【競馬】ディープインパクト・ハーツクライなどが登録、出走馬は最多でも12頭に/ジャパンC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
第26回 ジャパンカップ(GI) 10頭
サラ系3歳以上 (国際)(指定) オープン  定量 2400m 芝・左

コスモバルク 57.0
スウィフトカレント 57.0
ディアデラノビア 55.0
ディープインパクト 57.0
ドリームパスポート 55.0
トーセンシャナオー 55.0
ハーツクライ 57.0
フサイチパンドラ 53.0
メイショウサムソン 55.0
ユキノサンロイヤル 57.0

英 ウィジャボード OUIJA BOARD(GB) 受諾
仏 フリードニア FREEDONIA(GB) 受諾
米 コスモノート COSMONAUT(USA) 辞退

http://jra.jp/
http://jra.jp/news/200611/111204.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:28:41 ID:V7bPrntd0
アヤパンカップ
3名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:29:43 ID:kRFiivbe0
これはひどい。
4名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:30:15 ID:29zHNM+j0
4ならディープ故障
5名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:30:42 ID:QUUzpQe8O
えっシャナオー?
6名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:31:16 ID:y07Na4Ui0
魅力のない国際レースだなおいw
7名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:31:19 ID:AzpRK8w00
女王杯組は回避だろwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:31:23 ID:68X66QNTO
スノーエンデバーみたいなヤツは出走させるなよ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:31:24 ID:8+EIucGz0
パンドラ強気ね
10名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:32:07 ID:eD2bb219O
楽しみだ
11(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/11/12(日) 17:32:26 ID:???0
( ゚д゚)ポカーン

(゚д゚)
12名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:32:28 ID:bAXDa01f0
これはヒドイ
13名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:32:38 ID:xulw1XGZO
史上最低のジャパンカップだなこりゃ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:33:23 ID:0KGbZRxq0
ちょw ユキノサンロイヤルって今障害走ってるだろwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:33:26 ID:8+EIucGz0
ヴィジャ、ドリパスの2頭もいるからレベル的には平年以上
16名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:33:31 ID:fmYH4ITWO
パンドラはさすがに回避だろ
GIとっちゃったし無理する理由がない
17名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:34:13 ID:TnAM1xDQ0
ディープインパクト 57.0
ハーツクライ 57.0
メイショウサムソン 55.0

ここまで絞った
18名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:35:04 ID:3mQjD6zh0
ひでえ、これフルゲートで10頭切るんじゃないか
19名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:35:14 ID:cJKucIPC0
>>15
ウィジャは別に・・・
去年と一昨年が特に酷かっただけで今年も酷いだろ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:35:22 ID:hdNx3rgk0
バルク、ドリパス、サムソン、ウィジャあたりが上位に来たりしてな。
21名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:35:34 ID:AzpRK8w00
ディープハーツサムソンウイジャでるんだから充分だしwwwww
なんでもかんでもアンチテーゼを示せばいいと思ってるやつって
2ちゃん中級者におおいよなwwww  俺は違うんだぜみたいなwwwwwww

あーーーーーーーー かっこわるwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:36:07 ID:vuJhIclH0
3連単600円前後なヨカンw
23名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:36:22 ID:lWaa8c0g0
森は駄馬を登録するのをいい加減止めろ
24名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:36:29 ID:QcHcimQ20
ディアデラノビアw
25名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:36:47 ID:Yh/aLGvZ0
寂しいレースだこと
26名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:36:54 ID:mdQUZbTo0
え?たったこれだけ?
27名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:36:55 ID:wRizIigu0
たまにはこういうレースもいいね
欧州競馬みたいで
競輪みたいで
28名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:37:29 ID:S+Ckii2A0
4歳雑魚すぎ
29名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:37:30 ID:0KGbZRxq0
4歳が(ry
30名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:37:34 ID:fy1jrWMa0
競馬板に史上最高メンバーJCスレ立ちそうだなw
31名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:37:38 ID:z8/uw7Kk0
ディープが強すぎるから回避が多いな。
32なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/12(日) 17:37:40 ID:2r1+4quo0
バルクの2着ってあるかね?
JCには一応実績もあることだし。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:37:56 ID:JdlNmQPa0
雪野さんとトーセンは除外しろ
34名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:00 ID:Pn/3thbj0
>>22
発売ねーよ
35名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:02 ID:mdQUZbTo0
まあディープハーツサムソンウィジャいればレベル的にはじゅうぶんか
36名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:07 ID:Vx8t8Qpm0
トーセンシャナオー(笑)
37名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:15 ID:0zvPWkkDO
>>1
なにもう有馬記念?
38名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:33 ID:HIhOiTrs0
有力馬はけっこう出てるから面白いかもね。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:44 ID:8+EIucGz0
ハルウララも登録すれば走れたのにね
40名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:38:49 ID:KL76Z0/v0
俺が出走しようか?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:39:26 ID:+8gOjqFI0
パンドラはJCDに行ってほしい。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:39:28 ID:unu3Or31O
なんでこんな少ないの?日本馬はこんだけ?
43名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:39:53 ID:ZSViWpowO
なんでアルゼンチン共和国杯がこんな時期に?
しかも出走馬豪華すぎwww
JRAグッジョブ!!
44名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:40:01 ID:QcHcimQ20
>>26
まあ日本の誇るディープ、ハーツの巨頭にサムソン、ドリパの世代最強馬。
馬主の立場ならこんなとこ回避に限る。
45名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:40:01 ID:xulw1XGZO
>17
それ上から順番通りに三連単買うのが順当だな
ディープとハーツはひっくり返るかもしれんが
46名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:40:14 ID:PClErtaL0
この頭数なら、どの馬も賞金にありつく可能性があるな。
トーセンとかユキノの関係者は相当気合いが入るのではないか?
47名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:40:17 ID:jG28Eur/0
よし、トーセンシャナオーを応援しようw
48名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:40:50 ID:MA/yN2SQ0
バラゲでも勝てそうなメンバーだな。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:41:15 ID:8IytomaVO
一か八か大逃げかまして武を混乱させるような
馬じゃないと勝てないだろ、ティープには。
50珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/11/12(日) 17:41:20 ID:KYhoe5290
トーセンシャナオーはペースメーカーか・・
51名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:41:27 ID:8+EIucGz0
>>44
3歳どっちか逃げるでしょー 両方回避かも
52名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:41:35 ID:hdNx3rgk0
>>32
でもあれだけチャンスがある天皇賞で4着だったからなあ。
いくら折り合いがつけられるようになったとはいえ今回は距離がのびるし。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:41:31 ID:9Qq4MZKFO
ザサンデーフサイチも登録しろよ
54名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:41:37 ID:hE2UlJiy0
スノーエンデバーとユキノサンロイヤルだったら
前者の方が出走時点ではずっと上だろう
55名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:42:00 ID:O2mgKLl+0
なにこのオープン特別
56名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:42:02 ID:FppVNoQb0
変なのが数いるよりディープハーツサムソンで十分じゃん
サムソンがどれほどのものか楽しみ
57名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:42:18 ID:T89SPLiU0
キングジョージ以上凱旋門以下なメンツだな。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:42:25 ID:D5ZVLhh1O
>>40 いやいや俺がでるよ
59名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:42:49 ID:O2mgKLl+0
最終的に7頭立てになって
枠連の発売とか無くなる
60名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:42:58 ID:AzpRK8w00
少ないほうがいいんよwwwww
カワカミみたいなこともおきないしwwwwwww
凱旋門から学べよwwwwww 日本だけ あほみたいに多数はしってるのwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:43:06 ID:0zvPWkkDO
トーセン灼眼のシャナ王に100000ペソ
62名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:43:21 ID:O2mgKLl+0
>>58
それじゃあ俺が出るよ
63名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:43:28 ID:HIhOiTrs0
ダイワメジャーが出てたら
文句なかったのに。距離長いか。
64葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/11/12(日) 17:43:29 ID:5H5S2VCZ0
>>59
それはない。10着でも500万貰えるんだから
65名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:43:49 ID:0qTGYJrw0
>>64
ん?
66なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/12(日) 17:43:55 ID:2r1+4quo0
>>60
それはサクラヤマトオー事件に対する批判か?
67名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:44:06 ID:lWaa8c0g0
ドープ単枠指定にしようぜ
68名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:44:14 ID:8+EIucGz0
>>64
8着までと違うの?
69名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:44:16 ID:r87eHbj40
今年の2400m路線は世界的に低調だな。
70葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/11/12(日) 17:44:50 ID:5H5S2VCZ0
ジャパンカップは10着まで賞金でるよ
71名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:45:04 ID:TF1bzVJh0
いっそ頭数割れでレース不成立になったら面白いのに
72名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:45:40 ID:lWaa8c0g0
10着で確か1着賞金の2%だっけか
うはwww500万ただ貰いwww
73なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/12(日) 17:46:05 ID:2r1+4quo0
>>71
重賞レースは不成立はなかったはず。
74名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:46:13 ID:0zvPWkkDO
ディープ
ハーツ
サムスン
ドリパ
ウィジャ
がいたら、雑魚馬じゃ、もう賞金取れないだろ
出すだけ無駄
75名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:47:11 ID:Pf9KUU9k0
>>62
それなら俺もでる
76名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:47:13 ID:mdQUZbTo0
>>74
どうせならこの5頭のガチ勝負が見たいなあ・・・
77名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:47:16 ID:9UW3vBqj0
コスモバルク
スウィフトカレント
ディープインパクト
ドリームパスポート
トーセンシャナオー
ハーツクライ
メイショウサムソン

フサイチパンドラ  11月12日エリザベス女王杯出走
ディアデラノビア  11月12日エリザベス女王杯出走
ユキノサンロイヤル  10月14日障害戦出走
78名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:47:24 ID:8+EIucGz0
じゃあエリザベス組も出るかもなあ、、、、
79名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:47:51 ID:K8e1ssUW0
ドリームパスポートの2着は間違いないな
80名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:48:16 ID:hdNx3rgk0
このレースが思い浮かんだ。
ttp://csx.jp/~ahonoora/takaraduka_1977.html
81名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:48:32 ID:0zvPWkkDO
10着500万なの?
無駄遣いすんなよ、経費削減しろ
82名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:48:43 ID:gl4yM+rR0
◎ユキノサンロイヤル
83名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:48:57 ID:ENiovkI30
トウショウナイト出ろよ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:49:18 ID:COZBoh2xO
もう俺が走るよ
大外で邪魔しないように走るからさ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:49:20 ID:Gc4mbMnz0
>>1
なんだこりゃ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:49:24 ID:T89SPLiU0
トーセンシャナオーは森禿らしいといえばらしいよな。
ほぼ500万は確定してんだから。
馬主としてはありがたいだろう。
87名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:50:08 ID:n/rqGDhG0
この、しょぼいJCで勝ってディープが世界一。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:50:37 ID:DU0JtimAO
溜め殺し岩田鞍上だからドリパスは5着。これはガチ。
勝つ事はない。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:50:55 ID:aG4Za5hv0
雪乃さんはバルクと3回対戦して、
3回とも先着
90名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:51:04 ID:ENiovkI30
>>87
ディープ
ハーツ
サムスン
ドリパ
ウィジャ

この5頭ならメンバー的には十分じゃね?あとカワカミくらいしかいないし。
91名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:51:20 ID:RLG8q2F30
>>77
ユキノサンロイヤル  10月14日障害戦出走、11月11日福島記念出走
92名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:51:39 ID:ZSViWpowO
>>84
マルゼンスキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
93名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:51:40 ID:+HFrNOqqO
出るとか言ってる奴、馬に混じって走って恥ずかしくないのか?
そりゃ金は魅力的だがもっと人間としての尊厳を持てよ
まじすげぇ不愉快、弟とかだったら気絶するまで殴ってる
94デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/12(日) 17:52:50 ID:Y9BGqQcg0
>>93
人間じゃない奴もここ書き込んでいるの知らない?
95名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:53:10 ID:ENiovkI30
>>93
出るとか言ってる奴がなんで人間だとわかるんだ?
馬かもしらんぜ?
96名無しさん@恐縮です :2006/11/12(日) 17:53:15 ID:w/Qy+/Zv0
横山がドリパに乗るんなら、ディープとドリパの1点で勝負する。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:53:34 ID:NZeZ99F5O
シャナとディープのワイドで買おう
98名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:54:42 ID:lor5wkUR0
間違いなく今年は売り上げ200億割るなw
99名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:54:44 ID:kXHVL8v50
小頭数だとディープ有利になるからなあ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:54:48 ID:hdNx3rgk0
コスモバルク 五十嵐冬
スウィフトカレント 横山典?
ディープインパクト 武豊
ドリームパスポート 横山?安勝?岩田?
トーセンシャナオー ペリエ×
ハーツクライ ルメール
メイショウサムソン 石橋

フサイチパンドラ  11月12日エリザベス女王杯出走
ディアデラノビア  11月12日エリザベス女王杯出走
ユキノサンロイヤル  10月14日障害戦出走、11月11日福島記念出走
101名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:54:53 ID:LNmDvvwM0
フサイチパンドラは女王杯→JCD→JCか。死ぬな。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:55:55 ID:uazXgyI60
馬連がないかも・・・w
103名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:56:06 ID:qikr6t5y0
薬中ディープとその仲間達って感じだな
どうでもいいわこんな社台の運動会
104名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:56:09 ID:v5amDHZY0
1着 フサイチパンドラ(福永)
2着 ドリームパスポート(ノリ)
3着 ディアデラノビア(岩田)
4着 メイショウサムソン(柴田善)
5着 ハーツクライ(ルメール)



失格 ディープインパクト(武豊)
105名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:56:19 ID:M35A05Mw0
>>60
オーストラリアも
106名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:56:25 ID:9kVC6/2m0
久々にwktkが止まらないメンツが集まったな
107名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:56:32 ID:9Qq4MZKFO
ドリパ以外→ドリパの馬単でいいな
108名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:56:42 ID:5Z2gvT4e0
アドマイヤムーンはでないの?
これ本命にしようと思ってたのに
109名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:58:13 ID:hdNx3rgk0
>>108
マイルCS
110名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:58:20 ID:+8gOjqFI0
ドリパは岩田だったはず
111名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:58:58 ID:xHDqRKawO
ストラタジェムとスズカフェニックスは?トウショウナイトは有馬?
112名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:59:25 ID:NZeZ99F5O
でも少数精鋭でいい馬が多くないか?
ディープとサムソンとドリパの三人での叩きあいとか
113名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:59:30 ID:6YI5Kr2v0
凱旋門が8頭だから仕返しだな
114名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:00:09 ID:V6kGFgpv0
バルクまた57?
115名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:00:14 ID:awKFuisR0
とにかく横典が乗った馬は2着確定w
116名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:00:27 ID:ZlQGcSUh0
>>93
人間が馬と一緒に東京2400走ったら、
普通にタイムオーバーだろ‥とマジレス
117名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:00:40 ID:DU0JtimAO
>>109
(゚Д゚)ハァ?
>>108
香港Cに行く。
118名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:01:06 ID:oHP/putA0
ドリパスに乗るのは岩田だよ
119名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:01:56 ID:hE2UlJiy0
バルクが離し逃げしたら他馬が牽制しあってスイスイ逃げ切りなんてならないかな?
120名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:02:08 ID:QueomhXt0
いっそのことディープ、ハーツ、サムソン以外は空気読んで辞退すればいいのに
121デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/12(日) 18:02:11 ID:Y9BGqQcg0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/26 東京10R 芝・左 2400m
┃第26回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待馬│[外]ウィジャボード     [牝5]│55│デット-リ...| (英)ダンロップ.|..BCフィリ-.1┃
┃招待馬│[外]フリードニア       .[牝4]│55│T.ジレ│(仏)J_ハモンド|..タ-フクラシ2┃
┃52990 .│ハーツクライ         .[牡5]│57│cルメール│(西)橋口弘..|キングジョー3┃
┃45725 .│(市)ディープインパクト  ..[牡4]│57│武  豊│(西)池江郎│凱旋門 3┃
┃37450 .│メイショウサムソン      .[牡3]│55│石橋守│(西)瀬戸口│菊花賞 4┃
┃18510 .│[地]コスモバルク       .[牡5]│57│五十冬│(北)田部和│天皇秋 4┃
┃18400 .│(父)ドリームパスポート   .[牡3]│55│岩  田│(西)松田博│菊花賞 2┃
┃15700 .│(市)フサイチパンドラ     [牝3]│53│福  永│(西)白井寿│エリ女 1┃
┃12700 .│スウィフトカレント       . [牡5]│57│横山典│(西)森秀行│天皇秋 2┃
┃6200万│トーセンシャナオー      [牡3]│55│後  藤│(西)森秀行│菊花賞16┃
┃3350万│ユキノサンロイヤル    [牡9]│57│小  野│(東)増沢末│福島記14┃
┃2900万│ディアデラノビア       .[牝4]│55│北村宏│(西)角居勝│エリ女 3┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

122名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:03:04 ID:wfYSzMVhO
10着でも500万!なんてでるわけねぇだろ。中央には頭数分配制というのがあり、JCの様なG1でもは7着までしか入着賞金は出ない。ただ、出馬登録に200万は最低かかるから日本馬は7着以下だと赤字。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:03:17 ID:Np/NfnYTO
ウィジャってどんな馬?強い?
124名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:03:22 ID:MZ876YDg0
この面子でも典は2着とるよ
125名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:03:26 ID:DVHx5zBcO
G1はフルゲートで当然、と思ってる輩が多すぎだわ
126名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:04:00 ID:YuVa+GfR0
天皇賞春とかいつも少ないイメージ
127名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:04:46 ID:gcSb4Gt80
ネット競馬のトップはカワカミプリンセスなのな
128名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:05:08 ID:hdNx3rgk0
>>117
ダメジャとごっちゃになってたorz
129名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:05:12 ID:wRizIigu0
ディープ
ハーツ
サムソン
ドリパス
バルク
ウイジャ
フリードニア



でいいじゃん
130名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:05:36 ID:QFw7Mx5D0
馬主は逃げるんじゃなくてもっと出せよ
131名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:05:55 ID:37yye8K20
>>125
ふむ。77年の有馬記念や宝塚記念なんかは少頭数でしたからな
しかも後々名レースと讃えられてるしね
このJCもそういったレースになる事を期待
132名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:06:04 ID:ueAJyobC0
もう典自身が走っても2位とれる気がしてきた
133名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:06:49 ID:3odIo/Tr0
>>123
ハリランとシロッコが引退したから、世界で二番目に強い。
最強は凱旋門2着のプライド。
134名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:07:23 ID:29J4zYDK0
これは酷い。
外国勢で一番強いのはデットーリだな。
135名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:07:56 ID:NZeZ99F5O
ユキノサンロイヤルは明らかに7着以内狙いだろうな
136名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:08:03 ID:80s0RhJk0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/26 東京10R 芝・左 2400m
┃第26回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待馬│[外]ウィジャボード     [牝5]│55│デット-リ...| (英)ダンロップ.|..BCフィリ-.1┃
┃招待馬│[外]フリードニア       .[牝4]│55│T.ジレ│(仏)J_ハモンド|..タ-フクラシ2┃
┃52990 .│ハーツクライ         .[牡5]│57│cルメール│(西)橋口弘..|キングジョー3┃
┃45725 .│(市)ディープインパクト  ..[牡4]│57│武  豊│(西)池江郎│凱旋門 3┃
┃37450 .│メイショウサムソン      .[牡3]│55│石橋守│(西)瀬戸口│菊花賞 4┃
┃18510 .│[地]コスモバルク       .[牡5]│57│五十冬│(北)田部和│天皇秋 4┃
┃18400 .│(父)ドリームパスポート   .[牡3]│55│岩  田│(西)松田博│菊花賞 2┃
┃15700 .│(市)フサイチパンドラ     [牝3]│53│福  永│(西)白井寿│エリ女 1┃
┃12700 .│スウィフトカレント       . [牡5]│57│横山典│(西)森秀行│天皇秋 2┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

これなら認める
137名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:08:08 ID:hdNx3rgk0
>>131
とにかく今日のレースみたいな後味悪いのは勘弁だな。
138名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:08:23 ID:6/m1WH2a0
俺がダービー勝った頃は30頭くらい出てたぞ
139名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:08:31 ID:KycmUUEy0
>>21
wwwwwwwwwwを使いたがるのも初級者から中級者に多い
140名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:08:39 ID:yo6mT0dyO
>>128
いや一応登録してあるぞ
だが香港参戦濃厚
141名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:08:58 ID:6YI5Kr2v0
でも海外馬主からするとラベルが高すぎて旨みを感じないよな。
142名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:09:01 ID:lq7PlfTo0
>>122
なにしったかしてるんだよw
10着まで賞金(出走奨励金)出るってーの
しかもオープン競走の場合はタイムオーバーで貰えないってことはないから、
出るだけで賞金ゲット確実

あと、出馬登録200万円って何のことだよwwwww
ジャパンカップの登録料は2週前登録で6万円、木曜日の登録で24万円の計30万円だw
143デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/12(日) 18:09:18 ID:Y9BGqQcg0
>>138
大崎さん?
144名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:09:32 ID:hdNx3rgk0
145名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:10:13 ID:ifJNd4oQ0
ドリパ岩田なのか、かわいそうに・・・
差し追い込みだと一気に並の騎手だからな
おまけに乗り慣れない府中、これもディープ勝利への陰謀wか?
146名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:10:16 ID:yyzDju550
_________________________ハンデ戦なら
コスモバルク 57.0       57.0
スウィフトカレント 57.0    57.0
ディアデラノビア 55.0     54.0 不利
ディープインパクト 57.0    59.0 有利
ドリームパスポート 55.0    57.0 有利
トーセンシャナオー 55.0    55.0
ハーツクライ 57.0       59.5 有利
フサイチパンドラ 53.0     54.0
メイショウサムソン 55.0    58.0 大有利
ユキノサンロイヤル 57.0    55.0 大不利
ウィジャボード 55.0     57.0 有利

といったところか。
重量有利順:メイショウサムソン−ハーツクライ−ウィジャボード=ディープインパクト=ドリームパスポート
という感じだろうな。
147名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:10:46 ID:K8e1ssUW0
まさか障害帰りのG1制覇なんてねえ
148名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:10:56 ID:w94lz6ho0
今回の入場券って、前売り?
149名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:11:00 ID:TF1bzVJh0
ノリ2着でデラデラが3着だからあとは頭を決めるだけだな
150名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:11:28 ID:yDD7vZQb0
>>60
欧米の競馬と日本の競馬はちょっと違う気がする
あっちは貴族の道楽で日本のは大衆の賭け事
151名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:11:33 ID:DU0JtimAO
去年のハイアーゲームがJCD出る時はブーイングが多かったが、実際走ったら何故かシンガリ負けじゃなく後ろに6頭ぐらいいたから
意外とユキノサン辺りの後ろにサムとかいるかもしれんね。そうなったら二冠馬オワタ!
152名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:12:23 ID:Z+Ckz6mT0
府中の2400でディープに勝てる馬なんていないと
思うんだけどその辺どうなの?
153名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:12:41 ID:37yye8K20
>>148
JCは当日じゃなかったっけか
前売りはダービーと有馬記念だけだった気がする
154名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:12:42 ID:buFTTcxM0
ウチの犬がジャパンカップに出たがっているのですが
155名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:13:21 ID:hdNx3rgk0
>>140
ということは選出されたんだな。
156名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:13:28 ID:lq7PlfTo0
>>154
有馬記念まで待ってろ
157名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:14:06 ID:SO9uZOQV0
そういやペリエは騎乗停止なのか
158名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:14:10 ID:WwwGyPSP0
NHKマイルCとか高松宮記念とかどうでもいいG1を廃止して
その分の賞金をJCに上乗せしろよ
1着賞金10億にすればちょっとは来るだろ
159名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:15:46 ID:DCW+dcFu0
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/26 東京10R 芝・左 2400m
┃第26回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待馬│[外]ウィジャボード     [牝5]│55│デット-リ...| (英)ダンロップ.|..BCフィリ-.1┃
┃招待馬│[外]フリードニア       .[牝4]│55│T.ジレ│(仏)J_ハモンド|..タ-フクラシ2┃
┃52990 .│ハーツクライ         .[牡5]│57│cルメール│(西)橋口弘..|キングジョー3┃
┃45725 .│(市)ディープインパクト  ..[牡4]│57│武  豊│(西)池江郎│凱旋門 3┃
┃37450 .│メイショウサムソン      .[牡3]│55│石橋守│(西)瀬戸口│菊花賞 4┃
┃18510 .│[地]コスモバルク       .[牡5]│57│五十冬│(北)田部和│天皇秋 4┃
┃18400 .│(父)ドリームパスポート   .[牡3]│55│岩  田│(西)松田博│菊花賞 2┃
┃12700 .│スウィフトカレント       . [牡5]│57│横山典│(西)森秀行│天皇秋 2┃
┃6200万│トーセンシャナオー      [牡3]│55│後  藤│(西)森秀行│菊花賞16┃
┃3350万│ユキノサンロイヤル    [牡9]│57│小  野│(東)増沢末│福島記14┃

┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
160名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:15:55 ID:T89SPLiU0
161名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:15:57 ID:FeUFzEGS0
ディープが痔になったという情報あり
回避の可能性もあるよ
162名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:16:36 ID:DCW+dcFu0
ミスった。

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/26 東京10R 芝・左 2400m
┃第26回ジャパンカップ(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:20
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待馬│[外]ウィジャボード     [牝5]│55│デット-リ...| (英)ダンロップ.|..BCフィリ-.1┃
┃招待馬│[外]フリードニア       .[牝4]│55│T.ジレ│(仏)J_ハモンド|..タ-フクラシ2┃
┃52990 .│ハーツクライ         .[牡5]│57│cルメール│(西)橋口弘..|キングジョー3┃
┃45725 .│(市)ディープインパクト  ..[牡4]│57│武  豊│(西)池江郎│凱旋門 3┃
┃37450 .│メイショウサムソン      .[牡3]│55│石橋守│(西)瀬戸口│菊花賞 4┃
┃18510 .│[地]コスモバルク       .[牡5]│57│五十冬│(北)田部和│天皇秋 4┃
┃18400 .│(父)ドリームパスポート   .[牡3]│55│岩  田│(西)松田博│菊花賞 2┃
┃12700 .│スウィフトカレント       . [牡5]│57│横山典│(西)森秀行│天皇秋 2┃
┃6200万│トーセンシャナオー      [牡3]│55│後  藤│(西)森秀行│菊花賞16┃
┃3350万│ユキノサンロイヤル    [牡9]│57│小  野│(東)増沢末│福島記14┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
163名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:17:45 ID:mFcsFr980
ガチの叩き合いが見たいから、こんくらいでいいよ
招待馬はしょぼすぎ
164名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:18:03 ID:MBIHIuVj0
フサパンJC参戦
ザサンデーの大損回収に必死だな・・・
165名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:18:26 ID:vSatTMkU0
ユキノさんの5馬身差つけての圧勝劇で堅いね
166名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:18:59 ID:d0MW3ilc0
すくねえーな
ディープのせいだったりして
167クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/11/12(日) 18:21:49 ID:VfnNuJan0
シャナオーには出てきてほしいな

こんな良面子が揃っていうのに、スローペースの底力がまったく問われない
直線だけのレースになったらさすがに萎える
168名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:24:18 ID:vSatTMkU0
これで2ゲットしたらネタじゃない。本物である。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:25:03 ID:Np/NfnYTO
なんか今年のJRAは裏目なことばかりやってくれるから
外国馬優勝でどっちらけな気がする。
全外国馬の単勝で遊びます。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:25:35 ID:3DbfMXnK0
>>93
人間だけが書き込んでいるなんて思い上がるな
不愉快だ

人間以外は書き込んじゃいけないのかよ?
171名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:25:44 ID:xHDqRKawO
なんかペース遅くなりそ
172名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:25:50 ID:2EFAOjNu0
@コスモバルク
Aスウィフトカレント
Bディープインパクト
Cドリームパスポート
Dトーセンシャナオー
Eハーツクライ
Fメイショウサムソン
Gウィジャボード
Hフリードニア

どう見ても過去最低のJCです
本当にありがとうございました
173名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:25:50 ID:xAuHpUQA0
この頭数なら紛れもないだろうし、このレース勝った馬が
年度代表馬って事でいいですか?
174名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:27:09 ID:lWaa8c0g0
これ売上200億割るなw
175名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:28:03 ID:kWKoQ/VA0
昼休みにWaTのミニライブ
レース中も「がんばれー!」とか言う姿が時々映る
176名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:28:11 ID:0vDmGfu50
馬券的にはぜんぜんおもしろくないけどいいレースになりそう
177名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:28:24 ID:yyzDju550
ハーツクライはすでに去年ウイジャボードとディープインパクトには先着しているから
怖いのは今年の3歳のみと思われる。
府中に強いキングマンボの血を引いていて超高速にも強いソングオブウィンド、
調子が良くて超不良に強いデルタブルースがいない、
というのはかなり有利。
怖いのはJRA陰謀によるルメール失格騎乗停止のみか(そうなったら横山が乗って2着か)
178名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:29:20 ID:L5eQ5CTy0
ハーツは絞れてるのかえ
179名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:30:51 ID:w94lz6ho0
>153
ありがと、回数券買ってくる
180名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:31:39 ID:DU0JtimAO
そういえばソングオブウインドなんていたな。
JC出ないから有馬には来る?
181名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:32:18 ID:AM4j57rb0
jraのサイト見たけど
英 ウィジャボード
OUIJA BOARD(GB)
06 Breeders' Cup F&M(米G1)1着/06 Prince of Wales's Stakes(英G1)1着 〔21戦10勝〕

この馬はまーまー侮れなくない?
06BC F&MのF&Mってなんの略だろ
182名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:33:20 ID:lWaa8c0g0
>>181
フィリー&メアターフ
183名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:34:46 ID:P9q7GDX20
プライドを香港カップに奪われたのが痛かったな
というか、ウィジャボードを知らん人がいるのがカルチャーショック・・去年出てただろ
184名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:35:03 ID:GuW3V2aAO
>>181
フィリーアンドメア
185名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:35:11 ID:DU0JtimAO
>>181
侮れないというか04年欧州年度代表馬だから。
F&Mはフィリーアンドメアターフの略。牝馬限定BCのターフ。
186名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:35:43 ID:hSDBOtYVO
森センセーの小銭稼ぎには涙がでるで!
187名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:36:32 ID:OXq458yhO
>>181
侮れなくないどころか近年屈指の女傑ですぞ
しかも馬主はダービー卿の子孫
188名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:36:55 ID:Vb9uic3n0
ユキノサンロイヤルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
189名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:37:48 ID:2EFAOjNu0
ディープ-スウィフトを軸にドリパ・サムソン・ハーツ・バルクで確勝だな。
それでも点数絞らないと儲けが薄そうだ。
190名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:37:58 ID:AM4j57rb0
>>183
あ、有名な馬なんね。
自分はもう8年近く馬券から遠ざかってるので
たまに競馬のニュースを知るたびカルチャーショックを受ける
2歳馬が走ってたりとか(w
191名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:39:50 ID:OlYTEn3RO
トウカイテイオーのジャパンカップのメンバーからみると
えらい衰退したな
192名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:42:14 ID:DU0JtimAO
年齢表記は失敗だわな。欧州に合わせたらしいが。
朝日杯Fsより3歳sのほうが語感も良いのにね。阪神JFなんて評論家イジメ。
未だに昔の馬のビデオとか見てて○○4歳sとかあると何か嬉しく感じる。
193名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:51:30 ID:pByEoDLg0
なにこの最低のメンツは・・・
194名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:53:17 ID:eS2CTyLp0
れっつゴーたー金
195名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:54:05 ID:hdNx3rgk0
天下のサラブレッド4歳馬〜♪
今日はダービーめでたいな♪

なんて曲があったのにな。
196名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:55:13 ID:a82rPDrj0
少ないけど無駄な馬がでてないだけって感じもするな
あ、日本馬の話です
197名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:55:42 ID:yyzDju550
>>193
アルカセットを牧場から連れ戻せば去年並みにはなる。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:56:27 ID:2q7KPLfuO
森の頭と同じ位寂しいな
199名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:56:47 ID:x6aZre17O
暗黒期だししょうがない
200名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:57:56 ID:FppVNoQb0
>>193
ディープ
ハーツ
サムソン
バルク

G1馬は歴代JCでもかなり濃いと思うが
201名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:58:04 ID:fgYHwZDA0
ハーツ、ディープ、サムソン、ドリームだけ見ると結構いいメンツ
202名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:59:20 ID:nBLLIN8f0
バルクさんが国際G1勝ってたの忘れてた
203デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/12(日) 18:59:40 ID:Y9BGqQcg0
最低面子って言うやつはなんでそういうのかわからん
現役のトップどころはだいたい出てるだろ?
外国馬もウイジャ姐さんがトップクラスだし
頭数が少ないのは同意だが
204名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:00:01 ID:6YI5Kr2v0
スポシャルウィークの年よりマス
205名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:03:24 ID:RnekgAyKO
JCがこれだからきっと有馬は最悪だな
206名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:05:35 ID:2EFAOjNu0
ウィジャはともかくフリードニアなんて今年初めてGU1つ勝っただけの馬だし、
こんなメンツで国際GTなんて笑わせてくれるよw
207名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:05:49 ID:0aCFqjkW0
このメンツだとスローで直線ヨーイドンになるのが目に見えるな
208名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:08:20 ID:2EFAOjNu0
>>207
同意。展開的にも最低のGTになりそうだ。
209名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:08:37 ID:pXfBtkAJO
チープインパクトって流行らないんだな おかしいな
210名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:09:41 ID:4vt5ldGz0
そんなこと言ってたらJCダートはどうなるんですかw
211名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:10:37 ID:zIbXqke00
生まれ変わったらレールリンクの子供で最強になりたい
212名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:10:53 ID:/jTUlT8F0
典の2着で買っとけば馬券は取れるから
外国馬が多かろうが少なかろうがどうでもいい。
213名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:11:40 ID:FeUFzEGS0
前走GTで連帯した馬が3頭しかいない(日本馬)

この3頭の組み合わせは馬連でも余裕で万馬券
214名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:17:31 ID:DU0JtimAO
JCのスレは立ち、語りつつも、マイルcsは語るところかスレすらも立たないという矛盾。
そういう事もある。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:18:06 ID:IL/gVcLE0
ディープハーツサムソンドリパだけでも
超好メンバーだと感じる
216名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:19:57 ID:ZMoeFox10
>>75
どうぞどうぞ
217名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:21:28 ID:m6LJJtrOO
日本馬のメンバーは過去最高じゃね

プライド来てくれたらよかったんだが
218名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:22:33 ID:TVhQA6Uh0
ユキノサンロイヤル 57.0
何この8着狙い馬

ディープ、ドリパ、ハーツの馬単箱で我慢だな
219名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:23:09 ID:FBFC1zQH0
インティライミあたりにペースメーカーやってもらいたいけど
出ないのか
220名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:24:31 ID:TVhQA6Uh0
フリードニアって初耳だな
ウィジャボードは今や世界最強牝馬の地位を確固たる物にしたが
221名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:24:53 ID:WyEpMHvt0
トウカイトリック出れば勝てるとは言わないが、いけるのに
222名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:24:57 ID:BOXNE+/z0
いつも買おうと思うけど、結局終わってからでないと典の2着を信じられない俺。
223名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:25:34 ID:v8FuUb3wO
立山→雪の山ロイヤル
で決まる夢をみた
224名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:26:04 ID:m6LJJtrOO
>>219
アドマイヤメインに出て欲しかった
出てたら展開は決まってあとは力の勝負だったのに
225名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:26:59 ID:veDZFym30
コスモバルクって地方の馬なんだっけ?
頑張ってほしいなあ
226名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:27:17 ID:X6wWi0FP0
こんなのJCじゃねええ
227名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:29:48 ID:ItU9C6n6O
3連単一番人気オッズ5倍ぐらいかもな
228名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:29:48 ID:EcrRE8RR0
このくらい少ない方が実力差でやすいしおもしろいな
あとはディアとシャナオー、ユキノサンが辞退したら完璧
229名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:30:01 ID:6YI5Kr2v0
>>214
なのにマイルのG1ナカリの現実
230名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:30:33 ID:vmaTmbm60
香港に逝き過ぎ
231名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:31:36 ID:d/17bqRB0
トーセンシャナオー 55.0
ユキノサンロイヤル 57.0

数合わせで呼ばれたのか?こいつら
232名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:32:18 ID:AMhKA/kI0
>>231
賞金狙い 10着でも500万ぐらい入る 森禿は地方でもやってるからお手の物
233名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:33:23 ID:3DbfMXnK0
JCとは一体何なんだろうね
234名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:35:32 ID:T89SPLiU0
高速日本馬場向き最強馬決定戦じゃね?
235名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:36:05 ID:7Jq8I/vRO
トウショウナイト出ねーのかよ
236名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:37:49 ID:V3HbNESn0
◆白井寿昭調教師の話 
「繰り上げ優勝だから心境は複雑。ただ、この馬自身も力をつけている。
次は状態を見てからだが、ジャパンカップへ向かう」
http://www.sanspo.com/sokuho/1112sokuho035.html
237名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:38:58 ID:/bGN1/G00
JRAももうちょい海外の有力馬に出てもらえるように努力しろよ!
238名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:39:49 ID:d/17bqRB0
ユキノサンロイヤルの前走が東京オータムジャンプて・・・_| ̄|○
239名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:39:53 ID:cB2euqAH0
普段なら出てくる一流半レベルが香港回ったからな
240名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:40:26 ID:X6wWi0FP0
トーセンシャナオーが出るというだけで
レースのグレードが一つ下がる。
241名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:40:34 ID:T89SPLiU0
>>239
香港ってどんなの出てくるの?プライドぐらいしか知らん
242名無しさん@恐縮です :2006/11/12(日) 19:41:44 ID:vFZ3j7xV0
顎足つきでも海外から来ないんじゃ考え直す時かもな
243名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:42:20 ID:EcrRE8RR0
これでシャナオー勝ったらイネス空気嫁どころじゃ終わらないな
244名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:42:46 ID:regoH9Yb0
天皇賞も今回も取った。
俺に乗れ
245名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:43:46 ID:p6hyXhDV0
森禿は登録禁止にしようぜ
246名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:48:20 ID:AyvLCbIB0
>>241
ウィジャボードがJC→香港 あとベタートークナウとかコリアーヒルとかソングオブウインド(回避待ち)とアドマイヤメインも
あとはマイルにカラダク
247名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:49:31 ID:Nw7OVR4gO
まあ海外馬はショボいけど、頭数は少ないけど日本馬はメンバー揃ってるだろ
スイープはピーク過ぎたみたいだし、カワカミ出走する気は最初からないし。
雑魚がわんさか出てくるよりマシ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:50:05 ID:DcRGosZ80
ディープ
ハーツ
ドリパ
ウィジャボード
サムソン

確定
249名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:50:06 ID:5gtGy0CF0
>>246
カップにあとアドマイヤムーンとスイフトカレント
250名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:51:04 ID:xZNEfk7k0
ジャパンカップというより、国際レースになった天皇賞秋みたいなメンツ。
251名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:51:33 ID:68X66QNTO
ディープに小島太やらかしてほしい
252名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:51:43 ID:cB2euqAH0
>>246
菊花賞馬が撥ねられそうなのか
厳しいな
253名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:53:34 ID:GmNo2/ogO
最終的には8頭くらいになるんではジャマイカ
254腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/12(日) 19:53:44 ID:HXyRmXJ70
開催時期変えるとかしないともう無理なのかもなあ
255名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:56:13 ID:Gh6L1YIA0
確かに寂しいものがあるが、国内GTにゲスト外国馬と考えると一線級が揃って面白そう。
256名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:56:21 ID:iIwzauTD0
>>250
秋天は今でも国際レース 来年から国際GT
外国馬は来たことないが
257名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:56:35 ID:EcrRE8RR0
ウィジャは去年5着?だったけど強い競馬をした
人気無いようなら狙いたいけど鞍上デットーリ様だっけ?
258名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:58:25 ID:G2WxJeNR0
4歳馬の弱さと層の薄さが原因。
259名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:59:19 ID:X6wWi0FP0
>頭数は少ないけど日本馬はメンバー揃ってるだろ

なんか層が薄いつーか
あんまワクワクしないな。
260名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:00:28 ID:6YI5Kr2v0
>>259
一昨年去年はわくわくしたんか?
261名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:02:56 ID:5semAF8Q0
コスモバルク 57.0
スウィフトカレント 57.0
ディアデラノビア 55.0
ディープインパクト 57.0
ドリームパスポート 55.0
トーセンシャナオー 55.0
ハーツクライ 57.0
フサイチパンドラ 53.0
メイショウサムソン 55.0
ユキノサンロイヤル 57.0

英 ウィジャボード OUIJA BOARD(GB) 受諾
仏 フリードニア FREEDONIA(GB) 受諾
米 コスモノート COSMONAUT(USA) 辞退

ここからノイズを排除すると

コスモバルク 57.0
スウィフトカレント 57.0
ディープインパクト 57.0
ドリームパスポート 55.0
ハーツクライ 57.0
メイショウサムソン 55.0
ウィジャボード 55.0

うはwwwけっこういいメンバーwwww
262名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:03:13 ID:X6wWi0FP0
>>260
すぐに思い出せん w

多分ワクワクしてないな。
あ去年はそこそこ。外国馬色々いたし。
263名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:05:36 ID:EcrRE8RR0
>>261
もう少し排除すると

ディープインパクト 57.0
ドリームパスポート 55.0
ハーツクライ 57.0
メイショウサムソン 55.0
ウィジャボード 55.0

これは金払ってでも見る価値あるな
264名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:05:47 ID:5semAF8Q0
ディープとハーツが再戦するというだけで十分wktk
265名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:10:06 ID:cB2euqAH0
つーか出て欲しかった外国馬っている?
プライドぐらいしか浮かばん
あと生きていればエレキューぐらいか
266名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:14:57 ID:0aCFqjkW0
>>265
レイルリンク、プライド、ハリラン、シロッコ
マンデシャ、アレクサンドロヴァ、デイビッドジュニア、ディラントーマスetc
希望だけ言えばたくさんいるんじゃねーか
267名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:15:39 ID:QcHcimQ20
ウィジャボード は香港への叩き台だろ。
ここ本気ならBCはスルーしてるはず。
268名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:24:10 ID:FBFC1zQH0
ハリケーン・シロッコらの古馬勢に来てほしかったな
凱旋門賞の打ち上げ
269腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/12(日) 20:25:24 ID:HXyRmXJ70
>>267
どっかで見たけどJCで引退する可能性もあるみたいよ。
BCメアターフ勝ったし無理して香港使うよりJC使って帰国引退とかって話が出てるみたい
270名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:26:11 ID:cB2euqAH0
>>266
言い方が悪かったね
日本で勝負になりそうな馬という意味で

来て欲しかったのはそこら辺だなあ
271名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:32:10 ID:1WKhJWvG0
いつぞやのスノーエンデバーみたいのすら登録してこなくなってるのな。
272名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:33:12 ID:51mKECcL0
>>269
最近の情報だとやはり両方使うのが有力だとか
273名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:38:19 ID:d0s+pkrc0
三歳馬と古馬の対決は有馬記念があればいいし
外国馬がろくに来ないんじゃJCやる意味がない。

JCがこのメンバーだと、JCと有馬の区別がつかなくなる。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:42:31 ID:Y7oLwT9m0
>>268
>凱旋門賞の打ち上げ
面白い。
275名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:44:25 ID:qikr6t5y0
中居がしきりに外国馬に完敗って言ってるから勝つのはフリードニアだよ
276名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:50:05 ID:+AYw1au40
ダイワメジャー出ろよ
277名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:55:04 ID:+Jux8oJVO
ユキノサン頑張るなぁ
278名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:55:48 ID:MAodBwFi0
GIで10頭以下になったら何年ぶり?
279名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 20:59:11 ID:mCbIpZN20
東京、早め先頭が先行有利なんだよな
280名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:05:40 ID:L5eQ5CTy0
>>278
十年前の阪神3歳牝馬S(10頭)以来かな?
281デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/12(日) 21:08:05 ID:Y9BGqQcg0
デットーリ様だと5馬身ハンデって今も生きてる?
282名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:08:21 ID:B7lja8Er0
空気読まずに森禿が1000万下の馬でも登録するとか無かったのか。
283名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:08:53 ID:ROsZzB+c0
ユキノサンロイヤルの複勝で家をたてやま
284名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:14:47 ID:LY6U+uEWO
>282 たしか森禿のせいで出走馬にある程度の規制ができた。
285名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:15:20 ID:7BNV7XrT0
一頭レース引っ張る馬がいないと
ドスローで上がり勝負だけの糞展開になるな。。。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:17:13 ID:hb+ZmAGu0
>>281
デットーリ様だとハナが伸びるって聞いていましたが・・・5馬身でしたか。
287名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:20:52 ID:gM6rY/T40
>>162 など・・・
ディープの前走は凱旋門3→凱旋門失格じゃないのか?
288名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:22:54 ID:PX4Pmyvq0
ウィジャボード
ディープ
ハーツ

こにお3複に50万
289名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:23:12 ID:e2QGveAa0
しょぼw
290名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:24:58 ID:PX4Pmyvq0
>>146
ユキノサンロイヤル 57.0    55.0 大喜利
291名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:28:44 ID:aFQU/n45O
高田が乗るならドリパス買う。


しかしなんでJC砂にマイソール登録してんの?
JC砂いい加減阪神開催に持ち越した方がいいんじゃないの?地方JRAどちらも砂のG1西日本では皆無だし。
292名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:42:54 ID:ZivYntQh0
ドリパスチャンスだな。
293名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:44:52 ID:1uGISVTQ0
なにこのクソメン
294名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:45:50 ID:aHfwKU32O
糞ディープ引退汁
295名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:47:28 ID:b8b2cSNTO
これはひどいメンツだな
296名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:47:47 ID:hFxK6e4c0
今から予言する。
スウィフトカレントが2着に間違いない。
297名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:54:39 ID:oHP/putA0
海外の馬が来てこの面子に勝とうと思ったらよっぽどの能力と馬場適正が
ない限り難しいから、外国馬が少ないのはしょうがないだろう
日本馬が海外で活躍するほど、JCに強豪を招くのが難しくなってきてるな
298名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:55:49 ID:X6wWi0FP0
単勝人気

ディープインパクト 1.7
ハーツクライ    4.0
メイショウサムソン 9.6
ウィジャボード   16.5
ドリームパスポート 19.0
スウィフトカレント 35.8
299名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:57:59 ID:a68SLTsyO
今年はJCもJCDもやる必要ないよな?今年は全くワクワクしない
300名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:05:14 ID:d0MW3ilc0
今日はパンドラ本命だったけど、次はないね
301名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:07:51 ID:thJZD/Fg0
ディープ外した3練炭は全部10万以上つきそうだね
302名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:09:34 ID:gav4aAm30
海外の馬なんて要らない。
ハーツvsディープの一騎打ちさせろ。他の馬邪魔。
303名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:11:34 ID:mdQUZbTo0
このメンツでノリが2着になれるかどうかが一番興味ある
304名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:12:57 ID:STfWGr5jO
俺が馬主なら八着賞金目指して登録する
フルゲートじゃなきゃ条件馬でもいいんだろ?
305名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:21:29 ID:L3mBD6ll0
すくねー
306名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:21:57 ID:5H5S2VCZ0
>>304
8着どころか10着でも
307名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:26:25 ID:5lq4nzBE0
別にいいだろ
大坪さんが出走予定馬を覚える苦労を軽減させられるのに
308名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:27:55 ID:2QxtNrcc0
>>302
有馬でいいじゃん
309名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:36:30 ID:crxCO7Fz0
はあああああああああああああああああああああああああああ????????

俺の、俺の

ダメジャーどこよおおおおおおおおおおおお(。´Д⊂) ウワァァァン!!
310名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:37:35 ID:vPohXEwS0
ダメジャーマイルCSだぞ
JC挑戦の話はすぐおじゃんになった
311名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:38:36 ID:wxh6Uhm10
このメンツで勝っても意味ない
312名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:54:20 ID:x65xO5Ax0
おい ヨシトミの騎乗馬がないじゃないか!!
313名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:56:12 ID:SNBirrAw0
>>298
たぶん、メジロブライトとスペシャルウィークの時の阪神大賞典みたいなオッズになると思うよ。

若干、記念馬券、応援馬券が入ってディープに入れ込まれるけど。
その他馬連もそんな感じ。
引退が決まってるのに、本気で追って故障したら、シンジケート台無しだからな。
そういう、勝負に徹しないオッズが反映されるであろう。
314名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:56:55 ID:crxCO7Fz0
>>310
そうか。。。サンクス

故障したのかと思って焦っちまったぜ
315名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:58:24 ID:Z1MxD4qE0
これだけユキノサンロイヤルが話題になっているのに、
昨日の福島記念に出走して14着だということも知らないのか
316名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:59:18 ID:nJ6kQkNz0
フサイチパンドラはでない
317名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 22:59:38 ID:B34ygii+0
薬漬けの馬出すなよ
318名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:03:34 ID:KpoWkAFw0
ユキノサンロイヤル 年に一回は直線一揆の競馬するからなあ
JCに爆発しても最下位だろうなあ
319名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:03:34 ID:wNNIO854O
ディープは勝てないよ。
320名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:12:10 ID:D5ZVLhh1O
>>62 台無しにしやがって
321名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:13:20 ID:MZksNmir0
デラデラとパンドラ連投かよ
322名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:15:45 ID:mCbIpZN20
>>321
中一週
323名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:17:05 ID:qyWBplzj0
正直、府中の2400で
ディープに勝てる馬はいないんじゃねーのか?
324名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:18:09 ID:wEA2HsPO0
横山典の2着固定で問題ないだろ。
325名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:18:20 ID:mENTqix/0
ハーツとディープ一騎打ちか
326名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:18:29 ID:6Jw/VWXw0
ハーツかな
327名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:19:36 ID:IMMOb3Lg0
ディープは終わった馬
328名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:20:32 ID:wEA2HsPO0
>>312

  / ̄丶/ ̄\
 |  . /\/\ |
 | ./ ┌'' ''┤.|
 | | ┬┐┬┐ <アサヒライジングは疲れが全然ないからJCでも問題ないYO
 (S   ̄ ;> ̄ |  
  \ /(ー) /  
    \___ノ 
329名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:21:26 ID:5semAF8Q0
ディープは終わったかと思われたときに最も強い競馬をする
皐月賞や阪神大賞典のように
330名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:47:38 ID:2IainU6G0
ドバイシーマでハーツに完敗したウィジャぐらいしかまともなのがいないのが笑える
331名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:51:14 ID:DU0JtimAO
ドバイシーマでハーツに完敗したウイジャボードに完敗したエレQに完敗したハーツワロス
332名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:53:30 ID:+RHiSRNl0
連投は無いだろよ、たった10頭か
JRAは土・日逆にしねぇ?
333名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:54:43 ID:qkIFHpV20
マジレスすると
ユキノは左回り17戦0勝
334名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:56:29 ID:OcNXTKm40
地味で話題に上らないが、ジャパンカップダートはもっと悲惨。
なんと、外国馬が一頭もいない。
335名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:57:31 ID:aG4Za5hv0
>>333
つ障害未勝利(新潟)
336名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 23:58:03 ID:tOENEazNO
ディープ出ない気がする
337名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:42:02 ID:3KpxOOGa0
世界最強のゴドルフィン軍団が自信満々で送り込んできたファンタスティックライトを
名手デットーリをしてクレイジーストロングと言わしめた走りでねじ伏せた史上最強馬テイエムオペラオーの登場以降、
JCは以前のJCではなくなってしまったのだ。
338名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:46:15 ID:0D/WJgbY0
ちょwww12頭ってwwww
339名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:47:45 ID:U19T0ON20
福島でやったら?
340名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:49:54 ID:32+ln4rk0
日本馬ですら出ないレースに外国馬が集まるわけがないな
341名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:51:28 ID:vA+FGhZf0
勝ってもあまり名誉にならないくせに相手が超強い
外国馬が好き好んで来る訳ねえよな
342名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:54:24 ID:lgKs8dDJ0
>>341
だが金は入るぞ、とりあえずドリパスをオッズしだいで買いたいとこだな
343名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:57:16 ID:C/Kuuw2x0
BCと香港に挟まれて全然参戦してくれなくなったな。
もう止めた方がいいんじゃね?
344名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 00:59:36 ID:a7DFBHUW0
時期を変えた方がいいような気はする
いっそ2月あたりとかだとどうなの?
345名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:00:07 ID:L1GGIQKiO
ディープとハーツで堅いな。
346名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:03:09 ID:RsAUnyEDO
>>344
芝の有力馬はみんな休んでるからますますひどくなる
347名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:03:20 ID:1/vHK4Mr0
日本の気候だとどうしても夏に大きいレース組めないのがつらいよなぁ
348名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:04:46 ID:C/Kuuw2x0
じゃあUGIをGIにするか
349名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:10:08 ID:0jxoU3cfO
ダメジャーこっち出ときゃよかったのに。
350::2006/11/13(月) 01:11:14 ID:j1bVaf8q0
でっ、このレースはいつあるの?
351名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:13:19 ID:xp7yJYdW0
ディアデラすげーな
使いすぎだろ
352.:2006/11/13(月) 01:14:06 ID:Us4UbbJs0
最終的に9頭立てとかなる予感
353名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:18:02 ID:hCMmRifg0
薬OKの国(アンフェアー)だから、外国馬は来ないの?
ドープインパクトのせいですなァ。
ハーツも薬やればいいのに。
ドープインパクトは3歳にさされるかもよ。
もし負けたら、また、斤量のことを理由にするのかなァ。
薬の量が足りなかったとわかっても。
負けないように薬物の量を倍にしといた方がいい。

354名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:19:07 ID:ziantApI0
馬場が極端すぎる。せめて香港と同じぐらいにしよう。
欧州の洋芝走ってる連中とは適正も違いすぎるしな〜
355名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:20:51 ID:2L5g674lO
これでユキノサンロイヤルが勝ったら、ちゃんと働くよ(笑)
356名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:21:31 ID:Xx9kE/YbO
で、最終的に5頭立て準メインに。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:22:22 ID:p8J4ZVyR0
稼げるんだから来いよ
358名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:29:52 ID:PormwlgT0
スウィフトカレント 57.0   秋天2
ディープインパクト 57.0   
ドリームパスポート 55.0   皐月2 菊2
ハーツクライ 57.0      
フサイチパンドラ 53.0    エリザベス
メイショウサムソン 55.0  皐月 ダービー

英 ウィジャボード
仏 フリードニア

こんなもんでいいんじゃね?
これからは、JCはダントツ実績馬と、当年度G1連体馬以外は出走禁止ってすれば?
359名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:32:30 ID:ziantApI0
ウィジャボードって今の外国馬で適正一番高いんじゃないかな。
レイルリンクとかハリケーンランが来ても勝負になると思えないし。
知られてる馬よりアルカセットみたいな未知の馬の方が可能性あるんじゃない
360名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:32:41 ID:PormwlgT0
まあ、馬場の影響やらなんやらあって、実力をいまいち発揮してないが、
凱旋門賞馬とかが来る年に、
例えばユキノサンロイヤルとかが出走することは、
ある意味失礼だろ
今回の日米野球の日本側のメンバーのような感じで。
外国馬が揃ってない時はいいけど、揃った年は、糞日本馬は出走させないように規定を変えてほしいな
361名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:34:03 ID:qiSsX7Ie0
日本馬が揃ったのがせめてもの救い
ていうかJRAは一体何をしてるんだ?
362名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:36:48 ID:PormwlgT0
しっかし、本来なら
この面子でも、ハーツVSディープ
ってことで盛り上がったはずなんだがな
少数頭で紛れもなし 完全決着へって感じで

ディープが凱旋門行く前までの雰囲気なら・・・
363名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:37:46 ID:abYU7dLs0
お寒い面子だよなあ
364名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:41:40 ID:wK/ybg7j0
外国馬の参戦が少ないことはアレだけど、
日本馬はハーツ・ディープ・サムソンと
そこそこじゃね?
ただディープの一連の騒動のせいで
競馬自体が盛り下がり気味なだけで
365名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:45:23 ID:PormwlgT0
たられば
キングジョージもハーツが勝利
ディープは街宣勝利
サムソン菊勝利

ハーツVSディープ 世界最強馬決定戦!
そこへ三冠馬が割って入るか!?

日本史上最高のレースだったはずなのに
366名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:46:30 ID:9yt0bBDX0
>>365
みんな海外に行かなきゃ盛り上がったよ
367名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:56:20 ID:5LcJBVSyO
今年から日本シリーズに改名しろ!

砂は日本シリーズダートにしろ!
368名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:57:10 ID:g4loiWWuO
これだけメンバー揃ったらしょうがない。勝てねーもん。
他に勝つ可能性があるのメジャー、ソングだけ。
369名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:58:19 ID:vn8DOOFlO
頭数合わせでブラックタイドが出るとなお良い
370名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 01:59:41 ID:hK3JLpHo0
そもそも日本の馬が海外に行きまくってもJRAは何の得もしないよな。
つかJRAはとっくに気づいているけど、一部のファンは全く気づいてないような
というより、どうでもいいんだよ、と思ってそう。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:02:38 ID:vA+FGhZf0
そもそも競馬が国営なのは日本くらいだよな?
自由な海外がうらやましいぜ
372名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:02:57 ID:5LcJBVSyO
ユキノサンロイヤルの単勝オッズは、はたして?
373名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:03:58 ID:+i9VJElb0
小野次郎がJCに乗りますよ
374名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:09:27 ID:9yt0bBDX0
>>371
なんかいいことあるの?
375名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:11:30 ID:+E3fMkK10
阪神大賞典なみのしょぼいメンバーだな。
376名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:13:17 ID:X/IpMCfC0
ウィジャボード、もう少しでBC三連覇だったのか。地味に凄いな。
377名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:16:58 ID:SkXWqFtq0
絶対スローになるよね
盛り上げるためツインターボみたいに逃げてくれw>バルク
378名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:20:17 ID:BZ7k4wOxO
余計な馬が出るよりこういう方がいいね。
国際レースらしくていいじゃないかw>少頭数

外国馬ウィジャボードしか期待できないけど。
379名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:27:06 ID:XDAnt+es0
>>370
日本の競馬の地位向上には海外競馬での活躍しかない
しかし、そうすると日本での興行が上手くいかなくなるという諸刃の剣

サッカーとか野球みたいだな
380名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:32:57 ID:kb7MTTp10
何だこのしょぼいメンツは。。。
でもそんな中でディープ負けちゃうんだけどね。セオリーですから。
381名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:38:13 ID:fIuVgvS/0
レース後の馬刺しショーが見もの
382名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:42:12 ID:kKOYHOmS0
このメンツでしょぼいとかいってるニワカうざいわ。
ディープ、ハーツ、サムソン、ウィジャ。
この4頭だけで、JC史上屈指のレベルだよ。
383名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:44:56 ID:hK3JLpHo0
確かに。メルボルンカップみたいに23頭いても千切られて1,2じゃ意味ないよな
384名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:45:55 ID:7rwPD+Lj0
凱旋門やキングジョージも
たまに強い馬が1頭挑戦するんじゃなくて
毎年3頭づつぐらい一度に挑戦してけば、5年のうちに勝てると思うね。
385名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:47:12 ID:0qrG4pxj0
>>382
3歳が有力で史上屈指ですか・・・
386名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:50:50 ID:kb7MTTp10
>>382
飛車角と王と金銀だけで将棋が成立すると思ってるようなもんだ。

★回避ほぼ確定組
フサイチパンドラ 53.0 (エリ女から中1週)
ディアデラノビア 55.0 (エリ女から中1週)
スウィフトカレント 57.0 (香港カップ[12/10]選出)
★出走微妙馬
ユキノサンロイヤル 57.0 (ここ3走が障害レース)

8頭立てのジャパンカップですかwww
387腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/13(月) 02:53:52 ID:t580BsPt0
>>385
3歳が有力でも別にレベルとは関係ないと思うよ
ジャンポケやエルコン、スペの年が低レベルかっつーとそんな事もないだろうし
古くはルドルフやオグリだって3歳で出て上位人気で入着してるし

日本馬の実績だけならカツラギエースの年に匹敵するかそれ以上に豪華かもしれない。
388名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:53:52 ID:kKOYHOmS0
>>385
サムソンは3番人気以下だろ。
つーか、2冠馬は有力になって当たり前。
お前、アホか?
389名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:58:50 ID:Qh4KVMonO
390名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 02:59:23 ID:0qrG4pxj0
>>388
お前がアホ。しかもニワカ
史上屈指とかw
391名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:00:16 ID:0qrG4pxj0
>>387
ジャパンカップの話で日本馬の話じゃないから
392名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:00:48 ID:hK3JLpHo0
つかよくエルの勝ったJCの年が低レベルっつーけど、一着馬エルは翌年凱旋門二着、
二着馬エアグルはこれで二年連続JC2着、三着馬スペは翌年JC一着で、

ど こ が 低 レ ベ ル な の ?
393名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:02:13 ID:BZ7k4wOxO
まぁまぁw落ち着こうぜ
クラシック・ディスタンスでは各世代のトップレベルが一応出て来てるんだから、しょぼくはないでしょ
394名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:02:26 ID:0xX/G6XS0
>>392
エル以外ザコだから
395名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:04:53 ID:xdehTr+JO
パンドラ出るらしいな。白井最強www
396名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:06:08 ID:OEZY3vot0
ディープはメッキがはがれたから、仕掛けるのを他馬も遠慮しなくなるね。
たぶんハーツとサムソンのワンツーだな。
397名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:06:55 ID:0+/3kZqvO
>394
スペは雑魚じゃないっしょ。あの時代を湧かせた名馬じゃん
グルはびみょ〜だけどね。牝馬にしては強かったけど
398名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:07:20 ID:kKOYHOmS0
>>390
90年以降で、明らかに今年以上といえるレベルのJCなんて、92、96くらいだろ。
399腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/13(月) 03:09:08 ID:t580BsPt0
>>391
モンジューとかユーザーフレンドリーとかエリシオとか3歳で来て上位人気に来てる馬もおるよ。
「3歳が有力で史上屈指ですか」って話ならね。

全体的な外国馬の実績で言えばユーザーフレンドリーの年は一二を争うだろうし
エリシオやモンジューの年が低レベルとも思わないけどね
400名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:09:10 ID:7DPwVCWq0
8頭立てぐらいになるな・・・
401名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:10:01 ID:0qrG4pxj0
なんで史上なのに90年以降にしたかわからないけど
皆それぞれ意見あるって事でおさめて下さい。ごめんね
402名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:10:28 ID:nclikdDVO
エル自体ザコだから
403名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:11:16 ID:Yo7lDgcG0
ユキノサンロイヤルで鉄板だなこりゃ
404名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:11:46 ID:kKOYHOmS0
>>401
90年以降にしたのは、日本馬のレベルが落ちるから。
少しは中身のあることいってから落ちろよ、糞ニワカ。
405名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:12:30 ID:e0nT4W/K0
それぞれの馬肉の味比べしたい
406名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:12:57 ID:kKOYHOmS0
(それ以前は)、日本馬のレベルが落ちるから。
ってことね。
407名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:15:16 ID:t/MibyBw0
そろそろ何で小野がブックで「小野次」になったのか考えるよ
408名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:17:34 ID:1g529uK20
史上最低か最高かは知らんが、史上最少だけは間違いない
409名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:21:52 ID:2lfw5it30
やべー、ユキノサンロイヤルの走りが楽しみでどうしようもなくなってきたw
410名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:22:02 ID:9R8EuxgO0
ハーツとディープの馬連しかないじゃん
200円くらいになりそうだけど
411名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:22:08 ID:kKOYHOmS0
半端な連中がいくら集まっても、01、03のように1頭も掲示板に載れなかったり
するんだから、1頭確実に走れる外国馬がいる方がはるかにマシ。
412名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:23:06 ID:N+UDj2Rg0

まだウィジャが辞退する可能性があるんだよねーw
413名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:24:55 ID:cY/7KZIu0
ディープイラネ
414名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:29:53 ID:v6xCItGS0

 こりゃ3歳馬も勝つチャンスあるな。
415名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:30:52 ID:cY/7KZIu0
これだけは分かる
俺の親父はバルクに突っ込む
416名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:32:16 ID:/9WxryKAO
フルゲートとは言わないが少な杉、
競馬サークルの連中って腰抜けバッカだな。
417名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:32:44 ID:e0nT4W/K0
ドーピング馬が優勝
418名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:35:39 ID:+g0SNgJ+O
ひでえwww
競馬がつまらない訳だ
419名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:35:42 ID:yHBM3g1d0
2冠馬の3歳と
古馬のG15勝馬の戦いなんだな

こりゃ燃えるはずなんだが
420名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:38:39 ID:cY/7KZIu0
>>419
ディープが凱旋門勝ってればそれを倒せば世界でも一流って感じで
他の馬応援するのも楽しいんだけどね
あの結果だし、その馬が本命だしね
421名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:40:53 ID:8zdp9escO
世界トップクラスが3頭いるんだから少頭数は当たり前だ。
422名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:42:16 ID:e3jalCfAO
ディープ好きなのにディープの薬物騒動がうやむやになってるのは納得いかない
423名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:46:36 ID:BZ7k4wOxO
コスモバルク:シンガポール国際
スウィフトカレント:秋天2着
ディアデラノビア:重賞5連続3着
ディープインパクト:3冠、宝塚、春天
ドリームパスポート:馬券圏内多し
ハーツクライ:有馬、ドバイシーマ
フサイチパンドラ:エリザベス
メイショウサムソン2冠
ユキノサンロイヤル:有馬3着
ウィジャボード

結構楽しみかも
424名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:50:47 ID:TM/Xf4gz0
有馬よりもJCでディープ、ハーツ、サムソンが見れるのは良いな
425名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:50:59 ID:5h1x1DPU0
>>390
そういうのが増えて困ってんだよ。
426名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:53:14 ID:h57jrqPYO
おぉ このスレには にわかと 玄人が 混在しているのか

興味深い 興味深い

にわかと玄人の違いが
427名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:54:27 ID:cY/7KZIu0
馬券取る奴が玄人。これじゃダメか?
428名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:56:43 ID:sTWRocbc0
ビギナーズラック
429名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:58:12 ID:QFasCvq6O
頭数少なすぎ
もうジャパンカップじゃねえな
430名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:00:00 ID:njk2RJQQ0
少数精鋭でいいんじゃない?
俺はもともとこれぐらいの頭数の競馬が好きだな。
邪魔をする雑魚が多くても無意味。
431名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:00:58 ID:NEyod/ru0
凋落が禿しいな。世界最高クラスのレースだったこともあったのに
432名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:04:10 ID:e0nT4W/K0
笠松時代のオグリキャップを見た俺はガチ
433名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:12:24 ID:N+UDj2Rg0
しかし須田掲示板ってのは本当に保守的オヤジの
集まりだな。ドープの話題じゃドープ陣営庇って
JCの低調の件では胴元を庇う

それぞれ逆だと思うんだが
434名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:29:19 ID:hK3JLpHo0
ドープとか言ってる時点で相手がまともに耳を貸してくれると思うなよ
435名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:33:37 ID:5LcJBVSyO
>>432
中年がこんな時間に自慢か?おまえみたいにはなりたくないもんだ
436名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:37:06 ID:oEHcJ3sN0
どうみても10頭以下になりそうだなw
横山2着は確定かな?w
437名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:38:29 ID:hK3JLpHo0
短距離が出走馬が集まる理由が一つ解った。
ラベルが低いからウチの馬でもチャンス・・・とみんなが思うからだ・・・
438名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 04:39:35 ID:+g0SNgJ+O
馬券は買わないで観戦しよっと(´・ω・`)
439名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 05:17:34 ID:PC4mw3FyO
ユキノサンロイヤルって今週の東京で普通のレース走ってたよな
440名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 05:19:12 ID:F7pejdgzO
おっさんがガチって
441ゆうはく:2006/11/13(月) 05:52:33 ID:vFPtwprN0
>>399
同意




442名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 06:49:55 ID:ywQZKt/K0
今年1回でも海外行ったディープとハーツとバルクを
日本調教馬じゃなくて海外の実績馬とみなせば、
例年並みくらいのメンツと言えなくもない。
むしろ豪華メンバーかもしれない。
443名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 07:56:23 ID:U19T0ON20
ルグロリューが勝った87年の日本馬は相当だったよ
結局GI未勝利だったダイナアクトレスが筆頭で
あとは
サニースワロー
トウカイローマン→武豊重賞初勝利
レジェンドテイオー
ガルダン
だもん

ちなみに外国馬は女傑トリプティクがいた
444名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 08:03:38 ID:TVsjb9iV0
今年はJCはパスしてJCDに全力投球しよう。
なんかメンバー見渡してもやる気が出ない。
ディープから流せば馬連くらいは当たるだろうけどな…
この馬出てると予想する楽しさが半減するんだよね。
445名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 08:15:07 ID:LZfPaEvS0
ディープインパクト 57.0
ドリームパスポート 55.0
ハーツクライ 57.0
フサイチパンドラ 53.0


ここまで絞った

446名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 08:20:55 ID:ymsfj/8iO
まっさん定年近いからこれがG1穫れる最後のチャンスだな
447名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 08:35:59 ID:AQ5z5REK0
ビリ・・・ユキノサンロイヤル
ブービー・・・デラデラ
ブービーの次・・・シャナ
一つ上・・・パンドラ
448デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/13(月) 09:02:28 ID:NB1s9q4K0
ディープから競馬始めた人にとっては史上最低だよな
昔からやってる人にとっては春天とか2〜3強の小頭数が多かったから違和感無いけど
449名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:39:30 ID:wgZEGWya0
前走500万下だったスノーエンデバーでるよりマシだろ
450名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:40:06 ID:Os+BxL320
スウィフトカレント最強
451名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:41:56 ID:p9cNF9JPO
あれだろ?
三冠馬で凱旋門賞三着のディープ
そのディープを破り、KG三着のハーツクライ
二冠馬のメイショウサムソン
欧州牝馬二強の一頭のウィジャボード
こんなやつらじゃ勝ち目ないから来ない&出る気が失せたんじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:45:24 ID:uItq9fJO0
有馬記念のためのステップレースやん。これwww
453名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:49:19 ID:1GihgCXjO
スイープ出せ!
454名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:50:21 ID:ZdvwoX02O
ある程度、脇役はいて欲しい。
455名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:50:29 ID:kVMPO/3+0
時々で良いからマイルチャンピオンシップの事、思い出してあげて下さい
456名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:52:17 ID:ltxEXUnj0
ウィジャボードにいくら積んだんだよwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:53:57 ID:NYhchTCh0
ウィジャは去年酷い騎乗で6着だったか
今年は普通に乗ってくれれれば馬券内にはくるな。
458名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:54:18 ID:kVuS+Elv0
パンドラもユキノさんもビラデビラビラも登録だけだろ。すげえ小頭数だな。
実力がはっきり示されるから、これはこれでいいことだ。
459名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 09:55:31 ID:ZLDm+ju10
馬連の一人気っていくらくらいだろ?
230円くらいか?
460名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:05:53 ID:X/IpMCfC0
パンドラでんの?
ここまで来たら余計な馬は出ないで欲しいな。
ユキノサンロイヤルとか。
461名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:08:35 ID:Ce6AxTR1O
けっこう役者揃ってるなおもろそう
462名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:11:54 ID:twIA470HO
ハーツクライ対ディープインパクト

まるでミルコorノゲイラ対ヒョードル
チェルシー対バルサ

みたいな胸の高まりを感じる
463名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:38:07 ID:RsAUnyEDO
>>459
ディープ―ハーツで150円
464名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:45:55 ID:9zSAPG/q0
久々に空気と化しているバルクに期待

勝てるとは思えんがorz
465名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:56:32 ID:L3MH32bLO
ウィジャとドリパの全力買いだな。20倍はつくだろ
466名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 10:58:56 ID:o8FjdWtjO
サムソンの騎手乗り変わりみたいだな。馬主の意向のようだ。調教師は変更したくないようだが馬主が決めるもんだからな。安勝か福永になるようだ。
467名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:42:50 ID:xZ/PS0190
香港C・香港Vにやられたなあ…。

しかし国内メンバーならスゴイメンバー揃ったな。
スイープトウショウ・カワカミプリンセス・デルタブルースがいれば完璧。
468名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:53:47 ID:kORJWYdT0
コスモバルク 57.0

ディープインパクト 57.0
ドリームパスポート 55.0
ハーツクライ 57.0
メイショウサムソン 55.0

英 ウィジャボード OUIJA BOARD(GB) 受諾
仏 フリードニア FREEDONIA(GB) 受諾


この7頭(本音は日本馬のみの5頭)でも十分楽しめるな。
469名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 11:54:31 ID:hK3JLpHo0
誰がのっても菊のサムソンはキツイと思うな
神モードのペリエならペースの遅い中間区間で差を詰めたな・・・ていう人もいるけど、

1000Mやらレースのポイント、ある程度走ってやっとペースが遅いとか速いとか知覚するのだから、

アドマイヤメインが前半1000Mを超ハイペースでぶっ飛ばして、その次の1000Mで
ペースを落として、後続は2000M経過する辺りで前のペースが遅くなったなと知覚するものだったのだから、
中間の1000M-で2000Mで差を詰めるなんて物理的に無理じゃね?

2000経過したら後は何処でスパートするか考えるしか手がなくね?

470名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:02:16 ID:68DNJ5FJ0
なにげにドリパスに期待。
471名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:07:42 ID:nUzvDkYl0
ウィジャボードって、去年みたいな早仕掛けしなければ
2着くらいはありそう。
472名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:09:41 ID:frQUljRp0
>>468
レコード決着の去年好走したハーツクライとウィジャボードに
ディープインパクトとメイショウサムソンが加われば
レベル的には十分なんだけど、少頭数だと馬券の妙味がない。
まさに見るレースだね。
473名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:12:22 ID:fqF6hZmp0
ユキノサンは一昨年の有馬に出てから確変して日経賞勝ったな
その有馬では覚醒前のハーツ(9着)にハナ差。
今年の日経賞でもトウショウナイト(4着)にクビ差。
でも東京コースじゃなぁ…
474名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:14:48 ID:wrdDZyKM0
ウィジャボードには相当無理言って出てもらうんだろう。
消しでいいよ。2400も長いし。
475名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:15:35 ID:1GihgCXjO
>>466
100円あげるから馬主を説得してくれ!どうしてもダメなら高田潤に乗せてくれと
476名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:20:37 ID:wrdDZyKM0
>>466
陣営的には贔屓めにサムソン見てるから悔しかったんだろうが
菊花賞は誰が乗ってても負けてる。
馬の適正の問題。
477名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:21:40 ID:lUtjFYAcO
それにしてもペリエは何してんだよ

ハットトリックはペリエじゃなきゃ勝てないよ
478名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:23:11 ID:cZIuRjNJO
ソングオブウインド出るんじゃなかったっけ?回避?
479名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 12:28:48 ID:GDJoCvGD0
>>478
香港
480ウインガー ◆aIi7oreRzY :2006/11/13(月) 12:30:53 ID:B+1QP3Px0
>>477
元からステキシンスケクンの予定でしたが…(´ ・ω・`)ノ
481名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:02:52 ID:nUu8Hlez0
有馬記念に出てくれたほうが盛り上がるのに・・・・・

事実上の引退試合か。
482名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:19:40 ID:asSp7giq0
2年前は見分けがつかなかったハイアーゲームは元気かな
483名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 13:29:59 ID:RsAUnyEDO
>>482
競馬歴2年乙
484名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:34:21 ID:wrdDZyKM0
>>483
むしろ競馬暦長いから区別がつかんのだろ。
始めたての頃は条件馬の特徴でさえクッキリ覚えてるもんだぜ。
485名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 14:47:54 ID:RsAUnyEDO
>>484
始めてたの奴は条件戦なんか見ません
486名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:39:27 ID:xp7yJYdW0
レベルが低いジャパンカップなのはたしかだけど、
せっかくの国際G1としては寂しい数なのもまた確か
487名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:40:10 ID:g0F1/xT40
競馬に詳しくない俺にジャパンカップがどれほどのものかをわかりやすく教えてくれ

というか国際G1だったんだこれ
488名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:40:27 ID:wrdDZyKM0
>>485
ものの例えだよ。バカ。
489名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:40:37 ID:a5noT4mp0
いつから日本の競馬会は記念出走しなくなったんだぜ?

メンツは揃ってるけど久々の小頭数なりそう(´・ω・`)
490名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:40:41 ID:xp7yJYdW0
>>485
そうか。
おれはむしろG1などのありがたみもよくわからなくて、
おなじくらいの愛着をもって条件戦見てた。

テレビ観戦しかしないってのならそうだろうが。
491名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 15:41:28 ID:9zhIZzZy0
>>487
競馬のオリンピック
492名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 18:41:52 ID:H0Hx8UCV0
小頭数が問題なんじゃなくて、外国馬が少ないのが問題なんじゃね?

基本的には 日本馬VS外国馬 の対決な訳だから
493名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:01:25 ID:W5EgCW7GO
地方から最強馬モノポライザーの参戦がないのが惜しまれるな
494名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:15:24 ID:YVbxrk920
とりあえずスイフトカレントの複勝でも買っとくか
495名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 19:18:09 ID:eFT6j9H70
モノポは去年JCDとJC2日ともぶっこ抜いたからな
今年出る意味が無いだろ
496名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:03:30 ID:68DNJ5FJ0
日本の馬場ではディープとハーツに絶対勝てないと思ったから
外国の馬たちがヘタレたってことだろ。

向こうの条件でもトップクラスといい勝負してるのに。
497名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:13:55 ID:UBG5ZmJf0
ディープは鉄板だろうけど相手はわからんな。
ハーツクライなんてまだコロコロ負ける馬だと思ってるからな、競馬の達人のおれは。
498名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:14:08 ID:fkSiqDET0
ノリはスウィフトカレントとドリームパスポートのどっち選ぶの?
選んだほうを2着、選ばなかったほうを1着固定で、
3着ハーツ・ディープ・サムソンへの3連単で買う予定
499名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:18:16 ID:Pud9BMkjO
>498
ドリパは岩田
500名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:19:58 ID:R6hRoAK20
ドリパが勝つことわからない奴は競馬やめたほうがいい
501名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:21:35 ID:NEY/zj+wO
デルタブルースも凱旋してこいや
502名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:22:23 ID:6j+U+Wuk0
なんじゃこりゃ!
JRAはなめとんのか?
503名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:22:25 ID:3/wm9riMO
しかし今年はもうやらなくてもいいんじゃないか?
504名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:22:30 ID:UBG5ZmJf0
>>500
ディープの二着づけでちょっと買ってやる
505名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:25:04 ID:KOMqUJCy0
>>498
ノリ=スウィフト
岩田=ドリパス
506名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:48:23 ID:HaS5aeGGO
昔、オグリキャップがマイル→JCと連闘で優勝したよね
(´・ω・`)
507名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:53:00 ID:T9VQqwfV0
スノーエンデバーはここを土台にして地方で一花咲かせた
交流重賞へのステップレース
508名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:53:14 ID:MBSFZu1p0
>>506
2着だよ
509名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:03:05 ID:HaS5aeGGO
ホーリックスの年?
(´・ω・`)
510名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:32:27 ID:Dlr2JsTH0
外国馬もそうだけど
最近はアルクショウグンとかの地方馬の参戦がないのがさびしいな
511名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:39:40 ID:U19T0ON20
昔のイメージだったらアジュディミツオーが出てたね
512名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 21:51:03 ID:T9VQqwfV0
ロッキータイガー
513名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:13:02 ID:4KI9wsO90
桑島
514名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:40:05 ID:6RpQwyum0
タケデンノキボーを出させてくれ
515名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:46:47 ID:yVjFAJnTO
>>510
コスモバルクは?
516名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 22:55:38 ID:ycUKc4ML0
サムソンの騎手が乗り代わるなら、スミヨンがいいな。
昔オペラハウスに乗っていたコーセンはもうやめちゃったんだろ?
517名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 23:01:02 ID:0X0TB8EQ0
府中で岩田なんて用なしだよ
518名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:04:26 ID:fE9uREyh0
薬物馬は勝たなくていい。
きついレースして負けた方が長い目で見てJRAのためなのにさ。
519名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:13:35 ID:Ql279HnM0
アルクショウグン懐かしいなw
ロジータもひそかに出たよな。
あの頃は本当にダート路線不遇の時代だった
520名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:14:09 ID:6dOnO80D0
ウィジャに勝ってもらったほうがスッキリする
521名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:18:49 ID:BzUxYul50
>>499
>>505
d!

ドリパ→スウィフト→ディープ・ハーツ・サムソンで買うことに決定!
522_:2006/11/14(火) 01:19:36 ID:UuF77+dtO
ハーツが勝って、有馬でディープがリベンジ。
後世のディープの評価がただのラキ珍かどうかは来年のハーツ次第。
523名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:22:10 ID:wk1Fwgb+0
国際レースねぇ・・・w
524名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:26:45 ID:TRC35OEH0
ベタールースンアップとかレッツイロープとかミシルとか
昔の外国馬は名前が格好よくて、そういうところに
JCを感じたのを思い出すわ。
525名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:31:45 ID:v5J4yb070
ディープ、ハーツ、サムソン、ドリパスで取れるな
訳分からん外国馬が突っ込んでくるのが良かったのに
526名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:38:32 ID:VP6gHY9V0
ディープは基本的に強いだろうけど
海外遠征明けなのはどうなんだろうか
527名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:46:34 ID:jUIwvSi+0
正義のためならそうなんだけど、
日本競馬界に正義なんてあるのか?
528名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:50:03 ID:kaQTv3qf0
ディープ、ハーツ、バルク、サムソン、ドリパス、これだけいればおなかいっぱいだろ。
残りはディープにチンチンにされた連中ばっかり。
今シーズンは上位4頭と典だけいれば十分じゃね?
529名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:50:23 ID:UxffH28a0
ディープ・ハーツ・サムソンの対決が見られれば
頭数はこれでいいよ。
欲を言えばプライドにはきてほしかったが
530名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:52:45 ID:8ZKDZ2Jy0
>>527
眉毛が正義です
531名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 01:54:32 ID:8Tv8cNja0
逃げそうな馬がいないな。
コスモバルクもいまさら逃げないだろうし、ハーツクライも
後ろにディープがいるとわかってて逃げないだろうなあ。
アドマイヤメインが出てれば面白いレースになったのになあ。
532名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:07:34 ID:Nt3UPBDB0
競馬暦の長い俺が一言
G1は何着てもおかしくない事を教えておく
533名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:15:02 ID:T83Hg5xjO
>>532
お前の漢字能力が低いことを教えておく
534名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:20:29 ID:gqjx9iCQ0
微妙に意味があってる気もするw
535名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:22:01 ID:jUIwvSi+0
トーセンシャナオーが逃げるんじゃないのか?この馬まだ底見せてないから。
後藤ならディープの後ろから行って外からまくりかねないが。
536名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:28:16 ID:lOfIikgV0
ここはディープがぶっ飛ぶとこだぞ。
引退決まってシンジケート組んだ、薬物騒動+検疫明けと、ヤバイことが重なってる。実力以前にな。
サムソンも調子落としてるっぽいし、ハーツ・バルク・外国馬で決まりだな。
537名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:34:20 ID:x1hwZKDa0
パンドラの複勝で結構つくな
538名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 02:49:02 ID:lpk7ySRf0
シャナオーはスウィフトのペースメーカーだろうな
539名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:01:45 ID:zoMbY226O
デルタブルースは出ませんか?
540名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:27:11 ID:VtzD8XI20
芝レーティングトップ10(2000〜2400) 牝馬補正後(+3)

127 Rail Link (休養)
126 Hurricane Run (引退)
126 Pride (香港)
125 ディープインパクト (JC)
125 Dylan Thomas (休養)
125 Electrocutionist (死亡)
125 Shirocco (引退)
124 ハーツクライ (JC)
124 David Junior (引退)
124 Ouija Board (JC)

休養・引退馬を除くと、4頭中3頭がJCに出走予定。
これでプライドがいれば・・
541名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:37:37 ID:SCUuxsjN0
>>539
検疫なので出れません
542名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 03:52:27 ID:/R5Mp6670
コンゴウリキシオーでないのか
大逃げが見たかった
543:名刺は切らしておりまして:2006/11/14(火) 05:05:21 ID:ItJXKIJ40
前までは「MNPではソフトバンクが
一番割を食う」と言われていたが、放送内容を見る限り、一番目立っていたのは明らかに
ソフトバンクと孫社長だ。

 その孫社長、“大きな敵を倒すには奇襲が必要”という意味で、「携帯は桶狭間の戦いだ」
と発言していたという。坂本龍馬好きで知られる孫社長だが、話題性という点ではこの奇襲
作戦、織田信長ばりに成功したと言えるだろう。
544名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:13:14 ID:6eIvV4dQ0
森の厚かましい登録の仕方が大嫌いだ。
545名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:44:53 ID:ItJXKIJ40
    ∩
( ゚∀゚)彡 ソフトバンクガンバレ!!
  ⊂彡       ソフトバンクガンバレ!!

おいおい。
ただでさえ0円連発のゴールドプランが更に安くなってしまうのかよぅ
これじゃもう他社は勝てないぜ。

<0円プラン(ゴールドプラン+新スーパーボーナス)>
★メール0円は、ソフトバンク同士限定。
★通話0円は、ソフトバンク同士で01時〜21時の間。
★他社携帯への通話は無料通話分なしで即課金。気をつけよう。
★月額2880円は基本料金。オプションを全て解除すればこの額のまま。
★携帯端末0円は最大2年間ローンを肩代わり。壊さないように。
■■サルでも理解できる解説サイト■■■■■■■■■■■■■■
通話・メール0円:ゴールドプランの仕組み
http://e.willcomnews.com/
携帯端末0円:端末ローンの仕組み
546名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:44:24 ID:ItJXKIJ40
その孫社長、“大きな敵を倒すには奇襲が必要”という意味で、「携帯は桶狭間の戦いだ」
と発言していたという。坂本龍馬好きで知られる孫社長だが、話題性という点ではこの奇襲
作戦、織田信長ばりに成功したと言えるだろう。

この記事みても孫は明らかに携帯業界進出を[戦い][争い] 的な観点で見てる割合が極めて高い!
 ちょっと言い方はハードすぎるかもしれんが、ゲーム的 ととられてもおかしくない。し、まるで俺のソフトバンク。俺の戦略。俺の携帯会社。と俺俺が前面に出すぎだ!
そもそも俺達(自分)は健全に携帯を使用したいだけで、まるできさま(孫)のゲームに付き合うみたいでソフトバンクは絶対敬遠する。
    
大体元々ボーダフォンユーザーだった俺がなぜいきなりソフトバンクユーザーになってるんだ!!?
ふざけんな禿野郎! あ〜 だんだん打ち込んでてイライラしてきた。
 もう全然関係ないが・・・そもそもきさま(孫)が社長だからソフトバンクは嫌だ!!!!!
547名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:11:50 ID:+AqZvIno0
ドリキャスヲタなら、ドリパス買うよな?
548名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:05:53 ID:y9qkZ9Y+0
普通にディープは3着ぐらいじゃないの
がんばって2着かな
輸送の影響も少し入れとかなきゃいけないだろうし、ずば抜けて強い印象ってないんだよな
549名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:58:53 ID:fOqvHsAr0
トリパスは3歳世代のトップだからな。
サムソンは微妙・・・。
550名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:15:45 ID:abc/vpqvO
ウイジャ→使いすぎ
ハーツ→休み明け
ディープ→いろいろたくさん
サムソン→調子大丈夫?ドリパ→菊レコードの反動でそう
バルク→秋天であれならJC厳しいか?
パンドラ→中一週

ようやくノリが2着から解放されるな
551名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:19:44 ID:Rz7jetTR0
>>549
勝っているレースの格が低いからそれはない。(フジキセキの宿業なんだろうけど)
結果論としては、サムソン、ソングと並ぶ三強となら言えるだろうけど。
552名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:11:33 ID:Ja9stJ/RO
これ有馬記念とかぶりすぎてない?てか、同じメンバーになるんじゃねえか?
553名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:22:12 ID:y9qkZ9Y+0
このレースは買わないで見るだけにしておいた方が無難


554名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:23:30 ID:eAw4WFzc0
ディープの出るレースはわからないよね。
JRAの意向として、勝たせたがる可能性と、
負けさせて禊ぎにする可能性と両方あるから。
どちらにせよフェアなレースは望めない。
555名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:43:18 ID:Ael7IkHPO
英ダービー馬2頭、ドクターデヴィアス、クエストフォーフェイム
女傑ユーザーフレンドリー、
オーストラリア、NZの刺客、レッツイロープ、ナチュラリズム
マル外で別路線を歩んできたヒシマサル
地方最強ハシルショウグン

こんな時代もありました。
556名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:46:57 ID:y9qkZ9Y+0
>>533
競馬暦が長い人が書いたんだからあの字でええんちゃうの
557名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:52:18 ID:OiwppfwtO
普通にディープがちぎるやろ。ドーピング、ドーピングいうてるけどどうでもいいやろ!そんなもん関係なしに力が違いすぎるわ
558名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:57:22 ID:y9qkZ9Y+0
>>526
影響出ると思うよ
559名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:28:55 ID:6ZRisrpg0
>>557
ヘネシー何とかやシックスセンスやインティライミやアドマイヤジャパンが出てくれるのか?
そんな連中出てきてもトーセンシャナオーより人気ないだろ?

リンカーンが出たとしても8番人気、センチュリーが出てきても10番人気くらいだろ。
560名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:02:53 ID:VP6gHY9V0
今のところディープ最大のライバルはリンカーンだからな
561名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:34:58 ID:x8vSlzHa0
日本最強馬決定戦って意味ではジャパンカップって名にふさわしいメンバーだな。
そもそものこのレースの存在意義を考えると微妙だが。
562名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:31:11 ID:a4YGi0Bf0
>>560
ハーツクライだろ
563名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:35:32 ID:VP6gHY9V0
>>562
ハーツクライに失礼だぞ
564名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:35:50 ID:+1/w6xAlO
トーセンシャナオーとユキノサンロイヤルがシンガリワンツー決めるのだけは確定だがあとは検討もつかん
565名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 00:27:55 ID:Iyj61Hk+0
>>559
結局リンカーンは引退しちゃったの?
薬さえいなければ、念願のG1とれてたのに

シックスセンスだって、薬がいなければ善戦マンと叩かれず、心労が重なって引退することはなかったはずなのに
566名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 00:49:32 ID:zRZj8bPw0
タップダンスシチー現役復帰戦こい
567名無しさん@恐縮です
>>549
ドリパは高速馬場・坂の無い直線限定では…。
まぁディープが出るから天気か荒れない限り絶対JCは高速馬場だろうね。
でも能力的にはハーツとサムソンだろ…。
優勝はサムソンだと睨んでる、ヤネがマトモな奴に代ればの話だけど。