【競馬】カワカミプリンセスで降着の本田優騎手が年内での現役引退を示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
12日、京都競馬場で行われた「エリザベス女王杯・G1」は、無傷の6連勝でカワカミプリンセス(牝3歳、栗東・西浦)
が頂点に立ったと思われた。だが、最後の直線で内側に斜行、他馬の走行を妨害したため、12着に降着となった。
なお、主戦の本田優騎手(47)=栗東・フリー=がレース後、年内引退を示唆した。

覚悟を決めた。スッキリした表情がそう感じさせた。「燃え尽きたわ。きれいさっぱりや」。
レース後、本田は検量室にある馬具をきれいに片づけると、大きなバッグ2つを持って、
取材陣に囲まれるフサイチパンドラ陣営の横を通り過ぎた。

「もともと今年いっぱいで引退しようって思っていたからな。年齢も年齢やから。
でも、この一件が原因じゃない。まあ、騎乗停止期間中にゆっくり考えるわ」

口をついて出た突然の引退宣言。“降着”が引き金ではないことを強調したが、
冷静な口調が勢いで出た言葉ではないことを物語っていた。

「俺の責任やからな。勝ちは勝ち。馬は強かったよ。勝ったんだから。
裁決委員には“俺からナンボ制裁金を取ってもらっても構わない。
でも、馬は堪忍してやってくれ”って言ったんや。でも、駄目だった…」

赤くはらした目で自らを執ように責めた。「来年は(カワカミを)誰かに任せる。また応援してやってよ。
そう言えば、オレ、エリザベス女王杯が初めて乗ったG1だったんだよな」。そう言い残すと、穏やかな表情で車に乗り込んだ。

http://www.daily.co.jp/horse/2006/11/13/0000165459.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:18:21 ID:ORp3gQZy0
負け逃げかよ
3名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:19:03 ID:1DTCOGqc0
エエエェェェェエエエエ
寂し過ぎ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:19:11 ID:zkuNJZt+0
あんなとこで左ムチ入れるからだ
5名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:19:20 ID:2xr90Avm0
生涯獲得賞金が知りたいw
6名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:19:27 ID:3aX0asdD0
なんで1着なのにわざわざ斜めに行ったんだろう
7名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:20:16 ID:MqZHcCxi0

まあ、ドーピングで調整可能だろう。
8名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:20:20 ID:3WpmRqCk0
反省してんの?お前のせいで何億の金が移ったと思ってんの?
9名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:20:40 ID:C2p7TYX40
金返せ
10名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:20:48 ID:BZ7k4wOxO
来年リベンジしてから引退しろよ!
11名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:20:58 ID:jtO0V2UI0
ちょww空気嫁よ!
来年、汚名返上しないと!
12名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:21:02 ID:Ef3bom41O
はいはいご苦労様wwwwwwwwwwww
プゲラウヒョwwwwww

老害はさっさと去れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:21:26 ID:cVPYAfTo0
戦歴に傷をつけやがって
14名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:21:57 ID:zkuNJZt+0
中館とこいつは馬が追えない
15名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:22:19 ID:yM11R7DOO
がんばれよ。
次回汚名挽回しろよ
16名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:22:53 ID:KAhARaSq0
名誉返上しないと
17名無しさん@恐縮です :2006/11/13(月) 11:23:11 ID:lDywdIBq0
本田優(笑)
18名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:23:12 ID:uhSF1wl/O
今すぐ消えろ。
俺のカワカミを傷ものにしやがって。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:23:20 ID:EF8zDiQvO
責任を取るのか。まあ当然だな
20名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:23:31 ID:+NNdEfVu0
1980年のエリザベス女王杯。但し3コーナーで落馬、競走中止。
http://db.netkeiba.com/race/198008010611/
21名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:23:38 ID:Yrv6BszC0
>>14
素人乙
22名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:24:29 ID:L46JAKDI0
朝ズバみの

「ズルをしてまで勝とうという考えが甘すぎる。
JRAは色んな角度からカメラでちゃーんと監視してるんですよ。」

23名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:24:34 ID:94Qo9va10
本田さんカワイソス(´・ω・`)。
ミスもなくアドマイヤムーン強奪され、
コスモサンビーム予後不良。
そして今回…

今年は悪すぎた。だから来年また運がまわってくる。
せめてカワカミプリンセスが引退するまではやってくれ。
他の騎手が乗ったらカワカミ壊れそうな気がする。
24名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:24:50 ID:2KtVhrV70
露骨な斜行した割りに被害者面だな
25名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:25:28 ID:nd62QZ7l0
JRAもせいだ
26名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:26:05 ID:Qh4KVMonO
予想業者行きかな…調教助手って感じじゃないし
27ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/13(月) 11:26:18 ID:B+1QP3Px0
>裁決委員には“俺からナンボ制裁金を取ってもらっても構わない。でも、馬は堪忍してやってくれ”って言ったんや

少しだけ恨み和らぐ言(´ ・ω・`)ノ
28名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:26:34 ID:sJz929VKO
有馬出るなら応援したくなるな〜
チープインパクトよりよっぽど
29名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:27:10 ID:O1+o6Y1G0
これが後に語り継がれる本田の逆ギレ引退である…
30名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:28:17 ID:rMW0mI3qO
>>22こいつのシーザリオの米オークス制覇時のコメントは一生忘れん市ね
31名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:28:18 ID:C/Kuuw2x0
男だよ、漢だ。 自分の責任て言ってるじゃないか。引退は潔い決断だ。
32名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:29:35 ID:Ef3bom41O
あ〜あ。
老害にポイ捨てされちゃうカワカミプリンセス(笑)

下手に老害に騎乗してもらうもんじゃないな。今までご苦労様wwwwwwwwwwww
もう騎乗しなくていいよ。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:29:39 ID:lcUDuO7b0
昨日は痛い目にあったけど、やっぱりちょっと残念だな
34名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:30:05 ID:uCt0jhJK0
>>30
なんて言ったの?
35名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:30:07 ID:btv1p6KKO
ケンシンのいとこらしいなプリンセス
36名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:30:17 ID:xiajbS1c0
死ね
37名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:31:16 ID:I/EIR6uLO
>>24
故意じゃないからな。アサヒライジングがよれてきたのが
発端で連鎖的に川上が巻き込まれた感じだからな・・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:32:36 ID:p/srTHl/0
>>30
kwsk
39名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:32:49 ID:9iWYQwtr0
これで有馬出撃→勝利なら神降臨
40ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/13(月) 11:32:56 ID:B+1QP3Px0
>>37
アサヒが何だろうとヨレ杉(´ ・ω・`)ノ
41名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:33:23 ID:5h1x1DPU0
競馬界は、人間関係が濃密だからな。
周りの人に申し訳ないってことなんじゃないかな。
そうだとすると、勝つためには平気で乗り替わる武豊がまともに見えてくる。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:33:37 ID:RPhoSbFEO
本田はエリザベスには縁がなかったな…
43名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:34:26 ID:rMW0mI3qO
>>34「別に大したことないよ。賞金が」的な事言ってた。
すまんがあんまし覚えてなかった。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:34:29 ID:ODWomw5L0
>「“俺からナンボ制裁金を取ってもらっても構わない。
>でも、馬は堪忍してやってくれ”って言ったんや」

この言葉の意味がさっぱり分からない。「騎手は騎乗停止でもいいがカワカミ
は1着のままにしてくれ」ってこと?

レベル的には「馬は強かったが騎手が下手だったのでオレの馬券は外れた」とか
言ってるバカと同レベルだなw
45名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:34:46 ID:saZgPwsZ0
>>30

kwsk
46名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:34:57 ID:hqkMdx0o0
ちょっとまて、少なくとも一番かわいそうなのは、引退レースだったシュクル
だぞお。
コンマ何秒追い出しが遅れただけで、前ふさがれて、最悪の形での引退。
それにしても、フジの大坪にはマジむかついた。
これから追い出すタイミングで「いっぱいだった」と抜かしやがった。
まじで、乗り込んで首絞めてやろうかとオモタ。


47名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:35:01 ID:LMDfowGg0
まあ、現役続けてもこの悪夢が過る限りは、良い走りはできないだろうしなあ…
48名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:35:35 ID:+P14c249O
まず客に詫びろよ
47にもなってゴミ若造だな
こんなんだから馬にとって貧乏神、調教師もつかいたがらん
49名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:37:02 ID:rMW0mI3qO
>>47それならある意味江田クラスニーも
50名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:37:07 ID:I/EIR6uLO
>>40
よれたんじゃない。慌てて進路を確保しようとしすぎたんだよ。

そりゃ無敗馬にまたがってるんだもん・・慌てるよ・・・
51名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:37:13 ID:QvbiWJ/U0
本田より闇金業者の騎手が先に引退しろよ
52名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:37:46 ID:68DNJ5FJ0
後味悪いな。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:37:54 ID:3z+5G0QVO
女王杯の失敗だけでそんな・・・
本田より先に辞めるべき騎手はいっぱいいるだろ。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:37:55 ID:z6YZV3UZ0
>>41
朝から笑わせんなよw
ディープみたいなメチャクチャ強い馬の騎乗依頼を断る騎手がいるワケねーだろ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:38:08 ID:x8jNlXFY0
>>45
「こんな安い賞金のレース大したことない」のようなニュアンスだった

あれは内国産馬が勝ったことと芝とはいえ米国で勝ったことが大きかったのにみのときたら…
56名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:38:16 ID:74I5uaizO
>>42
何にあったんだよ?
57名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:38:37 ID:yV83TRT00
昨日外した奴の僻みが心地よいwwwwwww

俺はおかげで随分儲けさせて頂きましたwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:39:23 ID:U3ja97UdO
>>22
本当にそんなことを言ったのか?
それとも釣られているだけか
みのが言いそうなことではあるが
59名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:39:53 ID:aqVsHpaJ0
こういうときに競馬関係者って馬券買った人に申し訳ないっていう態度見せることほとんどないよな
少なくとも数十億円はこいつのせいで損した人達がいるのに
60名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:41:35 ID:BJ0rEe5l0
ゴールドシチーとのコンビは良かったな。阪神3歳ステークス
あの日、朝日杯ではメリーナイスが勝って、両方とも派手な馬体してた
から印象に残ってる あれからもうすぐ20年か
61名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:41:38 ID:gGJsImpH0

次走以降はノリに
62名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:42:29 ID:z6YZV3UZ0
>>59
かわりに何十億も儲かった人がいるから無問題
63名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:42:46 ID:LFOY+kY8O
自分のミス認める騎手なんてなかなかいないよ
64名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:42:50 ID:rMW0mI3qO
>>55間違いないな。まぁ何にでも口挟む前に税金をごまかすのはいかがかな?みの君
65名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:42:56 ID:0nZFlt6+0
>>44
いや、制裁にも序列があるから。
訓告で騎手の罰金のみで着順そのままとか。
それはどの程度の進路妨害かで変わるんだけど。
G1人気馬で1着入選を降着にしたってのは
よほどでないかぎりはまずありえない。
今回はかなり内に寄れていたからね。
まぁパッと見ではあの程度のものはちょくちょくあって
審議の結果、失格及び降着馬はありませんって感じなんだけど
今回とどこが具体的に違うのかは俺にはわからん。
ヤマニンシュクルは手綱絞ってたけどね。
下がってきたシェルズレイもちょっと邪魔だった気がするね。

66名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:43:41 ID:0nRdYhu30
はああああああああああああ?
67名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:43:52 ID:LJdpfpIX0
>>22
その論調でカワカミ叩いてたらみのコロヌ
馬はなんにも悪くない!!!!!!!!!
68名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:43:53 ID:KNjn8mju0
>>61
ノリだけはカンベンして。。
なんか前が詰まりそうだから(ノ∀`)
69ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/13(月) 11:44:52 ID:B+1QP3Px0
>>50
慌ててというか、進路を確保することを焦って他馬を妨害した、
これはアサヒ以上にカワカミ(本田)自身の過失です(´ ・ω・`)ノ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:45:13 ID:woap7WFGO
>>59そんなこといちいち気に病んでたらつぶれちゃうんじゃないか
71名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:46:50 ID:pKcjJchy0
小銭つぎ込んだ負け組が一言↓
72名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:47:33 ID:Qmz2Wtqs0
ろっぽんぞー
7344:2006/11/13(月) 11:48:09 ID:ODWomw5L0
>>65
それは知ってる。そもそも「騎手の過怠金のみで降着なし」っていう
悪かったのか悪くなかったのかよく分からないあいまいな制裁自体が
あるのがおかしい
74名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:48:26 ID:afddXa3p0
有馬フラグ立ちましたwww
75名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:48:56 ID:W1gLc37a0
ダビスタで本多って名前だった人かな?
76名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:50:49 ID:xQt4/ZWy0
     __  __
   /  `´  \  
  /  ノノノノノノノ ハ   
  | / ━  ━ /
  | | /  \ |  
  ヽ(6    >  |    
    ヽ、´ ー-` /   
      .\__ /.      カワカミプリンセス、いい馬ですね
    ,..-‐ヽ--ソー- 、 
   /:::/‖‖‖ヽ::ヽ、
  /:::::/ ‖‖‖ |::::.l 
  |:::::|   ‖‖‖ l:::::|   
77名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:52:36 ID:JMM96rXEO
本田おまえは男だ、カワカミ−パンドラを一万買ってぬか喜びした俺が許す。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:52:38 ID:os0iMOznO
クライムカイザーは、アウトだよね?
79名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:52:47 ID:jWPE9aSZO
まあ47じゃ、いつやめてもおかしくない歳だわな。でも昨日のは怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
80名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:52:52 ID:v/q6p7aB0
>>55
意外にくわしいのかも。
米の芝レースは確かにひどいから
81名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:53:23 ID:AqairSLT0
>>22
こいつそんなこといったの?
82名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:53:53 ID:X/IpMCfC0
>>76
去れ。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:54:03 ID:1/vHK4Mr0
>>76
幸に見えるな
84名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:54:10 ID:whVhLklR0
騎手っていくつくらいまで出来るんだ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:54:26 ID:jWPE9aSZO
まあ47という年齢はいつやめてもおかしくない歳だわな。でも昨日のは怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
86名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:54:44 ID:DZ9anIh5O
カワカミの馬券買ってた人の気持ちもわかるが
本田のレース後のセリフ聞いてたらあんま叩く気にならんがなぁ
例え口だけだとしてもこういうこと言う騎手少ないよ

日本人的の風潮としてはこういう殊勝なのは好まれると思ってたのだが
87名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:54:47 ID:Z4xX3hCA0
>裁決委員には“俺からナンボ制裁金を取ってもらっても構わない。
>でも、馬は堪忍してやってくれ”って言ったんや。でも、駄目だった…

こういうのは他人から伝わってこそ美談になる。
何わざわざ自分(が思っている)の善行を発表してんの?
それにこういうのは、自分に非は無いが理不尽な流れや
圧力でどうしようもない時に言ってこそ輝くんだよ。
今回の場合は本田が加害者、誰も異議申し立てもしていない。
自分が悪いのに自らこの発言。実に見苦しい。
この発言さえなければ、実に潔い男だったんだが。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:55:14 ID:XvssHexK0
実際アメリカンオークスは大した事ないけどな
レベル低いしおまけに創設2年目の新設GI
むしろデルタブルースのメルボルンC優勝の方が遥かに価値ある
日本馬が英国圏の大レース勝ったのこれが初めてだしな
89名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:55:27 ID:8pKyVl4L0
走る前からヨレまくってたじゃんw
90名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:56:03 ID:X/IpMCfC0
>>87
美談にする気はさらさらなかったんでしょ。
91名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:56:03 ID:O1xEwhWHO
本田空気嫁

ていうか次のアテはあるのか?
92名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:57:19 ID:J5IXRXgFO
競馬板のスレはネタと思ったからスルーしたが本当だったのか
93名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:57:21 ID:x8jNlXFY0
>>80
それは絶対無いなw
菊花賞の時もディープの凱旋門の時も酷かったしw
94名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:57:51 ID:fdXuvC3PO
アグネスラズベリを買うつもりな俺
95名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:58:25 ID:5h1x1DPU0
誰か>>88に突っ込んでやれよ。
96名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:58:50 ID:mMsxjeic0
パトロールビデオを見れば、確実に降着だとわかるよ。
競馬歴10年もあれば、レース中にヤバイと思うほどの事象。
10レースでペリエを降着にしている以上、
それよりひどい事象を降着にしないわけにはいかないよな。
GTレースはド素人も馬券を買うから競馬場や新聞社に抗議電話をしたりするが、
無知って恥ずかしいね。。。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:58:57 ID:x8jNlXFY0
>>95
わかった

>>88
ジュライカップ
98名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:59:30 ID:ZyeHT9sH0
この馬ズブいから騎手が焦るんだろうな・・・
99名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:00:09 ID:Z4xX3hCA0
>>90
俺は馬のためにこんだけがんばったんだよ、と
「自ら」主張しているのがかっこ悪い
100名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:00:24 ID:nUzvDkYl0
どうせ来年は、武豊が乗るんだろw
101名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:00:49 ID:7/KtDlfc0
とにかくヒゲが濃い。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:01:23 ID:TmD73ElWO
>>88
つっこむ気も失せるわ。
お前が死んだら親も泣いて喜ぶぞ。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:02:00 ID:xdehTr+JO
>>44
博幸はそれで通ったよ(騎乗停止だか1着のまま)


引退レースは有馬記念になるのかな?マイソで激走してくれたら今回の件は許すw
104名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:02:06 ID:mMsxjeic0
>>88
メルボルンだぞ。
105名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:02:28 ID:1/vHK4Mr0
>>99
お前がそういう人間だから、そういう意味に取れるだけじゃね
106名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:03:08 ID:pF2Vhb5o0
ぬう・・・
107名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:03:26 ID:xdehTr+JO
>>100
西浦厩舎だから角田か芹沢になります
108名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:03:38 ID:yV83TRT00
凱旋門か、メアターフどっち行くんだろう
109名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:03:50 ID:5ujZJgoOO
賭けの反則なんだから罰金とかすごいんじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:04:42 ID:z6YZV3UZ0
カワカミの次走報はまだかな?
状態しだいでは有馬も視野にって感じのこと言ってたよね

賞金取りそこなったから牝馬限定しか使わないかもなあ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:04:55 ID:gLsE5MTlO
>>22
これマジで言ったの?
オレは降着で馬券の配当増えたくちだけど怒りをおぼえるよ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:05:44 ID:meI9u7xW0
まあ、乗り換わりは武が有力か
エアメサイアの状態しだいだが・・・。

地上波でもパトロールビデオ放映できればここまで反響は無かっただろ
でも、後味悪いな。3複取り逃がしたしヽ(`Д´)ノ
113名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:05:53 ID:x8jNlXFY0
一部スポーツ紙では有馬を使わないと新聞に出ている
114名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:06:19 ID:ZyrlELSq0
乗り代わりは誰だろうな
西浦にも川上牧場にもコネのある騎手が思い浮かばん

牝馬では強いお手馬を持っていないノリあたりか
115名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:06:20 ID:6g4coyKr0
今年で辞めようと思ってたのなら
このタイミングで言い出さなくていいと思うけど
116名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:06:22 ID:X/IpMCfC0
>>113
金杯か。
117名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:07:06 ID:xZ/PS0190
>>111
漏れも気になる。
事実ならみのは馬に蹴られて死んで欲しい。
118名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:07:19 ID:Z4xX3hCA0
>>105
そういう意味?
ならおまえが思うのはどんな意味だ?
意識してなくても本田が自ら言った事実は変わらない
119名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:07:56 ID:ZyeHT9sH0
ノリだけは止めた方がいいな
金輪際G1勝てなくなる
120名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:08:20 ID:iISdW8cqO
豊が狙ってるから逃げて〜
121名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:10:08 ID:fFypizZXO
人の馬強奪しまくってる武が引退してよ
122名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:11:10 ID:BkPt8iObO
みのひどすぎる
123名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:11:14 ID:T0Ci4DC50
おれこの人のせいで損したけど
この人のおかげで儲かった人もいるわけだし
まあ、しょうがないよね。それも含めて競馬でしょ。

でも本田は負け逃げしちゃいけないよ。
仮にも勝負師なんだから。いまやめたら末代までの恥さらしだよ。
もういっぺんカワカミプリンセスで天下取り目指せ!

…って世間がいってくれると思ってるのか!やめちまえ!いますぐ騎手免許返上しやがれ!
124名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:11:21 ID:OSVs/jTO0
>>22
みの死ね
何も知らんくせに
125名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:12:04 ID:LJdpfpIX0
>>84
50歳くらいまで
>>114
ノリは好きだが、勝てるレースでも2着ばっかりになりそうで…
126名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:12:46 ID:Wd/XFI4w0
馬は強かった
本田が冷静に乗れば勝てたレース
本田は命の次に大事な人様の金をパーにした
この罪はとてつもなく重い
競馬はスポーツではなくギャンブルなのだ
最近のガキは勘違いしてるみたいだが
本来なら本田は土下座しても許されないことをしたんだよ
当たったと思った人の落胆は凄まじいだろう
とても気の毒である
127名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:12:50 ID:AqairSLT0
来年の牝馬戦線でアドマイヤキッス
蹴ってカワカミ取れば鬼だな。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:13:04 ID:z6YZV3UZ0
>>121
強奪ってアホかw
129名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:13:43 ID:X/IpMCfC0
ヒント:みのはシュクルにぶち込んでた。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:13:44 ID:nUzvDkYl0
マイソールサウンドに石橋とか乗ってたから、石橋かも?
131名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:14:14 ID:LJdpfpIX0
>>128
むしろポイ捨てがひどいよねー
アドグルとか
132名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:14:23 ID:1/vHK4Mr0
>>118
同じ図形でも光を当てる角度を変えるとその影の形は変わる
133名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:14:37 ID:AqairSLT0
>>126
いくら負けたんだ?
134名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:14:56 ID:mMsxjeic0
アドマイヤは馬主が糞。
破産してくれないかな。
135名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:15:37 ID:zFt9hA7K0
>>49
思い出すな、あのときの天皇賞。豊マックがちょっと内側に斜行、
するとすぐ内にいた江田クラスニーが大きく斜行してその内側の馬は全滅。
豊マックが失格で、直接の加害者江田クラスニーが1着。賞金は〇×会へ。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:15:48 ID:rMOrImMF0
>>119
でも馬券の検討はラクになるぞ。

ここんとこ、取り合えず典が2ゲットだからっていう世の中舐めきった発想で軸にして
流してたから、買い目は絞れるし美味しい配当にはありつけるしで三週連続で
小遣いが一向に減らなくて楽しかった。
137名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:16:07 ID:xdehTr+JO
和田とか秋山とか力はあるのに乗り馬に恵まれない中堅にチャンス与えてほしい…

>>22が本当だったら酷いな。こんな軽率な発言してお咎め無しって、さすがT豚S。
138名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:17:22 ID:lhjbbBIx0
お前のせいで何億の金が動いたのかわかってるのか!!
139名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:17:52 ID:a2qdALgB0
>>137
和田は・・・
140名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:17:52 ID:Z4xX3hCA0
>>132
くだらん講釈はいいからお前の感じた意味を言えよ
その何でもわかってるような口ぶりでさ
141名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:18:18 ID:x8jNlXFY0
秋山オタキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
142名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:18:25 ID:C/Kuuw2x0
>>126
おかげで大儲けしたのが居るんだよ。何が悪い
143名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:18:43 ID:1/vHK4Mr0
>>140
読んだままの意味。感想なんかないね
144名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:18:52 ID:4P+wABUe0
もう先生でいいだろ
145名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:18:57 ID:os0iMOznO
ミスしてから乗替じゃなく、ミスする前に2流ジョッキーは、降ろすのが正しい危機管理
146名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:19:07 ID:nALW42sO0
ビラビラ3着付けでしこたま儲けた俺様が来ましたよお
本田GJ
147名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:19:28 ID:AqairSLT0
負け犬どもしつこい。
148名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:19:28 ID:1GihgCXjO
>>123
おいおい!秋華賞まで、おいしい思いしただろ
149名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:19:42 ID:xdehTr+JO
>>134
「ディープが天皇賞回避したのはリーチのせい」説ってあったなwww

豊がキッスに乗ることはもう無いだろ。ここからはメサイアに乗るからな。
150名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:20:06 ID:WKs2iAGl0
ちょっwwwww
サッカーボーイは誰が乗るんだよ
151名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:22:39 ID:Z4xX3hCA0
>>143
は?
おまえは俺の>>99にたいして難癖をつけたんだろ?
感想なんて聞いてない
本田の発言の意味を具体的に答えろよ
俺は馬のためにがんばって発言した、以外でな

あるんだろ?色んな事が見えるらしいからな
152名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:24:09 ID:nwILMvw10
菊の前の日マルブツかなんかに乗ってて糞レースした事は一生恨んでるから早く辞めろ
153名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:25:02 ID:8zdp9esc0
昭和時代のGTを勝った騎手がまた引退か・・・。
154名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:25:33 ID:x8jNlXFY0
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/hourse/hourse.html
ああああああああああああああああああああ
155名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:25:42 ID:QaevbghW0
競馬にはこういうこともあるってのを了解した上で馬券買ってるんだから外して騒いでる奴は馬鹿
156名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:26:24 ID:QQSDYIxW0
カワカミは強すぎるな
ビビッタ
157名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:26:30 ID:AqairSLT0
>>152
お前ギャンブルやめたほうがいいんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:27:05 ID:1/vHK4Mr0
>>151
意味も何も書いてある通りの事だろ
同情を買うような表現には俺には全く見えない
159名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:27:24 ID:GDJoCvGD0
俺のロー手予想

ステイヤーズs
AJCC
阪神大商店
春 天
宝塚
フォア賞
凱旋門
160名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:28:06 ID:jtx48aOoO
本田頑張れ
161名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:28:26 ID:z6YZV3UZ0
>>159
鬼かw
休ませろよw
162名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:28:26 ID:QQSDYIxW0
外枠発走で飛んできたヒシアマゾンは騎手に泣かされ続けた馬だったなあ
サト哲が乗ってたゲートでない馬も強かったなあ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:28:42 ID:nALW42sO0
本田といえばTMオーシャンだな
164名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:30:00 ID:Z4xX3hCA0
>>158
同情を買う買わないについての是非は最初から言っていない
自ら発表したことにたいしてかっこ悪いと言ってるだけ
もちろんかっこ悪い、は俺の主観だ
同じ図形でも光を当てる角度を変えるとその影の形は変わるからな

人に絡むならちゃんとレスの意味を理解してから書けよ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:30:50 ID:c7ytuRic0
藤田が「本田さんは悪くない」発言
藤田はJRA史上3人しかいない特別模範騎手賞を受賞した騎手
四位とはチーム田原のチームメイト
それなのにここまで言うとは
本田は悪くないのかも?
166名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:32:24 ID:Qa+gjwdV0
>>22
これマジ?
167名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:32:38 ID:ymBprboi0
これだけ強いって事は斜行しても制裁免除される種無しに乗り変わるのかな
マックの斜行で公正競馬を宣伝してから種無しの地位は不動のものになった
168名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:32:54 ID:1/vHK4Mr0
>>164
うん。俺は自ら発表した事がかっこ悪いとは思わない。
見えるはずのない影が見える人もいるみたいだがそれはしょうがないと思う
169名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:33:16 ID:L46JAKDI0
170名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:35:32 ID:ricjk7tgO
斜行した本田が一番悪いが責められるのはJRAだと思う。斜行の基準が分からない。昨日の川上よりも酷い斜行は何回も見てきた。
171名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:35:54 ID:ATKRAgJN0
>>165
悪いのはルメールとヨシトミ。
172名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:36:17 ID:Z4xX3hCA0
>>168
なら最初からそう言えば?
俺はかっこ悪いと思わない、ってレスがついても
別に俺は反論しなかった
微妙な言い回ししたから聞きなおしたのに
見当違いの偉そうな言い回しをするなよ
173名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:36:37 ID:0jQqr3QfO
みのは政治屋からゼニ貰って世論誘導してるダニ
174名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:36:45 ID:T9x1AEZ6O
>>164
落ち着いて読み返せば?
175名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:36:50 ID:ymBprboi0
キモヲタ同士の醜い揚げ足の取り合いはどうでもいいよ
176名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:37:24 ID:FUYUpBRj0
美談にしようとかそんな事を考える類の男じゃないよ。
思ったことあったことを口に出しただけ。
177名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:37:28 ID:uqYk3CabO
>>167 スーパークリークでの前科もあったし
178名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:37:37 ID:dCUvCi480
dare
179名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:39:16 ID:WKs2iAGl0
前をカットされたら、立ち上がるなり・落馬するなり派手なアクションとらないとねぇ
伝わりにくいぞw
180名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:40:00 ID:z1qFFhJ/0
こんなことで熱くなってる糞どもオモスレーwww
181名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:40:25 ID:xdehTr+JO
>>170
だよな。あれで降着なら種無しのゴールドザボーガーなんて100%失格だったろ
182名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:40:32 ID:BXPldVuGO
マックの降着の時はこの人がプレジデントシチーかなんか乗ってて、煽り喰らって激怒したんじゃなかったっけ?

確か武をぼろくそに叩いた発言してたと思った
183名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:40:55 ID:ZyrlELSq0
>>167
あれで武の騎乗を注意できる人間は誰もいなくなったよね

武がどうこうじゃなくて、世間があのJRAの判定に大ブーイングだったから

天秋で6馬身ちぎった馬なんて、今後お目にかかるのも難しいわ
184名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:41:20 ID:k6of7FlD0
JRAは他の公営競技と違い、
基本的には順位の変更はおこなわない。
ましてや上位の馬についても・・

明らかに邪魔したと思われる走行も
大抵は上位入線馬に関しては膠着などしない。
だから形だけの審議と一部のヲタから叩かれる。

で、今回もそう。テレビで見ていたが
みんな妨害だろうという顔をしながら、
黙っていた。でも今回は結果降着。JRAも変わったな。
185名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:41:27 ID:g1Xqjk/yO
本田よ・・

逃げたらそこで試合終了だよ
186名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:42:25 ID:z6YZV3UZ0
>>22
ズルっていうか騎手の技術不足だわな
元からヨレ癖のある馬なら、それを矯正しきれなかった調教師の責任でもあるし
187名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:42:33 ID:wrdDZyKM0
なんか一匹狼っぽい感じで嫌いじゃなかったんだけどなぁ。
また個性的なオヤジが一人いなくなるのか・・・。
さみしいのぅ。
188名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:43:58 ID:ZvnIxTpL0
>>22
これのソースをば・・・
189名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:44:00 ID:nBCRJacg0
降着の一番大きい要素は不利を受けた四位がレース後下馬した事だろ
190名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:44:49 ID:OgUaUUuV0
純粋に馬の足が滑っただけじゃん
191名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:44:49 ID:L46JAKDI0
192名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:45:03 ID:X/IpMCfC0
武は点数がやや軽く見立てられることはあるが
降着が降着でなくなることはない
これは単純に裁定関連の知識が圧倒的に足りてないから見えてないんだろう

乗り代わりが当たり前の世界にに自分から遊びに勝手にやってきて
「強奪」「ポイ捨て」なんて言ってる時点でもう競馬のいろはレベルから
アホのベクトルに所属してしまってるような奴に見る目がないのは当たり前だから
そういう邪推を真に受けるなんて哀れな所業はむしろ正常な反応なわけだが
193名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:45:24 ID:ATKRAgJN0
四位が叩かれるのはお門違い。
194名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:45:56 ID:z6YZV3UZ0
>>183
プレクラスニーやらカリブソングやら出てたの駄馬ばっかじゃねえかw
あんなメンツで6馬身千切っても何の自慢にもならん
195名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:46:31 ID:ZvnIxTpL0
>>44
うーむ。
深いが、責任は全て自分にあって馬は関係ない。
馬を責めないでくれということだろうか
196名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:46:54 ID:44OAnbQC0
武はマック以降もちょくちょく降着食らってるけどな。
んで一時期フェアプレー賞目指してた。

海外遠征行って降着食らわないように斜行するこすっからい術覚えて帰ってきてからは
フェアプレー賞捨てて制裁止まりの斜行ばんばんするようになりやがったがw
197名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:47:43 ID:wVNJLFCX0
>>194
あれ?
最近似たような境遇の馬がいたような気がするけど?
198名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:48:30 ID:ZvnIxTpL0
>>76
カワカミにゃ本田さんだ!
俺は認めん!
199名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:49:00 ID:7eQ/WyuxO
競走馬に乗った事もないカス共が「技術がないから」とか「あそこでムチ入れたから」とか
適当ぬかすな禿wカワカミのデビューが遅かったの何でか知ってんのかよw
200名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:49:05 ID:ATKRAgJN0
乗り代わりで藤田だな。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:49:07 ID:Q/IkF2SQ0
問題のシーンでねじこまないと
そもそも前には出られなかっただろうな。
あそこから外に出すのはリスキーすぎるし、
ましてや包まれて負けるなんて論外だしな。
あそこまでの位置取りが悪かったのが全て。
202名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:49:16 ID:wrdDZyKM0
領家華子の質問に対する本田の受け答え。
このいきがったコメントはかっこよかったよ・・・

http://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=6216
203名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:49:41 ID:p5ZlIGQpO
>>194
データで見る競馬論ありがとう。
204名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:49:41 ID:z6YZV3UZ0
>>195
無敗だし、こういう形で戦績に傷をつけるのは勘弁してくれってことかね
205名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:50:27 ID:7nuDwE/W0
>>202
オーシャンの時もこういう強気なこと言う時に限ってやらかしてたんだよなー
206名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:51:36 ID:z6YZV3UZ0
>>199
なんで?
207名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:53:22 ID:k6of7FlD0
審議の基準なんて曖昧。
どっちが人気馬か。どっちがこの後伸びたと思うか。
こんな目で裁定してたら、公正な競馬なんて成立しない。
ファンにわかりやすく、競馬場にきたお客さんの
大多数と裁定はほぼ同じでなければならない。

馬券は紙クズに消えたじゃ損したほうは
納得できんだろう。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:53:23 ID:tPDQ2Eph0
>>22
みのUZEEEEEEEE
209名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:53:48 ID:pv7a1xDoO
西浦さんは義理固い人だし角田だろうなぁ。夏本田が怪我してる時たいがい角田乗せてたし。札幌なんかにも角田呼んでたしねぇ
210名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:54:09 ID:NeNp8OnKO
ディープを年度代表馬にしたいJRAの陰謀



211名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:54:25 ID:z6YZV3UZ0
>>202
華ちゃん老けたね、、、、
そか、もうママさんか、、、
212名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:54:37 ID:5avjX7nr0
データ上での無敗は消えちまったけど
内容的には強さを示したからいいんでないの
馬自身の将来に関してはなんら悲観する事ないよ
213名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:55:48 ID:Jos7IHP90
>>192
まぁ、武だから常に優遇されているって訳でもないからな。

ゴールドザボーガーみたいに降着確定クラスでセーフだった時もあれば、被害馬の騎手の
オーバーリアクションで降着になったアドベガの新馬戦や、降着レベルの不利を受けたにも
関わらず、上手く立て直したらそれを理由に加害馬がセーフになってしまったギムレットの
NHKマイルCみたいに、一定しない裁定のせいで酷い目にも結構合っている。

結局、裁定の基準が一定していないのが最大の問題。昔から散々言われてきたことだけど。
214名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:56:12 ID:YHnozwaV0
カワカミ買ったやつもいれば、パンドラ買ったやつもいるわけで
カワカミ派は顔真っ赤w
215名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:58:15 ID:I6PEjjLZ0
結構年齢はいってるからなー
216名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:59:17 ID:tH2yqeVc0
同じくらい酷い斜行しても被害受けた方がうまく立て直したらそれはセーフになるのは納得いかない、
てのは武だけじゃなく岡部も言ってたもんな。

実際アンカツがド下手糞落として失格食らった時なんかも騎手たちにはかばわれてたし
217名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:59:40 ID:g1Xqjk/yO
やっぱ、アマゴワクチン
には滝川だろ?
218名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:00:06 ID:j25mKApqO
あー、なんか嫌な予感してたんだよな。・゚・(ノд`)・゚・。
マスコミも最年長だとか強調するし。
空気読まないこの人いなくなったら益々競馬はつまらなくなる。

頼む、思い直してくれ!
219名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:00:09 ID:k6of7FlD0
レース的には今年の秋競馬G1はすべて良いレースだった。
これも逃げ馬のおかげか。
今回も騒動はあったとはいえ良いレースでした。
220名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:00:42 ID:I6PEjjLZ0
代わりは厩舎的には角田かな?
ttp://xweb.on.arena.ne.jp/pw/S/T01/437m7m4423.html
221名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:02:14 ID:/bdIP/wuO
いい年して茶髪のドキュソー
222名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:03:13 ID:Yrv6BszC0
実はホモ
223名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:03:37 ID:wrdDZyKM0
>>219
ぶっ飛ばす馬がいるとほんと見応えある。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:04:56 ID:E5lTT0dv0
JRAとすれば全勝牝馬とかいればDEEPと並べて一杯話題づくりできるんだから、よっぽど斜行してたんだろうな・・・
社台の圧力とか言ってる奴らいるけど、社台もそこまで馬鹿じゃないだろ。
とったことないG1とかならわかるけどね。
225名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:05:02 ID:Ef3bom41O
そして以後、カワカミプリンセスは一つも勝つことなく引退していった。
通算12戦5勝 オークス、秋華賞、スイートピーs
226名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:06:50 ID:gskI+oYP0
カワカミ誰が乗るんだろ
種無しとかいうのは絶対やめてくれ
227名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:08:38 ID:wtCd8AHj0
騎手最年長って嘉堂じゃないの?
それとももう引退した?
228名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:09:25 ID:VobsSfjl0
平場の最年長。
229名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:09:46 ID:Ef3bom41O
2016年11月12日15時50分
本田優、事故を起こし収容先の病院で死亡

その時刻は何の因果か、10年前、あの忌まわしきエリザベス女王杯で斜行し、降着との判定を下された時刻と同じであった。
230名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:09:47 ID:3DnNdCSn0
(´ι _` )<私でどうでしょう
231ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/13(月) 13:09:59 ID:B+1QP3Px0
>>214
カワカミもパンドラもおまけにシュクルも買ってるから腹立つっちゅうの(´ ・ω・`)ノ
232名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:13:19 ID:sxuoIX3u0
>>8>>9
それはお前らの勝手だろwwwww
馬券買うの辞めろよwwwwwwwwwwwwばーか
233名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:14:28 ID:MbRNgLO1O
>>170
うん、俺も見てきた。
基準がわからないな。
234名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:14:45 ID:5VkZJytwO
>>214
シュクルとカワカミとパンドラから買った俺最高の負け組
パンドラの複しかとれんかった。
235名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:18:57 ID:lezU8Ag+0
昨日は奇跡の万券ゲッツ。
カンファーベストが社交してとったカブトヤマ記念以来の奇跡
236名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:20:26 ID:bMe1Ch5jO
なんか情けない発言だなぁ。
降着はJRAのせいだ、と言わんばかりじゃないか!?で、受け入れられないから、引退宣言って…短気なガキじゃないんだから
ベラベラ喋ってみっともないよ。謝るべきやつに謝って多くを語るなよ。
237名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:25:38 ID:A8FMtbd10
今日のスポーツ紙で「パンドラの箱を…」とかいう
一番やってはいけない恥ずかしい見出しで出してるところあった?
238名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:27:06 ID:g1Xqjk/yO
>>234
ありませんでしたが、何が?
239名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:27:18 ID:+i9VJElb0
相手がアクション仮面四位だったのが運の尽き
レースを捨ててまで立ち上がってパトロールフィルムにアピールする
四位スペシャルを繰り出されると
240名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:29:16 ID:8G02JNM10
本田騎手引退・・・・そしてこうなる


暮れの栗東トレセン

武豊「本田さん!調教お疲れさま、ジュース飲みます?」
本田「ありがとう」

武豊「で、俺の馬の調子どうです?」
本田「え?あ、あぁすごくいいよ」

武豊「エリザベス女王杯の時に思ったんですよ、牝馬で有馬記念勝てるのはカワカミしか
   いないってね。引退したディープと本田さんの分まで頑張りますから!」
本田「が、頑張って。よろしく頼むよ…」



241名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:30:17 ID:3xnrWneq0
シンコウシングラーの馬券で痛い目にあいました 
242名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:32:00 ID:qnWm/DTM0
>>229
あーあやっちゃた
243名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:36:31 ID:AQ5z5REK0
>>213
どこがオーバーリアクションだ!
知ったかバカ死ね!
244名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:38:57 ID:bMe1Ch5jO
悪いのは本田だけ。
245名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:40:41 ID:OxEiTSx/O
相手がオーバーアクション仮面Cなのと、逃げた騎手が外国人だったってのが悲劇の原因だったな(´・ω・`)
246名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:41:45 ID:JaMynT9z0
ところでオーシャンとカワカミって同じメンコだった?
なんかすごく似てたけど
247名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:57:51 ID:QeWxXoQO0
ブームだからって自殺はやめてくれよ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:03:47 ID:u+PGWAV00
くずどもの話題が増えてよかったんじゃね?
249腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/13(月) 14:08:49 ID:x+KGj/Qr0
そういえばもう47になるのか・・・


ところでシュクルは無事だったんかね。
250名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:09:00 ID:Ef3bom41O
>>246
オーシャンが死んだからカワカミに受け継がれた。

もともとはオーシャンのじゃないの?

メンコといえばマーベラスクラウンからベラサンだな。
251クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/11/13(月) 14:09:28 ID:8OmJC9ds0
これは有馬への伏線だな

(ディープが出る前年の英雄)バルクがディープを凌いで、先頭でゴールしそうなところを
最後にギリギリでカワカミが差しきっちゃって、空気嫁!
252名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:10:12 ID:O3awJ/An0
>>250
死んだって…生きてるだろ。
253名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:12:52 ID:ukQcY8k50
ここで辞めたら負けじゃないか
今年で引退するつもりだったんなら今回の事をきっかけに考え直せ
最後までカワカミの面倒見て一緒に引退しろよ
254名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:17:20 ID:rk3adWhNO
木田優
255名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:18:59 ID:A8FMtbd10
横典のローレル有馬の再現?
256名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:19:41 ID:kjLCWjun0
「分かりました、では角田さんか上村さんか芹沢さんに依頼しておきます」
257名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:22:56 ID:1GihgCXjO
>>250
ベンツマークついてるメンコの方がガチ
258名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:24:38 ID:tUXuvMsu0
>>250
え?オーシャンって死んだっけ?
今年オペとの初仔が誕生したばかりじゃなかったっけ?
259名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:26:28 ID:ATKRAgJN0
オーシャンってオペのオッサンのセフレのことか?
260名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:30:33 ID:AYIx92pA0
ダビスタから競馬に入った奴はとりあえず黙っててくれ。
261名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:30:41 ID:tH2yqeVc0
オペラオーとの子テイエムオペシャンとかテイエムオシャオーとかばっかじゃなくて
ちゃんとした種牡馬との子が見たいもんだ…

オペラオーはちょっとどうしようもないし
262名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:31:23 ID:Yrv6BszC0
>>260
大半の奴がそうじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:32:19 ID:ATKRAgJN0
そのうち、テイエムドラゴンと交配させるだろうよ。
264ごめんね(´・ω・`)φ ★:2006/11/13(月) 14:32:29 ID:???0
「カワカミプリンセス」がどうしても「ワライカワセミ」に見えるの…(´・ω・`)
265名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:33:00 ID:FCRcsPJwO
あれが降着なら
ひろゆきは何回降着食らっていることだか…
あれは多重要因ありすぎだろ
アレ四位が先突っ込んだら、四位が降着?になる場面だよ
266名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:35:21 ID:x1R/nUoDO
もったいない精神発動願います。
267名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:38:15 ID:53p65YEcO
>>239
それレース中にやんの?
268名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:39:11 ID:I9tRxsn70
また種無しが強奪するのかな?
269名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:39:19 ID:1s+yfFYq0
4角から直線にかけてムチを7発入れ気合をつけた。
「苦しがってフラフラ走っていた。内に入れようとステッキを使ったが…」。
直線でさらに左ムチを2発。
計9度目に振り下ろしたステッキが内斜行の直接の原因となった。

あほだろ、本田は。
直線の左ムチが右ムチなら裁定委員も迷っただろう。
左ムチが騎手のミスとして降着を後押ししたのは間違いない。
270名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:41:59 ID:xZ/PS0190
>>269
右から突っ込んでくる気配があったからだろ。
他の馬に鞭が当たるのも危険だし。
271名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:42:30 ID:XvssHexK0
>224

話題づくりするつもりなら大外枠なんかに入れないし
銅像つくって煽ってるよ
負けさせたくてしょうがなかったてのが本音だろう
272名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:43:38 ID:90zkGVOD0
結局場郡に入れなきゃ勝てないほどの鈍足カワカミが一番悪い

273名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:46:08 ID:1jMzpsaFO
>>1口調が亀田みたいでムカつくわ!
274名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:48:28 ID:XvssHexK0

不自然なまでに馬場のど真ん中で逆噴射を始めたシェルズレイはノーザン生産の金子馬。
あれが今回の一番の立役者という事をみんな忘れているよ

ノーザン生産の金子馬といったらあの薬中馬と一緒ですよね

今年の3歳クラシックにテーマを付けるとしたら「非社台馬の逆襲」が一番相応しかった訳でして
そこにきて社台がJRAを抱き込んで変態高速馬場でサムソンを葬り
ラビットといんちき騎手四位を使って川上を葬った

あーあつまんねー競馬になっちまったなぁ
薬中馬が府中で予後れば最高なんだがなぁ
275腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/13(月) 14:52:08 ID:x+KGj/Qr0
最近競馬始めた奴ってこんなのばっかりなのか?
276名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:52:54 ID:90zkGVOD0
多分
277名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:53:03 ID:tH2yqeVc0
>>275
こういうのは単に煽りたいだけの馬鹿だからほっとこうや
278名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:54:01 ID:xvOqZc0Q0
>>225
しかし連帯率100%





鞍上は横山典
279名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:54:02 ID:I9tRxsn70
確かに>>275は馬鹿だ
280名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:56:02 ID:dkXg9Spr0
制裁金をエリザベス女王杯に関する馬券の売上金と同様の金額にして
降着処分撤回してやれよ。
281名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:57:51 ID:A8FMtbd10
こういう奴って言い出したら周りが止めても逆に意地になって
引退してしまう頑固なタイプだからな
本人は一度言ったことはと拘るも、周りは案外何とも思って無くて
一応形だけポーズで止めようとするが、アホみたいに振り切って辞める
トータルすると損な人生
282名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:01:13 ID:xZ/PS0190
>>278
ワレサ乙
283名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:02:08 ID:hKOJ3q0v0
1頭の馬に肩入れするJRAに公正さなど求めてはいけない
284名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:02:13 ID:uMyiNhyLO
カワプリが一位になった瞬間の喜びを返せ
俺の三連復馬券を返せ
285名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:04:53 ID:8UpFyk/U0
おまいらあほだなあ。。。
 なんで楽勝なのにまけたのか?
   コイツホドノベテランがそんな盆ミスおかすか??
   まけるためにやったんだよ、しゃこお、、
   なぜ? これ以上はいえない。
    こいつも命が惜しいから、ひきかえに引退するんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:04:57 ID:xZ/PS0190
>>284
ちちをかえせ
ははをかえせ
としよりをかえせ
こどもをかえせ

わたしをかえせ
わたしにつながる
にんげんをかえせ

にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわを
へいわをかえせ


を思い出した
287名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:06:18 ID:dJWQ5P6T0
キングヘイローでGT勝った先生に1度だけでも乗せてあげて下さい。
288名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:08:17 ID:ATKRAgJN0
>>287
とりあえず、今回のパトロールフィルムを見れ。
289名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:08:23 ID:U8nH8NuFO
有馬でカワカミが優勝フラグ
290名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:08:29 ID:ricjk7tgO
結論










先生が引退すればいい
291名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:11:29 ID:ZJXfNLG1O
>>284
お前はおれか
292名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:11:42 ID:I9tRxsn70
キングヘイローを潰しかけた福永が勝つなんて不思議な縁
293名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:12:16 ID:SPSExRGa0
何だ、叩かれまくりだな。これ以上無い殊勝なコメントなのに。
294名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:13:31 ID:sZIgbl6f0
引退を表明した奴を乗せていいのか?
相撲なら即引退だぞ
295名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:13:38 ID:XvssHexK0
勝浦の社台生産馬テレグノシスはOKで何でカワカミがダメなんだよ
あのNHKマイルCも相当ひどかったぞ
俺の当たり馬券単10万円、3連単16→15→8 2万円返せよ
マジで
せめて返還くらいさせろや
296名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:13:41 ID:h57jrqPYO
本田さん! 勝って引退するんだ

負け犬のままだと第二の人生辛いぞ
297名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:15:39 ID:XgpVNBM+0
来年誰が乗るの?乗れるか乗れないかで騎手としてはね。。
可能性としてはノリちゃん?
298名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:17:57 ID:hTPh6br60
うわあ、それより今GTジョッキーで俺がお手馬ウイニングチケットを選んだら
もう一頭のお手馬タケノベルベットに先生が乗るって自慢しに来た…
299名無しさん@恐縮です :2006/11/13(月) 15:25:35 ID:5G9IifhH0
それよりも
ディープインパクトの件の真相はどうなったんだよ
週刊文春によると池江側が黒に近いと書いていたが
新潮はフランス側がはめたと書いていたが
どっちなんだよ、はっきりしろよ
300名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:28:44 ID:GgsMtiopO
制裁金をとられても、それ以上の賞金がもらえる気がする。
301名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:29:23 ID:EionTvSP0
鞭ビシビシやってたのは直線ヨレまくってたからなんだなー
川上は腕力ある奴じゃないとキツそうだな
302名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:30:01 ID:z6YZV3UZ0
303名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:35:26 ID:59lceltR0
本田が引退すると関西騎手、誰がボスになるんだ
年齢・人望・実積・3つ揃った人はいるのか?
304名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:36:18 ID:TVsjb9iV0
>>297
ノリなんか西浦と接点ないじゃん
上村、和田、角田、石橋

関東じゃ中館ぐらいだぞ。
305名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:36:47 ID:ATKRAgJN0
>>303
本田はボスじゃねーよ。
やさぐれ一匹狼。
306名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:38:14 ID:Ps3ZoCe5O
武豊はサイレンススズカ殺したんだ。本田よ、考え直せ。お前は殺してないんだ。
307名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:40:28 ID:ZN5iOLXfO
ごうげん君
308名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:40:30 ID:TVsjb9iV0
>>303
本田って八百長の噂流されるぐらいだぞw
基本的に馴合ってないと思われ。
309名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:41:56 ID:YjzUyop80
なんか同情を誘うようなタイミングだな
310名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:42:08 ID:TVsjb9iV0
>>294
年内走らないから問題ないっしょ。
311名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:45:11 ID:zcV6pyMCO
次からはぬるぽジョッキーか秋山が乗るのかな?
312名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:46:57 ID:yRFQ/srG0
>>294
じゃあ新庄を試合に出してはいけないのか?
313名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:52:31 ID:YLoP6Bxg0
>>312
気にするな。アホだから。
松永幹夫すら知らんのだろう。
314名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:53:43 ID:1GihgCXjO
>>311
ここは俺が乗る!
315名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:55:25 ID:ZLDm+ju10
>>293
一人気の馬を飛ばしたんだから仕方ねえよ
勝ったと思って喜んでたら、次に絶望が待ってたんだからよw
316名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:55:50 ID:E8CrLCAXO
>>199ファミリージョッキーやギャロップレーサーでなら騎乗したよ
317名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:55:53 ID:MI1XRdOxO
角田辺りが良さげだが…無いな
318名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:57:03 ID:1/vHK4Mr0
>>298
そこは先生に勝ちを譲るべきところ
319名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:57:05 ID:HXNsrE320
年内一杯なら最後の有馬でリベンジしろよ!
320名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:57:27 ID:f3JLeLzw0
>>165
レース直後にみんなが見てる前で本田と握手しちゃったもんだから
引っ込みがつかなくなっただけかもしれん。
321名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:59:44 ID:7nuDwE/W0
だれにいらいしますか?

>角田晃一
 武幸四郎
 川田将雅
 小島太一

わかりました、しばたよしとみきしゅにいらいします、よろしいですね

 はい
>いいえ

ではどのきしゅにいらいしますか

 柴田善臣
 柴田善臣
 柴田善臣
>柴田善臣
322名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:00:41 ID:Ze5oAUAC0
やっぱノリしかおらん日本で一番技術のあるジョッキーだから
323名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:01:36 ID:xZ/PS0190
>>321

そんな、ひどい・・・
324名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:01:57 ID:XvssHexK0
>299

息子の池江が薬で処分されてるから真っ黒だよ
325名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:02:44 ID:yRFQ/srG0
>>313
いや、俺も幹夫のことでも書こうかと思ったんだけど、
これで「違うスポーツだから」とか返してくれたら
なかなかハイレベルな釣りかバカのどっちかだなーとか思いまして。
326名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:03:55 ID:0jQqr3QfO
談合みの殺されればいいのに
327名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:05:42 ID:wrdDZyKM0
>>165
詳しく。
つーかソース添えろやタコ
328名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:16:23 ID:iKOukgRaO
上村洋行に是非…
329名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:26:36 ID:XvssHexK0
◆被害を受けたヤマニンシュクルの四位洋文騎手
「(不利がなければ)3着はあるかなという手応えだった。あれではかばいきれないですから。後味が悪いですね」

なんだこいつwww
大した手ごたえじゃなかった癖に嘘つくなよ
3着なんぞ来れるわけねーだろ
330名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:27:35 ID:krY3RbdX0
       ∧  ∧       
       /:::ヽ‐‐:::ヽ            
      彡::::::::::::::::::::.ヽ           
      彡:::::゙(O):::::::(O)"         
      彡:::::(:::::::::::::::::::l          あああああああああああああああああ 
     彡  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄| あああああああああああああああああ 
     彡    ヽ    l   あああああああああああああああああ 
    .彡     ( o o)\  ∵・:*∴∵ あああああああああああああああああ 
    /         /|∵∵・:∴∵:・∵ http://www.sponichi.co.jp/osaka/hourse/hourse.html 
    (   i      / /∵;∵:*″・∵∴∂ 
     \  \__|/∴'/∴∬ ∴; 
      \___|_( ̄ ̄|  / 
            |__|/   
  
    フサイチパンドラ
331名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:34:26 ID:ChPycv87O
今回の件がなければ来年も乗ってたかもね
これだけ強い馬はそうそう巡り会えないだろうから
332名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:36:51 ID:xQt4/ZWy0
>>330
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:38:38 ID:ATKRAgJN0
>>330
コーヒー噴いたwwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:38:59 ID:etaKAeWKO
>>329
戦前のインタビュー、レース中の位置取りと勝つ気ないもん四位の奴
着狙いに徹して不利食らう、しかも二年で
馬券買ってた俺からしたらこいつにこそ制裁加えたいわ
335名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:42:52 ID:bK2qtWRZO
>>260
初代ダビスタ出て何年経ったと思ってんだ、おっさんw
336名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:46:01 ID:qZSKFNLeO
>>44
シービーのダービー知ってる?
337名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:48:08 ID:6OMtQ3rO0
ヤマニンシュクルのせいだっけ
338名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:48:37 ID:MF5nbYZO0
大体、12着降着するほどの問題か? 後味の悪いG1レ−スだった。配当は増えたから
いいんだけど・・・。審議の基準が曖昧なのが一番の問題だ。
339車ダンチヒ ◆k7Tna1lN6M :2006/11/13(月) 16:50:56 ID:9slrN/mz0
カワカミ降着になって払い戻しが増えたけど複雑なんだよね。すっきりしない。

http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1136.jpg
340名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:52:36 ID:/p3NFjNRO
16から流しで勝ってたから最悪だ!死ね本田
341名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:53:51 ID:fmfAcrmvO
負春にやれよ
342ティーヌ先生:2006/11/13(月) 16:57:03 ID:WDMrRcBg0
あれ斜行じゃないよね
343名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 16:58:50 ID:32+ln4rk0
郷原に乗り替わらせろ
344名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:03:12 ID:L1GGIQKiO
>>306
氏ね
345名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:05:10 ID:1w10Z4t+O
吉田ファームとか池江とかなら無問題だったんだろうが・・・
346名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:06:12 ID:LJdpfpIX0
>>324
しかもそいつ49000万の馬潰したしな
ダーティーすぎてみてらなんない
347名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:07:06 ID:qBmLhiK40
>>345
G1での1着入線馬の降着第1号は池江厩舎の馬ですよ
348名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:07:22 ID:Z/dw68WFO
マジで有馬に出せ、西浦!

それか、京都記念でよろしく。
349名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:09:02 ID:Et1mxgqxO
アドマイヤキッスが直線伸びなかった件について。
追いきりでは破格のタイムだったのに。。。 誰か!
350名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:09:19 ID:tZ9DD2870

チープインパクトよりは強いよ、この馬!
351名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:10:20 ID:48TR34br0
あの茶髪47歳かよw
352名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:12:10 ID:fmfAcrmvO
>>349
短評が距離不適じゃなかった?
353名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:12:46 ID:vJa4kYyLO
>>260 ダビスタのおかげで客層マシになった気がする
ダビスタがなかったら競輪や競艇みたいにジジーばっかになってたよ
354名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:13:29 ID:yCc/mSjsO
競馬の借りは競馬で返せよ本田。
正直昨日は死ねと思ったけどこういうことがあっての競馬なんだよな。

引退するなんて言わなくていいんたい。
355名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:15:02 ID:jY7oLGUf0 BE:16162728-2BP(192)
カワカミが引退かと思ったら本田かよ
1回ミスしたからって名に考えてるんだ?
356名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:15:47 ID:Et1mxgqxO
>>352
そ、そうなんやぁ。
サンクス!
357名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:16:00 ID:UBmMRRtk0
>>349
netkeibaの集保のコラムの最後に結論が書いてあるよ
358名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:16:35 ID:I9tRxsn70
俺、ダービーを勝ったら引退するんだ・・・
359名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:17:17 ID:Bke+wGOr0
紛れで破産する奴もいるからな
引退は当然
360名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:17:50 ID:tBd/2mrU0
まだやれるだろもったいない
そこそこ巧いのに
361名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:18:57 ID:Et1mxgqxO
>>357
了解!見に逝ってクル。
サンクス!
362名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:19:24 ID:OKgLFX4L0
柏木はテイエムオーシャンが樫で負けた後の番組で
本田にメチャメチャ切れてたな

たかが拙騎乗くらいで切れるなよ馬鹿評論家
363名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:20:25 ID:3aQmUa/k0
>>362
馬券買ってたんだろ
364名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:20:49 ID:2iY9kv/s0
ダービーのゴール手前で>>358自身が予後 馬は無事
365名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:21:32 ID:I/EIR6uLO
>>342
斜行だけど故意の斜行じゃないよ。
アサヒがよれかかってきたのが発端で
その将棋倒し状態に巻き込まれた被害馬だよ川上は・・・・

なのになぜか川上だけ制裁だから後味が悪い。
366名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:21:43 ID:z1qFFhJ/0
ムーン降ろされて終わったと思ってたところに、奇跡的にこんな馬乗れて十分満足してたんだろ
367名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:23:40 ID:oPWNrOsQO
これで引退するなんて。
汚名はらして辞めろよ。
368名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:24:28 ID:bK2qtWRZO
>>365
本田がムチ入れてるからだろ。
それで故意じゃないってありえねえよ。
369名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:25:11 ID:iak6AgSY0
「後味が悪いね。手応えも良かったし、3着はあったよ」

温厚な四位も激怒してるな
本田は土下座して謝れよ
370名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:27:12 ID:fmfAcrmvO
短期でくる外人乗せてもいいんじゃね?
それか公営の内田とか
371名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:28:47 ID:mp/Abad90
引退後はオーシャンとの間に元気な子供を生んでください

長い間おつかれさまでした
372名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:29:14 ID:CDeyDdR40
ばんえい競馬みたいにしておけばこんなことは起こらなかったのに。
373名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:30:55 ID:I/EIR6uLO
>>368
そりゃレース中なのに追うのにムチ入れるだろうよ。
ムチと故意とは全く無関係。
374名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:33:40 ID:9CrkyGrH0
みんなが斜めに走ってたんだ
375名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:33:44 ID:bK2qtWRZO
>>368
お前言ってる事めちゃくちゃだなw
376名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:34:12 ID:8f10VN5G0
カワプリ
377名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:36:58 ID:Xio8Q0tM0
牝馬は無敗にこだわっても
牡馬とやるとまず保てないからな

普通に強い
それでいいじゃないか

去年のスイープには手も足も出なかったとは思うけどw
378名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:39:02 ID:9YPNcFWo0
>>260
ウイニングポストから競馬入った僕は問題なしですね^^
379名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:41:35 ID:hTPh6br60
380名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:42:35 ID:OKgLFX4L0
当たったけどスッキリしないとか書き込んでるヤツうざい
どうせ換金するんだろ。死ねよ
381名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:46:42 ID:YkUb/sCjO
なにヤケになってんだこの人。大人気ない
382.:2006/11/13(月) 17:47:39 ID:Us4UbbJs0
馬券買った人間に謝罪はないんか
383名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:49:05 ID:Sjctawuc0
ようつべないの?
384名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:49:14 ID:z1qFFhJ/0
馬券外して怒るようなカスに謝る必要は無い
385名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:56:13 ID:xtFrKyRK0
あれで降着になるかね?
386375:2006/11/13(月) 17:56:48 ID:bK2qtWRZO
アンカーミスった。
>>373な。
387名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 17:58:10 ID:6Lt3uFfsO
誰ともつるまない職人気質って感じの騎手やったな、本田にはかなり儲けさせてもらったよ!ご苦労様
388名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:00:30 ID:BAjY1tEg0
>>377
スイープなんかのそのそって感じだったな
それでも3着くるのかって思ったけど
389名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:09:00 ID:9hJin19Y0
そこでマイソールサウンドで一発・・・ってさすがにもう無理か?
390名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:18:06 ID:/dt+5HdY0
えええ
391名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:20:55 ID:dJWQ5P6T0
競馬はセパレートコースにするべき
距離ロスもなくなるし馬場差もなくなるし。
392名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:22:20 ID:afyJFYmJ0


おまえが引退してしまったら
本田空気嫁ってかけなくなってしまうじゃないか!
393名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:23:39 ID:afyJFYmJ0
責任を感じる必要はないよ

隊長はカワカミが降着しようとしなかろうと
入水してたし


俺も馬券買ってないし
394名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:24:12 ID:e/Pgcbzf0
>>369
あれ四位でなく子鮫あたりだったら落馬で大惨事になってたかもね。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:24:29 ID:afyJFYmJ0
ディープを年度代表馬にしたいからだろ?
396名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:27:15 ID:lvSemnAb0
テイエムオーシャンとカワカミプリンセスとプレジデントシチーで名を成したんだから
成功した騎手人生だと思うよ

G1に一度も勝ことなくターフを去る騎手がほとんどなんだから
397名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:27:24 ID:afyJFYmJ0
戻ってきたとき藤田と握手していたから
降着になるとは夢にも思わなかった
398名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:27:32 ID:r/wQzN8u0
>>377
別に去年だって強くねーだろ
399名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:30:31 ID:Cf5WlNsI0
ありゃ馬こりゃ馬
400名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:30:42 ID:WBUIuPyTO
あんまり競馬詳しくないんだけど、G1に一度も騎乗しないで引退するジョッキーって多いの?
401名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:32:21 ID:3rmOD9vg0
>>400
多いよ。
402名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:34:22 ID:PQK2vyxvO
※カワカミプリンセスは武豊がおいしくいただきました。
403名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:35:53 ID:fiXG6czu0
>>400
そっちのほうが多い
404名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:36:25 ID:LqMmvE4lO
逆に今回の事件を機に、もう一年やってみては?騎手としてのプライドが許さんだろ?
405名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:38:36 ID:qLWU6L3V0
京阪杯でチアズブライトリーを勝たせ時のことを忘れられない・・・
406名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:39:29 ID:hwSbgCMIO
本田が引退する事によって、ひそかにほくそ笑んでる騎手がいそうだ
特に本田が主戦だった西浦、昆厩舎の馬が自分に回ってくると
407名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:40:28 ID:jhZY/Jd0O
川上の鞍上はユタカ?

さんざん利一の馬乗ってきていきなり川上に乗れるのか?
408名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:41:55 ID:xoBWtPhSO
何故かトウショウファルコを思い出した件w
本田関係無いけど
409名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:43:28 ID:01iicEXU0
カワカミの引退とともに引退しろよ!
410名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:44:59 ID:Qcf/g+vW0
リベンジしてこそ男だろう。本田空気嫁
411名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:50:34 ID:wrdDZyKM0
>>407
競馬板でもすぐこういう事言い出すやつがいるけど
普段競馬見てないんだろな。
武になるわけねーじゃん。
412名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:51:48 ID:6kGIin7x0
玉砕逃げで足のなくなった馬を
なんでど真ん中にもってったんだろ
413名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:52:01 ID:I5fDKwWe0
牝馬の角田が帰ってくるのか
414名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:54:08 ID:ODWomw5L0
レベルとしてはいじめられていじめ加害者や校長に恨みつらみの遺書書いて
自殺するアホ中学生と同レベル。しかも本田は中学生じゃなくていい年こいた
オッサンなんだからさw
415名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:56:15 ID:ATKRAgJN0
>>413
中山にはぴったりの男だな。
416名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:57:47 ID:ROOzu1JT0
これで同情してもらおうと思ってる性根が胡散臭い。
417名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:58:37 ID:lvSemnAb0
>>411
典型的なニワカだよね

騎手・馬主・調教師の人間関係を少し調べようよ
何でもかんでも武が強奪するわけじゃないんだよ

アドキスの馬主や調教師の力と比較して考えて欲しいよな
418名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:58:56 ID:4z6XhP6BO
>369
四位が温厚ってありえねーwwwwwバロス
419名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:00:59 ID:ATKRAgJN0
そういや、人前で後輩を殴ったバカがいたな。
420名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:01:37 ID:1GihgCXjO
四位『あの不利がなければ3着はあった』嘘つけ!
421名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:02:02 ID:OL4pXIDp0
>>369
四位っていつから温厚になったんだ?
422名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:07:05 ID:POZTTs5cO
>>369の人気に嫉妬
423名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:07:42 ID:LZfPaEvSO
不服申し立てとかできないの?
あっでも払い戻ししちゃってるし、そんなん無理か
424名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:08:58 ID:wrdDZyKM0
>>420
いやそうデタラメでもない。
中山牝馬Sを見ればわかるが右回りだとディアデラといい勝負。
つーかそのレースに限れば叩き合いでねじ伏せてる。

いつも手応え悪そうでも最後伸びてくる馬だから
不利受けた地点で手応え無かったとかいう見方は早計。
シュクル買ってたやつならわかる。
3着とは言わんが多分ディアデラあたりまでなら来てた。
425名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:09:19 ID:up9Neq0L0
3着はあったって・・・
本 気 か ?
426名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:13:08 ID:z1qFFhJ/0
実際3着あってもおかしくない馬だろ>シュクル
427名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:17:02 ID:MkSuW8nvO
テメエのせいでワイド8ー16ゴミになったろうが
金返せ500円!
428名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:22:16 ID:9Nd6i4QMO
オレは本田より石橋のサムソンの方が酷いと思ったがね。
429名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:23:09 ID:0TBSiliO0
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.    本田空気嫁よ
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
430名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:25:06 ID:mVR9A44p0
>>424
いかにも、理論派らしい組み立て方だな。
それが、オケラ街道へと誘惑するんだよ。
431名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:33:44 ID:eFT6j9H70
みんなでカワカミをファン投票一位にしよう!
432名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:38:33 ID:ATKRAgJN0
JRAのサイトで全周パトロールを見たけど、単に本田が糞騎乗しただけじゃん。
ヨシトミは関東の騎手らしい乗り方だな。
祐一もセオリーどおり無難な騎乗。
豊だったら祐一の外に出してるよ。
433名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:42:39 ID:erDrrwJNO
>>407
普通にこれまでの傾向から考えると一番有力候補は角田
武豊の可能性はほとんどない
434名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:45:05 ID:1Bxypt4E0
四位騎手の応援ページよろしく

http://www2u.biglobe.ne.jp/~c_jack/
435名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:46:33 ID:86J8PDXO0
http://www.youtube.com/watch?v=9lVg1ODPXkU

本田(´・ω・) カワイソス
436名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:49:25 ID:2bVkonG90
>>432
外はキモがふさいでただろうがボケ
437名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:51:13 ID:Y1ZI74Aq0
>>426
少なくとも、もうGTではありえねぇよ。
パンドラとスイープの間に入れるような強さは既にない。
438名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:51:16 ID:C/Kuuw2x0
>>432
(´,_ゝ`)プッ
439名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:51:57 ID:b2Lc6PAN0
>>369
四位が温厚って釣りだろwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:54:37 ID:gWJcv+6L0
カワカミを上手く外から蓋したと思ったが結局伸びなかった池添アホ
441名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:54:58 ID:gaLH53D40
両手で鞭を使えない無知を叩くスレはここでつか
442名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:03:56 ID:ATKRAgJN0
>>436
>>438
全周パトロールを見てからほざけ。
楽々外に出せたよ。
直線でもカワカミはヨレまくり。
あんな馬で馬群に突っ込んでいくなんてバカすぎる。
443名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:12:55 ID:HtoLaqws0
>>125さん
岡部さんや増沢さんは50歳を過ぎてからも
騎手を続けましたよ。
444名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:17:03 ID:Ze5oAUAC0
技術がなさ杉、ノリなら大外ぶん回しても楽勝だっただろう
445名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:18:29 ID:fiXG6czu0
>>443
岡部は最後はもうやけくそ
腰を悪くして復帰した時も下のレースではリハビリかよと思えるような騎乗してたのであまり感心しない
実績がすごいのは分かるけどね
446名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:18:31 ID:UBG5ZmJf0
降着でも仕方ない。
無敗のアイドルホースをつくるためにあの斜行で降着させなかったら
おれはJRAを信用できなくなるところだった。
447名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:20:08 ID:zQB1zEcM0
本田より鷹匠の騎手が先に引退しろよ
448名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:20:36 ID:yMIbVRBn0
そんな空気は読まなくてくれ・・・
449名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:21:06 ID:RnhpOKx60
三流ジョッキーがさっさと消えろ
450名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:21:27 ID:hpx9w9VV0
降着によって馬券とれた奴は4453を先生と呼びなさい。
451名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:24:59 ID:XvssHexK0
http://www.j-grip.com/

これの所属騎手の談合で行われてるのが今の関西糞GI

安藤勝己
池添謙一
岩田康誠
佐藤哲三
四位洋文

角田晃一
福永祐一
松田大作
幸英明
横山典弘

渡辺薫彦
和田竜二

内に切れ込んだのが本田では無く池添だったのなら四位は抗議しなかっただろう
ホント競馬はつまらなくなった
外国人ジョッキーが来てコイツラをぶっ潰して欲しい
452名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:26:06 ID:3/wm9riMO
本田であんな強いんだから川田乗せたら最強だな
453名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:29:41 ID:j25mKApqO
みの晒し

22:名無しさん@恐縮です :2006/11/13(月) 11:24:29 ID:L46JAKDI0
朝ズバみの

「ズルをしてまで勝とうという考えが甘すぎる。
JRAは色んな角度からカメラでちゃーんと監視してるんですよ。」
454名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:30:47 ID:ovweXIon0
何か、色々寂しいね。

本田も競馬もお前等も。
455名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:32:28 ID:6EmeVLUxO
高松宮記念の時も福永と池添で先生を潰そうとしていたみたいだからな
こいつらはぐるか
456名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:42:42 ID:up9Neq0L0
>>455
2着に負けたのゾエの
せいにしてたよな
そういう意味じゃ本田は男らしい
457名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:43:52 ID:XvssHexK0
>>369
糞野郎の四位を擁護するなんて馬鹿な奴だな

競馬板用語辞典(仮) - 菊池憲太暴行事件
http://tbce.org/2chwiki/%E8%8F%8A%E6%B1%A0%E6%86%B2%E5%A4%AA%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

北海道開催時、河野厩舎に所属していた菊池騎手が出馬登録を忘れたことに対して
自分の乗り馬も登録漏れの目に遭った四位が激怒し菊地騎手をボコボコにした事件

この事件がきっかけで菊池は実家に帰ってしまい、河野厩舎も辞めることになった

ついに二人目の引退者が出たか
458名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:51:36 ID:nfXAepSe0
超大外まわった池添に比べたら男気を感じるけどな。
勝たせてやりたいと思う気持ちが強すぎたんだろ。
スイープに2着なんていらないぜ秋。
459名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:51:53 ID:L46JAKDI0
【炸裂】アクション仮面 四位の功罪【名人芸】

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1163343524/l50
460名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:53:15 ID:mVR9A44p0
競輪で言う、「ライン」のようなものはあるでしょうな

461名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:54:29 ID:dUQqIWwo0
          -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:|      | |     :|:|
      ト:!:|  -=・=-) (-=・=-ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |  空気を読めない馬主も降着にしてもらいたいですね!
        |  | /  ̄  \ | |  
         \ -=^^=- /      まったく、もうw
           ヽ   ̄  ノ     

https://www.fusaichi.net/f_live/20061112171441-VFSH0617.JPG
http://www.nikkansports.com/race/f-hr-061112-3301-ns.jpg

http://www.sponichi.co.jp/osaka/hourse/hourse.html
https://www.fusaichi.net/f_live/20061112193136-VFSH0622.JPG
462名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:58:18 ID:P+HzlX1R0
本田、泣ける。

お前ってヤツは。
463名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:58:19 ID:GBjqZab70
         【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
         【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】 
         【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
         【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】 ヘイお待ち!
         【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
.   ∧__,,∧   【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
   ( `・ω・)   【先生 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
.   /ヽ○==○【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
  /  ||_ | 【本田 お金返して!。゜(゚´Д`゚)゜。お金返して!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

464名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:59:50 ID:VRDnYEQC0
シェクルはすでに直線で脚をなくしてたよな。
それで降着か?
それで抗議か、四位
465名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:00:00 ID:MzbRbspSO
有馬勝利のフラグきた
466名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:01:42 ID:V92uiKW4O
昨日のはずれ馬券に『お金返して!有馬で』と書いて送ろうぜ
467名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:02:53 ID:TFiYs8i00
次は角田だろうけど松岡あたりにチャンスをあげてください
468名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:04:16 ID:47olyXQ20
本田は調教師試験受けてる?
469名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:04:23 ID:yCc/mSjsO
>>464
お前と同じことを言ってる奴何人もいるけど
もう一回あの場面見直せ。
斜行の煽りを受ける2、3冠歩前から伸び始めてる。
470名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:05:16 ID:njk2RJQQ0
シュクルに関しては、あのまま不利がなければディアデラには先着していたと思うよ。
4角の反応もここ最近では一番良かったし、理想的な競馬だった。
471名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:07:20 ID:gWJcv+6L0
>>464
シェクルとカワカミ同じような位置から上がってぶつかってるんだから脚無くしてはいないだろう。
472名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:19:44 ID:3tTJGg8d0
ムッシュシェクル
473名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:25:54 ID:j25mKApqO
>>471-472
ワロタwww
474種梨:2006/11/13(月) 21:33:24 ID:uGTOYIICO
じゃ、いただきます。
475名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:44:21 ID:7bH7bRea0
確かによれたが 四位の演技賞が光ったな
476名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:48:18 ID:kTDXTnH10
みの正論
477名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:49:56 ID:H2HptIEr0
  
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは 先頭でゴールしたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           思ったら 12着に降着していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか空気嫁だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……

478名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:53:57 ID:/pi6UwXw0
のちの川上麻衣子である
479名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:54:07 ID:pSsHkdLvO
シュクルは足あったよ
調教も絶好調だったしね
G1でる馬甘くみすぎ
480名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:00:48 ID:v/q6p7aB0
シュクルはどう考えても着外だろ。
完全に過去の馬だったし
481名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:02:14 ID:NMbZSP380
引退と言わずに氏ねヘタクソ
482名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:05:28 ID:7bH7bRea0
>>444
2着だよ
483名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:05:37 ID:TGzZ/7wg0
藤田も被害受けて怒ってたろ。
藤田vs本田は面白そうだ。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:06:50 ID:+g0SNgJ+O
最後まで空気読めないなww
485名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:08:21 ID:Y1ikNB+20
>>457
菊池引退してねえし

それにあの事件は、四位が空気を読んで殴った
そうでなければ収まりがつかなかった、それもあってJRAからはお咎めが無かった。
出馬投票を忘れるってそのくらいエライことだぞ、
一番怒らせたら怖いのは馬主。
486名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:08:48 ID:7bH7bRea0
競艇みたいに フライングしたら変換するみたいに
降着したら 返金すればいいのになぁ
487名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:12:32 ID:E9Z7dlTpO
シュクルにスイープ以上の足無いだろ
488名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:12:55 ID:/nP/iDvJ0
え?! ちょっと逆ギレ気味?
489名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:14:45 ID:I9tRxsn70
本当はカワカミ年間無敗でかっこ良く去る予定だったんだろうな
490名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:14:53 ID:4z6XhP6BO
四位が今村イジメてたのは有名な話だが
他にも岩田とは比較的仲いいみたいだが地方騎手が来ると嫌がらせするのも有名な話
四位は叩けばアホみたいにホコリ出てくるよ

知らない奴らカワイソス
491名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:17:16 ID:2fBzCrElO
>>457
四位っていい加減な奴かと思ってたけど責任感あるじゃん
少し感心した 下手だから馬券は買わないが
492名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:29:24 ID:TS4G/J2p0
引退しないで。・゚・(ノД`)・゚・。
493名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:38:48 ID:m4aRvcj8O
>>483レース後に握手してた様に見えたけど。
494名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:46:06 ID:EC8w7znG0
【また】ビラビラノビラ【3着】
495名無しさん@恐縮です :2006/11/13(月) 22:52:45 ID:WQ7X4SqP0
マックイーンの進路妨害を受けたときに
「無理せずじっと乗ってりゃいいんだよ」とコメントしてたのが本田
496名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:54:19 ID:VfkldZy/0
あからさまな斜行だったからね
降着も止む無しかなとは思うんだ
でもなー、これまでの事例を振り返るとなー
JRAの裁定なんて「可変ストライクゾーン」って感じもする罠

タヤスツヨシのダービーなんて審議にもならんかったし
オートマチックの加藤がメチャ怒ってたのを今でも憶えてる
ジェニュインは絶対にかわしてモンなぁ、アレ
497名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:02:37 ID:6M0dCSmEO
四位もヘタクソな年寄り騎手同志ってことで辞めちまえ。うぜーんだよ。
498名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:03:42 ID:Y1ikNB+20
つーかその前の10Rでも降着処分あったの知ってる?
それが無かったらこの降着も無かったかもね・・・
499名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:06:06 ID:HnCVnLpK0
カワカミ降着はJRAの”いじめ”だな。
これがディープだったら審議なんかものの数分でお咎めなしだろう。
俺はアンチディープではないが同じ無敗街道を突っ走ってきたカワカミを
降着にするのは分かる。
ではなぜ凱旋門で使ってはいけない物を使ってしまったディープは
何も制裁がないのか?
スターホースだから? 三冠馬だから? 英雄だから?
あれ以降、真相は何ひとつ明らかになっていない。
制裁というのは平等に下されるべきである。
JRAは、強いものは守る、弱いものは弾く。
不謹慎な表現かもしれないが
最近のJRAの対応には正直失望させられる。
500名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:08:01 ID:mVR9A44p0
>>496
検量室で、岡部が小島の背中を叩いていたのが、印象的だ。
おめでとう、といったとは思うが…
501名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:08:40 ID:+9Buxfbp0
本田がペリエを降着にさせたからな。
どうせJRAに禿げしく抗議したんだろ。
502名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:09:15 ID:T4F1vtfO0
本ちゃんは〜競馬やめへんで〜
503名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:26:53 ID:Ef3bom41O
>>499には日本語の指導をしてやってくれ。どこの国から来日したか知らないが。
504名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:29:40 ID:mVR9A44p0
>>503
JRAの体質を批判したんだろ。
あの程度の斜行なら、よくあるとは言わないが、めったに無いとは言えないだろ。
505名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:29:53 ID:wI+ru3U40
武も辞めろ
506名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:30:54 ID:I9tRxsn70
>>496
マイヨジョンヌは降着食らったのにな
507名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:33:59 ID:p7cgTBWV0
有馬は出ません。
508名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:40:52 ID:kLH0bQF00
シンコウシングラー降着(検量ミス)でも馬券の払い戻しをしなかったJRAに公正を求めるな
509名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:41:38 ID:vlCCuntu0
>>485
河野厩舎・・・

マイネルキャッスル・・・
510名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:42:07 ID:V7s3Ofn50
>>22
これホント??
511名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:44:15 ID:mVR9A44p0
>>508
失格
後検量で足りなかったはず。

こういうのありえるのか否?と思ったよ。
512名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:45:46 ID:aHSdmWu3O
>>499
訳ワカメ
513名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:46:51 ID:Hvd+MjPH0
ttp://www.vipper.org/vip377941.jpg

まぁ、これはアウトだろ
514名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:49:06 ID:dOhz0NwA0
来年ゎ豊が乗るのかなぁ?
515名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:51:44 ID:DZeQdDxt0
516名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 00:51:25 ID:1gV1vJAY0
本田逝ってよしって何度も書いたけど誰が引退していいって言ったよボケふざけんな空気嫁
517名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:15:41 ID:A+01Ngo80
>>499
ゴメンw俺のIQが低過ぎるせいか意味わかんねぇwww
なにか暗号が隠されてるとは思うんだがw
518名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:22:30 ID:8Tv8cNja0
ほんとに空気の読めない男だな。
まあ自殺されるよりはましか。
519名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:24:41 ID:8Tv8cNja0
>>510
いろんな角度ったって横からとか下からじゃないよ。
単にパトロールカメラがあるってだけ。しかも全レース公開されてる。
520名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:26:49 ID:PjCw6CVoO
HONDAってTAKEより世界に通用しそうなもんだが…
521名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:32:35 ID:ArkboMohO
放贏神鷹〜〜!!
522名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:32:43 ID:w3+LAiQh0
91年の秋天で繰上げ一着になったのが本田だったらドラマだったのになあ
523名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:32:58 ID:4TyacdK20
直線では完全にバテていた。そこにあのムチ連打では斜行するに決まっとろうもん。
よく故障しなかったもんだ
524名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:20:51 ID:QC2xmIbv0
>>496
あれはホッカイルソーも騎手が立ち上がっていたよな
525名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:27:59 ID:HsWwBr6FO
>>522
いやいや、秋天で武の被害にあったのは本田だから!!ありえねぇーよ。
526名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 04:06:41 ID:A96xaRE90
>>1
>そう言えば、オレ、エリザベス女王杯が初めて乗ったG1だったんだよな


引退したら、SMクラブでムチの打たれ方を女王様に頼んで勉強しなおそうね。
527名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 04:51:16 ID:7azoChExO
>>499が無知なのはよくわかった。
528:名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 05:04:45 ID:ItJXKIJ40
前までは「MNPではソフトバンクが
一番割を食う」と言われていたが、放送内容を見る限り、一番目立っていたのは明らかに
ソフトバンクと孫社長だ。

 その孫社長、“大きな敵を倒すには奇襲が必要”という意味で、「携帯は桶狭間の戦いだ」
と発言していたという。坂本龍馬好きで知られる孫社長だが、話題性という点ではこの奇襲
作戦、織田信長ばりに成功したと言えるだろう。
529名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:06:30 ID:kSPaWMgL0
>>調教師転身を目指し、先頃行われた一次試験も受験している。
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200611/ke2006111402.html
530名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:10:06 ID:aA0lHi3QO
来年もカワカミに乗りたいって スポニチ
531名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:11:53 ID:sFP2IxWDO
499が競馬を知らないのはともかくとして、文章になっていないのはどうかと思うぞ。
532名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:15:09 ID:L+bgnIMM0
辞めるなんて言わないで!
運が悪かっただけだよ!
来年もカワカミに乗った本田さん観たいよ!
これからも応援するよ!



こういう言葉期待してるんじゃないのか?
533名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:17:59 ID:aQC9QMox0
>>532
きめぇwwwwwwwと思ったら
わrたwww
534名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:44:01 ID:ItJXKIJ40
    ∩
( ゚∀゚)彡 ソフトバンクガンバレ!!
  ⊂彡       ソフトバンクガンバレ!!

おいおい。
ただでさえ0円連発のゴールドプランが更に安くなってしまうのかよぅ
これじゃもう他社は勝てないぜ。

<0円プラン(ゴールドプラン+新スーパーボーナス)>
★メール0円は、ソフトバンク同士限定。
★通話0円は、ソフトバンク同士で01時〜21時の間。
★他社携帯への通話は無料通話分なしで即課金。気をつけよう。
★月額2880円は基本料金。オプションを全て解除すればこの額のまま。
★携帯端末0円は最大2年間ローンを肩代わり。壊さないように。
■■サルでも理解できる解説サイト■■■■■■■■■■■■■■
通話・メール0円:ゴールドプランの仕組み
http://e.willcomnews.com/
携帯端末0円:端末ローンの仕組み
535名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:38:59 ID:ItJXKIJ40
その孫社長、“大きな敵を倒すには奇襲が必要”という意味で、「携帯は桶狭間の戦いだ」
と発言していたという。坂本龍馬好きで知られる孫社長だが、話題性という点ではこの奇襲
作戦、織田信長ばりに成功したと言えるだろう。

この記事みても孫は明らかに携帯業界進出を[戦い][争い] 的な観点で見てる割合が極めて高い!
 ちょっと言い方はハードすぎるかもしれんが、ゲーム的 ととられてもおかしくない。し、まるで俺のソフトバンク。俺の戦略。俺の携帯会社。と俺俺が前面に出すぎだ!
そもそも俺達(自分)は健全に携帯を使用したいだけで、まるできさま(孫)のゲームに付き合うみたいでソフトバンクは絶対敬遠する。
    
大体元々ボーダフォンユーザーだった俺がなぜいきなりソフトバンクユーザーになってるんだ!!?
ふざけんな禿野郎! あ〜 だんだん打ち込んでてイライラしてきた。
 もう全然関係ないが・・・そもそもきさま(孫)が社長だからソフトバンクは嫌だ!!!!!
536名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:51:44 ID:YvDlZ+bR0
パトロールを何回も見たんだが、本田にも確かに非があり、右ムチも可能!しかし、
吉富、しい様にも若干かなりひっかるとこあり!!大外だったんだから、ずっと大外回っても
勝ってたと思う。ヤマニンシュクルじゃなければ問題なかったのでは?やはり、関西G1では
武さま1着、ノリさま2着でないとだめではないでしょうか?本田は問題あるがこれほど攻められのは
やりすぎでは????
537名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 19:56:28 ID:cR5vipwiO
>>499の文章って、現代の記者や東京新聞・中日新聞の文章みたい
538名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:10:28 ID:YvDlZ+bR0
だなっ!しかし、四位は非常に優れたジョッキーだ!色々な意味で。場が読める、かつ
大胆なジョッキーであることは間違いない。彼が勝つと決めた(決められた??)ところは
88%勝ってる
539名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:11:58 ID:1Sg0RQviO
ロートルさっさと引退しろや
540名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:19:28 ID:47MZ2YA20
>>499は2浪(3浪確定)、借金500万の俺と同レベルだな。
ただ、書き込みするんだったらもうちょっと競馬のこと勉強してね。
541名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:43:37 ID:xzU8FK8L0
まぁJRAはまともだよ
今日の難関(ry
542名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:46:26 ID:haP4VBFt0
ペリエに「ざまーみろ!」と言われた本田哀れ。
543名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:50:35 ID:Rz7S+K2uO
ちなみに叩いてる奴らって馬券でいくら損したの?
544名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:57:02 ID:eBf2HbCKO
>>543
オレは単勝2万も買ってたぞ
545名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:04:02 ID:+PhKBVY10
precious pa〜in♪
パラリン♪

ここで本田さんの笑顔が出るはずだったのになぁ・・・
546名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:14:52 ID:seIQfjKH0
ヤマニンシュクル号の故障について
http://www.jra.go.jp/news/200611/111508.html

平成18年エリザベス女王杯(GI)に出走したヤマニンシュクル号(牝5歳・浅見 秀一きゅう舎)は、
競走中に疾病を発症した事が判明しましたのでお知らせいたします。

病名:右前浅屈腱不全断裂 ※競走能力喪失
547名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:52:33 ID:le5CodZzO
かわかみ様
548名無しさん@恐縮です
短小10万ぶち込んだ!!!