【野球/MLB】ジャーメイン・ダイが西武・涌井秀章を絶賛「いずれメジャーでも通用するだろうね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
3日の日米野球初戦で、貴重な追加点となる2ランを放つなど今季44本塁打、120打点の
実力を見せつけたジャーメイン・ダイ外野手(ホワイトソックス)。
試合後の会見では、最後の打席で空振り三振に打ち取られた20歳の涌井秀章投手
(西武)を絶賛した。

ダイは涌井について「いい速球を持っているし、制球力もある。それにカウント1−3で
スライダーを投げてきたが、自分の力を信じていなければあのカウント、あの(1点差という)
場面では投げられない」と称賛。「いずれメジャーでも通用するだろうね」と褒めたたえた。

また、ダイは「うまく昨日の試合(巨人との親善試合)で、さびが落とせたみたいだ。
それに東京ドームは素晴らしい雰囲気。観客たちは1球1球にとても集中しているし、
そうしてくれると(選手も)おのずとワンランク上の力が出せるんだ」と振り返った。

ソースはhttp://www.major.jp/news/news20061103-18327.html
関連スレ 
【日米野球】日米野球第1戦はMLB選抜が逃げ切って勝利 ダイが3回に特大の本塁打 MLB3 - 2NPB [11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162554475/
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162491326/157
2ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★:2006/11/03(金) 23:24:12 ID:???0 BE:383093257-BRZ(5001)
当の涌井は「メジャーは全然、興味ないです」
3名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:24:19 ID:9KDI3BJA0
>>2
よう糞虫
4名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:24:58 ID:Xy3qI62H0
>それに東京ドームは素晴らしい雰囲気。観客たちは1球1球にとても集中しているし、

普段は飛び跳ねたりタオルを回してますが
5名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:25:13 ID:plaPHIuM0
>>2
はえーよ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:25:58 ID:Sn+M+5520
社交辞令のリップサービス
7名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:26:00 ID:njRcj4iI0
ダルはハム入団時からメジャー興味ねえとか言ってたなw
8名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:26:25 ID:lMCuJV9a0
WAKUWAKU
9名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:26:35 ID:zemnPwUR0
涌井の前に投げたのがうんこだったからよく見えたんだろう
10すてきな夜空φ ★:2006/11/03(金) 23:26:38 ID:???0
>>2 はやっwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:27:02 ID:HZlgYB7s0
>>7
イランは超反米だから
12名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:27:14 ID:lSTjH9ot0
ダイは大絶賛のようだがそんな涌井をプレーオフで1回も使わなかった
監督が埼玉の所沢にいるんだけどねえ・・・。
13ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★:2006/11/03(金) 23:27:21 ID:???0 BE:700512588-BRZ(5001)
>>10
依頼スレがあがってたからのぞいてみたらおまいさんが立てるっていうから待機してたのだ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:27:41 ID:njRcj4iI0
>>6
それを真に受けてメジャー行くとか抜かしたのが川尻w
15名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:27:41 ID:jKk0KyJ70
涌井が高2のときに本気でストレート投げたら167km出たらしい。
でもキャッチャーが指3本骨折してしまい、
それ以来、涌井は7割の力でしかストレートを投げられなくなったそうだ。
16善兒:2006/11/03(金) 23:27:55 ID:t9k/q1Ca0
書きこみ&クッキー確認



名前:
E-mail:
内容:
こんにちは
17名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:28:35 ID:evRuvLmL0
リップサービスじゃないのか?

というか涌井ごときじゃ無理だろwwwwwwww

ダルビッシュならいける確実だ

多彩な変化球
速球
スタミナ


どれも一流品だぜ
まぁ俺は行く気ないけど
18名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:29:19 ID:3UTRPVTc0
涌井は過大評価されすぎ
19ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★:2006/11/03(金) 23:29:42 ID:???0 BE:153238027-BRZ(5001)
○…全日本の2番手で登板し、2回を1安打、4奪三振と好投した涌井が大リーガーから絶賛された。
七回の打席で空振り三振に打ち取られたこの夜のヒーロー、ダイは「素晴らしいスライダーだった。メジャーでもいい投手になれる」と、
「松坂2世」と紹介された右腕を持ち上げた。
当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20061104k0000m050082000c.html
20名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:29:54 ID:3gMAg1Rl0
> それに東京ドームは素晴らしい雰囲気。観客たちは1球1球にとても集中しているし

インプレー中にウェーブが始まったことに対する皮肉か
21名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:30:35 ID:0DTjlPFM0
涌井はそのうちスランプにおちいる
22名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:31:04 ID:jVdTXVaq0
日本人スター選手のメジャー行き、どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=179&wv=1&typeFlag=1
23名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:31:29 ID:5UP5e29y0
>>4
東京ドームでそんなことしてるのはじめて聞いた。
24名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:31:42 ID:ZBnUZUIEO
涌井はツンデレ王子
25名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:31:54 ID:O5x3p+r60
日本で10勝以上しててそれなりの力を持ってる
情報皆無
初対決

ならこんなもんだろ
4打席あれば普通に打つよ
26名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:32:05 ID:Sn+M+5520
【日米野球】バックネット裏でメジャーリーガー多田野が若い男と仲良く観戦・・・ゲイニュース
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137775755/ (画像有)
27名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:34:18 ID:kiv+BgD4O
たねぽ
28名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:34:34 ID:bF7REza/0
100億円なら西武ライオンズ全部買えるよ
29名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:35:12 ID:xLXcSPoh0
涌井ぐらいの年齢だと女遊びのが重要だからなw
タレントやモデルと合コンしまくりらしいし。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:36:10 ID:Mnjv9MpiO
涌井ぐらいのストレートなら1球団に3人は投げれる奴居るからな。
投手だけでも最低12×3=36人くらいはメジャーでも通用するて事だ。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:36:18 ID:llCh2Fqz0
なんでSBの選手は一人も出てないんだ?
今日だけなのか?
32名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:37:39 ID:rbPbd7Jw0
>>2
はえーよw
33名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:38:19 ID:tXXu7u9/O
>>31
ふぁん感謝デー
34名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:39:05 ID:YYeOmcE70
日米野球で来る大リーガーのリップサービスを本気にしてアメリカに行ったリトル松井は通用しなかったな
35名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:39:46 ID:UMYIfoLx0
お祭りで討ち取られた相手のことを相手の本拠地で聞かれたら
そりゃ誉めるわ。
まだのせるには早すぎる。涌井はカズオタイプになる可能性が大だから。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:41:15 ID:njRcj4iI0
>>34
井口はその割を食って年俸かなり安かったしなw
来年でもまだカズオの年俸の半分もいかないしw
37名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:41:58 ID:unX9Xa2M0
涌井でこれだったらダルビッシュがメジャー球使ったらどんな球投げてたんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:43:30 ID:81p/Rrh90
当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです。興味があるのは炭谷銀仁郎だけ」と興奮していた。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:43:58 ID:YYeOmcE70
>>36
リトルの居場所、日本にあるのかw
米球界入りを目指す野手に嫌われてそうw
あいつもごもご言ってて何喋ってるのか分かんないしw

「アミノバリュー(もごもごもご・・・)」
40名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:44:46 ID:hNw2UPeA0
ダルとアッー!って事?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:44:54 ID:EuzgtjYT0
イチローで急騰した株がカズオでバカ下がりして
井口は一番割りを食ったな
42名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:45:02 ID:de9FA5NpO
>>25
そりゃ4打席ありゃ普通打つよ
4の1なら日本の.250のバッターでも打てるって事だし

>>30
ストレートだけのピッチャーじゃないのにそんな事言われてもな
43名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:46:20 ID:Xcg9jKGr0
>>38
炭谷で興奮すんなw
44名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:48:30 ID:njRcj4iI0
>>39
ロッキーズは再契約の年俸として150万ドル提示(今年は800万ドル)
でもリトルの希望額とは開きがあって交渉難航している。
仮に再契約しても、レギュラーの保障はないし監督はライバル選手の方を買っている
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:04:42 ID:TV7FYkjZ0
涌井が投げてたドロンとしたカーブなに?
星の大リーグボール3号みたいな感じですごいよかった
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:04:44 ID:+vd3Ht4Z0
基本的に初対戦の時は投手の方が有利ってことをさしひいておかないとね
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:12:14 ID:U+vS+Th00
「いずれ」とか言ってるけど、日本で二桁勝ってる奴は8割メジャーでも通用する
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:14:34 ID:5pbdKn8W0
中途半端な打者はメジャー行くなということだ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:19:46 ID:UG/vTzCU0
ものすごい勢いでダルビッシュが嫉妬してそう。
ヽ(`Д´)ノ ムカツクンジャー
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:26:49 ID:4leJAy5b0
>>34
馬鹿だな、リトル松井は日本人がびっくりするぐらいアメリカで前評判高かったぞ。
西武ファンが過大評価され過ぎって言ってたぐらいだし(笑)
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:30:27 ID:+ZIK23g10
>>50
実際過大評価だったわけかw
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:35:40 ID:OAFdfF750
今後7年間にわたる壮大な勘違いが始まってしまったなw
53北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2006/11/04(土) 00:40:31 ID:WvOghcOe0
結局涌井は出たのか、良かったなぁ
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:42:46 ID:spBVjxlx0
あの飄々と投げるとこがいいね
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:46:22 ID:K3AdeJq70
>>49
ダル「おい真壁見ろや、涌井のやつメジャー相手に炎上・・・あれ?」
真壁「抑えてるっぺさ。涌井成長してるんだなあ。んだんだ。」
ダル「涌井にもたまにはあるさこういう日が・・。涌井は本当は・・・
本当は・・・凄いんだからな!」
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:51:34 ID:hIRcwJmL0
        ______
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(●);;;;;;;;;;;;;(●);;;;;;;;;| 
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;| 僕はジャーメイン・大ちゃん
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ワクイ君はメジャーで通用すると思うよ
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:55:56 ID:m8U7fIHN0
メジャー興味ないんなら、西武一筋で200勝目指して欲しい。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 00:58:16 ID:A5IsyVng0
ほとんどの投手はメジャーで通用するんだよ。
メジャーなんてパワー以外はたいしたことない。
30球団?あってレベル低いから記録出るだけだろ。
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:07:45 ID:i3BkZpl10
○…全日本の2番手で登板し、2回を1安打、4奪三振と好投した涌井が大リーガーから絶賛された。
七回の打席で空振り三振に打ち取られたこの夜のヒーロー、ダイは「素晴らしいスライダーだった。メジャーでもいい投手になれる」と、
「松坂2世」と紹介された右腕を持ち上げた。
当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20061104k0000m050082000c.html

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:08:35 ID:hTs+dISa0
でもイチローの打率は下がっているな
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:13:47 ID:aPJESrYL0
>>56
ちょっと笑っちゃったorz
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:38:47 ID:kVs4NYp50
>>1
>それに東京ドームは素晴らしい雰囲気。観客たちは1球1球にとても集中している
これはプレー中にウェーブをした日本人ファンに対するイヤミか?
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:41:20 ID:7Dzpaz0G0
鳴り物が無いと集中できるな
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:44:33 ID:ZetODAE60
日本のスター選手流出が嘆かれてるけど
俺は逆に選手の全盛期にMLBにどんどん流すべきだと思うよ
で、2,3年で帰ってくるという条件をつける
それだと、国民はどれだけそいつらが通用するか興味あるし
また、戻ってくる安心感あるので、心から応援するだろうし
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:45:29 ID:bNvESaWtO
誰でも通用はない 井川は必ず炎上してるし
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:46:27 ID:llAtzZ2oO
>>64
イチローか松井どっちかは3年後には戻ってくるだろうし安心しろ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:46:57 ID:r+F4bzb10
[スレ乱立]アンチ夏川純[整形疑惑]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1162556515/
68名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:47:06 ID:tmlrlIb10
煽りネタになるかも試練が、サカでも日本の観客は踊ってばっかりだよな 純粋にスポーツを観るってのは苦手なんだろうか?
69名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:47:15 ID:c+EAjkND0
鳴り物がないとTV見てても淋しすぎ
スタンドの客も暇そう
70名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:47:28 ID:OskpyOV40
すぐ通用するよ。普通にローテーションピッチャーだろ。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:48:38 ID:ZetODAE60
>>66
松井もイチローもちょっと行くのが遅かったな
戻ってきたらレーテルだと、あんまり楽しくないからな
ヤクルトの石井・高津しかり、横浜の佐々木しかり
オリクの仲村しかり
72名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:49:04 ID:JLUlqOYu0
>50
そんなに高かったっけ?
どこの新聞見ても選手のリップサービス以外は大慈彌のコメントばっかりだったと思うけど
実際に契約交渉まで行ったのもメッツだけだし
73名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:49:16 ID:tKrTYAxD0
昨日は鳴り物なしで応援歌はアリだったぽいけど、今日はどうだったの?
74名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:49:43 ID:aTPsCTu8O
日本のレベルが上がったっていうよりメジャーのレベルが下がっただけじゃ
75名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:50:49 ID:JW2mS6i70
>>71
レーテル?
76名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:51:33 ID:RuX5Fv190
今日の涌井のピッチングは悪くなかったけどな

日本の一線級がいないとはいえ
とりあえず日米野球に選ばれている投手のなかでは一番メジャーに近い存在だろうな
77名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:52:28 ID:qmR6TdDz0
これは涌者フラグなのかw
78名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:53:38 ID:A5IsyVng0
>>74
そんな気はする。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:54:42 ID:kVs4NYp50
メジャーのレベルが下がってるかどうかは確かめようがない。
金田の球はスピードガンがあれば160km/hは出てたとかいう
野球OBがたまにいるけど、記憶っていい加減だから真に受けることは出来ない。
メジャーのレベルが下がったって言ってるのもお年寄りばかりでしょ?
80名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:54:45 ID:LdmrOqyJ0
1年目は散々だったのにな
81名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:55:36 ID:A5IsyVng0
>>79
160キロなんてあるわけないよな。
82名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:57:53 ID:oJjuNhVeP
>>77
不吉なことを言わないでくれorz
83名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:58:48 ID:qI2n3YrxO
涌井のカーブって日本の球でもあんなに曲がんの?
84名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:00:28 ID:kVs4NYp50
>>81
ないと思うよ。160どころか145も怪しいと思う。

昔は科学的なトレーニングとは無縁で
球速の遅いピッチャーばかりだったから
140出ただけでも160ぐらいに感じていたんだと思う。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:01:49 ID:llAtzZ2oO
ピッチャーの若手は有望株ばっかだなw打者は期待出来るの日ハムの陽ぐらいしか居ないけど
86名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:02:00 ID:0SyDU2BHO
松坂2世広島の大ケケを忘れないでください
87名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:03:13 ID:77RCeG8R0
ただ、パンチョ伊東さんが言ってた尾崎は速かった」はガチ。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:03:24 ID:O8dRSA7Q0
( ´w`)<ジャーメインダイとメジャーにイクンダイ!ナンチテ
89名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:07:20 ID:2Vps8DAl0
リップサービスだよ。
涌井がいちばんよくわかってるじゃん。
最近の若いピッチャーは冷静だね。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:08:39 ID:ZetODAE60
というか、思ったらWBCで優勝したのはJAPANなわけだから、
いずれメジャーでも通用するとか言われても、侮辱なだけだな
逆に、NPBでもあなたたち通用しそうですね、と言う立場にならないと
91名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:11:36 ID:i3BkZpl10
○…全日本の2番手で登板し、2回を1安打、4奪三振と好投した涌井が大リーガーから絶賛された。
七回の打席で空振り三振に打ち取られたこの夜のヒーロー、ダイは「素晴らしいスライダーだった。メジャーでもいい投手になれる」と、
「松坂2世」と紹介された右腕を持ち上げた。
当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20061104k0000m050082000c.html

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。

当の涌井は「フォームがバラバラ。打ち損じてくれたんでしょう。メジャーは全然、興味ないです」と素っ気なかった。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:14:14 ID:kVs4NYp50
>>90
ナショナルチームとリーグは違うしなぁ。
93名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:15:29 ID:5Y2lplcy0
朝鮮人並の記事 恥ずかしい
94名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:18:00 ID:Ai6OxCvGO
>>93
お前、病んでる
95名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:19:10 ID:12JryBmj0
で、涌井の愛称の件はどうなったんだ
96名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:20:03 ID:61Dgj3oU0
メジャーてなんすか?って言い返せ
97名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:27:52 ID:zsMYLVA50
>>28
西武ごと買って併合、メジャーが一軍、ライオンズが二軍にすれば
移籍金いらねえ。あったまイイな俺w
98名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:30:53 ID:CluU/ds30
>>2
種無し、涌井は不思議ちゃんだな
99名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:30:55 ID:Vrzbm2zg0
顔がむかつく
100名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:31:23 ID:hj8RQLi/0
あのウェーブはテレビ見ていて唖然
101名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:31:33 ID:cOYajg5w0
ヒント:川尻
102名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:31:48 ID:255SBOoE0
ダル「真壁聞いたか、メジャーの連中の目は節穴じゃろう」
103名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:32:16 ID:xxmxvuYfO
上から見下ろすメジャーうぜぇ。
通用するとかエラソーに。
104名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:34:01 ID:cOYajg5w0
たしかに。もう今更感あるな。
「ダイは日本の野球に適応できるプレーヤーかも」とか言ってやれ
105名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:36:18 ID:Q0nHQKBP0 BE:42230742-PLT(11820)
なんか日本スゴロク豚が息巻いてるみたいだけどそういうのはメジャー様に勝ってから言えよwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:38:19 ID:e+N8XqNA0
>>99 だれの?
107名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:40:23 ID:aOMhCn+iO
ジャーメイン・テイラーかと思った
108名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:41:05 ID:YIyZcQrM0
間近にいる井口がまあまあ通用してるのを見てるしな
一試合一打席で全てわかるとも思えないからリップサービス入ってるだろうけど、
素直に喜んどいていいじゃないか
109名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 02:57:23 ID:zxIECLgX0
>>84
んなこたぁーない(タモリのAA)


以前、テレビで金田の投球時の映像をコンピューターで解析してたんでけど
大体150`前後の速度が出てたみたいだったよ。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:01:08 ID:AWjow9ul0
>>103
日本でダントツだった松井がメジャーでは普通の強打者だししょうがないじゃん
111名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:01:44 ID:53/dz5qv0
ダイナマイト
112名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:07:11 ID:iiOj/Ttt0
ダル・涌井のネタのスレには必ず腐女子が沸いて、気持ち悪いホモネタを連発する
ダルスレもこいつのせいで変な空気になってる
801板はこいつを外に出すな
113名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:07:29 ID:IKn+Olti0
>>109
沢村栄治の球も解析したら150超出てたらしい
114名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:23:50 ID:QZhXb8Kk0
いやいや貴方もNPBで通用しますよ。
115名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:24:12 ID:i3BkZpl10
涌井「ダイ?頑張れば日本でも通用すると思いますね。」
116名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:25:56 ID:lGYTkQ220
東西対抗もがんばってね
117名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:31:40 ID:BmhyfynJ0
>>109
中京大学のなんとか教授だろ。俺も見たな。
118名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 03:34:07 ID:QZhXb8Kk0
>>109
あーゆーのは今のピッチャーの映像も同じ方式で分析してくれないといまいち信用できない。
119名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:37:37 ID:M0wjFwcJO
沢村英治って回転ジャンプ海老投げでベール・ブースを三振に斬った
伝説の投手でしょ。
120名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:52:57 ID:LIKbkDaM0
いや、今でも通用するだろ、十分。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:13:06 ID:kHCRKSqLO
ダイナマ伊藤
122名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:14:45 ID:zMP6QxJ70
ダルビッシュの世代はいいねえ
最後までしっかり日本球界を盛り上げてくれよ!
123名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:15:31 ID:dslrLElY0
沢村は日米野球7点台
四球もめちゃクチャ出してる
124名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:15:31 ID:frK817tW0
いやね俺もね涌井がプロ入ったときから
涌井はいずれメジャーで通用するなって思って種
125名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:18:19 ID:LIKbkDaM0
涌井あたりの年代は、Jリーグバブルがはじけて
ガキンチョフィジカルエリートが野球に戻り始めた頃のコかな
126名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:18:24 ID:XfullQJQ0
ジャーマン・ダイ
12736歳無職素人童貞:2006/11/04(土) 08:21:22 ID:GVL8xjfE0
>>122
ダルはこのまま伸びたらメジャーでもいけそうだが
アメリカには行くことなさそうだな。
冷戦相手国のイラン人が父親だとかなり差別され
そうだし。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:23:33 ID:1UBof1CT0
「松坂2世」はさすがに持ち上げ過ぎでは…?
さしずめ「松坂の弟分」とかの方がしっくりクル
129名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:25:10 ID:bNvESaWtO
ダルはアメリカに遠征で行ったとき飯の不味さにむかついたらしい
だから多分ないよ。涌井もないだろ。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:38:34 ID:Ew7K0701O
涌井は在日コリアンだよ。本人が埼玉テレビで告白してた
131名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:50:00 ID:Qo7Q3zTkO
涌井はあくまで成長過程の選手。松阪みたいに高卒で既に完成されてた選手じゃない。
ここ二、三年でどうなるかだ。
132名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:51:35 ID:WU+P2UEuO
ジャーメイン・ジャクソン?
133名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:52:25 ID:wn9JOwvq0
>>130
認定キター。
134名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:56:12 ID:bNvESaWtO
松坂のがずっと荒削りだったよw 適当だな。
昨日は上原面白かった
135名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:04:58 ID:Ew7K0701O
認定というよりは涌井本人がテレビで語っただけだがな。「血統は韓国だが、気持ちは日本人。韓国的な精神力ももっているが、日本のような和の心も大事にしたい」と言ってた
136名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:06:58 ID:W4R4FZEzO
涌井の潜在能力は孫 悟飯クラスと思われ
137名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:07:31 ID:AQjq1PgHO
上原アナウンサーの接待トークにツッコミまくってたな
138名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:09:32 ID:6ZLbcGEV0
てか向こうは結構いい選手が来てるんだな
それに比べて日本ときたら
139名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:10:05 ID:5ggUL9M10
涌井満点“メジャー”デビュー…日米野球
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000104-sph-spo

> 試合前にはニューズデー紙、デイリーニューズ紙などニューヨークの記者たちから取材が殺到したが、
> 涌井は「どうせ聞かれることは松坂さんのことですから」と逃走した。

さすが涌井w
140名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:10:12 ID:z2otfOuF0
内海は全くの無視なわけだがw
先発をわかっていて、しかも親会社主催なのに今頃
「ボールが滑るんでビックリしました」とか
言っているんじゃダメだな。
また投げたいとか言っているようだが
もう、読売のピッチャーは投げさせるな。
オール パでやった方が明らかに強い。
141名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:13:51 ID:O85SuV/jO
キャッチャーが日高に代わったのも大きいかもねぇ
142名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:16:58 ID:531xkJ/z0
まぁ涌井はいくら頑張っても
ダルビッシュ世代のひとりとしてしか見られない

それだけダルビッシュが特出してる
143名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:22:30 ID:ybVViiR80
昨日の涌井なんてシーズンから比べたら6割の出来
144名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:24:02 ID:5ggUL9M10
>>140
今日の先発は西村だよ
内海は昨日のボールを使って練習とかしなかったのかね
当然やってただろうに
145名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:24:37 ID:531xkJ/z0
涌井は序盤を完璧に投げても終盤で打たれるからな
2回ぐらいが丁度いい
146名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:26:46 ID:VFqOIP06O
普段パは見ないが涌井より日高はさらにびっくりした。
リードかなりよくない??
FAしたらどこの球団も欲しいだろ
147名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:26:55 ID:5ggUL9M10
>>145
それはシーズン終盤で疲れきってた時期でしょ
中盤まではそんなこと無かったぞ
だから8完投も出来た訳だし
148名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:31:46 ID:VFqOIP06O
ダルに中継ぎさせたら、メジャーでも絶対打てない確信がある
149名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:32:39 ID:VvAjgCWE0
確かに涌井はシーズン前半は去年とは見違えるほど
成長したとおもった。
150名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:34:21 ID:Hz3ydHkLO
セの谷繁や矢野のミット捌き見慣れてるから
昨日の日高の何気なく簡単にショートバウンド逸らしてたのには
レベル低すぎてワロタw
151名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:36:31 ID:EcsFMFVE0
ダイも頑張ればNPBで通用するかもしれないね
152名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:38:55 ID:wQNXRFuh0
>>142
スマンガ・・・
153名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:50:54 ID:dABaRaUS0
ところでメジャーの連中は日本のメンバーが
2軍レベルの糞ばっかだってこと分かってんのかね?
154名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:52:46 ID:XGusUZEv0
なんかホルホル記事っぽいのやめておくれ
昔からメジャーの選手が来ると○○は通用するかって聞いて回ってねえか記者
155名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:58:33 ID:MmHi/riw0
そんな川尻さんもいまや…
156名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:15:09 ID:JVhXq2Y20
04涌井、ダルビッシュ
05辻内、平田、
06田中(駒苫)、前田(PL)、斎藤(早実)、橋本(智弁和歌山)
07中田(大阪桐蔭)、他は今後出現

楽しみだよなーーー
157名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:18:18 ID:ee9ZVES30
ダルは行けそうだけど
アメリカ人てのは イランのことを基地外国家とか言ってなかったか?
アメリカでは肩身が狭いだろうから 日本でがんばれ
158名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:25:09 ID:AzHvKnhU0
ドラフトでは涌井もダルも単独指名だったんだよなぁ・・・

今のドラフト制度だったら何球団指名したんだろう
159名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:30:37 ID:ZghdcbZX0
ウグモリやT君の事も忘れないで
160名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:32:32 ID:0b2QsqFRO
そんなん言うから色気づくんだよなぁ。
拍車が掛かると言うか・・片鱗あるしな。
来年松坂居ないから目立つだろしそれをプラスαにして素晴らしい成績を残すんだろな。
161名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:35:16 ID:7dpM38C30
○○はメジャーで通用する
こういう無責任なリップサービスは止めろ

3流の川尻が日米野球で勘違いしてメジャー移籍要求してたろ
162名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:37:29 ID:Ju+V5e4lO
>>156
唐川いれてない時点でニワカ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:00:52 ID:6n55nqfx0
韓国の記者にすんよぷはどうですかと聞かれて、
リップサービスですごいバッターですと言って
本気にしたすんよぷが日本に来ちゃって
それを打てないNPB
164名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:38:35 ID:HiM4QWwa0
>>162
唐川って今すげー調子おとしてんじゃなかったっけ?
165名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:15:23 ID:hxhi4Lwc0
おい、それよりMXテレビ見てみろ。
東京六大学選抜がヤクルトと五分の試合してるぞ。

>>113
沢村が投げてる映像って残ってるの?
振りかぶってる写真一枚だけしか残ってないと聞いたけど。
166名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:18:21 ID:YuW/KPQwO
涌井はわくいかないからな。
167名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:28:47 ID:MoVVIsUs0
>>156
今年の堂上はスルーかよw
168名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:02:19 ID:qmR6TdDz0
>>166
k(ry
169名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 22:58:48 ID:pk/TSCY20
振り遅れてたな
170名無しさん@恐縮です

独立起業・副業で成功する方法とは
http://sbiz.jp/af/u/?af=022292

   ホームページで広告収入をお考えの方
今なら無料登録だけで、もれなく1000円
http://sbiz.jp/af/r/?af=022292