
123名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:54:30 ID:Ee2jdUga0
>>118
それオーナーに言われていろいろ変更した結果だそうだが。
変更したフォーメーションは元々前監督がやっていたやり方だとか。
あと何故か運良く1位のチームが失速。
要するにどっかの日本代表率いてた頃からまるで成長していないらしいよ。
リーグ内では選手の質が一番高いチームだから
ちゃんとやりゃ1位はおかしくないそうだ。
まあ全部他人の受け売りなんで本当かどうかはシラネ

ストイコビッチもコーチや監督に向いてるとは思えんのだが。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:54:58 ID:rNL3k1mn0
これで巻と師匠の2トップが!!!!!!!!!!!






絶望的やん
125名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:56:18 ID:QJAPSirq0
最強の前線ディフェンスラインだな。
126名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:59:03 ID:X1CPbuQy0
ピクシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

でも協会は監督にはするなよ
127名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:04:13 ID:0d2g5cNlO
さよなら熊ちゃん。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:05:02 ID:vv32bA820
<#`Д´>ピクシーは韓国系ニダ!
129名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:06:27 ID:6DRN/lz+0
鈴木は・・・
130名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:09:39 ID:dxV60fQo0
娘さんが日本に留学したいんじゃないのか?
たしか精神科医になって日本で仕事がしたいとか言ってたが。
131名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:09:48 ID:Gdt0bZha0
オシムのおっさんは2年ぐらいで、あとはピクシーに引き継ぐつもりか。
なんか前にニュース見たな。
オシム、なんか体調悪そうだし・・・
132名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:10:00 ID:XrH3HZ6w0
ドイツワールドカップのときコメントとしてはドゥンガやベンゲルより
一番マトモな事いってたのはピクスィ
133名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:10:11 ID:5Ly2D40k0
うはwwwwwwwwwテラ楽しみwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:12:38 ID:p2qKTYZh0
>>80
あー、確かに似てるわ。
135名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:13:39 ID:5Ly2D40k0
テクニカルアドバイザーかな?
経験のない人をいきなり監督にするのはごめんだが
コーチとかテクニカルアドバイザーならいいね。
ブラジルもジーコはテクニカルアドバイザーにしたときは準優勝だったし。
話題性もあるしな。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:14:10 ID:iNW2ZnUZO
>>125
TOPにいるのがFWとみせかけて実はDFってのは常識を逆手に取った斬新な戦術かもWWW
137名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:15:16 ID:OEZTvwoS0
何年もグランパスのナントカアドバイザーやってるんじゃなかったけ?
あのチームは一向に強くならないわけだが・・・
138名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:19:16 ID:ZJ+AP7B90
オシムが日本代表を見限って、近い将来、ピクシーに押し付けるってことだろ
139名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:19:32 ID:vXyO0bonO
ピクシージャパン
140名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:20:13 ID:Q9CeutR6O
>>107
サカヲタの自惚れには呆れかえるな。

ピクシーを使えないと言えるほど日本のサッカーはレベル高くないだろ
141名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:22:19 ID:dxV60fQo0
引退試合で見せた左サイドの突破は凄まじかった。

引退する人間のプレーじゃなかった。
142名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:22:46 ID:SeC4nPMo0
オシムジャパンじゃなくて
グランパス君のところのクラブの監督だったりして
143名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:24:26 ID:eAiFPTOKO
妖精日本
144名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:26:35 ID:i87MPiJ90
ところで、「ストイコビッチが日本に来ると名古屋は勝てない」ってジンクスはまだ続いてるの?
145名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:28:54 ID:BGymFy980
これでピクシーが大声張り上げだしたら笑う
146名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:29:41 ID:OSVJHYqhO
ピクシーが入閣?
まさか、オシムの通訳じゃないだろうなw
147名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:29:45 ID:I0KN16cV0
母国のサッカー協会の仕事してたんじゃなかったのか
148名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:29:50 ID:r5XKOFiy0
ボバンも来てくれるの?
149名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:30:02 ID:KiiFhEZQ0
高いんでないの?
150名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:32:26 ID:/R4HwpbV0
今でも日本代表の選手より活躍しそうだな
151名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:32:29 ID:EdfNb2EVO
し、師匠は!?師匠は捨てられるの!?
152名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:34:56 ID:fr9ir3+MO
つか来なくていいだろ

強くなんのかよ
153名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:36:17 ID:OEZTvwoS0
>>152
巻よりは点取れるんじゃない?
154名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:37:06 ID:L7q2lRBu0
娘がスピードに入りたいっていってたの誰だっけ?
155名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:39:58 ID:ZxsL3KsH0
本田やら杉本はせいぜい顔を知っているくらいで世代が違うし
直志もそこまで親しいと言うわけではないだろう

つまり、師匠代表復帰っ・・・!!と、見せかけて福田健二海外組枠
あと、ピクシーの娘枠で古賀、多分目が覚めて好み変わっていると思うがw
156名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:41:08 ID:8NFV1GqmO
>>144
去年途切れた
崖っぷちのガンバ戦
157名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:45:23 ID:OEZTvwoS0
そういや伝説の天皇杯佐川戦もピクシー御前試合だったよなw
158名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:49:13 ID:93XwChXN0
オシムJAPANだけじゃ地味で不人気だから、テコ入れに知名度のあるピクシー連れてきましたって感じだな。
何やら清原を獲ったオリックスと同じ臭いがする。
159名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:57:41 ID:nzcc9cdW0
ベンチでオシムとピクシーが並ぶわけだが、選手の耳に聞こえるのは大熊の怒鳴り声だけ
160名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:58:15 ID:kNnYgcoH0
茸の起用をめぐって、オシムとぶつかるに1億点
161名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:00:20 ID:ZxsL3KsH0
でも、オシムが試合後愚痴言う→普通はコーチはフォローに回る、はずだが
ピクシーだと皮肉なしできついお叱りの言葉を被せてきそうだな

そんな環境の想像してみたら結構きついなw
練習場でもまだ足技もそこそこいけてしまうだろうし
162名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:08:04 ID:MsJB/Ch/0
>>135
フランスW杯決勝前日のブラジルは「優勝間違いなし」と言われてたんだけどな。。。
ロナウドが原因不明の痙攣起こして、周りがみんな動揺しまくり。

ジーコって、現役時代含めて本当にW杯とは相性が悪い人みたい。
本人も退任会見で言ってた・・・。
163名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:09:23 ID:fl79ayY/0
>>130
それは長女だな。

次女がスピード2に加入して
長男がモーヲタ
164名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:10:13 ID:/mW8+MWa0
ミニゲームで鬼になる悪寒
クライフバルサみたく。
165名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:13:22 ID:pGFMygmB0
>>164
練習に加わったら選手よりやれそうだよな
まだ若いし
166名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:13:45 ID:WlzZWV3DO
反町とピクシーの並びもいいな
167名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:14:06 ID:fl79ayY/0
でもお腹ぽっこりになってきたから動きは・・・
168名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:16:08 ID:GGxURIWA0
>>159
確実な未来予想図杉てワロタ
169名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:17:59 ID:I/arD9UV0
練習でチンチンにしてくれるだけでも大熊より遥かに役立つね
170名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:20:30 ID:XrM8ELwj0
ピクシーことスットィコビッチ
171名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:21:18 ID:EdfNb2EVO
妖精に日本代表スタッフ入りを要請ってか
うまく養成してくれよ
172名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:21:52 ID:fl79ayY/0
登録名は須藤彦一なんでしょうか。
173名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:22:07 ID:ayttQm7gO
上手い奴入れて選手が上手くなるならジーコ最高じゃん。
ジーコのFKを見た所で誰もジーコのFKは蹴れ無いし(何気に俊輔は上手くなったのかな?)、シュートの天才ジーコのシュートを見て学んだ結果がQBKだw
174名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:22:42 ID:Md8HC9rPO
41歳で会長かよ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:22:49 ID:KwXgo9R00
代表入閣って話より、今日日本にいるってことでorz…
176名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:24:52 ID:BG4yYefH0
>>142


それがありそうなw
177名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:26:28 ID:qnq4UIwPO
ばカワブチが入れたがってるんだろ。
マーケティング重視なばかだからさ、またジーコみたいに監督経験なくても人気あればOKて魂胆。
体よく入閣させてそのうち理由つけて交替させると。

そんなとこから出たカワブチ派のリークじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:28:27 ID:3Qd7j60C0
より左に茸 右にピクシーの新布陣で臨もう
179名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:28:32 ID:z2M/IoEG0
来日をお楽しみに、だけだったりして
180名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:28:36 ID:fl79ayY/0
>>177
中スポは反中央メディアの向きがあるから、
グランパス贔屓の中スポの先走り記事かもしれない。
181名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:29:00 ID:qXk2z+Sz0
会長の座をやめてまで日本に来るとは思えんのだが
二足のわらじでもする気かな
前ラグビー日本代表監督だったフランス人みたいにゴタゴタにならなければいいがな
182名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:29:35 ID:KUTf5yzZ0
師匠きたあああああああああああああああああああああああああ
183名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:29:55 ID:bybccRRi0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
184名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:31:12 ID:zoaJX9hP0
日本ハジマタヽ(・ω・)ノ
185名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:31:50 ID:Cl/gc6fN0
おまいら
駒野→中田コ  巻→高原 で決まってるんですよ。
186名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:32:26 ID:w93bBCAS0
ストイコビッチは、オシムらくは日本にぴっくしして来ないことだなぁ
187名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:32:31 ID:UtxIpufh0
>>181
エリサルドは日本舐めてたからな
ピクシーは揉めるような形にはしないだろう
 
188名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:32:43 ID:rriFCvrG0
いや、指導者じゃ無理だろw

189名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:33:12 ID:wHr6lGbL0
グランパスでしょっちゅうイエロー貰ってた頃に

『ストイコよいこ』って幕が下がってたのにはワロタ
190名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:34:43 ID:bgwyFSQD0
ピクシーの日本への思い入れは相当強い
そんなピクシーが代表厨に罵倒される姿は見たくないので入閣しないでください
191名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:35:24 ID:Dhmazh2v0
今 ピクシーの子供達っていくつくらいになったんだろう?
たしか下の子は日本語ペラペラだったようなキガするが
192名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:35:46 ID:pGFMygmB0
今日観戦するようだし浦和の監督なったらええやん
193名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:38:50 ID:VWE/qZov0
>サウジアラビア戦を見ての感想やアドバイスを伝えた。勝ちはしたが
>内容的にそれほど素晴らしいものでなかったと素直に伝えた。
>彼も同じ意見だった

これどういうことなのかな? 内容は良かったように思ったが・・・
ジーコジャパンより組織的だったと思ったが・・・
194名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:39:29 ID:JIYzrP9o0
>『ストイコよいこ』って幕が下がってたのにはワロタ

「ストイコ」って逆に読むと 「コイトス」これをググると・・・・もうちょっと笑える
195名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:39:41 ID:zoaJX9hP0
>>190
うわぁ〜もう想像しただけでムカついてくるなw
196名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:39:52 ID:0HgxX/5+0
電通が仕掛けたとか そんなんだっら イヤン
197名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:40:17 ID:0Lve7uwq0
>>193
金子が言ってるみたいに試合運びじゃね?
試合運びはよくなかった。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:40:29 ID:EdfNb2EVO
>>171早野乙
199関係者:2006/11/18(土) 09:40:34 ID:/I0h/7010
今から話すことは本当は極秘事項なんだけど、
普通にいけば2010年南ア大会終了後にピクシージャパンが誕生する。
オシムジャパンへの入閣はそれを見据えてのこと。

ただし、もしオシムがアジアカップで結果を残せなかった場合や、
W杯アジア予選で苦戦が続いた場合は、オシムが更迭されて、
ピクシージャパンの誕生が早まる可能性もある。
200名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:41:52 ID:0Lve7uwq0
>>199
ありそーw
201名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:42:03 ID:k1afsG1M0
鏡に映った
あなたと二人♪

ストイコ
ストイコ
ストイコビッチ♪
202名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:42:43 ID:ayttQm7gO
>>190
まあ日本代表監督になれば確実に罵倒され始めるから、ピクシーファンは日本代表監督にならない事を心から祈った方がいいよw
203名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:44:58 ID:9P04WTHcO
ストイコビッチは監督になったらジーコの二の舞になりそう
新人監督は不安だ
204名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:45:13 ID:MsJB/Ch/0
>>174
みんな殺されちゃった。
205名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:45:14 ID:BzbHoewz0
オシムの前に代表監督としてオファー出していたしな。
206名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:45:18 ID:aJmga4Dm0
>>190
ジーコを支持していた人って、当時の鹿島サポだったのかな
それだったら、その人たちの気持ちがわかるようになるのかも…
207名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:45:21 ID:vixAQY0g0
ピクシーは無いな。
オシムが入れるとは思えん。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:46:01 ID:qSwfdqn00
この話ってオシム選んでいる最中にピクシー入閣話の噂はあったし。
あんまサプライ酢じゃないお。
オシム政権誕生からの規定の流れなのかの話だとおもうお。
209名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:46:19 ID:NSbEyEPhO
反町か大熊が弾き出されるのかな
コーチ三人もいらないし
210名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:47:23 ID:kNnYgcoH0
>>193
ピクシーとまったく同意見
攻撃に積極性がなかった
リアクションサッカー

見た後、爽快感はなく重いものが残った
211名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:47:30 ID:dnb8MDgi0
はじき出すなら大熊をお願いします
212名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:47:40 ID:k/8jhaPx0
ヽ( ・∀・)ノヒャッホウ!
213名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:48:01 ID:Cl/gc6fN0
オシムが2年契約した際に、延長しないという条項を盛り込んでいたら
バトンタッチはありえる。
214名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:48:03 ID:4gN/gJ8J0
選手として出るのか!!!!!
事故もつかえそうだな
215名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:48:12 ID:WUNa/yWU0
>>190
そういうのは元スターがコーチやるなら誰でも通る道だし
若いんだからちょっとぐらい揉まれてもいいんじゃないの
とピクシーファンの俺は思う
216うすびぃ:2006/11/18(土) 09:48:19 ID:ADvzHAbz0
なぜ経験のない人ばかり呼びたがるのか・・
俺のドゥンガをさっさと呼んで置けば・・・
リティはアタマいいからさっさと逃げたのに
ええい!スキラッチはどうした!!
217名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:48:36 ID:bX4HodHIO
ピクシーキタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
218名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:48:47 ID:hDW6Y6Vo0
別に監督として経験があるわけでもあるまいに。
もし、ピクシーが監督になったら事ー故と同じやん
219名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:49:30 ID:T0Hgmj7b0
俺の理想

オシム総監督
ピクシー監督
高木コーチ
220名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:50:07 ID:sSfvvd/30
あれだ、とりあえず宇佐美とか柿谷とかの世代の指導してくれ
221名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:50:22 ID:MsJB/Ch/0
8月頃は「年明けを楽しみに」みたいな事言ってなかったか?
222名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:50:53 ID:ayttQm7gO
>>216
ドゥンガも経験無いだろwww
223名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:51:02 ID:j552/lPvO
私のところにさっきオシムから監督依頼を物陰でヒソヒソされたんだケド…
受けなきゃダメだよね?\。\
224名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:51:50 ID:5Ly2D40k0
>>206
鹿島サポ+にわかファン+昔からのジーコファン

視聴率を見ても2002年あたりから見始めた人が多いわけで
そういう人にとってはジーコは素晴らしい人に見えたんだよ。
逆にトルシエはトルコ戦で失敗したイメージしかなかった。
225名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:52:10 ID:zoaJX9hP0
>>219
テクニカルコーチはペップがいいです (・ω・)ノ
226名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:52:18 ID:d6JBglw/0
>>219
ピクシーは監督には向いていない希ガス
227うすびぃ(風俗店店長):2006/11/18(土) 09:52:58 ID:ADvzHAbz0
よかった・・・本当によかった
これで下火だった風俗業界に活気がでる
ハラハラ・・良かった・・・本当によかった
心から言える
ありがよう!ピクシー!
228名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:53:01 ID:uzTSj4Ll0
ドゥンガよかは経験あったんだけどね>ピクシー
監督やってたし確か
229名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:53:13 ID:qnq4UIwPO
たいたい、オシムって言っちゃった発言からして、オシムとの交渉つぶそうとしたものだろ。
ばカワブチはピクシーにしたかったから。

こりねー馬鹿だよ。
230名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:53:24 ID:FfEVewJv0
オシムが監督なんだからさ
技術面の指導アドバイザーとしての立場なら申し分ない人材だな
231名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:54:17 ID:KdGEGNKl0
意表をついてピクシー日本に帰化&現役復帰
232名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:54:21 ID:5Ly2D40k0
>>230
俺もそう思う。
233名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:55:32 ID:9Hdp3Lc50
ピクシーのラストゲームは感動したな
234名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:56:52 ID:zoaJX9hP0
>>231
そしてカマタマーレのJ入りに貢献するんだよね
235名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:56:59 ID:BzbHoewz0
イタリア大会の時のユーゴ代表は日本人ウケするチームだった。
236名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:57:09 ID:qnq4UIwPO
ピクシーファンはカワブチの集客集金路線に利用されるだけだぞ。反対したほうがいんじゃねか?
237名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:57:15 ID:ayttQm7gO
>>224
てかJ創設期や創設期前からのサッカーファンや日本サッカー見てきた人は鹿島サポある無しに関わらずジーコを悪く言う人やジーコに感謝してない人は居ないと思うけど。
238名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:58:05 ID:Jxjat1Sa0
ピクシーのことは心から尊敬してる
239名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:59:32 ID:fsINhSic0
>>237
創設期のファンならジーコのツバ吐き事件も覚えているもんだけどな。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:01:29 ID:YYue4GXEO
松井が喜びそうだな
241名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:02:04 ID:c9g2am2h0
金も名誉もある今も勝利を渇望する姿勢を代表に叩き込んで欲しい。
242名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:02:12 ID:kNnYgcoH0
>>239
俺はそれ見るまでは、ジーコ大好きだったけど、それで嫌いになった
本当の人格ってギリギリのとこで出るもんだよ
243名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:03:42 ID:ayttQm7gO
>>239
同時にジーコが日本人にプロ意識を植え付けた事も知らないはずは無いよな。

ツバ吐きなんて一時的に感情的になった結果だし。ピクシーも含め激情型の外国人なんていくらでも居たでしょ。
244うすびぃ(風俗店店長):2006/11/18(土) 10:04:28 ID:ADvzHAbz0
でもJ当初の
あの変なルール
ゴール決めて相手が喜んでいる間に
ゲーム再開とか異常なルールはなんだったんだ
よくもあれでジーコたちやってたな
245名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:04:58 ID:YWFcWeWU0
オシムは健康問題であと1年で交代だろ
246名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:06:28 ID:hDW6Y6Vo0
どういう意味?サッカーって喜んでいる間に急襲しようとしても、センターサークルに一人いれば相手は
キックオフ出来ないんだよね?それはやらないの?
247名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:06:59 ID:BzbHoewz0
>>243
ジーコも切れるからなw
倒されたままベルディの誰かのふくらはぎ辺りにパンチ入れていたり。
248名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:08:23 ID:S4gznSa9O
>>243
今までのJでもっとも「激情型外人」のドゥンガは紳士だったがな。
249名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:08:35 ID:ZJZlGxo/O
>>239
微笑ましい想い出だな。川渕は鬼ギレしてたのが笑った。
まぁ当時は判定がミドリ寄りだったから、良くやったってなもんだ。
250名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:08:39 ID:fsINhSic0
>>244
あー あったなそういうの。
浦和レッズだったっけ?
251名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:09:34 ID:eBv8QD6Q0
手土産に師匠
252名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:09:48 ID:ayttQm7gO
>>242
あれくらいで大好きが大嫌いになるんだw
ジーコの人格までに話が飛躍してるし、アンチのネタじゃなかったとしたら純粋というか何というかw
253名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:10:12 ID:Yx7A/hXT0
すげー
オシム監督、ピクシーコーチってなんだよこの豪華さは
254名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:10:41 ID:Gyzv9Zha0
ドゥンガは身内に切れてた
ストイコは審判に切れてた
特に外人の審判
255名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:10:44 ID:SR6+jwSn0
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
      ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧  <来年の夏を楽しみに待っていてください
   l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
   \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
     \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
      \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
         \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
             └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
256名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:00 ID:BzbHoewz0
>>254
ビニッチは監督に切れた
を追加。
257名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:38 ID:zoaJX9hP0
>>254
審判にイエロー出したことある選手ってそうそういないよね
258名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:39 ID:yES73jgy0
師匠復帰だろ?
259名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:49 ID:vFGR3bp/0
夏に欧州遠征するってことかな?
そこで臨時コーチするのが内定しているとか
260名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:51 ID:Yx7A/hXT0
切られるのは大熊だよな、当然
261名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:13:00 ID:/mW8+MWa0
>>243
40超えた母国のスポーツ大臣経験者のすることじゃーないわな
あれで見方変わった人は多数いるんじゃね
262名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:18:23 ID:ayttQm7gO
>>248
ドゥンガはピッチ上では大声張り上げて常に感情を出してるタイプじゃん、一時的にキレるタイプとはまたちょっと違うな。
まあジーコも激情型というほどカッとなる事はほとんどなかったけどな。
263名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:19:15 ID:dJxda1u50
ピクシーはグラサポにとって現人神。
できれば美しい思い出であってほしい。
264名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:21:02 ID:ZobMla8jO
ドリブル40m走マダーチンチン
265名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:21:58 ID:SmL5OqQC0
>>255
アジアカップに出るんですね?カズさん?
266名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:22:39 ID:9hOwvF/+0
今日は豊田で明日は万博か
267名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:22:44 ID:fNzcELj3O
ピクシーはオシムの門下生だったな
268名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:23:39 ID:BY26/raOO
ピクシー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
269名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:23:44 ID:LlAAI6h3O
ブラジル利権・・・


また鴨ですか?o(^-^)o
270名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:25:09 ID:ayttQm7gO
>>261
ロマーリオがしたらあんなのネタで済む事だと思うがな、それよりいつまでもあれだけでそれまでの功績を全く無視して、叩いてる奴のが粘着質で気持ち悪いよ。
人間だから馬鹿な失敗くらい一度や二度くらいするだろうに。
271名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:27:54 ID:VSBYZyd70
>>256
ビニッチの背番号10にキレたピクシー(その試合では背番号8)も、追加ヨロw
272名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:28:41 ID:Jv1znAOo0
何で監督したことのないやつに代表任せるんだ・・・
しかも天才系
ぜったいだめだろ・・・・・
273名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:29:50 ID:sG17QhcG0
ピクシーみたいに日本を好きでいてくれる人は大切にしたいね
娘なんかSPEEDに入るのが夢とか語ってたくらいだしw
274名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:29:58 ID:VSBYZyd70
>>263
まあ、漏れもピクシーには入閣してほしくないなあ。
ただ、仮に入閣したら、どんなクソ采配を繰り返されても、漏れは最後までピクシーを擁護するw
275名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:30:33 ID:Jv1znAOo0
大切にしたいからこそ、ちゃんとクラブでも代表でも経験つんでからに
してほしい。
276名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:31:47 ID:lWI+i4th0
師匠キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【サッカー】“海外組”鈴木隆行いよいよ代表復帰へ!代表コーチ就任予定のストイコビッチ氏の強い推薦が決め手!(中スポ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/card/1142734764/
277名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:32:41 ID:BGymFy980
2007 日本代表スタッフ陣

監督 イビチャ・オシム
ヘッド ドラガン・ストイコビッチ
アシ  ズヴォニミール・ボバン
アシ  スレンコ・カタネツ
コーチ ダヴォル・スーケル
コーチ プレドラグ・ミヤトビッチ
コーチ デヤン・サビチェビッチ
コーチ ロベルト・プロシネツキ
コーチ ズラトコ・ザホビッチ
コーチ ウラジミール・ユーゴビッチ
コーチ ロベルト・ヤルニ
コーチ マリオ・スタニッチ
コーチ シニサ・ミハイロビッチ
コーチ ミロスラフ・ジュキッチ

コーチ大杉です(><;)
278名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:34:16 ID:W5dOokz2O
小野ちゃんをマンツーマンで指導して、プロとはどういうものかを教えてやってください。
やればできる子なんです、お願いします
279名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:35:30 ID:c9g2am2h0
>>277 それだ!でも選手はorzだな。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:36:33 ID:SmL5OqQC0
>>277
でも声を張り上げるのは大熊
281名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:37:55 ID:OWzkuqbKO
ストイコビッチ、戻ると嬉しいなぁ…

指導力には?だが。
282名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:38:10 ID:eLPtnPsK0
レッドスター会長:鈴木隆行
283名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:38:38 ID:zfkWv9cz0
>>277
それはつまり、コーチと代表選手で練習ゲームしたら
コーチ陣が圧勝って事?
284名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:40:01 ID:zfkWv9cz0
日本でサッカーに携わった一流外国人が
日本にまた戻ってきて喜んで仕事してくれるのは
普通にうれしい。結果が伴えば最高だけど。
285名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:41:36 ID:ag75yDVC0
>>283
そうとも言えんぞ。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:42:19 ID:ag75yDVC0
>>284 普通にうれしい

馬鹿っぽい言回し。
287名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:42:45 ID:BzbHoewz0
>>271
そんあこともあったのかw
288名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:43:56 ID:422emgUN0
ジーコでまだ学んでなかったのか
天才は人を教えるのは苦手なの!
きてくれるのはうれしいけどね!
289名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:45:57 ID:LlAAI6h3O
>284
鴨にされるだけ o(^-^)o
290名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:46:09 ID:I+sYEtNb0
>>284

ジーコ、ハシェック、リトバルスキー、ブッフバルト、アジウソン…
もしJリーグがなかったらと思うと泣けてくる
291名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:46:15 ID:eLW8AYIN0
オシムがコケるわけないんだkら
必然的にピクシーの代表監督就任なんてもんもないよ
292名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:46:24 ID:O0h+e7b2O
昔タモリのジャングルTVに楢崎と出てたよね
293名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:46:44 ID:lYQ3Rirv0
>>277
>>コーチ ロベルト・ヤルニ

ランニングとかで誰も追いつけなさそうw
294名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:47:10 ID:zKW7MRer0
観客興味

ストイコビッチ>>>>>>>>>>>>>>>>選手全員
295名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:48:14 ID:iE9N74vL0
>>294
そのとおり
296名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:48:48 ID:ag75yDVC0
>>290
リティーやブッフバルトは日本で監督やってる。ウレシイ。
祖国がサッカー大国だから、帰るこもと多いし外国でやることも多い。
でも、1年のうち少しは日本に来てほしい。

ジーコ・鹿島総監督 のようなことをもっとやってほしい。アドバイザー契約でも大きいと思う。
297名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:49:36 ID:ag75yDVC0
>>295
フットサルや、コート半分で7:7ならコーチ圧勝。
298名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:50:40 ID:eLW8AYIN0
>>296
>ジーコ・鹿島総監督 のようなことをもっとやってほしい。アドバイザー契約でも大きいと思う。


それで1億ぼったくられる負担に耐えられずに代表に引き取ってもらったんじゃなかったっけ
299名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:51:33 ID:BGymFy980
オシムに説経されるピクシーとかも見られるわけですね

参照:ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/19/KFullNormal20061019032_p.html
300名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:52:13 ID:41MEqCSC0
後任のレッドスター会長には是非阪神・赤星を。
301名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:52:26 ID:Ur0Au/5jO
外国、特にヨーロッパに押しが効きそうなベンチになるな
302名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:53:17 ID:+/GHvJW90
>>277

>コーチ シニサ・ミハイロビッチ

なぜか臨時GKコーチを買って出てGK全員破壊
303名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:53:28 ID:zfkWv9cz0
ドラガンって指導者経験あるの。
それともGMみたいな役割させるの。
304名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:54:34 ID:Y0WJeCMl0
ドラチャ・オシムビッチ
305名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:54:43 ID:bQEF3/VV0
左側の髪をあえて右手で手櫛入れるピクシーやります
306名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:56:55 ID:ag75yDVC0
>>303
コーチ。
307名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:57:02 ID:TQ482UGw0
ピクシー(*´д`*)
308名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:58:38 ID:QzwLT+0z0
オシム効果キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
309名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:00:37 ID:Bl4R1D5Q0
まだ子供達は日本に戻りたがってるのかな?
もしそうなら喜んでるだろうねw
310名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:01:07 ID:dTylhjHu0
ピクシーはオシムが監督に決まりそうなころにもなんか意味深な事言ってたな
多分こないよ
311名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:01:57 ID:q6gXbR0+P
師匠代表復帰フラグ キタコレ♪
312名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:02:24 ID:WA2SPpEU0
つーと師匠は放置プレーですかそうですか
313名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:02:39 ID:ag75yDVC0
>>309
子供は日本語できるの?
314名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:03:14 ID:XLkN/rZF0
鈴木をなんとかしてからじゃないと国内に入れません。
315名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:03:36 ID:iE9N74vL0
>>309
そりゃできるだろ、たぶん
316:2006/11/18(土) 11:04:00 ID:69Dj3dgNO
千葉県からゼノビッチ氏も入る。
317名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:05:19 ID:m5ppxr8q0
SPEED2結成
318名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:07:22 ID:ag75yDVC0
>>315
それなら日本は楽しいね。
ピクシーも子供に通訳させればよい。
319名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:07:29 ID:vkN3csEp0
一緒に師匠も復帰でお願いします。
320名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:09:17 ID:dxV60fQo0
年頃の娘さんが通訳->日本代表の誰かがハァハァ->ピクシーの孫、日系ハーフ
321:名無しさん@恐縮です :2006/11/18(土) 11:09:58 ID:zRBKyF/D0
案の定、中田英寿と日本国総理大臣との会談ネタは、崩壊野球界と崩壊野球マスゴミ
にとっては、さっさと話題から消えて欲しいものである。
 当然、昨日の夜は、ニュースで取り上げられたが、今日の新聞隠しはまるで何も無
かったような扱い方です!

 これが、お遊び新庄!ハンカチ王子!等の総理とのツーショットなら、間違いなく
マスコミは、1週間はこのネタで盛り上がるだろう!!!
322名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:10:18 ID:Bl4R1D5Q0
323名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:10:33 ID:xSf+vXrE0
また嘘臭い記事だな
つーか今日スタジアムに来るのか行きてー
324名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:11:33 ID:/0VzU3Vw0
師匠→愛されるバカ
巻糞→ただのうざいバカ

これが大きな違い
325名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:12:13 ID:TAiDxRV10
他国で代表歴があると帰化しても日本代表になれないが・・
旧ユーゴスラビア、旧ユーゴは無くなった訳だからルール上、
選手として日本代表に入れるな
326名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:12:59 ID:Jyb4YoYI0
納豆食いに日本に戻ってる
327名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:14:06 ID:xSf+vXrE0
>>322
ナツカシスw
やっぱり美男美女の子供はカワエエなあ、ベルカンプ夫妻の子供もカワユス
328名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:15:39 ID:JN2JeIw/0
ストイコビッチは日韓ワールドカップの時にテレビの解説でおもいっきり韓国を非難した漢。
しかし、通訳がまったくのでたらめの訳でごまかしやがった。
329名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:15:56 ID:DMkTjta30
>>320
旦那は釣男にしよう
東欧のブラジルの遺伝子と本家ブラジルの遺伝子
これでW杯勝つる
330名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:16:54 ID:eLPtnPsK0
ピクシーは、このままヨーロッパにいると「でぶちん」になりそうだから、
ヘルシー&ローカロリーな日本食を食わせないと。
331名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:18:27 ID:I+sYEtNb0
>>318
ピクシー母国語以外で英語、フランス語マスターしてるし
練習場でピクシーがファンと普通に日本語で会話している映像は見たことあるから
そんな娘に通訳してもらうレベルではないだろうに。
332名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:18:36 ID:fK2q6ERL0
フランス協会と良好な関係にあるとか言うんなら
プラティニくらい連れて来いクソ協会
333名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:20:41 ID:udETPJa90
実技指導でいいよ
334名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:20:55 ID:Q+Esgevy0
ストイコビッチやドゥンガのアドバイスをハイハイwなんて流してた選手はくたばれ。
335名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:21:36 ID:dxV60fQo0
>>331
引退試合のラストメッセージで、「皆さんのことは忘れません。」の
「忘れません」の発音は、完璧な日本語で、全く違和感が無かった。
336名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:22:57 ID:hFRSvJ8q0
ピクシー、コーチになるぐらいなら監督でもいいよ。
オシメたんはアドバイザーあたりで。
337名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:27:14 ID:MQkB/pmw0
つかグランパスの監督でいいんじゃないか。
338名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:29:21 ID:hFRSvJ8q0
ミスター中位にはもったいねーよ。フェルホーセンでも豪華なのに。
339名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:34:58 ID:rTO4USC40
ピクシーとオシムの日本代表はいい(・∀・)
340名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:35:31 ID:p2qKTYZh0
>>302
何そのシアラーサッカー教室inオーストラリアみたいな展開
341名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:40:07 ID:ELIdGdHj0
 ピクシーは、以前名古屋のローカル番組で
住居が名古屋だったジュビロ退団間近のドゥンガとイタリア語で会話してた。
 ドゥンガも監督になったことだし。
342名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:42:39 ID:ub8QYNOD0
やっぱりさあ、日本では監督は「老人」のほうがいいんじゃね?
343名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:44:10 ID:q1Hk6Qw+O
願っていれば願いはかなうものだな ピクシーを会長職なんかにしてもったいないと思ってた
344名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:46:11 ID:DS0cPLGlO
ズンズンドコズンズンドコ
345名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:48:03 ID:DbyEb7dL0
グランパスがエチェベリのいるワシントンDCと日本で試合したことがあって、
その時もピクシー1人別次元だったんだけど、
ようつべ探してもあの試合のプレーだけはないんだよな
346名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:50:38 ID:q1Hk6Qw+O
本国ではマフィア相手にまわして闘ってたんだよね

やはり命の危険感じて日本へ避難が正解?

まあどちらにしても日本にきて サッカー坊にドリブルからの基礎を徹底的に教えてやってください
347名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:54:27 ID:iSF90/TS0
元SPRRDメンバーの劣化ぶりにショックをうける娘。
348名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:54:37 ID:VOrfuD7K0
いらね・・・コーチとしてなんか実績あんのか?
349名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:55:46 ID:XOytuMBWO
ピクシーは日本で仕事したくて。
協会はスターがほしくて。
オシムの希望ではないと思うが実際入閣したらオシムが妥協したってことだと思う。

それにしてもピクシーペラペラ喋り過ぎ。
350名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:56:07 ID:hFRSvJ8q0
>>347
すぷるるっど?
351名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:00:48 ID:zTAga3mr0
ピクシーを見るといつも思い出すんだけど
デュリクスって今は何してはるん? 
彼もたまには日本に呼んであげて
352名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:01:39 ID:SmL5OqQC0
入閣するなら
名古屋かブッフバルトが抜ける浦和で1年ぐらい監督やってからにして欲しいなぁ
353名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:04:21 ID:Eu1a5KLZ0
俺はサウジ戦はかなり気持ちよかったんだが
彼らから見れば内容が悪いのかw

指標が高いのが嬉しいよなw
354名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:04:21 ID:2i6A7+Q30
デュリックスはフランスに帰ってほっぺを赤くしてる
355名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:04:22 ID:U+9CXH380
ジャフの通訳、入閣させろ
356名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:06:23 ID:4YE3Z8dVO
鈴木隆之を連れてきて。元祖汚れ役。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:06:47 ID:dOsjKXL80
名選手を監督に、ってもうヤバい気がするから、何とかオシムで。
358名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:07:58 ID:1C8qBgHG0
うわあああああああああピクシー!おかえり!!!!!!!!
359名無しさん@恐縮です :2006/11/18(土) 12:08:22 ID:YYr2Sac30
オシム→ピクシーの布石か?
360名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:08:53 ID:nHCAHwtd0
浦和の監督も日本の代表監督をやりたがってたよね
361名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:09:10 ID:1C8qBgHG0
うれしい♪うれしい♪うれしい♪ピクシーが日本に帰ってくるなんて、最高・・_ノ乙(、ン、)_ ガクッ
362名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:09:53 ID:SmL5OqQC0
>>356
師匠が帰ってきたら巻が霞んで見えるだろうなw
363名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:10:14 ID:oRqxPchP0
>>332
プラティニってUEFA会長選でるんじゃなかったっけ
364名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:13:42 ID:1HBv19OP0
ナンバーに戦術監督とスターコーチは愛称がいいと書いてあった
365名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:15:30 ID:GIDPXAy80
ストイコビッチ→プラティニ

この政治力が一番欲しい
366名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:16:59 ID:aqvT+kXF0
ニワカ対策にピクシー入れるのか
367名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:17:31 ID:YF3w0Ii30
もうこれ以上Jの功労者の晩節を汚さないでくれ協会
ジーコ然り
368名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:20:11 ID:NR7hwHTpO
これはオシム→ベンゲルへの布石だな。
369名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:20:21 ID:VOrfuD7K0
今どこ住んでるのか知らんけど
祖国が治安悪そうなら日本に住んじゃえよ
370名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:23:19 ID:bS1aA6IY0
コーチならいいか。監督とかになってうまくいかなかった場合
後味悪くさよならは簡便だな。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:24:44 ID:cCi+dYqdO
「青信号」→「背番号」かとオモタ
372('∞'):2006/11/18(土) 12:25:20 ID:GhvuR8Qf0
テレビ関係者期待の入閣か
373名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:26:17 ID:COVnSOPA0
鈴木さんを見捨てていくんですね(´・ω・`)
374名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:26:18 ID:aqvT+kXF0
これからはピクシーが大熊の代わりに「遠藤おおおおお!!」って吠えます。
375名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:28:26 ID:Tf1mz97U0
オシムになんかあったときの保険にしか見えないんですが。
爺さんもうちょっと痩せて周りを安心させてくれ。
376名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:28:39 ID:L+mWIFMS0
>>374
遠藤の事は…そっとしておいてあげようぜ…
377名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:29:11 ID:fFk96AYY0
本田抜擢クルー??
378名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:33:00 ID:zK7Y08bL0
試合にでてくれよ
379名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:34:28 ID:wGDIBnJN0
そんなにまたココイチのカレーが食いたいのかピクシー…
380名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:36:23 ID:hWfpiS2JO
キャタピーの次の人か
381名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:36:39 ID:BGymFy980
これでやっと福田にも海外組の称号が与えられるかな
382名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:37:29 ID:pZC4JY0G0
今日のNHK中継で映るかな?
383名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:39:31 ID:/76uCnLm0
ピクシーの来日から引退までを映画にしてくれ

もちろんあのレストランのシーンを入れてな
384名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:39:32 ID:nECO7pW80
ぶっちゃけこいつもジーコとかわらんよ
何の実績もねえし
大失敗に終わって気まずくなるよりは他の監督連れてきた方がいい
385名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:39:51 ID:YRO1kxEj0
ジーコで選手として監督として関係ないって分かったのに
また同じ事するの
386名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:40:30 ID:Ed3eAGuY0
玉袋に毛が生えてるのにピクシーてw
387名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:41:11 ID:Jxjat1Sa0
ココイチもいいけど
インドのとなりもお奨めしたい
388名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:41:41 ID:UzwVy3aj0
ピクシー最高!!!!!!!!!!!!!!!!
マジで歓迎しますよ!!!!!!!!!
389名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:43:56 ID:Jxjat1Sa0
アマルは?
390名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:45:26 ID:CkKw6YRX0
>>384
選手時代にどんな監督と一緒に仕事をしてきたかってのも
関係すると思うけど、どうなんだろ?

誰かサッカーに詳しい人、ジーコとピクシーが現役時代に
仕事した監督を教えてください
391名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:48:58 ID:QvaJ0ONS0
>>163
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
392名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:51:42 ID:bbx7I6Sa0
ジャパンマネーに群がる乞食ども
・汚死無
・汚死無の40近い倅、七光りでジェフ後釜
・非区死、日本語話せる元祖年金Jリーガー
393名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:52:44 ID:gDO0p9DC0
よう、相棒。

まだ生きてるか?
394名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:53:51 ID:3rNX0DvXO
師匠復活プラグたったか?
395名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:00:07 ID:Vc9mAJ9P0
>>364
逆だろw
クリンスマンとレーブだからスター監督と戦術コーチだ
396名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:02:00 ID:ztsq0RSCO
参謀でなくて試合にでてくれ…
397名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:04:53 ID:F1vO0dCx0
名古屋枠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
398名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:05:33 ID:bvCqwo820
>>395
つまりジーコには賀茂をつけるべきだったんだな
399名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:05:48 ID:aqvT+kXF0
>>395
じゃあピクシーが監督で、オシムはアシスタントコーチで・・
400名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:07:24 ID:a7SMg0sb0
選手では数字を取れないからピクシーを呼ぶという穿った見方も出来る
401名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:08:38 ID:l8xnhGCw0
名古屋枠クルー
402名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:08:53 ID:pNdWrmjs0
どうせ来年の夏には忘れてるだろうってことじゃないかな
403名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:09:21 ID:aEHTJiac0
レッドスターだっけあれはどうなるの?
404名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:09:25 ID:jO874DduO
またソープ通いに来たのかwピクシーは俺の大学のすぐ下に住んでたから、
たまにパン屋とかで見たよ。
405名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:10:18 ID:VSBYZyd70
>>387
ここで、あんかけスパ登場
406名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:10:33 ID:r8t/Xv5vO
ブラジルはドゥンガとジョルジーニョ
407名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:11:17 ID:aqvT+kXF0
>>401
ワラタwwwww  俺たちの直志が代表定着だなw
408名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:12:48 ID:eoFlvbs40
以下師匠禁止
409名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:13:16 ID:mQTxY/R50
>>400
ピクシーというか監督コーチで数字が取れるとは思えんが
410名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:13:23 ID:3bSIrOa3O
そんなことより、赤星での隆行を何とかしてやってくれ。本人は契約全うするって表明してるが
411名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:16:03 ID:eg06Vg1o0
オシム=指揮官
ストイコビッチ=教官
412名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:16:46 ID:kJrYW7Xk0
大熊が消えるならそれだけで誰でも大歓迎
413名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:17:21 ID:lsxvjZxeO
>>404
あんた中京大かい?
ロイヤルホスト曲がって坂をのぼるとピクシーの住んでたマンションだがあそこは家賃100万(以上)とも言われてたな
414名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:18:08 ID:QHqOGce50
ストイコビッチ会長が語る「鈴木獲得」の真意
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/other/column/200603/at00008324.html

――ところでなぜ、鈴木選手を獲得する経緯に至ったのですか?
「日本人の獲得は私の願いでもありました。私は7年間、日本で暮らしていましたし
鈴木に関しては魅力的な補強になると考えていました。彼は私たちのクラブにとって、初めての日本人になります。
それは観客にとっても、たいへん興味深いことだと思います」

――日本でプレーされていた時、鈴木選手のことはご存じでしたか?
「もちろんです。鹿島アントラーズでプレーしていたのを覚えています。
鈴木は素晴らしい選手であり、強い意志を持ったファイティングスピリッツに溢れた選手です。
そうした理由から、彼の獲得に至ったわけです」

――鈴木選手にピッチの内外で期待することは何でしょうか?
「ピッチの外では、何も問題ないと思っています。ピッチ内では、ひとりのプロ選手として
持てる力を最大限に出してプレーすることを期待しています」
415名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:19:58 ID:jO874DduO
>>413
いや、もう一つの方。八事のあの辺はあり得ない家賃だからね。
ロイホって100均の隣のヤツだよね
416名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:20:01 ID:Xc8/JZT40
これは楽しみ
417名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:25:44 ID:ZToTP2kO0
ジーコのときみたいにピクシーまで嫌いになりたくないなぁ
418名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:28:53 ID:oDhRFoS00
鈴木隆行代表復帰5秒前
419名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:30:57 ID:lsxvjZxeO
>>415
じゃあ頭のいい大学のほうだね
そう、昔は紳士服屋だった横のロイヤルホストだよ
当時八事南山辺りはドラやグラの選手が結構住んでたよ
420名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:31:01 ID:YQ9nEuoH0
4
421名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:31:42 ID:E3dW2YZh0
そうだU21の監督が空いてたじゃん。好きにやってみたらいいよ
422名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:32:16 ID:/svC8f5R0
オシムの言葉を読んだが、旧ユーゴスラヴィアに愛着を持っていた選手達・監督にとっては
今のセルビアはもはや故郷でもなんでもないんだよな。クロアチアだけは例外。
ボスニア人もかつてのユーゴ連邦崩壊に嘆いている。
ジェフやアビスパで活躍したマスロバルも「もし日本での仕事があればぜひ日本に帰りたい」
と力強く語っていた記事を去年読んだ。
オシムも日本に居ついたし、バルカン地方の民にとっては日本は本当に居心地のいい国なんだろう。
差別もなく(バルカン人は西欧では差別の対象)、教養も高く、治安がいい。
教育制度は世界屈指だし、食べ物も口に合う。

偏屈なオシムが他所の国にここまで魅入ったことに親友のミルティノビッチが
「大変に驚かされた。電話で話したが、彼は本当に日本に魅入っているようだね」
と語る記事をダイジェストで読んだときは感動した。
423名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:32:59 ID:Kh9uQMig0
よっしゃよっしゃ
424名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:33:29 ID:aqvT+kXF0
>>421
!?
425名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:33:29 ID:Gapc9BWiO
師匠の復帰確定なわけだが
426名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:34:05 ID:aqvT+kXF0
>>425
師匠は完璧干されてる
427名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:36:29 ID:xOyGsANB0
中西の代表コーチ入りも近いな
428名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:38:57 ID:SmL5OqQC0
>>421
空いてるのはU19の方ですよw
429名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:39:11 ID:Gapc9BWiO
>>426
最近でこそ監督に認め
られつつあるけどね
430名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:39:43 ID:Esf+H6gn0
視聴率のテコ入れか
431名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:41:50 ID:MQkB/pmw0
大熊の声の使い道を考えねば・・・
432名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:43:32 ID:SmL5OqQC0
>>431
解説:大熊、松木
実況:角澤
433名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:44:40 ID:st0SoUwN0
戦術指導がオシム
技術指導がストイコビッチ
拡声器が大熊
434名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:45:32 ID:UrNa2nkl0
>>304
それなんてフュージョン?
435名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:48:27 ID:MX9mXrye0
雑誌ナンバーに載ってた
師匠 IN セルビアの写真と記事は、いろんな意味で
引き付けられるものがあった。
436名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:49:38 ID:rvyDjrOE0
ストイコビッチの息子もついてくるのだろうか?
日本を恋しがってるらしいが
437名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:50:03 ID:ZICUD3z8O
スッチーがどうしたって?
438名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:00:19 ID:KHMPJ6q/0
もう、Jに来てくれた名選手全員入閣させろよ。
これで優勝狙えるだろ。

総合コーチ:ストイコビッチ
フィジカルコーチ:ボス
メンタルコーチ:ドゥンガ
FWコーチ:ストイチコフ
MFコーチ:レオナルド
DFコーチ:ブッフバルト
GKコーチ:シジマール
お笑い部門:モネール
料理部長:インザーギ母ちゃん
439名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:05:21 ID:zbIBfaYd0
オシムジャパン人気低調 観客動員に陰り テレビ視聴率も伸びない
http://www.asahi.com/sports/update/1013/150.html?ref=rss

誰も見ないオシムジャパン…ガーナ戦平均視聴率12.5%
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006100611.html

【サッカー/日本代表】インド戦の視聴率12.3%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160640196/

オシムジャパンの視聴率、ついに一桁 インド×日本 平均9・5%(北部九州)
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20061013-102978.html



2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」



2006/11/02(木) 11.4% NTV 19:00-20:54 日米野球2006・親善試合「巨人2軍×大リーグ」



巨人二軍>>>>>>>>>>>サッカー日本代表
440名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:20:24 ID:sSdVzUYK0
ついでに、みるこモ肉体改造アドバイザーとか適当に名前付けて読んで
モザイク国家統一に努めろ
441名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:24:32 ID:mo33Ba2XO
ピクシー、選手で出てよ
442名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:36:52 ID:fVcDfl8J0
セルビアに持って行ったゴミカス鈴木の後始末も頼むよピクシー
443名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:41:36 ID:gaT+RkuE0
師匠始まったな。
444名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:45:16 ID:mcGto+QB0
このスレ見てると・・・ピクシーファンは能天気だなというか何というか
ジーコ監督就任前の彼のファンと中身は余り変わらないな

世界のスーパースター、日本サッカーの大恩人が
代表厨にボロ糞に叩かれる姿はもう見たくないのに・・・・・
445名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:46:10 ID:Jw3ax5JL0
御大ののろいが代表にも
446名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:46:46 ID:6D5OlNt/0
実際ピッチの中で選手と一緒にプレイングしながらのコーチ出来るから悪くはないと思う。
ただし四年後雪崩式にピクシージャパンになるのは考え物だが。
川淵とかやりそうで困る。
447名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:46:47 ID:Sm7tZNu4O
反町クビにしてスキラッチ呼ぼうぜ
448名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:48:10 ID:vLkUxfEi0
この人って確か大の反日家だったと思うが・・
449名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:48:13 ID:BGymFy980
>>447
なにそのハゲスワップ
450名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:48:18 ID:Ncwg35NT0
ピクシーが入って誰が抜けるんだ?
451名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:49:49 ID:hDW6Y6Vo0
>>450
つか入らない
452名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:51:05 ID:6zGG1CPj0
ピクシー「ここいちのカレーを用意して待っていてください」
453名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:51:52 ID:eOrHCQH50
オシム総監督
ストイコビッチ監督
鈴木隆行プレイングホペイロ
454名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:52:08 ID:hFRSvJ8q0
>>450
里内
455名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:52:25 ID:Ncwg35NT0
そろそろ日本の特殊風呂が恋しくなってきたって事かなw
456名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:55:21 ID:edhcloQh0
夏までに肉体改造と日本国籍取得したらホント驚くが・・・
457名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:55:49 ID:MfWDMlT60
NHKのトヨスタ、目茶目茶入ってるな
458名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:57:16 ID:NfXusS7D0
娘たちもつれて来日するように
459名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:00:50 ID:N73u0/wZ0
好きだからくんなと言いたい
電通、協会の元で働いちゃダメ
460名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:12:47 ID:fTbpRd4b0
マジで?
オシムが就任したばっかりの頃もそんな噂あったけど今回は・・・

っていうかピクシーが出ればいいのに
461名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:14:48 ID:/Zv9CALgO
まだ若いから会長職は退屈なんだろな
462名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:15:08 ID:D3c+Fpq20
Jリーグに来た外人が全員ピーク時だったらWカップも取れるとオモタ
463名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:15:33 ID:bd2mqjIR0
>>30 選手としての能力=指導者としての能力じゃないんだが・・・

そう。
それを近年示してくれたのがジーコ。


>>56 これでオシムの通訳の負担が減ると良いんだが

一番良いのは、ピクシーの子供が通訳になってくれること。
464_:2006/11/18(土) 15:17:20 ID:NrVSzLbN0
朝鮮人は氏ね
465名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:28:28 ID:7uUST/Mi0
ストイコビッチ瑞穂ラストメッセージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PR5kobzJfCg
466名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:33:30 ID:9uUMAoST0
実現したら楽しみではあるし、もしかしたらコーチとして凄い手腕を発揮する可能性もなくはないが
その逆で現役時代の栄光を汚すことになったら萎えるなぁ。何か複雑だ。
467名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:41:52 ID:9pR2fD0+0
ヨンセンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
468名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:52:45 ID:uElqed4Y0
オシム2年契約だから、それを期に引き継ぐってのもあるかもね。
体調を理由に立場を逆転させるって形で。
469名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:53:29 ID:JTk/29KL0
恐るべし中位力
8位に向けてばく進中
470名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:55:31 ID:MTmkvJVX0
つかプロ野球みたいにジジ臭くなるから入閣とか言うな
471名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:57:42 ID:JQgdS4qs0
かつてはピクシー会長の御前試合は勝てないというジンクスが
名古屋にはあったけど、もう完全に払拭したね。
472名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:58:21 ID:SlTofcPl0
悪魔みたいに切れるくせに…
473名無し募集中。。。:2006/11/18(土) 16:17:29 ID:bSowqypf0
ピクシーの汚点
引退して帰国する前、家族でモー娘。のコンサート見に行った
474名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:20:51 ID:NpEnwW+E0
英語しゃべるんだね、しかも結構うまいし
テクニックの解説には説得力あるし、モチベーターの素質もありそう
「会長職」なんてわけ分からんことやってないで、早くコーチ修行スレ
475名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:36:33 ID:NuLCVtsUO
40前後でサッカー協会の会長やらクラブチームの会長って凄いな 
日本なんて70前後でもサッカー協会の会長やってるのに
476名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:37:04 ID:NUv0Iava0
この情報はどこまで本当か見極める必要ありだな。
まったく正反対の情報もあるんだよね・・
477名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:45:24 ID:GtAaCD0y0
あの独特のひざを伸ばしたキックを代表に教えてやってくれ。
478名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:52:56 ID:4eIozEQv0
でもこういう人事があると、代表目指して監督やコーチやってる人は馬鹿らしくなるだろうね。
どんなに結果出しても、選手として有名だった素人の方が選ばれるんだって。
479名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:53:35 ID:3R+bH/Cc0
>>95
最後ワロタw
480名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:54:42 ID:ff7mqgJy0
二川に光りが見えた!
481名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:55:30 ID:L6P/aGS+0
>>201
↑このネタを知らないおまいらなんて
482名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:55:42 ID:zTAga3mr0
サッカーJ1リーグ「名古屋グランパス×浦和レッズ」 

11月18日(土) 25:50〜27:45 東海テレビ

ゲスト ドラガン・ストイコビッチ,   解説 沢入重雄,

NHKで生放送したのに深夜で民放でも放送するんだ てへへ
483名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:56:38 ID:/76uCnLm0
>>475
あのユーゴスラビアで10番つけてた男だからな
484名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:57:12 ID:aqvT+kXF0
>>475
海外ではよくあること
485名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:57:16 ID:Jw3ax5JL0
>>481
サザエさんだろ
486名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:00:42 ID:N1ZUs7jKO
監督としてはまだお断りな感じだけど、コーチ、補佐役としては大歓迎だな。
日本に関係する人物ではオシムの考えを最も理解している一人だろうし。
487名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:00:47 ID:+Rvsz7Ww0
キタコレ!
488名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:02:07 ID:GtAaCD0y0
>>351
亀だが
鯱の後はスイスあたりに行ったと思う。
確か2001年にカンヌ(ソショーだったかな?)で引退したと記憶している。
その後は知らない。

いい選手だったよね。
489名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:05:40 ID:N1ZUs7jKO
>>351
だな。ホント良い選手だたな。
あの頃の名古屋が懐かしいよ。
490名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:12:53 ID:k5uxh16WO
しばらく外人監督が続いたからそろそろ日本人監督がいいよ


高木琢也監督とか
高木琢也監督とか
高木琢也監督とか
高木琢也監督とか
高木琢也監督とか
高木琢也監督とか
高木琢也監督とか
491名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:15:29 ID:4eIozEQv0
>>490
J1昇格の経歴の有る監督なんて何人もいるじゃん。
そういうのはJ1で複数のチームを指揮して結果出してから推薦しろ。
492名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:20:31 ID:YOr1wcZoO
研修中?の家本にレッドカード出してきて欲しい。
493名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:26:56 ID:sa2BVv0v0
>>109
いまどきピクシーが悪童だと思い込んでるwww
マスゴミの操作はすげえなw
494名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:40:53 ID:Sf/LL56k0
ID:ayttQm7gO
495名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:41:50 ID:3f3mO2nC0
496名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:44:39 ID:X9xLGkc50
娘さんも来るのか、美人で名古屋弁上手だよ
497名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:58:00 ID:ee5ZeLeF0
>>496
桶狭間だぎゃー

とか言うのか?
498名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:03:17 ID:KwXgo9R00
名古屋勝ったな。今日は天覧試合じゃなかったのか?
499名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:06:14 ID:VSBYZyd70
>>498
今日観戦したのが、実は偽物……という可能性。
500名無しさん@恐縮です :2006/11/18(土) 18:11:24 ID:5mF+6/Mp0
オシムは旧ユーゴスラビアのどの民族にも肩入れしたくないらしいから、
ピクシーのゼムノビッチもコーチにはしないんじゃないの?
501名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:33:04 ID:kn3Hi2ZI0
>>413
俺はピクシー現役時代、中京大在学だったが、一度もピクシーに遭遇しなかった
ジャスコで待ち伏せしてサインもらえばよかった
502名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:50:16 ID:Mj4XPlX70
ID見ろ
503名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:50:47 ID:BWjfjmK90
パシは芸術家を目指すとか言ってたがどうなったんだろ・・・
504名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:04:53 ID:pV1t8piF0
ピクシーが来てくれるのは嬉しい








でも、俺の最終的な希望はモネールJAPANの誕生
505名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:10:26 ID:ecYIK2uW0
ピクシーって名古屋のアドバイザーもやってなかったっけ?
名古屋全然強くならないけど大丈夫なのか?
506名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:11:51 ID:58RNbllM0
>>396
マジレスするとパリ在住
507名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:16:53 ID:/yNZ/2G6O
息子はいくつになった?
ジュニアユースに入るくらいの年にはなったんじゃないか?
508名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:17:48 ID:Mj4XPlX70
サンジェルマンのジュニアユース
509名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:19:41 ID:w4nLmWVk0
ピクシー・ジャパンよりドラガン・ジャパンの方が強そうだ。
510名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:22:23 ID:t0tBaMrm0
もう、サッカー代表については、スタッフは誰でもいいよ。

どうしたら代表が強くなるかなんて、5歳の子供の指導から始まるのに、

それを理解できないのが、今のサッカー協会の連中なんだから。
511名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:22:52 ID:4zNfkIE00
師匠JAPANか!!
512名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:23:08 ID:zwjh4abA0
師匠を干したのは許せない
NUMBER見たら涙が出てきた
513名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:26:38 ID:/yNZ/2G6O
>>510
協会のサイトくらい見たら?
514名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:29:58 ID:t0tBaMrm0
>>513
具体的な指導方針と体制の確立ができてないだろう、ということだよ、カス。

つうか、関係者乙。死んでいいよwwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:33:09 ID:cF7tGMjH0
なんだ、浦和は空気読んだのか。
516名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:34:34 ID:p4f2TfItO
ピクシーってモルモンだよね。昭和区の教会に来てたらしい
517名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:36:29 ID:cF7tGMjH0
それでも名古屋から誰も選ばれない。
518名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:37:05 ID:wkqNU0YX0
tu-ka
ぴ区シーが代表入りしろ
519名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:37:16 ID:NIM9xpi20
>>516
セルビア正教だよ。
520名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:37:58 ID:hY4E3CLrO
>>517
サブだが楢崎と本田
521名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:40:07 ID:3vXeQFV10
ピクシーが監督になったら、どうせジーコの二の舞だろ。
522名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:41:55 ID:aqvT+kXF0
>>521
ピクシーはセルビアの監督をすべきだよな。日本は止めてくれ。
523名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:46:27 ID:CmTz5plT0
鈴木タンは?(´・ω・`)
524名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:47:56 ID:zQLm8Nbf0
ピクシーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
525名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:49:20 ID:ZEDwCF7B0
正直素人はイラン
526名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:49:32 ID:/yNZ/2G6O
>>514
数年で全て確立させるってゲームの中の話か?
短期間で確立って、いくら予算かければいいんだよ。
いろんなとこに予算回せるようになったのは、ここ4〜5年の話だぞ。
527名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:50:39 ID:ZEDwCF7B0
ジーコで懲りてない奴がいるのかよw
528名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:51:29 ID:EJ7WXjX40
やったーーー!!
ピクシーが日本代表になるぅぅぅぅうう!!!
529名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:53:22 ID:7bS077xv0
広報担当をお願いします
530名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:53:36 ID:1gjgRsDz0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ェ
531名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:53:55 ID:0ZTTkshl0
ジーコで懲りただろ
532名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:54:44 ID:ZGxKt17V0
結局、オシム・ピクシーのツーショットは実現したの?
533名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:54:52 ID:2T8tei2R0
ジョルジーニョも忘れないでくれ。元名古屋の
534名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:56:06 ID:7vxxTALu0
ピクシージャパンか
ちょと楽しみだ
535名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:56:40 ID:xvvIKJHEO
ピクシーならアッーされてもいい
536名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:57:09 ID:rp0uySSMO
師匠はもともとでかい器をさらに広げている最中だから4年後には不動のエースになってるよ
537名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:57:12 ID:UUAfvHdn0
>>504
サンマサン!サンマサン!
538名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:57:49 ID:r8t/Xv5vO
今だにジーコのせいにしてんのか選手のレベルが低いだけなのに
539名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:58:36 ID:Jw3ax5JL0
>>419
そうなんだ オレの通ってる本山のあたりにはいないの?
中日の某タイトルホルダーは名城の辺りに住んでるらしいけど
540名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:09:15 ID:i2z0XkvrO
ストイコヴィッチの入閣は賛成だ。
今の代表首脳陣に足りないものを彼は補える。
彼の世代のスター選手が指導者として活躍しているので
オシムのもとでコーチのキャリアを積んで、
ストイコヴィッチにも指導者として活躍してもらいたい。
541名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:15:57 ID:jUJEeLhH0
煽りでもなんでもなく、純粋な疑問なんだが
ピクシーがコーチになるとしてどんなメリットがあるんだろう?

技術指導云々ならジーコ時代にモノになったのは加地くらいだし
語学だったらもっと精通した人だっているだろうし
戦術面ではピクシーが求めるレベルに達せられるかは微妙だし
542名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:17:21 ID:P6kZ9N4l0
俺には見える
颯爽と空港に姿を現したピクシーの後ろに立つ長髪無精髭の日本男児の姿が・・
543名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:33:59 ID:EJ7WXjX40
ピクシーが誰かに変装して試合に出る
544名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:37:02 ID:cE3fHUfFO
>>542
俺にもみえる。日の丸を付けてる長髪不精髭の侍が

刀はさびてるが
545名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:38:25 ID:gxTpMJfr0
>>543
カレン
546名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:41:41 ID:PzgdAdUW0
ピクシーは指導者としての経験あったっけ?
547名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:42:17 ID:6zGG1CPj0
>>541
オシムの代わりにラインズマンに掴み掛かる役が出来る
548名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:42:24 ID:8oP/eGhL0
ファンタジスタ系で監督とかで大成したのって、少ないよな・・・
549名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:44:07 ID:hooOpB4u0
オシムの次はピクシージャパンでいくのか?
550名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:44:39 ID:6zGG1CPj0
>>548
ヨハンクライフとか
551名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:48:30 ID:sSc6lBTrO
ピクシーは、オシム、ベンゲルという
名匠のもとで選手として活躍してきた。
どちらの監督とも日本人の対処が上手い。
それをコーチとして活かせれば。
552名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:50:11 ID:Co4u9pC/0
ピクシーが日本国籍ゲットして代表入りしてくれるの?
553名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:51:44 ID:go1N05/M0
懐にレッドカード隠し持つなよな
554名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:51:58 ID:aqvT+kXF0
>>541
ピクシーが大熊の役割を果たしてくれる
555名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:52:18 ID:ITy09ulS0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
556名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:52:54 ID:VJx2OGtnO
いきなり監督ではなくオシムの下で帝王学を学ぶというなら大賛成
557名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:53:20 ID:1Abjg6mj0
ピクシーって…選手時代「すぐ切れる」ってイメージ
無かった? 大丈夫??
558名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:53:59 ID:PzgdAdUW0
>>554
ピクシーがサンキュー○○なんて言ってるのは何かなぁ。
華麗なイメージが。。
559名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:54:51 ID:pmVV5tan0
リネカーでいいよ
560名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:55:22 ID:jOuOju+A0
ピクシーはまず名古屋で監督してからで良いよ。
561名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:55:31 ID:6EISWKmH0
浦和のカッパがいいんじゃねーの?
562名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:57:32 ID:PNk15I2DO
ピクシーはレジスタだと思う。
563名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:59:36 ID:EBoSyx3w0
ストイコビッチって、名古屋でやってた人?
この人随分と親日だった記憶があるな。
564    :2006/11/18(土) 22:00:26 ID:sA924f8V0
代表に入って具体的に何するのかというと、難しいよな
代表に入るというより、代表を周辺からサポートするっていう感じになるんじゃないの
具体的には分からんけど
565名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:01:07 ID:BG4yYefHO
>>552
帰化名は須藤彦一
566名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:01:51 ID:prVZKL2jO
俺のあだ名がピクシー
顔が似てるわけでも
サッカーやってる訳でもないのに
なんでだろう?(´・ω・`)
567名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:02:57 ID:BebDPrJ/0
どうせ代わりにコマネチが来日するとかいうオチ
568名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:05:04 ID:ZGxKt17V0
この人のパスはほんとに「糸を引くような」感じだった。
サッカーなんてほとんど見ない俺でもすごいことだけは分かった。
569名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:10:06 ID:t+o8M4KFO
まさか一年後に監督就任じゃねーだろうな?
川渕のシナリオならゆるさん!ピクシーを巻き込むな!
570名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:12:30 ID:EJ7WXjX40
天皇杯のゴールは印象的だった

ストイコビッチゴール集
http://video.google.com/videoplay?docid=-3910814795109042673&q=Stojkovic
571名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:14:48 ID:0+ppofQ70
正直オシムは地味だから良かったのに・・
ピクシーきたらどうしても華がある
572名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:15:15 ID:PzgdAdUW0
>>570
天皇杯国立で生で見たわ
かわして交わしてシュート。綺麗なゴールだったよな。
573名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:18:52 ID:0FScbllB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
574名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:19:19 ID:oEECD+/xO
俺のチクビーには華がない
575名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:21:45 ID:dxV60fQo0
>>570
ストイコビッチの凄さは腰の上下運動が無く、上半身を捻らずに走ったり、シュートが打てること。
近くに寄られると、視野に入る上半身の動作が変化しないので、その動き出しが目視で捕まえられない。
対広島戦で見せている2人のDFの間をすり抜ける動作が正にそれ。
その後、走っている足の振りでそのまま強いシュートが打てるので、GKは打ってくるタイミングが捕まえられない。

多分、この人は打撃系の格闘技でも成功したと思う。
576名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:21:55 ID:aqvT+kXF0
そして僕達はあんなに好きだったピクシーのことを嫌いになっていく
577名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:23:16 ID:ThBF5aHM0
>>557
旧ユーゴ人としては温厚な方だよ
578名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:25:07 ID:RzzbUM2vO
そういや俺の友達がピクシーの車とぶつかったな
579名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:31:57 ID:C1je/HYN0
ピクシーってレッドスターの借金の為に日本で働く気かな?
580名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:40:08 ID:tT6w5JnA0
このストイコビッチ待望論はどこが旗振ってるんだ?
いまさらストイコビッチが加わったところで意味がないだろ
練習云々ならむしろ千葉の通訳を強奪すれば済むことだし
マーケティング対策の人事ならウザすぎる
581名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:42:06 ID:C1je/HYN0
ピクシーにとってJリーグは年金リーグだったんだな

しかも一生日本で喰っていける
ピクシーはホントに良い投資をしたよね
582名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:43:04 ID:pDh1dBMo0
川渕はオシムJ発足から言ってたよ。バックにいるのが誰かはしらんが
オシムと田嶋は華麗にスルーしてたけどね
583名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:43:12 ID:9lQSKukl0
>>580
マスゴミだろ
オシムジャパンには華がないってことだろな
584名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:48:05 ID:tnTTWzKn0
ピクシーがいると今まで以上に殺伐とした空気になりそう
585名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:48:23 ID:C1je/HYN0
何にしても、ジーコやピクシーがJリーグに居たというのが素晴らしい

CリーグやKリーグでは絶対に有り得ない
586名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:52:44 ID:dxV60fQo0
>>585
年金リーグと揶揄されたが、世界のビッグネームが挙って親日家になってくれたことが
本当にありがたい。

東京五輪で親日家になったサッカー選手が、今は日本代表を導いている。
将来はどうなるかねぇ。
587名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:52:50 ID:CF0ZMEc50
>>539
昔、サークルK(ミニストップだったかも)で中日のバンチ見たぞ。娘がヤバイくらい可愛かった。
ちなみに友達が上述のロイホでバイトしてたけど、ピクシーやデュリックスが来てたって。
デュリックスはいつも一人でさみしそうにしてて、近くにいる若者に声かけてたそうだ。
588名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:29:42 ID:RzzbUM2vO
俺はトヨタスポーツセンターの近くに住んでるからいろんな選手に会うがパチンコうってたら本田が隣に座ってビックリしたな
589名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:35:43 ID:EJ7WXjX40
本田、パチンコするのかww
590名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:35:50 ID:Oke/c+6P0
えっ?
ぴクシーシネってやらないといけないの?
591名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:37:20 ID:7wqIJuAy0
ピクシーが叩かれるのは見たくないよ
592名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:37:36 ID:ZDwmAuVE0
楽しみに・・・って誰も望んでないから。
こんな無名の素人に日本を任すの嫌だな。
サビチェのほうが世界的に数段上だし。
593名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:39:15 ID:0+ppofQ70
>>586
スキラッチは例外だと思うけどな・・・
594名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:39:30 ID:RzzbUM2vO
>>589 必死にスーパー海物語の台を選んでてショックだった
595名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:50:11 ID:2sjy4lfI0
ピクシーが入るとジェフ6割グランパス3割他1割ぐらいの
バランスになるのかな?
596名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:53:25 ID:fQhLzaRd0
クマはもう要らないんだな。
597名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:54:40 ID:ctPPFV640
熊いらね。
うるさすぎ。
598名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:01:10 ID:fmWqbiMX0
選手としてのストイコビッチは確かにJ史上最高の外国人選手の1人で
あり、また世界屈指の名選手だった。だが、現在ではただの強欲オヤジ。
日本に関しても「金のなる木」程度にしか見ていない。名古屋以外には
関わるなボケ
599名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:05:06 ID:hCyr+pHD0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/other/column/200603/at00008325.html
――ところで今日の試合は、何人か日本人の観客を見ました。最後にレッドスターを
応援する日本のファンに、会長としてメッセージをお願いします

ストイコ「応援ありがとうございます。少しでも多くの日本人の方がレッドスターを
応援してくれることを期待しています。スタジアムで日本人を見ると、うれしく思います。
そのことは鈴木にとっても、クラブにとっても良いサポートとなるでしょう。いつか日本でも
『日本レッドスター・ファンクラブ』みたいなものを作りたいを思っています」

――日本ではレッドスターの情報を手に入れたくても、なかなか難しいのが現状です

ストイコ「実は4月に日本に行く予定があって、4日から9日まで滞在します。その時に日本の
テレビ関係者と話す機会を持って、レッドスターの試合の放映権などの話ができたらと
希望しています。今シーズンは、すでに残り試合数が少ないので、難しいかもしれませんが。
それでも私の希望として、来シーズンは日本にいながらレッドスターの試合を(日本のファンに)
お見せすることができたらいいな、と思っています……」


で、結果はテレビ局には門前払いされ、シャツも売れず、観光客もほとんど来なかった。
会員が集まる見込みも無いファンクラブ構想は凍結。スットコが描いていた「鈴木を広告塔に
日本で一儲け」作戦は見事大失敗。J史上(サッカー史上)最高の選手の1人として非常に
尊敬していたが、引退後はここまで露骨に「JAPANマネーで稼いでやるぜwww」的態度を
丸出しにされると幻滅せざるを得ない。さっさと東欧の糞田舎に帰れ
600名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:10:54 ID:5l0zFkse0
>>598-599
それが現実かもしれんけど
寂しすぎだな
あんたらが
601名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:14:03 ID:4renlyl60
クラブ会長として利益誘導するのは至極真っ当じゃないのか?
蹴球味噌は思い入れがありすぎて許せんのか?
星野叩きと一緒で気持ち悪いメンタリティだなあ
602名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:18:12 ID:/0p7J5xZ0
ピクシン
603名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:24:03 ID:X++yfRAg0
 グランパスも、トヨタがレッドスターのスポンサーにもなってるんだから
レッドスターと業務提携を結ぶとかの話をもちかければいいのに。
 ピクシー会長だって、話くらい聞くだろうに。
604名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:56:25 ID:6avYMu2a0
>>599
そりゃさ、レッドスターはユーゴではビッグチームでピクシーがあこがれていたチームで
かつそこで活躍したわけだろ
そのチームを金銭的に潤わせるのは当たり前だろ
そのために日本とのつながりが深いピクシーが日本を利用するのは当然じゃね?
605名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:58:46 ID:l+Lwyfi40
そそ。俺たちもピクシーを最大限利用すればいいだけの話。
技術コーチとして。(監督業はやらせちゃダメ)
606名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:03:39 ID:VARnOqR60
仕事だから金発生するに決まってるだろ
607名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:06:44 ID:5l0zFkse0
技術コーチ?
天才が凡才に何を教えられると言うの
とりあえず代表になんらかの形でかかわってくれるだけで充分
というかかかわってくれないほうがいい
夢は夢で終わらせたいから
608名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:14:30 ID:kZnvz1240
この人のホーム最終試合のチケットがひょんなことで手に入って見に行った
俺は基本野球派なんだが、サッカー部に入ってたこともある
この人のことは知ってたし、実際動きを見て、
これは引退する選手の動きじゃねーw とは思った

最後のシュートも見た

ありがと さよなら も聞いた

そのときにファンになったよ おそすぎたけど 鮮烈な印象が残ってる
609名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:17:27 ID:eFxuftlg0
Youtubeでゴール特集見ると笑えるよな もうw

天才はやっぱ違う
610名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:17:52 ID:wRyQpM9xO
オシムが望んでるなら仕方ない
協会主導なら反対

個人的にはスットコドッコイはすっこんどれ
611名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:25:27 ID:T4E1KVLb0
で、この人は指導者として何の功績が有るの?
612名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:28:09 ID:kZnvz1240
そもそも日本にそんな実績のある指導者は来得るのか?
繋がりのある人を呼ぶしかないんじゃないのか
613名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:30:51 ID:T4E1KVLb0
まるっきりの素人よりかはJで指導経験の有る人を呼んだほうがマシ。
ピクシーはまず名古屋で結果出せよ。
614名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:32:44 ID:x3AqhDxl0
オシム2年
ブッフバルト2年
でいいよ
615名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:32:50 ID:RNKhVX0J0
後半ロスタイムのフリーキック要員として頼む
616名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:33:02 ID:QTcfoM8B0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
617名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:33:18 ID:7uzA/7OV0
そのころオシムはいなかったり・・・
618名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:33:42 ID:bJMy+yBq0
現役で代表に入ってくれよ
619名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:34:14 ID:tPSBjPaa0

お風呂が好きみたいだから、お風呂に入りに来るんじゃないの?
620名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:34:43 ID:4RJJsdL80
とにかくオシムにいちばん必要なのは通訳の間瀬だろ
621名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:37:12 ID:Jn4wzGzT0
こういうスター枠はジーコで十分だ・・・
622名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:50:24 ID:BkuarFhR0
623名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:55:00 ID:gSIeyY9E0
須藤 彦一
624名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:58:23 ID:T4E1KVLb0
選手としては最高なのはみんな知ってるから、それよりも指導者として
みんなを納得させられるだけの材料が必要。

これを安易に容認したら、代表人気復活の為に協会はますます付け上がるぞ。
625名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:01:58 ID:LMdrd9ep0
コーチとしてカレー券の記録を作るに10000グランパス君
626名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:26:12 ID:/0p7J5xZ0
名将オシムに素人のコーチなんて必要なの?
627名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:28:22 ID:Jn4wzGzT0
大熊がいるしな
別に大熊を推すわけではないがコーチとしてなら実績はあるからな
628名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:30:44 ID:hBYk7pdm0
 オシムの話し相手
629名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:50:21 ID:2A0/NDDp0
ピクシーとエジムンドは、
あのトラップとパスを見るだけでも、
SS席のチケット代が惜しくないと思えた。

が、コーチとして必要かと言われると、
正直、微妙な感じ。

ところで大熊って、何か役に立ってるのか?
630名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:05:46 ID:kfk93sEgO
今東海テレビの録画放送でピクシー喋ってるよ
631名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:07:47 ID:Okk9DTm/0
おぉマジか
これでまた師匠拝めるのか!
632名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:18:27 ID:icsbZyqT0
ピクシー、W杯予選でアジアの糞審判にブチギレそうじゃね?
日韓大会のときもTBSでぶっちゃけてCM明けいなかった事なかったっけ?
633名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:21:24 ID:Qz2Z08vA0
>>632
韓国ばっかり有利な誤審はおかしいだろ

みたいな感じの事言ってたな
634名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:23:27 ID:icsbZyqT0
>>633
『これだと次の試合に何が起きても驚かない』みたいなことを続けて
CM明けピクシー不在&加藤が涙目だったよねw
635名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:25:36 ID:YbcYmbPK0
90W大会でピクシーがゴールしてオシムと抱き合ってるシーンをよく見るな
636名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:28:20 ID:kfk93sEgO
ピクシー、ヨンセンのゴールに興奮
637名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:32:12 ID:gUNRy8Ra0
>>629
相手チームの選手に同情を買われる。
638名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:32:15 ID:/0p7J5xZ0
ピクシーが大熊並の声でシャウトします
639名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:32:57 ID:49bndG0I0
今日の面白通訳の女性も一緒に入閣してください。
640名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:34:47 ID:pix8G3wg0
オシムって2年で一旦契約切れるんだろ?
アジアカップ惨敗>再契約せず
ってなったら・・
641名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:34:51 ID:MPNJdseF0
俺の股間も抜かれそうです。
642名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:35:05 ID:p1snn9PC0
ピクシー「コケーコケー!」
643名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:36:30 ID:9DTQGpqN0
そういえば理想の代表といった企画でストイコビッチは
FWを鈴木の1トップだかにしてたな。
ボールが収まるということを何より評価していた。
日本は中盤が生命線といった代表観をもっていそうだね。
644名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:40:34 ID:icsbZyqT0
ピクシーって俊輔のこと買ってなかったっけ?
またヤツに10番与えるとか…?
645名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:41:18 ID:PUPp1w3C0
オシム爺の話相手でいいじゃん。Jのこともある程度は理解してるだろうし。
でも監督業は経験を積んでからだね。
646名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:43:18 ID:/0p7J5xZ0
>>644
ピクシーは中村が一番上手いって言ってたな
647名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:50:34 ID:2I+9O0xz0
今回ピクシーは、火曜日に来日して
昨日の試合日まで何をしてたんだろう。
 春に来たときは、名古屋の公式に詳しく載ってたのに。グランパスのHPに
載らないということは、グランパス以外に関することもやってたのかなぁ。
648名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:53:06 ID:UXRerhqxO
やはりピクシーは華麗でイケメン
彼のプレースタイルと同様
649名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 04:34:05 ID:C/CXXrN80
>>647
お風呂入ってたんじゃないの
650名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 04:47:07 ID:PUPp1w3C0
あー小型サウナのある
651名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 04:51:58 ID:/0p7J5xZ0
>>647
風俗
652名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:12:19 ID:d1ueeNPLO
代表人気の回復には良いな
653名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:09:00 ID:wPog33Z10
この人は家族共々パリに住んでいるのかな?

だとすると、子供は「ジャパン・エキスポ」に行ってるなw
654名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:47:30 ID:I3W8CJbR0
ピクシ市ねってなるよ
655名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:50:25 ID:s+e73r3u0
指導経験のない人間の理想主義ほど危ないものはない。
お前らは今年の夏にドイツで何を見てたの?シャキーラのエロダンスか?

ピクシーだぞジーコとは違う、では今度の恋愛は本物なのとかほざいてる
ブスと同次元
656名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:53:49 ID:p20mV2mJ0
師匠クル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!



わけねーだろ○| ̄|_=3 プッ
657名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:55:12 ID:BkuarFhR0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ  
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
658名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 11:32:18 ID:bTv+6h280
>>647
年2回欠かさず続けてる岐阜ご訪問ですな
659名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 11:37:13 ID:lpoP/t8z0
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
660名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 11:53:02 ID:/yxYYaxvO
代表スタッフについては、ついこないだオシムから特に要望もダメ出しもないので現コーチ陣に契約延長を依頼した、て記事があったよな。

ジーコで懲りずにまたぞろカワブチの集客集金路線になびこうとしてるやつは誰だ?ジーコにしろピクシーにしろ利用されてるだけだぞ?
661名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:20:46 ID:6JW3pOFv0
金ほしさ。食い物にされてるだけ
662名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:23:37 ID:HQRUHAeR0
まあピクシーはアドバイザー的役割でもいいや
いてほしいなあ
663名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:25:17 ID:jJRs48Dw0
実はピクシーより子供が日本で生活したがっているらしい
664名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:25:52 ID:XjpwxL910
>>661
ブラジルハゲといっしょにするなって。
665名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:27:26 ID:GH2IOFqs0
>>663
SPEED2を結成したいらしいな
666名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:29:08 ID:8aJ8//jwO
まあなんた。
大熊の百万倍マシだ。
667名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:34:21 ID:9PY9nEO20
全国をサッカー教室行脚の旅で周ってくれるならOK
668名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:42:28 ID:BMqEoN1n0
ピクシー「お願いします」
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ApbtIL7iFo
669名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:43:13 ID:p6fTta1e0
思い切って日本サッカー協会会長になってもらってはどうか?
670名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:50:15 ID:6m44MrTO0
思い切って日本サッカー協会恫喝部長になってもらってはどうか?
671名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:58:33 ID:ZpaT/Yz80
 今回は、奥さんと一緒に来てたらしいけど
672s:2006/11/19(日) 13:03:11 ID:Gk47H8f80
ストイコビッチは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とユーゴスラビアのピクシーの実家(フランス料理屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人でテーブルを囲んで食事をしているといきなりストイコビッチが
厨房から入ってきた。セルビア人に似合わないジャパニーズないでたちで。
ピクシーが「ボクイツモノ〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいたハイスクール生集団が「ピクシー!」「ストイコビッチさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、ピクシーが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
ハイスクール生達がピクシーの母校オシム学園のサッカー部だとわかったピクシーは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてピクシーは「マタナ〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(ピクシー妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
673名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:06:08 ID:LrRFRsXX0
オシムジャパン人気低調 観客動員に陰り テレビ視聴率も伸びない
http://www.asahi.com/sports/update/1013/150.html?ref=rss

誰も見ないオシムジャパン…ガーナ戦平均視聴率12.5%
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006100611.html

【サッカー/日本代表】インド戦の視聴率12.3%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160640196/

オシムジャパンの視聴率、ついに一桁 インド×日本 平均9・5%(北部九州)
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20061013-102978.html



2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/11/15(水) 10.8% TBS 18:55-21:10 アジア杯予選「日本×サウジアラビア」



2006/11/02(木) 11.4% NTV 19:00-20:54 日米野球2006・親善試合「巨人2軍×大リーグ」



巨人二軍>>>>>>>>>>>サッカー日本代表

674名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:56:56 ID:0bi7uCrv0
【福井】PS3の1円落札拒否、居酒屋DQN親父の違法薬物商標権侵害乱交疑惑【エローソン】★30
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163903475/
675名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 17:38:51 ID:/0p7J5xZ0
ジーコ2号が来るのか
676名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 18:48:46 ID:NXvHYyzl0
ジーコでトラウマになってる奴が多いみたいだが
この場合、ストイコビッチに求められ役割や立場は全然違うから
677名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 18:51:09 ID:QFqcYE8f0
>>672
イイハナシダナア  カズって?
678名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:03:25 ID:GH4IpQFg0
>>672
それカズの話だろw
679名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:08:48 ID:QFqcYE8f0
680名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:17:02 ID:NGtDrPRT0
>>672
オシム学園ってw
681名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:18:14 ID:QFqcYE8f0
682名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:30:26 ID:3XvS3rwi0
ピクシーはいつもちんたら歩いていたけど
終盤ではきっちり守備に入ってたからな
683名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:45:22 ID:C/CXXrN80
>>682
なんか数年前のNHKの番組のピクシー特集でそんなの検証してたな。名大かなんかが。
全く歩いてる時間もあれば、他のどの選手より走ってる時間もあって
後者が見事に試合が動く瞬間と重なってるとか。

ピクシーも最初はオシムにゲロ吐くほど走らされまくったらしいが
日本の選手もそのうちそういうリズムを身に付けられるようになるかもね
684名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:47:39 ID:s4HsBaya0
ストイコビッチ監督へのつなぎか
685名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:49:23 ID:Jn4wzGzT0
>>684
やめてくれ
686名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:01:28 ID:s4HsBaya0
>>685
川淵ならやりかねないよな
確実に人気は出るし
Jで長く活躍してたからサポの支持も集めやすい
687名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:16:13 ID:/0p7J5xZ0
川淵隠居しろ
688名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:20:33 ID:A7nge5z90
金津園に行きたい
689名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:27:12 ID:u897vWce0
>>644
後継者って言ってた。
690名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:29:10 ID:hUmgsfNu0
こりゃすごいニュース
691名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:01:56 ID:NXvHYyzl0
俺の妖精プッシー
来年の夏を楽しみに待ってるよ
692名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:08:37 ID:+6oDasPm0
ピクシって日本語話すのか?
693名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:29:31 ID:nzsUmJSb0
>692
とりあえず
アリガト サヨナラ
とか
忘れません
とかははなせる はず
694名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:30:28 ID:zSOW5Usp0
ジーコで懲りてないのか・・・協会よ
695名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:32:39 ID:9PY9nEO20
>>692
間瀬さん通訳でOK
696名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:39:24 ID:TkcuxpwvO
ピクシー嫌いになりたくないんだよピクシー
だってアンタと協会ってジーコと同じ臭いがするんだもん
697名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:57:42 ID:Jn4wzGzT0
間瀬の実力知らないだろ
普通に今の人のほうがいい
698名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:31:13 ID:BkuarFhR0
>>692
”ストイコビッチもよろこびっち〜”とか
”まかせてちょ〜よ!”とか
699名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:46:58 ID:6gt1Ytrc0
ピクシーは叩きたくねぇよー
グランパスの監督でいいじゃん
700名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:48:30 ID:Bav8S+Qw0
この人が日本代表として出たほうが
強くなりそう
701名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:01:35 ID:3XvS3rwi0
ピクシーってあだ名は、あちらのアニメの主人公だと言ってたが
どうやらトムとジェリーのジェリーらしい
702名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:06:53 ID:T+2/65BS0
>>701
残念だが違うんだよ
http://members4.tsukaeru.net/hasu/hanna/hanna.htm
ナンナバーバラ作品で猫とネズミだと絶対トムとジェリーだと思うだろうけど
ここにいって一番右下から上に5個上がった画像をみると
「PIXIEandDIXIE」ってのがある。このピクシーがストイコビッチのそれにあたる。
703名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:08:38 ID:u897vWce0
ピクシーのフリーキックの蹴り方を教えるみたいのがようつべにあったけどすげーよかった。
704名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:08:56 ID:ktM2+GJ90
>>697
せんべい、な人だしね
705名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:10:08 ID:BIwvTRKmO
ドラガンヵヮィィョドラガン
706名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:16:31 ID:22F+xP9A0
2年くらい前の何かのインタビューで子供達が日本を恋しがってる
とか言ってた覚えが。家族全員で帰化も考えたって話もあったし。
パリ・サンジェルマンのJrチームに入ってるマルコの将来の夢
(日本代表)が実現したらスゲーなw
707名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:17:18 ID:qGqdbYK80
マルコがパリでアニヲタになっていたりして。
708名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:17:55 ID:T+2/65BS0
アニヲタでも大丈夫
前例にフレイがいる

フレイ格好いいのにアレだからな
709名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:19:01 ID:F/U89Bwq0
ピクシーはほんとにオシム大好きなんだなぁ
710名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:23:39 ID:83D8FZDs0
これ来年の7月以降っていってるのはレッドスターの
会長職の任期が切れるから?

ピクシー推してるのはトヨタ=電通=川渕だろうな
川渕はピクシー好きだし
711名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:41:01 ID:bYLCXKN30
ピクシーの来日スケジュールって毎回スポンサー訪問とか詳しくでるのに
今回はすっぽり火曜日以降空白だな。
マジで代表入閣について話あってる?

http://www.so-net.ne.jp/grampus/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=512
712名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:41:53 ID:99ssltIV0
ピクシーが日本代表に入閣か
ピックシーしたな(びっくししたな)
713名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:52:06 ID:HlL3ngnl0
>>712
元々将来は日本で監督したいって言ってたもんな。
グランパスでだけどw

レッドスターの会長職はピクシーがいなくなってもトヨタがスポンサー
続けるって約束があればもうやめるんじゃないかな?
元々名誉職でほとんど無給に近いとか言ってたしレッドスターはピクシー
のバックにいるトヨタマネー目当てで会長に就任させたようだしさ。
トヨタはレッドスターの前にピクシーが会長職やってたセルモン協会の
スポンサーもまだ続けてるから本当にピクシーを気に入ってると思う。

あのトヨタがw
714名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:56:12 ID:Newez/1c0
ピクシーがコーチになったら、朝昇龍と千代の富士のコピペのピクシー版ができそう。
715名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:00:13 ID:iE4UK54V0
ピクシーが代表入りしたら中西が調子こくからなぁ。

もし実現したらどんな糞コーチでもピクシーは叩けない。
最後まで擁護するよ。
716名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:24:11 ID:neER+ehq0
オシムさんの病状が心配
717名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:26:42 ID:D7KVeqnh0 BE:737439168-2BP(1000)
子供病?
718名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:50:39 ID:P1H62vQr0
>>715
俺もコーチやるぐらいだったら歓迎するけど
その後代表監督に就任とかは絶対勘弁
719名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:55:04 ID:UkbuL5sm0
スットコドッコイ氏って有名なの?
720名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:05:14 ID:FpPeEISL0
これで師匠の代表入りが決定したわけだ
721名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:45:24 ID:hjojywmt0
>>706
確か引退する前の年にオーストリアのクラブに移籍する話が出てなかったけ?
なんか家族が欧州に帰りたがってるとか言ってたが
まあユーゴは治安が悪そうだから安全な日本が恋しくなったんかな
722名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:46:08 ID:LsWq+e/fO
ヨーロッパにて

    『m9(^Д^)プギャーーーッ、鯱8て何処のクラブよwww』
ピクシー『「TOYOTA」の自前クラブだけど何か?』
    『・・・・。』


ストイコビッチさん、かっけー
723名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:47:00 ID:VGUAnNrG0
>>710
川淵、JオールスターのMVPでピクシーの名前おもっきり間違ったけどねw
724名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:50:35 ID:fYlxviyd0
>>710
本当に川渕はピクシーが好きなのか?
JリーグオールスターのMVP発表で
「ドラゴン・ストイコビッチ選手!」と思いっきり間違えてたぞ
725名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:51:50 ID:LYZvc3ucO
まさか師匠呼んだりしないでしょうね
726名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:53:25 ID:mxdKrkAR0
>>724
サッカーが好きかどうかすら怪しい
727名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:57:05 ID:bjP0PVJC0
>>724
Jリーグの外国人選手では一番好きなんじゃないかな?
引退したときもいつか指導者として日本に戻って欲しい
とか寄せ書き送ってたはず。
Jリーグの一番輝いてた時代の象徴=ピクシー
728名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:02:20 ID:LsWq+e/fO
ジーコの時もエジ呼んどけば良かったかもな。
マスコミ的にはネタ満載で歓迎だったかも。
729名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:02:41 ID:hjojywmt0
リネカーとは大違い
730名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:07:13 ID:9yE6Gso80
シコシコビッチ
731名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:12:55 ID:VGUAnNrG0
監督よりも日本サッカー協会会長の方が良いんじゃね?
セルモンの協会会長してたわけだし。


引退記念試合の前半、レッドスターで出場したピクシーのミドルを
楢崎が空気読まずに止めたのが未だに悔しい…
732名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:15:16 ID:pxnqlGSz0
>>724
ワラタwww
733名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:16:48 ID:Xl1iJ23i0
ピクシーが来てて名古屋が勝つなんて珍しいな
734名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:19:31 ID:ohBbShBR0
指導者としてはどうなのよ?
735名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:24:06 ID:vH1OZP4A0
ピクシーがコーチに就任したら

Q 代表で一番テクニックがあるのは誰?
A あのコーチの人。

Q 代表で一番決定力があるのは誰?
A あのコーチの人。

Q 代表で一番フリーキックが上手いのは誰?
A あのコーチの人。

てなことにならないように呼ばれた選手は精進すること



ピクシーのコーチ就任は大歓迎だけど、オシムの首は絶対に切るなよ糞川淵
736名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:24:39 ID:nSxOrxzy0
737名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:24:58 ID:39HvzjT4O
>>724
ピクシーは来日当初ドラゴンズと自分の名前をひっかけて
「ドラゴン」と呼んでくださいと言ってたはずw
738名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:25:09 ID:ohBbShBR0
>>735
それ、ジーコの時もじゃね?w
739名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:26:25 ID:VGUAnNrG0
>>735
サビチェビッチが監督だった時にセルモン代表選手の前でFKを見せて、
選手が舌を巻いたらしいね。
740名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:27:01 ID:pxnqlGSz0
>>734
ピクシーの指導者としての経験は現時点でゼロと思われる。会長はやってるけど。
どう転ぶかは分からんね。
741名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:29:58 ID:39HvzjT4O
W杯後に報知がピクシー監督だのコーチだの書いてたけど
今回は中日スポーツだから信憑性は高い?
ピクシーをバックアップしてるトヨタのお許しが無いと
こんな記事は書けない気がするんだが。
742名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:30:09 ID:VGUAnNrG0
ドゥンガがブラジル監督になったから、ブラジルを引き合いに出して
川淵がゴリ押しするって・・・ならないよね?
743名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:33:53 ID:y/149w9y0
     エムボマ
 カレカ     スキラッチ

ストイコビッチ  リトバルスキー
      ジーコ

     ドゥンガ

ジョルジーニョ          ブッフバルト
     シジクレイ モネール

   シジマール

これでいいよもう
744名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:39:51 ID:VGUAnNrG0
Jでの活躍云々じゃなくて名前だけで考えると、W杯の得点王が3人いたんだよね。
745名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:42:55 ID:LsWq+e/fO
>>743
>モネール

こいつの口車に乗って、何度TOTOを外したと思ってるんだ(怒)
746名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:44:22 ID:JjzTWYQd0
>>741
中日スポーツは、以前「楢崎アトレチコ・マドリッドへ移籍へ!!」と一面で打つ
大とばしをやったことがあるから、グランパスの話題でも信憑性が高いとは言えん。
747名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:45:14 ID:Xl1iJ23i0
リネカー
メキシコW杯 6得点
イタリアW杯 4得点
名古屋グランパス 4得点
748名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:46:12 ID:pxnqlGSz0
>>747
ワラタw
749名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:52:53 ID:GeZBG90g0
ピクシー... グラファンだったが彼はホントすごかったな すぐ熱くなって
カードだったけど サッカーではなく違ったものを見に行った感じだった 
懐かしい
750名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:56:48 ID:JjzTWYQd0
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/06Jleague/jleague/pages/gr1118.html

◆オシム監督、視察キャンセル


 日本代表のオシム監督は、予定していた名古屋−浦和戦(豊田)視察をキャンセル。
来日中のまな弟子ストイコビッチ氏との再会を楽しみにしていたが、ストイコビッチ氏のもとにオシム監督から
「息子(千葉・アマル監督)の家族の見送りに空港へ行くので、残念だが今日はそっちに行けない」と連絡があったという。
ストイコビッチ氏は「オシム、ノー(来ない)ね」と残念がっていた。

 
751名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:58:55 ID:GoDBT/rj0
名古屋はピクシーとリネカーとベンゲルが来たんだよな
今あらためて考えると凄い事だなw
752名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:01:59 ID:d/99fyFV0
753名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:02:16 ID:SnBaScAa0
>>751
>>722が言う様にヨーロッパでのトヨタのブランドは凄いんだろうな
754名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:08:16 ID:0IKq1wEm0
>>751
でっ、1度も年間王者を獲れてないのは可笑しいw
それプラス、ここ最近は毎年日本代表の選手を補強しているわけで、
それでも、中位程度。
サポーターは一度、フロントが総退陣するぐらいのことをすべきだな。
755名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:15:23 ID:HH72NcwV0
96年にチャンピョンズファイナル
(Jリーグチャンピオンシップの代替え大会として開催)で優勝して
96年度なんちゃって年間王者に輝いた事は、Jリーグの黒歴史
756名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:31:51 ID:hjojywmt0
757名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:32:44 ID:VGUAnNrG0
川淵が好きなのってピクシーじゃなくて有名人なだけなんじゃね?
以前、Jのオールスター?(外国人選抜VS日本人)みたいな試合の時に
バッジォとミランに在籍してたレオナルドを呼んだじゃん。

バッジォでもベルカンプでもイエロでも客が呼べる有名選手が監督になれば
川淵的には良いんじゃね?
758名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:53:15 ID:lDtXJpDU0
コンゴトモヨロシク
759名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:55:05 ID:j6frEINj0
ドラカン・リンシャンカイホー・タンヤオ・ドラハチ・バイマン・ストイコビッチ氏
760名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:17:56 ID:PP8b0bj+0
俺ピクシーが監督になったら絶対に叩けない
糞采配のジーコを援護してるやつってこーいう気持ちなんだろね
761名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:27:55 ID:MgCBQ9lJ0
個人的にはラモス監督・柱谷哲コーチを見たいが・・・
762名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:29:08 ID:U7kn5w9Z0
>>757
ピクシーでもレオナルドでも、サッカー好きな奴は誰でも崇拝して当たり前だろw
特にレオナルドは、鹿島後のミランでも、普通に活躍してたしなー。
Jに来た選手の中では一番最高レベルだったね。 
763名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:35:53 ID:7t00tQ63O
ビジュアル要因でお願いします。オシム除いてベンチが汚すぎるので。
764名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 05:27:58 ID:aNxONDJYO
>>763
ちっさい髭、フナ、ポイズン、貧乏神
確かにオシムを除いて、日本ベンチは貧相だな
765名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 07:02:33 ID:DNtwO8hh0
>>762
エムボマもそういう意味では活躍してたな
766名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 08:12:40 ID:S4EUCHWt0
>>736

これすごいね

若い選手の研修用に、サッカー協会が使えばいいのに
767名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:01:06 ID:F0ytwGiT0
768名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:19:59 ID:P1H62vQr0
もうJにはピクシー級の選手は来ないのかな(´・・`)
769名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:38:32 ID:xVAyVGS20
今後日本代表の監督は
有名選手に限られる
ピクシー

レオナルド

リバウド

カズ

ロナウジーニョ
770名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:42:12 ID:2ZY7RJ6D0
何年後になるかわからんがギド・ジャパンを待ってるよ
771名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:01:02 ID:4viqZPBM0
フリーキックといえば
フリューゲルズのエドゥーのやつ

ペルナンブカーノも真っ青の凄い距離&変化だった
772名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:44:13 ID:pxnqlGSz0
>>770
やめてええええええええええ
773名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:46:11 ID:Z29xk3r0O
淵が辞めない限りなりえる
774名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:19:08 ID:Y2I65+NG0
ジーコみたいにならないで
775名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:30:15 ID:vGCCDVI00
>>771
あれってけっこう風の影響もあるような希ガスw
でも何度見ても凄いな・・・
776名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:35:42 ID:9L91gpkw0
ついでにマスロバルも呼んで
777名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:40:27 ID:+0grc7y80
>>172
うまいなw

要チェックや
778名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:40:30 ID:4jg6nb7G0
今ならオマケとして鈴木隆行もついてくる!
779名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:41:04 ID:ETdG2vdOO
777(^^)
780名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:49:58 ID:pxnqlGSz0
>>778
師匠干されてるやん
781名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:10:22 ID:Y2I65+NG0
>>724
ワラタwww
782名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:13:13 ID:ZHRYBoR00
ピクシージャパン
 小倉 福田
 森島 岡山
 望月 喜名
平野 大岩 古賀 飯島
 伊藤
783名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:15:00 ID:FBZQnWh30
ズれてるぞ
784名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:25:17 ID:K5PcwOm5O
以前からアピールしてるよね、この人
正直ウザイんだけど
785名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:28:35 ID:lIFemJ16O
次はストイコビッチ監督だな
786名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:07:34 ID:KMWmaea80
>>784
セルビアのサッカーは資金がなくて崩壊寸前だから
お国のためにも必死に営業してんだよ
787名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:50:53 ID:V4x6EKL40
名古屋枠
本田、直志、玉田、杉本、楢崎、古賀
788名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:19:56 ID:oEAa83q+0
本田と杉本は実際見てみたいけどな
789名無しさん@恐縮です :2006/11/20(月) 23:23:02 ID:MQK1uRr40
大熊コーチよりはマシかも。
選手を精神的に引っ張ってくれる存在がチームには必要なんだとドイツW杯で思い知らされた。
リーダーという柄じゃない中田英寿がジーコの一存でリーダーやらされたから
チーム内で孤立し、内紛状態まで陥った。
トルシエはそんな状態にならないようにベテランのゴン中山や秋田豊をチームに入れた↓。
「フィリップ・トルシエ 中村俊輔を外した理由 監督哲学」
http://www.youtube.com/watch?v=WLygmV_vKqM
もしドイツW杯メンバーに三浦知良がいたら、中田英寿が孤立するような状況が生まれただろうか?
ジーコはチームマネジメントという面で全く駄目だった。
今のチームにチームを盛り上げていく存在は闘莉王だけ。
チーム全体をまとめるリーダーとしてストイコビッチは適任。
790名無しさん@恐縮です :2006/11/20(月) 23:28:37 ID:MQK1uRr40
>>789
三浦知良じゃなくて松田直樹でも良かった。
中田英寿と対等に話せ周りとの仲介役になれる選手が欲しかった。
その松田もジーコの好き嫌いで排除された。
松田の代わりが某グループに属した坪○や茂○なんだから話にならない。
ジーコはチーム状況がギクシャクしているの一番近くにいながら気付かなかったんだろうか?
791名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:28:49 ID:+mi4vjUs0
直志、本大会出場決定!
792名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:31:26 ID:S4lUsSnJO
アホブラジル人監督もどきの無能さがよく解るええスレやな
793名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:43:44 ID:VGUAnNrG0
>>762
個人的に崇拝するのと協会会長の立場で監督人選に口を出す時の思考の回路を
ゴッチャにしちゃまずいでしょ。
794名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:45:58 ID:GTSyHkC90
この件に関して何故ジーコ引き合いに出すのか全く理解出来ないんだけど
795名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:53:35 ID:LqIRvoA70
>>794
同じ3月3日生まれだからじゃないか?
796名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:04:59 ID:Ox6OEYwQ0
監督とはいかなくても入閣すれば、セルモンとフレンドリーマッチくらい組みそうだよね。
角沢がセルモンの選手の名前を覚えられるとは思えない。
797名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:28:53 ID:waTI4bEI0
>>794
というか近年はどのサッカースレでもジーコの話がでてきます。
798名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:56:13 ID:Vux5XJv70
>>794
ジーコにもの凄く失望したから
ピクシーにはそうなって欲しくないという願いをみんな持ってるんだよ
799名無しさん@恐縮です
名古屋の監督の留任が決まったということは、
来年もピクシー監督は見られないのか。