【競馬】ジャパンC:ディアデラノビア回避 11頭立てに JC史上最低頭数[11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さよならぼくのともだちφ ★
ディアデラ回避 JCは11頭立てに

 12日のエリザベス女王杯で3着に入ったディアデラノビア(牝4=角居)は
1週前登録を済ませたジャパンC(26日、東京)を回避することになった。
13日、角居師は「一応ジャパンCに登録したがエリザベス女王杯を最大目標にしてきたので…。
中1週で使ったら馬が壊れてしまう」と説明。これで、ジャパンCは11頭立てとなった。
JC史上最低頭数の上に外国馬はわずかに2頭。
JCダートにいたっては外国馬の出走が皆無で、興行を行うJRAの招待能力に疑問の声が噴出している。
[ 2006年11月14日付 紙面記事 ]

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/11/14/06.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:18:45 ID:haDPcR+W0
2ならJC廃止
3名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:18:52 ID:rVqMZiN40
お前はまだ立てるかw
4名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:20:21 ID:ZNns4R6v0
フサイチパンドラも回避するんじゃねえのか?
勲章できたし勝ち負けできるレベルでもないしな
5名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:21:21 ID:AnjFKIYs0
特別に地方馬招待すればいい
エイシンチャンプとかモノポライザー呼べば豪華メンバーに
6名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:22:51 ID:IRptOjUc0
ビラビラ
7名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:25:15 ID:mv8LAHiJO
一昨日大坪モトオはデラデラノビアって言ってたなw
8名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:27:07 ID:N1FD5DMa0
ビラビラノビタ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:29:42 ID:GHCMH0Ky0
マイソールサウンドに2日連続出走を許可してください
10名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:31:45 ID:p+u2v7g10
何だロリスレじゃないのか
11名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:32:26 ID:+AqZvIno0
しょうがねーだろ、日本の馬が強すぎるんだから
検疫はJRAの決めた取り決めじゃねーし
12名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:34:45 ID:NLvwdD9QO
三着無理だから諦めたな
13モトヲ:2006/11/14(火) 08:37:42 ID:s4C5aLAFO
クロシオは?
タイムパドラックスは?
14名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:45:48 ID:f4IvTFmbO
ハシルショウグンは出ないの?
15名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:48:36 ID:7uVw3b6z0
こういう時こそ森厩舎がスノーエンデバーみたいな馬を出さないと。
何かいないのか?1000万下で長距離適性ありそうな馬
16名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:49:02 ID:fZf8VvQj0
ディープ仕様の高速馬場でおこなわれる三流レース
世界から無視される国際GTw
17名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:52:32 ID:LPvlomWJO
ちょwwww雪野サンでれるのか?wwwwwwwwwとんだOP特別だなw
18名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:53:27 ID:l/WtIeeH0
パンドラは100%回避だよ。ここで無理するようならあほ。牝馬の4歳なのに
19名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:53:31 ID:14Zz8pgv0
いまからでも遅くないからカワカミだせ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:55:23 ID:7uVw3b6z0
しかし重賞は10着まで賞金出るから、ビリにさえならなければ最低でも500万ゲットか
21名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:56:47 ID:2gehZI7h0
>>7
大坪さん、隣の馬場アナが「審議対象はカワカミだと思いますが大丈夫ですかねぇ」としきりに心配してるのに
「これくらいで降着にはなりません」と自信満々に言い切ってたw
22名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:56:48 ID:NLvwdD9QO
馬券買わないでテレビでマッタリ観戦しよっと
23名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:56:48 ID:+x0jDkHzO
>>16
その日本から三流種牡馬を買う韓国w
24名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:00:07 ID:Esh3p5KaO
アゴアシ付きで外国馬0か…

競馬史上に残る汚点だな


で、ジョージモナークは出ないの?
25名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:00:10 ID:AhLTjGx+0
こういうときに500万下のが出ます!と手を挙げたら出走出来るもんなの?
26名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:01:15 ID:5ESc05XWO
タップダンスシチーが復帰に向けてウォーミングアップを始めました
27名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:01:17 ID:mxFgo4wrO
しかし、集客で香港競馬に負けてるのはヤバイな
毎年JC勝った馬はJRAが必ず種牡馬として
高額で引き取るようにするとかなんか特典つけないと
ダメかもわからんね
28名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:02:21 ID:lHrgOPku0
もう廃止でいいよ。
29名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:02:30 ID:Esh3p5KaO
>>25
オープンだしOK

批判はされるだろうけど
30名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:11:31 ID:Y0LsLbLSO
条件馬がいきなりあの大歓声にあてられて平気なもんなの?まぁ重賞級は慣れていくんだろうが
31名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:15:46 ID:id9/nm2d0
まあ、ディープの有終の美へのレースだからな
実力馬なんて招待以前に来たくはないだろw
32名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:16:17 ID:nft1ddJ/0
>25

事前に登録してたら出られるけど
今回は登録してないから無理じゃね
33名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:17:21 ID:JKQ4Kwyp0
【外国馬】
ウィジャボード(牝5、英・E.ダンロップ厩舎)
フリードニア Freedonia(牝4、仏・J.ハモンド厩舎)

【日本馬】
コスモバルク(牡5、北海道・田部和則厩舎)
スウィフトカレント(牡5、栗東・森秀行厩舎)
ディープインパクト(牡4、栗東・池江泰郎厩舎)
ドリームパスポート(牡3、栗東・松田博資厩舎)
ハーツクライ(牡5、栗東・橋口弘次郎厩舎)
メイショウサムソン(牡3、栗東・瀬戸口勉厩舎)

これでいいよ
34名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:20:08 ID:VkqE2jeY0
アルカセットが復帰すればいいんじゃないか
35名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:37:57 ID:0N1IppmW0
インチキ馬場の日本で勝っても世界的には大した価値ないもんな
しかしウィジャボードのタフさには驚くわ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:49:27 ID:tWmGdoTj0
今週のマイルCSといい、秋のG1すべて売上減確定だな。
有馬もカワカミが出れば面白かったのに
37名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:02:24 ID:7pnXgD1P0
そこでハルウララ電撃復活ですよ
38名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:03:11 ID:g9g0qbZO0
>>37
行方不明です
39名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:07:05 ID:EajxrHjj0
不要なGI

高松宮記念
JCD or フェブラリー
ビクトリアマイル
宝塚記念
40名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:07:29 ID:/O8Ly+hrO
日本最強馬を決めるからジャパンカップ
と考えればいいじゃん
41名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:07:47 ID:Vkhh2Cw0O
>>38
スーパーの缶詰め売り場で見かけたよ>ハルウララ
42腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/14(火) 10:09:10 ID:p8Q7A5S80
オージーから連れてこれんかったのか
43名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:09:20 ID:EajxrHjj0
つーか、11頭立はJCか

宝塚同様、ディ-プブーム大作戦の一環か
44名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:13:30 ID:Y8sX41Ye0
東京競馬場の芝コース、もっとフカフカにしろ。
あんな硬いコース世界のどこにも無い。
故障が怖いから敬遠されるんだよ。
45名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:18:37 ID:dOHEhLcR0
俺の彼女もあそこはデラデラノビア
でもいいんだい!顔はかわいいんだから!
46名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:18:51 ID:npdL22Ee0
>>13>>14
おもろい!!!
47名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:19:56 ID:jkFpEVPXO
アジアから探してこいや
48名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:21:30 ID:g9g0qbZO0
もうオウンオピニオンでいいから補充しましょうよ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:21:31 ID:P6Uwd2iH0
角居なんてもう何頭も壊してるじゃん
50名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:22:29 ID:0OhCtbho0
>>44
気候の違いで今すぐに柔らかい芝にするのは無理
51sage:2006/11/14(火) 10:23:33 ID:3vaBNiG20
>>18 パンドラは3歳
>>20 賞金は5着まで 6〜8着は出走奨励金が出る
52名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:24:04 ID:P6Uwd2iH0
>>44
南米は硬いだろ
53名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:24:22 ID:WHxdCy/D0
雪野さんが歴史的圧勝でドープを蹴散らします
54名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:26:07 ID:fZlNOTiD0
>>51
JCは10着まで(ry
55名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:27:37 ID:UFuCuej10
パンドラは多分回避するとしてユキノサンとシャナオーは空気読んで辞退してくれよ・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:30:17 ID:LPvlomWJO
>>39
宮杯は残してくれよ。

このメンツを見て、テツゾーがタップダンスシチーの調教を始めますた。
57名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:32:59 ID:9Fwtdcdr0
トウカイテイオーでたら勝てそうだな。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:34:36 ID:uZXXWb/q0
パンドラ出すなんてアホだろw
59名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:35:46 ID:fZlNOTiD0
案外ファビラスラフインするかもしれないぞ。
60名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:35:56 ID:1hLJNF2zO
トリリオンカットが出れば確勝だったか…
61名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:36:22 ID:HYGXfuxk0
上位五頭は強いから別に問題ないだろ、
キングジョージなんて六頭立てだぞ。
62名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:39:05 ID:6aMhZdm+0
オサイチジョージでてこい
63名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:40:22 ID:EP3EVaOYO
>>20
オレ出たいんだけど
出れる?
64名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:41:21 ID:EajxrHjj0
しかし、今年ほど秋のGI戦線がつまらない年もないな
いじりすぎだ >JRA
65名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:41:37 ID:nWY4SHdK0
セントライトの骸が併走
66名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:41:47 ID:FtfLWFn4O
パンドラは白井さんがダートを使ってみたいって。JCダートだよ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:43:11 ID:gWkusn4BO
九頭になったら、代わりに僕が2、4`走りますよ。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:44:16 ID:b5cX3zcq0
横山典の2着固定で取れるレースだな。
と思ったら、スウィフトカレントとドリームパスポート両方出るのか。
典が乗らない馬を1着にした馬単買うかw
69名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:44:54 ID:J0Gl8KSVO
オサイチ出すならサイレントハンターだせよww
70名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:46:00 ID:gWkusn4BO
今年のJCDは東京大笑典になります。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:48:23 ID:Zw9PJNgv0
JCといえば、ジュサブロー最強伝説。
72名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:50:29 ID:jpkNxuzO0
スローだと折り合い欠くパンドラは出ても厳しいんのでは?


どんなクラスでも勝ちはなくても好走はしそうな
グッドネイバーみたな条件馬が出れば面白いのに
73名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:52:20 ID:f+FohTbc0
>>48
調教パートナーの象でもいいよ
74名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:52:30 ID:1zQL/20eO
今こそデルシムを出してあげるとき
75名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:54:20 ID:RAC9mZzMO
今年は見るだけにしよう。
ディアデラ出ないんなら馬券的にうま味が無い。
ディープとハーツのマッチレース。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:59:02 ID:UxMoPMRc0
今はまだ大丈夫
韓国から「韓国のチャンピオンホース」とか言ってヤオで勝たせるようになるともう終了
77名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:59:03 ID:JckNXy6O0
>>7
大坪さんはデラデラノビアのほかサイレントディールもサイレントデールというから
ディの発音ができないんだなと思ったら
フサイチエアデールのことはフサイチエアディールと言ったんだってね・・
78名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:01:51 ID:9Fwtdcdr0
大坪さんの予想がはずれ、リプレイで悔しそうなコメントするのが好き。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:06:12 ID:JckNXy6O0
23と76は気違い
頭の中が韓国のことだらけ
そんなに好きなのか?
80名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:08:09 ID:7ryNRjiFO
記念にドラゴンキャプテンを…
81名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:11:23 ID:FgxTUKjf0
>>78
大坪の予想を見てから他の予想家が印つけて、素人が買う

だから大坪の◎が一番人気で、○が二番人気、▲が三番人気なのさ
82名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:11:57 ID:S+nNKmoa0
ユキノ・トーセンの馬連にドカンといけ
83名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:13:58 ID:HevyYPXL0
廃用近い種牡馬のレースが観てみたいな。
イブンベイ、ルドルフとかまだいけるだろ?
84名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:14:43 ID:NINJYqZ40
ディープ、ハーツ、ドリパ、バルク、サムソン+招待馬

これで充分だろ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:28:17 ID:3qiYLJ19O
海外馬が買ったら賞金倍にするくらいしろ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:33:18 ID:p1+OEKRi0
>>83

見たい。とは思う。
ゴルフのシニア大会が人気があるのと同じだよな。
でもシェリフズスターの事もあるから(草競馬に出そうと
調教中に亡くなる)無理だべさー
87名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:34:57 ID:uQpa5d6G0
マイルCSを廃止にして登録してたメンバーを賞金順にJC登録するようにしたら良いんじゃねぇ?
88名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:35:51 ID:Fq+OJnE20
>>39
ダートのG1勝った上でフェブラリー勝たないとドバイ出られないし
芝2000以上のG12勝した上で宝塚勝たないと
凱旋門賞出られないだろ。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:47:16 ID:yCYQzelq0
マジか
11頭っておい・・・
90名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:48:17 ID:/zVz9eQ/0
毎回フルゲート近い日本のG1が異常なだけ
91名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:51:53 ID:nft1ddJ/0
去年からの日本競馬の流れからいったら当然の結末だよな
薬馬を胴元ぐるみで擁護してきた結果がこれだ
一回底まで沈んだ方がいいよ
92名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:52:59 ID:qIlznFK40
4頭以下にならないのかな?
93名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:53:21 ID:yCYQzelq0
>>90
「ジャパンカップ」の出走頭数が11頭だから問題なんだよ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:54:01 ID:xqbNeBBb0
> 中1週で使ったら馬が壊れてしまう

まさか角居からこんな言葉が聞ける思わなかった
95名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:55:18 ID:fZlNOTiD0
>>93
キングジョージや凱旋門賞が一桁が問題と思ったか?
96名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:56:25 ID:yCYQzelq0
>>95
キングジョージとか凱旋門と比べるなよ・・・常識的に考えて・・・
97名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:56:55 ID:BuXZfxkw0
アグネスフライトとナリタトップロードなんかクラシックホースなのに除外された時代もあったのに・・・
98名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:56:59 ID:j8K8zzbWO
ウィジャボード
ディープ
ドリームパスポート
ハーツ
メイショウサムソン


これで十分
99名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:57:31 ID:Foji+ite0
95 名前:名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 11:55:18 ID:fZlNOTiD0
>>93
キングジョージや凱旋門賞が一桁が問題と思ったか?
100名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:57:42 ID:EajxrHjj0
競馬は、金持ちの道楽が発展したもん
で、馬主が掛け金を出し合って勝ち馬の馬主が総取りする(ステークス)

当然、勝てそうもない馬は掛け金を持ってかれるからレースに出ない

日本はギャンブル禁止の中、例外で認められてるから
ステークスは認めてない

賞金も、馬券の売上から捻出するため
レースを盛り上げる(多頭数の)方が重要
101名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:57:48 ID:9/5W+FX50
薬物を使う八百長馬が出るんじゃ、賞金減るもんな
102名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:58:05 ID:DAk55gd+0
いっそディープとハーツ以外全馬出走取り消してマッチレースにすればいい
社台頼みとディープ仕様という日本競馬の現状がハッキリする
103名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:00:59 ID:gplvxUURO
残念ながら5頭以上じゃないとレースは成立しないの!
104名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:59:20 ID:egn2pYb10
ディープ,ハーツのマッチレースにすればいいじゃん
105名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:04:46 ID:pgvGJV1X0
欧州競馬みたい 
たまにはこういうのもいいんじゃね 
106名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:07:32 ID:EajxrHjj0
昔JCに来たオージー馬だったかで
2頭立てレースを見た

何だ?と思ったら、マッチレースだった
107名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:07:45 ID:n889S66L0
しょぼい国際レースだな
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
108名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:08:37 ID:EajxrHjj0
舌足らずだな

>>106は、馬柱の中にあったのを見たって話
109名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:10:23 ID:doHLid++0
国内GIとしては史上最高レベルの一流メンバー
ただ、海外馬がショボい
110名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:08:50 ID:egn2pYb10
池江はペースメイカーでピカレスクコートとか出しちゃいなよ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:12:36 ID:s9J8y85x0
むしろGTで頭数が少ないのは格の落ちるのがあまり出てこないということでいい傾向だろ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:12:53 ID:MrmKxoeo0
来年からジャパンカップは香港でやれよ。
日本だってエリザベス女王杯とか、アルゼンチン共和国杯とか、韓国馬事会杯とかやってるんだから問題ないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:14:12 ID:n889S66L0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<そうだ!レース名を『ディープインパクト禁止薬物記念』にしよう!
    (つ  丿 \__________________________
    ⊂_ ノ
      (_)
114名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:16:45 ID:P1y9LVSjO
JCDには地方馬すらいないんか(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:15:56 ID:egn2pYb10
近年は海外馬は香港にとられてるのかな
JC勝てば社台が高く買ってくれるのにな
116名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:20:27 ID:11MLBn250
トリリオンカットにもう1度チャンスを!!
117名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:20:44 ID:YCxgSVQAO
>>114
ジンクライシス
118名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:21:15 ID:JckNXy6O0
>>103
重賞は登録馬5頭未満でも成立
たしかG1は1頭でもよかったんじゃなかったか?
119名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:22:04 ID:wGkCNQ5t0
日本馬は実績あるけど落ち目の馬ばかりだね
120名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:22:26 ID:K2Ppj/lp0
プライドが着てたら圧勝だったな
121名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:22:30 ID:Y9jnnetT0
test
122名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:23:41 ID:rRDTFjAD0
JCは終了しろ
123名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:24:21 ID:OulXy2SEO
素人の俺は普通にメイショウサムソンだと思うが違うの?
124名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:25:04 ID:n889S66L0
国際レースっていってもダートなんだから
アメリカとドバイから来なきゃ糸冬 了じゃんw
125名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:25:53 ID:7jgUMKEZ0
ちょっと待て、パンドラはマジで出るのか
126名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:26:23 ID:VP6gHY9V0
>>123
サムソンが勝てるような馬場にはならないと思う
127名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:26:54 ID:jsadMKFHO
こ、壊れちゃう……
128名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:27:31 ID:2/+vAv/XO
有馬とJCひっつけちゃえよ。
そうすりゃ、BC組も香港組もきやすいだろ?
129名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:29:00 ID:v9dh833D0
ディープに恐れをなしたね^^
130名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:29:06 ID:L/1Gcc5H0
あーそれいいね 12月末に有馬記念のみ
賞金は上乗せして、1頭しか外国馬出れないんじゃなくて、枠撤廃して開催
ファン投票レースは宝塚があるからOK
131名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:30:16 ID:6eIvV4dQ0
>>128
>>130
自演乙
132名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:30:40 ID:CGiUCmYDO
瀬戸口批判ですね
133名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:30:48 ID:v9dh833D0
皆ディープには敵わないと思っているから回避しても仕方ないよね^^
134名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:31:05 ID:n889S66L0
2500mの国際レースなんか外国勢にとって魅力ないだろ(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:34:50 ID:JEDzSKkg0
ディープ引退まで恐竜みたいな名前の薬物を禁止にしないのね
136名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:36:09 ID:rRDTFjAD0
>>133

ドープ厨乙w
137名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:37:57 ID:wPUbxc64O
>>135
ガチャピンだっけ。気管支を広げる。
138名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:38:25 ID:2/+vAv/XO
12月4週を府中でやればいいじゃん。
んで、ダート短距離と芝のマイルをG2辺りでやれば帯同馬も見れるよ。
139名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:40:57 ID:rRDTFjAD0
>>138

> んで、ダート短距離と芝のマイルをG2辺りでやれば帯同馬も見れる

これはまた、つまらんレースだなw
140名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:42:29 ID:n889S66L0
一ヶ月も府中開催延ばしたら芝がボロボロで
よけいレースの国際的評判が下がりそうだなw
141名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:43:14 ID:W/KJmCar0
こりゃ最終的には8頭立てとかじゃねえの?アメリカのG1かよw
142名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:45:54 ID:nft1ddJ/0
>123
雨乞いしろ
143名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:49:15 ID:L/1Gcc5H0
なんか様子がヘンです・・・
144名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:51:00 ID:VtzD8XI20
ルドルフやマルゼンスキーの出たレースも少頭数が多かったらしいし、
トップのレベルが高い証拠だろ。
145名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:52:14 ID:W/KJmCar0
ディープってクラシックの頃から空き巣みたいなレースばっかりだなぶっちゃけ・・・
多分又ハーツクライに負けちゃうよ
146名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:52:33 ID:PTr6KkikO
>>125
関口はどうしてもJC穫りたいみたいだからな。
今年は外国馬で買えそうな馬もいないからパンドラ出すんだろ。
147名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:54:32 ID:MrmKxoeo0
ディープが薬物疑惑を払拭するには、ここで負ければよい。
ある意味これは出来レース。ディープは負けるとみた。
148名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:55:39 ID:HbCZcJZv0
>>147
勝ったらドーピングって言われるし
負けたら薬がなきゃ勝てないって言われるし
叩く奴はどっちでも叩くよ
149名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:58:33 ID:4lM+i0TMO
>>145
ヒント:デルタブルースとダイワメジャー
150名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:58:48 ID:IxqSI3mu0
>>126
いや、今の東京は意外と時計が掛かっているから、
ひょっとしたら・・
151名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:59:06 ID:v9dh833D0
>>140
11月と12月の開催を入れ替えよう
152名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:00:07 ID:L/1Gcc5H0
このメンバーなら、ディープとハーツのワイドかっときゃ90%は当たるでしょ
1.5倍くらいだろうけど
153名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:02:35 ID:NINJYqZ40
何度も言わせるな
JCは3歳馬のドリパが勝って
2着に牝馬のウィジャ
ディープはまたしても3歳馬と牝馬にやられて3着
ハーツ?今年初の国内レースで掲示板にすら載らん
154名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:14:46 ID:wPUbxc64O
溜め殺し岩田は5着。
あいつは必ず溜め殺す。どんないい馬でも溜め殺す。
155名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:17:57 ID:L/1Gcc5H0
東京コースはダービーだけなんだよね JCと同じ距離で3着
まぁデビュー以来すべて3着以内ってのもすごいが、上位へは来るけど
あと一歩のところで勝ちきれていない感はある
156名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:22:37 ID:6eIvV4dQ0
>>153
ドリームパスポートがなぜ菊を勝てなかったか
わからんようだな。
足りないんだよ。G1じゃ。
今まで腐るほど見てきただろが。そういう馬を。
157名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:23:10 ID:MrmKxoeo0
決めた。ドリパ買う。意外と3歳同士で決まったりせんか?
158名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:25:12 ID:nft1ddJ/0
フサイチが福永じゃなくて外国人ジョッキーだったら好勝負するよ
159名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:27:40 ID:OXK3m7yo0
YOUたち!少数精鋭だと思えばいいじゃな〜い。
160名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:29:29 ID:/xlXrVeV0
>>156
ノリだからだろw
161名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:30:07 ID:pf7BXCPv0
阪神大賞典とか京都大賞典のような頭数にメンバー構成だわ。
2,3頭豪華、2,3頭謎参加
162名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:37:35 ID:GqX42EvZ0
ドリパはノリだったら2着で買って
ノリ以外だったら3着で買えばいい
163名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:46:55 ID:9PY4xv4+0
普通にディープとハーツで決まったら萎えるな
164名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:07:03 ID:JKQ4Kwyp0
10年前は日本馬が糞でしたね、三強そろって回避だから
165名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:09:26 ID:VP6gHY9V0
あの時は3強という力関係じゃなかったけどな
166名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:11:04 ID:JKQ4Kwyp0
サムソン→ドリパ→ハーツ

堅い
167名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:02:24 ID:6eIvV4dQ0
>>164
エリシオ来たときか。
百歩譲ってローレルは脚元あるから仕方ないにしても
トップガンとマーべラスは・・・・。

やっぱエリシオにびびったのかな。
シングスピールは前評判的にそれほどでもなかったし。
168名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:03:51 ID:MAj777HT0
>>148
そんな状態へ持ち込んだ陣営が悪いんだけどな
169名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:47:04 ID:ptczN8Ca0
>>162
ノリはスイフトカレント
170名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:18:28 ID:a4YGi0Bf0
おそらくフサイチパンドラも無理せずに回避するでしょう
ということは10頭立てか
171名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:14:17 ID:o+CDQ4Ra0
ユキノサンロイヤルは回避しないの?
172名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:17:16 ID:LLIboCN/0
>角居師は「一応ジャパンCに登録したがエリザベス女王杯を最大目標にしてきたので…。
>中1週で使ったら馬が壊れてしまう」


米オークス前にデラデラが故障した時に「シーザリオじゃなくて良かった」と抜かしたクズが
何を言ってやがるwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:17:22 ID:cXAh1NCx0
森はこういう時こそスターキングマンとかアルファフォーレスを数合わせに出せよ。
174名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:17:42 ID:cotHXsXG0
JCDは日本馬しか出ないし、JCは招聘場少ないし
国内GIなら十分なメンバーなんだけど、国際GIでこれはどうなんだ・・・
175名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:19:11 ID:KRHNwEXa0
くだらんG1新設する前にJCの位置をなんとかしろよ
176名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:19:44 ID:N3N5ywt00
ヂープ楽勝かよ
177名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:21:09 ID:O+WsutQh0
薬物駄馬がキモすぎるんで、誰も近寄らない件。
178名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:27:57 ID:gWkusn4BO
増沢はユキノサンロイヤルに嫁増沢乗せて引退させろ。
179名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:31:05 ID:XzhUcM0VO
浦和記念>>>>>>>>>>>>>>>JCD
 
浦和記念潰しの為にJCDを作ったツケだよ。
今年の浦和記念はハンター・タイムのコアレスコンビに浦和の鬼ケイアイミリオン、復活期すエイシンチャンプ、忘れた頃の100万馬券ハンタークールアイバー、ダービー1番人気のベルモントストームと豪華メンツだぞ。
世界最強の調教師、富田藤男もいるぞ。
JCDなんて糞府中のGIもどきが浦和記念に勝てるわけがない。とっとと廃止しろ!!
180名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:33:45 ID:qaWXlin00
これでパンドラ回避すれば、トーセンシャナオーとユキノはただ回ってくれば賞金確定だね。
とりあえず出走登録しとくもんだね。
181名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:36:22 ID:4tFBXR7N0
有力馬が多数出走するレースは勝ち目がないから少頭数になるのは当たり前。
ディープ、ハーツ、サムソン、バルク、ドリパ、ウィジャボードで最高のメンバー。
他の馬は出てきても邪魔になるだけだからこれで十分。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:38:41 ID:ssIRT8OD0
>179
浦和でキュウリくっとけ 

183名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:39:08 ID:IRptOjUc0
スウィフトカレントが2着に食い込むぞ。
184名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:39:16 ID:2Actoqc/O
デープおめでとう
185名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:45:48 ID:XzhUcM0VO
>>182
浦和のきゅうりは美味いぞ。府中のジャンクフードと一緒にするな。
せっかくだから、ディープも浦和記念に来い。まあ魔の3コーナーで武コプター落馬で終わるけどな。
186名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:48:39 ID:bFMhjgHSO
どうせだからもっと少なくなれば面白いのに
187名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:49:57 ID:pw8aEkwG0
>>181
まぁ確かに、海外だと登録料がバカ高いから勝算がある馬以外は登録しないんだよな
188名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:54:41 ID:6pUAQWNS0
アニメディアとデラべっぴんとエロトピアが組み合わさったような名前だな
189名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:59:28 ID:Hs0soKLaO
ディアデラノビアにつづいて、デアデラノビアって馬がでてきたら、大坪さんはどう言い分けるのだろう…
190名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:01:21 ID:3NxxWUiP0
>角居師は「一応ジャパンCに登録したがエリザベス女王杯を最大目標にしてきたので…。
>中1週で使ったら馬が壊れてしまう」


素で吹いたw
よりによってこの馬で言わんでもいいのに・・・
191名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:05:49 ID:ilqlAYaIO
ユキノサンロイヤルは、数合わせですか?
192名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:07:16 ID:L/1Gcc5H0
>角居師は「一応ジャパンCに登録したがエリザベス女王杯を最大目標にしてきたので…。
>中1週で使ったら馬が壊れてしまう」


オグリキャップはマイルチャンピオンシップでバンブーメモリーとの激闘を制し、連闘でジャパンカップを
当時の世界レコードである2分22秒2のホーリックスの2着に来てるわけだが
さすがに有馬は疲労のせいか、掲示板外したけど
193名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:08:58 ID:6nmnDGSAO
オグリ引き合いにだすなよ
194名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:09:08 ID:FtfLWFn4O
雪野さん勝てないかなぁ
195名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:11:01 ID:uYjKZ8QxO
2レースで招待馬2頭ってwwwwwww
たんぱがダートの時にどういう実況するか楽しみだwwwww

てかJRAはマジで重く受けとめろや
196名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:11:18 ID:/zVz9eQ/0
>>192
近年の競馬史でも希有なタフ馬とG1未勝利の牝馬を比べてる馬鹿
197名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:12:19 ID:UDuTC6n90
とりあえずダートはアメリカの土に少しでも近づける努力をしろ

今の東京で勝ってもなんの目安にもならん
198名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:15:04 ID:LNCFDIY+0
無敗の三冠馬ディープ、
ついに晩成なった大器ハーツの古馬2強に
三歳2強のサムソン、ドリパスが挑戦。
津軽海峡の向こうから北海道の雄バルク、
遠くドーバー海峡を渡って女傑ウィジャも参戦。
正直ここ数年で1番のwktkジャパンカップ。
199名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:16:03 ID:L/1Gcc5H0
JCは牝馬が2着に来るってイメージがある
200名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:20:52 ID:mVm6VXaCO
ユキノサンが勝ったら泣くな。
無理だろうが頑張って欲しい。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:23:01 ID:bFMhjgHSO
>>192
オグリの頑丈さと比べちゃほかが可哀相だぜ
202名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:25:40 ID:VYLRA/Fj0
頭数こそ少ないが豪華だな。海外馬も「世界最強牝馬」のウィジャさえくれば充分だ。
落ちぶれたハリランやシロッコなどいらん。スイープとカワカミとプライドが惜しいくらいか。
全て牝馬か。
203名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:27:25 ID:fGQv3tLl0
オグリさんはメジロマックイーンとヒシミラクルを故障に追いこんだ
繋靱帯炎明けなのに中2週、中2週、中2週、連闘だからな
途中で死んでもおかしくないローテだよこれは
まぁ昔はイクノディクタスとかトリプティクとか無茶やる馬多かったよね
今は引退後の事考えて温いローテばかりとる馬が多くてつまらん
204名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:28:54 ID:oDtxE7Ur0
あとはウィジャボード回避、フサイチパンドラがJCD行けば完璧だぜ
205名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:29:31 ID:pk+PrQa/O
ハーツ咽鳴りらしいね
206名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:30:27 ID:oDtxE7Ur0
パンドラ回避とか行ってる奴何なの?
エリザベス女王杯終わってから「この後はJCとJCDに登録します」って言って登録したわけだが
事前から登録してたわけじゃない
JCかJCD、必ずどっちかには確実に出るよ
207名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:30:34 ID:NXDzTDBZ0
ハーツは飛ぶ
208名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:31:29 ID:O1FaZ63y0
>>198
たぶんドーバー海峡は渡ってないと突っ込む
209名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:33:09 ID:6eIvV4dQ0
確かに日本馬的には豪華なんだろうとは思うけど
感情的にワクワクしないのは何故か。

ディープとハーツの対決も
どっちが勝ってもいいやぐらいの気分だ。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:33:11 ID:JoKKzeY9O
キングカメハメハがいればなぁ…
211名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:33:28 ID:65DyvLYUO
ディープは飛ばない
と言っとけばどっちにしろ予言的中
212名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:33:49 ID:6ZRisrpg0
>>210
それも薬馬の疑いがあるのでやめてほしい。
213名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:34:02 ID:oKDbFf/L0
ちょい質問なんだけどJCダート糞レースといわれてますが
東京競馬場のダートってそんなに酷いの?
具体的にはどの辺が海外ダートコースと違ってたりすんの?
あと日本にゃまともなダートコースってあるの?
誰か教えてください。よろ
214名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:36:21 ID:L/1Gcc5H0
>>213
距離が中途半端 2100メートル
215名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:36:26 ID:7uVw3b6z0
ディープとハーツは喉鳴りか。当日の馬場次第でサムソンの単にぶち込むか
216名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:40:09 ID:c8T7SBFx0
海外のダートといってもアメリカだけがやってる特殊なレース
なんでも食いつく日本とアメリカだけだから
アメリカのコースが最高と言うのならもっと地盤を固くして
スタミナ、パワー優先よりスピード出るコースに変えた方がいい

だが馬の脚を保護する意味で作られたダートレースと言う定義から考えると
本来の主旨はアメリカより日本のコースの方が立派なコースといえなくもない
217名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:41:59 ID:6eIvV4dQ0
まぁサンドだからな。日本のは。
218名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:42:20 ID:aKrbUcM80
>>215
喉鳴り馬は雨降って高湿度の方がいい(重馬場適正は別)
219名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:45:08 ID:c8T7SBFx0
アメリカは直線短いしコーナーばかりだし
コースのでかさで言ったら府中の方がアメリカの忙しい競馬より伸び伸びと走れる
220名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:45:32 ID:GmFOPJOw0
桜花賞の権利取るために、連闘した癖に・・・
221.:2006/11/14(火) 18:48:42 ID:MCE4Xull0
あと3頭ぐらい減りそうだな(w
8頭立てщ(゚Д゚щ)カモォォォン
222名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:48:56 ID:ovAoKKfT0
ノビアなんていらんわ
メインとソングのバカヤローが
223名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:49:16 ID:SO8p/EfBO
ハーツの複はダイヤより堅い
224名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:49:59 ID:qBXfH9XLO
みんなにJCDの予想を聞くと
「今年は外国馬は来ない」
って言うから
「出てないのに来る訳ねーだろw」
って言うと大体( ゚д゚)ポカーンってされるよ
225名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:00:28 ID:6eIvV4dQ0
>>224
??
なに??
は??
226名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:01:12 ID:RWKlZzrw0
確かにDWCとBCくらいしかダートで格があるレースがないのに、BCと日程が
近すぎて被るってバカとしか思えないな。東京偏重のせいだと思うけど。
どうせなら帝王賞を世界に開放したほうがよっぽどいい馬が集まるかもな。
227名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:01:16 ID:RHssz4te0
冬の時代到来か
228名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:11:20 ID:6eIvV4dQ0
>>224
あー「外国馬は来ない」ってのが
馬券的に来ないって意味か。
はいはい。

つっまんねーんだよ!師ね!
229名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:12:19 ID:6N7tIyD30
またもやノリが芸術的な2getを見せてくれそう
230名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:16:17 ID:v4AcGfQM0
ウ ィ ン ガ ー 緊 急 参 戦 決 定
231名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:23:09 ID:/zVz9eQ/0
・近年は欧米が早期引退する傾向
・BCからの日程
・ホームではやたら強い日本馬
・アホな検疫システム
・香港カップ3億、香港ヴァース2億1000万の賞金

どう考えてもJCに海外馬来るわけないよなwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:23:31 ID:AuYDKyaGO
田原「パンドラは使い過ぎ。このままじゃ壊れるよ。
 馬主は馬のことをもっと考えろ。」
233名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:25:03 ID:OcFzMWrW0
┌─────────────────────────────┐ 
│ JRA 日本中央競馬会  [ 横山銀二式投票券] 横山銀二専用カード │ 
│前日発売 ┌──場名───┐┌─レース 番号─┐┌─式別─┐ │ 
│ ┌─┐  │中..東..京..阪...そ..││ メ イ ン 競 走  |..│馬  単  │ │ 
│ │∩│  │           の ││ .          ││        │ │ 
│ │∪│  │山..京..都..神...他 ││ ....自 動 選 択  |│自動選択│ │ 
│ └─┘  └───────┘└───────┘└────┘ │ 
│┌── 1着 1頭目──┬──2着 固定─┬─金額──単位──┐│ 
││∩∩∩∩∩∩∩∩∩│              | ∩∩∩∩         ││ 
││ 1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9.│   ┌┼┼┐   | . 50302010 万 千 百  |..│ 
││∪∪∪∪∪∪∪∪∪│   ├┼┼┤   | . ∪∪∪∪ 円 円 円  |..│ 
││∩∩∩∩∩∩∩∩∩│ ─┴┴┴┴─ | . ∩∩∩∩ ∩ ∩ ∩  |..│ 
││101112131415161718│   /   \    |  5...3...2 .1 | | .| | .| | ....|..│ 
││∪∪∪∪∪∪∪∪∪│              | . ∪∪∪∪ ∪ ∪ ∪  |..│ 
│└─────────┴───────┴─────────┘│ 
└─────────────────────────────┘ 

何頭出ようがこれを使えば的中間違い無しだ!!!
234名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:27:15 ID:+9ZxHYYPO
1着
2着ノリ
3着ディアデア
4着4453
まで絞ってたのに
235名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:27:44 ID:VenvqAEn0
>>232
また直訴したんですね。
236名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:27:46 ID:GnAd+zQ40
バンブーメモリーとオグリの叩きあいはすごかったよ
バンブーメモリーがあっさりかわしたのかな、と思ったら内から差し替えすんだもの、オグリは
あのころのオグリみたいになりたいな、俺の人生も
237名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:30:10 ID:kYRRSKMC0
>>231
香港のそれは総賞金な
238名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:31:30 ID:v4AcGfQM0
横山銀二って誰だよww
239名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:32:09 ID:oKDbFf/L0
カワカミプリンセスでねーかなー。汚名返上って
汚名は騎手の方だけど
240名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:32:37 ID:GqX42EvZ0
>>1000ならユキノサンロイヤル優勝!
241名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:33:33 ID:ycxkWlgE0
先週の降着・JCダート外国馬招待なしに続いてこれかいな
JRAは果たして大丈夫なのか
近年の売上減について「バブルが異常だっただけで元に戻っただけですよwwwwww」
とか抜かしてた馬鹿もいたらしいが
242名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:53:45 ID:XbXfjNln0
>>231
ヒント 総賞金
243名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:01:42 ID:XbXfjNln0
ドバイシーマクラシック 500万ドル
JC 453万ドル
メルボルンC 382万ドル
香港カップ 256万ドル
BCT 200万ドル

こんな順番か。
244名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 21:14:57 ID:YEPskkEI0
ユキノサンロイヤル…増沢(調教師の方を特別に復帰)
トーセンシャナオー…吉田(坂井門下の隼人の方がベスト)なら多少は盛り上がるだろうが。
245名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:15:21 ID:/iOojBW50
雪野さんの走破タイムを予想する方がギャンブルとしては面白い
246名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 21:17:50 ID:YEPskkEI0
のり2着固定馬券に全財産突っ込んだら
雪野さんが抜けていたなんて悲劇が起きそうだ。
247名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:28:03 ID:Vp3c2MiD0
毎日王冠でイナリワンを鼻差でかわす伝説のレース
天皇賞でスーパークリークを追いこんで惜しい2着
マイルCSでバンブーを差し返し
連闘で JC でホーリックスの世界レコードにクビ差

オグリの勝負根性は半端じゃねえ

こんなバケモノは2度とあらわれねえ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:34:24 ID:s4C5aLAFO
少頭数で盛り上がりに欠けるから、大坪さんに実況させてよ。
249名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:35:27 ID:mkrcxSieO
フジの勝馬予想投票でユキノサンロイヤル1位にしようぜw
250名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:36:46 ID:dNujWtid0
>>231
・ホームでやたら強いのは世界共通
・検疫システム に妥協は許されない
251名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:39:57 ID:x8uFxk6GO
凱旋門なんてホームが強いレースの代表だもんな。地元の通算勝率だけで見たらJCなんて可愛いもんだ
252名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:40:18 ID:XbXfjNln0
まぁホームで弱いのは純粋に弱いだけだよなw
253名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:41:15 ID:/1FpijiIO
しかしますます鎖国状態だな
254名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:49:38 ID:WcDDiWZG0
こんな時のための薔薇一族じゃねえのかよ。
ヴィータローザやローゼンクロイツは何してる。
255名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:50:03 ID:uoZpIhTK0
>>223
いや、ノリに負けない2ゲッターだから、複勝なら
ダイヤのほうが堅そうだ。
256名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:53:24 ID:/QaAMs7/O
これをマルゼンスキー状態と言う
257名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:54:53 ID:/zVz9eQ/0
>>250
そんな考えの奴らがJRAにも多いから招待馬集まんないんだろw
258名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:59:57 ID:M/ZKobpVO
むやみに海外に行かせない方がいいのか?もう日本馬が強くなってるからこれからやばいぞ
259名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:02:57 ID:4tFBXR7N0
>>212
だな。
というか金子馬が殆ど薬漬けなんだろ。
あの活躍ぶりは異常だったし。
クロフネ、キンカメ、ディープ、どれもドーピングして勝ったとしか思えねぇw
260名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:06:58 ID:/QaAMs7/O
なにげにバルクもタフだよなぁ
故障しそうなくらい使ってるもんな
261名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:07:23 ID:4tFBXR7N0
っていうかトーセンシャナオーとユキノサンロイヤルは回避させろよ。
障害物を走らせてるようなもんだろ。
262名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 22:10:26 ID:C3R+4KA30
まだ回避する馬出るんじゃねーの、JC。
263名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:11:04 ID:9nrCwAtr0
ヨーロッパのGTみたいと考えれば
264名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:12:56 ID:jMreEi1M0
>>261
ここまで来たら、ネタを楽しむより、
紛れの無いガチンコのレースが見たい

はずだったけど
薬いるからな・・・
265名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:22:55 ID:CUiivQdzO
俺のG1連敗記録がついに止まるんだな
ディープの単に200円
266名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:24:11 ID:DR713gYF0
アメリカのBCにかなわないのは当たり前として結局は香港に国際競走としての地位争いで
惨敗したのがこの悲惨な状況の原因だよな
267名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:38:50 ID:XbXfjNln0
BCも結局マイルとターフとフィリーアンドメアターフが北米と欧州勢の
争いになるってだけだろ。
今までの歴史の中で豪州、北米、欧州、アジアのトップクラスが
揃ってレースしたのなんて90年代前半のJCしかない。

既に国際競争なんてもの自体、大して求心力を生まないんだよ。
ワールドシリーズも力を入れたのはスポンサーになったゴドルフィンくらいのもの
だったし。
268名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:41:22 ID:FgliFdaU0
>>265
ドープはもうイメージが悪いから
JC・有馬はハーツが持ってくよ。
269名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:41:47 ID:uLSqxqep0
凱旋門賞よりは集まったな
270名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:52:41 ID:dnOk6UYq0
>外国馬2頭
これのどこがジャパンカップなんだよwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:57:12 ID:QC2xmIbv0
頭数は少ないけどメンバーは揃ってるからな ビラビラでは厳しい
間隔が短いから出さないというのはうそだろ クラッシャー角居のくせにw
272名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:57:58 ID:GqX42EvZ0
ディアデラノビアの3ゲッターぶりに結構期待してた部分はある
273名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 22:58:07 ID:C3R+4KA30
来年からJC廃止。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:58:50 ID:E6JDmGLW0
ディープが勝ってたら
たくさん呼べたかもね。
275♯qws:2006/11/14(火) 22:59:44 ID:mYGlyJqa0
a
276名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:02:39 ID:zoMbY226O
香港より悲惨だな・・・
277名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:05:13 ID:c8T7SBFx0
今年は合田は日曜日だけでいいな
278名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:11:05 ID:hm626Tt0O
ドープ勝たせるのに必死だなwww
もう一頭で走れよ。それかまわりを未勝利馬とすりかえだな
279名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:21:52 ID:H94BIF2e0
頭数こそ少なくてもレベルはかなり高いよね
日本のNo1、No2の直接対決に2冠馬、海外最強牝馬も出るんだから。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:29:30 ID:UFpCkyDfO
いまさらだけど最低頭数っておかしくねーか?
最少頭数じゃね?
281名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 23:50:01 ID:C3R+4KA30
>>280
あまりの酷さに「最低」と書いてしまったんだろう。
最低なJCだってことで。
282名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 00:53:50 ID:bHtvMsto0
ここまできたら、ディープ・ハーツ・サムソン・ドリパス・ウィジャの5頭立てにしちゃいなよ
283名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:00:09 ID:e2bz4NCX0
優美かわいいよ優美
284名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:01:32 ID:Abn3r2a+O
ここでトップどころがぶつかってしまうと有馬前の盛り上がりはないな
馬券のおいしさとは別に上位のうち何頭かは馬脚を表して株を下げるわけだし
有馬でもこのメンツに肩書きだけ立派になったデルタが加わるだけだもんな
ソングとかわ姫でも参加しないとマジで有馬が地味になる
285名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:03:18 ID:0RFTVtqR0
薬馬のせいで外国馬こないなw
これじゃあジャパンカップじゃなくてディープカップだなw
286名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:03:43 ID:IHXj4nRW0
オグリが連闘で出るよ
287名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:03:57 ID:4wLqmydbO
がんばれサンロイヤル
288名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:04:26 ID:5iLY8dnSO
海外ではよくあること
289名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:04:57 ID:biiLUbbv0
ユキノの鞍上はマッスーらしい
290名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:06:22 ID:+/FgJ53M0
ドープインパクト専用レースになっちゃったか
291名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:11:53 ID:LlIhFGeyO
1987年のJCもひどかったな。ダイナアクトレスが3着に来たものの、残りの日本馬4頭はケツから4頭という有様。
292名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:18:26 ID:EsLMPi2kO
ムツゴロウ王国の馬を招待すればいいよ。
293名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:21:07 ID:cvfMF/cP0
何このレースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚しかいねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと強いの呼べよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディープちゃん、負けちゃう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:25:44 ID:LlIhFGeyO
公営代表馬などというものを出していた時代が懐かしい。
295名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:27:18 ID:cvfMF/cP0
ディープ←日本の恥さらし。薬抜きの実力はGUレベルのインチキ亀田馬。
ハーツ←牝馬にボコボコにされた雑魚のハリケーンランに完敗したゴミカス。
サムソン←菊花賞惨敗の終わった鈍足駄馬。オペともども、さっさと肉にしろ。
パスポート→重賞未勝利のソングオブウインドにあっさりかわされたショボ雑魚。
ウィジャ→去年5着。ディープに勝たせる為につれてきた雑魚噛ませ牝馬。

こんなゴミどもで何を決めるんだよw
史上最低レベルww
296名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:33:01 ID:8atcaIYQ0
まだ辞退出る可能性あるよなw
ここまで来たら馬連無しのGIってのも見てみたい希ガス
297名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:42:43 ID:b8OoFDXPO
>295

悲しい人間だな
298名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:43:59 ID:jqUDCoCWO
>>296
馬連無しだと1頭立てじゃね?
299名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:47:04 ID:cvfMF/cP0
>>297=雑魚馬のレースを楽しみにしてるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前みたいなバカはGUでもみてろよ、たいしてレベル変わらねえからwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:47:21 ID:gQWzDEIIO
去年は久しぶりに外国馬揃ったと思ったら今年急にこれか
301名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 01:48:33 ID:trjrm0fl0
ドープってどんだけ相手に恵まれてるんだよwwww
302名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:50:20 ID:cvfMF/cP0
雑魚のドープとハーツがまとめて負かされるのが嫌だから
強い外国馬は呼ばないんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
アウェーだから負けたってことにしておきたいのに、
ホームでも惨敗するとドープが雑魚だってことがばれちゃうしな。
303名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:51:01 ID:Y5wtFXxp0
>>268
あるとしたらJC惨敗→有馬連覇
強い馬ではあるけど長期ぶっつけでGI勝つまでの馬じゃない
ディープは直線坂のあるコースだと途端に切れ味鈍るから
サムソン辺りにも抑えられて普通に連を外す可能性もある
304名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:52:54 ID:0RFTVtqR0
悲惨な面子だな…
ツルマルツヨシでも勝てるなw
トプロなら圧勝!
305名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:53:38 ID:2abcDOENO
>>298
馬連発売無しは5頭以下

そうなれば複勝は2着以内
306名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:55:04 ID:Y/Om7C87O
ユキノサンロイヤル…
 2005年日経賞にて国際G1馬コスモバルク、芝2500mの三銃士アクティブバイオ・オペラシチー・トウショウナイトら強豪をまとめて粉砕。
 調教師はあのハイセイコーの増沢氏。騎手には模範男・藤田伸二も恐れる小野次郎を配す。
 数々の死闘を繰り広げた老兵を前に未熟な若駒の出番はない。

トーセンシャナオー…
 サンデーサイレンスの最後の大物フサイチジャンク、最強牝馬世代の桜花賞馬キストゥヘヴンらを寄せ付けず楽勝。
 調教師界一の国際派Mori師が送り出す秘密兵器。前走凡走もすべて師の策略どおり。
 二分半の大逃亡劇は誰にも止められない。

馬連1.1倍つけばいいほうだな
307名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:57:48 ID:b8OoFDXPO
>299



こうゆう奴に限って凱旋門前はディープインパクト万歳とかわめいていたんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:59:26 ID:cvfMF/cP0
>>307
バーカwww
あんな雑魚が勝てるわけねえだろwwwwwwwwwwwww
まあ、ドープしてるとは思わなかったけどなwwwwwwwww
ドープして負けるなんてコントかよwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:59:59 ID:PpgMsakV0
まだ減るぽ
310名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:00:17 ID:2abcDOENO
>>291
だって日本の馬が

トーカイローマン
レジェンドテイオーとかじゃね・・・



海外はワープ女、トリプティク
ムーンマッドネス、ルグロリューが来てるから。勝たれて仕方無し

しかし昔は一杯海外馬が来ていたのに。

93年の再来キボンヌ
311名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:02:41 ID:wmrk3Yk90
1着−ノリ−デラデラのび太の三練炭で堅いと思ってたのに。
312名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:04:18 ID:+qJ9OvlPO
ディープの単勝130円位か?
313名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:04:53 ID:b8OoFDXPO
>308


ずいぶん痛い奴だな。

じゃディープだめなら、君が認める馬は?
314名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:05:19 ID:l4DWQ2b6O
雪野さんしか見えない
315名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:08:37 ID:cvfMF/cP0
>>318
あんな雑魚認めてるの?お前wwwwww
薬やってるくせに弱い相手しか勝てないインチキ亀田馬wwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:10:45 ID:cvfMF/cP0
>>313なwwww
ディープと対戦した相手に強いのなんていねえよwwwww
レーティングみればわかるだろwwwwwwwwwww
糞雑魚しかいない低レベル時代で、その中の弱い奴しか勝てないのがドープwwww
亀田馬wwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:49:01 ID:cvfMF/cP0
論破されておとなしくなった雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:05:40 ID:mGrhOe400
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  拙者が誘った馬がみな香港に登録したでござる
                                  の巻
319名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:06:50 ID:1yyQYR70O
誰か相手してやれよ…可哀想だろ
320名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:19:29 ID:OfWNyByE0
関東馬って道営馬より下じゃん
321名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:22:30 ID:cvfMF/cP0
勝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:25:46 ID:cvfMF/cP0
誰が見ても俺の勝ちだな。完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が寝た後に反論しても、負けには変わらないぞwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:27:00 ID:TQvxzVRF0
とりあえず日本馬はそこそこ揃いそうだしいいんじゃね?
324名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:27:02 ID:cvfMF/cP0
悔しいのうw 悔しいのうw
でも、馬鹿だから仕方ないんだよwwwwwwwww
出直して来いやwwwwwwwwww
ドープの信者やってるうちは馬鹿は治らんけどなwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:28:24 ID:cvfMF/cP0
>>323
糞雑魚しかいないだろ、バカがww
今更出てきて何いってんだよwwwwwwwwww
こんなカスしかいねえようだから、もう寝るわ。
326名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:31:10 ID:fXeEGQsB0
>>323
3世代の最強馬がいるんだから問題ないね
少頭数でまぎれもないし見るには面白いね

馬券的には1点でしとめるしかないが
327名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:46:10 ID:4q0xeWVdO
・ダイワメジャー
・カワカミプリンセス
・スイープトウショウ
・ダンスインザムード
・ソングオブウインド
・アドマイヤメイン
・デルタブルース
・ハリケーンラン
・プライド

あとこんだけ出てくれれば完璧
328名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:48:23 ID:Qw4k+3X40
トーセンシャナオーはここでも掲示板に乗りそうなぐらい相手なりだからな
329名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:51:05 ID:fXeEGQsB0
>>327
・カワカミプリンセス
・プライド

勝ち負けになる可能性があるのはこの2頭だけだろ
他の馬はペースメーカとして必要ってんならわかるが
330名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:52:25 ID:TQvxzVRF0
ソングオブウインドは菊がフロックじゃなかったのか確認の意味で見たい
331名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:54:46 ID:FlAyhlrB0
>>330
ソングは出ないだろJCには。
332名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:56:02 ID:2YVmh/WOO
プロレス並の興行力だなw
333名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:56:23 ID:TQvxzVRF0
>>331
>>327へのレスね
解り辛くてスマソ
334名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:57:25 ID:FlAyhlrB0
まあ駄馬化したハリケーンランとか来るより良かっただろ。これで。
335名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 03:58:20 ID:FlAyhlrB0
>>333
ごめんそうかw
336名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:26:20 ID:XrgNMGFaO
10頭割って欲しいな
337名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:39:38 ID:mBQDF52B0
できれば5頭割って中止
338名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:47:01 ID:JM+QnW3YO
>>337
中止になるのは3頭未満じゃないのか
339名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 05:06:25 ID:SB/VO3iBO
いいよ でても勝てないから 岩田は府中じゃカス以下だからね
340名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 05:13:28 ID:PaIFhZPKO
ハーツのど鳴り
341名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 05:24:27 ID:aSo3ENvA0
ディープとハーツのマッチレースにしたほうが盛り上がる
342名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 05:31:13 ID:zczumKAUO
今年はメンバー揃ったから8頭もいれば十分だな
343名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 05:34:23 ID:7rgJQtu50
>>337
中止はありえないけど、お前ホントに中止にしたいんか?
俺は競馬ファンとして純粋にハーツとディープとサムソンの三世代対決が見たいわ。
お前みたいな奴って人生楽しめないんだろうな。
344名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 05:40:20 ID:g4m84bj20
ユキノとトーセンはほんと邪魔だ。
どうせ出るならガンガン引っ張る逃げ馬でも出てほしい。
このメンツじゃスローの上にドがつくのは避けられん。
345名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 09:10:59 ID:M8NxvneP0
そこでイブンベイですよ
346名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 09:17:24 ID:j58N/PiLO
ハーツ サムソンは素直にみたいけど
ディープはいらない
347名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 09:19:47 ID:p06+jOwV0
ディープがいなかったら、それこそアンチも見向きしてくれない悲惨な
興業のになるだろwww
348名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 09:27:49 ID:4wLqmydbO
レベルが高い低いじゃなくて単純に少頭数はつまらないんだよな
349名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 09:50:20 ID:ndLAmSF90
全盛期のタップが加われば最高な面子なのに。
彼が出れば必ず厳しい流れになる。去年のJCは見応えあったな。
350(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/11/15(水) 10:11:20 ID:XH1BgaQU0
>>345
ホークスターも
9回のはイブンベイとホークスターがかち合ったからあんな恐ろしげなペースになったんだろう。
351名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:13:55 ID:9ci3vabi0
少頭数レースは展開のアヤで意外に荒れるというけど
少頭数でも3強で名勝負だった・・ということになってる
トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスの宝塚記念(6頭)有馬記念(8頭)
サイレンススズカ、エルコンドルパサー、グラスワンダーの毎日王冠(9頭)
全部逃げ切りで行ったままなんだよな。
馬券的にもほぼ人気通り(長休明けのグラスだけ惨敗)でおもしろくもなんともない。
352名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:21:42 ID:p06+jOwV0
ハーツとディープがいなかったら10頭でも大荒れだよ
353名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:28:41 ID:RP61d3FZO
ディープ、ハーツ、サムソン、ドリパ、ウィジャの5頭立てが見たい
354名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:35:02 ID:8bqfQNDh0
つまんねえの、競馬ってw
355名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:36:38 ID:QXhD3l310
だから引退させるなって皆言ったのにw
356名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:37:11 ID:p06+jOwV0
>>354
おまい、どうせ20頭出てもゴールするまで3、4頭しか名前わかんねーんじゃネ?
逆にその見方で多頭数の意味あんの?
357名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 11:00:02 ID:3qJM3VBK0
>>344
サムソン、逃げてくれねえかな。
逃げを会得すればタップみたいになれるような気がすえう
358名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 11:01:48 ID:6k+anBEKO
ラキ珍二冠馬イラネ。ゴミ橋じゃ掲示板すら確保できねーだろ。

ここでもまたドリパスに先着されるわけだが。5着6着。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 12:15:41 ID:h6czRE4r0
正体不明のカク外がわらわら出てこそJC。
国内組がレベル高いからよしってアホか。
360名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 13:52:24 ID:kpIvIOxb0
サムライハートは出ないの?
361名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:12:23 ID:RuIc9lbp0
先週みたいに社台の糞馬がウヨウヨ出て、零細牧場の大人気馬を妨害するよりまし
362名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:20:03 ID:aeQCYiyM0
こんなJCに勝った馬が過去の馬と並べられるのがなあ
363名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:58:49 ID:D1wuSuYR0
日本中の皆が同じ一点予想でしか買わなくて的中したら
jraの利益はどうなんの?
364名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:06:52 ID:7rgJQtu50
>>361
社台、ノーザン以外の生産馬がショボ過ぎるのが原因なんだろうがw
どっちが糞だか。
365名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:39:58 ID:Sbvrzwow0
ショボくないと潰すけどね。
366名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:45:19 ID:7rgJQtu50
海外で通用してるのは社台と○外だけだからな。
ローレルやタップは全く通用せず。
367名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:03:51 ID:ZMbp+5q00
>>366
タップはマル外なんだが
368名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:34:45 ID:a+LSY+lD0
なんで急に海外の話持ち出すんですかあ?
369名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:39:04 ID:VMIAXTrc0
うどん屋情報です。

JCは12番の馬が優勝するとのことです。
370名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:41:55 ID:LVFRXGOsO
>>369 外枠発走があるわけね
371名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:50:31 ID:DNGUohVCO
有力馬がなかなか出たがらなかった90年代中盤のJCを彷彿とさせる。
372名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:52:15 ID:9b6IX7hm0
>>363
当たり前だけど、JRAは絶対儲かるよ。

373名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:53:04 ID:F5hq3vlE0
モトヲ泣かせ
374名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:54:53 ID:biiLUbbv0
ウイジャボードってなにげにGI7勝もしてるのな
昔の海外馬にいいようにやられてた頃のJCだったら1番人気だったかも
375名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 00:04:23 ID:YQpI2iwJO
>363
売上の30%が利益
70%が配当など
376名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 00:18:15 ID:W2PG0T5L0
JCの指定席当たったんだが行くのやめよっかな
377名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 20:46:51 ID:MPuvcVeT0
>>375
単勝に限れば、ディープインパクトみたいに80%ぐらいの支持を集めちゃうと
そのまま返しちゃうから、儲けが20%ぐらいになってしまう
378名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 21:40:27 ID:mDjMr5vV0
>>257
ホームラン級の馬鹿だな…
379名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 00:49:48 ID:edMHtXtt0
>>377
でも実際には払い戻さない記念馬券の売り上げが多いから儲かる罠
380名無しさん@恐縮です
なんだかんだいって平場で儲けてるんじゃね?
たまに買えない組み合わせくるし