【競馬】ディープインパクト・ハーツクライなどが登録、出走馬は最多でも12頭に/ジャパンC

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:04:26 ID:fE9uREyh0
薬物馬は勝たなくていい。
きついレースして負けた方が長い目で見てJRAのためなのにさ。
519名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:13:35 ID:Ql279HnM0
アルクショウグン懐かしいなw
ロジータもひそかに出たよな。
あの頃は本当にダート路線不遇の時代だった
520名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:14:09 ID:6dOnO80D0
ウィジャに勝ってもらったほうがスッキリする
521名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:18:49 ID:BzUxYul50
>>499
>>505
d!

ドリパ→スウィフト→ディープ・ハーツ・サムソンで買うことに決定!
522_:2006/11/14(火) 01:19:36 ID:UuF77+dtO
ハーツが勝って、有馬でディープがリベンジ。
後世のディープの評価がただのラキ珍かどうかは来年のハーツ次第。
523名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:22:10 ID:wk1Fwgb+0
国際レースねぇ・・・w
524名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:26:45 ID:TRC35OEH0
ベタールースンアップとかレッツイロープとかミシルとか
昔の外国馬は名前が格好よくて、そういうところに
JCを感じたのを思い出すわ。
525名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:31:45 ID:v5J4yb070
ディープ、ハーツ、サムソン、ドリパスで取れるな
訳分からん外国馬が突っ込んでくるのが良かったのに
526名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:38:32 ID:VP6gHY9V0
ディープは基本的に強いだろうけど
海外遠征明けなのはどうなんだろうか
527名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:46:34 ID:jUIwvSi+0
正義のためならそうなんだけど、
日本競馬界に正義なんてあるのか?
528名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:50:03 ID:kaQTv3qf0
ディープ、ハーツ、バルク、サムソン、ドリパス、これだけいればおなかいっぱいだろ。
残りはディープにチンチンにされた連中ばっかり。
今シーズンは上位4頭と典だけいれば十分じゃね?
529名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:50:23 ID:UxffH28a0
ディープ・ハーツ・サムソンの対決が見られれば
頭数はこれでいいよ。
欲を言えばプライドにはきてほしかったが
530名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:52:45 ID:8ZKDZ2Jy0
>>527
眉毛が正義です
531名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:54:32 ID:8Tv8cNja0
逃げそうな馬がいないな。
コスモバルクもいまさら逃げないだろうし、ハーツクライも
後ろにディープがいるとわかってて逃げないだろうなあ。
アドマイヤメインが出てれば面白いレースになったのになあ。
532名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:07:34 ID:Nt3UPBDB0
競馬暦の長い俺が一言
G1は何着てもおかしくない事を教えておく
533名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:15:02 ID:T83Hg5xjO
>>532
お前の漢字能力が低いことを教えておく
534名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:20:29 ID:gqjx9iCQ0
微妙に意味があってる気もするw
535名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:22:01 ID:jUIwvSi+0
トーセンシャナオーが逃げるんじゃないのか?この馬まだ底見せてないから。
後藤ならディープの後ろから行って外からまくりかねないが。
536名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:28:16 ID:lOfIikgV0
ここはディープがぶっ飛ぶとこだぞ。
引退決まってシンジケート組んだ、薬物騒動+検疫明けと、ヤバイことが重なってる。実力以前にな。
サムソンも調子落としてるっぽいし、ハーツ・バルク・外国馬で決まりだな。
537名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:34:20 ID:x1hwZKDa0
パンドラの複勝で結構つくな
538名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:49:02 ID:lpk7ySRf0
シャナオーはスウィフトのペースメーカーだろうな
539名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:01:45 ID:zoMbY226O
デルタブルースは出ませんか?
540名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:27:11 ID:VtzD8XI20
芝レーティングトップ10(2000〜2400) 牝馬補正後(+3)

127 Rail Link (休養)
126 Hurricane Run (引退)
126 Pride (香港)
125 ディープインパクト (JC)
125 Dylan Thomas (休養)
125 Electrocutionist (死亡)
125 Shirocco (引退)
124 ハーツクライ (JC)
124 David Junior (引退)
124 Ouija Board (JC)

休養・引退馬を除くと、4頭中3頭がJCに出走予定。
これでプライドがいれば・・
541名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:37:37 ID:SCUuxsjN0
>>539
検疫なので出れません
542名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:52:27 ID:/R5Mp6670
コンゴウリキシオーでないのか
大逃げが見たかった
543:名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 05:05:21 ID:ItJXKIJ40
前までは「MNPではソフトバンクが
一番割を食う」と言われていたが、放送内容を見る限り、一番目立っていたのは明らかに
ソフトバンクと孫社長だ。

 その孫社長、“大きな敵を倒すには奇襲が必要”という意味で、「携帯は桶狭間の戦いだ」
と発言していたという。坂本龍馬好きで知られる孫社長だが、話題性という点ではこの奇襲
作戦、織田信長ばりに成功したと言えるだろう。
544名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:13:14 ID:6eIvV4dQ0
森の厚かましい登録の仕方が大嫌いだ。
545名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:44:53 ID:ItJXKIJ40
    ∩
( ゚∀゚)彡 ソフトバンクガンバレ!!
  ⊂彡       ソフトバンクガンバレ!!

おいおい。
ただでさえ0円連発のゴールドプランが更に安くなってしまうのかよぅ
これじゃもう他社は勝てないぜ。

<0円プラン(ゴールドプラン+新スーパーボーナス)>
★メール0円は、ソフトバンク同士限定。
★通話0円は、ソフトバンク同士で01時〜21時の間。
★他社携帯への通話は無料通話分なしで即課金。気をつけよう。
★月額2880円は基本料金。オプションを全て解除すればこの額のまま。
★携帯端末0円は最大2年間ローンを肩代わり。壊さないように。
■■サルでも理解できる解説サイト■■■■■■■■■■■■■■
通話・メール0円:ゴールドプランの仕組み
http://e.willcomnews.com/
携帯端末0円:端末ローンの仕組み
546名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:44:24 ID:ItJXKIJ40
その孫社長、“大きな敵を倒すには奇襲が必要”という意味で、「携帯は桶狭間の戦いだ」
と発言していたという。坂本龍馬好きで知られる孫社長だが、話題性という点ではこの奇襲
作戦、織田信長ばりに成功したと言えるだろう。

この記事みても孫は明らかに携帯業界進出を[戦い][争い] 的な観点で見てる割合が極めて高い!
 ちょっと言い方はハードすぎるかもしれんが、ゲーム的 ととられてもおかしくない。し、まるで俺のソフトバンク。俺の戦略。俺の携帯会社。と俺俺が前面に出すぎだ!
そもそも俺達(自分)は健全に携帯を使用したいだけで、まるできさま(孫)のゲームに付き合うみたいでソフトバンクは絶対敬遠する。
    
大体元々ボーダフォンユーザーだった俺がなぜいきなりソフトバンクユーザーになってるんだ!!?
ふざけんな禿野郎! あ〜 だんだん打ち込んでてイライラしてきた。
 もう全然関係ないが・・・そもそもきさま(孫)が社長だからソフトバンクは嫌だ!!!!!
547名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:11:50 ID:+AqZvIno0
ドリキャスヲタなら、ドリパス買うよな?
548名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:05:53 ID:y9qkZ9Y+0
普通にディープは3着ぐらいじゃないの
がんばって2着かな
輸送の影響も少し入れとかなきゃいけないだろうし、ずば抜けて強い印象ってないんだよな
549名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:58:53 ID:fOqvHsAr0
トリパスは3歳世代のトップだからな。
サムソンは微妙・・・。
550名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:15:45 ID:abc/vpqvO
ウイジャ→使いすぎ
ハーツ→休み明け
ディープ→いろいろたくさん
サムソン→調子大丈夫?ドリパ→菊レコードの反動でそう
バルク→秋天であれならJC厳しいか?
パンドラ→中一週

ようやくノリが2着から解放されるな
551名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:19:44 ID:Rz7jetTR0
>>549
勝っているレースの格が低いからそれはない。(フジキセキの宿業なんだろうけど)
結果論としては、サムソン、ソングと並ぶ三強となら言えるだろうけど。
552名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:11:33 ID:Ja9stJ/RO
これ有馬記念とかぶりすぎてない?てか、同じメンバーになるんじゃねえか?
553名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:22:12 ID:y9qkZ9Y+0
このレースは買わないで見るだけにしておいた方が無難


554名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:23:30 ID:eAw4WFzc0
ディープの出るレースはわからないよね。
JRAの意向として、勝たせたがる可能性と、
負けさせて禊ぎにする可能性と両方あるから。
どちらにせよフェアなレースは望めない。
555名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:43:18 ID:Ael7IkHPO
英ダービー馬2頭、ドクターデヴィアス、クエストフォーフェイム
女傑ユーザーフレンドリー、
オーストラリア、NZの刺客、レッツイロープ、ナチュラリズム
マル外で別路線を歩んできたヒシマサル
地方最強ハシルショウグン

こんな時代もありました。
556名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:46:57 ID:y9qkZ9Y+0
>>533
競馬暦が長い人が書いたんだからあの字でええんちゃうの
557名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:52:18 ID:OiwppfwtO
普通にディープがちぎるやろ。ドーピング、ドーピングいうてるけどどうでもいいやろ!そんなもん関係なしに力が違いすぎるわ
558名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:57:22 ID:y9qkZ9Y+0
>>526
影響出ると思うよ
559名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:28:55 ID:6ZRisrpg0
>>557
ヘネシー何とかやシックスセンスやインティライミやアドマイヤジャパンが出てくれるのか?
そんな連中出てきてもトーセンシャナオーより人気ないだろ?

リンカーンが出たとしても8番人気、センチュリーが出てきても10番人気くらいだろ。
560名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:02:53 ID:VP6gHY9V0
今のところディープ最大のライバルはリンカーンだからな
561名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:34:58 ID:x8vSlzHa0
日本最強馬決定戦って意味ではジャパンカップって名にふさわしいメンバーだな。
そもそものこのレースの存在意義を考えると微妙だが。
562名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:31:11 ID:a4YGi0Bf0
>>560
ハーツクライだろ
563名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:35:32 ID:VP6gHY9V0
>>562
ハーツクライに失礼だぞ
564名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:35:50 ID:+1/w6xAlO
トーセンシャナオーとユキノサンロイヤルがシンガリワンツー決めるのだけは確定だがあとは検討もつかん
565名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 00:27:55 ID:Iyj61Hk+0
>>559
結局リンカーンは引退しちゃったの?
薬さえいなければ、念願のG1とれてたのに

シックスセンスだって、薬がいなければ善戦マンと叩かれず、心労が重なって引退することはなかったはずなのに
566名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 00:49:32 ID:zRZj8bPw0
タップダンスシチー現役復帰戦こい
567名無しさん@恐縮です
>>549
ドリパは高速馬場・坂の無い直線限定では…。
まぁディープが出るから天気か荒れない限り絶対JCは高速馬場だろうね。
でも能力的にはハーツとサムソンだろ…。
優勝はサムソンだと睨んでる、ヤネがマトモな奴に代ればの話だけど。