【サッカー】天皇杯4回戦 磐田が柏との壮絶PK戦制す! 浦和大勝、ガンバ逆転勝ち など[11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦

 浦和レッドダイヤモンズ 5−0 静岡FC(静岡県代表)  [駒場]
1-0 4' 田中達也   2-0 22' 長谷部誠   3-0 47' ワシントン
4-0 58' 田中達也   5-0 89' ワシントン

 アビスパ福岡 1−1 京都パープルサンガ  [博多球]
         <延長>
0-1 99' パウリーニョ   1-1 111' ホベルト
   <PK戦> 福岡 4-3 京都

 ジュビロ磐田 1−1 柏レイソル  [ヤマハ]
1-0 9' 前田 遼一   1-1 56' ドゥンビア
         <延長>
   <PK戦> 磐田 9-8 柏
http://www.reysol.co.jp/cheer/live/index_new.html

 ガンバ大阪 2−1 湘南ベルマーレ  [万博]
0-1 33' 石原 直樹   1-1 44' 二川 孝広   2-1 79' 家長 昭博

 サンフレッチェ広島 3−0 セレッソ大阪  [鳥取]
1-0 62' 駒野 友一   2-0 63' 佐藤 寿人   3-0 87' 青山 敏弘

 川崎フロンターレ 3−0 サガン鳥栖  [等々力]
1-0 77' 中村憲剛   2-0 80' 鄭大世   3-0 89' ジュニーニョ

 アルビレックス新潟 2−0 徳島ヴォルティス  [新潟ス]
1-0 46' 三田光   2-0 89' ファビーニョ

試合結果:http://jfa.sportsinfo.jp/2006/EmperorsCup/index_ec.html

NHK:http://www.nhk.or.jp/sports/tennohai/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/86th/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカー実況国内:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
  サッカーch:http://live22x.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live22x.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:58:31 ID:W+KJ0Te90
2なら札幌優勝
3名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:58:45 ID:GV1T381E0
>>2
よう糞虫
4名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:58:48 ID:hcCafzl60
3ならマリノス初戦勝つ
5名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:58:53 ID:bonBRgQh0
飯田のせいでスレたて遅れたな
6名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:59:03 ID:XkoQZjMA0
アマチュアにワシントンは反則
7名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:59:07 ID:h9IOIzLM0

順当過ぎて…
8名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:59:09 ID:lGV/hlYJ0
特に波乱なし。

つーか、ボトムズの戦いは勝った方が負けっぽいぞ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:59:42 ID:hOCWr8vS0
<PK戦> 磐田 9-8 柏
なにこれ・・・
福西が満塁ホームランでも打ったの?
10名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:59:45 ID:3CE4DThK0
レイソルの敗因は公式が落ちたから
11名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:59:47 ID:bt8Ncdsk0
福岡はわざわざ埼スタまで罰ゲームしにいくのかw
12川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/11/04(土) 15:59:55 ID:1Mrvu3qJ0
2006年度 第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦以降

          ┏ 浦和レッドダイヤモンズ
        ┌┛ 静岡FC(静岡県代表)
      ┌┴┯ アビスパ福岡
      │  └ 京都パープルサンガ
    ┌┤  ┌ 大宮アルディージャ
    │└┬┴ YKK AP(富山県代表)
    │  └┯ ジュビロ磐田
    │    └ 柏レイソル
  ┌┤    ┌ 鹿島アントラーズ
  ││  ┌┴ Honda FC(JFLシード)
  ││┌┴┬ 名古屋グランパスエイト
  │└┤  └ ベガルタ仙台
  │  │  ┌ 清水エスパルス
  │  └┬┴ 栃木SC(栃木県代表)
天│    └┬ FC東京
皇┤      └ バンディオンセ神戸(兵庫県代表)
杯│      ┏ ガンバ大阪
  │    ┌┛ 湘南ベルマーレ
  │  ┌┴┯ サンフレッチェ広島
  │  │  └ セレッソ大阪
  │┌┤  ┌ 大分トリニータ
  ││└┬┴ ザスパ草津
  ││  └┬ 横浜F・マリノス
  └┤    └ 愛媛FC
    │    ┏ 川崎フロンターレ
    │  ┌┛ サガン鳥栖
    │┌┴┬ ヴァンフォーレ甲府
    └┤  └ モンテディオ山形
      │  ┌ ジェフユナイテッド千葉
      └┬┴ コンサドーレ札幌
        └┯ アルビレックス新潟
          └ 徳島ヴォルティス
13名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:00:06 ID:P4reRWOl0
J2で生き残ったのは福岡のみか
14名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:00:12 ID:WVAtXnV/0
PK戦に壮絶も糞もねえよ。
15名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:00:13 ID:3o71kHrb0
アビスパが優勝するとはこのとき誰も
16名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:00:24 ID:srZuwg6HO
鳥栖はおしかったな
17名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:00:32 ID:GURedzwr0
静岡FC相手にベストメンバーでいくギドはドS
18名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:00:49 ID:3M/qFjuy0
J1同士の福岡京都以外は順当にJ1が勝っちゃったか
つまらんのう
19川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/11/04(土) 16:01:00 ID:1Mrvu3qJ0
第86回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦
(11/5 日)
 大宮アルディージャ − YKK AP(富山県代表)  [秋田陸 13:00]
 名古屋グランパスエイト − ベガルタ仙台  [瑞穂 13:00]
 清水エスパルス − 栃木SC(栃木県代表)  [日本平 13:00]
 FC東京 − バンディオンセ神戸(兵庫県代表)  [味スタ 13:00]
 大分トリニータ − ザスパ草津  [九石ド 13:00]
 横浜F・マリノス − 愛媛FC  [三ツ沢 13:00]
 ヴァンフォーレ甲府 − モンテディオ山形  [小瀬 13:00]

(11/8 水)
 鹿島アントラーズ − Honda FC(JFLシード)  [カシマ 19:00]
 ジェフユナイテッド千葉 − コンサドーレ札幌  [フクアリ 19:00]
20名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:09 ID:JQZP699e0
波乱無しかよ
つまんね
21名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:16 ID:5/RHnXmW0
ワシントン出たのか('A`)
22名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:16 ID:gYvQiysoO
23名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:18 ID:GMU8ZT320
何でパス出さないの!
24名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:25 ID:pgSNOnhUO
静岡FCvs劣頭(サポ22人)だったら面白い試合になるとオモタ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:31 ID:+abdaEgF0
浦和福岡戦は今年5度目になります
26名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:37 ID:EPhMG8ao0
セレッソw
広島相手にこれかよ
まあ、広島は来季躍進しそうな雰囲気があるししょうがないか
27名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:50 ID:GURedzwr0
明日鞠あたりがやらかす予感
28名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:53 ID:3M/qFjuy0
>>22
オカンだって聞いたけど流石にガセだった?
29名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:56 ID:AZCgdzAV0
明日のF東京 vs B神戸に期待
30名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:59 ID:XsTM93Ex0
PK5人目
ジュビロの5人目は金珍圭。中央へ。○。

PK5人目
レイソルの5人目は平山。中央へ。○!!!!!!!!!

PK4人目
ジュビロの4人目は太田。左に決める。○。

PK4人目
レイソルの4人は藏川。GK川口が止める。×。

PK3人目
ジュビロ3人目は前田。左に決める。○。

PK3人目
レイソルの3番手は佐藤由紀彦。ゴール左隅に決める!!!! ○!!!!!!

PK2人目
ジュビロ2人目はファブリシオ。右ポストに嫌われる!!!!! ×!!!!!!!

PK2人目
レイソル2人目は鈴木達也。ゴール左隅へ。○!!!!!!

PK1人目
ジュビロはゴン中山。中央上部へ。○。

PK1人目
レイソル永井俊太、中央へ決める!!!!! ○!!!

PK1人目
レイソル永井俊太でした。

PK戦
レイソルが先に蹴る。一番手は俊太だ。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:02:00 ID:FJHZP6J40
柏−磐田はネタ試合www

永井○ 中山○
鈴木○ ファブ○
佐藤○ 前田○
蔵川× 太田○
平山○ 珍系○
ドゥン丸 上田○
小亮○ 服部○
祐三× 菊地×
加藤○ 川口○
永井○ 中山○
鈴木× ファブ○
32名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:02:11 ID:lGV/hlYJ0
駒場のスタンドにウチダテに似たやついなかった?
33名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:02:14 ID:7BICGRFL0
34名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:02:31 ID:XsTM93Ex0
PK10人目
ジュビロの10人目は中山。○。

PK10人目
レイソルの10人目は俊太。右に決めて○。

PK9人目
ジュビロの9人目は川口。左に決める。○。

PK9人目
レイソルの9人目は、加藤!!!!! 左に決める!!!!! ○!!!!!

PK8人目
外した祐三と加藤がなにやら話している。加藤、ポジションに着く。ジュビロの8人目は菊地。加藤、横っ飛びセーブ!!!!!!!!!!!!

PK8人目
レイソルの8人目は小林祐三。左ポストに嫌われる!!!!!!!! ×!!!!!

PK7人目
ジュビロの7人目は服部。左へ。○。

PK7人目
レイソルの7人目は小林亮。右へふわりと!!!!! ○!!!!!!

PK6人目
ジュビロ6人目は上田。左へ。○。

PK6人目
レイソルの6人目はドゥンビア。右へ!!!! ○!!!!!!
35名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:02:55 ID:FC8rnNci0
昨日のテレ玉の浦和の番組で貫禄見せてチンチンにしてやれとかいっていたから
静岡には意地を見せて欲しかったが・・・
36名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:03:09 ID:y5Jrr+Sz0
明日、栗鼠と瓦斯は空気嫁よ
37名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:03:10 ID:NHZTMPRN0
ワシントンはねーよw
どこまで本気なんだよw
38名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:03:16 ID:GURedzwr0
>>26
セレッソは1.5軍のメンバー。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:03:19 ID:PGb0vPeVO
釣男出てた?
40名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:03:24 ID:bt8Ncdsk0
明日のBS日曜劇場は清水と大宮か。
パンティ温泉見たかったな
41名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:01 ID:JQZP699e0
水野の兄貴は微妙にピザってたな
42名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:04 ID:8QZmQPVEO
倍満w
リーグは降格濃厚だし可哀相に思えてきたw
43名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:14 ID:p9SEDmdy0

静岡FCの弱さはホンモノだ
44名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:36 ID:dROVmlhkO
川崎−鳥栖見に行ったけど
後半は鳥栖ペース。
中村のミドルがなければわからなかった。惜しかった。
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:39 ID:3c4dnARt0
>>31
何で9人で1巡してるの?
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:46 ID:EPhMG8ao0
明日はネタの本命瓦斯が出てくるか
パンティ温泉に負けそうな予感w
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:05:06 ID:lwVShNCY0
鳥栖惜しかったな
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:05:10 ID:/+HUqABmO
波乱なくてつまんね。今度から格下チームのホームを試合会場にしてくれよ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:05:22 ID:qmR6TdDz0
アマチュア相手にシトンは反則だろw
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:05:25 ID:UkSeh4KEO
>>11
今年はリーグ・ナビスコとやってるのに、両方駒場だったからな。J2落ちの前に、埼スタのふいんき(なぜか変換できないを味わいたかったんだよ。
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:05:41 ID:gkEdaXVdO
>>27
やらかすというより、たぶん順当に負けるよ…orz
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:05:42 ID:vgVBD2Tp0
>>22
兄貴はデブの割りに意外と素早かったな。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:01 ID:gYvQiysoO
>>28
二人共指輪してる
カーチャンは無理ありすぎ腐女子m9(^Д^)プギャー
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:09 ID:hfzHpI75O
マリノスは期待通りやらかしてくれると思う。
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:18 ID:RDZrx7wb0
まだ、国内サッカーなんて見てるのw
恥ずかしw

もう、やめろよ。全て無駄なんだからさw
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:39 ID:pgSNOnhUO
BS中継の時は何故か弱い清水が明日やらかす鴨
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:44 ID:10tRAgAF0
柿谷ベンチ入りしたらしいけど、出なかったみたいね
意味ないじゃん
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:51 ID:hcCafzl60
>45
柏が退場者出してるらしい
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:07:03 ID:p9SEDmdy0
>>35
水内はチンチンにしろなんて言ってない
正しくはこうだ
「明日は出来れば3-0くらいで勝って格の違いを見せて欲しいですね」
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:07:04 ID:71BSwicz0
明日も順当で、壮絶なプギャーは8日に・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:07:26 ID:6AcMonre0
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:07:29 ID:YaAdEbl0O
>>54いや、やらかさないと思うよ
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:08:11 ID:obHxjmLv0
湘南が1点取ったことが波乱
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:08:22 ID:RVkVqqzc0
迷子タソが埼スタに駆けつけたりしないかな
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:08:42 ID:jMtnyVJr0
>>31
それだとどう考えても5人目で飯田の勝ちなんだが。
訂正よろ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:08:43 ID:nViH39IO0
>>54
放送されないから順当に勝つよ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:08:55 ID:3M/qFjuy0
今の愛媛はJ2で一番手ごわいしマリノスは調子落としてるし
危険な香りがプンプン
68名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:09:43 ID:8QZmQPVEO
>>54
鞠サポだが、リーグ戦があれだから本気で優勝を狙うだろうし 今年は山瀬もいるから大丈夫

と言っておく
69名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:10:01 ID:lGV/hlYJ0
>>68
フラグですか?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:10:18 ID:iR1YIhDsO
セレッソ…アホかよ。
柿谷がようやく見れるかもと思ったのに

弱すぎ…もう負けてやがる

リーグじゃ絶対出さないだろ
71('∞'):2006/11/04(土) 16:10:34 ID:JBCisM0l0
>>22
水野イケメンだなー 見ようによってはオシムにも似てるけど
72名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:10:52 ID:+oB8x51J0
試合間隔をあけすぎない為なんだろうけど
アマ相手にワシントンとは容赦ないなw
73名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:11:08 ID:YaAdEbl0O
まぁなんだかんだで鞠は準決ぐらいに行くチーム
74名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:11:25 ID:p9SEDmdy0
水野が大食いチャンピオンの白田に見える
75名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:11:44 ID:EPhMG8ao0
どんな時でも手を抜かない、そんなドイツ人の指揮官だったのが運の尽き
76名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:11:51 ID:YhD4kVWf0
マリサポだが、明日が怖いwww
77名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:12:08 ID:5/RHnXmW0
水野太ったな
78名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:12:10 ID:frtxQ4DH0
今年は無冠で残念みたいなことを倍満が言う気がする
79名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:12:25 ID:Wf4BaofeO
明日鞠はスタメンに若手起用するみたいよ
80名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:12:30 ID:uv9uMLXy0
倍満力尽きたか
81名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:12:39 ID:P4reRWOl0
今日は鞠を散々持ち上げて
明日楽しもうぜ!!
82名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:13:00 ID:p9SEDmdy0
でも浦和は堀の内と長谷部と鈴木啓太を
さっさと引っ込めてよせばいいのにまた
内舘使ってたぞ
その内舘がアマチュアに振り切られてあわや失点のシーンも
83名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:13:30 ID:RVkVqqzc0
明日はもしかして愛媛テキスト実況?
84名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:13:36 ID:3M/qFjuy0
試合間隔あいてるし勝ちあがっても次の試合はリーグ戦終わってからだしここで温存する意味無いもんな
85名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:14:01 ID:EVH0TJwu0
愛媛のテキスト実況は盛り上がるぞw
86名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:14:20 ID:xicYW1qZ0
>>76
心配するな
負けても皆の想定内だから
87名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:14:41 ID:QiyPEIEl0
J1クラブは超格下相手の試合なのに個人技で打開する場面が少ないね
パスも大事だがもっと仕掛けまくってほしかったよ
ヒディンクの言う「日本は個人の能力が低いため組織で戦うしかない」ってのも当たってる
88名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:15:07 ID:NHZTMPRN0
>>22
肥満遺伝子持ってそうだなー
89名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:15:31 ID:sicI/0YkO
あれれ!?
苔口ってこの試合スタメン奪取の最終試験なのにノーゴール得点にも絡めずですか…

苔口のサッカー人生\(^o^)/オワタ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:15:44 ID:ov9P3m520
91名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:16:13 ID:10tRAgAF0
>>87
× 日本は個人の能力が低い
○ そもそも個人で打開するように教えられていない
92('∞'):2006/11/04(土) 16:16:16 ID:JBCisM0l0
>>88
それはお兄さんを見て言ってないか?w
93名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:17:10 ID:p9SEDmdy0
初めて芸スポを覗いてみたんだけど、
>>87みたいなレベルの低い奴ばっかりなのか?

それともバカの振りしてるだけか?
94葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/11/04(土) 16:17:10 ID:XiMAPq9p0
全国高校サッカー選手権県予選準決勝の鹿実vs鹿児島城西もPK(9-10)だったな
95名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:17:11 ID:GMU8ZT320
ギドだけはガチ
96名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:17:32 ID:YegZtAMp0
田舎がもつれた以外は順当か
97名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:17:44 ID:L3Pj9yGqO
福岡―京都はお前が落ちろ、お前が落ちろのAAを思い出させる試合だな。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:18:25 ID:SqikpwwN0
天皇杯なんてどうでもいいですよ ええ
リーグ戦の方が大切なんです
みんなわかってないなあ
99名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:18:31 ID:GURedzwr0
100名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:19:30 ID:P4reRWOl0
>>98
倍満乙
101名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:19:33 ID:UkSeh4KEO
>>75
飯田に勝ってたら、手抜いてたかもしれないが、負けを二週間引きずるのも精神衛生上良くないから、いい感じでリセットできたんじゃない?
102名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:19:58 ID:GQ9+3VQU0
まあ安心しろ
明日は我がマリノスがネタを提供するから
103名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:20:08 ID:XYChO3PJO
組分けがそもそもおかしいだろ。
なんで浦和とガンバはアウェー無しなんだよ。
普通逆だろうが。
104名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:20:33 ID:EVH0TJwu0
浦和は天皇杯あってよかったね
105名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:20:42 ID:p9SEDmdy0
>>97
いやどっちも
「そちらからどうぞ」 「いえいえそちらこそどうぞ」
つってるように見えたが
106名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:02 ID:SqikpwwN0
似てたでしょ >>100
真似満のコテにしようかな
107名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:03 ID:8QZmQPVEO
>>98
岡ちゃん乙
108名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:20 ID:fTqVFlbaO
ガンバはなにやってんだか・・・
やっぱエンドゥが居ないとリズム造れないのかね
109名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:37 ID:UkSeh4KEO
>>91
個人で打開すると、個人技頼りってここで叩かれるがな。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:22:41 ID:ov9P3m520
長谷部がドリブルから得点決めてたじゃん、誰も叩かないよ。
111名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:23:14 ID:EmQyeJHw0
>>108
FWがgdgd
バンドも下降線かも
112名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:23:26 ID:QQUtMgj80
スパルタク広島 3−0 CSKA大阪  [鳥取]
113名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:23:38 ID:p9SEDmdy0
今日の試合だけ見ると
前節で浦和が磐田に負けて
ガンバと川崎が優勝争いしているなんて
とても思えないな
114名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:24:06 ID:4KQR52a30
福岡とウチの試合はまるでダチョウ倶楽部のどうぞどうぞのネタみたいだな
115名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:25:25 ID:1IMC/N1A0
レッズのスタメン
GK:都築
DF:堀之内、闘莉王、ネネ
MF:野人、啓太、長谷部、三都主、山田
FW:達也、シd
116名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:25:30 ID:K0PGG+YV0
高校サッカー地方予選総合スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1162614349/
117名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:27:09 ID:iACsO/pK0
ベストメンバーのチョンビロは控え選手中心で怪我人と退場者が出た柏にPKまで行ったの?
ショボーーーーーイwwwwwwwwwwwwww

118名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:28:15 ID:4KQR52a30
倍満は今日試合があることを普通に忘れてそう
まさか鳥取までいってるとは思えないし
119名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:28:25 ID:dXqj4aXEO
いくらなんでもアマ相手にあのスタメンは酷いよギド
120名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:29:16 ID:P4reRWOl0
>>117
多分だけど
J2で一番強いのは柏だよ
柏が三位で入れ替え戦ってことになったら
今年は3チーム降格する事になりそう
121名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:29:17 ID:5BhmePi+0

ナゴヤがやらかします。
122名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:29:46 ID:YQxPHTkE0
でも浦和のサテって激弱じゃなかったっけ
123('∞'):2006/11/04(土) 16:30:16 ID:JBCisM0l0
>>117
延長後半14分の退場を持ち出すなんて、どんだけ必死なアンチだかw
124名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:30:17 ID:TVbJXcS30
やらかしまくってた川口より、柏の第2GKの方が神だった
125名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:31:12 ID:ikou4YMzO
ワシントン去年のアラウージョの年間41ゴールを抜きそうだな
126名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:32:17 ID:SqikpwwN0
>>118 倍満様は鳥取には確かに行ってません
多分BSの録画の川崎戦が終わった頃登場かと
127名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:32:58 ID:WfY3kGuy0
飯田スレから

263 :U-名無しさん :2006/11/04(土) 16:00:58 ID:xJpiAeyj0
柏>>>浦和=G大阪=川崎
間違いない

266 :U-名無しさん :2006/11/04(土) 16:02:14 ID:gOBc4vnL0
>>263
正確には、柏サテ>>>浦和=G大阪=川崎

276 :U-名無しさん :2006/11/04(土) 16:11:20 ID:xJpiAeyj0
>>266
確かに・・・ていうか、選手たちも120分でも物足りなかったんだなぁ・・・・・・・・・

ワロタw
128名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:37:07 ID:OtU3diTG0
J2側をホームにすればぃぃのに。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:37:28 ID:uVg7nshu0
YKKあたりが大宮に勝ちそうだな
130名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:37:38 ID:MNOERADk0
>>13
2005年の人、おはよう
131名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:38:01 ID:yCF/Mlyy0
静岡FC初めて見たけど選手がチャラチャラしてたね
茶髪や長髪の選手が多く、最初見た瞬間あーこりゃダメだと思ったよ
直向さも感じなかったしガラも悪いからレッズ応援しちゃったよ
132名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:39:11 ID:+abdaEgF0
鳥栖の新居出たんだな
川崎相手にどんだけ出来るか期待したが駄目だったか
133名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:39:20 ID:0ud0Jh7T0
なんでみんなどっちかのホームでやってるの?
卑怯じゃね?
サンフレッチェ広島 3−0 セレッソ大阪  [鳥取]
ここ見習った方がよくね?
134名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:40:48 ID:Xabm10j4O
サルッソ(笑)
135名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:42:49 ID:ZhsWzXUA0
レッズのメンツは野人とネネ以外は容赦ないな。
柏は2軍メンバーで1軍の飯田にあれだけの試合できたんだから
かえって自信がついただろ。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:06 ID:ceW0pzHe0
シトン休ませろよ
137名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:12 ID:76Q8vNRZO
>>133
実質広島のホームみたいなもんだよ。
138名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:46:21 ID:ikou4YMzO
いいかげんワシントンを無得点におさえろよ
139名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:46:31 ID:iACsO/pK0
ベストメンバーのチョンビロは控え選手中心で怪我人と退場者が出た柏にPKまで行ったの?
ショボーーーーーイwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:47:37 ID:TpkkckTXO
大分トリニータ対ザスパ草津

温泉ダービーか
141名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:48:19 ID:GkQcdC4j0
>>137
鳥取市だと広島からは結構遠い
大阪からの方が行きやすいと思う
142名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:49:18 ID:3M/qFjuy0
>>137
無茶言うな
中国山地を越えてさらに東に向かわなきゃいけないんだぞ
143名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:49:27 ID:3ru7G2g30
>>137
鳥取市は広島市よりも大阪市からの方が近いぞ
144名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:49:30 ID:MPFvUa4LO
ロサンゼルスは反則だろw
145名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:50:48 ID:GAKVUjazO
鳥栖は、初めて見たけど、いいチームだね。
中村の一発がなかったら、川崎も危なかったね、松本育夫久しぶりに見たよ
146名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:51:08 ID:ynALNzpm0
浦和は格下相手に本気(必死)だった。
147名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:51:23 ID:tm/RZ5ED0
148名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:52:08 ID:+l0XurIL0
静岡のベンチにチンピラみたいな補欠選手たちが座ってました。
下手糞のくせにいきがりやがってwwwwwwwwwww
今日だけは劣頭GJ!
149名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:53:35 ID:DaKn9mm3O
マジな話ワシントンをおさえたのは茂庭だけ
150名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:54:00 ID:HsaowuWW0
福岡の優勝フラグが立ったな
151名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:54:26 ID:iR1YIhDsO
育夫の悔しそうな顔は良かったぞ…

152名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:55:56 ID:ZhsWzXUA0
静岡FCの選手って、なんかガラが悪いのが多かったな。
普段、仕事やってんだろ?何の仕事やってんだろう。
試合中テレテレ歩いてたし、惨敗してもヘラヘラ。
底辺DQN校のサッカー部みたいだった。
153元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/11/04(土) 16:56:14 ID:d7dA7rVX0
ああ またこの季節がやってきたのか
154名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:56:44 ID:iACsO/pK0
ベストメンバーのチョンビロは控え選手中心で怪我人と退場者が出た柏にPKまで行ったの?
ショボーーーーーイwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:56:54 ID:WfMb2PPJ0
そりゃ言行不一致の権化三浦ヤスの率いるチームですからw
DQNでないわけがないw
156名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:56:59 ID:oD4ggqYm0
おいおまえらよく聞けよ。ジュビロが弱いんじゃない。柏が予想以上に強かった。以上。
157名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:57:47 ID:ZWbUayAs0
>>153
明日は期待してるぞw
158名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:57:50 ID:oWlAgg5j0
>>153
ktkr
159名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:58:30 ID:GMU8ZT320
静岡はフロントにキングの親父もいるんだろ?
160名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:58:29 ID:GV1T381E0
>>153
今年も期待してるよwwww
161名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:59:06 ID:ZWbUayAs0
>>156
J2ではディエゴのいない柏は大した事無いって感じなんだけどな
162名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:00:51 ID:7t860YkJ0
鳥栖よかったな
個人能力じゃ圧倒されてたけど
抜群の組織力でふんばってた
鳥栖のDFの落ち着いた繋ぎは
レッズのDFにも見習ってもらいたい
163名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:02:47 ID:2s8ryxz5O
アマチュア相手にシトンとかw
なんでそんなに必死なのwww
164名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:05 ID:ndDI6SSfO
>>146
お前はにわか決定。
上のレベルの者は相手が誰であろうと本気で潰しにいくのだよ。
じゃなきゃプロじゃないしそういうところが食われる
165名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:14 ID:gkqGAhAH0
166名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:19 ID:7dpM38C30
浦和は空気嫁て感じの試合だったなー
外人スタメンてやり杉だろ
167名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:27 ID:a6WZAQ1M0
鞠がやらかす予感…
168名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:36 ID:XsTM93Ex0
俺も、スタンドで映ってたDQN選手と三浦ヤス見たときから
レッズが虐殺してくれることを祈ったw
169名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:38 ID:26Rbx2vX0
レッズのDFネネとか来年クビだろ
170名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:03:40 ID:+abdaEgF0
>>153
空気読んでね
171名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:04:09 ID:EVH0TJwu0
愛媛も組織強いよ 若さもあるからのったらあるよ
172名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:04:38 ID:RfjbrQee0
必死なレッズ最高じゃん
どうせ手抜いても叩かれる
173名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:05:07 ID:1/LjX4fR0
けんご
スペース狙ってるのばればれなんだけど
それでも通るからすごい
174名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:05:08 ID:ad0aVKTkO
けんごうのミドルってアジアトップクラスだよな
175名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:05:16 ID:aVke3E020
静岡FCってそんなにヤバイのか
見ればよかった
176名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:06:16 ID:gZUVqvEH0
http://may.2chan.net/29/src/1162615355124.jpg
兄の応援に来た水野
隣は彼女らしい
177名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:07:30 ID:I3ibP5FV0
>>176
ショップの店員って感じのねーちゃんだな
178名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:07:38 ID:BdMzh3hK0
>>164
休める時に休めるのが本当のプロ
ただでさえサッカーは怪我は多いし
179名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:07:40 ID:7xdmibkXO
釣男の鬼ごっこはワラタw
あとは水野の隣に座ってた女は彼女なのかなあと気になったな。
180鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2006/11/04(土) 17:07:47 ID:KmNG37xWO
8日が怖い・・・
181名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:08:36 ID:ad0aVKTkO
あれやっぱ彼女だったんだ。超可愛かったよ
182名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:09:34 ID:iACsO/pK0
ベストメンバーのチョンビロは控え選手中心で怪我人と退場者が出た柏にPKまで行ったの?
ショボーーーーーイwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:09:52 ID:Ai6OxCvG0
鳥栖の6-3-1はすげーな
あれこじ開けるの凄い苦労した
184名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:09:53 ID:WGih6vRE0
>>176
それ妹
185名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:10:08 ID:ZhsWzXUA0
>>176
彼女より、水野のすごいしかめっ面が・・・
186名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:11:32 ID:Wf4BaofeO
>>176
顔の大きさが…
187名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:11:50 ID:vyKltFDZ0
鳥栖が90分間でシュート3本だったのに
惜しかったとかいってるバカがいる件
188名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:12:33 ID:RerLN0Vz0
>>176
なんで餃子手に持ってんだ
189名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:12:46 ID:q3KICxpa0
中村のミドルすげええええええええええ
190名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:13:02 ID:yQubfeC30
 浦和レッドダイヤモンズ 5−0 静岡FC(静岡県代表)  [駒場]
1-0 4' 田中達也   2-0 22' 長谷部誠   3-0 47' ワシントン
4-0 58' 田中達也   5-0 89' ワシントン

アマ相手にこれは酷い
191名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:14:00 ID:DwupjlK+0
今日は番狂わせなしか
192名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:14:17 ID:GV1T381E0
>>190
むしろベストメンバーと対戦できて静岡の選手もうれしいだろ。
193名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:14:45 ID:ogRAsqDM0
川崎はああやって守られるのが一番楽なんだよ
194名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:14:53 ID:EmdMf51d0
蜂さん、ボトムズで唯一勝ち抜けてる
場合じゃないだろw
195名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:14:55 ID:vyKltFDZ0
鳥栖が90分間でシュート3本だったのに
惜しかったとかいってるバカがいる件

鳥栖が90分間でシュート3本だったのに
惜しかったとかいってるバカがいる件

鳥栖が90分間でシュート3本だったのに
惜しかったとかいってるバカがいる件
196名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:15:07 ID:TiX6VvGL0
ホームでほぼベストメンバーであることを考えると、「たった5点?」って思うけどな。
197名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:15:19 ID:qQVi3s890
静岡FC、ベンチもDQNっぽいのばっかりでヒイタ…
198名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:15:27 ID:PYfPMFnH0
>>190
去年山形相手に負けそうになったからな。
ギドは基本的にガチな人だからさw

後半から内舘投入したのがやさしさだよ。
199名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:15:46 ID:UkSeh4KEO
そんなDQNクラブに負けた水戸ちゃん・・・・
200名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:15:49 ID:J5R1+DBf0
今日はココデスカ無いのか。
明日に期待。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:16:05 ID:btQdg3EN0
倍満の負け惜しみ予想でもしようぜ
202名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:16:11 ID:GupKSUQo0
>>22
腐女子死亡wwww ぷぎゃー 明日の練習場は荒れるねwww
203名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:16:24 ID:K0PGG+YV0
【第86回天皇杯4回戦 浦和 vs 静岡FC】試合後の各選手コメント [ J's GOAL ]
※取材の都合上、静岡FCの選手コメントはありません。ご了承ください。
以上
ttp://www.jsgoal.jp/news/00040000/00040223.html
204名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:18:47 ID:vvTeiBUGO
半分サテメンバーの柏にPKに持ち込まれた飯田はプギャーだな
最後は9人相手に何やってんだよw
205名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:19:21 ID:bOrR3z1i0
>>190
田中も岡野もシトンも山田も相馬も
皆静岡にヤサシカッタヨ。
206名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:19:32 ID:aF02FdtK0
J1のチームにとっては決勝進出以下は何の収穫もない
決勝に行く自信がないなら勇気をもって笑いを獲りに行くべき
207名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:19:43 ID:GAKVUjazO
>>198
なんだ、ウ・チダテまで使ったのか、外人ばかり卑怯だな浦和
208名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:20:30 ID:Z4pqpmmN0
今日は等々力は人少なかったの?
全然みちが混んでなかった

車誘導のおっちゃんがいたのでなんかやってるのかなーぐらいは思ったけど
209名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:21:53 ID:bOrR3z1i0
福岡は勝って次埼スタで浦和と戦ってる場合じゃねーだろ
210名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:22:12 ID:PYfPMFnH0
そういえば、出島でサポ?が野次ばっかり飛ばしてたけど、
テレビ的には聞こえてた?
211名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:22:40 ID:4R1YuZAM0
今年は浦和−福岡が5回あるのか。
去年は浦和−大宮が5回あったけど。
212名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:23:31 ID:PYfPMFnH0
>>211
去年は浦和-清水も5回あった。
213名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:23:34 ID:Wf4BaofeO
>>201
罰ゲーム回避成功
214名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:24:32 ID:Jp7oEflw0
静岡FCの選手はいかにも素行悪そうなのばかりだったな。

サントスと絡んでグーパンチしてたやつはなんでカードでなかったんだ?
215名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:24:49 ID:I3ibP5FV0
天皇杯が盛り上がるとますますナビスコの存在意義が・・・
ACLの出場枠ももらえないし。
216名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:24:57 ID:UkSeh4KEO
>>211
でも、埼スタは初めて。
217名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:29:34 ID:Xk3fnH44O
飯田、川口がPK打ってるっておいw
218名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:30:35 ID:OsiijD7E0
昔っから磐田とやると赤紙かPK必ずくらうんだよなあ・・・・
219名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:31:12 ID:K0PGG+YV0
国見4−0島商 試合終了
国見21年連続選手権出場決定!
第85回全国高校サッカー選手権地方予選速報
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162003677/
220名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:32:19 ID:IEhgsneF0
浦和はこんなことしてるからゴタケや大住に馬鹿にされるんだよw
来年のACLもGL敗退間違いなしだな。
ギドみたいな超絶無能使ってるなんて。
221名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:36:57 ID:mbYqNmha0
まぁ普通に浦和がリーグ、天皇杯優勝するな。
222名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:37:40 ID:ov9P3m520
若い選手は行かない方が良いクラブだな。
少なくてもギドが居る内は。
223名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:38:58 ID:WfMb2PPJ0
>>222
伊藤笑みたいな勘違い君をドンドンとって干してくれると助かる
224名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:39:42 ID:t7E/fjFS0
倍満FCはワザと負けている
225名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:41:41 ID:ov9P3m520
>>223
伊藤翔は、別に勘違いなんてしてないだろう?
勘違いしたのは、ヴェンゲル。
226名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:41:49 ID:n571zeodO
福岡は土俵際に強いイメージがあるなw
227名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:43:33 ID:KwL2Ec560
>>226
最初からそういう戦いをしろって話だけどね。
228名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:44:18 ID:K79OPOiiO
静岡FCはファミレスでミーティングしたりするんだな
229名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:45:13 ID:aDt+zh0k0
●塚田雄二監督(C大阪):

Q:柿谷を今日ベンチに入れていたが、どういう展開で起用しようと思たのか?
「使うならトップ下で起用しようと思った。交代にもっと余裕がある時に、と考えていた。まだ16歳だし、伸び伸びとできるタイミングを計っていた」


カス監督が!
まだ16歳だからとか言ってっから世界に取り残されんだよバーカ
230名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:46:08 ID:d20w8uuB0
鳥栖は90分間でシュート3本だったけど
後半はわりと優位に試合を進めてた
ケンゴのミドルのおかげで助かったよ
231名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:46:51 ID:P4reRWOl0
>>229
カスなの分かってて監督に置いてるんだから
しょうがないだろw
232名無しさん@恐縮です :2006/11/04(土) 17:50:40 ID:M4jC9jHn0
>>230
ユ・ジョンファン 久しぶりに見た 相変わらず上手いね
来年は C大阪からブーイング?それとも拍手? 楽しみだ。
233名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:50:51 ID:dQ1GhnSH0
>>228
もんじゃ屋だよ
234名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:51:08 ID:sWw4nopA0
育夫は指を詰めて敗戦の責任をとるそうだ。
235名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:51:29 ID:z4tJr5ZJ0
倍満FC負けたのか
236名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:53:46 ID:c1vZqYLdO
つうか身をわけまえずに浦和の選手につっかかってた静岡の馬鹿がいたな
4点差開いてていらいらするのはわかるけど
あぁいうアンフェアなプレーされるといちフットボールフリークとしてかなしいな
237名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:55:46 ID:VIRFHcmcO
J1へいくお松本!
238名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:56:09 ID:81Jm7hGt0
>>236
点差とか相手が誰とか関係なく、ああいうプレーがデフォです。
まああれでも彼らはサッカーが好きなんだよ。
239名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:57:15 ID:Tp2GO7YX0
浦和 対 静岡FCの試合をサンプルにして、
海外厨に言いたいことがある。

実力差が大きければ、
最近は得点できなかった田中も得点するし、
静岡FCが浦和ゴール前で惜しいチャンスでも、シュートがゴールの枠の上に飛んだろ?

よく日本代表やJの国内選手が、
代表戦で、1対1のような決定的なシーンでシュートを外すと、
まるで素人より下手糞のように呆れたり叩いてる馬鹿がいるけど、

サッカーやったことない奴が根本的にわかってないことは、
技術が高ければ、敵が弱くても強くても正確なプレーを出来ると思ってるところ。

お前らが、フリーで至近距離でシュートを打っても入れられないかのように言って叩く選手は、
練習や、格下相手の試合では、さすがプロっていう精度を見せるんだよ。

問題は、精度やテクニックなんかじゃないってこと。
敵が速かったり強かったりすれば、そのビッグチャンスを創るまでに、
乳酸が溜まったり、体勢が崩れたり、スピードが付きすぎたりして、
シュートやパスの精度が下がる。

言いたいのは、
日本の選手は下手糞で、足りないのはテクニックや精度で、
シュート外したら、素人よりも下手糞みたいな考えは、やめろってこと。

足りないのはあと一歩のところで踏ん張りが効く心肺能力やスタミナやフィジカルで、
海外厨が、
すげーうめぇー!なんだこの精度!って思ってる選手は、技術的に凄いと言うより、
体力が凄いってこと。

で、周囲のレベルが低いところでプレーする中村しゅんすけが、
ボールを止めて蹴るFKを得意にして活躍しても、
日本人だけでチームを作って、運動量で劣勢な試合になった時、
必ず、頼みの精度が落ちるよ。
オシムが、テクニシャンよりも走れる選手を優先してんのは、そこだよ
240鞠サポ:2006/11/04(土) 17:59:02 ID:jmeEsjS70
明日は愛媛とやらというチームとやるのか。
三ツ沢なら見やすいしチケット買ってくるか。



「負けないよ!」
241名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:00:30 ID:aDt+zh0k0
>>239
キモイヨ
242名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:01:48 ID:ogRAsqDM0
長居
243名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:06:48 ID:PYfPMFnH0
>>236
試合前から、静岡FCは荒いって話聞いてたんだけど、
実際スタで試合みてても凄かった。

テレビで映ってたかは分からないけど、
プレーと関係ないところで手をだしてたりしたし。
244名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:07:40 ID:VKm2z8TN0
>>243
そういうの荒いとは言わないだろ。
ただの素行不良じゃねーかw
245名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:07:59 ID:y5Jrr+Sz0
>>211
去年は大阪-大阪も5回あった
246名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:08:42 ID:PYfPMFnH0
>>239
言ってる事はものすごく妥当なんだけど、
熱くなりすぎだし、そもそもそんな話題にこのスレではなってないよw
247名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:09:06 ID:6IMQTb+GO
静岡死ね
248名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:09:47 ID:Av5UBwfe0
>>243
テレビで見るからにプレーしてるのもベンチにいるのもDQN揃いだった。
鈴木啓太も対戦してるこの中に自分の親戚がいる、っての、あんま自慢できないだろ。
249名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:10:16 ID:PYfPMFnH0
>>244
たしかにw
川崎の森みたいなタイプが沢山いたってことを言いたかった。
250名無しさん@恐縮です :2006/11/04(土) 18:12:17 ID:4sDlmugQ0
ガンバはもういいよ。どうせACLに出ても勝てやしないだろうに
251名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:12:18 ID:t7E/fjFS0
釣男の顔面にパンチした静岡の2番、あれは酷いな
252名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:12:26 ID:NIq3ssZt0
愛媛の37節以降の成績
37h徳島 3△3 12(31)
38h草津 1○0 11(34)
39a鳥栖 0△0 11(35)
40h東京V 1●2 11(35)
41a水戸 1○0 11(38)
42h山形 2△2 11(39)
43a徳島 1○0 11(42)
44h仙台 1●2 11(42)
45h柏  3○1 10(45)
46a草津 5○2 9(48)
47h神戸 0△0 9(49)
253('∞'):2006/11/04(土) 18:13:20 ID:JBCisM0l0
アマにマジギレしそうになる日本代表ってのもアレだけどなw
254名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:14:00 ID:EVH0TJwu0
釣男はいつだってガチ
255名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:14:24 ID:t7E/fjFS0
暴力にプロもアマも無いけどな
256名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:14:27 ID:srZuwg6HO
>>243
J2の下位チームはそんなプレーは当たり前
徳島とか緑とか
257名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:15:33 ID:Jp7oEflw0
静岡FCはフロンターレと対戦すると面白かったろうになあ。
258名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:15:51 ID:dROVmlhkO
>>208
入場者数5000人だったかな
259名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:15:57 ID:mqGsO4s60
セレッソ、リーグ優先もええとこやな。
260名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:16:02 ID:iuBtFgnu0
倍満が言いそうな言い訳
「うちのチーム事情考えたらリーグ戦に集中出来るのは賢明」
「負けたけれど収穫はあった」
「一発勝負のトーナメントでは実力が下のチームが勝つこともある」

他に言いそうなことってあるかw
261('∞'):2006/11/04(土) 18:18:23 ID:JBCisM0l0
>>260
たった一つのタイトルのために、正月は家でのんびりできないなんてアホくさい
とか
262名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:18:53 ID:s+Vd6+IjO
波乱は無しか。
やっぱJ1って凄いんだな
263名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:19:34 ID:Av5UBwfe0
>>249
川崎の森や鞠の松田はDQNじゃなくて、馬鹿。
静岡FCの面々はDQN。
264名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:20:29 ID:CP00Vtz50
>1-0 4' 田中達也   2-0 22' 長谷部誠   3-0 47' ワシントン
>4-0 58' 田中達也   5-0 89' ワシントン

レッズ大人げNeeeeeeee!
265名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:21:35 ID:vIMbiJrA0
なんで静岡はあんなDQN揃いなの?
劣頭にもっとボコボコにしてほしかった。
266名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:21:41 ID:VE2dIRaX0
海外サッカー事情全く知らないのだが国内限定カップ戦が2つあるって普通なの?
267名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:22:10 ID:sWw4nopA0
>>264
いや、たった5点しか獲れなかったんだから、むしろ情けないとゆーか、手抜きとゆーか。
268名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:24:39 ID:GHjpNy/e0
そうそう、決して大人気なくはない。
269名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:24:50 ID:WaDv7mh5O
>>267
怪我で坪井、小野、永井、平川がいなかったみたいね
270名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:25:33 ID:Vtu+5IG60
>>266
イングランドがカップ戦2つある。
他の国は1つかな。
271名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:26:19 ID:vQ5Yg6N20
タッチャンかワッシーがハットトリックでもしないと納得がいかんだろ、レッズサポとしては。
むしろ消化不良かもしれん。
272名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:27:23 ID:VE2dIRaX0
>>270
そうなんだ。
ナビスコはイマイチ意義がわからないんだよなぁ。
273名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:28:27 ID:Xabm10j4O
浦和の5点目は田中達也とワシントン2トップの理想のゴールだと思う
274名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:28:57 ID:pHB2DAWJ0
セレッソ・・・
275名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:29:05 ID:CP00Vtz50
いや、ワシントンが89分に得点取ってる時点で大人げないだろ。
終了間際に追い討ち掛けるなよっていうか、そもそもワシントンフル出場させんなよw

>>272
大切な収入源
276名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:29:07 ID:NsIkl0eoO
天皇杯は所謂カップ戦とは違う気瓦斯
277名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:29:18 ID:vQ5Yg6N20
>>272
大会の意義がな。
これだけは回数こなさないとしようがない。
278名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:30:32 ID:vQ5Yg6N20
>>275
そういうならワッシーが出てる時点で、すでに大人気無い。
279名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:30:36 ID:VKm2z8TN0
>>272

代表戦みたいなのがある時に隙間埋めるのに都合がいいんじゃないのかな、恐らく。
それと試合数増やして放映権料やスポンサー料なんかの収入増やそうって事では。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:30:41 ID:Av5UBwfe0
天皇杯では鞠がやってくれると期待してます
281名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:31:20 ID:P4reRWOl0
ナビスコ優勝が5億だったら各チーム燃えるよ
282名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:32:14 ID:vQ5Yg6N20
一年で一番木村佳乃を見れる日で割り切ればいいじゃないか。
283名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:32:49 ID:H1E6zb/a0
>>130
いや、2007年から来た人だろう
284名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:34:09 ID:TQi2ny3X0
今日はJ1と下位リーグチームの対戦だから
楽しみにしてたんだが、どこも順当勝ちなんだな。正直つまらん
285名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:34:38 ID:Av5UBwfe0
釣られてるとわかりつつも、ナビ杯見てると、ゴル両脇に立ってるチップスターが無性に食いたくなる
286名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:35:15 ID:2arTfSmk0
>>234
ジョークのつもりなら笑えない
287名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:35:36 ID:Vsfoqwbk0
下克上が天皇杯の楽しみなのにな
今回はナシか?
288名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:36:22 ID:YHWJ1fnXO
頑張れ!栃木FC
289名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:37:36 ID:fjQoIUBoO
いや、明日も沢山試合あるんで下剋上に期待!
290名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:38:02 ID:TiX6VvGL0
>>287
明日に期待汁。

大宮 vs YKK AP 11/5 13:00 @秋田陸
名古屋 vs 仙台 11/5 13:00 @瑞穂陸
F東京 vs B神戸 11/5 13:00 @味スタ
横浜FM vs 愛媛 11/5 13:00 @三ツ沢
甲府 vs 山形 11/5 13:00 @小瀬
291名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:38:53 ID:vQ5Yg6N20
>>290
期待できそうなのはYKKくらいか。
292名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:30 ID:MOKLnXVcP
明日やらかしそうなのは、まちがいなくガス!
293名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:35 ID:hxqJbDiU0
いや、意外と名古屋はやってくれる。
294名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:39 ID:eCkv/WMr0
>>291
つ鞠対愛媛
295名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:41 ID:+fA8U/x3O
>>288栃木SCだよ!!お前わざとだろ!
296名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:41 ID:1/Nkt+pf0
マリノスの選手たち
思い出して
市船とPKにまでもつれたことを
思い出して
JFLザスパに負けたことを
297名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:40:06 ID:sicI/0YkO
>>290
マリモスから良い匂いがするなぁ
298名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:40:24 ID:oW6ncx5w0
>>272
初期からスポンサードして頂いているナビスコ様だからなぁ
無碍にはできん
299名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:40:41 ID:hxqJbDiU0
一発レッドとか、次節出場停止の情報ないかな?
300名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:42:20 ID:zbJMOFNH0
 アビスパ福岡 1−1 京都パープルサンガ  [博多球]
         <延長>
0-1 99' パウリーニョ   1-1 111' ホベルト
   <PK戦> 福岡 4-3 京都

 サンフレッチェ広島 3−0 セレッソ大阪  [鳥取]
1-0 62' 駒野 友一   2-0 63' 佐藤 寿人   3-0 87' 青山 敏弘


降格は京都とセレッソか
301名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:43:31 ID:hxqJbDiU0
福岡も入れ替え戦で降格
302名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:43:58 ID:PYfPMFnH0
鞠・大宮・瓦斯
このへんからやらかし臭がぷんぷんする
303名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:45:03 ID:wIcCHNMT0
京都vs福岡って

いつも壮絶な試合してね?実はオモシロマッチアップかもね
304名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:46:04 ID:WfMb2PPJ0
来年も同じリーグで戦わせたいなあ
と言うことは桜残留きぼんか
305名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:47:30 ID:sWw4nopA0
大宮は空気読まないから、絶対にヤラかさない。
306名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:48:00 ID:SQ8xsClz0
>>22
俺もこのくらいかっこよくなりたいんだけど
なり方教えてくれないかな
307名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:49:12 ID:7dpM38C30
温泉対決
トリニータ負けそう・・・
308名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:49:54 ID:PYfPMFnH0
>>305
実力の問題だよ。
空気とか関係なく、今の大宮は負けそうだつーの。
309名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:53:54 ID:hjUPjgmO0
倍満負けたのか
リーグ戦で思い出作りに集中できそうだな
310名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:57:16 ID:ZyGHP2+V0
天皇杯って有名無実というか
結局J1しか残らん
実力に差がありすぎ
311名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:58:12 ID:C1oWwOwyO
>>270
フランスも2つあるね
ここも3部以下やアマまで全部参加するフランスカップと1部2部だけのリーグカップってスタイルだったはず
312名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:58:46 ID:o/yCEZi8O
大宮イラネ
客いないしサポも応援に行かない
栃木や福島に移転すればよいのでわ?
313名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:59:33 ID:BCLK4Kz90
>>310
当時、JFLだった倍満FCが決勝まで勝ち進んだことがある
314名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:00:31 ID:PYfPMFnH0
>>313
瓦斯じゃないか?
315名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:00:59 ID:P4reRWOl0
>>312
栃木いいねでも埼玉にもJ2チームがあって欲しいから
降格するのが一番いい
316名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:01:17 ID:pRQj7HgI0
>>312
サポが応援に行かないんじゃない
サポがいないんだよ

失礼なやつだなキミは
317名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:04:06 ID:sWw4nopA0
>>316
サポなら大勢いるぞ。
J2時代は志木の練習場に常時2人くらいしか見物人がいなかったが、今は10人もいる。
5倍もサポが増えたんだぞ。凄いだろw
318名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:04:38 ID:Wq6ObVmm0
>>208
5000人 orz
319名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:05:25 ID:PYfPMFnH0
YKKはツアーバス組んで大応援団が秋田に行くらしいよ。
320名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:06:09 ID:p2ct1vg10
>>31
キタジは?
キタジはどうした?
キタジがいないじゃないか!?
321名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:06:20 ID:y5Jrr+Sz0
>>314
JFLからJに上がる直前に、倍満は準会員で準優勝
322名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:06:42 ID:ZDnDn5t40
JFLザスパがJ王者マリノスを撃破したとき、怪我を堪えた中での小島神の勇姿は忘れられない。

ということで、マリノスにwktk
323名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:07:02 ID:aDt+zh0k0
甲府以外は何が起きてもおかしくないな

324名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:07:09 ID:jpOS4qvq0
浦和と大宮じゃ近すぎるな、今じゃ同じ市内だし。
どっか空白地域に行くべきだな。
325名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:08:11 ID:PYfPMFnH0
>>321
そうだっけ。
たしか東京ガスも決勝行ったよね
326名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:08:37 ID:y5Jrr+Sz0
>>324
そのまま川越でやっときゃ良かったのにな
327名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:09:02 ID:biBb8VtR0
鞠はもう少しで市船に負けるとこまでいったからな。
きっと空気読んで何かやってくれるさ。
328名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:10:36 ID:ndfioRmP0
>ガンバ大阪 2−1 湘南ベルマーレ
試合内容はわからんが数字上では大健闘だなベルマーレ
329名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:10:36 ID:DmvUlquc0
>サンフレッチェ広島 3−0 セレッソ大阪  [鳥取]

なぜに鳥取?
330名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:10:40 ID:TiX6VvGL0
>>314>>325
JFL時代の瓦斯は、準決勝進出だな。鹿に負けた。
331名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:11:16 ID:jpOS4qvq0
>>326
それも近いけどw
でもそれだったら東上線、西武線ユーザーを取り込めたかもな。
332名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:11:44 ID:h7yyAEIk0
>>329
ていうより俺のうろ覚え知識だと全国各地でやってたはずが何故J1ホームなんて糞構成に?
333名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:14:57 ID:nNntMhhJ0
>>329
J1規格のスタがあるからさ。
334名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:19:23 ID:0P9kPnE90
倍満まだー?
335( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/04(土) 19:20:45 ID:pbg8nezZ0 BE:291942476-2BP(1351)
>>325
東ガスはベスト4まれれすよ
鹿に国立れ阻止されたと思うのれす
336名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:22:26 ID:YuW/KPQwO
川越よりも一個北の市が良かった
337名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:23:14 ID:hxqJbDiU0
熊谷でいいじゃん
338( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/04(土) 19:24:17 ID:pbg8nezZ0 BE:173775555-2BP(1351)
NHKニュース 来たー
339名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:24:30 ID:ljMoU6ox0
静岡FCなんてアマチュアに2桁ぐらい入れろよ
340名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:24:32 ID:ZDnDn5t40
熊谷って、いつも夏にものすごい最高気温記録してる印象があるからなぁ・・・
341名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:25:45 ID:hxqJbDiU0
最高気温に慣れれば、ホームに強いチームになるな。
342名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:26:26 ID:J3i0SFUZ0
梅辰は勝ち組
343:2006/11/04(土) 19:29:04 ID:rcZoYJmSO
ウチは天皇杯すぐ負けると次のシーズン強いから期待しとけよ。
344( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/04(土) 19:29:27 ID:pbg8nezZ0 BE:166824083-2BP(1351)
熊谷も川越も駅からバスれ遠いのれす
暑い競技場は韮崎と某N氏が・・灼熱の
345名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:32:28 ID:Wf4BaofeO
>>343
1年で上がってこいよ
346名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:32:45 ID:hxqJbDiU0
桜は来年強いだろうな・・・
347名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:32:56 ID:XYChO3PJO
なんか天皇杯って菓子杯とくらべると空気重くね?
NHKだからかもしれんが…
348名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:34:36 ID:K0PGG+YV0
>>347
アップセットを起こしたい、下部リーグのチームの意地とプライドがからんでくるから
349名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:34:37 ID:QxQkCb/NO
サッカー広めたいなら弱いほうのホームでやるべきだな
350名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:34:40 ID:lXMqSmFr0
ジュビサポだが、そこそこの所で負けて欲しいなぁ。
12月上旬までで終わってくれ。
351名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:34:48 ID:BCLK4Kz90
倍満FCは来年J2で優勝するよ
352名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:34:58 ID:WGih6vRE0
>>328
ガンバはあわや負けそうだったよ。先制された後、前半ロスタイムに二川がミドル決めなければ
相当やばかった。あと、家長やマグノが決定機外しまくってた。しかも怪我人が2人でた。
353名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:35:23 ID:3M/qFjuy0
>>347
天皇の名前を冠した一発勝負だし伝統の重みも違うしね
ナビスコ杯はなんとなくお祭り的なイメージがあるけど
354名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:35:32 ID:x9J3CFK00
降格圏のチームはおとなしく負けとけよ
セレッソ始まったな
355名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:36:07 ID:nNntMhhJ0
>>347
広告がないからじゃね?
356名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:36:33 ID:y5Jrr+Sz0
>>351
モリシ初タイトルktkr
357名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:37:28 ID:hxqJbDiU0
選手入場時がなぜか寂しい
358名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:39:59 ID:xUe8jxin0
何だどこも順当か。でもセレッソは惨いなww
359名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:41:31 ID:oW6ncx5w0
セレッソは前半の決定的チャンスをやらかしたからなー
オフサイドも審判の裁量の範囲だったし
360名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:41:44 ID:tf5+whBk0
倍満さんって・・・・やっぱサポの中でも有名人なの(^^?
361:2006/11/04(土) 19:43:33 ID:rcZoYJmSO
倍満とかマジ要らね。
362名無しさん@7倍満:2006/11/04(土) 19:43:34 ID:E1Vd3dQX0


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | まあ、3冠の可能性が無くなった時点で天皇杯に興味は無いな。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (.: ;@u@) / ̄ヽ  (´∀` ) < プレシーズンマッチ扱いですね。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
363名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:43:42 ID:Hgbb9pJs0
水野の彼女が可愛いかった
364名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:45:42 ID:NbBqzlK1O
>>357
あれって猪木のテーマ?
365名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:46:10 ID:8QWe5Ah30
366訂正:2006/11/04(土) 19:46:53 ID:FJHZP6J40
一人目  柏 永井俊太○  磐田 中山雅史○
二人目  柏 鈴木達也○  磐田 ファブリシオ×
三人目  柏 佐藤由紀彦○ 磐田 前田遼一○
四人目  柏 藏川洋平×  磐田 太田吉彰○
五人目  柏 平山智規○  磐田 金珍圭○
六人目  柏 ドゥンビア○ 磐田 上田康太○
七人目  柏 小林亮○   磐田 服部年宏○
八人目  柏 小林祐三×  磐田 菊地直哉×
九人目  柏 加藤慎也○  磐田 川口能活○
(柏レイソルに退場者と怪我人が出たため九人に合わせて行っています。)
十人目  柏 永井俊太○  磐田 中山雅史○
十一人目 柏 鈴木達也×  磐田 ファブリシオ○
367名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:46:54 ID:TQi2ny3X0
去年みたくJ2チームのホームでやった方が面白かったのになぁ
J2チームのサポや関係者にとっても燃える一戦になるだろ

どこかJ1チームから圧力が掛かったのかね
368名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:47:27 ID:DQS4pXNvO
>>364
そうだお
369名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:47:27 ID:xyOXHWaD0
倍満のメル欄が俺の楽しみ
370名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:47:33 ID:XYChO3PJO
倍満上見てーーーっ!
371( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/04(土) 19:47:51 ID:pbg8nezZ0 BE:208530465-2BP(1351)
川淵が拝金主義に走っているかられは?J1ホームれ多く開催は
372名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:48:06 ID:Wf4BaofeO
>>362
待ちくたびれた
373名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:48:22 ID:KkD4ZqFC0
>>367
圧力ってお前・・・
374名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:49:11 ID:mfdgawR40
>>329
そこは広島の近場だからまだいい。
大宮とYKKAP(富山)なんて、何が悲しくて何の縁も無い秋田で
試合しなきゃならないんだと。
375名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:51:57 ID:lXMqSmFr0
隊長がPKを2回も決めている・・・・


東海大地震も近いのか?
376名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:53:35 ID:P4reRWOl0
>>373
j2のホームでやれば
J1とやれるんだから気合入れてサポ一杯来たんじゃね?
ニワカの人たちも来易いし、それでサポになってくれるかも知れないし
377名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:57:28 ID:gigE31ORO
さっかー(笑)
まだやってんの?
378名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:58:50 ID:fuRCM6Yz0
相手に退場者が出て、ガッチリ引かれたときにどうやったら点が取れるか教えてください(-ω-)

京都はサヨウナラ、とにかく流れかえるために天皇杯だろーがなんだろーが、勝ちが必要なのにグダグダなプレーしてた。
379名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:00:41 ID:PYfPMFnH0
>>378
セットプレーとかボール持たせてわざと攻めさせるとか。
380名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:01:48 ID:P7ItdIFS0
順当でつまらん。
だが、マリノスがいつものようにやってくれるはずだ。
381名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:05:45 ID:Z4pqpmmN0
>>258
>>318
そっかー

逝けばよかったよ。いかなくてごめん
382名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:06:16 ID:K0PGG+YV0
>>329
天皇杯の昔からの問題。
天皇杯では、サッカーが盛んじゃない件で、あえて試合をしたりする。
383名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:09:30 ID:ol1D4mk3O
人気チームを僻地に行かせればいいのに
大宮とか広島なんて
384名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:11:42 ID:ZDnDn5t40
蜂×麿戦(博多)の入場者数1606人
385名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:23:45 ID:KyD68IUw0
>>329
かわぶちさんが理事たちのの支持を得るため
386名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:28:29 ID:ouyOAHv/0
浦和の5点目はウイイレ9ACで俺がよくやる手法
387名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:47:46 ID:si1NsEGH0
【福岡中2男子】  遺書を無理やり書かせ「自殺させ」偽装した殺人同様の自殺事件

●犯罪者7人
川波 賢吾 ←黒幕  
         1学年上の3年。地元の有力者で同和。隠蔽工作をしてとっとと引越し済み。
         小学生時代には柔道。
         家族or親戚の川波慎太郎は九州電力柔道部。福岡県警とはズブズブの関係。
元木 一也 ←虐めの主犯
          中学受験に失敗。隣の甘木町(同和地区)から越境入学。
          家庭崩壊のため小学五年で粗暴化。いじめでストレス発散。失恋でさらにいじめがエスカレート。
          パチスロカイジ好き。パシリに万引き示唆
江藤 龍平 ←小学五年で元木と同じクラス。ギャング団を形成  
前田 翔  ←被害者と同じくバレーボール部
青木 昇  ←被害者と同じくバレーボール部。
綱島 明  ←確定
鄭 純平  ←ネットワーク人間。「ていもものずきやんねぇ」。モーホー。
◎1年次担任 田村教諭 ←今回の事件の責任を全て負わされる。実態はただのダメ教師。どうでもいい。

◎2年次担任 ←学校に籍のみ置いて実際は解同の活動に従事している加配教員&ヤミ専従

●学校&教委が隠蔽したいことは実は現担任のヤミ専従問題 (奈良の公務員問題と同じ)
 議員、知事は報道規制を行っている。福岡県県教委は小渕が現地調査をしたときも、被害者の住所電話番号も教えない。
 加害者の親たちは他の生徒保護者に「家に火をつける」と脅迫。

●事件後も別の生徒に繰り返す 同グループ 
男子生徒の自殺後、間もなくいじめグループが別の男子生徒を対象にしたいじめを始め、
見かねた他の同級生が保護者に相談し、保護者が学校側に通報した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000011-mai-soci
388名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:52:16 ID:paIUQKZX0
倍満桜スレでは天皇杯獲得指令まで出していたのにw
389名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:56:47 ID:S/WZ0iY90
明日は、栃木SCが清水をちんちんにしますよ∩(´・ω・`)∩


日本平にも行くさ
390名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:04:21 ID:09iOfstY0
>>388
どのスレ覗いてるんだよ。セレッソサポは冷静に受け止めてるっての。
粘着熊キモイよ。
391名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:04:39 ID:Chw684NL0
矢島にちんちんにされるんだろ
392( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/11/04(土) 21:05:34 ID:/eGxclgV0
鳥栖強かったっす
がっちり引いて守り、ときおり見せるカウンターが効果的で
チャンスは鳥栖の方が多かったような気がする
正直、前半終わった時はPK戦を覚悟したw
ケンゴのスーパーミドルが決まらなかったらどうなっていたことやら…

後、今日もオシムが来てた(等々力には良く来る)
新居を見に来たのかな?
試合後、車に乗って帰ろうとするオシムに手を振ったら降り返してくれた
いいおじいちゃんだ
393名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:11:56 ID:lMaSSX1D0
うざい氏ね
394名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:20:28 ID:gWrmP1CVO
埼玉と富山のチームが秋田で試合かよ。
J空白地帯なら長野ですれば良いのに。
長野なら両県から余裕で日帰りでいけるのにな。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:21:24 ID:oW6ncx5w0
         /⌒\ ⌒\/⌒\
       γ(_∞_) ∞_) ∞_)   明日はまたお世話になりま〜す
         | ( ・∀・) ・∀・)・∀・)  
        |       |   |     |
         /⌒\ ⌒\/⌒\
       γ(_∞_) ∞_) ∞_)  
         | ( ・∀・ ) ・∀・)・∀・ )  
        |       |   |     |
          l      l   l    l
        〉     j    j    j
'⌒Y⌒Y⌒ (___,ノ__ノ__ノ 
                                 ∧緑∧ 
                                 ( ´・ω・)
                                / つ_つ 
                                人  Y
                                し'(_)
396名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:21:40 ID:KUBl1IJy0
明日はおもしろそうだ
397名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:23:02 ID:YuW/KPQwO
393氏ね
398名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:25:03 ID:p9SEDmdy0

930 U-名無しさん New! 2006/11/04(土) 21:22:17 ID:TJGHq7wY0
悔しいが、
いつものうちのサッカーが出来ていなかった

出来ていれば今ごろ劣頭の選手4〜5人は
病院送りに出来ていたであろう


 ↑さすが静岡FCクオリティwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:27:56 ID:QYkStvZT0
静岡FCってのは本物の893ですか?
400名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:28:28 ID:sWw4nopA0
>>398
まるで、「アストロ球団」に出てた悪役チームみたいだな。人間ナイアガラとか、マジでやりそうだw
401名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:29:29 ID:xyUJaACZO
アレックスのスタミナは異常
402名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:29:37 ID:p9SEDmdy0
浦和が静岡FCに

1-0勝利だと アマ相手にm9(^д^)プギャー  とか言われて
5-0勝利だと 大人げないとか空気嫁とか言われ

どないせいちゅーねん
403名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:31:18 ID:QOC7P3Be0
24時間テレビかよ
404名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:31:49 ID:QOC7P3Be0
実況と間違えたスマソ
405名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:33:14 ID:lsY32YFd0
明日の波乱警報はどこに発令?
406名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:34:29 ID:y3t9StGV0
>>405
鞠と瓦斯
407名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:38:06 ID:M3GIgplN0
>>398
そいつ、多分荒らしだぞ。
408名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:38:54 ID:GMU8ZT320
>>407
本人じゃね
409名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:39:33 ID:lGV/hlYJ0
>>376
おととしぐらいにそれやってなかったっけ?
相手チームのホームにJ1が行くやつ。
あんまり効果なかったような・・・
410名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:39:59 ID:h7yyAEIk0
>>402
3−0でいいじゃん。バカじゃね?w
411名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:40:45 ID:ltzUpn+FO
元旦
新潟vs浦和なんて組み合わせだったら面白そうだな
412名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:41:15 ID:k6VMP6rI0
順当すぎてつまらん
413名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:41:48 ID:b/rJP88r0
明日こそは「ここですか?」ってやりたいぜ
414名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:43:36 ID:QYkStvZT0
>>413
2軍柏にPK戦の末何とか勝てた1軍飯田
415名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:43:51 ID:aqsF4+jlO
昔静岡FCでサッカーやってたから、「今年の静岡FCは浦和食ってもおかしくないよ。」とかまわりに言いまくってたんだけど。
明日からどう生きよう。
416名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:45:03 ID:GMU8ZT320
>>415
頭2323の人ですか?
417名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:46:03 ID:M3GIgplN0
>>415
まちがえて、人を食ったようなサッカーしてましたとでも言えばよい
418名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:46:25 ID:sWw4nopA0
>>415
携帯電話で2ちゃんねらーに相談したくなるほど追い詰められているのか?
419名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:46:27 ID:6ZLbcGEV0
伸びないスレだな
420名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:50:51 ID:p9SEDmdy0

332 名無しさん@恐縮です New! 2006/11/04(土) 19:11:44 ID:h7yyAEIk0
>>329ていうより俺のうろ覚え知識だと全国各地でやってたはずが何故J1ホームなんて糞構成に?


402 名無しさん@恐縮です New! 2006/11/04(土) 21:29:37 ID::h7yyAEIk0
浦和が静岡FCに
1-0勝利だと アマ相手にm9(^д^)プギャー  とか言われて
5-0勝利だと 大人げないとか空気嫁とか言われ
どないせいちゅーねん

410 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/11/04(土) 21:39:59 ID:h7yyAEIk0
>>402
3−0でいいじゃん。バカじゃね?w


 なにこれ ( ゚д゚ )y-~~
421名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:52:46 ID:KkD4ZqFC0
お前がなにこれだよ
422名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:54:31 ID:Jo6yqI9+0
>>392
ウンコターレが勝ってつまらん
423名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:56:05 ID:n571zeodO
>>415
もう年季は明けられたんですか?
424名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:56:24 ID:+abdaEgF0
明日、大宮はサポの数でYKKに負けることはすでに確定している・・・
425名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:03:48 ID:o5Rwuzd10
なんだかんだで日本最高峰はやはりJ1か
426名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:07:39 ID:FJHZP6J40
>>422
順当に行けば、また千葉vs川崎が準々決勝で見れるんだから、
良いじゃないかw
427名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:08:35 ID:vyKltFDZ0
>>392
わはーって本当に偉い

コテハンで川崎スレに来れば叩かれたり
叩き返したりでスレが混乱するからあえて
本スレに降臨しないんだよな

わはーは銀やチップと違ってそうゆうとこが偉い
428名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:13:12 ID:CEMSDe000
新居は靱帯切ったんじゃなかったのか。
よかったなあ。頑張って治してほしいな。
429名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:15:06 ID:EB+RRrLw0
ガンバ逆転勝ちってとこで問題ありだと思うけど
430名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:16:21 ID:M3GIgplN0
>>427
芸スポで銀とかチップとか、お前馬鹿じゃねえの?
分別つけろよ
431名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:19:47 ID:QYkStvZT0
サポの数はガンバ>>湘南だったが、
応援の声量・迫力は、湘南>>>>>ガンバだった。
432名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:20:09 ID:lMaSSX1D0
どうせコテ外して来てるから
433名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:22:13 ID:6GCJ2bZu0
芸スポの記者でJサポやってるコテで、国内板にもコテつけて書き込んでるのって
鞠サポのゆきひこぐらいじゃまいか。
434名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:24:56 ID:Xabm10j4O
>>433
マスターと夜空
435名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:26:09 ID:Xabm10j4O
あ、マスターは記者じゃなかったか
436名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:26:35 ID:6GCJ2bZu0
>>434
マスターは記者じゃない。
夜空とわはーは国内板では見たことがないので、恐らく名無しで書き込んでる。
437名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:26:45 ID:tdeFimI40
>>431
大阪人(北摂)は大人しくて控えめな性格なので。
438名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:27:22 ID:O33kJD+l0
Mywayの人
439すてきな夜空φ ★:2006/11/04(土) 22:27:23 ID:???0
>>434 マジレスすると自分がコテで書き込んだのは石川スレくらいしかない
440 ◆MywayREDSg :2006/11/04(土) 22:37:33 ID:D7NPQYQo0
>>438
ただのhentai空気コテです
441名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:39:21 ID:UKaIjf0k0
明日は東京甲府大宮が危ない
442名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:41:51 ID:09iOfstY0
>>437
ナイスジョーク
443名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:43:36 ID:ND4dIU+t0
小野がいたらもっと点取れてたな
444名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:45:52 ID:30DJ2SY40
ボコボコJ1勢が負けるのも萎えるが、ひとつくらい番狂わせも見てみたいな

柏は惜しかったが、昇格争い優先だろうから、サテメンバーが磐田相手にPKまで持ち込んだのは自信になったろう
横浜戦勝てなかったイヤな空気を払拭できてもうJ2に集中できるから結果としては申し分ないな
445名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:46:10 ID:tdeFimI40
>>442
ジョークじゃないよ。みんなロンブーの田村亮君みたいな性格だよ。
446名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:47:45 ID:CXiE2BY10
天皇杯の4回戦くらいでワシントン使うの反則じゃない?
相手チーム可哀想すぎる
447名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:48:33 ID:R1yDp0DP0
延長戦→PKっていう流れがいいな。
448ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2006/11/04(土) 22:48:54 ID:8+6WSt6MO
鳥取の方々、代表様の活躍を見て満足してもらえたのかな?
449名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:51:18 ID:pjQneDB70
>>446
ワシントンは岡野さんを見習ってほしいな
450名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:53:48 ID:L0PewQ6S0
さりげに桜消えてるのな……
451名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:55:02 ID:6MF02NMf0
>>444
明日見られるかもよ
452名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:56:21 ID:Jp7oEflw0
>>446
逆じゃないのかな?

ワシントン相手にできるなんてそうそうないチャンスだぞ。
453名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:58:08 ID:FJHZP6J40
NHK、Jリーグは結果だけなのに、共催の天皇杯になると映像流すのな。。。

ケツの穴の小さい奴等だ。
454( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/11/04(土) 22:58:08 ID:/eGxclgV0
>>427
本スレは普通に見てますよ
名無しで書き込んでいるしw
ドメサカでコテ使ったことはないし、たぶんこれからもしない
455名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:59:55 ID:DNQxLa000
来年は倍満FCと鳥栖の試合が楽しみだ。
456名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:03:12 ID:GMU8ZT320
>>453
そうか?
日によるんじゃないか
457名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:04:59 ID:FJHZP6J40
>>456
7時のニュースの話ね。
458名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:07:16 ID:nx8GCVY2O
愛媛在住の鞠ファンです
どっちが勝ってもOK(^0^)/
459名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:14:02 ID:O33kJD+l0
>>440
本スレで、たまに来るだけなのにまともな事言うから
かえって珍しいw
460名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:21:41 ID:SrE4kRoz0
つまんねーなー
どっかJ1ひとつぐらい負けろよ
461名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:22:16 ID:30DJ2SY40
>>371
スタジアムを事前に確保するためにあらかじめシードされてるJ1ホームにせざるを得なかったんだよ
J2ホームにしようとしても負けるチームがあるからなw
なあ横浜、神戸w

高校選手権の地区大会とかあるから日立台とヤマハ以外はこの時期スタの確保がほかの競技との調整で大変なのよ
たまーにJ2とかで金曜開催あるのはそのため
462名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:24:00 ID:dSBVBb440
 天皇杯の初戦は、なにげに名古屋に注目しとる。
以前、佐川急便に0-4で負けたときの鯱スレは酷い荒れ様で。
463名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:28:51 ID:p9SEDmdy0
おまえら結局どこかにm9(^д^)プギャー したいだけだろが
これだから芸スポは
464名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:32:17 ID:30DJ2SY40
>>463
BSで生中継された一昨年の鞠×草津見なかったのか?
ああいう弱者が強者を倒すシーンが見たいのよ
465名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:34:08 ID:SrE4kRoz0
>>462
なにげというかアレ以来
毎年皆の注目の的ですよw
466名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:35:19 ID:YSGs80Xb0
強きをくじき弱きを助ける

 ああ、中位力♪
467名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:36:40 ID:7gfsFz/w0
隙間産業リーグ
468名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:37:06 ID:KIGLMkv30
戦犯はヤス
469名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:37:34 ID:QTgtROab0
>>453
アッー!
470名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:37:53 ID:Mmj6a5zC0
J2弱すぎジャね?
去年も全部負けたよな
471名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:38:50 ID:FxohtGuA0

またワシントン爆発しとるね

天皇杯でも手加減無しやな・・・_| ̄|○
472名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:41:53 ID:fDTbKjAj0
名古屋・横浜FM・FC東京と真打はこれから登場だからそう焦るな
473名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:52:16 ID:pwrHO5ma0
>>312
あのねー
サポなんて居ないクラブなんだから無理言うなっての
あそこの取り巻きはファンだっての フ ァ ン
474名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:03:43 ID:LyaM7ULZ0
鯱鞠敗退まであと15時間w
475名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:07:48 ID:aHbYil0j0
順当過ぎる
476名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:11:42 ID:sR4k94iM0
中村ケンゴのゴールすごいじゃん
477名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:12:00 ID:y+JNdvaa0
あれっベルデーは・・
478名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:26:20 ID:aHbYil0j0
危なそうなのは瓦斯と鹿、甲府辺りか。
相手からいってグランパスもやばいか。
479名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:46:27 ID:wWblq9Mg0
浦和 対 静岡FCの試合をサンプルにして、
海外厨に言いたいことがある。

実力差が大きければ、
最近は得点できなかった田中も得点するし、
静岡FCが浦和ゴール前で惜しいチャンスでも、シュートがゴールの枠の上に飛んだろ?

よく日本代表やJの国内選手が、
代表戦で、1対1のような決定的なシーンでシュートを外すと、
まるで素人より下手糞のように呆れたり叩いてる馬鹿がいるけど、

サッカーやったことない奴が根本的にわかってないことは、
技術が高ければ、敵が弱くても強くても正確なプレーを出来ると思ってるところ。

お前らが、フリーで至近距離でシュートを打っても入れられないかのように言って叩く選手は、
練習や、格下相手の試合では、さすがプロっていう精度を見せるんだよ。

問題は、精度やテクニックなんかじゃないってこと。
敵が速かったり強かったりすれば、そのビッグチャンスを創るまでに、
乳酸が溜まったり、体勢が崩れたり、スピードが付きすぎたりして、
シュートやパスの精度が下がる。

言いたいのは、
日本の選手は下手糞で、足りないのはテクニックや精度で、
シュート外したら、素人よりも下手糞みたいな考えは、やめろってこと。

足りないのはあと一歩のところで踏ん張りが効く心肺能力やスタミナやフィジカルで、
海外厨が、
すげーうめぇー!なんだこの精度!って思ってる選手は、技術的に凄いと言うより、
体力が凄いってこと。

で、周囲のレベルが低いところでプレーする中村しゅんすけが、
ボールを止めて蹴るFKを得意にして活躍しても、
日本人だけでチームを作って、運動量で劣勢な試合になった時、
必ず、頼みの精度が落ちるよ。
オシムが、テクニシャンよりも走れる選手を優先してんのは、そこだよ
480名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:03:38 ID:84Se8G460
オシムは川崎中村好きなのかな。
481名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:07:10 ID:goPmyxrt0
J2も年々中断のないリーグ戦の疲労がきつくなってるのか、
気合入れてJ1勢を倒してやろうというところが減ってるように思う。
482名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:09:31 ID:sR4k94iM0
>>480
鳥栖のFWもみたかったんだろ
483名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:16:56 ID:QwLuxXvQ0
>>481
今年は年に4回の一回休みがあるからむしろ楽なはず
484名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:19:37 ID:EMovbgLoO
鞠は三ツ沢では異様に勝率高いからたぶん、大丈夫だろうよ
485名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:20:07 ID:n3tKQQ4y0
浦和と静岡は喧嘩みたいだったな。
486名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:22:45 ID:Fxsb/IAC0
白石壊れるwww
487名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:25:27 ID:aHbYil0j0
>>485
まだレッズで良かったかも、川崎とかだったらもっと酷いことになってたな。
488名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:25:41 ID:jllr5pQA0
わはーとかいってうざい
氏ね
489名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:26:59 ID:Fxsb/IAC0
>>487
天皇杯でもう一度千葉とやって欲しいw
490名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:27:33 ID:wIgZMfz70
>>485
開始1分に岡野に喧嘩吹っかけたときはビックリした。
つか、2番が酷かった。
491名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:27:53 ID:qyl+uxF9O
>>483
トータルでは試合数増えてるんだが
492名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:28:04 ID:Xsr5+LBp0
>>483
熊本が来年上がってきたらますます地獄だな
493名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:31:16 ID:LYdDad1dO
俺、今日のミニトト当たったよ!
明日はちょっと豪華な飯でも食おうかな
494名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:32:20 ID:y8jq+DaO0
J2は何チームまで増えたら、4回戦制やめるんだっけ?
16だったかな…?
495名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:34:44 ID:aHbYil0j0
>>489
普通に当たりそうなんだが・・・
496名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:36:12 ID:9APgcGRR0
>>490
あの2番、誰彼無しに突っかかってたなw
497名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:37:07 ID:yXvJcvBN0
12月9日のさいたまスタジアムの浦和-福岡見に行こうかと思ってて
今はたと気が付いたんだけど、ひょっとして福岡がJ2入れ替え戦に
回ったらこれ延期???

しかも今、福岡って16位だよな。

チケット買うのどうしようかな・・・
498:2006/11/05(日) 01:39:22 ID:56E0SUA+0
わはーはフロンタサポが誇る記者です。これからもよろ
499名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:40:56 ID:wIgZMfz70
>>496
あとで聞いたら、あの選手はいつもあんな感じらしい。

>>497
16日に延期されるみたい。
500名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:41:11 ID:CXIxZf8M0
オシムは明日ジェフレディースの試合見に行くらしいけど
何でJ1チームの天皇杯見に行かないんだろうか。
http://blog.livedoor.jp/gns_tatsumi/

とはいえあんまり見る価値のある試合ねーな。
501名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:43:12 ID:5fG6iYjM0
>>485
素人のサッカーは何をしだすか解からないからな
502名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:43:26 ID:RlDtG0FX0
ツーリオも酷かったな
ボール追いかけずに相手選手追いかけてるもんな
503名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:44:27 ID:7J7qQ3Ty0
>>488
おまえが死ねよ
504名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:45:56 ID:VtWUHjvz0
顔面をパンチを食らわせる場面が1試合で2度も見られることはめったに無いだろうなw
静岡オソロシス
505名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:46:49 ID:wIgZMfz70
>>502
おれ目の前で見てたんだけど、普通に手が顔に当たってる(故意かどうかは微妙)のに
ニヤニヤしながら逃げたんだよ。

あんなのされたら怒るのあたりまえ。

そのほかにも前述のとおり岡野に喧嘩売ってたり、
ハンドも多かった(主審は1回しかとらなかったが)
506名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:50:37 ID:XimoqU6E0
BS見ててヤスがホストの店長みたいな容姿だったのに一番笑った。
キング一族はやっぱ恐ろしいな。
507名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:52:26 ID:RlDtG0FX0
確かにあの髪型と服は気持ち悪かったな
508名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:53:51 ID:xTd5xQD90
三浦ヤスは神戸時代はもっとチンピラってなかったか?
509名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:55:51 ID:9Dsk8nl10
静岡FCって地元でも評判悪いDQNだよw
510名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:58:02 ID:RlDtG0FX0
チョンもいたしな
チョンパルスつながりで来たのかな
511名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:59:03 ID:9APgcGRR0
ヤスは見ていて情けなくなったな。
512名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:00:15 ID:nzR3Aycv0
取りあえず、ジャケットの袖はお直ししないと。
513名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:00:52 ID:wVsrByHjO
>>502
あんなんされたらお前でもキレると思うぞ
514名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:01:34 ID:C8aNBHRgO
カズパパは静岡にまだ関わってるのかな?
515名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:05:49 ID:jllr5pQA0
>>503
死ね
516名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:06:23 ID:Fxsb/IAC0
517名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:06:45 ID:aHbYil0j0
あの兼任監督の人はまともっぽかったけどな。
518名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:07:37 ID:/NJU5ChM0
519名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:13:11 ID:Oc5VOEhz0
>>505
長谷部もニヤニヤしてたぞw
520名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:17:33 ID:ZOSk6sNg0
毛髪量の多いDQNヘアー見せ付けられてイライラしてたんだろう釣男は
521名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:17:43 ID:7J7qQ3Ty0
>>515
死ぬのはおまえ
522名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:21:14 ID:insPWGne0
>>445
またまたご冗談を。
ガンバのBBなんてしょっちゅう暴れてるじゃないか
523名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:27:09 ID:D6+tXJnXO
劣頭は脳味噌が無いのは分かるが、もう少し良く考えて発言した方がいい。
こう発言したら見た人が嫌な思いするな…とか気を配れ無いのか。
そういうの軽蔑します
524名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:30:39 ID:z5oa2WasO
蔑称使ってるくせによくそんなこと言えるな
525名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:35:16 ID:9Dsk8nl10
レッズも当然惨いが静岡FCはもっと惨い
ただそれだけだよ。
526名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:36:28 ID:+Hm/3OkyO
劣頭がオナニー始める
劣頭アンチが沸き始める←今ココ
劣頭アンチが排除される
劣頭アンチがみかか認定される
基地外劣頭が沸き始める
527名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:41:27 ID:MUIe+3ztP
劣る頭ってのは事実なわけで、Jのほとんどのサポがそう思ってるし
浦和レッズ(埼玉県)を象徴する呼び方として相応しい。
蔑称では無いでしょ。もはや愛称。
528名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:46:24 ID:lH2vE99qO
>>520コイツ随分多いなーーいいよなー俺に半分くれーとか言いながら見てたよ
529名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:46:46 ID:+Hm/3OkyO
>>525
そこで問題なのが、普段のレッズの酷さが昨日の静岡FCとあんまり変わらないって事。
人のふり見て我がふり直せ。
レッズは人に酷いとか言ってる場合じゃない。
530名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:51:18 ID:z5oa2WasO
お前普段からレッズ見てるなんて大好きじゃん
531名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:09:38 ID:JjzKgU530
>>526,529
オレもそういう微妙な煽りセンスを身に付けたい
532名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:45:26 ID:eM+vA/1tO
規模のデカイクラブってのはドコの国でもこんなもんだろ
浦和に嫉妬する前にてめーんとこのクラブに金使ってやれよ
533名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:55:16 ID:9ezn5SH3O
天皇杯ってなんのためにやるの?
534名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 06:27:22 ID:mc+MjAtDO
ジャイアントキリングを食らい、本スレが祭りになるのが四回戦の醍醐味。
535名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 06:50:29 ID:yMwbC06Z0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 鳥栖キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
536名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 06:59:28 ID:KRQ0AchM0
おまえらまだ静岡のことグダグダ言ってんのか。静岡はあれがデフォの戦いかたなんだよ。
Jリーグってとこはそんなにヌルリーグなのか?
537名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:03:56 ID:pn4CbhhY0
>>527
文が変だよ。一行目
脳みそある?よく見直して書き込んだ方がいいよ
538名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:15:24 ID:pn4CbhhY0
523だった.オレもいかんな
539名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:26:46 ID:II57Bo8H0
■浦和 5-0 静岡FC
13636人/駒場

■福岡 1-1(4 PK 3) 京都
1606人/博多球

■磐田 1-1(9 PK 8) 柏
5557人/ヤマハ

■G大阪 2-1 湘南
3454人/万博

■広島 3-0 C大阪
4286人/鳥取

■川崎F 3-0 鳥栖
5026人/等々力

■新潟 2-0 徳島
12724人/新潟ス
540名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:41:26 ID:KCt49SF90
>>533
プロ・アマ含め、日本一のクラブを決める大会
541名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:51:32 ID:bvtMz5vhO
観客動員はっきりしてるな
542名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:04:28 ID:CXIxZf8M0
天皇杯って賞金いくら?
ナビスコみたいに1億ぐらい出そうよ。
543名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:48:09 ID:9lQevDZO0
200円
544名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 11:40:30 ID:leSerZ1f0
>>542
1億だよ。
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2006/ep_cup_2006/index.html

これとは別に、1試合毎に勝利チームに100万とかいうのがあったと思ったが、
今は無くなったのかな?
545名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 12:16:11 ID:tGZFR7fN0
>>544
勝利チームには次戦の遠征費が協会からでる
546名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 13:44:43 ID:vivmYLTTO
J1対決に負けた京都・桜が自動降格枠だなw
547名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 13:58:33 ID:ZNHb66p90
>>539
この人たちが鉄板サポだよな。
リーグも終盤、カップ戦が終了と、注目を浴びる他の試合に埋もれがちなのに、
わざわざスタジアムで観戦する。

こういうサポが各チーム10000人ぐらいになれば・・・

そういう意味では、G大阪はかなり努力しないと。
548名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:04:16 ID:wIgZMfz70
>>547
サポ以外にも天皇杯ファンってのがいるんだよ。
結構年配者におおい。
549名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:10:35 ID:ZNHb66p90
>>548
そうかもしれないが、浦和・新潟の動員が大きいのも事実。
G大阪が今後も優勝候補としてのパフォーマンスを期待されるなら、
認知度の弱い大会でもそれなりに動員できるようにならなきゃ。
550名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:30:35 ID:TXRjVkpeO
>>548
そうだよな、天皇杯は何か違うよな気がするな、実際その年の強いチームが 勝ち上がっていく事あまりないし、

正月決戦は 昔から わくわくする… 以前あった 前期後期の決定戦より 上な気がするが サポやチームは あまり重視してない気が…。
551名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:36:26 ID:GTndxft50
>>479
めんどくさいから3言だけでいいや
田中達也の2点目はかなり怪しかったよ
あと撃てるところで相手を舐めてかFWのクセに積極性が無いのかわざわざパスしたよ
オシムジャパンになってから強豪と戦った憶えないよ
552名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:48:47 ID:X/e75yS9O
清水VS栃木 6-3
553名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:50:21 ID:X/e75yS9O
6-4でFAか
554名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:57:07 ID:Fxsb/IAC0
瓦斯7−0パンティ 終了
大分4−1草津 終了
甲府3−2山形 終了
大宮2−1YKK 終了
横浜0−0愛媛 延長
名古1−0仙台 終了
清水6−4栃木 終了

さすが大本命、横浜www
555名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:59:47 ID:yXvJcvBN0
>>554

ていうか清水なんだこれwwww



やべ中継見ればよかった、TVでやってたの今気が付いたよ
556名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:01:24 ID:clhf0JwV0
6対4なんていうスコアは
久しぶりに見た
557瓦斯者 ◆3zNBOPkseQ :2006/11/05(日) 15:02:46 ID:FPFbRinlO
バンディオンセ神戸は地域決勝大会に出るのかな?
12月に照準を合わせてるとか
今日の試合に関しては、あまり必死にやってる感じではなかった
558名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:53 ID:8K+PdJz80
>>555>>556
しかも後半14分から10点入ったしwwww
栃木は清水から15分で4得点したwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:02:59 ID:wIgZMfz70
>>556
しかも前半は0-0だったんだよな。
45分で10点入るってどんな馬鹿試合だよw
560名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:03:52 ID:PNwQFPYgO
鞠キタな。パンティ温泉残念
561名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:04:21 ID:BlkGJxDiO
>>554
ヨコハメwww
562名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:05:29 ID:g6LqOgcD0
>>554
横浜w

てか、地味に清水もやらかしてるなー
563名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:06:09 ID:7J7qQ3Ty0
>>562
むしろド派手だろwww
564名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:20 ID:Fxsb/IAC0
横浜、先制

104' マルケス
565名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:34:10 ID:NV0pBW6x0
愛媛オソロシス
あそこの組織力は軍隊並
566名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 20:34:22 ID:tY0b27YF0
>>530
そうだよな。
嫌いなら、なんで「普段」のレッズを知ってるんだと。
567名無しさん@恐縮です