【MLB】ロサンゼルス・ドジャースがエリク・ガニエ投手の来季契約オプションを行使しないことを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
ロサンゼルス・ドジャースはクローザーのエリク・ガニエ投手(30)との来季契約オプションを行使しないと発表した。

2003年に55セーブを挙げ、ナ・リーグのサイ・ヤング賞に輝いたガニエ。
今年は2度に及ぶ右ひじの手術から6月上旬に復帰し2試合に登板したが、
翌7月には椎間板ヘルニアの手術を受けた。
ドジャースはガニエとの1200万ドル(約14億1500万円)のオプションを破棄する代わりに、
100万ドル(約1億1700万円)の違約金を支払ったが、あらためてガニエと低年棒で契約を結ぶ可能性もある。

なおドジャースはすでに、今年5月途中からクローザーの座に就き球団新人記録の
24セーブを挙げた斎藤隆投手(36)とのチーム残留交渉を行っている。

http://www.major.jp/news/news20061104-18336.html

Dodgers decline Gagne's 2007 option
Injured closer becomes free agent, can sign with any club
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061103&content_id=1732175&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
2名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:55:36 ID:4U7yxofD0
巨人、頼む
3名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:55:55 ID:8N6WSyYO0
>>2はナベツネ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:56:12 ID:ZetODAE60
つまり、佐藤>>ガニエが成り立つってことかw
5名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:02:52 ID:OAFdfF750
つまり、加藤>>ガニエが成り立つってことかw
6名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:03:47 ID:aZDSffVg0
つまり、伊藤>>ガニエが成り立つってことかw
7名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:03:54 ID:oIkDn8ga0
ガニエ啓三
8名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:04:17 ID:5boPFmu80
つまり、斉藤>>ガッチャメラエーが成り立つってことかw
9名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:05:17 ID:qiTY1tn+0
小山と交換トレードおねがいします
10名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:05:43 ID:ct4+Ygdt0
ガニエ欲しいな
豊田よりは使えそうだし
11名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:07:48 ID:7UrMAKvM0
日本人の抑え投手って対策とられる2年目から厳しいぞ
ドジャースは簡単に切るから怖いよ
12名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:09:16 ID:J5kmOqGS0
蟹股と書いてガニマタと読むから蟹江はガニエ >>7は正しい。
13名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:11:04 ID:OqP9p1vE0
つまり、佐藤>>ガニエが成り立つってことかw
14名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:11:57 ID:oV6B1axQ0
ガニエ敬三

>>7は間違い
俺が一番乗り
15名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:13:23 ID:EWIbsC260
>ドジャースは簡単に切るから怖いよ

ドジャーズに限らず、どこの球団も使えないとなったら簡単に切り捨てると思うけどね。
給料高いから、一月遊ばせておくだけで球団にとっては凄い出費になる。

16名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:14:36 ID:fwDvy7eg0
ガニエ金さん
17名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:16:19 ID:VIHI+xUs0
今の状態じゃ高額契約はリスクが高すぎるか
しかしあれだけの投手で年齢的にも復活する可能性があるからな
本人にもプライドがあるからどこかが博打でそれなりの額を出せば
そっちに行きそうだけど・・・
18名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:17:54 ID:OAFdfF750
>>17
カーズは獲りたいだろうな。あそこはブルペンが弱すぎるw
19名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:18:30 ID:0y+ZmRkjO
楽天のガニエもどきと交換トレードでお願いします
20名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:20:57 ID:mos2p3+g0
仕方がないといえば仕方がないね。
酷使に文句を言わず頑張りすぎた。
2136歳無職素人童貞:2006/11/04(土) 12:21:26 ID:GVL8xjfE0
斎藤に追い風だな。
いい契約取れるんじゃない。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:23:21 ID:5wC4PsKwO
キチガイみたいなチェンジアップ投げてたのにな
23名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:27:38 ID:MWJd2ruD0
あれ?斎藤は日本に戻るんじゃないの?
抑えがいなくなるんじゃ・・・
24名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:31:47 ID:qmBintWX0
ドライっちゃあドライだけどだったら複数年とか結ばなきゃいいのに
単年契約の出来高オプションてんこ盛りで行っとけ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:36:51 ID:aDHT21wa0
斎藤とガニエのダブルストッパーか、どっちかがリリーフに転向
26名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:39:37 ID:AaEME5QH0
>>24
他球団が複数年だすから無理
27名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:40:53 ID:z+aKnXLB0
お、斎藤のクローザー来期も確定じゃん
28名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:43:31 ID:Z/+9C6ct0
あの潮吹きガニエか
29名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:44:25 ID:HvcDOGm40
斉藤はドジャースいかないよ
何早まったことしてんだこのフロント
しかたないから井川をクローザーに使え
30名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:56:40 ID:P8BNvUhO0
日本人スター選手のメジャー行き、どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=179&wv=1&typeFlag=1
31名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:35:20 ID:iN1asPJU0
栄枯盛衰だな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:37:08 ID:MG94RO360
高津みたいに来年途中で首なんてことにならないように斉藤も気をつけないとな
33名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:38:59 ID:QJKWge0I0
斎藤が活躍しなかったらガニエにこだわったかもしれないけど、あれだけの
活躍を見せてしかもローコスト。ドジャースじゃなくても斎藤にこだわるわな。
34名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:51:15 ID:8Cyy1mhn0
36saito
35名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:53:08 ID:nGqBT/JA0
ガニエの体型はいかにもドーピングやってますって感じだな
36名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:56:31 ID:TWEE+HGzO
ガニエ船
37名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:02:07 ID:MCJF2Gab0
ガニエの復活はないと思うよ。
あまりにもケガ多過ぎ。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:03:19 ID:fdfa4ev40
ステロイダーの成れの果てだよ。
虚弱体質は。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:03:38 ID:8YAqbjjK0
ガニエ敬三
40名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:04:52 ID:EUI568Wi0
まあ安い金額で残すにしてもオプション破棄は当然だろうな
オプション行使したらそれこそガニエの思うツボ
41名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:04:59 ID:wBI7B/HC0
肘もやばいんだよな
42名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:06:08 ID:VOew7K7K0
敬三でしょ?
43名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:06:12 ID:MCJF2Gab0
>>41
既に一度壊してるからな。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:10:38 ID:VIEiT5+/O
斎藤は37だし来年活躍するかどうか
ガニエは残したほうがいいんじゃねぇか
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:12:07 ID:5EJg7CNpO
若い年齢ならガニエ若い肩なら斎藤
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:13:20 ID:XiMAPq9p0
斉藤→マリナーズin
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:15:28 ID:5vgj1nau0
>>1
年棒ってなんだよ
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:18:22 ID:JuPZJQ/N0
AWAの帝王 バーン・ガニア
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:20:27 ID:GXdr+uy50
>>47
20円で売ってるよ
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:22:06 ID:gkqGAhAH0
まだ誰にも言ってない取って置きのネタ

ガニエ敬三 なんちって
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:23:13 ID:+4Nsv3ZR0
斉藤って36なのかぁ
がんばるなぁ
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:23:50 ID:0O9tLJhA0
>>44
歳だけで判断するのは愚策だろ。
カブスのマーク・プライアーやケリー・ウッドあたりは、確かに凄いし若いピッチャーだが
怪我が慢性化してまともに試合に出れてない。もはやガニエも同じだよ。

歳取ってても、ジェイミー・モイヤーやロベルト・ヘルナンデスみたいにバリバリに投げて
くれた方が数倍マシだよ。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:24:10 ID:mos2p3+g0
>>47
>>1って記者?日本人か?
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:24:41 ID:0vPFYEUJO
巨人とれよ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:25:23 ID:MCJF2Gab0
プライアーとウッドは、両方とも放出の噂があるな。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:29:11 ID:4DiCmszb0
>>47
major.jpの原文が既に間違ってるから。
さすが、major.jp(笑)
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:30:18 ID:+4Nsv3ZR0
major.jpってスコアボードも前間違ってたよなwww
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:35:18 ID:IsuyMcO50
斉藤は先発も出来るってのが便利だな
抑え一本の高津と違ってロングリリーフでも先発でも活用できる
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:42:29 ID:8n8IqBXz0
斎藤は2億ぐらい貰えるのかな
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:04:17 ID:sC0Fz1TY0
草葉の陰で喜んでるササキにチェリオでも
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:13:48 ID:AksRwQSk0
>>52
山本昌とかね
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:10:30 ID:XiMAPq9p0
メジャーに残るとしてもドジャースはやめたほうがいい。
押さえに定着してからの使われ方も酷かったし。どんでん並
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:13:03 ID:BVf6Ueya0
ガニエ敬三
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:17:53 ID:O9TGu55+0
GAGNEは「ガニエ」で良いのか?
どっかの新聞で「ガンエー」と書いててそりゃないだろ思ったけど
発音調べると案外ガンエーの方が正しいような気がしてきた
昔はギャグニーとか言ってるアナも居たね
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:23:09 ID:MCJF2Gab0
>>64
フランス系カナダ人だからな
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:29:24 ID:1f3kUHrN0
蟹江意外と若かったんだな
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:30:17 ID:7gtHJOna0
ガンィエィ と書くわけにもいかないしな。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:39:08 ID:l6rkv1Q40
抑えは厳しいな。ホフマンとかリベラは長いね。
69名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:48:48 ID:24+N/wBQ0
ガニエ使うなんざ
ジョーズ見た後すぐに海で泳ぐようなもんだろ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:59:00 ID:E1XbkIds0
ガニエにミセリフラグ
71名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:07:41 ID:VzbBj0jk0
ガニエ敬三!
72名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:14:15 ID:qI2n3YrxO
>>67
幹英。・゚・(ノД`)・゚・。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:16:30 ID:DZZao7LM0
怪我は剛球投手の宿命
74名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:51:53 ID:+EnK+tEx0
>>つまり、佐藤>>ガニエが成り立つってことかw
>>つまり、加藤>>ガニエが成り立つってことかw
>>つまり、伊藤>>ガニエが成り立つってことかw

これ間違ってないれすか?
斎藤ですけろ。テヘヘ
75名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:55:41 ID:pGlsmXLy0
>>64
実際に野茂が在籍してた時のドジャーズに「ギャグニー」っていう左腕がいたよ。
足をやたらと上げてたのは今でも覚えてる。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:15:14 ID:MCJF2Gab0
>>75
スペルおんなじだけど
アメリカ人だから英語読みなんだろ
多分
77名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:16:53 ID:+OZ78ICJ0
ギャグニーはイタリア系でしょ
78名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:17:01 ID:MCJF2Gab0
ドジャースはつい最近も
遊撃手で「ギャグニー」ってのがいたからな。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:19:25 ID:MCJF2Gab0
>>77
どのギャグニー?
「Gagne」って姓そのものはフランス系だと思うよ。
少なくともエリック・ガニエはそうだし。
プロレスラーのバーン・ガニアもフランス系だった。
80名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:20:45 ID:MCJF2Gab0
ガニエって昔は英語しゃべれなかったんだよね。
81名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:20:56 ID:jOpCi4qFO
ニワトリみたいに首動かすよな
82名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:22:06 ID:XKEA91d+O
ガニエがまだ30だったことにびっくりした
83名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:28:03 ID:RTgnVypUO
後のシュールストロムである
84名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:40:54 ID:nyYnhAQW0
日米野球2002 にも来てた投球前に打者を睨みつけるユニークな投げ方で有名になったのは誰だっけ?
確かあの年ガニエも来てたけど、その投手の陰に隠れてたような気がする
85名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:45:09 ID:D53GaB+O0
>>74
A>S
S>G
A>G
86名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:45:24 ID:5WVzbIr/0
斎藤に3億くらいでオファーすんのかね?
87名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:48:55 ID:AmDf2UJg0
>>44
怪我ばかりのガニエよりは斉藤の方が当てになるし、
いると優先しなきゃいけなくて使いにくいんでしょ。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:49:04 ID:xxmxvuYfO
来年斎藤抑え固定クルー
89名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:08:17 ID:Y5DCNZ6+0
以前はガンネとかガンエとかギャグニーとかガニエとか蟹江とか色々表記されてたな
90名無しさん@恐縮です
むかしツインズに
ギャグニーっていた