【サッカー】バルセロナのキャプテン・プジョールの父ジョセップさんが事故死 ショベルカーの下敷きに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
バルセロナのキャプテン、カルラス・プジョールの父親、ジョセップ・プジョールが3日に亡くなった。
プジョールの父親は仕事中、運転するショベルカーが横転する事故に巻き込まれて命を失った。
56歳だった。

事故がおきたのは3日夕方、道路工事のために運転していたショベルカーが横転し、ジョセップ・
プジョール氏はそのショベルカーの下敷きになった。事故現場に駆けつけた地元消防隊は
ショベルカーを引き上げたが、その作業はヘリコプターまで必要となる困難なもので、
ジョセップ・プジョール氏を助けることは出来なかった。

一方、アウェイでのデポル戦のためにア・コルーニャに向かったプジョールは空港に到着した
直後にこのニュースを知らされた。そしてすぐさまバルサの幹部らとともに飛行機に飛び乗り、
バルセロナに戻ることとなった。

ソースはhttp://sports.livedoor.com/article/detail-3720103.html
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162491326/190
2名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:59:35 ID:r+F4bzb10
[スレ乱立]アンチ夏川純[整形疑惑]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1162556515/
3名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:00:22 ID:LEqf+GWc0
ぐっしゃり
4名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:00:30 ID:jcvOKoA20
m9(^Д^)プジョール!
5名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:01:01 ID:r+F4bzb10
かわいそうに・・・。
代わりに夏川純がショベルカーに轢かれて死ねばよかったのに。
6名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:02:32 ID:P9cKl+JS0
ちゃんと働いてたんだな・・・
7名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:02:33 ID:88tioVKB0
グロ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:07:29 ID:PUrmMvHO0
ぎゃー 可哀想に
9名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:18:58 ID:eQyY/FOs0
痛い痛い痛い痛い
10名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:19:55 ID:9EUqiP+t0
↓このへんで一覧が貼られる
11名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:19:58 ID:0xSgxgns0
ピジョン「プジョーーー」
12名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:23:49 ID:2G1qwSS7O
お父さんはシャツの中で生きてる
13名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:23:57 ID:59BwTAa00
わらた
男の死に様だぜ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:25:04 ID:nGqBT/JA0
プジョルだろ
15名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:25:32 ID:X7/Tip3H0
親父はまだ単純労働についてるのか

息子も稼いでるんだからきつい仕事しなくても言いように
親孝行すればよかったのに。
16名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:26:49 ID:mMydxFm30
プヨル麦じゃ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:29:06 ID:/9V6PVL4O
熨斗烏賊状態化
18腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/04(土) 06:29:48 ID:d7uApB2E0
マジかよ・・・菊
19名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:30:48 ID:qn8MetIW0
>>15
まったくだな
年収は億単位のはず
20名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:31:00 ID:pm5n6GZxO
なんて骨体
21名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:32:33 ID:4U7yxofD0
ないた
22名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:34:42 ID:1iI5O5mE0
かわいそうに
23名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:35:08 ID:9jQh8jSBO
うわっマジ?なんて惨い死に方…
24名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:35:17 ID:whDCBIhf0
親父さんがこの仕事好きだったのかね?
(´д`)プジョル・・・・
25名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:36:38 ID:NrcuqGT90
息子の収入だけで楽隠居できたろうに、えらいね。でもそれがアダとなるとは・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:38:41 ID:PDOMv+gB0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
27名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:46:46 ID:efcgccjhO
働くのが好きなおやっさんだったんだな・・・
28名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:49:22 ID:QqtiQCQxO
この事により、バルサは一つになりそうだな。
しかし、イケメンの家みたいにみんなが一人に寄生しないで、立派なお父さんだったんだな。
仕事好きだったんだね。
29名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:50:49 ID:Of/6+/jmO
うわ・・・
30名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:54:30 ID:dGBno7aTO
これが本当のド根性プジョル
31名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:57:34 ID:/4O8Kwfa0
ご冥福をお祈りいたします
32名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:02:40 ID:2iS6//xiO
本当にイケメン家族とは大違いだな

御冥福をお祈りします
33名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:02:54 ID:AykJTdzyO
プジョル頑張れ
34名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:04:31 ID:XiMAPq9p0
画像うpマダー
35名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:04:34 ID:ZhYQLdUz0
合掌。こういう仕事で重機横転で事故死って良く耳にするね。

子供が生まれて、サッカーに興味持ち始めて、スクールやユースへ行くようになって
日が暮れるまでボール追い回してる姿を、日々働きながら見守ってるうちに
あれよあれよとプロ選手、代表選手へなってったんだろうな。そうなってからも
自慢な息子だと胸に感じつつ、以前と同じように働きながら見守ってたんだろうなぁ。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:04:58 ID:97N9JHMd0
で、ブジョールって誰?
37名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:06:57 ID:o/WYDoLg0
レーニンなんかに関わるからこうなる
38名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:07:13 ID:CXkV9eD9O
つ 菊
39名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:11:12 ID:KjqzAtkH0
こいつのディフェンスは汚い
40名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:14:16 ID:jZ2gR7tQ0
プジョルみたいなヘタクソなゴミDFでもさすがに同情するわ
ご冥福をお祈りします
41名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:14:54 ID:v5uhVd+/0
普通、家族親戚にスターが出たら、その恩恵にあずかるのが
普通だと思っていたが…。日本でも少なからず有るしね。
最近のバルセロナはどうも暗いニュースばっかりだな。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:16:02 ID:ylYVhScm0
ロードローラー!!!
そして時は・・・
43名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:16:41 ID:cFG6c2mjO
44名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:16:58 ID:FVruqSmk0
プジョー・・・
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:17:48 ID:jFnP4rv80
プジョールがんばって・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:18:36 ID:tfg4/3Hs0
ぷよる
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:19:26 ID:b6A3RU/4O
これはかわいそう
プジョールがんばれ
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:21:32 ID:c1kJjxXJO
後のピョン吉である
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:21:55 ID:tVoSGvBD0
マテラッツィが賞賛されプジョルがゴミDFと叩かれる芸スポ
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:22:36 ID:ZeXSHdT4O
事件の匂いがする
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:24:01 ID:XKD9cC+BO
プジョルってすっごく家族思いで、休みのたびに車飛ばして山間部の実家に戻ってご飯食べてるんだよね。夜遊びに誘われても、「家族と一緒にいるほうが和むし、活力がでて好きだ。家族のために頑張ることが一番の親孝行」っていって断るって雑誌インタビューで……


なんでなんだ…………
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:26:46 ID:a4TyEiAW0
マテラッツィはネタ部分が強調されがちだが、DFは何気に上手い
プジョルはザル
53名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:28:32 ID:v5uhVd+/0
病気とか、あらかじめ覚悟できる死ならばまだしも、
突然の事故死はかなり堪えるだろうな。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:29:58 ID:rcXMEG5vO
亀田父もこの姿勢を見習え
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:32:00 ID:NzItdKq1O
二次元の世界に旅立ってしまったか。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:33:01 ID:Bdw0pm8U0
朝っぱらからなんて鬱いニュースだ・・
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:33:25 ID:fDTbKjAj0
この親父が一生身を粉にして働いてもプジョールの一年分の稼ぎより少ないんだろうなぁ
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:39:53 ID:EAwFbKLT0
プジョルも昔のイエロも糞
スペインからは名DFは生れない
才能のある選手もポルトガルのほうが多い
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:48:15 ID:6iPEBxePO
つ菊
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:48:41 ID:fDTbKjAj0
プジョルもイエロも元々はセンターバックじゃないし
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:52:04 ID:xuoAyd+BO
R.I.P
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:54:47 ID:PGF7vJ2gO
カンポはスペインでも世界クラスのセンターバックだろ。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:59:57 ID:RIFBpNK70
デポル戦で点決めたやつは

[R.I.P.プジョル父]

のTシャツ見せるパフォーマンスしる
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:12:28 ID:0aHSsk4A0
R.I.Pってなに
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:15:00 ID:O6E9W3mh0
タケヒロ、バルサから転校しちゃうん?
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:23:36 ID:47cofnCW0
プジョル、ガンバ!
でもこれからの試合が少し心配だな、
数試合欠場するのかな、葬式とかあるし
試合に出たとしても気持ちが立ち直ってるか心配だし
その辺もパイナップルが心情を考慮して控え
で使ったりするのかな。。。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:25:13 ID:jUXuI79r0
WEの能力値がカンナバロ・キャンベル並に高い件
68ウリニーダ:2006/11/04(土) 09:07:34 ID:DJs2ywXrO
うわ〜かわいそうだ
69名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:08:16 ID:IezzMcof0
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:12:43 ID:UN2yMaRq0
プジョル、バルサTVの鏡の部屋?ってコーナーでショベルカー子供の頃から運転
してて今でも大好きとか言ってショベルカーのオモチャをいじくってたぞ。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:15:00 ID:H6XpepQm0
プジョル「オフシーズンを割いてまで日本へ練習試合に来たくはなかった。日本のスタジアムは最悪。」
72名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:17:19 ID:oyaJFEOrO
プジョル(笑)
73名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:19:48 ID:CsKhDlGwO
ワロタ
74名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:21:27 ID:J9o9gCEIO
プジョルは美男子
75名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:25:45 ID:+FC63L/8O
息子がバルサの主将なのに
わざわざ工事現場で働く必要あるの?

「庶民の労働でも体験してみるかぁ」
という生半可な動機なら自業自得
76名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:27:49 ID:HsRhAvk1O
プジョールって何歳?
77名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:29:35 ID:fDzIwiAS0

おとうさん カコイイよ 

そんなおとうさんが大好きだ!!
78名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:29:39 ID:XxbHdNIdO
>>75
金は身を滅ぼすって言うだろ
ロナウジーニョの一族見りゃわかる
79名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:30:09 ID:pFNCQv8Z0
マジかよ
プジョル嫌いだけどこれは(´・ω・)カワイソス
80名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:32:03 ID:XyEleI/LO
>>75
普通に働いてる人も結構多いよ、著名人の親御さん。
まぁ今回はそれが仇になった感じだが。
81名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:35:27 ID:mExxBvdD0
>>76
俺と同じ年だよ
82名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:46:19 ID:fDTbKjAj0
子供が金持ちになったからって現職を放棄する人間の方が問題あるだろ
83名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:47:21 ID:e3Rygxai0
>>70
そんな悲しい話しないでくれよ〜
84_:2006/11/04(土) 09:51:29 ID:jrKi0iJp0
息子が稼いでるってのに、まだ健気に土形作業をやってるなんて・・・
なぜなんだ。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:53:26 ID:oYuDjO0V0
息子には甘えられねえって親父なんだろ。
そんな親父だからプジョルはああいう奴に育ったんだぜ、きっと
86名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:53:31 ID:eJwXwnc00
息子の金に頼らない立派な人なんだろうね
つ菊
87名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:53:44 ID:cQv4lq1D0
>>84
その仕事が好きだからに決まってるじゃん
88名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:56:53 ID:z5GFekvx0
下敷き・・・・
89名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:00:15 ID:nnZDs1mdO
プジョールのお父さん、農業か牧羊やってたと思うんだか。
やめたのか。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:00:31 ID:R0DBwggO0
世界最高のDF
91名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:02:05 ID:ZzwsOYhb0
>>82
何の問題もないだろ
92名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:02:09 ID:pFNCQv8Z0
>>90
いや、それはない
93名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:02:17 ID:523iuA+A0
ベルガーの下敷き?
94名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:02:38 ID:O1v25DB10
略してジョジョか
95名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:03:26 ID:mCoxozp0O
>>90
ねーよボケ
96名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:04:35 ID:5lLPfzbs0
北の国から?
97名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:04:51 ID:sfIdC/LO0
世界最高のセンターバックになるならあと10cmは身長が欲しい。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:07:28 ID:R0DBwggO0
ヒント:カンナバーロはもう年
99名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:07:59 ID:px2DWCF1O
カンナバーロよりスピードもテクニックも強さも劣る
100名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:09:56 ID:PR0ZISoK0
子供が成功したらそれにたかって生きるのが当たり前と思ってる連中って・・・
101名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:10:01 ID:rKtRQUAOO
ただ一生懸命なだけのディフェンス
102名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:10:34 ID:Qxj68pdW0
>>101
だがそれがいい
103名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:11:49 ID:cieCVzA00
息子の収入に頼らないって格好良いな。
104名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:12:27 ID:fDTbKjAj0
何だかんだいってサイドバックが適職だと思うんだけどな
あの怒涛のオーバーラップがまた見たい
105名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:13:39 ID:HzPS2sEy0
>>64
Rest In Peace (安らかに眠れ)
106名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:13:39 ID:qURBiuEp0
かっこいいって言うか普通だろう。
107名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:14:51 ID:Fps8V/fw0
ザンブロ  テュラム  マルケス  プジョル
でよくない?
108名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:14:52 ID:pFNCQv8Z0
あんな黒豚みたいなオウンゴール決める奴が世界最高のわけないだろ
カンナバーロもサムエルと同じで所詮イタリア限定
109名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:16:21 ID:55KdIml90
あの短い足がたまらん
110名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:17:06 ID:lcW13WhO0
サニョルだろうね
111名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:17:53 ID:mCoxozp0O
6〜7年前ならカンポとプジョルがスペインの最強DFだったのにな
112名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:19:07 ID:gCbAmGbR0
ザンブロッタ             サニョル
        ネスタ   テュラム

右サイドはサニョルが一番安定感ある。攻守共に
113名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:19:41 ID:YcDA7XRF0
うあ、悲惨・・・
114名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:21:06 ID:C1oWwOwyO
>>104
同意。クロスはあれでも質より量でカバーできる体力あるし、守備では抜かせないし、何より必殺プジョルターンがあるw
W杯ではプジョルルーレットに進化してたし。やっぱりSBの選手だと思う。バルサはCBを補強しろ
代表が弱いのもCBが弱くてプジョルを使わなきゃならないから。右ラモス、左プジョルが見たい
115名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:21:13 ID:99vGYyqNO
キラの仕業だな
116名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:24:06 ID:hgNZ5/tm0
バルセロナはあんまり好きじゃないけど、こういうユース出身の選手が多いところはいいね
プジョル、オレゲール、シャビ、イニエスタ、バルデス、メッシ
117名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:26:18 ID:ZetODAE60
俺がガキのころ
親父の知り合いで小指ない人がいたんで
親父になんで?って聞いたら
クレーンに挟まれてなくなったんだって答えた
あれ、完璧にやくざの人だったんだろうな
てか、俺の親父何モンだ?
118名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:26:50 ID:0jHOYz0/0
>>117
やくざの知り合い?
119名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:31:15 ID:jFuviWngO
俺はマジで事故のせいで小指がない。

ヤクザって上の方の人は指あって当たり前なんでしょ?
120名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:32:57 ID:mCoxozp0O
マルケス>テュラム>プジョル
121名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:33:31 ID:0jHOYz0/0
そうなんかね まあ手下がヘマやった時に指を…ってのはドラマとかである話だが
122名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:38:28 ID:ZetODAE60
>>119
小指なくて不便感じることある?
123名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:41:06 ID:0jHOYz0/0
>>122
小指って確か一番無いとつらい部分じゃなかったっけ?
足だったかな
124名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:42:57 ID:8a2+F+N40
>>75
こういう奴って本当に頭おかしいんじゃないかと疑いたくなる
125名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:43:08 ID:Vq7s9XbI0
>>117
ドカタwドカタw
126名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:45:24 ID:TiX6VvGL0
>>117
ラグビーの代表に選ばれたくて、ケガの予後が芳しくない指切ったんじゃねえの
127名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:48:15 ID:cCJo6pxMO
かわいそす
128名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:48:35 ID:ndDI6SSfO
ストレスでプードルのクシャクシャ髪の毛がドバッと抜けますよ
129名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:49:15 ID:oYuDjO0V0
プジョルってなんであんな髪型なんだろう
130名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:51:17 ID:S0uLds4V0
ジョセップじいさん・・・
131名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:53:09 ID:/JT7pAGuO
げえっ・・・マドリファンだけどこれは・・・
プジョー大丈夫か?再起できないんじゃ?
132名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:06:12 ID:dWOKS5LK0
そんなので再起できないようならバルサのカピタンやっとらん
133名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:08:05 ID:tmlrlIb10
金持ちになった息子に寄生する親も多い中で、ショベルカーで事故か 菊
134名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:18:50 ID:FkGiF14n0
>>28
イケメンの家は何人いるんだってくらい人がいるよね・・・
家族全員マネージャーみたいな状態らしいし、あれはあれで
微妙だけどブラジルでは当たり前なんだろうなぁ。
>>62
カンポは鬱病にならなければそれなりのところまで認知
された気もする。気の毒ス


プヨルパパのご冥福をお祈りします
135('∞'):2006/11/04(土) 11:19:06 ID:JBCisM0l0
現場は相当酷い状況だろうなあ・・ (-人-)
136名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:21:28 ID:8FnD7w9sO
カラーゼは誘拐されてた弟が殺されたのが分かった週の試合にでてたな
137名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:21:38 ID:xyPrCUfP0
父ちゃんは日本一のドカタです
138名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:24:33 ID:0+3OcTCz0
カラーゼの場合は誘拐から結構時間たってて、本人も半ば生存はあきらめてたって話だからなぁ。
まあ、その件での治安当局への不信から、代表への参加を拒否するようになってしまったんだけど。
プジョルはかなり家族思いだったようだからつらいだろうなぁ…。
139名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:28:48 ID:bzHh6TdLO

御冥福を祈ります
140名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:30:19 ID:92m0RrrZ0
イケメンのお兄ちゃんはまだサッカーやってんの?
札幌に居た
141名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:31:20 ID:1FGEX1Zv0
プジョルの親ならそんな危険な仕事しなくても食っていけただろうに
なぜにドカタなんてやってたんだろ
142名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:32:29 ID:QqtiQCQxO
>>144
守銭奴代理人やってます。イケメンだけでなくミランのオリベイラとかも。
143名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:32:41 ID:NHJvVh2e0
プジョル(´・ω・)カワイソス
144142:2006/11/04(土) 11:34:01 ID:QqtiQCQxO
レス間違えた。
>>140
145名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:34:24 ID:ljMoU6ox0
息子が金持ちなのに・・・・・・
オヤジは隠居したほうがいいだろ
146名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:35:18 ID:D9NARy73O
う〜…これは悲惨だなあ
バルサは好きじゃないけど心が痛むね
147名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:37:51 ID:z5GFekvx0
>>90
DFは割と良いが、DFライン統率が全然駄目
148名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:48:46 ID:mYoUPwNz0
息子が稼いだ金とは言え金持ちになってもドカタやってるとは・・・
プジョルの驕らない常に全力な姿勢は親父さん譲りだな
つ菊 ( -人- )
149名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:09:40 ID:EHDE0+y60
土方なんかじゃなくて、バルの経営でもやらせとけよ・・・・
150名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:14:47 ID:IZBRQ9DNO
レアルサンマリノスレでは案の定
これがきっかけになってバルサの調子落ちれば万歳とか喜んでるな

スレに寄生してる糞コテが聞き付けたら
更に大はしゃぎする事間違いない
151名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:28:10 ID:OLuQmtyyO
お気の毒だ。
自分の仕事に誇りを持って働いてたろうに。
ご冥福をお祈りします。。。
152名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:30:45 ID:dGwq29Xf0
親父は牧場持ってたからな。
153名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:32:40 ID:ddxXDN/RO
プジョルのおとんに
つ菊
154名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:36:45 ID:86dMIc/Q0
親父がサッカー選手として活躍する息子の代理人をやる事は海外ではよくある事だからな。

例:カカ(親父の仕事は土木関係のエンジニア。でも代理人やってるって事は辞めたんだろう)
  ロッベン
155名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:37:14 ID:ZMCT4UHN0
ご冥福をお祈りします
つ菊
156名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:59:04 ID:L/zrBtJf0
禿げるなよ
157名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:09:18 ID:2X5A85Bf0
ひどい死に方だ…

つーか巻き込まれたっつーから他人が運転してて潰されたのかと思ったら
自分で事故起こしたんじゃん
158名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:16:08 ID:QFPrhmjv0
別によくある話だから・・・
仕方ないよ・・・

なにもデポルとやる前に起きなくてもなぁ
せめてヘビに噛まれとけば…
159名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:20:59 ID:J9dWPuhr0
グジョンじゃフロントは荷が重い エトー出せや
160名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:36:08 ID:hTk5tRIl0
カンポ 晩年のイエロでも活躍できたプレミアのディフェンダーを世界最高峰とか言ってるのに
プジョルがザルってほんとに2chのサカオタって・・・
161名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:37:30 ID:QFPrhmjv0
CBとしてはザルと言われても仕方ないと思う
世界で5本の指に入るクラブのCBとして、ならね
162名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:40:23 ID:PkZoYYAA0
息子が大金稼ぐスター選手になっても、
家族がそれまでの生活スタイルを変えないってのはすごいね。
立派な父ちゃんだ。ご冥福をお祈りします。

確か、ジダンの兄弟が今でもマルセイユの貧民街に住んでて、
ごみ収集のトラック運転してるって話聞いたことあるな。
父親も高齢でリタイヤするまで肉体労働していたとか。
プジョルといいジダンといい、親がしっかりしている人っていいね。
163名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:41:32 ID:nskN5Gm50
てゆーか息子が世界的なDFなのに土木工事て、真面目な人だな。
164名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:41:38 ID:74bT0+1q0
またモウリーニョの仕業か
165名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:45:17 ID:psLoe08y0
プジョルはもう真ん中の選手になってると思うけどね
ライカールトが来て間もない頃はSBで使われてたけどその時すでにそう感じた
166名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:45:17 ID:+nVJ4EOC0
かわいそうに
合掌

でもユンボの操縦は面白いし、とっても役に立つから
みんな怖がらないでね。安全面のさらなる改良に期待・・・
167名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:45:32 ID:Vi/ICj6rO
オトーチャンのためーなーらエーンヤコーラ(;_;)
168名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:48:05 ID:YnOR6V9j0
>>70
>ショベルカー子供の頃から運転してて

ダメじゃん
169名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:49:13 ID:QFPrhmjv0
>>162
というより、下手に金使うと知り合いみんな離れていくしさ
ワラワラ色んなの寄ってくるけど、それさえ回避できれば
いつもの場所の方が平和に暮らせるよ
周りの人も、おらが村のヒーローの家族は大事にしてくれるしね

ブラジルの場合はそんなLvの生活じゃないから、
みんな必死で抜け出そうとする。
リバウドが何故そんなに金にこだわるのか?と質問された時のコメント↓

「貴方は本当の貧困を知らないからだ。おれは稼げるだけ稼ぐ。
そしてそれを地元に持って帰る」

彼は、子供の頃の栄養失調で足の骨が曲がっている。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:52:09 ID:NvtDbJn80
関係ないけどセルジ思い出した。
いいサイドバックだったなぁ・・・
171名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:56:35 ID:6/cc61EzO
うわぁグロなんだろうなぁカワイソス
172名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:57:54 ID:nCkxKOhn0
565 名前:ムテキカンタ井 投稿日:2006/11/04(土) 12:51:22 ID:kOJ9jzXk0
汚助留の守備はお笑いだが
親父の死に方もお笑いだなプププ
173名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:58:28 ID:+oB8x51J0
>>70
俺もバルサTVでのその場面が真っ先に浮かんだ。
嬉しそうにショベルカーのおもちゃを手にしていじってたし
その後もずっとおもちゃ持ったままコーナーが続いてたよね。
174名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:02:31 ID:FIKNWvU50
【サッカー】バルセロナのキャプテン・プジョールが事故死 ショベルカーの下敷きに

プじょるうううううううあああああああああああああ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:07:30 ID:eqNV7aS40
散歩中 犬に噛まれて欠場
176名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:08:01 ID:nskN5Gm50
プジョルの愛車ってショベルカーなん?
スピードでなくね?
177名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:16:36 ID:Zcqg+grl0
つーかプロだったら親の葬儀よりも試合を優先しろよ
みたいなツッコミはご法度なの?
178名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:34:18 ID:QqtiQCQxO
>>177
酷い死に様だし、試合はリーガの一試合だから親を優先するのは当然。
179名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:41:39 ID:6pJiuAlk0
>>177
仮におまいがリーマンやってるとしてさ、仕事中に親の訃報が届いて上司に早退を申し出たら
「営業のプロなら仕事を優先させろ!」
なーんて言われたらどう思う?
180名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:44:10 ID:FalfNjsF0
でもまぁ、息子がビッグイヤーを掲げる姿やワールドカップで頑張る姿が見れて良かったな…
181名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:46:17 ID:8vXK8X540
向こうは子どもがどんな金持ちでも親は関係ないからな
中には寄生虫もいるが大抵は息子の世話になんかなりたくねーって感じだろ
182名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:52:33 ID:nu0VjOiXO
以前アメリカ人がテレビで日本ほど安全な運転がされてる国はないと言ってたが
何となく理解出来た気がする


アメリカやヨーロッパの芸能人やスポーツ選手の、自身や身内に交通事故が起きる確率高すぎ
183名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:53:37 ID:hXsXsW+j0
>>179
知人の同僚はプレゼンの直前に父親が危篤だと連絡が入ったが
代わりが出来る奴がおらず、そのままやらざるを得なかったそうだ。
さすがに動揺していて、その出来はかなりひどかったとか。

そういう代わりが見つからない、中止も出来ない仕事の時はどうしようもないからな…
184名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:56:01 ID:FkGiF14n0
>>169
ブラジルとか南米の貧困地区は幼馴染の友人でも大金持ってれば
襲って殺すことがあるくらいだからね・・・
生き延びるためには悪事に染まらないといけない地域ってのは
本当にある。ゲリラ地域もそうだけど。
そんな中で健全に生きようとする人は偉いよ。
>>177
それはすごく日本人的な考えだね。
185名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:56:48 ID:0ud0Jh7T0
息子は金持ちだろうに親はドカタをやってるの?
(´・ω・`)カワイソス
186名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:57:25 ID:cWdCVurY0
イケメンの場合はって言うけれど、ブラジルじゃ下手に単独で現場で働いてると
拉致されて身代金を要求されたりするからな。
うっかり一族から離れていてそんなことにんるより、目の届く所に集めておいた方がマシなんじゃね?。
187名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:58:24 ID:e8BI3dtB0
イタリアとかスペインて
核家族が少ないイメージある
188名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:00:42 ID:m41y0QUB0
ご冥福をお祈りします・・
189名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:05:50 ID:RxRy0VGp0
>>185

プジョルの親父さんが自分の仕事に誇りを持って働いていたなら
全然カワイソスじゃないよ。
190名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:20:52 ID:4Vy10uID0
>>180
サッカースレでこういうレスを見ると架空の出来事なのかと錯覚してしまう
191名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:01:57 ID:CIsfWGgD0

息子に頼らないで自分の稼ぎで生活してたんだろうなー
オマエらニート共と真逆だな。

そら、息子も人格者になるわ。
 
192名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:03:39 ID:9oS0hQBv0
韓国戦後唯一ユニを交換したタフ男もさすがに父親の不幸は辛いはな
193名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:20 ID:t5e+udrk0
悲報を受けた時のプジョール
http://www.elmundodeportivo.es/20061104/NOTICIA238400341.html

病死とかじゃなくて突然の死だからなあ・・・。
暫く立ち直れないと思う。お父さん若かったし。
これを機会にチーム一丸となって欲しいが・・。
しかし、上レスでも言われてるけど、殆どニート家族が多いのに
仕事続けてて、偉い父親だったんだなあ。

>>180
確かに、それを見られたのは幸福だったので良かった思う。
194名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:44 ID:gBTN8vTvO
気の毒に・・・
御冥福を祈ります。










今年度はバレンシア優勝
195名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:06:54 ID:edAyZXM30
>>63
マテ兄貴の息子たちへのメッセージのように
すぐにイエローくらいますがよろしいか?
196名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:12:01 ID:t5e+udrk0
http://www.sport.es/pdfs.asp?idioma=CAS&h=061104&pagina=4&pub=SPORT
pdfだけど、事故現場と親父さんの写真が出てる。
197名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:17:13 ID:2G1qwSS7O
小栗はまだですか?
クックック
198名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:24:30 ID:kG+kdqtK0
こういうスレッドで、DFとしての才能がどうとかランク付けしたがる奴って何なんだろ
サカオタって最低の人間の集まりだよな
2ちゃんで叩かれない選手なんていないのは知ってるけどさ
199名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:52:28 ID:tvdFcWUL0
>>36
死ね
200名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:16:21 ID:0G2yzikpO
勤勉な所は親父さん譲りなんだな。ご冥福をお祈りしております
バルサは嫌いだが頑張れプジョル
201名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:21:35 ID:h9UftY7k0
>>1
カワイソ
202名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:22:22 ID:ulEPGm270
今日の晩御飯、豚肉のミンチでそぼろなんだよ。
203名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:24:24 ID:0ikk9sJNO
今日これから試合じゃん
どおすんだろ
204名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:28:41 ID:0G2yzikpO
さすが欠場だろうな
テュラムマルケスでいくでしょう
205名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:47 ID:tdHIIpB40
日本サッカー批判をしたヒディンクが一言↓
206名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:44:23 ID:z5GFekvx0
関係ないけどグジョンセンに魅力を感じない
207名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:46:44 ID:uVg7nshu0
「いつかショベルカーの下敷きになると思ってました。」
208名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:04:23 ID:j8xoqsmw0
バルサのキャプテンを息子に持つ者でさえ働いてるっていうのにおまいらときたら…
209名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:09:46 ID:Khca8s14O
プジョルの親父さん働いてたんだな

ご冥福をお祈りします
210名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:15:57 ID:VCBlFj/1O
息子があんなに稼いでて父56歳だぜ?仕事なんかしなくてよかったのに…
211名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:17:04 ID:YQUY69V40
ロードローラーじゃないのか?
212名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:17:15 ID:an6p0tfH0
極東から
合掌
213名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:48:14 ID:UeDbM8Cl0
レアル在住の俺も心から合掌
214名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:58:52 ID:o1d6HYyvO
プジョル…。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:00:51 ID:te+QqEBE0
草太にいちゃん・・・
216名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:01:54 ID:3T2cbYlX0
つ菊
217名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:03:00 ID:LhHGonMH0
カワイソス(´・ω・`)
218名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:05:32 ID:kX3E/0cl0
プジョルがんばれよ
219名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:05:56 ID:S6IZpBaT0
02W杯南アフリカ戦で超絶オウンゴールを決めてくれた人か?
220名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:11:10 ID:iYShi9OlO
海外サッカー板は粘着荒らしの数が凄まじくて見なくなったなー。
221名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:14:53 ID:dJd6kcXuO
WRRRYYYYYY
222名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:18:41 ID:Pn+r2FX10
轢死って本当にグロいよね
腸とか脳みそとか飛び出てるしペシャンコだし
そんなことより、轢死体より気持ち悪い画像見つけたので貼っときますね
http://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1162457724758.jpg
223名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:20:52 ID:NqaYq0F10
>>222
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
224名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:20:58 ID:5rIlDdP00
次回のfootのトップニュース
225名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:22:40 ID:21fTZn3H0
アンドレザジャイアント
226名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:10:17 ID:hkC/iAiG0
スペイン人なのに夕方まで働いてたのか・・・
227名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:23:09 ID:e8HDx1jI0
なんかスペイン人をシエスタのイメージで怠け者だと思ってそうだけど、
昼休みが長いぶん、仕事の定時は夜7時とか8時だぞ。

外資系や貿易会社なんて海外に合わせてシエスタ取れないわ、国内の
企業が動いているからそれでも7時が定時だわで大変なんだぞ。

日本人が思っているほど日本人は勤勉なわけじゃないし、日本人が
思っているほど南欧人は怠け者ではない。
228名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:38:28 ID:d55eJL7L0
南欧はしらんけどドイツはすげーぞ
229名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:03:04 ID:smN0pWtH0
>>226
カタルーニャ人はわりと働き者。
スペイン人全体も実はおおむね働き者だよ
230名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:54:13 ID:dtefiPmm0
こういうサッカー選手とか、生涯年収を数年で稼ぐ人の親で
いまだ労働者として働いてた人は、あんまり聞かないよなあ

合掌
231哲学:2006/11/05(日) 08:08:48 ID:XR3E3mgL0
やっぱりこういう立派な父親だからこそ、プジョルみたいな選手が生まれたのだろう。
息子は父親の背中を見て育つ。
親が子供を、または子供が親を殺す事件や、男から男らしさが失われる原因は
「父性の衰退」と大いに関係があると思われる。


本来、生物には父親、父性というものは存在しない。
母親は哺乳類の出現と共に誕生したが、サルの社会にも、父親はいない。
サルからヒトへの道程の中で創造されたきわめて社会的存在。
それが、父親なのである。
男と女が結婚し、そこに子供が生まれると、女は母親になり、男は父親と呼ばれる。
しかし赤ちゃんにとっては、母親の存在と父親の存在はかなり違う。

母親と赤ちゃんはすでに10ヶ月以上の関係を持っている。生まれたばかりの赤ちゃんは
何の疑いもなく母親の乳を飲み、母親の胸に抱かれて静かに眠る。
一方、男は新生児をおそるおそる抱き上げたときから、父親になった実感を持つが
新生児にとって男はまだ父親ではない。新生児にとって自分を保護し、快を与えてくれる存在は
母親一人で十分なのである。新生児は母親に依存し、母子一体の世界を作る。
そこには父親が介在する余地はまったくない。

生き物、特に哺乳類の系統を見れば、そこには父親が存在していない事実に気づく。
母子関係は哺乳類の出現と共に誕生するが、父子関係は、はたしていつ誕生するのであろう。
現在地球上には、さまざまな形態の家族がある。しかし、たとえ夫が妻や子供と同居しない社会にも
また一夫多妻が行われている社会にも、父親は存在する。
人類社会に普遍的な父親という存在は、ヒトがサルから別れたときに
突然出現してきたとは、考えにくい。
おそらく、父性の萌芽は類人猿の時代に準備され、初期人類が確かなものとして確立したのであろう。
はたして、父親を創造する鋳型とは何だったのだろうか。

そのヒントは、現在のサルの社会に残っていると考えられ、ゴリラの父性行動が
ヒトの父親創造に深く関係しているとは、十分考えられる。
そこでゴリラの父性行動を観察してみよう。
232哲学:2006/11/05(日) 08:10:47 ID:XR3E3mgL0
ゴリラは、一頭のオスと複数のメスが、基本的な集団を作る。
ボスゴリラであるシルバーバック(父親)とその子供たちの関係は
思春期になって子供たちが集団を離れるまで続く。
息子たちは、シルバーバックと共に群を守り、シルバーバックが老齢な場合は
成熟した息子が集団に残り、しだいにシルバーバックに代わってリーダーシップをとるようになる。
しかし、息子が群を乗っ取ったり、シルバーバックに対して優位に振る舞うことはないため
シルバーバックがメスの支持を失うこともなく、死ぬまで群の核としての立場を維持できる。
まるで人間の父子関係を彷彿とさせるが、シルバーバックは、乳児にはほとんど関心を示さず
積極的に自分から世話をすることもない。離乳時期が近づいた幼児が
シルバーバックに関心を示すようになって、初めて子供との親密な関係が始まるのである。

乳児は次第に母親から離れ、年上の幼児たちと共にシルバーバックの側で過ごす時間が長くなり
完全に離乳する頃には、母子関係よりシルバーバックと子供の関係の方が密接に密接になっている。
こうして、子供の依存対象は母親からシルバーバックに移ってゆく。
シルバーバックは、メスが赤ちゃんを抱いて近づくことで、その子供の存在を認知する。
そして離乳期の世話を、母親から任されることで、子供を密接な関係を築いていく。
まさに、母子双方の働きかけによって、シルバーバックは子供との絆をつくってゆくのである。

母親が群から離れたり、死亡して孤児になった子供も、シルバーバックは優しく保護する。
まだ母親を必要とする離乳期に母親を失った子供を、シルバーバックは優しく自分のベッドで寝かせる。
孤児はいつもシルバーバックの側にいて、何かトラブルが起こると
シルバーバックの腹に抱きついて、不安を静める。
しかし、シルバーバックは孤児に特別目をかけて育てることはしない。
母親は自分の子供に味方する傾向があるが、シルバーバックは、特定の子供をえこひいきしないので
孤児も母親のいる子供も、対等につき合う事を覚えていく。
彼にとって、すべてが等しく自分の子供なのである。

こうしてみると、シルバーバックの存在は
「子供たちを母親の庇護のもとから引き離し、対等な社会交渉を学ばせる役割」を果たしている。
233哲学:2006/11/05(日) 08:12:23 ID:XR3E3mgL0
シルバーバックの庇護のもとで育った多くの子供たちは、思春期が近づくと
だんだんとシルバーバックと距離を置いて生活するようになる。
息子は次第にシルバーバックとの反発関係を強め、群を離れ、単独生活を行う。
しかし、息子と決定的な敵対関係に陥ることはない。
初期人類は、特定のオスとメスが、長期的な配偶関係を持つ社会から進化してきた。
そうであれば、初期人類にも、シルバーバックがもっている父性が存在したと考えられる。
母子関係を切断することが父親の一つの機能ならば、シルバーバックの行為を
父親の萌芽とも見ることが出来る。

そして、初期人類が持っていた父性とは、母親の育児の負担を減らす行動ではなく
子供たちを長期的に保護し、離乳期にある子供を母親の影響から引き離し
他の子供と対等なつきあいをさせ、社会化することだったのではないだろうか。

初期人類社会は特定の男と女が常に同居するような、閉鎖的な集団ではなかった。
人類は、霊長類が守ってる縄張りを積極的に解消し、異なる集団の同性同士の連帯を強めていった。
そのため、父性は同居や近接によってではなく、約束によって保証されなくてはならなくなる。
これが人間の父親の始まりだろう。こうして家族が誕生してくるのである。
初期人類が作り出した父親・家族という構造はいまだに私たちが捨てていないのは
この構造がいかに人類の文化のすみずみまで行き渡っているかを物語っている。
234哲学:2006/11/05(日) 08:13:19 ID:XR3E3mgL0
だが、現代ではほとんどの父親たちが経済活動に専念し、母子関係が濃密になってゆく。
本来母子関係を切断し、対等な社会関係を教えるべく登場した父性が、今その機能を失いつつあるのだ。

子供は必ず反抗期という時期を迎え、親から離れ自立しようとするが
肝心の親である母親側が子供と離れることができない。
いわゆるマザコンというものが存在する。そして現在の世の中はマザコンが多いと言われる。
マザコンというのは「息子が母親から離れられない現象」だと思われがちだが、完全に逆である。
「母親が息子から離れられない」のである。
母親が反抗期のときに嫌われるのが嫌で、 何とか嫌われずに
自分にくっつけとこうとすると子供はマザコンになる。
反抗期は子供が自立しようとする成長の過程の一環であり、その時に引き止めるということは
自立してはいけない、と言っているようなものである。
マザコンが増えるということは、子供から離れられないべったりした母親が増えたということの証。

父親を喪失し、母性に飲み込まれつつある恐怖を敏感に感じ取った子供たちは
その暗い闇の中で苦しむ。
父性がその本来の機能を果たせなくなったのは、単に父親たちが
経済活動だけにかまけているためだけではない。社会約束として強化されてきた父親の役割が
次第に消滅する傾向にあるのだ。
しかしそれは、父親と同時に社会的母親の消滅をも意味し、そして「家族」という構造の消滅を意味する。
家族という構造は、父親の存在があってこそのものなのである。
235名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 10:27:20 ID:j8k0NQH50
ロードローダーじゃないのか
236名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:43:23 ID:E3nWEr8m0
おそらく斜面で作業していて、ショベルカーがバランスを崩し横転したんだろうな。気の毒だ…。
237名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 18:31:34 ID:oS5DuKLl0
土方の息子かよwwwww
238名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 03:12:41 ID:Nb9Tgx/bO
この世は土方がいないと成り立たないよ?
239名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 04:40:57 ID:iywL+IAg0
職業に貴賎無し、だな。

貴賎があるのは人格
240名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 05:18:21 ID:VBvGoqMMO
プジョルっていくつ?親父若いな…
241名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 23:12:39 ID:dchGeBfm0
息子が億単位で稼いでるのになんで土方やってたんだ
気難しい父ちゃんだったのかな
泣きじゃくるプジョルを優しく抱きしめてぁげたぃ
243 ◆CANTONAqFY
プジョルは年俸どんくらいなんだろう