【サッカー】千葉アマル・オシム監督が来年から日本代表入閣へ 後任に前横浜監督・岡田武史氏【報知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
11日にアジア杯予選インド戦を迎える日本代表スタッフに、来年からイビチャ・オシム監督(65)の
長男である現千葉監督のアマル・オシム氏(39)が入閣することが8日、濃厚になった。
アマル氏就任後の成績不振から、千葉側は元日本代表監督で8月に横浜Mを辞任した岡田武史氏
(50)を新監督候補にリストアップ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061009-OHT1T00038.htm
(WEB10時頃更新)
関連スレ 
【サッカー/Jリーグ】千葉・祖母井(うばがい)秀隆GMが今季限りで退団へ グルノーブルGM就任濃厚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160342118/
2名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:39:20 ID:/J80uW9l0
千葉オワタ
3名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:39:58 ID:Fdbd0K/k0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

千葉終焉
4名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:40:21 ID:qUJ4EcYc0
日本代表オワタ\(^o^)/
5名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:40:26 ID:lDSurOxbO
2ゲト(・∀・)
6名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:40:31 ID:KTLLpMvz0
川渕<Jリーグは代表の為に存在するんだから千葉がJ2落ちようが仕方ない。
7名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:40:32 ID:HzmFiRQN0
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    / ̄ ̄\     | |   /  \ヽヽ ――  ―十〜ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ――
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
 /   /   |   \  \
        |  
8名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:40:53 ID:+z+WGnc70
ディズニーの次に取られたのはオシムか
運が無いね千葉
9名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:40:57 ID:cUTmvC+I0
ハーフタイムの時のコメントが感じ悪かった。
10名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:41:31 ID:5lgqijyp0
川淵は身辺の警護増やした方がいいかも。
ジェフサポキレるわ、これは。
11名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:43:00 ID:BqQfENP90
糞サッカー化おめ
12名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:43:01 ID:v3hc+hoO0
逆にしろよ。
13名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:43:25 ID:ltaC5KZe0
ちょwwおいwwwwwwww

30分ほど前にジェフのGM退任ってことで、オワタwwwしてきたとこでこれですかwwwwwwwwwwwwwwwww


千葉オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:44:18 ID:vl+ed17x0
これはひどいな。
無能な息子コーチまで養えということ。
15腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/09(月) 06:44:24 ID:jRP0A/kB0
これは酷い
16名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:44:39 ID:ElqFaH6F0
こうなったら千葉と広島を合併させるか
17名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:44:40 ID:v3hc+hoO0
でも、アマル切って後任岡田って、オワタっていうか、なんていうんですか、緊張感。
18名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:44:53 ID:g5mt8n9s0
岡ちゃん古巣に戻るのか
19名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:45:11 ID:Fdbd0K/k0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {                             |  ヽ
 i  i                             i   }
 |   i                           {、  λ
 ト−┤.      /  /\  /\ ヽ     ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |            |  ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ヽ     ○    ノ " \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     千 葉 オ ワ タ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
20名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:45:19 ID:O4d51mly0
放置だからな
意外ととありうる話
21名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:46:37 ID:Ikoirs5g0
サッカー界の野村親子って感じだな
22名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:47:26 ID:ubcDTp1S0
やめてええええええええええええ
23名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:47:59 ID:H/5xGtcD0
むしろ犬サポは喜んでんじゃねーの?
24名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:47:59 ID:49lHhVE10
親と子かよ・・あれ・・似たような組み合わ(略
25名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:48:30 ID:FyUPxk7o0
>>1
あれ、どっかの兄弟を監督・コーチに就けて結果が出なかったのは忘れたわけ?
唯一の救いはキング加地育成だけだったという・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:49:12 ID:BqQfENP90
GMもオシム家も出ていったら、チームを一から作り直す感じになるなw
27名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:49:53 ID:g1OqMBFC0
他所サポだけど、ちょっとだけ見た限りはオシム辞めたのに
普通にいいサッカーしてると思ってたけどな。結果こそイマイチだけど
28名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:52:15 ID:YtBiEf7J0
またか。ジーコファミリーからオシムファミリーになっただけじゃん
29名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:52:20 ID:VEmvQGw70
流れ的には、

イビチャ代表監督就任→淀川社長あっさり認める→祖母井GMが不信感→GM出て行きたい→社長慰留せず
→アマルも不信感→アマルも出て行きたい→じゃあ代表においで

という感じか
30名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:54:23 ID:YriLxWf/0
オシム親子→岡田か・・
サッカー変わりすぎだろ
31名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:54:51 ID:7QoQnfdv0
息子よりも通訳が来てほしいんだけど来るの?
32名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:55:35 ID:/WQCenF5O
ポリデントが必須条件な代表に彼の居場所は無い。
33名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:55:45 ID:GMFEOmZc0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
34名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:55:49 ID:eZ64OKQA0
岡田になったら勝てるだろう。
来年くらい優勝できるかもしれない。
しかし、オシムからの財産を食いつぶす結果になるだろう。

1、2年で切るなら選手もオシムとは違う種類の勝つサッカーを覚えれて良い事。
長くなるならチームが潰れて終わる。
35名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:56:43 ID:vl+ed17x0
さすがにオシムの息子より岡田が無能ということもないと思うが
千葉の選手は戸惑うだろう。
それでパフォーマンスが落ちて巻や阿部が代表落ちとなればよいが、
オシムはやはり信用できない。
36名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:57:24 ID:0Y3P0B810
>>32
最悪イビチャの遠征先での愚痴り相手になれる。
37名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 06:59:09 ID:QwttdwGeO
ジェフはアマルの手に余るケド、
代表行くのとは別話。
他の国で親子で代表監督&コーチって例有るの?
クラニチャル親子はまだ理解出来るが…
38名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:00:20 ID:L7N7EQ2T0
サッカーgdgdだな
39名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:00:54 ID:padiuLX40
千葉終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:02:14 ID:6Q2KMBuq0
岡田監督に評価されているこの男がJに帰って







           ξノノλミ
クル━━━━━━ξ `∀´>━━━━━━ !!
41名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:02:18 ID:K981SXpR0
全部川渕が悪い
オシムさえいれば今ごろ優勝決定してた
42中日ファン:2006/10/09(月) 07:02:26 ID:ER8OKjxb0
千葉だけの問題じゃないんじゃないの
日本代表やばくね
43名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:03:20 ID:B0SEMDh10
↓以下アナルネタ禁止
44名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:04:02 ID:fOfAxS1U0
ベンゲルで一瞬輝いた名古屋みたいな結末になると思う。。。
45名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:04:26 ID:Cl6FMJTT0
千葉死亡ww
46名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:04:33 ID:KjIuBhMs0
犬サポはアマル退団より祖母井の退団がショックじゃねーの。
JEFは本格的に崩れ始める予感。

アマル代表入閣ってのは要するに、あの通訳が代表に欲しいからだろ。
川淵もうまい事考えたもんだ。さすが猿知恵だけは働くな。
47名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:06:31 ID:sz0OicHp0
ソース報知だぞ
48名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:07:05 ID:DbI1SlOB0
岡ちゃん→犬
息子・通訳→代表
大熊→瓦斯

これでおk
49名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:08:10 ID:la8eSFlK0
岡田ならある程度の成績を収めるだろ
ただつまらんサッカーすると思うけどw

岡田をGMに起用するととんでもない監督を連れてきそうな気がする・・
50名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:08:55 ID:DbI1SlOB0
犬といえば武田って手もあるよね
51名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:12:01 ID:1Gep+TGB0
ジーコに似てきたな
日本代表\(^o^)/オワタ
52名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:12:19 ID:sQj/BIa30
>>40
様はさっさと引退しなさい!
53名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:13:15 ID:HD2eOzHE0
岡田はないだろ
飛ばしだなこりゃ
54名無しさん@7倍満:2006/10/09(月) 07:13:19 ID:qJAJDCsz0

これで千葉は強くなれると良いね。
がんばってね。
55名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:13:20 ID:qyXeixBAO
代表オワタ
56名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:14:32 ID:l52p6xZyO
放り込みサッカーだけは勘弁
57名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:14:46 ID:jbwlXavZ0
さすがに犬が可哀想過ぎ
実質奴隷だろ

>>10
ああいうのは長生きするし、既に警備体制とかは抜群だろ
橋龍みたいな死に方してほしいけど
58名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:14:54 ID:N44y/d4d0
さようなら
59名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:17:21 ID:k+BvJXm10
ジェフホントに終わったなあ

【サッカー/Jリーグ】千葉・祖母井(うばがい)秀隆GMが今季限りで退団へ グルノーブルGM就任濃厚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160342118/
60名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:19:13 ID:eZDEISX4O
岡ちゃんに日本代表監督させろよ
61名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:19:50 ID:AnDwxMkQ0
>>54

ピンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:21:43 ID:KRR46Rr40
これは予想してなかったwww
63名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:21:51 ID:xZofFlXX0
放置だからあれだがもし本当なら
これはひどいなwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:22:07 ID:+H/HQi2iO
あら いいですねぇ
65名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:24:15 ID:XKs/ivf40
よし、選手強奪しやすくなる!
66名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:24:22 ID:6U6du6RY0
これはいい
67名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:25:53 ID:ykFkexzaO
どうせお丸氏続行でも限界見えてたじゃん
68名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:26:05 ID:2lQCNsRe0
チバの韓国サッカーは継続されんの? それとも岡ちゃんスタイルで行くんかい?
69名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:26:34 ID:bN7HlICC0
カツノリを自分のもとに置いておきたい野村と同じか。
しょせんその程度って事だな。
70名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:26:48 ID:hN2oIx1a0
     __
  /ヾ    \
 / ノ\   ヽヽ
( / 三  \_ │
│\   / ││
│(・)  (・) ││
│        3  
│\ し / │  
 \      │
  │口  │/  
   \_/´
71名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:26:59 ID:TXXQ/c/vO
今まで放置のサーカー記事には数十回見てるけどこれもおそらく嘘だよ

濃厚とか書いて固有名の取材源書かないのは、放置やゲンダイがよく使う飛ばし記事の一般的手段
72名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:27:40 ID:0gCgRG710
千葉移転とか放置のスクープは希にある
73名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:28:02 ID:SdJmCwdB0
>>31
間瀬はこれで後顧の憂い無く代表に合流出来るだろ。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:30:07 ID:PdWrMJzL0
岡ちゃん解説がいいって言ってなかった?w
75( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/09(月) 07:31:02 ID:aDvestvP0 BE:166824364-BRZ(1331)
山瀬兄弟、来季は千葉れプレーれすか?
76名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:32:07 ID:qNawIhTNO
諸々の理由で面白いサッカーができないと言ってた岡田がオシムの作ったジェフをどうするのか見物だな。まあどうせならんと思うが
77名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:32:42 ID:gMQmN/ce0
そもそも千葉の成績不振てナビスコ決勝まで行ってるし、オシム爺の
カリスマを失った千葉は普通に戦力的に中位のクラブだからな。
アマル入閣が本当なら、千葉の成績関係なく既定路線だろう。
つーか、GMもいなくなって千葉は解体的な出直しになるな。
東欧路線からそれなりに面白いサッカーを見せてくれてたのだが、
残念だ。ただこれでオシムは環境的に言い訳のできない状況になった
ので、素直にこれから結果を求めたいところだな。
78名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:33:11 ID:A+cZPMRR0
千葉\(^o^)/オワタ

岡田なら巻への放り込みやりそう
79名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:33:25 ID:cYHBIT9O0
息子はイビツアの精神安定の元
ほんとに重要なのは、オシムの意図を汲んで通訳できる間瀬
間瀬が来ないとなかなか浸透しない
80名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:34:41 ID:PdWrMJzL0
>>78
余裕でガチガチカウンターサッカーでしょw
つまらないけど降格はしないかもしれん。
81名無しさん@7倍満:2006/10/09(月) 07:34:52 ID:qJAJDCsz0

選手達よりでっかい親子。
82名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:35:02 ID:gBwXwsRw0
オシムは2年監督やった後、残りは続息子がやります
83名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:36:32 ID:qPTLnq4F0
アマルは別に嬉しくもないが、これ必然的に間瀬も代表通訳になるだろ?
それがなにより嬉しい。
84名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:36:49 ID:RT6XRxc50
現在無職のオマル氏入閣と聞いて飛んで来ますた

85名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:37:21 ID:SdJmCwdB0
>>79
確かに。
息子よりも間瀬の重要度の方が遥かに上だからな。
もしオシムに何か有ったら、息子じゃ無く間瀬をいきなり後釜に据える手すら有るかも。

>>80
フツーにそうするでしょw
岡ちゃんはリアリズムの塊だから。
86名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:38:09 ID:2lQCNsRe0
息子の給料は親父が払えよな。
87名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:41:22 ID:drg+3tlU0
放置は 放置  

"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
88名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:42:55 ID:zmY54gQN0
岡田より甲府の大木引き抜きの方が現実味がある
89名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:43:52 ID:aq41L/AM0
2,3年はそこそこ強いだろうが、それ以降は悲惨なことになりそうだな
90名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:45:32 ID:Sxnm54JfO
ジェフは長く辛い冬の時代がまた始まった。短い春だったねぇ〜
これで来年か再来年に千葉県には二つのJ2チームが間違いなく出来る。
91名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:46:23 ID:rYx0RvD3O
ここの新聞社は代表監督オシム→ストイコビッチになると
書いていたけどサッカーネタは信頼できるの?
92名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:46:34 ID:KjIuBhMs0
記事が飛ばしかどうかはさておき、いずれにしろ
来月頭にナビスコ杯決勝を控えるJEFにとっちゃ
チームの結束を削ぐ事にもなりかねない記事だな。
93名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:46:57 ID:qyXeixBAO
岡ちゃんになったら、巻への放り込みが戦術?
94名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:47:02 ID:jbwlXavZ0
>>90
下手したら東京と千葉の4チーム全部J2になってそうな勢いだなw
95名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:47:21 ID:Sq/HvKUH0
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}   
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j  
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉   
        ヾ    < ,__、,_  /    
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
96いい:2006/10/09(月) 07:47:56 ID:R5AIbwmv0
千葉が崩れようが奈落の底におちようが興味なし
97名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:53:53 ID:qPTLnq4F0
>>95
いいこと思いついた。
お前、浦和の監督やれ。
98名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:54:14 ID:Eigg0ZH60
千葉、つまらない&弱いサッカーの岡田就任で本格的に\(^o^)/ オワタ
99名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:54:42 ID:1UYSXzwTO
阿部、巻、佐藤、羽生は出てくだろうな。
100名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:56:07 ID:D2JCfE2LO
人間力はどうしてるかな
101名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 07:56:35 ID:PdWrMJzL0
>>100
クマーと一緒に代表のコーチしてなかったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:02:51 ID:ZXjDVJqy0
>>100
放置の解説委員
103名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:03:12 ID:d5PA1dnZ0
代表と千葉同時にオワタ
104名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:06:04 ID:gMQmN/ce0
>>92
たしか報知は代表に千葉が多いことを批判した記事書いていたから、
意図的なとばしl記事の可能性もあるね。
105名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:08:24 ID:aq41L/AM0
>>91
高校サッカーの記事には定評があったと思う
106名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:12:06 ID:43xblPUE0
やっとジェフの通訳が代表スタッフに来る━━━( ^ω^)´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)━━━!!!!
107名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:15:45 ID:JDjaVk89O
【犬者】 千葉枠part5 【必死杉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1160022709/
108名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:17:40 ID:E7iRjEib0
千葉ってアマルになっても結構面白いサッカーしてたのに…
ハースが衰えてイマイチ前線でアイディアが出なくなってきてるけど
オシム時代ほどではないにしても
個人的には面白いと思ってたのになぁ…


最近やっとクラブ毎に色が出だしたところで
いきなり糞サッカーに回帰してしまうんだろうか?
109名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:28:35 ID:BeIJY4mu0
そんなにオシ息子が無能だとは思わないけどな・・・・・
前任者がアレなんだから比べるのが可愛そうな気がする。
あと、岡チャンは元古河閥だし帰ってくるのは理解ができるけど
まったく違うサッカーやるだろうし選手大変そうね。
110名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:33:17 ID:9mOX+uruO
>>91
オジェック日本誕生ってのもありましたな









オジェックのがよかったかも…
111名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:34:57 ID:LvmJEvtz0
奥寺GMにリトバルスキー監督ってのが筋じゃねえか?
112名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:39:22 ID:B/yX+1GK0
千葉はアホなのか
113( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/09(月) 08:39:43 ID:aDvestvP0 BE:437913397-BRZ(1331)
奥寺は1年らけ監督を務めたけろ散々な結果らったのれす
114名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:40:45 ID:BtkjD9ZJO
岡田の場合はまずフロントに自分のイエスマン(小山)を据えるから困る
115名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:42:08 ID:6U6du6RY0
とうぜんあれだろ
間瀬も代表通訳になるんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:42:26 ID:MEwa4o6qO
ジェフおわた
117名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:42:56 ID:vUOUCEfR0
828 :_:2006/10/08(日) 19:05:52 ID:euX99yZU0
香ばしい記事が
http://www.vatanim.com.tr/root.vatan?exec=haberdetay&tarih=08.10.2006&Newsid=89514&Categoryid=15

私はどこにも行きません
フェネルバチェの成功のことだけを考えてます
私を信頼してくれる人がここへ連れてきた。サポーターも幹部も
まず私を支持しないといけない。私のシステムは4-3-1-2で
これは変えない。
リーグはまだ半分も終わってないし大きな差はない。前半は
首位で終わることができるだろう。厳しい試合が待ち受けている
が、私はそのためにチームの準備をしている。信じるシステム
を継続する。チームは疲れた状態だが、一週間でよくなる。
アンカラ戦からショウを見せられるだろう。チームの皆も私を
支持してくれる。
イスタンブルにいたのにブラジルに行ったと書かれる。3日間
家から出ずに自チーム、ライバルの試合を見た。まだトルコの
ことはよく知らないが、成功できる予感がする。フットボール
のフの字も知らない日本人だって私を信頼してくれた。ここで
は誰もがフットボールを知ってるから尚更大きな支持が必要だ。
プレーが良くないのは疲れとまだチームが新しいためだ。
シーズン始めに選手の分析をして、幹部に起用方針を了承しても
らってる。もう少し時間がかかる、それだけだ。


829 :_:2006/10/08(日) 19:10:42 ID:Iq1dk0Aq0
>フットボールのフの字も知らない日本人だって私を信頼してくれた

おいおい、悪意ある意訳っぽいなぁ。
原文に「フットボールのフの字」なんて、本当に書いてるあのか?

>Futbolun ‘F’sini bilmeyen Japonlar bile bana guvendi.

あった!
118名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:44:56 ID:BtkjD9ZJO
まあ短期なら結果が出せる監督
長期政権にすると奴隷や鞠のように弱体化する
119名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:48:58 ID:KjIuBhMs0
>>115
ていうか真相は間瀬強奪なんだと思うよ。協会は相変わらず通訳に
困ってるようだし。アマルは別にいてもいなくてもいいと思うし。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:50:38 ID:b0eTdHsl0
なにこの未だに親離れできない無能息子
121名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:54:19 ID:6U6du6RY0
>>119
ならいいけどね
間瀬がいてはじめてオシムが生きると思うんだ
122名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:55:26 ID:BeIJY4mu0
>>118
奴隷潰したんは凍傷やんw
まあ岡ちゃんも「もうダメポ」っうんで
奴隷から逃げ出したなんて言われてるけどな。
123名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:55:38 ID:dkKTrsNp0
とりあえず、いまのクソ通訳をクビにできるならどうでもいいが
124名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:56:27 ID:wsCa9woe0
アマルまじいらねえ
125名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:57:52 ID:Mbx+RjcwO
>>120 おまけ付きガムみたいなモノ。

アマルがガムで本命はおまけである間瀬。

間瀬を奪うと漏れなくアマル付きってこと
126名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:58:16 ID:B8EVVviR0
千葉終了
いやあ、朝起きたら気持ちのいいニュースが
127名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:58:35 ID:3LXRkYSH0
イタリア信者岡田氏
守備的退屈サッカーにジェフ千葉終焉。。。
128名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:58:39 ID:wsCa9woe0

アマル「身にあまる光栄です」
129名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:59:41 ID:0bXUrj00O
必要なのは、間瀬でアマルは、オマケです。
130名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 08:59:44 ID:qzIRaaZg0
>>1
息子を入れるなんてオシムは公私の区別がついてない男だな。
131名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:00:42 ID:B3GWg3sq0
ちょっと前に既定路線とか誰か書いてたがマジだったのかよ。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:00:54 ID:vHcw0X8aO
後半37分から巻タイムが始まります。ひたすら放り込んであげてくださいね。
133名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:01:58 ID:NkqlPrLO0
オシムが千葉で育てた選手ってカウンターサッカーに全く向かないと思うんだが…
岡田監督になってカウンターサッカーだったらやばいんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:04:20 ID:3xQMXwdU0
アナル
135名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:07:02 ID:JDjaVk89O
717:犬者 :2006/10/09(月) 08:51:29 ID:FAd7vh88 [sage]
>>712
サポーターというものが分かっていない。
少しは相手の立場に立って考えるということを覚えなさい。
もう来ない。さよなら。

犬者逃亡につき捜索中
by【犬者】 千葉枠part5 【必死杉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1160022709/
136名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:08:15 ID:LXUtlh7A0
まあ年寄りオシムのかわりにアマルが
日本全国行脚すんなら悪い話でもない。
137名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:08:45 ID:RTVBhSye0
>>118
札幌をブチ壊したのは凍傷だよ
岡田が後任に張外龍を推してたって話があったらしいけど
馬鹿フロントがど素人を引っ張ってきた
138名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:11:15 ID:BeIJY4mu0
>>137
あれ?
俺の聴いた話だと岡ちゃんが凍傷推薦したって聞いたんだけど・・・・
まあどちらにしろ落ちてただろうから意味ないなw
139名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:11:25 ID:wrjjEOWy0
ふんだりけったりだな・・・。
チームが消滅するのもそんなに先の事じゃないかも・・・。orz
140名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:12:15 ID:m7nxH7p10
2年後はアマルが代表監督てか?俺は認めねーぞゴルァ!
141名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:13:01 ID:kRDLhz0H0
確かアマルの通訳って創価だろ?代表に無理やりねじ込むためにはこの手しか無いじゃん。
昨日もやべで創価持ち上げまくってただろ。
142名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:13:01 ID:l2y+vc5v0
>>10
これは暴力行為を示唆した脅迫ではないか?
マジでしゃれにならん。
通報しました。
143名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:13:04 ID:RTVBhSye0
>>138
そういうことw
144名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:14:10 ID:LXQ7h7T90
スレ違いだが、来年の瓦斯の監督は大熊でほぼ決まりらしい。
クラブの関係者に聞いたから間違いない。

後は協会との調整だけらしい。
145名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:14:23 ID:I3Zc3wQ10
2連覇したときの横浜はいい選手が揃ってたからなあ
ゴミみたいな選手で引き篭もりの縦ポンサッカーか
勝てない上にツマらないで誰も見に行かないな
146名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:18:05 ID:l2y+vc5v0
しかし、これはひどい。

■ アマル入閣
JEFで何も結果を出せていないポンコツ無能息子を親のコネだけで、
お気楽しかし高給の職へつけるなんて、日本代表に対する冒涜だ!

■ 岡ちゃんがJEF監督へ
岡ちゃんこそ、代表監督になるべき人。
JEFのようなカスクラブにはもったいない!

■ JEFのウバガイ、グルノーブル(笑)へ
ざまぁw
だけど、グルノーブルより魅力がないJEFってwww
147名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:21:30 ID:PTMx/rzC0
千葉に迷惑かけるからオシムが自身で引き取ったな
148名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:23:22 ID:l2y+vc5v0
>>147
>千葉に迷惑かけるからオシムが自身で引き取ったな

その表現は適切ではないな。
アマルの給料をオシムの給料から捻出するなら良い。
だけど、それぞれ別に支払われるんだろ?
これこそ、代表利権にたかる悪徳東欧親子と言わずしてなんと言おう?
149名無しさん:2006/10/09(月) 09:23:48 ID:li/M3lJL0
報知だろ?
一月もしたらこの記事があったことすら誰も覚えてないよ。
多分、書いた本人ですら
150名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:25:55 ID:PTMx/rzC0
>>148
千葉じゃ上手くいっていたんだし、無駄飯食らいという訳でもなかろう
しかし、公私混同(?)の批判は避けられまい
151名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:27:50 ID:B8EVVviR0
>>149
ニッカンにも来てるってさw
152名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:29:10 ID:6qJcDvh60
アマルJEF解雇されちゃったら日本住めないから代表にしたんだろ
153名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:29:45 ID:Vk+JAFbg0
また千葉から強奪?
154名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:30:12 ID:n0ZTT2LQ0
>>79
今はクマーが通訳無視して暴走してっからな・・・・・・・・・
155名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:32:27 ID:ch+0QVOS0
F東が浦和に敗戦→ガーロ解任
京都が浦和に敗戦→柱谷解任
千葉が浦和に敗戦→アマル解任?

監督キラー、浦和ww
156名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:33:22 ID:pkL02aqj0
またコネか
157名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:33:54 ID:6SEVyXjWO
おまるとオシメ



日本代表は赤ちゃんか
158名無しさん:2006/10/09(月) 09:35:26 ID:li/M3lJL0
>>151
ニッカンは紙面?HPには見当たらなかったが

159名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:35:33 ID:S53ERRgjO
カツノリみたいだアマル
160名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:36:12 ID:dLGkpTCN0
千葉は嫌いだが流石にこれはwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:37:01 ID:l2y+vc5v0
ニッカン紙面にもないよ。
JEFウバガイが、グルノーブル(笑)のGMになる、
っていう記事はあったがwwww
162名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:39:59 ID:uRgoABzW0
アマルってほんと親の七光りでやってるだけだな
163名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:41:24 ID:mOmKkCCrO
こんな無能いらねーよ 勘違いすんな千葉の糞ども
164名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:42:31 ID:raQ8GVlVO
>>157
シッコをだだ漏らした為にオシメを装着。そしてオマルへ・・・
トイレへの道はかくも険しい・・・
165名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:43:11 ID:jGOYs1FlO
ちょっと千葉可哀想になってきたw
166名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:43:46 ID:GLznQnHOO
ハーフタイム後のインタブーで「巻」の名前出したら急に怒りだすアマルさん
167名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:44:49 ID:+QK+LVUmO
報知は放置って知ってるかおまえら
168名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:44:54 ID:la8eSFlK0
これって

千葉↑
代表↓

じゃないか
169名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:45:08 ID:ABbqDrvnO
もしマジなら
阿部ッカムとかみんないなくなりそう
170名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:45:10 ID:gFe0RGqh0
サッカーの監督って兄貴とか息子とか
そんなのばっかりいれて日本にたかるな
171名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:45:28 ID:B8EVVviR0
>>158
紙面みたいよ
つーか、報知、ニッカン、スポニチ各紙にウバガイ、アマルネタだってよ
172名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:45:55 ID:2HI3uCT90
親父より落ちるけど、アマルは優秀だよ。
NC決勝の前にこんな人事が出るとは思えない。
ジェフはアマルを切ると、祖母井もいなくなるし東欧パイプがなくなるぞ。

岡田は鞠で一億貰ってたし、犬は一億を出せるのか?
どうせなら犬は早野を監督にしろ、徹底的にクラブを破壊してくれるからw。
173名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:46:01 ID:rQMYSBSI0
岡田はないだろ放置
174名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:47:03 ID:QVoiuYYs0
>>170
弱いのに金だけあるからな

自然な発想だろう
175名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:47:21 ID:l2y+vc5v0
アマル 「お父さん、ぼく、もうJEFの仕事飽きたぁ〜」
オシム 「しょうがないなぁ〜、アマルちゃんはいつもそうだなぁ〜、なんとかしよう」
アマル 「うわぁ〜、ありがとうおとうさん、チュッ」

オシム 「ライオンに狙われたウサギが捻挫しますか?アマルをコーチにいれなさい」
川 淵 「ははぁ〜、何なりとお申し付けください」
オシム 「よろしい(ニヤリ」
176名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:47:43 ID:7+F3ka210
アマルの真意を聞いてみたい。クラブで自分の仕事で結果出したくないのか?
177名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:49:44 ID:bwh4vk1a0
岡田はアマル以下の監督
178名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:50:53 ID:l2y+vc5v0
犬サポはいい加減変な選民思想は捨てたほうがいいよ。
最近代表選手が増えたからって、現状でも18,000人程度のスタを満員にできていないんだから。
そして、ホームでは決定的な強さを見せていないし。
オシムのハードスケジュールに慣れている、とか良いつつ、
実は疲労で動けなくなってるし。

JEFっていうのは、その程度のクラブ。
179名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:52:57 ID:wa10r8fO0
Jリーグの平均観客動員数を上回ることができないようなクラブは
J2に降格するべき
180_:2006/10/09(月) 09:53:08 ID:W+ZHWrbj0
清水で監督やってたゼムノビッチが
スタッフ入りを熱望しているらしいが、
オシム爺さんにはその気はないらしいな。
余るよりよっぽど役に立ちそうだが。

あと犬は岡ちゃんを採るにしても監督としてより
GMとして採った方がはまりそうな気がするけど。
祖母井の損失は岡ちゃんの頭脳と人脈で相殺できる。
監督としてのキャリアは鞠での失敗が致命的だった。
181名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:55:14 ID:BeIJY4mu0
しかしオシム爺が欲しいのはオシ息子ではなく有能な通訳って事なんじゃないの?
あの人がいるのといないのとじゃ相当に違う様だし。
182名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:55:16 ID:uRgoABzW0
>>179
J1のチームなくなっちゃうw
183名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:55:48 ID:vBqHIvOp0
祖母イさんはイタリアでアジア人チームつくるのかな?w
184名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:56:04 ID:49jUX6880
岡田は元々古河電工だから古巣に復帰するのか
でも岡田になったらジェフのサッカーつまらなくなりそう・・・
185名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:56:31 ID:e5YDD+d10
千葉の通訳、後のモウリーニョ2世である
186名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:56:44 ID:7+F3ka210
>>172
連続でリーグ優勝していた横浜の岡田監督と違って、成績不振で監督変えなきゃならんほど
就任3ヶ月が酷い成績だったわけじゃない。むしろ成績不振の原因作ったのがアマルなら
それを代表入りさせるのはまったく筋が通らない。

何よりこの4年間やってきたことがすべてご破算になるのかと思うと、耐えられそうにない。
187名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:56:51 ID:V61n/bUU0
全ての元凶は川渕にある。
イビチャ強奪→祖母井が抜ける→主力流出→JR東が金を出し渋る→チーム崩壊。
188名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:57:20 ID:vBqHIvOp0
フランスだった・・・・
189名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:57:20 ID:BeIJY4mu0
>>180
是無能糞女か?
あれそんなに好い監督(コーチ)だとはおもえないのだが?
(もちろんオシ息子の方が有能というつもりもないがな)
190名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:59:26 ID:RjX4J5Tw0
岡田は自分で言うとおり3年以内で辞めれば結構いい監督
鞠でもコンサでも見ればわかる
191名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 09:59:39 ID:h9qzgwkA0
>>172 俺もアマルは叩かれてるほど無能じゃないと思う。
代表バブルで千葉の選手が過大評価されてるだけ。
今の大分もそうだけど、優秀すぎる監督を引いてしまうのも考え物だ。
監督におんぶだっこでフロントの体質が改善されないのを看過してしまう恐れがあるからな。
192名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:00:13 ID:I3Zc3wQ10
>>187
まあ、千葉が崩壊しようがどうでもいいがな
むしろ他サポは喜ぶだろ
193名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:00:15 ID:49jUX6880
そもそも日本サッカー協会が外から監督を連れてこないのが一番の癌
ジーコにしても、オシムにしても、Jリーグのクラブでやってる人を引き抜いただけだから
ほとんど手抜き人事だよ
川渕や田島とかあいつらふざけてるよ
194名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:00:53 ID:XWAWfcaj0
ジェフじゃ選手強奪してチーム編成とかできないだろ?
どうするんだ?岡ちゃん
195名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:01:29 ID:RjX4J5Tw0
アマルはイビチャやシャムスカよりは無能かもしれんが
そこらの日本人監督よりは優秀な気がするんだがなあ

前半ダメで後半立て直したりするの多くない?
196名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:02:00 ID:NkqlPrLO0
オシムの息子が優秀かどうかなんてわからないと思う
アマルがJEFで何試合やったのよ?
サッカーを見る人はその競技性からか早漏な人が多すぎ
初っぱなから結果出せる監督なんてシャムスカぐらいだろ
197名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:04:25 ID:q0IOhFRs0
祖母井GMどこが獲得するんだろ?この人は2億以上の価値あるよ
こんな事やったから千葉の主力は来年以降どんどん移籍するんだろうなぁ

祖母井GMと羽生とストヤノフを名古屋に売って下さい
198名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:05:32 ID:la8eSFlK0
>>196
結果というより強いチームを弱くしちゃったしな
弱いチームならいいかもしれないが
199名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:05:46 ID:h9qzgwkA0
>>197 鯱はスピラール、金、四千を手放してまでストヤノフ取る必要はないだろ。
200名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:06:05 ID:MRzBEEeM0
つまりジーコは正しかった
201名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:07:33 ID:Ab4vhL1U0
しばらく休めよ岡
今のチームぼろぼろにしたままで
すぐ乗り換えってありえんだろ

しっかしオシムも相当辛いんだ
話の通じるまともな人間が周囲に全然いないんだろうな…
202名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:07:53 ID:WbbKfUIbO
>>197
佐藤は広島か?
203名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:09:43 ID:49jUX6880
あージェフはせっかくいいチームになってたのに壊れてくな
全てオシムが日本代表に引き抜かれてからおかしくなった
オシムも代表で結果が出ないと叩かれ、解任に追い込まれ、オシムも日本を去ることに・・・
ジェフも日本サッカーにも何も残らなくなるぞ
204名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:10:12 ID:6FttTht30
オシム監督遅刻しちゃった あ〜あスタッフミーティング中止
(息子の運転で、2時間遅刻)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061009-OHT1T00081.htm

インド遠征でタフさテスト?
(タフさテストのために、予防接種を受けてない選手、抗体が出来上がってない
選手を連れて行き、危険に晒す)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/09/03.html

監督、選手、コーチ、全員千葉でやってください。
巻き込まれて、命の危険にすら晒されかねない他チームの選手、サポが大迷惑します。
205名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:10:32 ID:BeIJY4mu0
報知買ってきた。
岡ちゃんに6000万で複数年契約。
代表のコーチ陣一掃(男前除く)
206名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:10:44 ID:8ROdPXmvO
ファミリー化するのは前の人の悪印象もあって好ましくないな
ピクシー入れろよ
207名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:11:46 ID:sXXXQ7UZ0
親離れできない無能アマル
208名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:12:12 ID:KGQL1Myr0
まず、岡田がマリノス辞めて節操もなく他のチームを引き受けるわけねーだろ
しかも同じJリーグの監督を・・・・
209名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:12:53 ID:sSKPi4nw0
代表メンバーがオシムイズムを体得した時ジェフはJ2
210名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:13:56 ID:6FttTht30
>>208
なんだかんだで岡田は古河出身。
211名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:14:20 ID:wFolVL1S0
千葉サポーターがどう考えてるのか聞いてみたい。
212名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:14:25 ID:UxGTiOSS0
>>205
千葉の面白いサッカーから、究極の糞ツマラナイサッカーに転換かよ。
犬サポご愁傷さま。
213名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:14:45 ID:Ab4vhL1U0
祖母井GMが去る時点で、もう別チーム確定だから
どこの糞が監督なろうがどーでもいいけどな

ホントはオシム監督を最後の成果として去りたかったろうにな祖母井GM
214名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:14:48 ID:kKbl87780
6000マン?
千葉ってアホなの?
215.:2006/10/09(月) 10:15:05 ID:0I2qaimC0
ジェフのメンバーでこんなチームが作れるのか、オシムすげー
                ↓
代表監督になったら代表のメンバーがジェフになった(w
216名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:15:16 ID:l2y+vc5v0
ウバガイの年俸の安さも「ウチは貧乏だからこれくらいしか払えない」とか
自虐してるけど。だから流出も招くわけで
それを防ぐためにも年俸アップや複数年契約が必要なわけじゃん。
そういうクラブとして強くなるために必要なバックアップを
全部手をつけずにオシムの「戦術」にたよっていたのが問題。
オシムは監督であって「戦術」は作れるが
ちゃんと金をつかってクラブをどうデザインしていくかっていう「戦略」が
まったくないんだよ、お前らは。もう少し反省しろ。
217名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:16:13 ID:BYPmG/p3O
マジでこんなことやったら日本代表終了だぞ

ジーコより実は糞だったたかりオシム一家
218名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:16:32 ID:XBL3a1wtO
犬テラカワイソス…
219名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:17:07 ID:niA46scNO
千葉はウバガイさんも放出で何も残らないな
数年で下位争いに復帰するな
終わった
220名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:17:30 ID:fwu9Y1/w0
岡ちゃんが鞠の監督になったときの
「家から近いしユニフォームがカッコイイし」という発言は
女子高生の高校選びみたいで萎えた
221名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:17:44 ID:tjlskTW5O
アマルってカツノリみたい感じ?
>205男前って大熊?
222_:2006/10/09(月) 10:18:02 ID:W+ZHWrbj0
反町でしょ
223名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:18:04 ID:6FttTht30
>>216
スタジアムには行かないけど、オールスターはせっせと投票する。
ネット上で批判されればせっせと擁護する、が千葉犬サポだから仕方ないじゃん。
スタジアムに行って、クラブに金落としてからそういうことは言うべきだよ。
224名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:18:38 ID:RVcbXgo80
今のジェフは結果出してないけど
面白いサッカーするようになってきてる
いいチームになりそうなのにな、残念
225名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:18:44 ID:nRqkqUlVO
代表・千葉関連でスポニチが報じて無いからガセだろ
226名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:19:04 ID:h9qzgwkA0
>>219 数年も必要ないな…、と思ったが岡田なら2年くらいは持ちこたえるだろ。
その時に今の選手と同じ質なら本当にヤバイだろうが。
227名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:19:51 ID:cZfbu5uPO
この前のレッズ戦負けはしたけど良い試合したしこれからって時に… フロントマジで死ね うちに必要なのは六千万もする監督じゃなくて一千万の選手6人なんだよ! 選手層の薄さをどうにかしてくれ…
228名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:10 ID:kr5Qqf2S0
オシムも身内で代表を固めるのか
まあ仕事やりやすいなら仕方ないか
229名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:14 ID:l2y+vc5v0
Jを観ている人は知っているが、
オシムはこれまで毎年、シーズン前の契約シーズンにはゴネている。
これは邪推するまでも無く、要するに「もっと金をよこせ」ってことだろう。
こういう金に対してあやしい人が、俺たちの日本代表監督になるなんて、
ガマンできない。
ジーコのように、高い精神性をもった人だけが、
代表監督に高みに上り詰められるのだよ。
230名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:25 ID:NkqlPrLO0
>>219
おれは来年降格争いに1ぺそ
というのは冗談…と言いたいが言い切れないのが怖いところ
231名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:51 ID:Tfd8ctF00
千葉はJの育成場

232名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:20:51 ID:FQNlnn0j0
ということは、通訳も日本代表入閣ってことだな


よかったな
233名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:21:07 ID:q0IOhFRs0
>>217
オシムファミリ全員雇用OKだから監督してくれって国は想像以上に多いとおもうぞ
今までは金で動かない監督だからいくらオファーしても駄目だっただけだし
234名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:21:43 ID:l2y+vc5v0

1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 10:18:55 ID:h+HFE+ak0
1000ならオシム親子帰国。
後任は岡ちゃん!
235名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:22:08 ID:Ab4vhL1U0
>ジーコのように、高い精神性

白痴ってことだねw
236名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:22:20 ID:UxGTiOSS0
レッズ戦良かったよなぁ、あれが岡田の糞サッカーさせられると思うと・・・・
237名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:22:46 ID:4kuGnKr1O
間瀬だけこりゃいい
238名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:22:48 ID:l2y+vc5v0
俺が嫌なのは、最近少し強くなったからってネットで「犬サポですが・・・」
なんて出てきて、チームの金が無い事やボロさや選手の流出やその他もろもろを
「ネタ」として甘受してる犬サポが気に食わないだけだ
お前らそうじゃねえだろ、と、もっと努力して客は増やすべきだろ、と
自らのチームをネタで済ませて楽な道選んでるんじゃねえってこった
それはチームが強い状態の今だからこそ、サポはいっそうの努力ができンだろってこった

とりあえずオシムのサッカーは面白い、だからこそサポは今頑張れよってこった
239名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:23:19 ID:6FttTht30
>>229
息子もゴネたじゃん。
なぜか千葉サポは絶対に認めないけど。
240.:2006/10/09(月) 10:23:37 ID:0I2qaimC0
>>236
岡田がこんなチームでやるわけねーだろ(w
241名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:23:47 ID:chuzB//xO
>>229
サラ金のCMとか高い精神性の極みだよな。
242名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:23:54 ID:emoOJErJ0
調子こきまくりんぐの千葉が大崩壊していく様にワラタwwwwww
でも、巻きはあれだけ言ってたんだから、当然残るよな?
243名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:24:06 ID:NkqlPrLO0
岡ちゃん監督も鞠でバルサばりのアグレッシブなサッカーやりたがってたから
案外その方向で頑張るかもな。
しかしそうなったらJEFの成績が危険だけど
244名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:24:58 ID:h9qzgwkA0
>>238 極めて真っ当な意見だと思うが、 残念ながら、
「ジーコの様に、高い精神性」なんて言った後だと、説得力が無い。
245名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:25:03 ID:z/4/Te+W0
>>210
古河どころか市原サテコーチだった実績も
246名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:25:17 ID:Ab4vhL1U0
ガセとか以前に、祖母井GMがいなくなるのはとっくに確定だから
今のジェフは今季限り
247名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:25:24 ID:emwgF5aJO
ジェフは今のサッカーもっと続ける必要があると思うんだけど
248名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:25:51 ID:blueSFB20
青木孝太が可哀相すぎますっ(><)
249名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:26:07 ID:Rpg26ldB0
>>243
すぐに現実見据えたカウンターサッカーになるよ
250名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:26:21 ID:TYeyqkiG0
オシム親子はなんだか、野村親子にそっくりだな。父親も息子も。そしてその立場も
251名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:26:31 ID:UxGTiOSS0
>>243
岡田は札幌時代から、攻撃的なチームを作りだがってるよ。
・・・一度も成功してないだけでw
252名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:26:34 ID:K+oBgWSi0
オシム体制の後の監督は何かとつけて比較されるだろうな
253名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:26:47 ID:OF6RnmwZ0
>>229
どうみても邪推ですw
254名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:26:59 ID:l2y+vc5v0
>>241
犬サポは自らのチーム、環境をもっと恥じろ
観客は少なく人気も低い、クラブの施設もとても素晴らしいとはいえない
Jリーグの平均観客動員を下げている腐ったみかん、ジェフ千葉
今はオシムという名将がいたからいい気でいられるのかもしれないが、
ジェフは明らかにJリーグの「日本にサッカー文化を」という点では足手まといだ
いくら美しいサッカーをしようが、観客が見てなければ存在意義は無い

ネットでオシムマンセーする時間があるなら、もっと観客増やせよ
観客増やす努力をしろよ、犬サポ
今期、新スタでJの観客平均いかないようなら、そんなチームに価値なんかねえ
255名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:27:10 ID:2HI3uCT90
阿部は契約の中に、オシムが千葉からいなくなったら移籍するって契約だった。
アマル継続なら移籍はしないけど、岡田就任なら移籍する。
祖母井が阿部をグルノーブルに引っ張りそうだな。
256名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:27:15 ID:6FttTht30
>>245
城への寵愛も、古河愛みたいなこと言われたことあったしな。
257名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:28:19 ID:Ab4vhL1U0
GMの後任が未定なのが最悪だな
岡が独走したらロクなことにならないってのに
258名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:28:19 ID:o9kF2O3Z0
イビチャ 12試合勝点20 5勝2敗5分 得点21失点16 +5
アマル  14試合勝点18 6勝8敗   .得点26失点28 -2
259名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:28:44 ID:l2y+vc5v0
>>255
>祖母井が阿部をグルノーブルに引っ張りそうだな。

ある意味で、かなりの罰ゲームw
グルノーブル(笑)って・・・w
260名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:28:45 ID:wFolVL1S0
勝負への拘りが無くなって横浜の監督を辞めた人間が、来年から千葉の監督というのはありえないのでは。
半年経ったか経たないかで、もうモチベーションが復活したのか岡田。
261名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:29:38 ID:UxGTiOSS0
>>257
118 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 10:07:52 ID:FMEHJih80
後任候補には、クラブOBの清雲栄純氏、東京Vで昨年までGMを務めていた唐井直氏の名前が挙がっている。
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061009-101342.html
262名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:29:56 ID:NkqlPrLO0
>>249
同意w
しかしつまらねー話だよな
やっぱオシムはJEFにいたほうが良かった

代表監督は知名度なくても協会にたてつかない人だったら良かったろう。
マスコミ受けもいい人つれてくれば、悪い情報がでなくて
代表サポも文句いわないだろうしさ
いまさらなにを言ってもしょうがないけどさ
263名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:30:04 ID:GZocdlNx0
結果はともかく内容は悪くなかったのでは?
岡田だとつまんねーサッカーになっちまう
264名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:30:44 ID:Ab4vhL1U0
自ら前監督より劣ると認めてる岡が来ても
あり難くねえよなジェフの選手
265名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:31:22 ID:BeIJY4mu0
>後任候補には、クラブOBの清雲栄純氏、東京Vで昨年までGMを務めていた唐井直氏の名前が挙がっている。
有能か無能かのどちらか?と問われたら無能な方だよね?
266名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:31:37 ID:kKbl87780
身内の登用はあかんやろ えー
267名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:33:16 ID:l2y+vc5v0
俺は自由が好き。
平和が好き。
俺は自分の近所と同じ国の人が好き。
青い空と透き通ったビーチとそこに聞こえる子供たちの声が好き。

俺は戦争が嫌い。
憎しみが嫌い。
俺は自分の近所の人を殺した連中が信じられない。
鉛色の空と広がる戦場とそこに聞こえる銃声が嫌い。

俺が何が言いたいか、分かるよな?
268名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:33:19 ID:6FttTht30
>>257
岡田とGMといえば、小山で決まりじゃん。
おめでとう。
269名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:33:58 ID:7+F3ka210
>>196
アマルになってからもう20戦ぐらいやってるよ。
リーグが14戦、A3が3戦、ナビスコ準決勝が2戦。
だんだん良くなってきた矢先なのに。
270名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:34:35 ID:BYPmG/p3O
>>250
ついでに奥さんは顔までサッチー似
271名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:35:01 ID:K4UsQcbfO
岡田?安全運転しかできねー無能かよw
ジェフオワタ
272名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:36:28 ID:l2y+vc5v0
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
273名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:37:28 ID:q9Ft88oT0
きっちり母国語で話し合えるスタッフが一人は必要だろうから
(トルシエの時は通訳に恵まれた)
息子入れても別にかまわんのじゃないかな
274名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:37:39 ID:0ZuPMSsD0
ソースは報知だろ?
275名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:38:08 ID:fG714c/s0
オジェック代表監督就任!!!


と、デマを流した報知ですか?
276名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:39:25 ID:Ab4vhL1U0
息子よりも、通訳のひとが代表入りするのが
一番のメリット
277名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:39:25 ID:BYPmG/p3O
このままだとオシム解任デモが起こりそう

現状で息子雇用は自殺行為
278名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:39:57 ID:tvy5ahw30
代表は別に問題ないよなwオシムが監督である限り
アマル入閣なら熊がさようならかw

千葉は大変だなぁ・・・リセットされるw
279名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:40:00 ID:LyLCKkuN0
通訳強奪の時がきた
280名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:40:31 ID:latMaKkn0
旧古河人脈って結構すごいから、協会は弱くなっても露骨に
介入+ひいきしてくるだろ。今のJR東は嫌いなようだが。
281名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:40:36 ID:qlsp+3huO
これは擁護できん
282名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:41:21 ID:ADuwbfs10
>>277
てめえ一人でやってろよ。
さすがにウゼエ
283名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:41:37 ID:rUCGGCUf0
最悪のニュースや

今日会社行くのやめた
284名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:41:47 ID:7+F3ka210
グルノーブル行って大黒みたいになるのか、意味ないじゃん。
285名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:42:11 ID:Qm1ctBZS0
「あなたは知らないかも知れないがうちはひとり足りない。10人でプレーしている」
「水野には3点取って来いと言った」
「どうやって3点取るって?ボールを奪って3回相手ゴールに入れればいいんだ」

(ノД`)ハーフタイムにこんな面白いこと言う監督(と通訳)がいなくなっちゃうよ
あの気でも狂ったようなイケイケサッカーが浦和戦だけで終わっちゃうのか
286名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:42:29 ID:Ab4vhL1U0
ジーコの身内採用は、自分の無能さを隠すためのものだったからな
なにもかも丸投げで、しかもその身内の判断とやらも腐ってたし

オシムは選考から戦術まで自分で考えちまうから、息子といえど
手足のひとつでしかない
287名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:44:33 ID:6FttTht30
>>285
1人少ない相手に負けて審判に文句つける面白い監督なのにな。
288名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:46:58 ID:+OsEtbXw0
サッカー界の野村親子もとい野球界のオシム親子って感じか。
親があまりにも偉大で息子が今一なところなんかそっくり
289名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:48:36 ID:wCNOf9f60
アマルはもう少し見守ってみたかったね。
正直能力あるのかまだわからん。
290名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:51:17 ID:QsDMDqRF0
アマルになってもあのスタイルのサッカーが好きだったのに・・・
291名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:52:30 ID:UxGTiOSS0
>>288
息子は無能かどうか、まだわからない。
就任してからの期間が短いし。
自分の色を出したくて、ポジションを入れ替えたりして上手く行かなかったけど。
良くなって来た所だよ、先週土曜日の浦和戦は良かったし。
292名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:52:53 ID:q9Ft88oT0
ジェフは最近持ち直してきてたんだがな
293名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:53:07 ID:frA+ja08O
通訳の宗教的バックグラウンドを知らないヤツが多いね。
294名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:53:39 ID:Ab4vhL1U0
まあカツノリが無能なのははっきりしてるがな
295名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:54:47 ID:BeIJY4mu0
>>293
そうかそうか。
まあ能力が高くて有能なら使いようですよ。
296名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:56:42 ID:uSA/nuVb0
千葉判断早くねw
急遽にしては悪くはないと思うが

清水の長谷川なんかもっと勝てなかったような
297名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:57:14 ID:ISDWGP6vO
オシム体調大丈夫かな
298名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 10:59:35 ID:kUBuiev2O
千葉は協会の犬だなww
299名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:00:06 ID:wCNOf9f60
>>298
古河だからな
300名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:00:31 ID:K7QVLkN/0
190cm未満は入閣できないんだな、恐らく
爆発的フリータイピングの入閣フラグ立ったな
301名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:00:35 ID:0+gHPI8Q0
岡ちゃんになったら上位にはいけるチームになると思う
302名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:01:52 ID:bxF2TRjT0
コイブラ兄弟

オシム親子
303名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:02:09 ID:YPX6JxLc0
JEF、代表にいっぱい取られて喜んでたけど
選手の年俸アップ、払いきれるの?
福西なんて去年磐田最低だったのに、代表で使われてたから
一年で年俸1200万あがったんだよ?
304名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:02:09 ID:frA+ja08O
>>300
湯浅(笑)?
305名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:02:52 ID:Ab4vhL1U0
もういっそのこと、祖母井も代表入りしてくれたら…
カワブチがいちゃ結局仕事にならんだろけど
306名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:03:03 ID:C1+FmSla0
また報知か
307名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:05:02 ID:QNJJb6Lk0
つーか、これ千葉の終わりじゃなくて日本代表の終わりだろ

あの死にぞこない、人生最後の金づる見つけたと思って息子ねじ込んできやがった

まあ、テストマッチの日程見ても分かるように日本サッカー協会はアホアホマンだから
金と割り切って仕事したくなるオシメの気持ちもわかるが
308名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:05:57 ID:wsCa9woe0


次は孫のダニエル君の入閣
309名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:06:13 ID:XPv4peCVO
アマルとは来年いっぱい契約してるからこれは飛ばしだろ
310名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:06:23 ID:Ab4vhL1U0
日本代表なんて自慰子を4年使ってた時点で
とっくに終わってたじゃん
何を今更
311名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:06:27 ID:q0IOhFRs0
>>307
アドバイスくれるだけで3千万ってオファー7月に蹴ったばかりですよあの人
312名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:07:36 ID:jrugrukp0
>>306
ジーコ退任後の代表人事では放置が一番スクープ飛ばしてるよ。
井原、大熊etc
313名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:08:26 ID:uSA/nuVb0
ソースは放置だとしても
祖母井GMがいなくなるということは・・・

千葉は何か勘違いし始めている
314名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:08:59 ID:wOpTPcXq0
千葉は成績不振じゃないだろ?
選手もそんなに揃ってる訳じゃないし
今ぐらいで成績不振といわれるようだと
誰が監督やっても駄目だよwwwww
315名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:09:19 ID:kKbl87780
316名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:09:27 ID:SGwQLfl70
>>311
その頃には日本代表監督の話が出てたからだろ?
実は川渕のポロッと発言の以前からオシムと協会が接触していたのが実情。
4月頃からだっけ?
317名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:10:01 ID:6FttTht30
>まあ、テストマッチの日程見ても分かるように日本サッカー協会はアホアホマンだから

代表の日程がいきなりこんなになったと思ってるのなら、お前もアホアホマンだ。
知らなかったとしたら、オシムもアホアホマンだ。
318名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:10:25 ID:BeIJY4mu0
>>300
奴ならドイツ語ペラペラだしオシムの話にもついていけるよなw
319名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:10:46 ID:r86UocaT0
アマルってコバンザメの守銭奴ってイメージしかないなぁー
オシムの契約交渉の場に同席してゴネるのはこいつ
320名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:11:30 ID:Ab4vhL1U0
>>313
元々10年契約だったし、本人が新しい仕事したいってんじゃ
しょうがないじゃん >祖母井
321名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:12:05 ID:Wi+/xXHB0
>>265
清雲はユース監督時代は普通じゃね?
大宮で代行でやった時の事は良く分からんけど
322名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:12:32 ID:vptuYxIA0
川渕や協会は報知にリークして意図的にオシム潰しに動いてるんじゃね?
何かきな臭いぞ。
323名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:12:48 ID:wCNOf9f60
>>319
マネジャーかよ。
余り無意味に親父オシムの方は叩くなよ。
324名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:12:58 ID:k2mlBclt0
>>319
守銭奴だったら、オシムがジーコよりも安い給料で監督を引き受けたりしなく無いか?
325名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:14:07 ID:u9TXOinw0
>>273
通訳なら適任がもう一人いるじゃないか
あのピクシーも惚れた才能を持ち
W杯で得点を決めた強運を持った
日本の最終兵器がw
さぁ、今すぐあの男に連絡だw
326名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:14:09 ID:Ab4vhL1U0
監督もGMも格落ちするのは間違いないジェフには
同情するが、諸悪はカワブチにあるワケで
327名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:14:37 ID:4RJdiMBd0
選手には厳しさを求めるくせに自分や家族には甘々なオシムw
寝坊で遅刻はさぞかしバツが悪かっただろうな。

オシムが名将だったのは「かつて」だよ。
もう見る影もない。
328名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:15:25 ID:Z/nh5b6FO
元々
 今のコーチ陣はオシムが選んだわけではなく、川渕JFAが半年の期間限定の契約として送りこんだコーチ陣。
 やっとオシムが自らコーチ陣を選べる。

329名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:15:28 ID:eu+SejJF0
アマルが辞めるのって、実は成績不振とは別の事情だと思うよ。
名目上は成績不振にしないと辞めさせにくい。
実は祖母井が転出して、アマルを支える人がいなくなったとかだったり。
330名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:15:31 ID:lWAcLz/t0
早稲田+古河の岡田か
川淵が手をまわしたかな
331名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:15:52 ID:k2mlBclt0
>>321
黄金世代ですらアジアユースで優勝させられなかったのか清雲じゃなかったっけ?
332名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:16:21 ID:6WkutWmH0
>>324
ジーコの給料が破格だっただけでオシムの給料や付随条件は
他国や過去の日本代表監督より厚遇だよ。
333名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:16:27 ID:2HI3uCT90
オシムが守銭奴とか言ってる香具師は大間違い。
オシムはジェフより、給料がよかったレアル・マドリードの監督を断ってる。
世界中のクラブと代表が破格オファーを出しても、オシムは金では動かなかった。
世界中のクラブと代表は、日本代表監督就任をうらやましがってる。

無能コインブラ兄弟は守銭奴で間違いないけど。
334名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:17:53 ID:Ab4vhL1U0
>>332
じゃあジーコが守銭奴だったんだね
よかった後任がマシでw
335名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:18:42 ID:QNJJb6Lk0
>>317
どういうこと?

アジアカップ予選に参加しなきゃならんことは突然決まったんだっけ?
336名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:19:00 ID:Fgobce320
>>333
世界中のビッククラブや代表のファンがどれだけ熱狂的で
結果を出せなかったらどんな目にあうかオシムは知ってる。
内戦を経験したオシムは何があっても家族の安全と安定が
最優先。日本代表や日本のクラブチームなら家族に危害が
及ばないとふんで受けただけ。
337名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:19:15 ID:uSA/nuVb0
でも外から見れば、成績不振なんていえるほど人材がいますか?
もしいるとしてもオシムが育てた人材じゃないか

おまえたちはオシム前の惨状をもう忘れたのかw
338名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:20:14 ID:YsyQGlPT0
同族経営かよ
339名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:20:18 ID:QNJJb6Lk0
>>336
西野朗が浦和のオファー蹴ったのも同じ理由だろうな
340名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:20:26 ID:BeIJY4mu0
>>337
正確にはベルデニック前だと思う
341名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:20:45 ID:F6ZTLctZ0
オシムが去ったあとのチームはペンペン草が生えるくらいの
悲惨な状況になるっていうからなぁ。
オシムは戦術の監督であってチームの根本的な強化にはならない。
342名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:21:42 ID:J4dsbBai0
なんで千葉オワタ?
今よりいいじゃん。
343名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:21:51 ID:wCNOf9f60
>>337
騒いでるのは利権絡みの組織や人間だろ。
前任者の惨状や日本の強化なんて眼中にない。
344名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:22:03 ID:9XO4WMUzO
千葉はアマルの手に余るんじゃないですか?
345名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:22:05 ID:Ab4vhL1U0
根本的な強化はGMの仕事じゃん
なに云ってんだかw
346名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:22:56 ID:I0pAIXeHO
オシムは嫌いだけど、アナル大好き。
347名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:00 ID:g4RyXIAD0
マジで糞野村一家と同じになってきたなw
かつての名選手でさえ家族が絡んでくると一挙に糞化する。
348名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:01 ID:E7iRjEib0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20061009-101345.html
こんなのもあったし
代表というかサッカー協会おわるなw
349名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:14 ID:wCNOf9f60
>>344
パヤノ乙
350名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:26 ID:frA+ja08O
>>344
早野乙
351名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:23:49 ID:cyJMxlt30
やだやだー
マリノスみたいにつまらんサッカーになるの、やだやだー
352名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:24:01 ID:uSA/nuVb0
まあ放置に釣られただけかもしれんが
またネタクラブに逆戻りしそうだな

岡ちゃんがどれくらいやれるか楽しみだなw
353名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:24:29 ID:5P874o6a0
>>341
それって選手が大量流出するってことなんじゃないの?
「オシムがいるから残る」的な中心選手が多くて、
オシム去る→中心選手流出みたいな
354名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:24:30 ID:Wi+/xXHB0
>>342
祖母井も今季限りみたいだしなぁ・・・
選手もかなり流出しちゃうんじゃね?
355名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:26:01 ID:wyJrFfBO0
>>353
違うw
オシムを買いかぶりすぎ
356名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:26:05 ID:Ab4vhL1U0
こうしてカワブチは、Jの優れたチームをまたひとつ潰したのであった…
357名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:27:01 ID:2+cIaz1O0
オシム終わったなw
解任カウントダウンもいよいよ中盤へ
358名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:27:52 ID:GA4RBC5Q0
監督はいつか代わるわけだからそれほど大きな問題ではない。
それよりも祖母井に逃げられてどうすんの。
大丈夫かい、ジェフの経営陣。
359名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:28:49 ID:k2mlBclt0
>>336
他の国の監督の家族ってそんなに危険なんだ。
海外のグラブや代表の監督って、家族を愛して居ないんだね?
家族が、すっごい危険に晒されても平然としていられる人が監督って事か。
ふ〜ん、海外の監督=人でなし なんだね。
360名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:28:53 ID:HJ4cx4E00
まあ岡ちゃんはエメルソンとかウィルとかいいブラジル人点取り屋を探す目はあるから、
もし岡ちゃんがジェフの監督になっても、外人がハマレば弱くなる事は無い。

むしろ強くなる。

361名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:30:14 ID:E7iRjEib0
>>360
アンジョンファンもいたな
362名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:30:21 ID:Ab4vhL1U0
じゃ横浜はどうして(ry
363名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:30:48 ID:8B+YG75+0

         ・
     ・

             ・

        ・


          ・


           . ・


                ・





      _,,.--一'''´ ̄ ̄ ̄``'''ー-、、_
   ,.-'''´             ,.r''´ `ヽ、
    ヽ            ,.r''´     /
  <"´          ,.r''´        ``>
   ヽ         ,.r''´           /
   .ト、     ,.r''´             f
__, -ゝ`ヽ、,.r''´        ,,.--‐‐z- 、 l
ヽ.       ``ー--、、,,__  (´,,,, ___ ,,,)ゝ `)
   ̄`iヽ、         ̄ ̄``''ヾ¬ ''' "´i′
  ヾ''''''''``ヽ、           \  ,.r´j
   `ト.、_` ̄ヽ、       ___,,   ヾ,.r'´l
     l  ` ̄   \ ヾ´ ̄`ヽ、`ヽ、  \j
    l        ヽ, ヽ、r'',.r'^ヽ、`ヽ、 \
      ',       ,,r',.ゝ-`´    `ヽ-`ァ--`
     ヽ、   ,r'',.r''´          ,ノ
       `ヾ',r''´          ,.r'´
         `''ー、,_     _,,.-‐''´
            `ヽ,,,.r'"
364名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:31:02 ID:uSA/nuVb0
ヨコハメはぐだぐだだったぞw
365名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:31:14 ID:YsyQGlPT0
川淵はJバブルも崩壊させた上で代表バブルも崩壊させた。
366名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:32:41 ID:rU1F6Rob0
>>360
岡田はマルキーニョスを悪い選手じゃないがもっといい選手がいいと言い放って切って
そのごマルキーニョスは千葉で14試合で12得点取って今も清水の躍進させてるけんだけどね
367名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:33:02 ID:+Q34S0060
千葉も短い春だったな
368名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:33:04 ID:SdJmCwdB0
>>360
これまでの流れに沿って東欧系のストライカーを探すかもな。

あと、アンチェロッティとはオフに旧交を温め合う仲みたいだから、
氏の方向性を取り入れる可能性も大だが。
369名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:33:38 ID:Cg1+hTgi0
>>359
オシムや旧ユーゴの選手たちは内戦を経験してるからってことじゃね?
実際に命の危険性を感じたら人間は変わるよ。
ピクシーも日本に長くいたのは家族が馴染んでくれたことと家族が安全
って要素が大きかったと言っていた。
370名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:34:21 ID:RRhQxp8p0
岡田のつまらんサッカーになるのか
371名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:34:48 ID:ygQyhZ5E0
公私混同の最悪オシムw
ジーコと全く変わらんな
372名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:34:53 ID:YPX6JxLc0
>>366
マルキーニョスは悪い選手ではないけど、所詮小物でしょ。
チームを優勝させようって言う外人ではないよ。悪いけど。
373名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:35:20 ID:1+0UzSgh0
ジーコ同様身内固めに走り出したか・・・
wktkしながら行く末見守らせてもらいますよw
374名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:35:38 ID:Ab4vhL1U0
横浜をぐだぐだにして逃げたヤツに
監督をやる資格はない
375名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:36:14 ID:k2mlBclt0
>>369
だったら旧ユーゴの監督は、日本以外には存在できないって事なのか?w
376名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:36:50 ID:rU1F6Rob0
>>372
怪我が無ければ得点王にはなっていたよ
ウィルやエメルソンだと依存するサッカーになっちゃうけどそれも無い
377名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:37:57 ID:3WGYQ4VT0
>>366
マルキは怪我に弱かったからでしょ、横浜時代も怪我繰り返してたしジェフでも最後の方大怪我しちゃったし
378名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:37:59 ID:ouOQuMG80
ジェフ時代から息子はコーチやってただろうが

協会が推薦した大熊、反町がコーチとして物足りないと評価されたんだろ
379名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:38:45 ID:M5FXc8YMO
ソースが報知じゃなあw
報知は放置だろw
380名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:39:01 ID:vQWTU5Ic0
なんだ、報知か
381名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:39:39 ID:Vg5UNl5m0
千葉終わったな・・・

攻撃的な見てて楽しいサッカーから糞サッカーに転向かよ。
382名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:40:45 ID:uSA/nuVb0
少なくとも動きのすくない守備的なサッカーに転向だな
383名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:41:06 ID:4N848pbk0
放り込み
糞サッカー

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

www
384名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:41:11 ID:Etm6aREv0
>>379
このスレが半年残っていれば面白いのに
385名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:42:40 ID:Yh72GRPi0
ジェフもったいねーな
せっかく面白いサッカーするチームができたと思ったのに
386名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:42:44 ID:2HI3uCT90
>>336
ユーゴの秘密警察やマフィアの圧力にも、オシムは屈しなかった。
有名クラブや代表のコアサポなんてまだマシ。
失敗しても、オーストリアの自宅に帰ればいいだけ。

387名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:42:59 ID:X5iwbqZOO
遅かれ早かれアマルは代表入りすると思ってた
それより何よりウバガイがいなくなる方がジェフには痛いな
諸行無常だぜ
半年前はこんな日が来るなんて思いもせなんだ
388名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:44:05 ID:Rpg26ldB0
代表コーチは最初から半年が任期だったし
そんなのやってられるかって蹴った小野は技術委員長に入ったし
今のコーチ陣は格落ちのその場しのぎ
389名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:44:10 ID:ouOQuMG80
これで犬はまた下位クラブに逆戻りだろうな
390名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:44:36 ID:Lq3EF+Oi0
また放置かよ。
放置は豚野球の記事でも書いてろよw
391名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:44:41 ID:KGlQ2Drg0
>>164
いまさらだが、トイレとWCを掛けてるのか
392名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:44:44 ID:Etm6aREv0
通訳が目当てなんではw
393名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:45:35 ID:7+F3ka210
千葉の選手がオシム・サッカーをJリーグでも継続するためには
アマルがチームに居続けないと無理なんだが。
それがあるから代表に呼ばれてるのに。
放置のいうとおりだったら、経営センスなさ杉。
394名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:46:32 ID:nb6GgHOj0
>>48
>大熊→瓦斯
やめてくれ
395名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:46:41 ID:t7fjZoYG0
酷い路線転換でワロスwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:47:11 ID:aqGBIqB00
古巣復帰か
397名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:47:12 ID:CE24qIPy0
なんだ放置か
398名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:47:18 ID:k2mlBclt0
>>389
ってより、選手が育ってしまったばかりに、良い選手が引き抜かれるだろ。
よって3年後には降格w
399名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:47:20 ID:j3Ht+EHX0
これで千葉は終わり。  あ、千葉は終わりって、言っちゃったね。
400名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:48:36 ID:Ab4vhL1U0
これでジェフ枠は消滅する
どうせJ2も含めて全部見てるオシムだから
大した影響はないだろけど
401名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:49:33 ID:rU1F6Rob0
千葉はこれから躍進するよ
残念だけどね
402名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:49:49 ID:AEnQFF6RO
やっぱ原博実が良いと思うがね。確かに岡田さんのサッカーはツマラン
403名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:50:19 ID:dqkR2VR+0
早野に監督やってもらえよwwww
404名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:50:53 ID:SdJmCwdB0
>>399
川淵乙
つーか氏ね
405名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:51:11 ID:kseAt6qL0
>>399
お前は氏ねよw
406名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:52:33 ID:KGlQ2Drg0
というか、俺も含めて放置にこれほど盛大に釣られるってことは
みんな最近の調子乗りすぎた犬がよっぽどうざかったんだろうなw
407名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:52:46 ID:zr9oLgiO0
岡田は近年戦力補強がままならず怪我人が多い中よくやった方だと思ったよ。

代表とドサンコでは笑わせることしてたけど反省したの最終ラインに重点を置いて安定したチーム作りに励んできた。
横浜が優勝した年は戦力も充実してあまり評価の対象にならなかったけど中位に落ちてからの補強やチーム作りはチョッと感心した。
中盤から前の主力がポンコツで全く話にならない中でどうやってシーズン過ごすのか面白がってみてたのだけど
限られた補強費の中で山崎や大島など「おっ!」と思うところ数で補強してひたすら最終ラインの安定に重点を置いて少数でカウンターを狙うっていうフロントが嫌がりそうな戦術を取ってやりくりしてる姿見た時ちょっと見直したよ。
多分自分なりにユベントスやバイエルンの不調時のやりくりをパクッたと思うけど正解だよ。
岡田の評価できるとこはチーム見てて目的やプロセスがはっきり分かるとこ。
まだまだ海外の監督と比べると実力不足だけど他の日本人やジーコやドメネクと違って訳の分からない補強や場当たり的なチーム作りはしないと思う。
代表の時の岡野使ったりネタを提供した岡田じゃ無くなったのは寂しいけどなw
408名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:52:50 ID:dhm9vpyB0
これで千葉はオワタ\(^o^)/。  あ、千葉はオワタ\(^o^)/って、言っちゃったね。
409名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:53:44 ID:+vTuFRYWO
こんな二流監督使い回すより海外の監督よべよな。
410名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:54:08 ID:7+F3ka210
>>402
日本人しか選択肢がないなら原博実がいいな。本人も興味あるのでは。
411名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:54:18 ID:lISbTI1y0
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおお
412名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:54:22 ID:7iLI9Fzn0
放置だからって言ってるヤツは必死すぎw
オシムジャパンの代表人事はほとんど当ててるよ

井原の入閣記事でも放置だからスルーと言ってた結果・・・
413名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:55:55 ID:hjzlyoKh0
負けが込んできたらオシム叩きは凄いだろうなぁ
マスコミ受けも最悪だからどんな有様になるのかwktk
414名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:55:56 ID:Lyirbuob0
着々とオシム一族の筋書き通りことが進んでいるな。
415名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:56:04 ID:27wli8rRO
てかオシムなんてダメ監督はやめてくれ。試合がつまらない
416名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:56:13 ID:7+F3ka210
>>407
岡田がダメなわけじゃないけど、ジェフのサッカーと余りにも違いすぎるって。
417名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:56:55 ID:qiycMxd+0
いや。これは酷いだろ・・・。
ジェフ終わったな。
418名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:57:27 ID:Ab4vhL1U0
実質、祖母井が作ってきたチームだったから
今後のGMの選定次第だな
419名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:58:09 ID:dhm9vpyB0
>>418
そこは責任もって後継見つけるだろ、さすがに。
420名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:59:50 ID:k2mlBclt0
>>419
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061009-101342.html
>後任候補には、クラブOBの清雲栄純氏、東京Vで昨年までGMを務めていた唐井直氏の名前が挙がっている
421名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 11:59:59 ID:Ab4vhL1U0
>>419
そんな責任あるかよw

それはジェフの経営陣の仕事
見る目があるかどうか怪しいが
422名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:00:06 ID:2HI3uCT90
放置は日本代表監督にオジェック就任やピクシー入閣確実を書いてたので信用してない。
423名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:00:26 ID:s9AKd1iQ0
もうオシム一家は国外退去処分で。
まぁ来年の夏までに解任してれば傷が浅く済むけどな。
424名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:01:17 ID:sOgoN9K9O
考えて走るから考えず放り込むへ
425名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:01:47 ID:uSA/nuVb0
>>420
せつない名前だなw
426名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:03:13 ID:PE8QiL0EO
だ・か・ら…

この記事、報知しか書いてない。

妄想記事に踊らされないように
427名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:04:15 ID:lISbTI1y0
間瀬合流か
428名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:05:16 ID:Tfd8ctF00
千葉サポは妄想・ガセと信じたいんだろうが
こういう人事ネタは話が出てくる時点でほとんど決まってるもんなんだよね
429名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:06:24 ID:us3IWRUb0
代表の千葉枠がなくなるのはよいことだ
430名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:06:55 ID:Lyirbuob0
>>424
朝鮮式玉入れですか。日本の貧弱なメンタリティーじゃ無理です。
431名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:07:00 ID:OtjzGORA0
千葉は祖母井も退団するのか、オワタな・・・
代表は間瀬in、大熊outでおながいします。
432名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:07:51 ID:3pqDRI7g0
♪らーらーら
ららら言葉にできなーい♪
433名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:08:18 ID:y/NduajDO
まあどちらにしてもプロのマネージャーとして
結果を出してくれれば問題ない
434名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:09:53 ID:1bN6GOyl0
アマルのサカもそれほど悪いとは思わんけどな 犬サポは岡田でええのやろか
435名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:10:50 ID:e1ITt/tVO
岡ちゃん辞めたばかりで就任しないだろ
かなり精神的にも大変な仕事だぞ
それにマリノス時代は1億くらいもらってたらしいし
436名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:10:55 ID:k2mlBclt0
問題あるなぁ。
千葉の試合は面白かったよ、それがよりによって岡田とは・・・。
437名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:15:17 ID:k2mlBclt0
岡田も良い監督だと思うけど、千葉の監督とは違う感じ。
どうしても勝ちたい、下位クラブの監督とかだったら良いと思うけど。
438名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:16:11 ID:ZArpkji30
ぶっちゃけ千葉の通訳さんがほしいだけでしょ?
439名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:18:39 ID:7+F3ka210
>>438
協会の通訳さんと間瀬さん取替えっこでもいいし、
アマルは外国暮らしが長いし若いから、他の通訳でもいい希ガス。
440名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:19:05 ID:MUSVjlPZ0
千葉はついに引きこもりサッカー導入ですか?
441名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:20:53 ID:ZArpkji30
大熊もはやくもクビなの?
442名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:22:25 ID:frA+ja08O
いずれにせよ、オシム一家は来年アジアカップで優勝できなかったら、
国外退去処分でよろしく。
443名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:22:48 ID:PIGg6fgK0
代表\(^o^)/オワタ
444名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:22:49 ID:uSA/nuVb0
大熊が首ならプチ祭りだw
445名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:23:35 ID:vX9e3IlK0
しかしこんな時間に書き込んでる奴らはニートか
ちゃんと国のために働けよ。
必死で働いてる俺から見ればこんな時間にのんびりしてる奴らを見ていると
情けなく哀れになるぞ。
446名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:26:13 ID:rU1F6Rob0
>>445
お前今日は祝日だぞ
カレンダーぐらい見ておけ
447名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:26:45 ID:tYO2TvY5O
ヲイヲイ、ジーコと同じくファミリーで搾取するの?
クラブチーム首になった奴にそれはマズイんじゃないの?
448名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:26:58 ID:uSA/nuVb0
>>445
祝日ぐらい覚えないとニートってばれるよw
449名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:27:14 ID:Lyirbuob0
>>445
しんでな
450名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:28:04 ID:ltAjQEjN0
いつもの報知なのか?
信用していいのかな
451名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:28:43 ID:BtkjD9ZJO
千葉は横浜みたいに資金力あるわけじゃないから他チームから強奪するのは厳しい
どうする岡田
452名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:29:48 ID:NbQtRBzMO
だが断る
453名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:31:48 ID:S0ckvG600
オシム孤立だのなんだの書かれる状況なら仕方ないだろな
千葉もアマルの手腕に文句付けてたの多いからいいじゃん
ただ岡田は放置の飛ばしだろw
454名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:33:33 ID:X5iwbqZOO
ウバガイさんは海外へ
アマルと間瀬さんは代表へ

選手は辛いな
455 :2006/10/09(月) 12:35:01 ID:n/lP7KnvO
千葉得したな
456名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:35:28 ID:OtFFlqnw0
ジーコファミリーの次はオシムファミリー
想定の範囲内
457名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:35:43 ID:7+F3ka210
成績不振で千葉の監督辞めてもらって代表入りって論理破綻してる。
代表厨の皆さんにも断固抗議してもらいたい。
458名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:36:21 ID:6DpFkpikO
放置か、うそくせーな
459名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:36:35 ID:1ac3UPepO
460名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:38:21 ID:Hso2kMb00
ガセでしょ?
アマル良くなってきてるのに。
あんな状況から、成績落とすなってのは無理だろ。
461名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:38:47 ID:mwYQviyz0
岡チャソクルー!!!!!!!!!!!
462名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:39:20 ID:iVixadJM0
ジェフって日本時の監督は使わない方針なんじゃないの?
463名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:40:14 ID:fMVH6NVD0
間接的に北朝鮮を支援し核開発を推進するソフトバンク??
 http://www.sanspo.com/sokuho/1003sokuho077.html


           (→(核?)ミサイル)      
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛

【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html

プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
464 :2006/10/09(月) 12:41:22 ID:n/lP7KnvO
犬ファン大喜びだろうな
465名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:44:34 ID:TkSkdZqU0
祖母井さんと羽生と山岸と阿部とストヤノフと隊長と立石をサンガに譲ってください><
ワラシさんが待ってるよ!
466名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:47:19 ID:q1w3DjEbO
山瀬ジェフ移籍クルー?
467名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:49:07 ID:NxBrXdcEO
ジーコっぽいことするなよw
468名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:51:56 ID:P8w+zKlUO
監督外人主義はウバガイ
そのウバガイはグルノーブルへ
469名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:53:13 ID:Lyirbuob0
>>467
世界的に超有名なオシムがわざわざJEFに呼んだ名将だぞ。
ジーコといっしょにすんな
470名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:53:29 ID:B/yX+1GK0
就任当初の不振は過密日程が重なったんだから仕方ないだろうに。
471名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:55:26 ID:LqEcgdQh0
日本代表も千葉も最低です
472名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:55:33 ID:09V9GICPO
草加の通訳も入閣でつね( ^ω^ )
473:2006/10/09(月) 12:56:52 ID:kuA/7sqw0
>>464アマル体制になって、ようやく目指してるサッカーに
近づきつつある今、この件で大半のサポは失望してると思う
岡田はそこそこのブラジル人ばっか連れてきそうだし・・・
できれば味のある東欧路線を続けて欲しいが
474名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:57:11 ID:Fm1EUCUy0
シャムスカ入れてくれよ、出来損ないのアマルのほうはいいから
475名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:57:16 ID:LXUtlh7A0
オシムにした以上はオシムがやりやすいように
オシムと心中覚悟でやってくれ
476元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/10/09(月) 12:57:17 ID:MyMEUGN10
岡ちゃんは抜本的にチームのメンタルを改革する事にかけては日本一だと思う
ただ その代わりに監督は飽きっぽいから毎年新しい事に挑戦しようとして
チームの良い部分をどんどん削っていく &実力主義だから若手が中々出番がない

若手が財産の千葉にとって良い選択じゃないと思うなぁ( ゚д゚)y━・~~
477名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:58:25 ID:K6sVc1R70
俺ら極悪非道のオシムファミリー!

能力もないのに千葉の選手を代表にしてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  ∧_∧     ivica
 (・∀・∩)(∩・∀・)   amar
 (つ  丿 (   ⊂) ivica
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   amar
  し(_)   (_)
478名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 12:59:16 ID:WmS31yLV0
まあ犬はJ2にいけ
479名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:01:09 ID:xpgSQ9Dn0
おいおい、ソースは報知だぞw



ストイコビッチ氏入閣も
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060625-OHT1T00086.htm

ジーコ監督後任にオジェック氏有力
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060624-OHT1T00068.htm

オシムジャパン、俊輔緊急招集へ…ガーナ戦で海外組初融合
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060916-OHT1T00032.htm

オシム新構想 エースは高原
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060930-OHT1T00089.htm

オシム秘密兵器はJ2の新居
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060930-OHT1T00137.htm

F東京・梶山、A代表招集も
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060927-OHT1T00077.htm

オシム監督、海外組代表候補に弾丸帰国指令…ガーナ戦出たいなら2日に合流せよ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060919-OHT1T00085.htm

オシム日本不人気 1万6千枚チケット売れ残り…10・4ガーナ戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060927-OHT1T00071.htm
480名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:02:11 ID:VJlMO/3L0
祖母井さんがそんな選択するかよw
ていうかまさか祖母井さん退団しちゃうのか
岡田の退屈極まりないサッカーなど見たくないよ
サポもよくわかってるだろ、どうしたらそんな選択になるんだろ
481 :2006/10/09(月) 13:05:47 ID:n/lP7KnvO
今までのジェフだってそこまで楽しいサッカーしてたわけじゃないからいいだろ別に
482名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:06:58 ID:6uGRJ5d2O
毎回毎回、犬の壮絶な被害者面がむかつく。
そんなもの存在しないけど、
加害者と被害者にわけたら被害者かも知れない。
でも当たり前の事をいつまでもうだうだ。
川淵もたちが悪いが被害者面のこいつらもたちが悪い。
何か話す時は、肩がちょこっとぶつかっただけなのに
「あー!骨折れた!!死ぬわあああ!!」
こんな感じ。
483名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:09:06 ID:N9bmOIR60
>>469
現在、JEFを地獄に落としてる奴が名将とかアホか
484名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:10:47 ID:7+F3ka210
>>480
今年が10年契約の10年目で、球団は引き止めなかった。
485名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:11:12 ID:qfuOmoNz0
ジェフサポ涙目w
486名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:11:28 ID:8BLGLCssO

はいはい、みなさん

「 報 知 は 放 置 」が基本ですよ〜

嘘を嘘と見抜けない(ry
487名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:13:19 ID:8s2zyUcTO
バレンタインはクビで岡田って人が監督になるといいの?
488名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:14:03 ID:N9bmOIR60
>>482
都合が悪くなると川渕かじーこ叩いとけ
みたいな感じだもんな。レベル低い連中だぜ
489名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:14:07 ID:PvVKgaJgO
報知は放置汁
490名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:14:11 ID:zfdMB+Vs0
でも岡田は監督として確実にステップアップしてるじゃん。
アマルより結果は残すよ。
491名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:20:51 ID:if/ppjYJ0
岡ちゃんはお金掛かるから貧乏ジェフには来ないだろう
てか、そんなお金あるなら選手にもっと給料払ってやれやw
492:2006/10/09(月) 13:21:12 ID:kuA/7sqw0
>>490くだらんサッカーされて、無意味な勝ち点
積み上げても嬉しくない。個人的にはね。
493名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:24:55 ID:I3Zc3wQ10
つーか、問題はアマルとか岡ちゃんじゃなく祖母井退団だろ
それは各紙が報じて確度が高い情報と見られて皆千葉終わったといっている

そこが分かってないヤツが報知はとか岡ちゃんとか川渕を持ち出して話が噛み合わなくなっている
494名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:26:39 ID:ZCXOnHUN0
>>491
でもまあOBだからねえ。
495名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:30:58 ID:6uGRJ5d2O
>>492
まぁ強く居続ける事が大事なんだけどな。
つまらなくて弱くて降格争いより、つまらなくても強い優勝争いだろ。
強いって地盤があればそこから面白いサッカーに徐々に変えて行けるし
クラブ経営でも重要。
496名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:33:13 ID:7+F3ka210
>>493
古河-早稲田閥としては、成績不振で辞任した岡田監督にもう一度日の目をって思惑が
あるだろうし、祖母井さんは自分が居る間は日本人監督はないっていってたんだから
両者を切り離して考える方が無理があるのでは?
497名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:34:34 ID:B8EVVviR0
オシムも祖母井もクラブからいなくなった

去年ゴタゴタの末にやっと残留した阿部はどうするのかねえ
他クラブから倍の年俸でオファーが来たら主力選手は残るのかねえ
498名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:39:28 ID:k68ubg6u0
間瀬さんは代表にいきそーだねぇ・・・
499名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:41:14 ID:7+F3ka210
>>462
日本人監督使わないといっていたのが祖母井GMだった。
500名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:42:37 ID:MtBv+bam0
今回の代表もファミリーに私物化されるのか・・・最悪だな。
501名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:43:13 ID:FLcrDhSL0
岡田が千葉???

やんねーんじゃね?
502名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:45:25 ID:S8XxMGne0
てことはあの優秀な通訳さんもセットでゲットってことか?
503名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:45:58 ID:NgOXNRguO
間瀬も代表に行きそう。
これで千葉ジャパンは磐石の態勢だな
504名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:46:23 ID:S8XxMGne0
>>500
金をぼったくらないだけましだろ
505名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:50:58 ID:+7KtbgJJ0
子供には甘いみたいだな。ほんま野村そっくり。
野村はなんだかんだいうてマスゴミ大好きだけどな。
506名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:52:37 ID:x+FZygWg0
>>505
だったら、千葉のサポは、今頃大喜びしてるよな?
507名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:53:08 ID:BPQH2Ogt0
ジェフはどこまで日本サッカーを食い物にすれば気が済むの?
腹立ってきた
508名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:54:04 ID:BYPmG/p3O
>>505
野村は来年カツノリもろともクビ確実

オシムも同じ道歩むだろうな
509名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:56:11 ID:7+F3ka210
>>507
ジェフがじゃなくて古河閥の川淵さんたちが、だよ。
510名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:56:49 ID:BPQH2Ogt0
川淵とジェフはどこまで日本サッカーを食い物にすれば気が済むの?
腹立ってきた
511名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:57:52 ID:Sxnm54JfO
岡ちゃん来たらオシム時代のジェフの関係者スタッフ
は全てみんな日本代表入りだねぇ〜
有能なジェフ選手も移籍だろうし次期に皆バラバラになるんだ。
これでこの後の試合は相手チームのボーナスゲームになりそうだ。
512名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:58:44 ID:7+F3ka210
川淵・岡田・田嶋・淀川(JEF社長)みんな古河閥。
513名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 13:59:20 ID:QNJJb6Lk0
奥寺も古河閥
514:2006/10/09(月) 13:59:45 ID:kuA/7sqw0
>>510
ジェフはじゃなくてジェフを、だよ
515名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:00:20 ID:TCBN3z1Q0
ジェフ…
516名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:00:54 ID:BPQH2Ogt0
川淵はどこまでジェフと日本サッカーを食い物にすれば気が済むの?
腹立ってきた
517名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:01:21 ID:NstSrBR30
>>510
ジェフは食い物にされてるほうだ、氏ねチョン。
518名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:02:18 ID:yGBj1/730
おいおい、岡ちゃんは京都に来て欲しかったのに
519名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:03:03 ID:QNJJb6Lk0
食い物にするとか言ってるけど、
ジェフがそんなたいそうなものか?
520名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:03:13 ID:BPQH2Ogt0
無能なオマルが辞めて有能な岡ちゃんがくるのに、なんで文句言ってるの?
みんなHAPPYじゃん
521名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:03:15 ID:ZaMhAz9s0
なんかジェフがやった事をそのまま代表がやってるだけのような
522名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:03:45 ID:LqEcgdQh0
まあ川淵も古河ジェフ出身なんだから
食い物にされても仕方ないよ
523名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:03:46 ID:NstSrBR30
>>520
アレが有能か?
524名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:04:18 ID:z9v/ayoi0
放置は飛ばすからな〜www
525名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:04:45 ID:QNJJb6Lk0
>>523
好き嫌いはあるだろうが一応結果は出してる。
奴隷を昇格させて鞠をチャンピオンにした
526名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:05:07 ID:NstSrBR30
>>519
日本サッカーを支えてきた名門なんだけどな。日本リーグ時代から一度も二部降格もない。
527名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:05:57 ID:BPQH2Ogt0
まぁジェフの連中はオシムよこすときにうるさかったから、不幸になっても別にいいけど
528名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:07:54 ID:VLBrDaOg0
岡ちゃん就任でジェフはペンペン草も生えなくなります
勝てる監督だが育てられない監督でもあるしな
529名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:09:43 ID:1WHYGttW0
>>516
ちがうよ。「日本代表」のために「Jリーグ」が食い物にされているだけだよ。


だってJは儲からないんだもの。
530名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:10:53 ID:7+F3ka210
オシム体制4年もたなそうな気がしてきた。
531名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:11:09 ID:BPQH2Ogt0
川淵はどこまで日本代表のためにJリーグを食い物にすれば気が済むの?
腹立ってきた
532名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:11:09 ID:x+FZygWg0
>>525
勝たせる能力はあるけど、良いサッカーをさせる能力と選手を伸ばす能力は全然無い。
533名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:12:35 ID:XPv4peCVO
去年アマルにオファー出した時にオシムが最初拒否したエピソード知ってるなら「はいはい報知放置」で済むだろw
534名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:12:35 ID:x+FZygWg0
※選手を伸ばす能力って、若手の事ね。
535名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:13:36 ID:97AtMMP10
岡田>>>>>>アマル

これはガチ
536名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:13:50 ID:MtBv+bam0
若手選手を伸ばす能力か・・・
つまり健太ですね?
537名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:14:58 ID:BPQH2Ogt0
祖母井とかいうのも、無能とか言われて辞めろってサポに運動起こされてたじゃん。それも辞めるんだろ
無能なオマルがいなくなるだろ。ジェフにとってイイコトばっかりジャン。もっと笑えよ
538名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:15:07 ID:TLK6NuSw0
おいおい、今年たまたま巨人の調子が悪かっただけじゃん?
れっきとした国技だぞ?国技の放送を打ち切るってどういうことだよ?
はっきり言ってサッカーなんて野球と比較したら劣等球技じゃねーかw
野球こそサッカーに代わって日本に、いや世界に必要なスポーツなんだよ。
球技の王様はサッカーじゃなくて野球ってことに気づけよ、サカ豚。
キングカズって何だよw何の記録もねーじゃんwこっちは世界のHR王の王さんだぜ?
ライン・ディフェンスって何だよ?月曜の朝礼じゃねーんだから並ぶなw恥ずかしいw
イビチャ・オシム?日本のチームなんだから日本人を監督にしろよw
539名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:16:07 ID:NstSrBR30
>>535
そりゃないw
540名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:17:00 ID:S5h1D98Z0
若手選手を伸ばす能力ねぇ・・・
あのエドゥーでさえ鹿島黄金期を築いたメンバー発掘してたけどダメだったしなぁ。
541名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:17:47 ID:4N848pbk0
岡田は結果だけ見れば
最低限の仕事はする(してきた)


しかし千葉が築き上げたフチボルは
完全に消滅する
糞サッカーマンセーならそれでもいいが
542名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:18:00 ID:97AtMMP10
だいたいオシメも若手のばす能力なんてないじゃん
代表での千葉連中見ればわかるだろ?
543名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:20:19 ID:MtBv+bam0
>>541
優勝が最低限ってどんだけノルマ高いんだよwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:20:50 ID:Y5EZJiYQ0
>>538
なんだこの馬鹿は
545名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:21:06 ID:NstSrBR30
糞サッカー化でもっと客が減るな。
546名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:21:29 ID:m6FlUWx+0
コインブラザーズを笑えないじゃないか。
オシム親子も同じじゃん・・・。
547名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:21:59 ID:ETdlxEnT0
甲府の大木監督を獲得したほうがいいと思う。
で、甲府の監督は羽中田さんにやらせてみたい。
548名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:22:03 ID:x+FZygWg0
岡田のサッカーは、万人が認める糞サッカー。
千葉のサッカーは楽しかったのに残念。
549名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:22:13 ID:ELGUxLfV0
野村監督がカツノリをコーチにしたようなものか
550名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:22:37 ID:7+F3ka210
>>542
水本は不合格ですか?
551名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:24:05 ID:97AtMMP10
水本だったらまだ坪井のほうがマシ
山岸は氏ね
552名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:24:25 ID:9b/3A3HM0
もうマジでサッカーどうでもよくなってきたなー
553名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:24:42 ID:x+FZygWg0
>>549
息子は監督に就任ばかりだから、有能か無能かは未だ分らない。
でも、先週の土曜日の試合は良い試合だった。
554名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:25:52 ID:GA4RBC5Q0
この前のレッズとの試合は確かに面白かった。
一人少ない中、リスクおかして二列目三列目からどんどん人が飛び出していたし。
アマルはそれほど悪い監督では無いと思った。
ただし、この世界は結果が全てという所があるから、前任監督より成績が
悪ければクビになっても仕方ないが。
555名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:28:00 ID:Q3AjuEvy0
カツノリ=オマル
556名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:29:59 ID:7+F3ka210
>>533
実は監督就任から既に19戦している(ナビ、A3入れると)。
最初は試行錯誤してたけど、最近は内容も良くなっている。
川崎にも一敗の次が引き分けで、最後は延長で勝ったし。
557名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:30:23 ID:x+FZygWg0
>>554
アマルが監督になって何試合目だよ?
良い試合してるのに、そんな短期間でクビにするのは、我侭なアラブの王族ぐらいだけどねw
558名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:32:07 ID:SdJmCwdB0
本日のあぼ〜ん推奨
ID:BPQH2Ogt0
559名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:33:00 ID:BPQH2Ogt0
まぁヒロイズム満載の非国民だし
560名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:33:40 ID:7+F3ka210
アンカーまちがえた
>>533 ×
>>553

監督代わって3ヶ月。前監督で5位、今8位。
リーグ連覇してた横浜と違って、成績不振を理由にお引取り願うほどでもない。
全くもって不自然。
561名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:36:23 ID:GA4RBC5Q0
>>557
だからいい監督って言ってんだろうが。
562名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:38:10 ID:NstSrBR30
親父以上にアマルは新しいことやろうとしてるからな。
563名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:40:09 ID:Dfgu80980
ピクスィーは?
ねえピクスィーは?
確か向こうのサッカー関係の要職に就いてるんだっけ?
ムリかな
564名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:40:54 ID:7+F3ka210
>>561
まあとにかく放置の記事は矛盾だらけで悪意に満ち満ちてる。
そもそもリーグ途中のこんな時期に出るべきニュースじゃないし。
565名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:41:05 ID:7z2NiRwu0
結果がどうかは別として、代表がオシム一家のものみたいな感じだな
ジーコも弟だかいたしな
566名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:43:06 ID:0b7IMqDV0
千葉降格5秒前

567名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:45:04 ID:I3Zc3wQ10
>>566
まあ、過去の遺産があるから降格まで2〜3年かかるだろうな
568名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:45:24 ID:7+F3ka210
>>563
ピクシーは、鈴木師匠が出番をもらえないレッドスターの会長職。
569名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:48:12 ID:+XIIuigL0
川淵の手でJ2に落とされる事例が見れるんですね!?
570名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:48:56 ID:kseAt6qL0
571名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:50:10 ID:rxe93MKYO
>>565
兄、エドゥー
572名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:52:27 ID:6uGRJ5d2O
まぁ千葉だけで暴れるならいいよ
573名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:57:57 ID:IyfpGhut0
千葉ならヨーロッパの有名どころを連れてこれる能力を
持ってるんだから、岡田みたいな人間に任せる必要ないだろ
とうとうフロントも迷走してきたか
574名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 14:59:42 ID:B8EVVviR0
>>573
> 千葉ならヨーロッパの有名どころを連れてこれる能力

この能力を持っていたGMが辞めるので大騒ぎになっているのですw
575名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:00:08 ID:NstSrBR30
>>573
もう祖母井が…。
576名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:01:39 ID:Lyirbuob0
親子そろってジェフを裏切る気か。
577名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:01:40 ID:kseAt6qL0
578名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:05:58 ID:7z2NiRwu0
>>571
今まで弟の割りに老けてるとは思ってた

代表監督になるための査定が千葉だったみたいな勘ぐりをしてしまう
579名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:25:14 ID:GqzDfy/o0
>>1
なんか色々と千葉お疲れ様な内容だな・・・。
580名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:34:07 ID:lnlamnfB0
親父絡みの コネもあるから やめるわきゃないし〜
581名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:34:42 ID:btcfNmavO
ジーコより酷い身内贔屓
ジーコより酷い千葉優先人事
ジーコより暗い陰険な性格

良い所無し
582名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:38:22 ID:Sr/7cOFx0
オシムの話し相手としての息子入閣か?
代表スタッフは日本人ばかりだし、オシムも孤独感があるだろうから、
これはこれでいいんでないの?
583名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:38:35 ID:15TmQ2cj0
岡田じゃもう千葉らしさが消えるねwww
584名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:41:42 ID:0H02ojpV0
祖母井GM→グルノーブル
アマル→代表コーチ
清雲→千葉GM
岡田→千葉監督

阿部→名古屋
巻→横浜
羽生→横浜
山岸→瓦斯
勇人→新潟
坂本→川崎
斉藤→G大阪
水本→浦和
水野→柏
585名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 15:58:23 ID:kWaGeXCp0
岡田なんてこないだ解任されたばっかりじゃねえか。
1年ぐらい充電しろよ。
やるなら俺が引き受けるのが筋ってもんだ。
            早野○史


586名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:01:20 ID:Rpg26ldB0
早野さん解説に復帰するのが遅すぎたよ
せっかくのW杯時にフリーだったのに出てきてくれないなんて
587名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:01:52 ID:NstSrBR30
>>585
あなたはお笑い担当です。
588名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:14:43 ID:zxrUzQlh0
千葉の通訳代表入り。草加、草加。
589名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:16:10 ID:L8f8N9Cf0
岡田のサッカーは強力な選手でゴリ押しするタイプのサッカー。
選手のレベルで相手を上回ってないと勝てないよ。それを揃えられないチームは辞めたほうがいい。
590名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:17:44 ID:cGucwER80
放置ってガゼばっかりだよ
代表監督もオシムじゃないやつをずっと決定みたいに言ってたし
その後もガセばっかり
よほど情報手段がないんだね
妄想で記事かいてるみたい
アマルが代表に行くわけないじゃん
たいした実績ないし
だいいち、オシムは息子がジェフに来ることさえ反対してたのに
代表コーチなんて絶対入らせないと思うよ
591名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:17:46 ID:q0IOhFRs0
もう師匠呼ぶしか盛り上げる方法無いんじゃないかな
592名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:20:51 ID:Y5EZJiYQ0
>>590
巨人脳の記者しかいないから
593名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:22:03 ID:dsKrv9rj0
いちおう岡田の古巣ではあるんだよな・・・。
594名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:33:07 ID:ffmSgsQU0
岡田のサッカーで千葉が勝てる訳ねーじゃん
個々の選手に能力が無いと岡田のサッカーは無理だろ
595名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:40:42 ID:EfQr/jLc0
鹿島や磐田といった大物食いをしたかと思ったら
広島や京都あたりの下位にあっさり足元すくわれる
はまれば楽しいけど基本的にはまらない
相手のいい所を潰すのが自分たちのいい所
勝っても負けても中位で上下にプルプル微動してるだけ

そんな時代がありまして
596名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:41:18 ID:NZ6ET/jr0
放置にこれだけ軽々と釣り上げられる奴等って何なんだろうね、一体。
597名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:46:11 ID:S49Hreej0
しかし、岡ちゃん、今年のワールドカップの解説でNHK出てて、来年のことも分からないのに・・・
って言ってて、それから1ケ月でクビになったんだよな

とりあえず、来年の仕事決まってオメ!

あと、オシムがジーコ化しそうだな
川渕クビに出来なかったバカサポのせいだ
598名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:47:05 ID:sMjUrjBzO
なんかもう、めちゃくちゃだね。川淵が悪いってことはよくわかるんだけど。
599名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:47:14 ID:GuBMUaBL0
オシムに期待した俺がバカだったよ。
代表の監督とチームの監督は違うんだな。
600名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:50:35 ID:OFovCMko0
(´・ω・`)
この記事が現実になったら、「ジーコは親族で甘い汁を吸っている。オシムは違う」
とジーコ批判していたオシム信者はどう反応するのかなぁ〜

川渕たちサッカー協会の複数の幹部が、マスコミに「オシム監督には話し相手が必要」
としゃべりまくっていたことを考えると、実現する可能性高いよね

601名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:51:08 ID:4G13IzLz0
千葉のサッカーが岡田のサッカーになるなんて、悪夢だなw
602名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:51:28 ID:MtBv+bam0
まだオシム信者って生きてるの?
603名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 16:56:02 ID:Q2IvLmFe0
あの人は今 平山相太さん(元プロサッカー選手)

北九州市内の中古自動車販売店。かつて高校サッカー界で「天才」と呼ばれ、
筑波大学を経てオランダに移籍。1年目で8点を取って、
一躍話題になった平山さんは今そこで働いている。

オランダで2年目を迎えた時に戦力外通告を受け、Jリーグの神戸へ移籍。
しかし、不摂生と怠慢な態度が災いして翌年解雇される。その後、
ヨーロッパのクラブの入団テストをいくつか受けるも全て不合格となり、
Kリーグの仁川ユナイテッドへと移籍する。仁川で1シーズンを過ごすものの、
選手としての限界を感じ引退を決意した。

再就職先として選んだのは地元の中古車販売店。「サッカーより車ですかね」、
平山さんはそう言って笑った。販売店を訪れたお客さんで平山さんの事に気付く人は少ない。
平山さんが「天才」と呼ばれ日本中を湧かせたのは昔の事だ。

「ワールドカップでは日本を応援しています。敗退したらセレソンを応援しますよ」。
そう明るく話す平山さんの目はサッカー少年の目であった。
604名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:01:03 ID:LsZFfpo4O
ついにオシムは協会に屈して、そうか 電通の
言う通りの召集だな
605名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:01:42 ID:xYs4Cr5R0
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:04:21 ID:IX23ylIM0
オシムに4年後なんて無い
あと2年もすれば体調崩して死ぬだろ
607名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:04:50 ID:RLHE+zev0
川渕は後輩の心配もしてやれよ
608名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:06:47 ID:LUpqu9qC0
代表厨、頭大丈夫か?

これを許したら次期代表監督も決定してしまうのが目に見えているんだが。
609名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:31:43 ID:AEnQFF6RO
岡田のサッカーはツマラン。地味になって中位で終わるだろう
610名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:37:33 ID:ZHI4TMrk0
むしろ今までの犬がおかしかったんだ
岡田ぐらいが適切
611名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:40:34 ID:+mcyqKNX0
大熊よりアマルでいいや
612名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 17:50:46 ID:rMBG4Aqn0
結局こいつもジーコと同類だったか
613名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:20:46 ID:T0l3Zild0
選手補強が余り出来ない財政の千葉が監督岡田じゃ終わりだろ
614名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:37:20 ID:sRZZ4osW0
クラブの説明によると誤報らしいよ
615名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:00:48 ID:8PrrvtDv0
本当だったら千葉オワタ
イビチャ・オシムの作ったチームがガラガラと崩れていく

まぁ現段階でも崩れてきているが
616名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:11:41 ID:btcfNmavO
代表・アマルin
千葉・大熊in

なら面白いのに
千葉の行く末が
617_:2006/10/09(月) 19:28:32 ID:KcYm5N1S0
>603 面白すぎ。腹をかかえて笑った。でも平山ならその可能性あるよな。前園みたいにしゃべくりできないから、解説もできないし。
618名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:30:16 ID:eHRvZTNW0
通訳の間瀬加入は大きいよ。
619名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:33:35 ID:gdFfD7LpO
しかし海外ではあまり監督経験の無い、元スター選手の
代表監督ばかりになりつつあるのは何故だぜ?
620名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:34:07 ID:tz2yysXpO
岡田とアマル代表入閣は放置の飛ばしだと確定したそうだ

ジェフスレより
621名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:36:34 ID:3prl+/m7P
>>620
そんなもん最初から確定してるだろ
622名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:43:10 ID:FfjyHKJy0
アマルってサッカー界のカツノリ?
623名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:52:23 ID:TEdftAHG0
死ぬ\(^o^)/
624名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:55:59 ID:T25pJNBe0
アマルが入閣するのは別に良いとして
岡ちゃんサッカーやったらまた低迷するぞ
625名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:05:40 ID:vo5VXxrF0
岡ちゃんは、札幌辞めるとき
次監督するなら、資金力があり、常に優勝狙えるようなチームで
とか言ってたよな
千葉はあり得ないんじゃないの
626名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:07:25 ID:rtmxFgBQ0
セルジオ越後に監督やらせてみろよ
あんだけ文句たれるやつがどんなチーム作るのか
みてみたい。
627名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:13:36 ID:HQnRxbI0O
>>626 セルジオは無能だから無理。
628名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:14:21 ID:uyDjcjgUO
報知ってすげぇオシムのネガキャンやってるよな。
あと久保とかもだけど一体何が狙いなんだ?
629名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:14:42 ID:CjwcwBBH0
ジェフってそんなに魅力ないのかオシム一族郎党?
630名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:15:54 ID:wUVrPvvO0
岡田は微妙だな。
戦力があるチームを指揮するのは上手いかもしれんが、
千葉のように戦力が低いチームを指揮して成績を挙げることは無理だろう。
631名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:17:13 ID:m6FlUWx+0
コインブラ>トルシエ>オシム親子
632名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:19:40 ID:4WmuKjZ30
まぁ、息子がチーム状態グダグダにしたから、責任取って父親が引き取ると。
一茂やカツノリみたいなもんか。

あのまま数年やったら降格争いしそうだしな。
633名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:20:21 ID:7a4fKGMd0
岡ちゃんは二年限定なら、それなりに結果を出す男よ。
634名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:21:43 ID:OF6RnmwZ0
何年か前、ジェフにカヌが来るとか言っちゃう放置さんだからなぁ
635名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:23:49 ID:vo5VXxrF0
成績悪くて監督交代したならともかく
突然の交代だったからな
息子の方、育成面での評価は高いと聞いたが
そうとうプレッシャーあっただろうな
チームが混迷するのも致し方ない
636名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:25:40 ID:QNJJb6Lk0
>>626
ラモスの後任にベルディの監督とかいいな
比べてみたい
637名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:01:11 ID:LabpUo6oO
アマル入閣云々よりマセ入閣の方が重要事項だ。
そこんとこどーなのよ?
638名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:06:53 ID:0bXUrj00O
>>627
オシムがマスゴミを挑発とも取れる発言すっからマスゴミの無駄に高いプライドがそれを許せないだけなんだろ
639名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:08:55 ID:FVr0Vu6y0
ジェフ千葉 淀川社長解任署名スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160395405/
640名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:24:46 ID:WbbKfUIbO
>>584
勇人は広島じゃないの?
監督はオシム門下生だし寿人もいるし。
641名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:29:28 ID:mkDDuK6l0
放置はいい加減なサッカー記事を飛ばし続けて、
サッカーの信用を貶めさせるのが狙いなだけだから、
全く相手にしないのが一番良い。
642名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:49:07 ID:bWzPCBOg0
松田龍平がキモ過ぎて吹いた
643名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:51:13 ID:X5iwbqZOO
いつも放置はオシム父の神経逆撫でするような記事書くよな
有り得ねえって

まあ今回はオシム父本人のことじゃないけど
644名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:53:15 ID:TuzhwjbG0
え・・・ジェフって選手層の割りに強いじゃん。選手だけみると、J2レベルだろ。
645名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:55:18 ID:MjekvhMd0
日本代表に何人も選出されているJクラブきっての選手層ですよw
646西部さんどうするのかな:2006/10/09(月) 21:58:16 ID:qVUUY7320
つまり、間瀬が欲しいという事ですね。
647名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:59:17 ID:fLEzLeeJ0
なぜこうも私物化されるのでしょうか
648名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:10:56 ID:JS9GoeWT0
報知なんて信じるほうがアホ
一般紙しか信じないほうがいい
649名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:24:45 ID:MongXANa0
>>646
その通りす。
650名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:37:23 ID:SIgRZAt60
>>628
そうそう。
そして今回の報道で、アマル・岡田をいってるのは放置のみなんだが
祖母井退団はスポニチもニッカンも同時に報じてる。
千葉の主力選手が不在でチームがOFFの日を狙ってね。
これは何らかの意志が働いているとしか思えない。非常に気持ち悪い。
651名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:46:31 ID:yGBj1/730
アマルってジェフの前にも監督経験あるんだね。
知らんかった。
652名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:50:36 ID:SIgRZAt60
>>651
カップ戦で優勝進出は計5年で5回目です、と言ってたよ。
653:名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 22:53:15 ID:WmS31yLV0
サッカーつぶしても巨人には何も帰ってこないのにねw
654名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:53:57 ID:OrCcVfEX0
確かボスニアリーグだったと思う。
あれでも選手から人望があったらしい。
何でもスポンサー関係者のベンチ入りを拒否したら
更迭されたとか。もちろん成績も悪かったそうだけど。
655名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:04:33 ID:X5iwbqZOO
放置は協会内の反オシムと繋がってんじゃね
いつもトンチンカンな記事
今回はオシム不在時を狙ってるだろうし
656名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:16:00 ID:COzY/FjoO
>>655
反オシム=川渕、電通
657名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:25:52 ID:YM8QYHqs0
腐れ縁故採用イラネ!!
658名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:27:22 ID:HGFxtOsL0
岡ちゃん>>>>>アマルなんだから、別にいいじゃん
文句言ってるのはただ川淵が嫌いなヤツだけ
659名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:31:34 ID:Q1H51vF40
こんな仕掛けをするような企業だからヴェルディがこんなんなったということか。
660名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:32:10 ID:sen7ymPN0
犬サポ
オワタwwwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:35:01 ID:9dosBDMJ0
ストイコビッチやゼムノビッチは結局なしなの?
662名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:35:57 ID:rtifzFUI0
>>651
普通に実績あるよ。若いのに
ニワカと先代信者が叩いてるだけ。阿部リベロにして佐藤ワンボランチにして
負けが続いたってのもあるけど。

準備期間もなしにいきなり指揮だし、慣れるまで大目に見るべきなのに
代表ショックもあって過敏になってたからな、一部サポ
663名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:36:19 ID:isthAZ4T0
日本は監督になる人材が少な過ぎるのか?
ラモスといい岡田といい・・・
664名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:39:37 ID:HNgUJurI0
日本代表の後任が岡ちゃんになるのかと思った。
代表なら困るけどJの話ならどうでもいいや。
665名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:40:01 ID:ZwXLWCWJ0
岡チャン、サッカーしばらくやんねんじゃねえの?
鞠末期のグダグダや退任も家族問題だべ?
家族がらみだったら勝負仕事に集中できねえだろ。
666名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:42:17 ID:Kao2t/vj0
>>658
岡田ってJ1で2回優勝しただけやんけ
手腕はアマル以下だろ
667名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:43:21 ID:BWwla/Nn0
こりゃヨンス、茶野、村井が抜けた時以上に犬はやばいかもしれんなw
668名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:44:01 ID:9dosBDMJ0
柱谷兄弟も入閣して欲しいね。
669名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:44:46 ID:MyEca2Ba0
優勝2回してるんだから
手腕は折り紙つき

ただしサッカーは糞これだけはガチw
670名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:46:19 ID:rtifzFUI0
ついでに言うと就任直後千葉はかつてないほど過酷なスケジュール
もともと選手層薄いのに。アマルも先代も損な立場からのスタートなんよ
どこぞのアシュケーとはえらい違いだ
671名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:50:52 ID:bjNdsX9s0
Jリーグ中位のチームの選手が大半を占める日本代表。これで強ければマジックだよ。
672名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:53:08 ID:dB3MeSV30
これ千葉ばっかり割食ってるよな。
JFAから保証金五億ぐらい出させろよ。
673名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:56:03 ID:bPJdhZvd0
アマルになってから急に勝てなくなったよな
674名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:56:47 ID:9dosBDMJ0
監督より祖母井GMでしょ。この人さえ残れば
またいい人材連れてきてくれるのに。。。
675名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:56:51 ID:tg0C0+ls0
おい報知
ピクシー入閣マダー?
676名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:00:27 ID:tg0C0+ls0
>>670
A3の韓国チームとの試合での運動量は驚異的だったよな
フィジカルバカの韓国が終盤すっかり消耗しきってたから
あの反動は間違いなくあったね
もう少しアマル千葉を見てみたい希ガス
677名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:01:08 ID:32H38hlS0
たしかに岡ちゃんでも入れて守備力立て直さないとどうにもならんだろ
678名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:03:06 ID:QjBIXHdN0
まぁ、アマルでも入閣させれば、とりあえずオシムの(通訳無しでの)話し相手が
出来るからいいか。。。
679名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:08:55 ID:TsJUD6ImO
岡ちゃんはジェフの前身の古河でプレーして代表コーチの前はジェフのコーチやってたしな
680名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:16:55 ID:bjNdsX9s0
A3は韓国のチームがマンマークにとまどっただけ。戦い慣れたガンバにはきっちり負けてる。
681名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:30:25 ID:FMXa1B6N0
Kリーグでマンマークばっかりやってる連中がマンマークにとまどったのか
682名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:35:52 ID:npXa2gU10
イチョンスが言うには「走り負けた」そうだ
683名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:38:58 ID:TWFtr2S90
岡ちゃん監督もうやりたくないって言ってなかった?
684名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:39:31 ID:q6GHNAPgO
放置は…
なんでいつも、こんな面白ろ記事しか書けないんだ?
685名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:50:23 ID:bjNdsX9s0
まさかいまどきマンマークしてくるチームがJにあるとは思わなかったんでしょう。大事なのは、A3でジェフが優勝したわけじゃないってこと。
686名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:53:48 ID:npXa2gU10
>>685
知ったかもいい加減にしろ
試合を観ないでよくまあそこまで言えたもんだね。
「マンマークに戸惑った」?

君は池沼だろw
687名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:08:53 ID:bjNdsX9s0
で、ジェフはその大会で何位だったわけ?今、Jで何位なわけ?
688名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:19:03 ID:G62+5unZ0
>>685
ガンバに負けたのは、ジェフが負けるときにいつものパターンだった。
攻めまくって点が入らない。
土曜の浦和戦と一緒。
ジェフ面白いサッカーしてるけどね。アマルをみんなして無能無能言ってるけど。
いかんせんFWがきめきれない。
689名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:20:55 ID:7uUVHgmE0
結局オシムもジーコと一緒だな
690名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:21:17 ID:Lkd4ZPfi0
ガンバも要らん時に勝ちやがったな
691名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:23:44 ID:BQQNC6jp0
>>669
札幌の時はまずまずじゃなかった?
692名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:26:29 ID:elyD4eoJO
>>691
いうなればエメルソン
そして播戸竜二
693名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:56:06 ID:Kao2t/vj0
バルサはチャンピオンズリーグで優勝したが
試合によってマンマークを使ってたぞ
694名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 04:01:01 ID:1qcxH2Lh0
自称「サポーター」がまたなんかやるんかなぁ

今時珍しいスプレー書きの横断幕広げてみたり
試合後にスタジアムに立て篭もってみたり
吊るし上げたいだけの何ら建設的でない「話し合い」を要求してみたり
バス囲みは流石にやらないのかなw

行動することが正義・やらない奴はサポじゃねぇみたいな理屈振り回すんだろうな

どうにかならんかね
常識も良識もない連中がデカい顔するのはさ
695名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 04:03:41 ID:owVOYeEC0
最近は、スレタイだけで報知かザクザクか久保か分かるようになってきた
696名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 04:11:30 ID:zgjVWKrW0
次男の俺はなぜ蚊帳の外なんだ
697名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 04:39:18 ID:f+uanmfE0
千葉サポの狂乱ブリやいかに…
698名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 05:02:36 ID:Kr/jnp0oO
アマルも山本昌邦よりはマシ
699名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 05:06:03 ID:OtPsZ1no0
鬼太郎に出てくるサラリーマンは能力が無いのによく監督のオファが有るよね
700名無しさん@7倍満:2006/10/10(火) 05:22:01 ID:2+dXRrKh0



         ┯━━┳┓
         ( )..( )`-3
          |___ "/\
           ''\ /   |
            /
701名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 05:30:06 ID:pej4xQ6KO
あのサラリーマンは妖怪と出くわしすぎ
702名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 05:31:59 ID:EL/dIRT+0
犬サポの俺が来ましたよ
703名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 06:32:53 ID:GLV8iOOx0
古河以外のスポンサー様に、こんなんじゃ困りますよね、とお手柔らかに働きかける方法はないのかな。
704名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:50:23 ID:DdNytUWH0
岡ちゃんは、札幌でで苦労したから
金満チーム以外ではやらんだろ
選手層が整ってるチームもしくは数年かけてチームを整える環境にあるのか
混乱してるチームを立て直す手腕があるのか疑問だな
705名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:15:31 ID:mOu05jpL0
>>702
おまえの来るとこじゃねーよ。早く巣に帰ったほうがいい。
706名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:33:04 ID:f4vyaCKH0
アマルよりかは岡田は有能だろ
707名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:24:56 ID:5PYp9ALt0
これは岡田個人に限った事じゃないけど成績不振で解雇→間を置かず他のクラブの監督就任
っていうこの現状ってどうなんだろう。じゃなんで前のクラブ首になったんだよと問い掛けてみたくなる。
まぁJの歴史はまだ浅いから人材不足と言うのもあるんだろうけどね、なんだかなぁ。
708名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:17:55 ID:yllTIeX60
岡田のサッカーってつまんないよ。
ヒロミの方が良いと思うが。
709名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:30:03 ID:C/g6kn6g0
岡田はマジでやめてくれ
710名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:37:53 ID:E1FzJ1on0
結局、ジーコもオシムも同じ穴の狢かよ
711名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:45:34 ID:81gwKCIkO
糞犬死ね
消滅しちまえバーカ
712名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:10:37 ID:W9NlRsIf0
岡田のサッカーっておもしろいよね。
713名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:20:56 ID:qYSJv9xG0
簡単に切れる人は代表にいらないですから
714名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:57:29 ID:Iog3tG3T0
>>711
お前が死ね
715名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:34:05 ID:G+35g3asO
犬に死亡フラグが立った希ガス
岡ヤンはこういうタイプは無理だろ
得点力不足でジリ貧がオチ
716名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:20:58 ID:ChTHYUzl0
再来年J2でしょう。もう知らないよ。
717名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:24:34 ID:ChTHYUzl0
>>715
横浜みたいに選手いないからね。
ひきこもりサッカーもできない。
718名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:25:11 ID:F0agWPvv0
アマルって自分では何も出来ない人?
719名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:27:14 ID:wYLRIT5qO
こんな代表ヲタも犬サポも望んでない事をよくやれるな
キチガイ川淵
720名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:36:49 ID:ChTHYUzl0
>>718
そんなことない。放置の代表入り記事は、矛盾と悪意に満ち満ちている


放置がそこまで一貫してオシム叩き、ジェフ叩きする理由があるとすれば
「あ、いっちゃったね、オシムって」とジージャパの失敗隠し・非難回避に
藁の代わりにオシムをつかんだ川淵が、思い通り電通との代表ビジネスに
協力してくれないオシムに腹を立てて裏で黒い糸引いてるからだと思う。

Jリーグは代表のサテライトではありませーん。

もう死ぬまで日本代表の試合なんか見に行かないぞ。

っつーか、サッカー自体見に行かなくなりそう。
721名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:41:08 ID:PH8eTImEO
千葉\(^o^)/オワタ
722名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:52:59 ID:2ssmrwU10
岡田は札幌の社長に就任するんじゃないの?
で二年後にチェアマン?
723名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 01:43:36 ID:6m9aZ2fu0
ボスニアン爺の公私混同ぶりは目に余るもんがある
724名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 13:06:20 ID:jMMcat060
アマルは否定してるね〜そんな話聞いた事が無いって。
やっぱ飛ばしじゃね?
725名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 13:33:42 ID:dBgcAU2iO
報知からジェフに謝罪あり
飛ばし確定

放置氏ね
726名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 14:05:22 ID:5uqJxhw10
報知つぶれちまえ
727名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 14:12:17 ID:tZXQp0gb0
ってか、川淵やりすぎ。

死ねよ。
728名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 21:21:25 ID:MmEqZiUPO
放置はなにかとピクシーピクシー言ってたが川渕が入れたがってたんだな

師匠は川渕にハメられて売られて行ったんだな
729名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 00:08:02 ID:4GBMoxHrO
川渕はスター大好きだからね
ピクシーだって日本で仕事した方が稼げるし安全だし
オシムとの仕事ならしょうがねーと地元の方々も思ってくれるだろ

がオシムはスターに興味ないっしょ
730名無しさん@恐縮です
よりによって岡田かよw