【音楽】シンクロ日本代表の08年北京五輪使用曲をエイベックスが製作 作曲は岩代太郎氏[11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
エイベックスが北京シンクロ曲 (スポニチアネックス)

 シンクロナイズドスイミング日本代表の08年北京五輪使用曲を
エイベックスが製作することになった。
同社所属の人気作曲家、岩代太郎氏(41)が作曲する。

 岩代氏は映画「日本沈没」「蝉しぐれ」や、NHK大河「義経」「葵〜徳川三代〜」などの
音楽を手掛け、CM界からも引っ張りだこの音楽家。
日本テレビの松本志のぶアナウンサー(37)の夫としても知られる。
所属先のエイベックスが日本水泳連盟の金子正子シンクロ委員長らに岩代氏を推薦、
連盟側も快諾し、悲願の金メダル獲得に向けたプロジェクトがスタートした。

 通常、シンクロの音楽は機械などで作製。
今回は70人以上で編成されたフルオーケストラでレコーディングすることが決定しており、
初の試みとなる。最終的にはチームとデュエットの両方を製作し、まず、チーム用の曲を
来春までに完成させる予定。

 岩代氏はイメージを膨らませるために今年9月に横浜市で開催されたW杯の会場に足を運び、
代表選手の演技を目に焼き付けた。
エイベックスによると、代表チームには、日本らしい「静と動」「わびさび」の世界観の曲をイメージ。
テクニカルとフリールーティンで物語のそれぞれ前編・後編が完成するような、
「日本絵巻」仕立てにする構想もある。

 岩代氏は「音楽家として日の丸を背負って仕事することなどまずないことであり、
本当に光栄に思っています。これこそまさにスポーツと音楽の融合の第一歩であり、
ふさわしい楽曲を製作したいと思います」とコメント。
日本代表の1人になった気持ちで意気込んでいる。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/11/10/06.html ※一部抜粋

岩代太郎/ Taro Iwashiro
http://www.its-club.com/
2名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:58:40 ID:3IjLJi+M0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:03:22 ID:SMLdz4M20
シンクロオワタ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:11:52 ID:NHfRQ21tO
銀メダルが指定席だったのに、アテネ以降はスペインに抜かれてしまったな。

スペインのコーチってアトランタで銅メダル取ってる日本人なんだよね。
5名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:12:53 ID:hfRpikhu0
なんでエイベッ糞
6名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:20:57 ID:u720a12H0
エイベは何気に多角化を進めてるな

ユーロビートだけやってろっての
7名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:32:00 ID:0NQLCx5K0
ツーチャンネラー見てて思うけど
やたら韓国を意識しすぎ
確かに、日本人の心の中に
中国はお父さん、韓国はお兄さんって意識はあるけど
あんまり意識してると
コンプレックスの表れって韓国人に笑われそう(´・ω・`)
8名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:01:21 ID:eFzxPL0sO
岩代氏はエイベッ糞所属だったのか…
数年前にときメモのキャラクターのCDで作曲やピアノ演奏してたからまさかエイベッ糞だと思わなかったよ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:04:35 ID:jxuPfDJL0
シンクロナイズドスイミング日本代表おわったな
10名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:06:35 ID:Aj+KJ62Y0
>>8
その頃はホリプロだったんじゃね
11名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:17:41 ID:oOI30xhv0
>>7
市ね。

岩代氏っていうと葵のテーマ書いた人だよな。
ふいんき(←いつになったらへんか(ry)だけでちっとも印象に残らないつまらない曲だったな。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:29:31 ID:Diy7EPHxO
エイベッ糞本社にテポドン落ちねーかな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:39:15 ID:OOF0jvAkO
コロッケか
14名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:41:16 ID:E+2t+y41O
>>7 トイレの便器でうずくまってろ
15名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:42:09 ID:cTHJso8u0
松本志のぶの旦那だっけ?
16名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:45:43 ID:+Q5QcXaiO
行列〜でよく紳助が「ガキでかのこまわりくん」って言ってる人?
17名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:52:08 ID:qZ5zzq0q0
ふぐりといい、スポーツ業界にも阿部糞の魔の手が
オワタ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:50:05 ID:JRJZu3wg0
スレの伸びの無さが、これの関心度を物語ってるね。
曲なんて誰が作ってもいいんだよ、問題は演技。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:52:13 ID:agXd89iH0
「エイベックスが」ってわざわざアピールする必要があるのか
20名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:07:21 ID:lrlTZupi0
エイベッ糞潰れろ
21名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 18:30:31 ID:TSRuRk1G0
>>12
日本を滅ぼすほどのテポドンが撃ち込まれてもエイベックスだけは避けて落ちるよ
22名無しさん@恐縮です
俺、最近分かってきたよ。
エイベックスはなんで韓国に関わってるのに法則が発動しないのか。
するわけ無いんだ。エイベックスは音楽業界の韓国そのもの。
だから関わった方に法則が発動するんだ。

シンクロ日本代表、法則発動で賞無し決定