【芸能】「中国は好きな国。仲良くしてほしい」 さだまさしが北京日本人学校を訪問[11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼155(☆199)@杏仁φ ★
さだまさし 北京日本人学校を訪問 (スポニチアネックス)

 訪中した歌手のさだまさし(54)が3日、ことし創立30周年を迎えた北京日本人学校
(小・中学部で構成)を訪れ、在留邦人の児童、生徒らの大歓声を受けた。

 児童、生徒らが「ふるさと」を歌って歓迎すると、さだは
「この歌は、海外の日本人の方々を支えてきた歌なんですね。感動した」と涙ぐみながらコメント。
その後の記者会見では「中国は好きな国。仲良くしてほしい」と述べ、日中友好を呼び掛けた。

 さだは4日、同校30周年記念式典で講演し、歌を披露する予定。 (共同)

[ 2006年11月03日 22:00 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20061103043.html
2雲萬珍☆:2006/11/03(金) 23:58:50 ID:YQe6bQaA0
俺は中国が嫌いだ
3名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:59:39 ID:uUW/qctz0
さだまさし何やってんだか(;^ω^)
4名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:00:12 ID:0+b+Nt0H0 BE:151704252-2BP(3200)
長崎出身なんだってね。
ということは、やっぱりあれなのかな?
5名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:00:28 ID:A5q4rc3n0
でも彼らは僕たちのことが嫌いだから
6名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:00:32 ID:GuZy9Fap0
現実を見ろ!
7名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:00:43 ID:k6s5Exm90
俺は大嫌いです
8名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:00:49 ID:ZIZEThBV0
映画制作でつくった借金まだのこってるんだろ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:01:28 ID:x2+vSLf70
さあまたニュー速住民によるさだへの中傷侮辱が加熱するんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:01:33 ID:1zW+DYOC0
俺も中国がきらいだ
11名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:01:33 ID:bM1BDRRa0
ファンに手を出した畜生が何を言ってやがる
12名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:01:45 ID:0/0cWmDa0
チベットとも仲良くしたいなぜ仲良くしないのかといえよ
13名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:02:10 ID:QxXeWdR10
中国人に言えよ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:03:16 ID:9wcAZV840
ミュージシャンは歌だけ唄ってろ
馬鹿なクセに政治に口出しするな
15名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:03:43 ID:D3XUJjhl0
さだまさしオワタ
16名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:03:49 ID:QjV79m9I0
あれだけ痛い目に遭ってまだ懲りないのか
17名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:03:51 ID:GQiiY4800
オレは大嫌いです

さだの個人的考えを全体に拡大解釈しないでください
18名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:04:18 ID:GYpgQfma0
あれだけの借金背負った原因なのに、いまだに気付かないのもすげぇな
19名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:04:38 ID:XGusUZEv0
仲良くはすべきだと思うがそのためにあれもこれも差し出したりわけのわからん要求を呑むのはダメだ
そうだろおまいら
20名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:05:06 ID:/GogvZnO0
「中国、北朝鮮と韓国は好きな国。仲良くしてほしい」と言うべきだったな。馬鹿なんだから。
21名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:05:22 ID:FSLq756V0
団塊世代は全員中国行けよ。誰もとめねーよ
22名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:05:33 ID:r+90oVT60
曲は天才だが政治的な洞察はアホまるだし。才能が曲にもってかれてて
カレーとラーメンの区別がつくかも疑問な天才なんだ、さだは
23名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:05:36 ID:T2jMq/RK0
さだはまだ54歳なのか
相当昔の人かと思ってた
24名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:05:38 ID:oiwe3tIJ0
19に同意
25名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:06:05 ID:iSK28gfn0
さだのCDは全部捨てた。親のも。
26名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:06:46 ID:eV+C8Ah90
このコメントではなに言われてもしょうがないよな。
でも著書ではスイスみたいな国民皆兵がベストと書いてるからよろしくな。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:06:53 ID:PI78ZxdHO
中国の庶民は中共崩壊しろと思ってるのにね
そこで中共体制賛美したら失礼なだけなのに
28名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:07:02 ID:J3g88vHS0
>「中国は好きな国。仲良くしてほしい」

わざわざ国に乗り込んで媚売るなよカスが
29名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:07:18 ID:TU0vJsNC0

 お前の好き嫌いなんかしるか、ぼけ

30名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:07:20 ID:QU3hXv/s0
外交に仲良しとか変な人間性を投影するほうがどうかしてるだろ。
口出しするなとかいう以前に笑われるだけだから。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:07:44 ID:VzERTugp0
親のCDまで捨てるなよおい
32名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:08:14 ID:oQY3WYhuO
やっぱまさしはダメだな
33名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:08:29 ID:SZShxwYF0
>>9
親中発言したら叩かれる
これ2ちゃんの常識
34名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:08:37 ID:gigE31ORO
さだの歌は泣ける
35名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:08:44 ID:B9J78oSp0
中国面白いじゃん
ただ中途半端に都会化してるところの人達や
犯罪者が頭いかれてるのが悲しいけど
36名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:08:59 ID:JT8lNoUv0
チャンは死にますか
チョンは死にますか
37名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:09:38 ID:DpPMXJJD0
ふー、びっくりした。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:10:26 ID:y+AbXECWO
映画作って借金こさえて
まだ懲りてねーのかw
39名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:10:28 ID:x2+vSLf70
>>33
言論の自由なんかあったもんじゃないよなw
中国の報道検閲にはあんだけ反対するのに
40名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:11:11 ID:VCA4G88Z0
朝まで生テレビ テレビ朝日25:20〜

今月のテーマ: 激論!ニッポンの“核武装”

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、山口豊
パネリスト: 河野太郎(自民党・衆議院議員)
山本一太(自民党・参議院議員)
原口一博(民主党・衆議院議員)

青山繁晴(作家、独立総合研究所社長)
潮匡人(評論家、元防衛庁)
姜尚中(東京大学教授)
櫛渕万里(NGOピースボート共同代表)
高野孟(ジャーナリスト)
村田晃嗣(同志社大学教授)
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長)
吉田康彦(大阪経済大学教授)

ワシントン中継: 伊藤貫(国際政治アナリスト)
41名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:11:12 ID:rKFNqr/XO
まさしはどこの宗教?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:12:05 ID:+YHxcggN0
ウパー!
43名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:12:35 ID:m8U7fIHN0
さだは間違ってない。
仲良くした方がいいのは当然。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:02 ID:QU3hXv/s0
>>39
国と市民の区別がつかない人間がレスつけんなよ
恥ずかしいだろ
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:05 ID:8FhP1rTT0
凡人さだまさし
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:08 ID:99KuWoEB0
さだは靖国参拝したよ。
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:18 ID:PZqxJ8xF0
中国は嫌いな国。対立してほしい。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:38 ID:tG4Mk8yS0
また映画作るのかなwww
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:58 ID:bccWYXY70
親中派ってのは、ただのパシリとして扱われてるのを友情だと信じてる可哀想な子供みたいなもん。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:15:04 ID:0/0cWmDa0
>>39
言論の自由がない?あんたバカ?wwww
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:15:13 ID:/E9rtWVx0
自分の好み押し付けんナ
両国の関係は重要だと思うが
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:15:15 ID:KykDJ/FTO
へなちょこサダ
53名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:15:19 ID:HMjGqWVNO
江沢民が悪い
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:15:38 ID:T2jMq/RK0
まあ逆に中韓叩かれてもちょっと引くがな
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:15:57 ID:yJnA0C/j0
さだはある意味天然だからな
許してやってくれよ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:16:10 ID:EkCUSO6d0
ハイハイ団塊世代団塊世代
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:16:22 ID:y5GOkfGD0
媚を売るか・・・
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:16:24 ID:xmnJX6Qw0
>>40
さて、今宵も生姜がファビョるかどうか楽しみですw
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:16:47 ID:of65Bt7X0
フォー!の人
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:17:09 ID:SZShxwYF0
>>46
売国奴は参拝などしなくてよい
靖国が汚れるだけだ
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:17:27 ID:xFw2yfBj0
社交辞令としてあたりまえのコメントだろ?
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:17:41 ID:0/0cWmDa0
>>40
原とかなんで余分だろ?むちゃくちゃツマラン。下らん口だけのやつなのに
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:18:34 ID:M+PdV0jm0
>>39
実際自由に発言できてると思うが…
さだまさしはこれで逮捕されるわけでもない。
だいたい言論の自由なんてのは「国家が統制しない」
っていうだけだぞ
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:18:59 ID:T2jMq/RK0
原口はぼちぼち山本一太なみにうざくなってきたな
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:20:28 ID:qBvu/THVO
朝まで生まさし
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:20:54 ID:UHo0YMfH0
さだまさしの交通事故の歌は哀愁があっていい
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:21:21 ID:Gzi4kRui0
寝言は寝てから言え、アフォさだ。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:21:34 ID:SZShxwYF0
>>39
2ちゃんで叩かれたところで氏にはしないし
警察に捕まりもしないわけだが
何勘違いしてるんだか
69名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:22:35 ID:o/WYDoLg0
中国が好きってあれだろ?
中華料理とか三国志が好きとかそういことだろ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:23:07 ID:O2Arn+Vr0
イデオロギー皆無のこの糞世代はどうにかならんのか。
農協の団体旅行の行き先も中国を大喜びで選択しやがる。バカタレが
71名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:23:48 ID:S/WZ0iY90
>>40
>吉田康彦(大阪経済大学教授)

 こいつ、よくメディアに顔出せるなぁ……
72名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:23:56 ID:iXNFhuC70
中国人は仲間と認められたら相当美味しいし
さだも芸能人として関わっていい思いしてきたんだろうから別におかしくない発言
73名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:23:59 ID:BkeZcfSt0
なんでこう、他国に犬みたいに媚びるんだろうな。
74名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:24:39 ID:GHjpNy/e0

まあ俺も正確に言えば中国共産党と一部のシナが嫌いってとこだな

チョンは在日を含め全員嫌いだけどな。
75名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:25:57 ID:f+S6QbWz0
さだは福沢諭吉の「脱亜論」を読め
76名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:26:20 ID:w3mx+Tp60
ま、こういう人が一人はいてもいいじゃないか
みんながみんな反中反韓になったらそれはそれで怖い
77名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:26:53 ID:y37o4wr80
友達感覚で外交を語られても…
78名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:29:14 ID:uwuFUyi5O
中国を好きなことと、現代の中国人を好きなこととは意味は違うと思う
79名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:29:24 ID:Rs0K/bq90
さだはマシな方じゃないの
80名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:30:22 ID:u3zrveSm0
そりゃ商売にならんからなw
一生懸命する罠
81名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:30:49 ID:3vzjEipD0
借金て何?
82名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:31:40 ID:I21CT9wc0
交流しすぎが去年の暴動を招いた 打ち切りだ
83名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:34:20 ID:iwvboIw60
>>81
映画「長江」 81年公開
あれでざっと30億ぐらい借金したんだっけ?

どうもこれについてまだ口を閉ざしている部分があるみたいだぞ。
84名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:34:53 ID:sX3UG6Qv0
映画二百三高地好きです
映画の途中でかかる防人の唄はウザイが
EDの防人は大好きです。

>>81
調子にのって自分が出資して映画を作ったが大コケ
多額の借金を抱える羽目になった>さだまさし
85名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:35:07 ID:ukBZe1TwO
安倍首相就任から急速に関係改善中というこの状況で言われても。反日デモ真っ只中のころに訪問して同じ発言してたら本物。
86マジレス君 ◆0mv6OnnEQc :2006/11/04(土) 00:35:40 ID:uQd0m1yu0
マジレスすると、
漏れも中国は好きだ。
仲良くして欲しいのも事実だが、なんでもかんでも相手の言う事を聞くのは友好でないし仲良しという意味にもならない。
つまるところ、好きとか仲良くして欲しいとかの感情は、国益との絡みで、黙殺されるべき発言。
向こうでの発言ならば、非常に当り障りの無い発言であり、むしろ評価したい。
87名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:35:42 ID:M+PdV0jm0
交流はそりゃあって当然だが
お互いに媚びない関係であることが大事じゃないのか。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:38:30 ID:O0wUwmaS0
「仲良くしてほしい」だろ、「仲良くすべきだ」とか「仲良くしろ」じゃねーだろ。
ただの希望じゃん、過剰反応する方がアホ。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:40:38 ID:vVZ6iYd40
貞はチャンコロだったのか。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:42:07 ID:Ys90jF+Q0
スパイだろ
売国奴め銭のためならなんでもありか
91名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:42:20 ID:sP+M4lMU0
サダは、チベット人17歳尼僧が射殺されたのなんて全く知らないんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:42:52 ID:Ys90jF+Q0
おつむが弱いさだ
93名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:43:50 ID:ocDPyu/H0
サダがシナを好きなのは勝手だが人に押し付けないで!!!
94名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:45:12 ID:PUrmMvHO0
SADAは憐れな男
95名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:50:27 ID:vX6XNxRz0


中国が本当に好きな人間なら独裁圧政政治の広告塔になるのはやめるべきでは?
96名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:50:41 ID:SZShxwYF0
>>88
仲よくしなくてよいのだよ。
根本的に間違っている。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:51:11 ID:Fb4OP4AL0
ハーバード大学さだ研会長の俺が来ましたよ。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:51:48 ID:p1frZjK80
さだは中途半端なズラをやめろ。
99名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:52:26 ID:jFoYRXxi0
人間って悲しいね
100名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:52:58 ID:qypxMCmW0
だが断るスレかと思ったが、違うのか?
101名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:55:04 ID:wjo0FmRwO
はぁぁぁぁぁ!?

ほんといい歌が多いね。心に響く歌ばかり。最高。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:57:31 ID:8I/Q3OSP0
中が唄島の領有権を主張したらどういう反応するんだろ
104名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:59:45 ID:7SXvleIz0
在留邦人の子供はシナが好きなのかねえ。
大人ならいろいろ接待されて好きになるヤツがいるかもしれんが。
105名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:04:08 ID:QOhjMyaF0
オレも中国は好きだし、尊敬する
けど共産党は市ね。ついでに政府に煽られてる反日庶民も死ね
106名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:05:21 ID:5rp98g6x0
下手に出て媚びる奴がいるから
いつまでたっても舐められることに気付いてください
107名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:12:45 ID:T2jMq/RK0
そういや、さだは竹島問題では韓国に文句を言っていたような…
108名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:19:20 ID:M6J/cnsZ0
日本人学校の生徒って、北京語まったくできないんだろ?
109名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:25:38 ID:rdME19uX0
デイジーが一番好きだな。
あと、博物館。

ここ15年くらいの歌は、ぜんぜんシラネ。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:33:21 ID:hf1uDPVD0
仲良くさせようと必死だな。
だが、日本が何もかも妥協した上でないと仲良く出来ないんだったら、しなくてもいいと思うんだ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:33:25 ID:jnM3a4Kj0
> 「中国は好きな国。仲良くしてほしい」

その気が無い国に言ったって無駄なんだよ
エセ友好ムードは本当にいい加減に止めてほしい
怖くなってくる
112名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:47:55 ID:Rs0K/bq90
俺も日本と中国は、できれば仲良くしてほしいな。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:11:48 ID:cWyKotR80
日本人学校に招かれてのコメントととしてはごく普通だと思うが。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:36:08 ID:eV+C8Ah90
なんかみんな冷静になってきたなw

たしかに中国に行って反中共発言したら帰って来られないかも知れないものな。
115名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:06:34 ID:RFchqhrd0
さだまさしも
支那も大嫌いです
116名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:09:24 ID:TekhPA040
自分だけ仲良くしてればいいのに、なんで周りに同意求めるかな
117名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:09:46 ID:r+F4bzb10
[スレ乱立]アンチ夏川純[整形疑惑]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1162556515/
118名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:14:26 ID:O0wUwmaS0
「仲良くしてほしい」という希望発言に火病起こして
「俺に強制するな」「仲良くするな」と強制する2ちゃんねらーwww
119名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:28:33 ID:SF+jYhlhO
そんな事を日本人学校で言っても意味無いよな?
中国側が反日発信だから
120名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:30:23 ID:eNPhCcd2O
社交辞令
121名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:01:02 ID:cQvDc95Y0
何が「中国は好きな国。仲良くして欲しい」だ!
仲良くしてほしい?ほしいだ?
自分から擦り寄ってってんじゃねえよ!!
カスまさしがよ!!!!!!!!!111
122名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:03:51 ID:DQMDJ/lCO
>>121どうでもいいが失せろ
123名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:09:50 ID:NbTpydW10
まぁ、中国と貿易しないと日本の資源だけじゃ生活できない。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:11:30 ID:a8IC4sdo0
鬼畜米英といってた頃の日本が今の中国。
小日本や日本鬼子と喚きながらのデモ行進を
政府主導でやっちゃうのが中国。

体制の方針転換でもおきねーと
なかよくなんか出来るかよw
125名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:14:38 ID:cQvDc95Y0
>>122
は?てめえは何様なんだよw
ここにいようが、いなくなろうがてめえが決めることじゃねえだろw
しばくぞwカスww
126名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:17:32 ID:gEv0V1aTO
>>125
どうでもいいが

 失  せ  ろ
127名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:19:19 ID:ZYcUljT80
>>119
意味ないから言えるんだよw
128名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:20:01 ID:SDvUuSTY0
スレタイが国仲に見えた・・・
129名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:21:33 ID:vnro+JXXP
さだは旧日本軍が大好きなはず
130名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:21:35 ID:cQvDc95Y0
>>126
きたきたww
何がどうでもいいんだよ?w
ここに沿ったレスしてんだろww
なにがどうでもいいんか言ってみろや!!
131名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:23:01 ID:spBVjxlx0
中国はいいんだがな・・・・・・人がいなきゃ
132名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:24:33 ID:P4ze/IUJ0
おまえら
この人の償いを聞け
歌詞カードを見ながら聞け

まじで泣く
133名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:29:23 ID:HQI16mmN0
中国と仲良くしてる国なんて有る?
134名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:29:28 ID:DxZ0M5T20
サダマサって極左の基地外だったのか。
135名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:44:58 ID:J/zH9Vm+0
さだまさしは単純に仲良くして欲しいといってるだけ(と思う。
中国で教えている学生は熱心だし、いい環境なんだろ。

だが、日本人は気が良すぎるから、中国相手に諸手をあげて仲良くはなれない。
自分自身も見張られていることを知るべきだろう(もう知ってたり
136名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:46:43 ID:8PeuvW9U0
日本人じゃなくて中国人に言って欲しいんですけど
137名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:46:57 ID:tgBweTKx0
昔ちょっと売れた老いぼれシンガーとか、耳ピアス&汚い髭面の
小僧ラッパーとか、渋谷辺りを徘徊してそうな総理大臣の名前も
答えられないコギャルのような自称歌手とか、

「ヘイ、みんな!歌うたって楽しくやろうよ!歌は世界を平和にするんだ!」

みたいなノー天気なこという歌うたいが多いが、このさだまさしも
そのバカの中の1人ってことがハッキリした訳だな
138名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:48:43 ID:ob/TuxKf0
何十年も前から中国狂いの発言は度々してるからな
中国礼賛
これはぬるい発言だ
139名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:52:27 ID:ZYcUljT80
中国のよさを伝えたいと思ったんだか何だか
さだは長江という映画を作って借金まみれになったんじゃなかったっけ?
140名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:53:51 ID:u8KztkaS0
1回友好を唱えると10万円くらい出るのか?w
141名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:56:42 ID:sM03H9ND0
日本人はべつに中国という国を嫌ってるんじゃなくて
現代の粗野な中国人が嫌いなだけだが
142名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:57:24 ID:IyQpbkg40
さだは「防人の歌は反戦の意思を込めて作ったものではない
戦場で死んだ人をいとおしむ歌だ」って言ったのを聞いた時
感動した。
しかし、司会のつるべがその発言をスルーして掘り下げなかったのが
すげえむかついたwww
143名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 04:59:36 ID:ZtBPVBKoO
売国奴
144名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:04:33 ID:HbDdfudB0
相手が仲良くしたくないって言ってるのに、それでも仲良くしなくちゃなりませんか?
こっちは何も悪くないのに、土下座して大金を貢いで仲良くしてもらうんですか?
こっちには何の利益もないのに…
145名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:06:56 ID:IYwxsKxA0
國學院卒なのに中国と友好とは何たる事だ!
146名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:12:27 ID:J/zH9Vm+0
でも、さだは今中国にいるんだぜ。
めったなこといえるわけ無いじゃないか。
いったら即拘束されるぜ、見張られてるしな
情報だって統制されて、どれだけまともな情報が入っているか。
まぁ、洗脳されて、日本に帰ってきてから変なこと口走るようにならないことを祈るよ
147名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:15:25 ID:w358xUjd0
ふるさとってどんな詞だった?教えれ
148名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:17:09 ID:zWnt6/xQ0
さだはいよいよボケ始めたな・・相手を見てモノを言え!!
世界で最低の国だ
149名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:25:23 ID:HQI16mmN0
チヤホヤされて真実が見えなくなってるね
色ボケ親父が陥りやすい状況
150名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:26:43 ID:w358xUjd0
片おしどりはガチ
151名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 05:28:51 ID:HbDdfudB0
>>146
「日本を離れて生活して色々大変でしょうが、頑張ってください」くらいの言葉にしとけばいいじゃん。
152名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:21:52 ID:tQsoEvGo0
【社会】スーパーで販売された中国産ショウガから基準値超える殺虫剤 業者が回収へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162555949/
153名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:25:45 ID:8c7gyAhrO
本当に好きで仲良くしたいなら、現地の学校に行くはず。
日本人学校に行っても日中交流にもならんだろ。今回の訪問は、ただの陣中見舞いだな。
154名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:26:37 ID:2dw4hOH70
おれならこういう


「中華民国、チベット、東トルキスタンは大好きな国」
155名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:27:17 ID:YwI5qTcp0
三国志と神話系の話と中華料理は好きだが…
156名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:28:38 ID:3vJisa6h0
>>146
そもそも中国なんぞに行かなきゃ良いだけのお話。

どうせ商売絡みで勝手に中国行って勝手に売国している
だけのこと。
157進ぬなまけものφ ★:2006/11/04(土) 06:29:23 ID:???0
さだまさしは尖閣竹島問題についてめちゃめちゃマトモな発言してたけど。
158ええ??:2006/11/04(土) 06:29:53 ID:H4Vmlw7z0
>>147
ウサギおいしい〜蚊の山〜
159名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:22:03 ID:cl+zyl0y0
>84
あれ?映画って長江だよね。出資だけじゃなくて主演してるし。
結構ヒットしたんじゃなかったっけ。ただ制作費に莫大な金かけすぎて、
大ヒットしても全然元取れなくて借金30億、だったような。

160名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:35:33 ID:ZsmLYqHl0
中国60年の歴史なんですが
161マジレス君 ◆0mv6OnnEQc :2006/11/04(土) 07:44:26 ID:uQd0m1yu0
具体的に言うと、現在から過去のほぼ60年以前の中国が好きだ。
人民共和国の中国は、中国であって中国でないな。
やっぱ皇帝が居ないと。
162名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:45:41 ID:3vJisa6h0
>>161
皇帝がいたころの中国も、今と寸分違わぬ国だったけど?

中国人は永遠に中国人。別に共産党になってああなった
わけじゃない。
163名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:46:01 ID:zGygi+Ql0
中国は群雄割拠しろや
164名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:46:54 ID:OC2mpBsP0
お前ら頭おかしいぞ
お前ら個人が中国嫌いなのは一向に構わんが
他人にその価値観を押し付けて文句言うのは実に違和感がある。
誰が何を好きでも良いじゃん。
そんなの中国人とか韓国人のすることだ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:49:20 ID:l03rUaZM0
中国好きな人はいっぱいいるじゃん
韓国好きな人って在日の人と中年のおばさん以外で見たことないけど
166名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:54:16 ID:CuNooh9g0
俺だって仲良く出来るもんなら仲良くしたいけど、
向こうが嫌って、実際に日本人に危害加えたりするんだから
仲良くしようがないわなぁ。
でも会社とかに技術勉強で雇われてる中国人は意外に感じのいい人がいるから
その人とは仲良くして行こうかなとは思ってる、
167名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:59:37 ID:3vJisa6h0
>>164
好き嫌いの問題じゃなくて、考え方が天と地程違うから、
上手くやってくのなは極めて困難だってお話を言っているだけ。

中国人とトラブル起こす人は、大概そういう忠告を無視
して失敗する。
168名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:01:25 ID:D7r9hz1Y0
さだまさしって毎日新聞にコラム書いてなかった?
169名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:09:11 ID:IyQpbkg40
免許センターに行くと必ず中国人がいるな。
やっぱり見た目が似たような感じなのに外国語しゃべってるのは
びっくりするなwww
170名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:10:49 ID:EPhMG8ao0
親父の一番長い反日
171名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:12:55 ID:pKx5TuXs0
さだは、何百億の借金から解放された。
しかし、ソウカに魂を売った事実は忘れてはいけない。

中国と仲良くと唱えているのは、公明党代表として言ったから。
将来は議員を目指している。
172マジレス君 ◆0mv6OnnEQc :2006/11/04(土) 08:31:23 ID:uQd0m1yu0
>>162 いや王朝がころころ変わるのは嫌だけど、一応悠久の時って言うの?
長くて古い歴史と文化に、なんか憧れる。
まぁ日本的には、日本に満足だが。

日本は結構平和にのほほんとやってきてるような気がするが、あの中国で生き残ってきた人民は強そうだし。
性格は捻じ曲がってるかもしれんが。狡知に長けている、みたいな感じ。
173名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:34:16 ID:Yo8OBTVe0
半島は要らんが中・露とは関係改善すべきだな。
ま、中間選挙でブッシュが死に体になりゃ嫌でもそうせざるをえんでそ。
幾ら湯田屋と統一・層化の犬っころ壷三君でも。
2年後の大統領選で民主政権が出来れば尚更だ罠。
ハシゴ外されちゃかなわねえ。
もっともそれまで壷三君や森派の天下が続くとは思えんけどね。
174名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:34:23 ID:Rn6hKdyB0
中国が日本に悪感情を持ってるジャン
これでは友好関係は築けない
日本人が嫌ってるんじゃなくて相手が嫌ってる
だから日本人が中国を嫌う
当然だろ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:35:33 ID:9bCiWAgC0
独裁政府が好きだと言うフォークシンガーは
はっきり言ってファンを失うだろ。
さだが本当に好きなら、それでも発言の自由はあるが、
権力べったりで、言論統制賛成、人権反対なんていう
人が訴える歌を聞きたい人なんているのか?

本当にさだはこんな発言をしたのか?
176名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:37:59 ID:OC2mpBsP0
>>174
侵略した国を恨むのは至極当然のことだと思うが
ベトナム人がアメリカ好きか?
177名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:38:00 ID:wAZnNRgB0
>>172
>長くて古い歴史と文化

中国は全然違う民族・人種が入れ替わりたちかわりあの大陸を席巻してただけ
歴史や文化なんて存在しない

178名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:43:10 ID:9bCiWAgC0
>>176
だから、別に日本人が中国人嫌いでもいいだろ?
逆だと差別だとか何か言いたいのか?

独裁国家を嫌いになるのに、それほど深い理由も差別感情も
要らないと思うのだがね。
179マジレス君 ◆0mv6OnnEQc :2006/11/04(土) 08:43:26 ID:uQd0m1yu0
>>177 えー。それ事実じゃないっしょ。
とりあえず漢字が気に入ってる。
平仮名もいいが、漢字は便利だし。
180名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:05:35 ID:XrEBMaSu0
>>146
妄想しすぎw。
まぁ、中国は表向きの言論統制はひどいもんだし、
暗黒な所も一杯あるけど、表立って共産党批判とか
民主活動応援とか共産党の逆鱗に触れない限りは
普通に暮らせる国ですよ。(生活レベルは置いといて。)

むしろ中国で怖いのはハニートラップと利権献上接待。
どうせ、日本のお偉い媚中派はみんなそう言うのに引っ掛かって
身を落してるんでしょ。思想なんかの問題じゃない。
181名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:05:38 ID:T7a2DwZJ0
北京にいる子は好きな振りをしないとね
182名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:08:00 ID:3Sp6+nZy0
日本文化の土台は中国文化
中国無くして今の日本は無い
現在の関係はさておき、
尊敬はしている
中国大好き
183名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:09:38 ID:0hSJCdkG0
長崎だからな
184名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:15:49 ID:bef5OomG0
台湾とはなかよくしたくないんですね
あーそうなんですね
185名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:19:22 ID:ygXblzwZ0
ここらへんで小沢一朗が一言↓
186名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:22:47 ID:JnMESgQW0
中国の文化が好き
その文化を破壊した中共は嫌い

それだけのこと
187名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:24:48 ID:HMWGZ3K30
あーあーあああああーあー
ああーあああああー
ああああーあああああーあー
ああーあああーあああー
かっ飛ばせーもーりーもと
188名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:27:18 ID:BGOmVv3wO
>>175
さだは別に中国政府が好きだとは言ってないだろ

>>177
お前…反中国がアホだと思われるだろ
黙って未履修の世界史の補修受けてろ

俺も中狂は嫌いだが坊主にくけりゃ式のオマイラには辟易だよ
189名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:32:16 ID:mp1nwUBq0
中国の文化は不潔すぎて大嫌い!
清潔感がない。
190名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:38:31 ID:9bCiWAgC0
>>188
引用のされ方がいかにも中国独裁政権と揉めない
で欲しいというような感じなので、
本当にさだがそう言ったのか?といってるだけだが。

お前こそ一言だけ調子合わせておいて、結局
中国批判を差別認定しようと必死じゃないか?
191名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:38:43 ID:x5c7Y/Rv0
■日本はどういう社会になりつつあるのか

若者向け月刊誌「サーカス」に「都市ゲリラ化するニッポン」という特集記事があった。(中略)
アメリカ追従の小泉・竹中政権下の日本では貧富の格差が開く一方で、
不穏な集団自殺やカルト宗教、詐欺事件、そして凶悪異常犯罪が頻発。
さらにニート、フリーター、失業者700万人が社会への「怨み」を持ち始めている。

その「怨み」の矛先が強者(為政者・富裕層)ではなく、
マイノリティーやさらなる弱者に向い、
ネオナチズムともいうべき人間の良心に反した差別主義となってあらわれ、
あるいは見当違いの排外主義に転化している。

彼らには、複雑な現実を変えるための政策を考える知恵も、気力もないため、
単純な「善悪二元論」「原理主義」に陥りやすい。

そのお粗末な頭脳は、狡猾な為政者たちや詐欺師・カルトから
見透かされ、利用され、操作され、カモにされる対象になっている・・・

結局、搾取される負け組みサラリーマン、フリーターが
犯罪、暴力、差別流布等の反社会的行為の中心になる。

社会の「負け組」が排外主義や人種差別主義を煽る右派カルトや職業右翼に騙されて、
結果的に支配階級に奉仕する被搾取階級になっているという皮肉な構図が透けて見える。


中国反日デモ隊も、待遇改善を要求したいがデモは反日デモしか許されない農民を除けば、都心部の一人っ子政策で甘やかされて育った都会の若者が中心だった。
旦那が成り上がった都会の勝ち組中国人マダムたちは、デモの最中も、気にも留めずに日本資本のデパートで日本製品を買っていた。

そしてネットで反目しあう日本人と韓国人の若者たち

つまり、日中韓とも、暴れてるのは同系統の人間たちということだ。
それぞれの政府は不満がよそに逸れてくれてウハウハw

192名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:43:12 ID:9bCiWAgC0
>>191
でも日本と韓国は自分が好きな政治家に投票出来るし、日本は政治
信条で逮捕される事はないぜ。
わざわざ異質な物を一つ混ぜて、議論のポイントを見えなくするつもり
らしいが、上手く行って無いよ。上の人に相談でもしな。
193名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:44:09 ID:h7yyAEIk0
個人的に親しい人間はいるが無用な詫びはせん、土下座もせん。それだけだ。
194名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:45:37 ID:Ba3goIc+0
日本人はスキンへッドにしてもお坊さんにしか見えないからOK
195名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:47:10 ID:QaGjqYsq0
まぁ、さだは現場レベルでの交流を実際にやってる人だし、
妙な政治的発言しないし、素直な言葉と受け取っていいだろうよ。
むしろ警戒すべきは、さだを利用しようとするメディア。
196名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:49:31 ID:DNwtwx6n0
お前らの予想通りの反応にワロスwwwwww
本当にワンパターンで没個性的だな、お前らはwwww
197名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:51:53 ID:MmHi/riw0
著書とかではずいぶん右よりの発言してるようにも見えるが、
所詮は”守旧派保守・右翼”なんだよね。
だからニュー速住人には評価されない。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:52:13 ID:1Z4Qr162O
>>196
お前もやたら草を多用して個性ってもんがまるでないな
199名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:54:08 ID:2532eU0k0
さだまさしとか井上ひさしとかコレ系の顔は全部あっち好き。
200名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:54:30 ID:c0Fq1vlE0
仲が良いにこしたことはないよな。
人も国も。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:54:41 ID:Qy0QNk6A0
>>190
差別認定w
しようとしてないよ。
中狂のような独裁国家を非難するのは筋が通ってる。

もし、さだが「中国共産党とは長久の友好を維持したいですね」と言ったのなら
批判に値するが、そうじゃないだろ。

日本国は中狂がほろびてもその次の政府とは良好な関係をつくらなきゃならんだろうし、
まあ、今の中国じゃ批判されてあたり前だとは思うが、一歌手の発言まで
目くじら立ててあげつらうのはカッコよくないよと、そんなところだ
202名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:57:32 ID:epP0KzlF0
あれだけの文化を生み出しているからこそ、中国は倣岸不遜なんだろうな。
中国のあの姿勢には唾はきたくなるが、リスペクトすべきもんを持ってるのは間違いない。
203名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:07:40 ID:9bCiWAgC0
>>201
一行の引用で「国が好き」と言ったら、かなりの場合
現独裁政権を含むと勘違いされても、文句言えないだろ?
正直、さだが中国独裁政権を好きだとは到底思えないんだけどね。
だからこういう引用が嫌いなのさ。マスコミの「日中友好」ってのは
中国政府と仲良くしましょうって以外の意味は無いだろ。
本当の日中友好になる民主活動家を支援すると、「国益」に
反する、と攻撃して来るくらいだし。
204名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:13:41 ID:8aIpR90Q0
谷村シンジだかも確か中国の大学の講師をやってたな
ほんとこの世代は媚中ばっかりだな
205名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:19:13 ID:AntSeBxyO
ダスキンだから一燈園か?中国となんか関係あんの?
206名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:21:17 ID:11YjOd3c0
団塊世代のこの辺の人は頭のネジが飛んだやつが多いね
ラブ&ピース世代
よく考えないで行動してつけを下の世代に丸投げ
207名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:24:57 ID:4U7yxofD0
ゲイスポらしくないスレだな
208名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:38:58 ID:cGFqbjsg0
この世代って親中反米多そうだからなぁ・・・
209名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:23:45 ID:WlH8mwqm0
>>204
谷村しんじは、媚中というより中国人だと思う。
さだまさしは、単なる親中派だと思うけど。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:28:35 ID:fZfpJg1z0


    借    金
211名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:33:19 ID:zUwshs+w0
































212名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:40:05 ID:3vJisa6h0
>>188
民族が入れ替わり立ち代わりしたのは事実だよ。

そもそもあそこはもともと共通の話し言葉が
全く成立しないくらい雑多な民族の寄せ集め
だった。そこではじめて支那を統一した始皇帝
が漢字と漢文を統一して、漢文という共通ツール
で国内の一体化を図ったんだよ。

その後も五胡の動乱期、南北朝、隋、唐、五代、宋、遼、金、元、
清と異民族系の王朝が続々続き、その間人口の激減と激増を
繰り返してきたから、もう漢民族なんて実態はないんだよ。
213名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:16:53 ID:fZ3foa1Y0
214名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:19:19 ID:fZ3foa1Y0
215名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:25:03 ID:bNeene2VO
これはあれだろ
日本に来るチョン流スターが笑顔振り撒いてるくせに
反日集会に参加してるのと一緒だろ
216名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:26:30 ID:+EoP4dPd0
取り合えず中国に
「日本に一々喧嘩売ってんじゃねぇよ」
「金せびるな乞食国家が」

って言えば良いと思うよ
217名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:27:55 ID:i9WVO3yY0
おれも中国の歴史と文化は好きだけど、現代中国の政府はキライだ。
あやつられて反日運動やってるバカ中国人も嫌い。
218名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:34:54 ID:/YhCZwCe0
>>178
>だから、別に日本人が中国人嫌いでもいいだろ?

中国人には侵略されたという理由があるけど
日本人には?
「侵略されたことを恨みに思ってるから」が憎しみの根拠ですか?
219名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:35:57 ID:xjSKuf+V0
>>218
 ヽ  ヽ /   |            _ |二|二|      |      | __|_
 ─  二|二  |     |   \  _|_ |_|_|  ┌─┼─┐  |    |
 =  _|_  |     |     |  |  _|_.  ├─┼─┤  |  __|
 □   |    ヽ_ノ  レ      ̄__|__  |___.|___.|   レ \ノ\

 /__       / \     /
 __|_ | ̄|    /        /
   人  |_|   // ̄ヽ   /⌒!
 /  \        _ノ   /   \ノ ○
220名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:36:09 ID:LKokxybA0

 , -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\ 
l:::::::::::::(  `ハ´)仲良くしてほしいw 
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
221名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:39:06 ID:zOSVH/CM0
まぁ、さだも谷村もそれなりにリベートもらってるようなモンだからな。
べったりの連中は恥も外聞もなく「日中友好」w
222名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:40:43 ID:oRXX1ngM0
さだしね
223名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:40:55 ID:N9gwaqDQ0
中国という国自体は好き。文化も歴史もあるし。
ただ政府はくそ
224名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:40:56 ID:yTaqcKSNO
さだは中国の風土や文化にガチで憧れているだけ。
別に中共の犬じゃない。
225名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:41:59 ID:USnQue/C0
確か、さだの爺さんは中国人だよ。時期的には現在の共産党以前の中国人。
母親は武漢の勝利飯店で働いていたこともある。「フレディ....」とかいう
歌に漢口(ハンカオ)という地名が出てくるのはそのためだと思われる。

だから人一倍中国に対する思いは強いが、現在の中国(共産党)に媚びている
わけでもなく、反日でもないよ。現在の両国の関係に胸を痛めているのが正解。

226名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:42:05 ID:LKokxybA0

 , -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\ 
l:::::::::::::(  `ハ´) 別に中共の犬じゃないw
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
227名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:44:57 ID:1pTYq8z7O
中国に媚びることと友好は違うだろ。


もっとも今までは友好=媚びるだったからややこしいんだが。
228名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:44:57 ID:5sT85OZ20
また膨大な借金して長江の続編でも作るの?
汚染されて緑やら赤やらカラフルになった川のドキュメンタリーでも撮れよ
229名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:45:48 ID:7xyQHJYG0
>>218
中国が日本に侵略を企てた事等無い、という
独裁政権の見解をそのまま信じてるのか?

頭大丈夫か?

昔侵略されたから、今暴動起こして日本人殺しても
愛国無罪だって?じゃあ、日中戦争は元寇の仕返し
だからざまあみろ!でも全然問題ないな。
それともそれは差別か?
230名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:58:58 ID:/YhCZwCe0
>>229
元寇はモンゴルと高麗の連合軍だよ。
未履修?
231名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:00:33 ID:AiOIffJO0
2ch見てると、親中・親韓だと左で嫌中・嫌韓だと右みたいな
単純ステレオタイプな発想がほんと多いな。
だから右でも左でもないさだまさしが理解できないんだろうけど。
そもそも近隣諸国と摩擦無くやっていくことが国益に繋がることは明白だろ。
お前ら戦争する心構えあんのかよ?
それじゃまた江戸時代みたいに鎖国すんのか?
友達作るのが苦手だから家に引きこもってんのと同じだぞ。
そういうマインドだから日本は外交下手なんだよな。
232名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:04:49 ID:ggfpogn60
まあみんな中国製の下着やパンツ履いていることだし、
仲良くしる!
233名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:11:31 ID:7xyQHJYG0
>>230
日本が分捕った中国北部は軽くその帝国の一部だったんだが、
ちゃんと補習受けろよw
234名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:13:30 ID:xjSKuf+V0
218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/04(土) 14:34:54 ID:/YhCZwCe0
>>178
>だから、別に日本人が中国人嫌いでもいいだろ?

中国人には侵略されたという理由があるけど
日本人には?
「侵略されたことを恨みに思ってるから」が憎しみの根拠ですか?

230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/04(土) 14:58:58 ID:/YhCZwCe0
>>229
元寇はモンゴルと高麗の連合軍だよ。
未履修?
235名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:16:48 ID:/YhCZwCe0
>>233
南京と重慶は未履修か?
領有を満州に留めておけば、これほどの遺恨を残さなかったであろうものを。
236名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:20:09 ID:rZhrpx1y0
>「中国に仲良くしてほしい」!?

もうこの年代の奴は中国とか朝鮮に移住しろ


237名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:20:12 ID:F0Q4xqCaO
サヨまさしオワタ
238名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:26:37 ID:7xyQHJYG0
>>235
そうやって自分が痛い所をつつかれると必死になって
歴史の解釈について言い訳をするくせになw

「現代の」日本人が「現代の」中国での暴動や暴行される
様子を見て、なんだこのやろう、と思う感情はまったく自然な物で
差別でもなんでもないよ。お前がそれを証明してるよな。

独裁国家とその言い分を代弁する人間を嫌うのが、そんなに
異常な事なのか、俺が聞きたいな。
239名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:30:08 ID:DxPPDKSo0
さだは右翼だろ。
「山は死にますか」とかいう歌戦争賛美じゃねーの?
240名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:39:05 ID:/YhCZwCe0
>>238
痛いもなにも、元寇はモンゴルと高麗の連合軍で
日本は満州領有にとどまらず重慶、南京に進軍したわけですから。
中国が日本に進軍したことはないですから。
241名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:39:40 ID:CR3XXTGz0
ミュージシャンの癖に、言論弾圧、人権蹂躙国家が好きなのね。
242名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:40:18 ID:hADexXIXO
通りすがりの者だけど>>230がアホだという事だけはわかる。
その論理で行くと
「中国を侵略したのは大日本帝国で日本じゃない」
と言える。
さらに言うなら中華民国を侵略したんであって中華人民共和国に
文句言われる筋合いはないとも言える。
さらに言えば痛いとこ突かれて>>235に話を逸らして逃げてるのが笑える。
243名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:46:00 ID:mf8E6CCTO
現在の中国人は日本で犯罪犯しまくり
244名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:48:23 ID:D9mR4EWq0
さだは毎年靖国に参拝してるし
245名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:50:53 ID:7xyQHJYG0
>>240
だ、か、ら、その事で「現代の」日本人を恨んで、
暴動起こして、愛国無罪なんて言ってる人達を観て、
「現在の」日本人が怒って何がいけないのだ?

お前はそもそも、中国独裁政権の「中国は日本に迷惑などかけた事が無い。」
という主張を鵜呑みにしてるから、日本人が中国人を嫌うのは差別だ、
なんて言ってるんだろう?
俺はそういうお前に「じゃあ、あれは?」ってカマをかけて、お前から「いや、あれは。」
という反応を引き出したんだよ。お前は今必死に、日本の方が歴史上悪い事したから、
中国人が恨むのは当然だ、という主張をしてるよな。それでもいいよ。
でも、それなら、暴動を生で観た日本人が中国人を嫌うのは、全く当然の反応だろ?
違うのか?俺が繰り返し聞いてるのは、そこなんだがね。
246名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:56:07 ID:/YhCZwCe0
>>242
>その論理で行くと

ん? やっぱり未履修なのか?
>230の論理でもやっぱい、13世紀の大ハン帝国は現代のモンゴル国ですよ。
高麗は現代の大韓民国ですよ。(北朝鮮の西部を含む)
247名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:07:20 ID:/YhCZwCe0
>>245
キミが中国を憎むのは自由ですよ。キミに限らず日本人が他国を憎むのも自由。
同様に中国人が日本を憎むのも自由。
誰が誰を憎もうが、それは自由。

だが一国が他国を侵略するのは自由ではないですから。
248名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:16:28 ID:hADexXIXO
>>246
君は小学生かい?
重慶、南京に進軍したのは大日本帝国ですから。
日本が中国に進軍したことは一度もないですから。
君が言ってるのはそういう事。
ぼーや、登校拒否が直ったら学校行って社会課をお勉強しなさい。
あと道徳もね。
249名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:24:13 ID:+2TLvBA40
おいおい、「中国は嫌いです。喧嘩してください。」とでも言えってのか?w
二枚舌と言われても良いからとりあえず”仲良く”って言うもんだろ。特に子供に対しては。
250名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:25:37 ID:n8ZPTTd40
中国は好きな国。でも、中共政府は嫌いです
251名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:26:05 ID:/YhCZwCe0
>>248
じゃあなんで日本国政府は軍人恩給を支給してるの?
252名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:26:05 ID:DmvUlquc0
さらまわし
253名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:36:21 ID:lKoyaeCI0
谷村シンジはNHKの番組で
南京大虐殺の件を日本人は中国人に謝罪しろって言ってたよな
ありゃハニートラップにでも掛かったな
254名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:36:43 ID:kG+kdqtK0
人に頼まれて仲良くなるもんでもないしな。

そんなこと言わなければいけないほど、人に嫌われるような国なんだろうな。
255名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:41:28 ID:hADexXIXO
>>251
ぼくちゃん、「君が言ってるのは」とか「その論理でいくと」って書いてる
のが見えないの?
もしかして日本語が不自由なの?
「君が言ってるのはそーゆーこと」ってのは
「君が言ってるのはそれくらい馬鹿げてることと同じ屁理屈だよ」
っていうこと。
256名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:32 ID:SL3nG3y10
分かってはいたが2chねらーの低脳ぶりには呆れるな
この発言の何処が問題なのか?中国の日本人学校の30周年で招かれたんだぞ
そこでこの発言は正しい。コンサートで北海道に来た歌手が北海道なまら最高だべ!って言うのと同じ
来日した外人がテンプラ大好きデスって言うのと同じ。
日本人学校だから若干ケースは違うんだけどそれでも親が中国で働き本人達は住んでるんだから
おまいらもっと社会に出ろ。脳みそ腐ってきてるぞ
257名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:47:09 ID:/YhCZwCe0
>>255
いいから、なんで日本国政府が軍人恩給を支給しているのか答えろよ。
258名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:47:38 ID:GHjpNy/e0
>>256
そんなことみんな判ってるって
今頃そんな書き込みしてお前の低脳ぶりを世間に晒すなよ。
259名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:51:19 ID:DZBKq2H30
>>258
おまえのその発言自体が低脳っぷりをさらしてるわけだが
260名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:51:40 ID:Gej7zJPm0
>>253
ハニートラップを掛けるのは政府要人とか機密を持ってるような人が対象。
中国のプロパガンダに利用できる文化人、芸能人はパンダハガーに仕立てるのが普通。
パンダハガーってのは「あなただけは特別ですよ」ってパンダの子供をだっこさせると、
中国に好意を持ってしまう単純な人のことをいう。
261名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:57:43 ID:hADexXIXO
>>257
やっぱり通じなかったか・・・
じゃ、あえて答えてあげるよ。
祖国を守るため、家族を守るために軍人さんが戦ったからじゃないの。
それを正義と言うつもりはないけど、時代と片付けたくもないよねw
どうやら君が中国≠元と考えるほどには政府は日本≠大日本帝国とは
考えてないようだね。
262名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:06:31 ID:fKHpUihlO
過去を知る事で未来をより良くすると言うが、未来が見えないと過去にすがりつき、その中から出てこようとしなくなる。
悲しい話だ。
263名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:10:08 ID:/YhCZwCe0
>>261
はいはい、中国≠元というオレの見解は政府見解とも一致するようですね。
キミがさんざんオレに履修をすすめていた「社会課(原文ママ)」と「道徳」は
どこへ行ったら受けられるの?
どの政府が日本と大日本帝国が違うと認めた旨の教育を施しているの?
264名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:11:32 ID:kSMfARtR0
日本人の面汚し
コイツの身なりがあまりにみすぼらしくて泣ける
265名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:13:00 ID:VgfIX2YD0
別に間違った事言ってるわけじゃないじゃん。
266名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:16:22 ID:4yzSDc0v0
なぜ中国なんだ?
267 :2006/11/04(土) 17:20:38 ID:78Pm2Ocy0
ダメなのは、中国共産党が政権を握っていること。
中国という国そのものは、すばらしい歴史・国民性を持っている。
論語や儒教は、今の日本人が読んでもタメになる
268名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:21:32 ID:VgfIX2YD0
>>266
北京の学校だからでしょ。
269名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:23:02 ID:hADexXIXO
>>263
え!
今の日本を大日本帝国と同じものだと思ってるの?
もしかして本物の中国人!?
ちなみに社会課や道徳は俺が小学校の時(80年代後半)の教科です。
今は無いんだ・・・(軽くショック)
270名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:26:40 ID:Rv/89OR70
「日本でたくさん犯罪犯したり、領土侵犯したり、ミサイル向けたりしてるけど
仲良くして欲しい・・・」(・ω・` )
271名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:27:24 ID:cS64hvTc0
さださんはご立派なことを言ってるけど・・・

具体的に、どーすれば仲良くなれるのですか?

仲良くするなんて無理なことなんだから、小学生に下手なことを吹き込むのは
止めて欲しい。
272名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:28:36 ID:/YhCZwCe0
>>269
だからオマエの学んだ教育機関はどの國のものなんだ?
戦争の主体となる国家として日本≠大日本帝国と教えているのはどこなんだ?
273名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:28:58 ID:y1glOby90
さだってアレだろ、
グレープとかいうグループのヤツだろ?
274名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:30:13 ID:mD9trQgy0
なんで芸スポ住人って中国嫌いが多いんだ?
275名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:30:37 ID:cS64hvTc0
日本が儲かって、日本人の暮らしが良くなるなら
中国と、もっと仲良くなっても良いけど・・・。

中国人の陰湿そうな国民性が、どーにも好きになれない。
276訂正:2006/11/04(土) 17:32:11 ID:/YhCZwCe0
×戦争の主体となる国家として日本≠大日本帝国と教えているのはどこなんだ?
○戦争の主体となる国家として日本=大日本帝国と教えているのはどこなんだ?
277名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:32:11 ID:NjhWceKt0
日本に来る中国人はろくなヤツがいないよ
278名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:34:55 ID:cS64hvTc0
>>277
それでも、毎年日本に来る中国人は増えてるし、見た目も分からんから
仲良くするしか無いしな・・・

最低限の常識を身に付けて、来日して欲しいもんだよ。
279名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:35:37 ID:7xyQHJYG0
>>274
言論の自由を謳歌して、好きな事言うのが楽しいんだから
当然だと思うが?
なんで今の中国を好きになれるのか、それを聞きたいな。
>>272
みたいに独裁政府の言い分をひたすら繰り返すやり方ではなく、
ちゃんとした意見として。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:35:45 ID:xjSKuf+V0
中国側からさんざん挑発があったとか知らないんだろうね
281名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:36:48 ID:VgfIX2YD0
>>278
まあ、そんな感じだね。
282名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:37:29 ID:8R2d2Fkm0
チャイナさんの憂鬱だけはガチ
283名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:37:39 ID:7xyQHJYG0
>>277
反独裁政権の奴だけでも助けてやったら?
284名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:38:02 ID:9zGhLrcU0
田代じゃないのか
285名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:39:30 ID:cS64hvTc0
実際、日本が中国と仲良くしてもしなくても、オレの暮らしには影響しない。

中国に住んでる日本人が、中国人と仲良くしないと生きて行けないのは常識だろ。

でも日本に住んでるオレから見れば、中国人と仲良くする必要は特に無いんだよな。
超美人の中国人なら仲良くするけど・・・。
中国人って不細工多いんだよなぁ。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:40:57 ID:ZGIaE8sB0
シナ=先天性犯罪症候群民族
よって地球上から駆除されるべき物体。
ただそれだけの事!
287名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:42:48 ID:cS64hvTc0
中国人の可愛い娘となら、仲良くするよぉ。

日本に来ると良いよ。
288名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:44:17 ID:ykJPpqec0
この程度の発言でたたくのはどうだろう。
それじゃ韓国や中国と変わらん。
289名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:45:30 ID:9l4ET/qu0

そもそも歴史的にみたら日本が中国より上だったのなんて
明治維新で西洋の技術文化をパクるのに成功したここ100年間くらいだけだろ
ようはこの100年間がたまたまラッキーなボーナスタイムだっただけ
それが元のノーマルな状態に戻るだけ

---------

中国のGDPは2008年にドイツを、2017年には日本を、2039年にはアメリカをも上回り、世界最大の経済大国になるとされている。
そして、2050年のGDP値は2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。

>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
         ・・・orz         
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs
290名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:49:07 ID:x3ZPfPAc0
俺の会社にいる中国女は、ルックス良し性格良しで最高
291名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:49:31 ID:5GeRYNWuO
中国の文化歴史は好きだけど
中国人の思想には地方によってムラがあるので嫌だ
292名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:50:06 ID:EMjKsNRZ0
「さだと(松山)千春には、海藻の花束をあげよう」

by中島みゆき
293名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:50:16 ID:hADexXIXO
>>272
あのねー、僕ちゃん…
思わず広辞苑を引いちゃったよ。
【元】中国の国号の一。フビライが1271年に建国。
【元冦】鎌倉時代、中国の元の軍隊が来襲した事件。1274年(文永11)
だってさ。お前の解釈や歴史分析は知らないけどこれが日本の通俗的な社会常識なんだよ。
フー、まったくゆとり教育の歪みか・・・
80年代に行って道徳受けてこいよ。
294名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:51:15 ID:o9GEg71Q0
敦煌で破産寸前まで逝ったのに・・・
295名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:51:32 ID:cS64hvTc0
中国より、フィリピンやベトナムの美女と、もっと仲良くなりたい。
296名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:52:02 ID:DxPPDKSo0
中国人には公という考え方が欠如していて私のみと聞きましたが本当ですか?
漢字はあるのにね。
297名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:53:39 ID:cS64hvTc0
「フィリピンとベトナムは好きな国。仲良くしてほしい」
298名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:54:58 ID:8Ocv5JGI0
中国が嫌いだっていう奴にかぎって、中国に一度も行ったことが
ないんだよなぁ・・・

断っておくが、俺は純粋な日本人だ。在日でも二世でも三世でも
ない。

中国には何度か行っているが、良く俺らが目にする日本バッシン
グの光景は、本当に一部のものだよ。非常に日本に友好的な人
だってたくさんいる。

だからさ、いちいち過剰に反応して、中国と友好関係を築こうと
している人を批判するなよな・・・
299名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:56:02 ID:8Ocv5JGI0
ちなみに、そんな俺だが、韓国だけは許せん。
300名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:56:22 ID:8cIF8fNZ0
301名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:59:06 ID:p8FjrQfp0
ハイハイ終了
302名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:00:36 ID:RpSKxw4l0
キモイ歌うたってると思ったらやっぱり左翼だったか
303名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:02:48 ID:JVOhtplVO
さだって金の為ならなんでもするんだな
そんなに生活苦しかったんだねぇ
304名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:03:47 ID:PW+cep/V0
318 :中国人:2006/11/04(土) 17:36:04
今すごくあの時中国の反日デモのことで中国の友達と喧嘩したこと
を後悔しています、反日やっぱりつつけていかなければ、
だって、日本人は中国人がこの地球上で生きる権利がないと言ってますよ、
中国人同士で殺しあえばいい、中国国内で全員死ねばいい、
そうでないと日本人の文明の贅沢を維持できない、
しかし、資源もない日本はどこの国の資源を使ってるのでしょうね..
まあ.私は心配しなくても日本は中国より先に滅びるに決まっている、
100年後日本人と言う名の遺伝子?どれぐらい残っているのかな、
楽しみ、...それよりも2000年?皇室の遺伝子問題解決しないとね、
どうも皇室はソナタと血繋がってるのを認めてくれないなあ、
残念、ケリ、ははは...まあ、とにかく一語です、
中国を死刑判決とか中国をどうしようとかの権利がないです、
中国は中国人の中国です、まあ、
14年間日本で暮らした暖かい思いが全部2chの言葉で消されてしまったぐらい
今めちゃ反日に燃えています、今までの自分を反省して祖国のためになんとかしないと、
....まあ、ぼよぼよの老人だらけの日本見るのを楽しみですね、
中国人は世界のどこでもがんばって生きていけるから、
下階層であろう、生きていけるから、100年後笑うのはやっぱり中国ですよ、ざまみろう。


本当はどこの人であろう、
皆同じ血の通っている人間、通じ合えるもん、
愛し合えるもんと思った、喩え、中国以外の国に対する非難でも、
私も怒ると思います、あなた方の言葉は武器になっています、
今の日本の社会で蔓延しているいじめと同じ、あれも言葉で殺人をしています、
どれだけ相手の心が痛んでいるか?
305名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:12:25 ID:DxPPDKSo0
>>302
いやウヨだろう。「関白宣言」なんて明らかに戦前を賛美している
306名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:13:11 ID:/YhCZwCe0
>>293
広辞苑を歴史の教科書にしている国ってどこなんだよ。

で、戦争の主体となる国家として日本≠大日本帝国と教えているのはどこなんだ?
307名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:14:06 ID:7xyQHJYG0
>>304
悪いが、その日本に対する悪い未来の予想は「全て」
中国においてより深刻な物ばかりなんだが、、、
この人本当に日本に何年も住んでたのか?

世界の工場になれて嬉しい、と日本の工場の
労働奴隷にしてくれた独裁政権に感謝している
悲しい中国人を見る思いだ。
308名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:14:57 ID:dJjineZf0
<<298-299
俺お前好き
309名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:15:51 ID:gemxZlkx0

そもそも歴史的にみたら日本が中国より上だったのなんて
明治維新で西洋の技術文化をパクるのに成功したここ100年間くらいだけだろ
ようはこの100年間がたまたまラッキーなボーナスタイムだっただけ
それが元のノーマルな状態に戻るだけ

---------

中国のGDPは2008年にドイツを、2017年には日本を、2039年にはアメリカをも上回り、世界最大の経済大国になるとされている。
そして、2050年のGDP値は2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。

>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
         ・・・orz         
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs

310名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:17:13 ID:z5aBLvWi0
韓国は嫌いです
でも中国はもーっときら・・いや五分だな
311名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:17:50 ID:xjSKuf+V0
ID:/YhCZwCe0はまあ,がんばれ。
312名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:19:47 ID:UW6f+qKiO
張素の国の話か
313名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:20:50 ID:o/XKY5F+O
国仲涼子に見えた
314名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:22:09 ID:DxPPDKSo0
一人が火病てるな
315名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:22:17 ID:bBQsGXAE0
俺もチョンよりは好きだな
家の学校中国人が多いんだよね
316名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:25:17 ID:+l/KU5OuO
笑ってよ〜♪
317名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:26:06 ID:Db9nWWAW0
好きだから、嫌いだからどうって問題でもないだろ。
318名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:28:14 ID:UacIqfRS0
>>309
よう、屑他中。こんなところにも出張してたのか。とっとと糞シナに帰れ
319名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:29:21 ID:vrczbn+v0
俺も古代中国は好きだよ
320キムキム:2006/11/04(土) 18:29:42 ID:liNRlmyF0
>>304
さっさと中国へ帰れ。
321名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:29:55 ID:CK039JF1O
チベットさえ虐げなけりゃなあ・・・
322名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:30:22 ID:cGFqbjsg0
>>309
だったら中国に移住すればいいじゃん。
中国スゲー!!!!!って書かれてもこっちは困る。
323名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:35:31 ID:vX6XNxRz0
険悪な関係を避ける事は正しいが、関係修復を善だと単純化して考えることはできない

「中国は好きな国。しかし考え方の自由を認めない政治体制は嫌いだし
民主的な社会になることで仲良くしたい」ってこと

感情論で好き嫌いを論議しあっても結局それは差別主義だね
324名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:39:05 ID:hADexXIXO
>>306
なんで坊やの歴史のお勉強に付き合わなきゃいけないんだよ。
俺は「元=中国の国号」というソース(広辞苑)を出したんだから
坊やは「元は中国の国号ではない」ってのと「日本国=大日本帝国」というソース(辞書)を出せよ。
それが出来ない、又は俺を納得させられないならこの話は終了。俺の勝ち。
制限時間は20分ね。
俺の勝ちが決定した場合はこのスレに二度と来ないよ。めんどくせーし。
負けたら負けたと書いてやるよ。
19時までな。急げよ。
325名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:46:01 ID:i5PBk83hO
中国女は最高だよな
チャイナドレスたまんねぇ

なぜか日本女がチャイナドレス着ても萌えないんだよなあ
326名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:46:07 ID:nwyeQ4Bm0
何で勝ち負けにこだわるかね〜
327名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:47:21 ID:YHcd85MZO
さだまさし→80年代前半で終わってる歌手
328名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:48:27 ID:PW+cep/V0
少女は成人式を祝い興奮する
http://www.0551160.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=6&ID=23&page=2

 



日本軍人慰安所の風景 
http://cul.news.tom.com/2006-01-16/0745/05632934.html


全行程密着取材:日本AV女優の援助交際女学生育成訓練
  http://www.xici.net/b32494/d44697568.htm
 
 



日本人(ri4 ben3 ren2) はうんこが好き 
    http://adu.6park.com/bbs3/messages/76785.html
329名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:48:29 ID:DxPPDKSo0
>>325
ベトナム女はアオザイ、日本人はキモノ。
やっぱり民族衣装が一番なんだろ
330名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:57:17 ID:/YhCZwCe0
>>324
オマエは日本政府がなぜ軍人恩給を支給したかで納得しただろう。しつこいぞ。
他にも安倍晋太郎が第90代総理大臣となっている点が証拠だ。
内閣府のWebサイトで調べてこい。初代は伊藤博文になっているはずだ。

元寇にしてもどんな教科書だろうと蒙古襲来となっているはずだ。蒙古というのはモンゴルのこと。
331名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:04:04 ID:/YhCZwCe0
>>324
で、戦争の主体となる国家として日本≠大日本帝国と教えているのはどこなんだ?

この質問をするのは三度目だぞ。はやく答えろよ。
332名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:19:25 ID:xjSKuf+V0
>>330
  _____  _ヽ_                          |
 ___  _ヽ二/_      |   /  -―フ   _/_     |
  --  /  | ノ   /~| ̄/ヽ   ∠_   /   \   |
   ̄   ┌十┐  .|  ∨   |      ) /  ___|
  | ̄|   | | 」  \ノ   ノ   ○_、ノ    \ノ\  ○
    ̄    |
333名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:20:52 ID:nwyeQ4Bm0
「元=中国の国号」ってのは変だよな〜
「中国」自体が国号だし、1949年以降にしか存在していないんだから。
「現在中国がある場所に、かつて存在していた国の国号」なら分かる。
334名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:23:53 ID:R/3XUBkAO
支那工作員さだまさし
335名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:25:02 ID:p2ct1vg10
「借金は財産」ってことだろーね
336ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/04(土) 19:28:45 ID:6f3KtHyU0
椎の実のママへ って歌を聴けば、ちょっとだけさだの気持ちがわかるよ
337名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:31:07 ID:5WVzbIr/0
なんにも考えないでこういう発言すんのかな?いい年こいて
338名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:31:23 ID:St6v/Ef40
さだは嫌いだが、長渕と武田鉄也の方がもっと嫌いだ
339名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 19:32:27 ID:JNeUzERf0
好きとか、嫌いなとかの話じゃなくてさ・・・。

捏造した歴史をガキに教えてる中国に抗議するとか、常識的な思考が出来ないの?
そんな人が、恋愛とか、人生とかを歌に歌っても、説得力ないわ。
340名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:13:07 ID:/YhCZwCe0
>>339
常識人の作った歌なんか聴きたい?
341名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:09:28 ID:nsNt4LRo0
さだは中国好きだよなあ
342名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:46:23 ID:GKL8T6wr0
東 亜 病 夫!
343名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:54:32 ID:mSyJbrF70
さだは何度も公式の場で「君が代」斉唱してるから左翼ではないぞ。
ごく一般的な平和を愛する日本人です。

それに天皇家のあの方の歌も作っているから・・・。

誤解するな!ッテ言っても誤解されるんだよなこのひと・・・。
344名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:55:44 ID:mSyJbrF70
さだは何度も公式の場で「君が代」斉唱してるから左翼ではないぞ。
ごく一般的な平和を愛する日本人です。

誤解するな!ッテ言っても誤解されるんだよなこのひと・・・。
345名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:57:00 ID:e44ruMHy0
現地に行って嫌いとは言わないだろ
346名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:02:20 ID:ITfmqvtL0
佐田さんが中国好きなのは長崎出身って言う生まれのせいもあると思うな。
347名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:37:14 ID:JueNpk2O0
正直これからは経済も軍事も中国の時代だからなぁ・・・
中国との仲が悪くなって日本にメリットなんて何ひとつないでしょ。
348名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:38:03 ID:SyaLS53x0
>1
> その後の記者会見では「中国は好きな国。仲良くしてほしい」と述べ、日中友好を呼び掛けた。

テメェだけ仲良くしとけばいいだろw
349名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:39:40 ID:YPQt93F+0
ダスキンに借金払ってもらったんだっけ?
350名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:39:56 ID:4pSuBO0D0
チベット人口600万人の五分の一に当たる120万人が命を奪われたという、中国による侵略支配下のチベットで、
一体どんなことが行われたのか、獄中31年と27年、男女二人の方々に、その凄まじい人権侵害の実体験を、率直に語ってもらおう。
ソ連やユーゴスラヴィアが解体し、東ティモールも独立する現在、日本と変わらぬ古い歴史と独自の文明を有するチベットが、
独立を回復しなければならないのは、まったく疑問の余地のない歴史の必然である。
 しかも、独立運動に対する投獄と残虐な拷問、大量移住による「民族浄化」政策は、現在ただ今も進行中なのである。
ところが今の日本では、歴史を直視せよ、反省せよ、と叫ぶ人びとが、チベットの巨大な悲劇に目をつぶり、口を閉ざしている。
チベットの真実が、欺瞞に満ちた日本の現状を、鋭く告発している。

351名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:41:01 ID:7CXy8hqJ0
俺も中国は大好き。
現代中国人は嫌い。
352名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:42:37 ID:RijXBspq0
反日教育さえなければね
仲良くしなくてはいけない国ではある
353名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:43:41 ID:3klN/A3j0
中国までわざわざ行かれたのでしたら、

大好きな中国の方々に呼びかけるべきでわ?
354名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:44:50 ID:64nQQUSl0



この学校の連中も、さだが靖国神社に参拝していることは知っていて
この発言を聞いているんだろ?


355名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:46:58 ID:3vJisa6h0
>>347
唐vs日本
元vs日本
明vs日本
清vs日本
中華民国vs日本

日本と中国は地政学的に宿敵の関係にあるんだよ。

仲良くなんてできねえし、そもそも向こうにその気は
まったくないw
356名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:47:39 ID:mzW/i2gI0
さだって、サヨ&ナショナリストって感じだよね。
少し変った組み合わせ。
日本とアジアが好きで、アメリカが嫌いみたいな。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:48:06 ID:3vJisa6h0
>>354
そもそもこの学校の連中は、「靖国」なんて知らねえのが
大半かとw
358名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:03:34 ID:xolxFNBBO
どうでもよいが、さだ弟が日本初のプロサッカー選手と知って驚いた。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:06:59 ID:CnWk4tQZO
セイヤング復活しろよ
360名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:08:33 ID:dfPLOtk60
この年代の人は欧米へのコンプレックスがあるだけで
本当に中国が好きなわけじゃない
361名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:15:10 ID:nzR3Aycv0
日本以外は、サヨでナショナリストって多いよね?
なんで日本には少ないんだろう。
362名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:16:33 ID:eUNo+zvxO
>358
佐田繁里がサッカー選手だったのは知ってたが
日本初のプロ選手とは知らなかった。
363名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:24:22 ID:q58wn0+pO
>>362
奥寺をウィキると書いてあるよ。
364名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:24:29 ID:rnWEQaJp0
国土の大きさで優劣を付ける性格を未だに引きずっている。
文化力支配力が国土に比例する時代は終わっているのに。

自国の悠久たる文化遺産ですら、共産党の方針の前では無意味だからな・・・
365名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:26:59 ID:0b5WYA7w0 BE:112898939-2BP(22)
>362
プレーしてたのは香港のチームだけどね。
366名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:27:08 ID:LRlk6Nd/O
何故「反日教育止めてくれ」の一言が言えないのか?
それは簡単なことで、反日教育を続け、内政干渉を続けて欲しいというのが左翼の本音だからだ。
「外圧を使った言論弾圧」が無くなったら左翼は何もできない。
367名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:27:53 ID:y3mnc83D0
さだオワタ
今の2chは中韓に好印象持った奴ですらボコボコだからな。
東亜+のバカウヨの総叩きにあうなこりゃ。
368名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:28:54 ID:RRXq0trWO
死ねよ老害
369名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:50:14 ID:WzdLNUM/0
同じ禿でもさだとは違うな

歌丸師匠の正論
http://www.youtube.com/watch?v=r5Qu9WekGmU
370名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:51:53 ID:fb3xFiJS0
>>361
日本のサヨの源流はソ連のコミンテルンにあるから。

こいつらは日本を内側から崩壊させる目的で日本の
サヨに接していた。そういう連中に訓導された日本
のサヨが愛国心だのナショナリズムだのと無縁になる
のが当然。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:57:00 ID:eUNo+zvxO
>362 >365
ありがとー さっそくwiki見てきた!
372名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:57:14 ID:ctHxRzGB0
仲良くなって何か不都合あるのか
373名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:01:56 ID:fb3xFiJS0
>>372
中国人には他人と仲良く共存するなんて観念はない。

その中国人が仲良くしましようと言ってきた場合てのは
意図は一つしかない。

そういうことがわからないと国を危うくするんだよ。

中国人に仲良くしましょうとこっちから言っても
同じ結果になる。
374名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:08:12 ID:4GuZ7ilA0
非国民により死刑相当
375名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:27:33 ID:TFPI+8oL0
さだまさし、エキサイトミュージックストアで楽曲配信!
(さだまさしベスト1、2、恋文、とこしへ、美しき日本の面影などのアルバム曲や
シングル曲のがんばらんば)
http://blog.excite.co.jp/excitemusicstore/3632888

376名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:31:24 ID:W9lHZgl5O
さだまさし様ダサ
(回文)
377名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:54:20 ID:A6S95+zl0
中国がすきといっただけで売国奴認定するやつは頭がおかしいんじゃないか?
精神科にかかったほうがいいと思う、まじで。
378名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:00:50 ID:m5Tf0wx/O
いつも一方的に日本が歩み寄るだけだよね。
中国人や韓国人の著名人が日本と仲良く、なんて聞かないし。
379名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:02:37 ID:fb3xFiJS0
>>378
中国人や朝鮮人の著名人は日本に謝れとしか言いません。
380名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:16:45 ID:FLmsJV5b0
スレの流れ読まずに書くけど、まっさんって民族系反米右翼でしょ。
どっちかというと右翼の保守本流じゃねーの。
でも、このスレでは左翼認定されてそう。
381名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:20:10 ID:fb3xFiJS0
>>380
反米右翼って左翼のお隣さんだもん。

戦前の日本の大陸進出を声高に主張したのって
反米右翼が中心だし。反米右翼と保守本流とは
違うよ。日本の保守本流は親アングロサクソン。

日本には大陸派と海洋派がいて、海洋派が保守
本流。
382名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:36:03 ID:PhdWEov40
中国ってのは矢張り脅威だし、政治も上手い
日本とは違い、堂々としてるからね

しかし韓国は値打ちがない。中国の脱腸部分みたいなもん。
事大主義でセコイ国

考えてみりゃあ、古代からアジアの力関係ってのは
こういう感じだったんだろうね
383名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:38:07 ID:eRT0oVjQ0
石原莞爾はどういう分類になるの?
384名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:39:58 ID:fb3xFiJS0
>>383
まあ、彼は変わった人のようだから無理に分類するのは
難しいけど、アメリカとの世界最終決戦論を称えてた
人だから、大陸派、反米右翼の方に入るでしょうね。
385名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:40:44 ID:lj6zqSoD0
人民はいいとしても、とりあえずシナ政府は氏ね
即刻氏ね
386名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:41:59 ID:BdKdKmGx0
仲良くしたいけど、無理なものは無理
387名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:42:09 ID:fb3xFiJS0
>>382
中国は口はでかいけど、戦争は弱いけどね。

日本は正反対で、口はダメだけど喧嘩になると
凶暴になる。

388名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:43:20 ID:lj6zqSoD0
>>382
中国政府はウザいしとんでもないけど
「敵ながらあっぱれ」感はある
389名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:49:21 ID:yjy8xJdb0
共産党だからね
390名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:49:21 ID:m5Tf0wx/O
つーか中国っつってもだだっ広いし、一番の障害は民族性とかではなく日本悪という洗脳だろ
この洗脳さえなけりゃ普通に仲良くなれそうだけど
391名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:50:14 ID:8R66TjU90
「仲良くしたかった…」
392名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:53:44 ID:XGjw0GVx0
普通に街中の路上で糞小便するような民族と仲良く出来る訳ないだろ
393名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:01:35 ID:c2kcEG5dO
海外で日本人が紳士的な態度をとることで、
日本にいる外国人も紳士的になってくれたらいい。
394名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:02:01 ID:fb3xFiJS0
>>390
無理だよ。中国人の日本嫌いは昔からだから。だいたい
共産党がなんで反日教育したかというと、そうすることが
国民の目を共産党の悪政からそらすのに都合が良いから。
つまり、中国人には反日が極めて自然に受け入れられる
土壌があるからだよ。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:02:45 ID:VrR61aD70
紅白で気の滅入るクリスマスの歌を歌ってから嫌いになった
396名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:13:17 ID:YcVJkAcn0
朝鮮とはお断りだ
397名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:14:26 ID:PhdWEov40
>>393
こないだのディープインパクト騒動が生々しいなw
398名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:52:06 ID:Lnxjow0B0
誰も指摘してないようだけど、さだが昔、中国を支那って呼んでたことはスルー?

↓以下グレープ・ライブCD「三年坂」8曲目と9曲目の間のMCより
「僕が見たこともない町、今どこへ行きたいと言われて一番いきたいところっていうのは
やはり、お隣の中国、支那大陸、あそこへ行ってみたい」
399名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:59:57 ID:37qoWXEs0
くまだまさしかと思った
400名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 04:02:22 ID:L7z86Tz1O
>>394
昔から嫌ってたのか?
宮崎滔天みたいな日本人もいたからうまくいけば親日になったかもよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:16:50 ID:fb3xFiJS0
>>400
そうやっていっしょうけんめい「うまくやろうとした」結果が
日中戦争なんだが。

そもそも日本人は相手と「うまくやろう」「仲良くしよう」
とするでしょ。その段階で中国人には「馬鹿」に見えるんだよ。
そして中国人にとって「馬鹿」は騙して金を巻き上げるカモ
でしかない。こんな間柄で上手く行くわけないでしょ。
402名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:28:24 ID:k9dD8zlY0
中国人はその昔日本の非武装市民にテロばかり仕掛けていたじゃん。
今のイラクみたいに。
「侵略」とかやらを呼び寄せたのは、
つか、日本軍を本気で怒らせたのは、
中国人の無法性、野蛮性だろうに。

当時の欧米記者もそのような認識でいたよ。
403名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:30:13 ID:FB13F21r0
香港とか上海は
比較的親日なのかな
沿海部とかは?
404名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 07:31:11 ID:k9dD8zlY0
中国人の日本人嫌いは、中華思想のせいだわね

日本人より劣っていたため屈折した思いが

嫌いに転じただけ。
405名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 02:13:42 ID:sp8mFhjS0
友好age
406名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 02:48:24 ID:teZfKGrU0
>>1
自分だけが仲良くすればいいお
407名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 03:38:37 ID:2migjGXPO
「支那そば」っていう呼び方は別にいいの?
408名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 03:41:28 ID:uBhzG76lO
実際、まともになってくれるなら中国とは仲良くしたい
南北チョンはいらん
409名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 03:44:28 ID:w5EFzY5Y0
たぶん、さだの“好き”は「中華料理が好き」というレベル。
410名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 03:44:50 ID:qgsg+N/A0
>>22
曲は天才って、ただのフォークじゃん。
411名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 03:46:11 ID:UZ+oVMlPO
さだ(笑)
しょーもないミュージシャン崩れが
412名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:30:04 ID:SbTEnqdb0
長江の制作費がかさんだのは、中国側が後付けで要求してきた多額の協力費が原因。
413名無しさん@恐縮です
>>412
またいつものパターンかw

御人好し馬鹿日本人は後を立たないな。
きちんと中国の実態を教えないで綺麗事
ばかり言ってるかたこんな馬鹿が絶えない
んだよな。

そして騙された馬鹿は借金背負って弱味
を中国に握られて中国の犬に成り下がり、
さらに馬鹿を呼び寄せるべく宣伝させられ
ると。