【サッカー/天皇杯4回戦】清水エスパルス、勝利するも栃木SCに4失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
4回戦 2006年11月05日(日) 日本平

清水エスパルス 6 − 4 栃木SC  (前半0−0)

清水の得点
後半14分 矢島 卓郎      
後半23分 藤本 淳吾      
後半27分 マルキーニョス      
後半28分 矢島 卓郎  
後半39分 藤本 淳吾         
後半43分 マルキーニョス      

栃木の得点    
後半30分 只木 章広
後半35分 吉田 賢太郎
後半42分 茅島 史彦
後半44分 永井 健太
2名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:09 ID:XqkQRuay0
うふふ
3名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:14 ID:6Z/lF3Vd0
馬鹿試合
4名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:20 ID:0JM2rXU80
クソ試合
5名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:21 ID:SwtC1kwz0
むふふ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:23 ID:kSJjcIQ80
>>1
他の試合は??
7名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:36 ID:mHR+vHjl0
野球したんじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:57 ID:cUS2BByc0
野球かよ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:57 ID:bFPWKyCu0
他の結果も書けよウンコー!(*゚∀゚)=3
10be@tUKφ ★:2006/11/05(日) 15:03:02 ID:???0
失礼しました。ソースです。
http://www.nhk.or.jp/s-live/tennohai/result/resdetails55.html
11名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:03:04 ID:qwiHYgREO
みれなかったんだけどおもしろかった?
12名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:03:12 ID:KsDuZZHP0
あぁ、そうですよ、近年まれに見る大味サッカーですたよorz
13名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:03:19 ID:lsP6MwdpO
おもしろかった。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:15 ID:aHbYil0j0
栃木と京都入れ替えてもいいぞ。
15名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:30 ID:0AVmzXV50
栃木はJ参入しないのか?
16名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:38 ID:KWiFtdXv0
前半の展開を見てまさかこんなスコアになるとは夢にも思わなかったw
17名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:38 ID:FALzGUXK0
そうかそうか
18名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:39 ID:dm3dRNQv0
そらガンバに3失点くらう罠・・・
19名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:45 ID:O0+0XwII0
こんな試合もきっちり劇場にするBSオソロシスw
20名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:56 ID:zPZqk3SIO
声に出して笑ってしまった
21名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:58 ID:eVvnX8N90
何て試合だw
後半29分までは 清水4−0栃木じゃねーかよw
22名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:00 ID:Y+i34VKR0
後半ラスト15分だけなら栃木の勝ち
23名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:15 ID:CSbHAt1c0
バカ試合面白かった
24名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:16 ID:YudF+QO/0
すっげぇ笑ったw こんな試合久々だわw
25名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:18 ID:/B/vCtfq0
アウェーゴールは2点にしなよ
26名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:22 ID:Icl8XmGQ0
天皇杯ではよくあること
吉田って昔甲府にいた人だっけ?いい選手だった
27名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:27 ID:+m1n+iPN0
後半だけで6−4かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:47 ID:PmbZx5d70
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!
29名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:47 ID:mHR+vHjl0
後半に何が起こったんだ?
30名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:14 ID:YudF+QO/0
これだけ豪快に散れば満足だろw
31名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:24 ID:PXDt7z2+O
長谷川健太は草加に気を使ったな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:26 ID:T47zdfP00
NHKアナにマークされた山西w

アナ 「山西、今度はクロスはどうだ?」
アナ 「山西、クロスはどうだ?!」
アナ 「おっと、ちょっと今日は山西のキックの精度が悪いですねぇ」
33名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:28 ID:eGGJVk7E0
矢島藤本マルキーニョス矢島藤本マルキーニョス
34名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:40 ID:qayJgCIpO
チョンパルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:42 ID:IEScaf0j0
緑と交換でJ2昇格でいいか
36名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:49 ID:XptblO1i0
見てて笑った
37名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:52 ID:loNVM2jX0
>>1
またおまいかよ
氏ねよ屑
38名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:52 ID:5gvjVIN30
>>1
こんなの今日の天皇杯全て終わってから貼れよ カスφ記者
39名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:59 ID:JDicK56nO
今日から清水と栃木応援します
40名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:07:14 ID:xukezwX20
なにこれ?
満塁ホームランでもあったの?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:07:19 ID:YYsD6SVK0
BS1でやってたのか
見ればよかった
42名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:07:24 ID:P0/aKjAB0
>>1

一試合だけで記事立てるんじゃねーよ。剥奪
43名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:07:25 ID:PmbZx5d70
栃木はキーパーとの1対1を落ち着いて流し込めてたらな・・・
44名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:07:35 ID:Ir4BMoNg0
>>26
元・水戸ちゃん
45名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:00 ID:PU7fVLIaO
応援してるクラブがここまでかまってもらえると嬉しいな。
46名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:06 ID:j0DweX6v0



おもしろかった




47名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:12 ID:/zLg7wN20
俺2-0で見るのやめたんだけどw
48名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:22 ID:D1DguqB/0
教員sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
49名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:28 ID:g6LqOgcD0
この微妙な速さなら言える

鞠なら負けてたな
50名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:41 ID:V4La9IhV0
>>1
こいついつになったら剥奪されるの?
何回目だよ
51名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:45 ID:NV0pBW6x0
>>32
山西って
森本デビュー戦でチンチンにされて全国区になった人ですね
52名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:03 ID:pCgg6oTN0
ちょwwwバカスwww
53名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:19 ID:jDVASrxR0
清水負けたほうが面白い試合展開だったw
54名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:28 ID:GBfzO2ShO
こんな試合はじめてみたぜ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:36 ID:YudF+QO/0
後半残り20分くらいは完全なフィーバータイムだったなw
全てのチャンスがゴールに繋がるって感じ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:45 ID:j0DweX6v0


マリノスだったらやばかった



57名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:48 ID:T47zdfP00
>>51
そそそそw
あの時は、森本が集中的に山西サイドを狙ってたね。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:10:13 ID:aHbYil0j0
清水って今4位だっけ?
59名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:10:30 ID:fpMlhULT0
>>1
またおまいかよ
氏ねよ先走りの早漏
60名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:10:32 ID:JaiFQDcRO
栃木の駒大出身の奴よかった
61名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:10:34 ID:yF8QZUeR0
>>56
マリノス0−0で、延長らしいぞ。
62名無しさん@恐縮です :2006/11/05(日) 15:10:49 ID:q1Jbkhsd0
ザルッソはあるけど新たに ザルパスが出来ました。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:11:05 ID:r9zXYPXhO
>>51
野球でいうと片岡みたいなモンか
64( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2006/11/05(日) 15:11:14 ID:pmfCkp9C0 BE:257440853-S★(112854)
>>58
今シーズン日本平で15試合で6失点しかしてない
65名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:11:22 ID:IEScaf0j0
あの0−4から諦めないで持ち込んだ精神力はすごい
66名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:11:37 ID:lg5yev9N0
馬鹿試合だが一寸観てみたい
67名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:11:58 ID:sFWLRUG40
wwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:17 ID:FALzGUXK0
栃木SCのSCは層化のクラブという意味なの?
69名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:25 ID:eUNo+zvxO
伊東輝がいなきゃ普通に負けてたorz
70名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:34 ID:j0DweX6v0



天皇杯には魔物がいる



71名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:40 ID:9TeQL9FC0
何これ('A`)
後半に両チームで10得点って退場者でも出たのか
72名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:39 ID:QWqmdFUg0
445 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 14:58:28.02 ID:IXmvvW4W
問題ない人達
瓦斯7−0パンティ 終了
大分4−1草津 終了
名古1−0仙台 終了
甲府3−2山形 終了

ちょっと恥ずかしいかもしれない人達
大宮2−1YKK 終了
清水6−4栃木 終了

やばいかもしれない人達
横浜0−0愛媛 延長

73名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:44 ID:oOXCd43v0
愛媛VS横浜はどうなった?
74名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:12:48 ID:lH2vE99qO
前半途中から見てたが面白かったなー!後半は正直一方的にやられると思ったが
75名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:13:02 ID:KWiFtdXv0
6回裏清水はマルキーニョスの満塁本塁打で先制
7回表栃木は只木、吉田の連続タイムリーで反撃するも
7回裏に清水は藤本の犠牲フライで突き放す
しかし8回表には茅島のタイムリーで追いすがるが
8回裏にまたしてもマルキーニョスの本塁打で突き放した
9回表に永井がタイムリーで勝負を諦めなかったが反撃もここまで
清水はリリーフ陣が今ひとつの出来だった

こんな感じ
76( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2006/11/05(日) 15:13:10 ID:pmfCkp9C0 BE:205953326-S★(112854)
>>64
スマソ
6じゃないみたい
77名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:13:20 ID:Q/helO5G0
清水wwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:13:26 ID:aHbYil0j0
>>71
出てないよ
79名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:13:32 ID:6EJq0Q4dO
>>1
糞スレ立てるな氏ね
80名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:14:22 ID:KRQ0AchM0
>>72
横浜ってどこのチームだよwwwww
81名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:14:23 ID:dRmwlYDA0
清水スレが荒れています
82名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:14:48 ID:gDokASai0
ちょw 清水ひでええ
83名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:14:50 ID:eGGJVk7E0
マルケスめええええええ許さんぞ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:04 ID:5WFN/FCB0
>>79
必死だなw
85名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:04 ID:Icl8XmGQ0
京都にやられ市船に苦戦し草津にやられ愛媛に苦戦
もうやだ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:05 ID:29P7bzut0
1点差になった場面が無いなら、まあいいじゃん
笑いと勝利を両方取れたんだし
マリノスやヴェルディじゃ一方しか取れない
87名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:31 ID:g6LqOgcD0
>>81
まあ、これは荒れても仕方ないなw
88名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:32 ID:Q/helO5G0
マルケス空気嫁
89名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:38 ID:FPFbRinlO
JFLくらいになると、やっぱりかなり強いね
90名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:48 ID:ehp9ujsy0
清水はJ2で出直して来い
静岡県には磐田だけで十分だ
91名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:51 ID:J91rEVMj0
しかも全部後半かよ
92名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:52 ID:oOXCd43v0
まだ15分ある!
93名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:16:10 ID:aHbYil0j0
>>86
健太は笑ってなかったけどな
94名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:16:12 ID:Ku8dR7CD0
どうせ控え中心なんだろうが、アマ相手に4失点するチョンパルスてなんなの?
生きてて恥ずかしくね?
95名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:16:23 ID:51gMlrJ+0
>>71
双方守備崩壊。
栃木は前半飛ばしたのがたたって。
清水は4−0でもう勝てると思って緩んだ。

体力に起因する事態である前者はさすがに勝てない。
96名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:16:42 ID:GvtnsJfc0
後半だけで、両チーム合わせて10点って。
どんなサッカーだよ。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:16:58 ID:T47zdfP00
>>86
試合終了後、場内大ブーイングだったけどな。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:17:13 ID:QCyn6qXe0
また酷い試合だなw
99名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:17:20 ID:Fxsb/IAC0
>>1>>1>>1>>1>>1

またお前か屑
100名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:17:24 ID:wOt9I3UuO
>>75
不覚にもワロ(ry
101名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:17:26 ID:KWiFtdXv0
健太「おい、DFとGK。おまいら来年は無いと思え」
102名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:17:26 ID:oOXCd43v0
103名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:17:50 ID:w3om2WzL0
ちゃんとやってないじゃないかな
104名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:18:17 ID:BSkdpCb/0

清水の4失点は今季初先発の岩下が原因だな。
これでも高校のときは凄い選手と言われてたんだが。
鹿実の選手はプロじゃ使えんな、ほんと。
105名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:18:21 ID:Xryxfa+g0
>>72
東京wwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:18:27 ID:8Cr/+ENp0
もう清水はJFL降格でいいよ。
107名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:18:33 ID:oOXCd43v0
>>96
それでも4.5分に1点のペースだろ・・・
俺の知ってる限りでは、6分で3点取られたチームがあるらしい。しかも代表チームで
108名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:18:35 ID:T47zdfP00
GKはどうかな。
あんだけフリーで打たれたら、止められないような。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:19:06 ID:51gMlrJ+0
>>94
今日の栃木の前線はJ2でやれるレベル。
清水は点取ったのが却ってあだになった。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:20:45 ID:gxXCrkvkO
エスパルスはしょっぱいチームだな笑笑
111名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:20:56 ID:S4xm0X780
実質、3分おきか。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:21:24 ID:8y4TLWu00
清水wwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:21:34 ID:dRmwlYDA0
エスパルスは来年もこれをネタに笑われるなw
114名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:21:55 ID:XimoqU6E0
4−0な時点でキレない栃木に惚れたw
最高の馬鹿試合でワロタ
115名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:21:58 ID:Ku8dR7CD0
あの永井ってFWはよかったな
HONDA.に居た古橋(現・セレッソ)以来の出世魚になるかもしれん
116名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:22:20 ID:dcapC8a80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:22:24 ID:ShFs77rNO
バカ試合だな
118名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:22:39 ID:8y4TLWu00
これ再放送ある?見たい
119名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:23:09 ID:JE/teZFtO
清水死ね
120名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:23:15 ID:OEjmRUAoO
栃木SCの得点者の名前、いかにも栃木SCって感じだな
121名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:23:17 ID:nA6c873LO
公園で犬と遊んでいたら

ガチだと思いましたが








これですか?w
122名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:23:18 ID:Q/helO5G0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │ 後半29分  | ::|   
  |.... |:: │清 4 − 0 栃 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │            | ::|    │ おし!今日は勝ったな。風呂にでも入るか!
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  _________  
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _) 
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │  試合終了  | ::|   
  |.... |:: │清 6 − 4 栃 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │            | ::|    │ ふう、いいお湯だった・・・て、ちょwwww
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  _________  
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (  _) 
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
123名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:23:52 ID:u1SdVI4hO
JJと青山いないと甘くなっちゃうな(´・ω・`)
まあ勝ったからいいんだけど、健太怒ってるだろうな
124名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:25:01 ID:j0DweX6v0

勝利>>若手のアピールの場>守備
125名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:25:24 ID:0GU5ZdqU0
J1の下チームなら勝ったかもしれん、栃木SC、面白かった。

健太先生は怒りがおさまらんだろうなぁ・・・。
126名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:25:38 ID:ehp9ujsy0
かつて横浜Fマリノスというチームが高校生相手に負けそうになったことを忘れてはならない
127名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:25:44 ID:51gMlrJ+0
天皇杯では(というかプロアマ混在オープントーナメントでは)
格上がひとつも哂われず叩かれずで済んだためしが無いな。
J発足後、あまりにも順当だったのは一度くらいじゃないか?
128名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:26:14 ID:IrZH8UdlO
清水おもすれーw
129名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:26:24 ID:DEMu3X1c0
>>126 いつだっけ、それ?
130鞠サポ:2006/11/05(日) 15:26:53 ID:8y4TLWu00
>>129
2,3年前かな
131名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:27:09 ID:aQdMy4sC0
>>129
カレン、まっすうの世代じゃないか?
132名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:27:51 ID:Q/helO5G0
>>129
一昨年くらい、カレンや増嶋がいた市船にPK戦までいった。
133名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:28:51 ID:Q/helO5G0
ちょwww
130-132
134名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:29:14 ID:DEMu3X1c0
135名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:29:37 ID:yF8QZUeR0
Jリーグチャンピオンを勝ちとった
数日後に、J2に入る前の草津に負けた事もあったね。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:30:17 ID:LApt0m4+0
清水エスパルス 6 − 4 栃木SC  (前半0−0)

清水の得点
後半14分 矢島 卓郎      
後半23分 藤本 淳吾      
後半27分 マルキーニョス   ←ここで見るのをやめた俺は負け組みだな  
後半28分 矢島 卓郎  
後半39分 藤本 淳吾         
後半43分 マルキーニョス      

栃木の得点    
後半30分 只木 章広
後半35分 吉田 賢太郎
後半42分 茅島 史彦
後半44分 永井 健太
137名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:30:45 ID:P35QzmC00
あーあ、ジェフ辺り負けねーかな。
138名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:30:53 ID:eJgi769f0
>>129
カレンロバートと増島が船橋にいた頃
139名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:31:23 ID:utMBXVGc0
>>1
ネタバレいくない
140名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:31:24 ID:79YMFCYI0
鞠は負けろよ
141名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:32:26 ID:qUDcAht90
しかも前半はスコアレスかよw
142名無しさん@恐縮です :2006/11/05(日) 15:33:12 ID:q1Jbkhsd0
裏番組のフジ観て 栃木のパンダ理髪のおっちゃんで泣いていたら
こっちでも泣かせていたのね・・・
143名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:33:25 ID:EMovbgLoO
鞠勝ち
144名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:33:53 ID:jbE2ZccF0
馬鹿試合にもほどがある
145名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:34:08 ID:QWqmdFUg0
横浜FM (延長)1−0 愛媛
146名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:36:50 ID:TapPfol30
惜しいな愛媛
147名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:38:35 ID:69SBaUlzO
ちょ見てないヤツは実況板いってみろ!リロードするだけでオモロイから
148名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:38:45 ID:N2kPjDp50
後半14分 矢島  
後半23分 藤本     
後半27分 マルキーニョス      
後半28分 矢島 
後半39分 藤本         
後半43分 マルキーニョス    
149名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:39:49 ID:yKIC3boJ0
栃木はこんなサッカーしてるようじゃ来年J2だろ
150名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:40:39 ID:eQKu4NPO0
実況スレ、他会場が終わって鞠×蜜柑だけ延長になったら
鞠サポ以外はすべて愛媛の応援しに来てたのはわろた
151名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:40:55 ID:HCHLETMxO
YKK APと大宮の結果まだぁ〜
録画でしょ
152名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:42:10 ID:utMBXVGc0
153名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:43:41 ID:Fxsb/IAC0
【サッカー】天皇杯4回戦 温泉ダービーは大分! FC東京圧勝 マリノス冷や汗勝利 など[11/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162708680/l50
154名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:44:03 ID:utMBXVGc0
>>147
これね
しみじみ清水エスパルス実況スッドレ
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1162699330/
155名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:45:57 ID:vDQBW0mY0
ディフェンスしちゃいけないとか裏ルールがあったんでしょ?
156名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:47:30 ID:utMBXVGc0
>>147
ここだった
しみじみ清水エスパルス323
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162706533/
157名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:50:53 ID:ioTkfgjTO
158名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:51:24 ID:69SBaUlzO
いや(´・ω・`)BSの実況……
159名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:51:37 ID:+3nU25d90
10分間に3点取られた情けない国の代表が居ましたが
そう、取られたら取り返せば良いワケです
オシムは栃木に学ぶべきです
160名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:52:44 ID:8wg3nEOVO
見ればよかった
161名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:52:47 ID:DcJRYtfHO
矢島の一点目で見るのやめたらまさかこんなことになってたとは…
162名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:53:20 ID:Ku8dR7CD0
>>157
間違ってはいないと思う
163名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:53:27 ID:Fm5D3OKp0
>>94
志村〜、名古屋、名古屋
164名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:54:35 ID:79YMFCYI0
JFLから6チームぐらいJ2に上げろよ
今J2って何チーム?
J1を16ちーむにしてJ2を18チームに白
165名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:54:46 ID:DBbNNrlC0
4点目の永井健太ってあの永井の子供?今栃木にいるんだ
166名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:56:44 ID:OEjmRUAoO
大宮×YKKAPに期待
167名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:59:21 ID:79YMFCYI0
>>166
まぐれで大宮が買ったよ
168名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:10:26 ID:0AVmzXV50
>>164
JFLで何年か実績のあるところでプロ化希望してるとこは、細かいこと言わずみんな上げちゃえばいいのにね。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:10:34 ID:M+n1ygPsO
後半途中まで見てた。どっちも点入らないからテレビ消して部屋片付けてたんだけど、見てればよかった…orz
170名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:14:11 ID:ezYBnqHY0
数年前にもJFL相手に4失点してたチームが
少し違うのは完封されて負けたことだけ
171名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:14:14 ID:WzVtCdeY0
172名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:14:56 ID:Y9stBWR8O
>>168
そんなことしたら
かつての甲府水戸鳥栖みたいに
つぶれそうになるクラブが出てくるじゃねーか

実際に無くなったのは降格せずに消滅したフリューゲルスだけだが
173名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:15:06 ID:00KGZPCdO
清水の守備しょぼすぎw
174名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:16:26 ID:GPfyG13zO
みなさんに一言

BS劇場は何が起こるかわからない
175名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:21:27 ID:M+n1ygPsO
>>171
そんな感じだねwwwおいしい部分だけ見逃した(´;ω;`)
176名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:24:02 ID:8rI8tZIx0
650 衛星放送名無しさん New! 2006/11/05(日) 14:35:31.13 ID:VK8luZo8
6-4くらいの馬鹿試合希望 w
177名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:26:29 ID:gC1nIs1EO
何?このバカ試合
178名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:26:40 ID:iyp+YyzF0
カンピョーネ栃木やるなぁ
179名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:29:38 ID:x8b5q1wDO
し、清水・・・
180名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:30:45 ID:09UXRqQr0
えーと・・・、たしか清水のDFには一人A代表候補いるんだよね?
181名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:33:07 ID:hVl5HGLG0
ようつべに動画まだー
182名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:36:07 ID:wBp0Fq/wO
>>180
この試合青山は出場してないよ
183名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:42:06 ID:YnmLRKbm0
現地サポも匙投げてたらしいじゃんw
184名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:45:33 ID:iwRZdQHCO
礎輪さん面白杉w
185名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:05:53 ID:mI7Kfnyz0
324 :名無しさん@恐縮です :2006/11/04(土) 17:35:04 ID:26Rbx2vX0
2006 World League Ranking Best 100 

1 S イタリア セリエA   158.7
2 S スペイン リーガ・エスパニョーラ   158.6p
3 S イングランド プレミアリーグ   156.8
4 AAA ドイツ ブンデスリーガ   150.4p
5 AAA フランス リーグアン   145.7p
6 AA ポルトガル スーペルリーガ  
7 AA オランダ エレディビジョン  
8 A アルゼンチン プリメーラディヴィジョン
9 A ブラジル 
10 A トルコ スーパーリーグ
11 B ベルギー ジュピラーリーグ
11 B ギリシャリーグ
13 B ロシア プレミアリーグ
13 B ウクライナ プレミアリーグ
13 B スコットランド プレミアリーグ
16 C チェコリーグ
16 C ノルウェーリーグ 
16 C スイス スーパーリーグ
19 C オーストリア ブンデスリーガ
19 C デンマーク スーパーリーグ
19 C パラグアイリーグ
19 C メキシコ プリメーラディヴィジョン
23 D スウェーデンリーグ 
23 D アメリカ MLS 
23 D セルビアモンテネグロリーグ
23 D 韓国 Kリーグ 
26 D ポーランドリーグ 
26 D クロアチアリーグ 
26 D イスラエルリーグ 
26 D スロバキアリーグ 
30 D ブルガリアリーグ 
30 D コロンビアリーグ 
30 D ウルグアイ プリメーラディヴィジョン 
33 E 日本 J1
33 E ルーマニアリーグ 
47 E 中国リーグ 
186名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:13:50 ID:ifouB+FnO
前半はスコアレスだったのか
187名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:14:03 ID:utMBXVGc0
【第86回天皇杯4回戦 清水 vs 栃木SC】試合後の長谷川健太監督(清水)コメント [ J's GOAL ]
(略)
Q:栃木SCの印象は?
「最後まで勝負をあきらめず、チーム全員、一丸となって戦うという姿勢が、最後までこのゲームをわからなくしたと思う。
ある程度そういう覚悟はして準備はしてきたが、ここまで苦しめられるとは、正直思わなかった。そういう意味では、栃木
の頑張りというのは、見習うべきところがあると思う。ただ、そういうチームにしっかりとプロの戦いを見せようということで
やったが、最後の部分で、プロの厳しさというのを教えられなかったのは、非常に残念だった」
ttp://www.jsgoal.jp/news/00040000/00040276.html
188名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:15:15 ID:lsHoNYgL0
    n __∩
  ..ノ//// ヽ
 《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  今日は6点だけで勘弁してやるか
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
       \_)
189名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:17:25 ID:ZF+8A4120
永井 健太っていうのよくやってた
190名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:21:05 ID:ShFs77rNO
テレビつけた時に4−0だったが、このスレ見たらぶったまげた
191名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:22:22 ID:CP/d3wIPO
プロが厳しさを教えられてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 17:26:21 ID:utMBXVGc0
【第86回天皇杯4回戦 清水 vs 栃木SC】試合後の高橋高監督(栃木SC)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00040000/00040277.html
193名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:12:15 ID:Tz1JXkbA0
>>190
おまいはこんな感じかwww
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153624605/376
194名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:18:34 ID:YggaaVQy0
随分得点or失点したんだなw
195名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:19:31 ID:KZwygCjA0
野球かよ!
196名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:24:34 ID:srO4kJpt0
かんとうしょう         ただき       150点
さいゆうしゅうせんしゅしょう  まるきーにょす   200点
なめてるやつでしょう      いわした     −150点
れいほうがくえんしょう     やじま       100点
とうどうグループとくべつしょう ながい       250点
197名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:27:58 ID:q1CzLuAY0
前半0-0でまさかとは思ったが、後半2-0になったところまで見て
やっぱりJ1が勝つに決まってるよなと思いながらチャンネルを替えた。
まさかこんなことになってるとは。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:29:38 ID:otLywc3I0
なんで黄赤青の旗ふりまわしてたんだ。そうなのか?
199名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:30:31 ID:utMBXVGc0
【第86回天皇杯4回戦 清水 vs 栃木SC】試合後の各選手コメント [ J's GOAL ]
●吉田賢太郎選手(栃木SC):
(略)最後に大量失点してしまったのは、攻めに出たというのもあるし、あとは体力的な部分で押し切られてしまった
というのがあったので、それは残念だった。でも、サッカーどころの清水でこのような試合ができたことは良かったし、
自分がスタジアムで観ていてもまた観たいなと思うような試合だったと思うし、僕らにとっては財産になる試合だったと思う
ttp://www.jsgoal.jp/news/00040000/00040285.html
200名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:33:02 ID:wi1I/T090
栄光の23get
201名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 19:06:58 ID:RS5vQYkS0
ここのサポって代表選手選ばれないからオシムを批判してたがオシムが正しかったな。
202名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 19:23:21 ID:/NHfWUxMO
清水がJ1で失点数が2番目に少ないって何の冗談ですかw

清水より順位下のクラブが14クラブもあるって何の冗談ですかw
203名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:06:08 ID:MZ3nMUSP0
栃木の選手、いいコメントしてるなー。
204名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:12:56 ID:cWWlwTiP0
シモツカーレ栃木惜しかったな
205名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:16:35 ID:MFnaLf9k0
青山いないとこんなもんか清水
206名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:19:47 ID:4outW4xrO
頑張れカンピョーネ栃木!
207名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:22:59 ID:+KOVbCyjO
栃木SCにベストメンバーで戦って一点も取れずに敗れたチームがあったなあ…(笑)
208名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:30:11 ID:ghPyRK+70
JFL上位とJ2下位のチームでリーグ戦やったら面白そうな気が・・・。
209名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:31:03 ID:f40EINXQ0
ガンバに負けた事を引きずっているみたいですねw
210名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:32:09 ID:f40EINXQ0
>>208
いっそのこと、JFLをJ3にしちゃえよ。
211名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:40:35 ID:sCpdKtATO
>>210現状、企業チーム、アマクラブチーム、大学チームだから無理。
212名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:43:02 ID:7U/27RJY0
ヒャクショーネ栃木GJ
213名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:44:19 ID:KHPha5D5O
後半42分(栃木)
43分(清水)
44分(栃木)
ワロスwwww
214名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 21:49:21 ID:B8KRpYGO0
清水の試合って相変わらずツマンネー
後ろでちんたらパス回し&バックパスの繰り返し
試合の半分はプレス緩い安全地帯でオナニーしてるだけ。
結局はロングボール放り込みの糞サッカー
何時見ても清水はツマラン。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 22:04:03 ID:n2iE7OQ80
http://www.youtube.com/watch?v=aci-fXJWFQs

おもろいのみっけた
216名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 22:36:43 ID:rdnMX1cm0
ここ見て、栃木スレ読んできたが、
永井くれくれワロタ

あの4点目のシュ-ト技術は凄いと思う
217名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 22:52:12 ID:IQDir+uj0
何があったんでしょう???
218名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:44:28 ID:mW1AiHgA0
栃木のユニは三色旗
219名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:55:19 ID:p0qf+mEj0
           /      `ヽ
              ′ / , ,ハ ヽ ハ
           { ∨_ァ‐/-イ/、}j リ
            /  fr   ̄` '´‐{,ノ′
       /___r-‐ァヽ __ ヮ_,ノ  __
r―;-- 、 / j  \ ヽ. /`7ヽ}_,/ ,.⊥.)   清水
`ー-、  ` ̄´ヽ  |:.:f¬r‐ァ:| ′ /
    `ヽ..___,ィヽノ!:く_;フ ト{:.:},、_,ノ
     |イl  l__i| l:.:.:.l  「:/ | lハ
      !l.|  {:.:.:い:.:.:{  }:.〉 川ノ
      ヽ、. }:;.:クー-二´ィ:く.ノ′

   、__, '" ̄`ヽ
   /       ヽ
  ′{ ,イ , 、 、  }
  い VH {Tiト、 V,ハ
   `ヽ}ー` ‐-- }ぅ. \
 (⌒ヽ ヽ _ヮ__,.<r‐'jー-,\
  ヽ ∨⌒ヽ.\ |∠ヽ. 冫--―- 、
   ', `^  }:.f.孑]、:.}:.:Y、 _,.-‐Tヽ.)   ダメポ
    ゙ー-、_,ハ:.:く_;}ヽイ:.:}  l | lリ
    ノ/ r‐:〉:.:.:}   !:.:〉  川ノ
   ´イ / }:.ゝt:ヘ.ノ-:{ ,//
    ハハ {/:.:丁l ̄T:.:く´
220名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:56:37 ID:uQlf6cme0
>>219
だれ?
221名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:16:49 ID:RivQEixP0
>>218

配色が違うじゃん。
222名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:40:41 ID:f/yKqMFI0
やべっち見たけどいいシュートだった。栃木。
223名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:42:06 ID:0918Ez550
配色なんて関係ない。
あの色使いは学会しかできない。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:46:34 ID:ezE6651j0
Jで見たいクラブだ
225名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:46:53 ID:vpS2DUTY0
6対4とは、これまた、たまげたなぁ
226名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 01:08:14 ID:UwxvVfrF0
>>223
したいとも思わない。絶対したくない。教員なのに無知なのかな
227名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 01:28:41 ID:w9a7KS1K0
やっぱ誤解されちゃうか
ちなみに国内サカ板にあるその話題のスレ

栃木SCのユニが創価な件について
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160116780/
228名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 02:13:00 ID:dchGeBfm0
普通に栃木はJ1のだめなクラブより力持ってたな
229名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 02:28:12 ID:PENsQlcRO
後半4-0の時点でチャンネル換えようと思ったが、父ちゃんが最後まで頑張れと言ってたので何となく見てたら・・・
230名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 03:36:34 ID:hNjW+gJmO
>>227
あの配色のユニ見て草加云々言うやつはサッカーファンじゃないから
ほっとけばいいよ
231名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 03:43:44 ID:hiuREFGO0
なんじゃ、このノーガードの殴り合いは?<6対4
232名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 04:57:48 ID:FHeOLFtDO
栃木出身だけど、チームあったのかw
頑張ってくれ
233名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 06:09:32 ID:lWyqaeXS0
栃木SCはついこのあいだベルディに勝ったよ
234名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 09:32:17 ID:t2LLJRJHO
矢島!!藤本!!マルキーニョス!!
矢島!!藤本!!マルキーニョス!!
東大!!代ゼミ!!早稲田慶応京大代ゼミ!!!
235名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:37:18 ID:0b8h62SeO
千葉 埼玉 いばらぎ
236名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:38:52 ID:Dpm698WF0
創価クラブならすでにあるしな.
237名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:41:11 ID:yA/8T9Ez0
清水は早くJ2いけよ。

本当にJ1にイラン存在だね。
238名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:53:32 ID:QYYEDq+M0
>223
そんな事言ったら、コロンビアは層化の国になっちまうよ

何十年かかっても良いから、層化より先に栃木と思ってもらえるクラブになってほしいもんだな
239名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 17:01:01 ID:V6R24ECq0
6点も取っているから守備に手を抜いたんだろうな。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 17:03:38 ID:ylHIcyX30
>239

2点取られて守備を捨てた、が正しい。
241名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 23:10:24 ID:bXxRA0ZB0
BGMにこの試合流してたら
後半騒がしすぎてBGMにならなかったw
242名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:48:17 ID:ILwJExTh0
http://www.geocities.jp/shimizu_kop/
↑清水応援団。磐田サポへの注意書きをよく読んでね。

http://www.cho-shimizu.net/derby/material/material.html#real
↑これが清水クオリティ。
以前は磐田のフラッグを焼いていました。
243名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 01:14:41 ID:Thr5RyQc0
超清水ってJ1相手だけじゃなくてJFLのジヤトコの試合にも乗り込んで行って
無礼を働いて怒られて試合中に追い出されたヘタレ連中だろ?
244名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 18:13:18 ID:FV5Q89hB0
>>242

>ダービーを制す・磐田に勝つことは、優勝することよりも重みのある1勝だ!という思いが込められている
>決してサッカーが盛んではなかった磐田がチャンピオンなどと言っている事は、サッカー発祥の地である清水としては
>当然納得できない。企業の財力に頼っているジュビロ磐田が強いと錯覚している事は、普通の人間ならわかる事。
>「俺たちが真の静岡のチームだ」という一般常識

ここら辺で吹いたw
245名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:36:56 ID:ecsvCQqb0
サッカー発祥の地・・・?
静岡がサッカー王国と言われ始めたきっかけは藤枝だろうに。
歴史まで曲げるかチョンパルスサポは。
246名無しさん@恐縮です
>サッカー発祥の地である清水としては当然納得できない。